JPWO2022102153A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JPWO2022102153A5
JPWO2022102153A5 JP2022561266A JP2022561266A JPWO2022102153A5 JP WO2022102153 A5 JPWO2022102153 A5 JP WO2022102153A5 JP 2022561266 A JP2022561266 A JP 2022561266A JP 2022561266 A JP2022561266 A JP 2022561266A JP WO2022102153 A5 JPWO2022102153 A5 JP WO2022102153A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluorescent
sample
unit
opening
height
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022561266A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2022102153A1 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/JP2021/021853 external-priority patent/WO2022102153A1/ja
Publication of JPWO2022102153A1 publication Critical patent/JPWO2022102153A1/ja
Publication of JPWO2022102153A5 publication Critical patent/JPWO2022102153A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (6)

  1. 試料の構成元素を分析する蛍光X線分析装置であって、
    開口部が形成され、前記開口部から露出するように前記試料が載置される試料台と、
    前記試料台の下方から前記開口部を通して前記試料に1次X線を照射するX線源と、
    前記試料から発生する蛍光X線を検出する検出器と、
    前記蛍光X線に基づいて前記構成元素を分析する分析部と、
    前記試料のうち前記開口部から露出する表面の高さを計測する計測装置と、
    前記計測装置によって計測された高さと前記試料台の上面の高さとの高度差が許容範囲内であるか否かを判定する判定部と、
    前記判定部の判定結果を通知する通知部と、を備える蛍光X線分析装置。
  2. 前記通知部は、前記高度差が前記許容範囲外であると判定されたことに応じて、試料の位置が適切でないことを示す警告を通知する、請求項1に記載の蛍光X線分析装置。
  3. 前記通知部は、前記高度差が前記許容範囲外である状態において前記分析部が前記構成元素を分析したことに応じて、前記高度差が前記許容範囲外であることを示す情報を前記分析部の分析結果に付加する、請求項1または2に記載の蛍光X線分析装置。
  4. 前記高度差が前記許容範囲外であると判定されたことに応じて、前記上面に沿って前記試料を移動させる移動機構をさらに備える、請求項1に記載の蛍光X線分析装置。
  5. 前記計測装置はレーザ距離計である、請求項1に記載の蛍光X線分析装置。
  6. 前記計測装置は、
    前記開口部に照明光を照射する照明部と、
    前記開口部を撮像する撮像部と、
    前記撮像部の撮像によって得られる画像から三次元画像を生成し、前記三次元画像を用いて前記表面の高さを演算する画像処理部と、を含む、請求項1に記載の蛍光X線分析装置。
JP2022561266A 2020-11-12 2021-06-09 Pending JPWO2022102153A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020188416 2020-11-12
PCT/JP2021/021853 WO2022102153A1 (ja) 2020-11-12 2021-06-09 蛍光x線分析装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2022102153A1 JPWO2022102153A1 (ja) 2022-05-19
JPWO2022102153A5 true JPWO2022102153A5 (ja) 2023-07-20

Family

ID=81600904

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022561266A Pending JPWO2022102153A1 (ja) 2020-11-12 2021-06-09

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20230408428A1 (ja)
JP (1) JPWO2022102153A1 (ja)
CN (1) CN116438450A (ja)
DE (1) DE112021005255T5 (ja)
WO (1) WO2022102153A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021131324A (ja) * 2020-02-20 2021-09-09 キオクシア株式会社 薄膜分析装置、及び、薄膜分析方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3482896B2 (ja) * 1998-12-25 2004-01-06 株式会社島津製作所 蛍光x線分析装置
JP2006003109A (ja) * 2004-06-15 2006-01-05 Koichi Tsuji 蛍光x線分析装置
JP4985090B2 (ja) * 2007-05-15 2012-07-25 株式会社島津製作所 蛍光x線分析装置、蛍光x線分析方法及びプログラム
US10641718B2 (en) * 2016-07-29 2020-05-05 Bruker Handheld Llc X-ray fluorescence analyzer
JP7135795B2 (ja) 2018-11-30 2022-09-13 株式会社島津製作所 蛍光x線分析システムおよび蛍光x線分析方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100190312B1 (ko) 이물검사장치
JP2011133460A5 (ja)
JP2016522880A5 (ja)
KR830006688A (ko) 물질표면의 입자를 검출하는 방법
RU2009101910A (ru) Рентгенографическое устройство и способ визуализации обследуемого объекта
US9500600B2 (en) Radiation image acquisition system
TWI655425B (zh) Fluorescent X-ray analysis device and measurement position adjustment method thereof
JP5684612B2 (ja) X線分析装置
JP6320814B2 (ja) X線分析装置
JP2005106815A (ja) X線マイクロアナライザーの光学的心合せ
KR101387844B1 (ko) X선 분석 장치 및 x선 분석 방법
JPWO2022102153A5 (ja)
JP2014185951A (ja) 蛍光x線分析装置
JP2007333409A (ja) 浮遊粒子測定装置
JP2018533014A5 (ja)
JP5779867B2 (ja) 浮遊粒子の測定方法及びその装置
JP4630313B2 (ja) X線分析装置
JP2013190361A (ja) X線検査装置およびその制御方法
TWI485369B (zh) Beam parallelism measuring device
JP2022177182A (ja) テレビカメラの映す画像の距離を計測する方法
JP2001056303A (ja) X線応力測定装置
JP2017021020A5 (ja)
JP2013122393A (ja) 欠陥検査装置および欠陥検査方法
CN110998330B (zh) 用于分析荧光免疫斑点测定的方法和系统
JP2017181309A (ja) 蛍光x線分析装置および蛍光x線分析方法