JPWO2021064946A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JPWO2021064946A5
JPWO2021064946A5 JP2021550886A JP2021550886A JPWO2021064946A5 JP WO2021064946 A5 JPWO2021064946 A5 JP WO2021064946A5 JP 2021550886 A JP2021550886 A JP 2021550886A JP 2021550886 A JP2021550886 A JP 2021550886A JP WO2021064946 A5 JPWO2021064946 A5 JP WO2021064946A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
communication
underwater
communication light
wireless communication
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2021550886A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2021064946A1 (ja
JP7353610B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/JP2019/039132 external-priority patent/WO2021064946A1/ja
Publication of JPWO2021064946A1 publication Critical patent/JPWO2021064946A1/ja
Publication of JPWO2021064946A5 publication Critical patent/JPWO2021064946A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7353610B2 publication Critical patent/JP7353610B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

上記目的を達成するために、この発明の第1の局面における水中光無線通信システムは、水中を移動可能な複数の移動体を備え、複数の移動体の各々は、互いに反対方向となる複数の方向において、照射方向毎に互いに異なる波長の通信光による複数の移動体間の双方向通信を行う光無線通信部を含み、光無線通信部は、隣り合う複数の移動体間において、複数の方向の各々の方向に対する波長が互いに等しい通信光を発光するとともに、発光した通信光とは異なる波長の通信光を受光することによって、双方向通信を行うように構成されている。
この発明の第2の局面における水中光無線通信方法は、水中において光を用いた無線通信を行う水中無線通信方法であって、互いに反対方向となる複数の方向において、照射方向毎に互いに異なる波長であり、隣り合う複数の移動体間において、複数の方向の各々の照射方向に対する波長が互いに等しい通信光を発光するステップと、入射方向毎に互いに異なる波長であり、隣り合う複数の移動体間において、複数の方向の各々の入射方向に対する波長が互いに等しく、通信光を発光するステップにおいて発光した通信光とは異なる波長の通信光を受光するステップとを備える。
この発明の第3の局面における水中移動体は、水中において光を用いた無線通信を行う水中光無線通信システムに備えられる水中移動体であって、照射方向毎に、互いに異なる波長の通信光を発光する発光部と、通信光の入射方向毎に、互いに異なる波長の通信光を受光する受光部とを備え、隣り合う他の移動体間において、発光部が発光した通信光とは異なる波長の通信光を受光することによって、双方向通信が可能なように構成されている。
この第1の局面による水中光無線通信システムでは、上記のように、複数の移動体の各々は、互いに反対方向となる複数の方向において、照射方向毎に互いに異なる波長の通信光による複数の移動体間の双方向通信を行う光無線通信部を含む。また、光無線通信部は、隣り合う複数の移動体間において、複数の方向の各々の方向に対する波長が互いに等しい通信光を発光するとともに、発光した通信光とは異なる波長の通信光を受光することによって、双方向通信を行うように構成されている。これにより、移動体の各々においては、照射方向毎に互いに波長が異なる通信光を照射するとともに、照射方向に対応する波長の通信光を受光する。したがって、照射および受光する通信光の照射方向毎の波長の違いにより、通信光が混信することを抑制することができる。また、複数の移動体間においては、照射方向に対する波長の関係が互いに同一となる。したがって、移動体の位置が変化した場合でも、通信光の照射方向と、照射方向に対する波長との関係が変化することを防止することができる。その結果、複数の移動体の位置関係が変化した場合でも、通信光の混信を抑制することができる。なお、「照射方向」とは、移動体から照射される通信光の方向であり、たとえば、垂直方向または水平方向など、同一直線上において、互いに反対方向に照射される通信光は、互いに異なる照射方向に照射された通信光とする。
また、この第2の局面による水中光無線通信方法では、上記のように、水中において光を用いた無線通信を行う水中無線通信方法であって、互いに反対方向となる複数の方向において、照射方向毎に互いに異なる波長であり、隣り合う複数の移動体間において、複数の方向の各々の照射方向に対する波長が互いに等しい通信光を発光するステップと、入射方向毎に互いに異なる波長であり、隣り合う複数の移動体間において、複数の方向の各々の入射方向に対する波長が互いに等しく、通信光を発光するステップにおいて発光した通信光とは異なる波長の通信光を受光するステップとを備える。これにより、上記第1の局面における水中光無線通信システムと同様に、複数の移動体の位置関係が変化した場合でも、通信光の混信を抑制することが可能な水中光無線通信方法を提供することができる。
また、この発明の第3の局面による水中移動体では、上記のように、照射方向毎に、互いに異なる波長の通信光を発光する発光部と、通信光の入射方向毎に、互いに異なる波長の通信光を受光する受光部とを備え、隣り合う他の移動体間において、発光部が発光した通信光とは異なる波長の通信光を受光することによって、双方向通信が可能なように構成されている。これにより、複数の水中移動体を用いて双方向通信を行う場合に、互いに波長が異なる通信光の照射方向と、照射方向に対する波長との関係を、複数の水中移動体間で同一にすることができる。その結果、上記第1の局面における水中光無線通信システムと同様に、複数の移動体の位置関係が変化した場合でも、通信光の混信を抑制することが可能な水中移動体を提供することができる。

Claims (8)

  1. 水中を移動可能な複数の移動体を備え、
    前記複数の移動体の各々は、互いに反対方向となる複数の方向において、照射方向毎に互いに異なる波長の通信光による前記複数の移動体間の双方向通信を行う光無線通信部を含み、
    前記光無線通信部は、隣り合う前記複数の移動体間において、前記複数の方向の各々の方向に対する波長が互いに等しい前記通信光を発光するとともに、発光した前記通信光とは異なる波長の前記通信光を受光することによって、双方向通信を行うように構成されている、水中光無線通信システム。
  2. 前記光無線通信部は、前記通信光の照射方向毎に、互いに異なる波長の前記通信光を発光する発光部と、前記通信光の入射方向毎に、互いに異なる波長の前記通信光を受光する受光部とを備え、
    前記発光部は、少なくとも、第1方向と、前記第1方向とは反対方向の第2方向とに前記通信光を照射可能に構成されており、
    前記受光部は、少なくとも、前記第1方向から入射した前記通信光と、前記第2方向から入射した前記通信光とを受光可能に構成されており、
    前記第1方向に対する前記通信光の波長は、前記複数の移動体間において、互いに等しく、
    前記第2方向に対する前記通信光の波長は、前記複数の移動体間において、互いに等しい、請求項1に記載の水中光無線通信システム。
  3. 前記発光部は、前記通信光の照射方向毎に設けられ、前記通信光の照射方向に対応する波長の前記通信光を発光する複数の光源部を有しており、
    前記受光部は、前記通信光の入射方向毎に設けられ、前記通信光の入射方向に対応する波長の前記通信光を受光する複数の受光素子を有している、請求項2に記載の水中光無線通信システム。
  4. 前記受光部は、前記通信光の入射方向毎に、対応する波長の前記通信光を選択的に透過させるフィルタを備える、請求項2に記載の水中光無線通信システム。
  5. 前記複数の移動体は、互いに隣り合った移動体同士においては、直接通信可能に構成されているとともに、互いに隣り合っていない移動体同士においては、途中に配置されている前記複数の移動体を中継機として通信するリレー方式によって通信可能に構成されている、請求項1に記載の水中光無線通信システム。
  6. 前記複数の移動体を制御する制御装置をさらに備え、
    前記制御装置は、制御信号を送信するとともに、送信した前記制御信号を、前記複数の移動体においてリレー方式によって送信する制御を行うように構成されている、請求項5に記載の水中光無線通信システム。
  7. 水中において光を用いた無線通信を行う水中無線通信方法であって、
    互いに反対方向となる複数の方向において、照射方向毎に互いに異なる波長であり、隣り合う複数の移動体間において、前記複数の方向の各々の照射方向に対する波長が互いに等しい通信光を発光するステップと、
    入射方向毎に互いに異なる波長であり、隣り合う前記複数の移動体間において、前記複数の方向の各々の入射方向に対する波長が互いに等しく、前記通信光を発光するステップにおいて発光した前記通信光とは異なる波長の前記通信光を受光するステップとを備える、水中光無線通信方法。
  8. 水中において光を用いた無線通信を行う水中光無線通信システムに備えられる水中移動体であって、
    照射方向毎に、互いに異なる波長の通信光を発光する発光部と、
    前記通信光の入射方向毎に、互いに異なる波長の前記通信光を受光する受光部とを備え、
    隣り合う他の移動体間において、前記発光部が発光した前記通信光とは異なる波長の前記通信光を受光することによって、双方向通信が可能なように構成されている、水中移動体。
JP2021550886A 2019-10-03 2019-10-03 水中光無線通信システム、水中光無線通信方法、および、水中移動体 Active JP7353610B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2019/039132 WO2021064946A1 (ja) 2019-10-03 2019-10-03 水中光無線通信システム、水中光無線通信方法、および、水中移動体

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JPWO2021064946A1 JPWO2021064946A1 (ja) 2021-04-08
JPWO2021064946A5 true JPWO2021064946A5 (ja) 2022-05-19
JP7353610B2 JP7353610B2 (ja) 2023-10-02

Family

ID=75337949

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021550886A Active JP7353610B2 (ja) 2019-10-03 2019-10-03 水中光無線通信システム、水中光無線通信方法、および、水中移動体

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11658751B2 (ja)
EP (1) EP4044459A4 (ja)
JP (1) JP7353610B2 (ja)
TW (1) TWI777261B (ja)
WO (1) WO2021064946A1 (ja)

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11243373A (ja) * 1998-02-25 1999-09-07 Ricoh Co Ltd オフィス内情報通信システム
US20060008275A1 (en) * 2003-10-09 2006-01-12 Philip Lacovara Apparatus and method for transmitting data in an aqueous medium
US9490911B2 (en) * 2013-03-15 2016-11-08 Fairfield Industries Incorporated High-bandwidth underwater data communication system
WO2014181871A1 (ja) * 2013-05-10 2014-11-13 三菱電機株式会社 通信装置
US9231698B2 (en) * 2014-02-25 2016-01-05 Google Inc. Optical communication terminal
US9971095B2 (en) * 2014-02-25 2018-05-15 X Development Llc Free-space optical communication dual-fiber ferrule
JP6333203B2 (ja) * 2015-03-20 2018-05-30 三菱電機株式会社 光通信装置
US9729234B2 (en) * 2015-06-22 2017-08-08 The Boeing Company Free space optical communications network with bent pipe channel and pilot channel
WO2017139317A1 (en) 2016-02-09 2017-08-17 Lumeova, Inc Ultra-wideband, wireless optical high speed communication devices and systems
JP6821965B2 (ja) 2016-06-21 2021-01-27 株式会社島津製作所 水中通信装置及び水中照射装置
JP6965506B2 (ja) 2016-10-06 2021-11-10 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 水中移動体及び水中通信システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2017200302A3 (ko) 이동 로봇 및 그 제어방법
WO2017200304A3 (ko) 이동 로봇 및 그 제어방법
JP2016535418A5 (ja)
WO2017200303A3 (ko) 이동 로봇 및 그 제어방법
EP3639332A4 (en) LASER SYSTEM WITH A COMBINATION OF HIGH DENSITY WAVELENGTH RAYS
TR201907253T4 (tr) Kaynak yapılmış bölümü kontrol aparatı ve bunun kontrol yöntemi.
WO2015134075A3 (en) Diode laser fiber array for powder bed fabrication or repair
EP3434517A3 (en) Vehicle lamp and vehicle lamp control system
JP2017528962A5 (ja)
CN108778837A (zh) 交通工具灯光引导系统和方法
WO2019125903A3 (en) High density lidar scanning
DE602008000099D1 (de) Multilasersystem
GB201219682D0 (en) Optical communications system
ATE456419T1 (de) Laserbearbeitungsvorrichtung
EP3840250C0 (fr) Système spatial de transmission de données par voie optique en espace libre fso dans le domaine de longueur d'onde infrarouge
RU2014114176A (ru) Устройство и способ одновременного трехмерного измерения поверхностей несколькими длинами волн
JP2017138110A (ja) レーザレーダシステム、レーザレーダ制御装置、レーザレーダ発光装置
JP7194727B2 (ja) 移動体の屋内測位システム
JP5265788B2 (ja) 空間分割装置及び該空間分割装置を用いた受光装置
JPWO2021064946A5 (ja)
CA2864723C (en) Systems and methods for use in rail track corrections
TWI349760B (en) Night-time visibility system for vehicles
IL290143A (en) Wavelength selection module, lighting system and metrology system
TW201611933A (en) Laser beam splitting angle pick-up device
JP7353610B2 (ja) 水中光無線通信システム、水中光無線通信方法、および、水中移動体