JP5265788B2 - 空間分割装置及び該空間分割装置を用いた受光装置 - Google Patents

空間分割装置及び該空間分割装置を用いた受光装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5265788B2
JP5265788B2 JP2012008938A JP2012008938A JP5265788B2 JP 5265788 B2 JP5265788 B2 JP 5265788B2 JP 2012008938 A JP2012008938 A JP 2012008938A JP 2012008938 A JP2012008938 A JP 2012008938A JP 5265788 B2 JP5265788 B2 JP 5265788B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
space dividing
dividing device
space
beam splitter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012008938A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013150146A (ja
Inventor
稔 上猶
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LAMPSERVE INC.
Original Assignee
LAMPSERVE INC.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LAMPSERVE INC. filed Critical LAMPSERVE INC.
Priority to JP2012008938A priority Critical patent/JP5265788B2/ja
Publication of JP2013150146A publication Critical patent/JP2013150146A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5265788B2 publication Critical patent/JP5265788B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Mechanical Light Control Or Optical Switches (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)

Description

本発明は、空間に配置された複数の光源のうち、特定の光源からの光線を選択的に受光するための空間分割装置、及び該空間分割装置を用いた受光装置に関する。
複数の通信装置間で、自由空間上での光通信(以下、単に「光通信」という。)を行う際、通信相手以外の光線はノイズとなる。そのため、通信相手以外の光信号を効率的に除去する必要がある。
また、通信装置の許容範囲以外の帯域以上の光が存在する場合にも同様である。
これらの問題を解消する従来の方法としては、通信装置の受信側において、入射してくる光の方向を限定することにより、対象となる通信装置の光線のみを受光する方法が知られている。
しかし、従来の方法では、以下の様な問題のうち少なくとも何れかの問題が生じうる。
(1)装置に入射してくる光線を特定の方向に限定することにより、通信相手を制限する方法では、複数の通信装置間で同時に通信を行う場合に、相手の通信装置毎に、個別の受光機構を一つの通信装置内に設ける必要がある。したがって、通信装置の増減や位置が頻繁に変更するような環境下では、現実的な方法ではない。
(2)全ての通信装置からの光線を受光した上で、通信相手の光線を選択する方法では、通信相手以外の通信装置の光線も受光器まで受け入れる必要がある為、受光器のS/N比を低下させる原因となる。
以上説明したとおり、本発明は自由空間上での光通信において、複数の光源からの光線のうち、任意の光線を選択的に受光可能な技術の提供を目的とするものである。
本願の第1発明は、受光器の手前に設ける空間分割装置であって、平面空間上に配列してなり、それぞれ反射角度を任意に変更可能な鏡の集合体からなり、前記集合体へと入射する複数の光線に対し、前記鏡の反射角度の制御により、受光器への導入の有無を切り替え可能としたことを特徴とする、空間分割装置を提供するものである。
また、本願の第2発明は、光通信における光源からの光線を受光可能な受光装置であって、ビームスプリッタと、前記第1発明に記載の空間分割装置と、受光器と、を少なくとも備え、前記ビームスプリッタは、前記光源からの光線を前記空間分割装置に導き、前記空間分割装置は、前記鏡の反射角度を制御して、前記空間分割装置へと入射する複数の光線から、任意の光線のみを選択して、前記ビームスプリッタへと反射し、前記ビームスプリッタへと前記光線を反射し、前記ビームスプリッタは、前記反射した光線を前記受光器に導くことを特徴とする、受光装置を提供するものである。
また、本願の第3発明は、前記第2発明に記載の受光装置であって、前記受光器を複数設けるとともに、各受光器の手前に分光装置を設けて、前記光線を波長の異なる光線に分光しながら各受光器で受光することを特徴とする、受光装置を提供するものである。

本発明によれば、空間に存在する複数の通信装置のうち、任意の通信装置間での光通信が可能となる。
本発明の通信装置の概要図。 本発明の空間分割装置の概要図。
以下、図面を参照しながら、本発明の実施の形態について説明する。
<1>前提
本発明の受光装置Aは、光通信を行う為の通信装置において、受信側の機構として組み込まれる装置である。
従って、通信装置が、光通信の送受信を行う場合には、本発明の受光装置Aと、その他の通信装置へ光線を発する為の光源Bを少なくとも備えた構成となる。
一方、通信装置が光通信の受信側のみの機能を有する場合には、光源Bを除き、受光装置Aのみを備えた構成としてもよい。
<2>受光装置
図1に、本発明の受光装置Aの構成を示す。
本発明の受光装置Aは、ビームスプリッタ1と、空間分割装置2と、受光器3と、を少なくとも備えて構成する。なお、光線を収束するためのレンズ4を適宜ビームスプリッタ1の手前に配置してもよい。
ビームスプリッタ1、受光器3及びレンズ4は公知の部材を使用することができるため、詳細な説明を省略する。
<3>空間分割装置
空間分割装置2は、入射した複数の光線のうち、任意の光線をビームスプリッタ1に導く為の装置である。前記任意の光線とは、単数及び複数本の光線の何れをも含む意である。
空間分割装置2の構成について説明する。
空間分割装置2は、平面上に配列した複数の鏡21の集合体からなる。
鏡21の配列態様は格子状だけに限られず、公知の配列態様を用いることができる。
鏡21は、それぞれ任意に角度を変更可能に構成する。鏡21の角度を変更することで、光線の反射方向を制御することができる。
空間分割装置2には、DMD(Degital Micromirror Device)や、ガルバノミラーなどを用いることができる。
<4>原理
本発明の受光装置Aを用いた通信装置の原理について説明する。
図1では、自由空間内に、本発明の受光装置Aと、その他の通信装置の送信側の光源B1〜B4が4つ存在している状態を示している。
各光源B1〜B4からの光線は、レンズ4、ビームスプリッタ1を介して、空間分割装置2における投射平面上に向けられており、図2に示すように、投射平面上には光源の数だけ光点C1〜C4が存在している。
このとき、例えば、光源B1からの光線のみを受光器に送りたい場合には、当該光源による光点の位置にある鏡(「制御対象の鏡22」)だけ反射角度を調整してビームスプリッタ1へ反射するように構成し、その他の光源Bからの光線が投影されている部分の鏡21の角度は、受光器3へ送られないように制御すればよい。
このような制御を行うことで、複数の光源Bのうち、任意の光源Bの光線のみを受光器3に導くことが可能となる。
また、本発明では、複数の光線のうち、何れか複数の光線を同時に受光する構成も可能である。
例えば、図1,2に示すように、光源B1だけでなく、光源B4の光線も受光したい場合には、光点C4の位置にある鏡22も制御して、ビームスプリッタに反射し、複数設けておいた受光器3の手前に波長選択板(ダイクロイックミラー)などの分光装置(図示せず)を設け、該反射板で分光して、各光線を異なる受光器3に振り分けるように構成することもできる。
前記分光装置は、波長の選択が可能であればその他公知の装置を用いることができ、回折格子やプリズムなどを使用できる。
このような構成とすれば、複数の光源から、波長の異なる光(赤、緑、青、紫外線、赤外線など)を発光させ、それらの光を同時に選択受光することができる。
その他、鏡21に投射される光線の強度を走査することで、空間分割装置2の投射平面上における光点Cの位置がどちらの方向に遷移しているかを検知・予測することもできる。この方法を用いれば、光源Bを自動的に追尾しながらの受信作業も可能となる。
A 受光装置
B 光源
C 光点
1 ビームスプリッタ
2 空間分割装置
21 鏡
22 制御対象の鏡
3 受光器
4 レンズ

Claims (3)

  1. 受光器の手前に設ける空間分割装置であって、
    平面空間上に配列してなり、それぞれ反射角度を任意に変更可能な鏡の集合体からなり、
    前記集合体へと入射する複数の光線に対し、前記鏡の反射角度の制御によって、受光器への導入の有無を切り替え可能としたことを特徴とする、空間分割装置。
  2. 光通信における光源からの光線を受光可能な受光装置であって、
    ビームスプリッタと、請求項1に記載の空間分割装置と、受光器と、を少なくとも備え、
    前記ビームスプリッタは、前記光源からの光線を前記空間分割装置に導き、
    前記空間分割装置は、前記鏡の反射角度を制御して、前記空間分割装置へと入射する複数の光線から、任意の光線のみを選択して前記ビームスプリッタへと反射し、
    前記ビームスプリッタは、前記反射した光線を前記受光器に導くことを特徴とする、受光装置。
  3. 請求項2に記載の受光装置であって、前記受光器を複数設けるとともに、各受光器の手前に分光装置を設けて、前記光線を波長の異なる光線に分光しながら各受光器で受光することを特徴とする、受光装置。
JP2012008938A 2012-01-19 2012-01-19 空間分割装置及び該空間分割装置を用いた受光装置 Active JP5265788B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012008938A JP5265788B2 (ja) 2012-01-19 2012-01-19 空間分割装置及び該空間分割装置を用いた受光装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012008938A JP5265788B2 (ja) 2012-01-19 2012-01-19 空間分割装置及び該空間分割装置を用いた受光装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013150146A JP2013150146A (ja) 2013-08-01
JP5265788B2 true JP5265788B2 (ja) 2013-08-14

Family

ID=49047247

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012008938A Active JP5265788B2 (ja) 2012-01-19 2012-01-19 空間分割装置及び該空間分割装置を用いた受光装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5265788B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6908556B2 (ja) * 2018-05-08 2021-07-28 京セラ株式会社 電磁波検出装置及び情報取得システム
JP7091131B2 (ja) * 2018-05-08 2022-06-27 京セラ株式会社 電磁波検出装置及び情報取得システム
JP6974251B2 (ja) * 2018-05-15 2021-12-01 京セラ株式会社 電磁波検出装置および情報取得システム
JP6974252B2 (ja) * 2018-05-15 2021-12-01 京セラ株式会社 電磁波検出装置および情報取得システム
JP7191570B2 (ja) * 2018-07-27 2022-12-19 京セラ株式会社 電磁波検出装置
JP7004632B2 (ja) * 2018-10-05 2022-01-21 京セラ株式会社 電磁波検出装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004015491A (ja) * 2002-06-07 2004-01-15 Canon Inc 光空間伝送装置および光空間伝送システム
JP2004212209A (ja) * 2002-12-27 2004-07-29 Olympus Corp 角度検出装置、光信号スイッチシステムおよび情報記録再生システム
JP2005175968A (ja) * 2003-12-11 2005-06-30 Canon Inc 光空間伝送装置及び光空間通信システム
JP2005181580A (ja) * 2003-12-18 2005-07-07 Olympus Corp 光スイッチ装置とそのキャリブレーション方法
JP4729473B2 (ja) * 2006-11-30 2011-07-20 富士通株式会社 光スイッチ
JP2009003378A (ja) * 2007-06-25 2009-01-08 Fujitsu Ltd ミラー装置および光スイッチ
JP2009047917A (ja) * 2007-08-20 2009-03-05 Fujitsu Ltd 光波長選択スイッチおよび制御方法
JP2009175614A (ja) * 2008-01-28 2009-08-06 Fujitsu Ltd 光デバイス、光通信装置および光デバイスの制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013150146A (ja) 2013-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5265788B2 (ja) 空間分割装置及び該空間分割装置を用いた受光装置
CA3068678C (en) Projector optimized for modulator diffraction effects
US11619873B2 (en) Aperture sharing for highlight projection
CN110058478B (zh) 照明系统与投影装置
JP6092835B2 (ja) 光の可変分配システム
TWI480585B (zh) 顯示光源模組
JP2015108825A5 (ja)
US20140327885A1 (en) Apparatus for obtaining enhanced contrast in projected images using digital micromirror devices
JP6364916B2 (ja) 光源装置、および画像表示装置
JP2015108823A (ja) 青色レーザーおよび色変換を有する光分配システム
WO2016016076A1 (en) Light source apparatus and optical imaging and displaying device using the light source apparatus
TW201833655A (zh) 光源裝置
KR101444508B1 (ko) 광원 장치
WO2014147666A1 (ja) 空間分割装置及び該空間分割装置を用いた受光装置
JP6637938B2 (ja) 変調器回折効果に最適化された投影器
US20170205040A1 (en) Device and method for projecting a light pattern
JP2022040126A (ja) 光源装置及び投影装置
WO2016002156A1 (ja) 液晶による空間分割装置、ならびに該空間分割装置を用いた受光装置および光通信装置
JP2016057375A5 (ja)
TWI383177B (zh) 光學系統
JP2002090885A (ja) 照明装置およびそれを用いた投射型表示装置、並びに照明光の調整方法
WO2022201939A1 (ja) 受光装置、受信装置、および通信装置
JP7001974B2 (ja) 光源装置及び投影装置
RU2015102775A (ru) Спектрометр, содержащий пространственный модулятор света
CN110737098A (zh) 一种分光装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120120

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20121019

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20121102

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121113

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121212

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130129

RD13 Notification of appointment of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7433

Effective date: 20130208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20130208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130313

RD15 Notification of revocation of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7435

Effective date: 20130314

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130328

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130423

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130501

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5265788

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250