JPWO2020253655A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JPWO2020253655A5
JPWO2020253655A5 JP2021549944A JP2021549944A JPWO2020253655A5 JP WO2020253655 A5 JPWO2020253655 A5 JP WO2020253655A5 JP 2021549944 A JP2021549944 A JP 2021549944A JP 2021549944 A JP2021549944 A JP 2021549944A JP WO2020253655 A5 JPWO2020253655 A5 JP WO2020253655A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
virtual character
virtual
information
target
user interface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2021549944A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022537614A (ja
JP7344974B2 (ja
Publication date
Priority claimed from CN201910544446.3A external-priority patent/CN110276840B/zh
Application filed filed Critical
Publication of JP2022537614A publication Critical patent/JP2022537614A/ja
Publication of JPWO2020253655A5 publication Critical patent/JPWO2020253655A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7344974B2 publication Critical patent/JP7344974B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

マルチ仮想キャラクターの制御方法は、ARゲームプログラムに適用され、ARゲームプログラムによって、ユーザインターフェース上に複数の仮想キャラクターを展示して制御し、ユーザインターフェースでトリガーされた選択操作を受信し、選択操作のトリガー位置から物理光線を放射し、物理光線と衝突した仮想キャラクターをターゲット仮想キャラクターとして決定し、制御操作によって、ターゲット仮想キャラクターに対する制御を実現し、例えば、仮想キャラクターが3次元仮想環境における位置を移動するように制御したりして、仮想キャラクターが連続的な動作を実行するように制御するなど。
マルチ仮想キャラクターの制御方法は、AR教育プログラムに適用され、AR教育プログラムによって、ユーザインターフェース上に複数の仮想キャラクターを表示して制御し、例えば、AR教育プログラムによって、3次元仮想環境において、化学実験をシミュレーションし、ユーザインターフェースにおいて実験器具や薬品を表示し、ユーザインターフェースでトリガーされた選択操作を受信し、選択操作のトリガー位置から物理光線を放射し、物理光線と衝突した実験器具(薬品)をターゲット器具(薬品)として決定し、制御操作によって、ターゲット器具の配置、実験装置の組み立て、薬品の添加、測定、秤量などを実現する。
マルチ仮想キャラクターの制御方法は、AR軍事シミュレーションプログラムに適用され、AR軍事シミュレーションプログラムによって、3次元仮想環境において、ユーザインターフェースにおいて複数の仮想キャラクターを展示して制御し、例えば、AR軍事シミュレーションプログラムによって、軍事展開を行い、ユーザインターフェースにおいて複数の前哨基地(Outpost )を表示し、ユーザインターフェースでトリガーされた選択操作を受信し、選択操作のトリガー位置から物理光線を放射し、物理光線と衝突した前哨基地をターゲット前哨基地として決定し、ドラッグ操作によって、ターゲット前哨基地を合理的な位置に配置して、警戒線を構築する。
マルチ仮想キャラクターの制御方法は、AR建物プログラムに適用され、AR建物プログラムによって、3次元仮想環境において、ユーザインターフェースにおいて複数のタイプの建物、例えば、住宅、店舗、車庫、交通信号機、高架橋などを表示し、ユーザインターフェースでトリガーされた選択操作を受信し、選択操作のトリガー位置から物理光線を放射し、物理光線と衝突した建物をターゲット建物として決定し、制御操作によって、ターゲット建物の地理的位置またはターゲット建物の表示角度を設定する。
オプションとして、端末は、第2選択操作のトリガー位置から物理光線を放射し、物理光線と衝突した仮想キャラクターをターゲット仮想キャラクターとして決定する。例えば、図6に示すように、第2選択操作に基づくトリガー位置が仮想キャラクター18の所在する領域にある場合、トリガー位置から放射された物理光線が仮想キャラクター18と衝突し、仮想キャラクター18がターゲット仮想キャラクターとして決定される。
オプションとして、少なくとも2つの仮想キャラクターが重なっている場合、端末がターゲット仮想キャラクターを決定する模式的なステップは、以下の通りであり、即ち、
1)仮想キャラクターが所在する3次元仮想環境において、端末は、第2選択操作のトリガー位置から物理光線を放射し、
2)レンダリング順番に従って物理光線と衝突した仮想キャラクターを、端末は、ターゲット仮想キャラクターとして決定する。
物理光線と仮想キャラクターとの衝突とは、物理光線の要素と仮想キャラクターの要素との衝突を指す。端末は、衝突検出によって、物理光線と仮想キャラクターとが衝突したという結論を決定する。ここで、物理光線は、レンダリング順番のうち先の順位の仮想キャラクターと衝突する。
例えば、図6に示すように、仮想キャラクター16と仮想キャラクター17は、部分的に重なっており、仮想キャラクター17のレンダリング順番は、仮想キャラクター16よりも先になり、第2選択操作のトリガー位置が重なっている領域にある場合、端末がトリガー位置から放射した物理光線は、仮想キャラクター17と衝突し、仮想キャラクター17がターゲット仮想キャラクターとして決定される。
いくつかの実施例では、決定モジュール603は、仮想キャラクターが所在する3次元仮想環境において、第2選択操作のトリガー位置から物理光線を放射し、レンダリング順番に従って物理光線と衝突した仮想キャラクターをターゲット仮想キャラクターとして決定し、ここで、物理光線は、レンダリング順番のうち先順位の仮想キャラクターと衝突する。

Claims (11)

  1. 端末に適用されるマルチ仮想キャラクターの制御方法であって、前記端末では、拡張現実機能を有するアプリケーションが実行されており、前記方法は、
    前記アプリケーションの第1ユーザインターフェースを表示するステップであって、前記第1ユーザインターフェースには、複数の仮想キャラクターの選択項目が含まれているステップと、
    前記第1ユーザインターフェースでの、少なくとも2つの前記仮想キャラクターに対する第1選択操作を受信するステップと、
    前記アプリケーションの第2ユーザインターフェースを表示するステップであって、前記第2ユーザインターフェースに現実世界の背景画面、および前記背景画面に位置する少なくとも2つの前記仮想キャラクターが表示されており、少なくとも2つの前記仮想キャラクターは、深度情報に基づいて少なくとも2つの前記仮想キャラクターのレンダリング順番を決定した後にレンダリングすることにより得られたものであり、前記深度情報は、前記第1選択操作の順番に基づいて設定されたものであるステップと、
    前記第2ユーザインターフェースでの第2選択操作を受信するステップと、
    少なくとも2つの前記仮想キャラクターが重なっている場合、前記第2選択操作に従って、少なくとも2つの前記仮想キャラクターの中から、前記レンダリング順番のうち先順位の前記仮想キャラクターをターゲット仮想キャラクターとして決定するステップと、
    を含むことを特徴とするマルチ仮想キャラクターの制御方法。
  2. 前記第2選択操作に従って、前記レンダリング順番のうち先順位の前記仮想キャラクターを前記ターゲット仮想キャラクターとして決定するステップは、
    前記仮想キャラクターが所在する3次元仮想環境において、前記第2選択操作のトリガー位置から物理光線を放射するステップと、
    前記レンダリング順番に従って前記物理光線と衝突した前記仮想キャラクターを前記ターゲット仮想キャラクターとして決定するステップであって、前記物理光線は、前記レンダリング順番のうち先順位の前記仮想キャラクターと衝突するステップと、を含む、
    ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記第2選択操作および前記レンダリング順番に基づいて、少なくとも2つの前記仮想キャラクターの中から、ターゲット仮想キャラクターを決定するステップの後に、
    前記ターゲット仮想キャラクターを前記レンダリング順番のうち先順位の前記仮想キャラクターとして決定し、前記レンダリング順番を更新するステップと、
    更新後の前記レンダリング順番に基づいて、少なくとも2つの前記仮想キャラクターを表示するステップと、をさらに含む、
    ことを特徴とする請求項1又は2に記載の方法。
  4. 前記第2ユーザインターフェースには、撮影コントロールが含まれ、
    前記第2選択操作および前記レンダリング順番に基づいて、少なくとも2つの前記仮想キャラクターの中から、ターゲット仮想キャラクターを決定するステップの後に、
    前記ターゲット仮想キャラクターに対してトリガーされた姿勢設定操作を受信するステップと、
    前記姿勢設定操作に従って、前記ターゲット仮想キャラクターの姿勢情報を設定するステップと、
    前記撮影コントロールでトリガーされた撮影操作を受信するステップと、
    前記撮影操作に従って、少なくとも2つの前記仮想キャラクターを撮影し、撮影写真を得るステップであって、前記撮影写真には、前記姿勢情報の設定に応じて表示された前記ターゲット仮想キャラクターが含まれるステップと、をさらに含む、
    ことを特徴とする請求項1又は2に記載の方法。
  5. 前記撮影操作に従って、少なくとも2つの前記仮想キャラクターを撮影し、撮影写真を得るステップの後に、
    前記アプリケーションの第3ユーザインターフェースを表示するステップであって、前記第3ユーザインターフェースには、前記撮影写真と共有ボタンコントロールとが含まれるステップと、
    前記共有ボタンコントロールでの共有操作を受信するステップと、
    前記共有操作に従って、情報コードを第1アカウントから第2アカウントに共有するステップであって、前記情報コードには、前記撮影写真における少なくとも2つの前記仮想キャラクターの姿勢情報が含まれ、前記情報コードは、少なくとも2つの前記仮想キャラクターの姿勢を設定するために使用されるものであるステップと、を含む、
    ことを特徴とする請求項4に記載の方法。
  6. 前記共有操作に従って、情報コードを第1アカウントから第2アカウントに共有するステップは、
    前記共有操作に従って、少なくとも2つの前記仮想キャラクターの前記姿勢情報を取得し、前記情報コードを生成するステップと、
    前記情報コードを情報共有チャネルにコピーしてペーストするステップと、
    前記情報共有チャネルを介して、前記情報コードを前記第1アカウントから前記第2アカウントに共有するステップと、を含む、
    ことを特徴とする請求項5に記載の方法。
  7. 前記アプリケーションの第2ユーザインターフェースを表示するステップは、
    情報コードを取得するステップであって、前記情報コードは、ターゲット姿勢情報をコーディングして得られたものであり、前記ターゲット姿勢情報は、少なくとも2つの前記仮想キャラクターの姿勢を設定するために使用されるものであるステップと、
    前記ターゲット姿勢情報が設定されている少なくとも2つの前記仮想キャラクターを前記第2ユーザインターフェースに表示するステップと、を含む、
    ことを特徴とする請求項1又は2に記載の方法。
  8. 前記ターゲット姿勢情報には、ターゲット深度情報が含まれ、
    前記ターゲット姿勢情報が設定されている少なくとも2つの前記仮想キャラクターを前記第2ユーザインターフェースに表示するステップは、
    前記ターゲット深度情報と前記レンダリング順番との間の第1対応関係を決定するステップと、
    前記第1対応関係に基づいて、n個の前記ターゲット姿勢情報とn個の前記仮想キャラクターとの間の第2対応関係を決定するステップと、
    第2対応関係に基づいて、i番目の前記ターゲット姿勢情報をj番目の前記仮想キャラクターの姿勢情報として設定するステップと、
    前記第2ユーザインターフェース上にj番目の前記仮想キャラクターを表示するステップであって、n、i、jは、正の整数であり、i、jは、いずれも、n未満であるステップと、を含む、
    ことを特徴とする請求項7に記載の方法。
  9. 情報コードを取得するステップは、
    第2アカウントが情報共有チャネルを介して第1アカウントに共有した前記情報コードを受信するステップ、を含む、
    ことを特徴とする請求項7に記載の方法。
  10. 拡張現実機能を有するアプリケーションが実行されているマルチ仮想キャラクターの制御装置であって、プロセッサとメモリとを含み、前記プロセッサは前記メモリに格納されたコンピュータプログラムを実行することにより、前記装置に、請求項1~9のいずれか1項に記載のマルチ仮想キャラクターの制御方法を実行させる、装置。
  11. コンピュータプログラムであって、請求項1~9のいずれか1項に記載のマルチ仮想キャラクターの制御方法をコンピュータデバイスに実現させることを特徴とするコンピュータプログラム。
JP2021549944A 2019-06-21 2020-06-15 マルチ仮想キャラクターの制御方法、装置、およびコンピュータプログラム Active JP7344974B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201910544446.3 2019-06-21
CN201910544446.3A CN110276840B (zh) 2019-06-21 2019-06-21 多虚拟角色的控制方法、装置、设备及存储介质
PCT/CN2020/096180 WO2020253655A1 (zh) 2019-06-21 2020-06-15 多虚拟角色的控制方法、装置、设备及存储介质

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2022537614A JP2022537614A (ja) 2022-08-29
JPWO2020253655A5 true JPWO2020253655A5 (ja) 2023-07-11
JP7344974B2 JP7344974B2 (ja) 2023-09-14

Family

ID=67961576

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021549944A Active JP7344974B2 (ja) 2019-06-21 2020-06-15 マルチ仮想キャラクターの制御方法、装置、およびコンピュータプログラム

Country Status (7)

Country Link
US (1) US11962930B2 (ja)
EP (1) EP3989177A4 (ja)
JP (1) JP7344974B2 (ja)
KR (2) KR102595150B1 (ja)
CN (1) CN110276840B (ja)
SG (1) SG11202105103QA (ja)
WO (1) WO2020253655A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110276840B (zh) * 2019-06-21 2022-12-02 腾讯科技(深圳)有限公司 多虚拟角色的控制方法、装置、设备及存储介质
CN111142669B (zh) * 2019-12-28 2023-08-29 上海米哈游天命科技有限公司 二维界面到三维场景的交互方法、装置、设备及存储介质
CN111640166B (zh) * 2020-06-08 2024-03-26 上海商汤智能科技有限公司 一种ar合影方法、装置、计算机设备及存储介质
CN112001824A (zh) * 2020-07-31 2020-11-27 天津洪恩完美未来教育科技有限公司 基于增强现实的数据处理方法及装置
CN111913624B (zh) * 2020-08-18 2022-06-07 腾讯科技(深圳)有限公司 虚拟场景中对象的交互方法及装置
CN113350785A (zh) * 2021-05-08 2021-09-07 广州三七极创网络科技有限公司 虚拟角色渲染方法、装置及电子设备
CN113413594A (zh) * 2021-06-24 2021-09-21 网易(杭州)网络有限公司 虚拟角色的虚拟拍照方法、装置、存储介质及计算机设备
CN113793288A (zh) * 2021-08-26 2021-12-14 广州微咔世纪信息科技有限公司 虚拟人物合拍方法、装置和计算机可读存储介质
CN114422698B (zh) * 2022-01-19 2023-09-26 北京字跳网络技术有限公司 视频生成方法、装置、设备及存储介质
CN114546227B (zh) * 2022-02-18 2023-04-07 北京达佳互联信息技术有限公司 虚拟镜头控制方法、装置、计算机设备及介质
CN115050228B (zh) * 2022-06-15 2023-09-22 北京新唐思创教育科技有限公司 一种素材收集方法及装置、电子设备
CN115379195B (zh) * 2022-08-26 2023-10-03 维沃移动通信有限公司 视频生成方法、装置、电子设备和可读存储介质
KR102632973B1 (ko) * 2023-11-30 2024-02-01 이수민 멀티미디어 컨텐츠 생성을 위한 사용자 인터페이스를 제공하는 전자 장치 및 이의 동작 방법

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20110105516A (ko) * 2010-03-19 2011-09-27 (주) 써니그라피 양방향 상호작용 가능한 강의시스템 및 이를 이용한 강의 수행, 녹화, 재생방법
EP2610721B1 (en) * 2010-08-27 2018-08-08 FUJIFILM Corporation Method and device for editing layout of objects
US8773468B1 (en) * 2010-08-27 2014-07-08 Disney Enterprises, Inc. System and method for intuitive manipulation of the layering order of graphics objects
US20140108979A1 (en) 2012-10-17 2014-04-17 Perceptive Pixel, Inc. Controlling Virtual Objects
US9818225B2 (en) * 2014-09-30 2017-11-14 Sony Interactive Entertainment Inc. Synchronizing multiple head-mounted displays to a unified space and correlating movement of objects in the unified space
US10165199B2 (en) 2015-09-01 2018-12-25 Samsung Electronics Co., Ltd. Image capturing apparatus for photographing object according to 3D virtual object
CN106484086B (zh) * 2015-09-01 2019-09-20 北京三星通信技术研究有限公司 用于辅助拍摄的方法及其拍摄设备
AU2016341196B2 (en) * 2015-10-20 2021-09-16 Magic Leap, Inc. Selecting virtual objects in a three-dimensional space
EP3535756B1 (en) * 2016-11-07 2021-07-28 Snap Inc. Selective identification and order of image modifiers
CN107661630A (zh) * 2017-08-28 2018-02-06 网易(杭州)网络有限公司 一种射击游戏的控制方法及装置、存储介质、处理器、终端
CN108765541B (zh) * 2018-05-23 2020-11-20 歌尔光学科技有限公司 一种3d场景对象显示方法、装置、设备及存储介质
CN109078326B (zh) * 2018-08-22 2022-03-08 网易(杭州)网络有限公司 游戏的控制方法和装置
CN109350964B (zh) * 2018-09-28 2020-08-11 腾讯科技(深圳)有限公司 控制虚拟角色的方法、装置、设备及存储介质
CN109550247B (zh) * 2019-01-09 2022-04-08 网易(杭州)网络有限公司 游戏中虚拟场景调整方法、装置、电子设备及存储介质
CN110276840B (zh) 2019-06-21 2022-12-02 腾讯科技(深圳)有限公司 多虚拟角色的控制方法、装置、设备及存储介质

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102556889B1 (ko) 혼합 현실 시스템에서 가상 콘텐츠를 관리하고 디스플레이하기 위한 방법들 및 시스템
JPWO2020253655A5 (ja)
US11163997B2 (en) Methods and apparatus for venue based augmented reality
JP7344974B2 (ja) マルチ仮想キャラクターの制御方法、装置、およびコンピュータプログラム
US20210166491A1 (en) Dynamic Integration of a Virtual Environment with a Physical Environment
US11036053B2 (en) Program, information processing method, information processing system, head-mounted display device, and information processing device
CN112711458B (zh) 虚拟场景中道具资源的展示方法及装置
US11410390B2 (en) Augmented reality device for visualizing luminaire fixtures
JP2000207575A (ja) 空間融合装置及びこれを適用した応用装置
JP2002247602A (ja) 画像生成装置及びその制御方法並びにそのコンピュータプログラム
US20110109628A1 (en) Method for producing an effect on virtual objects
CN110431600A (zh) 用于自动相机碰撞的方法和系统以及合成保存
KR20210086837A (ko) 증강현실을 이용한 실내 인테리어 시뮬레이션 방법
KR101865362B1 (ko) 발 제스처를 이용한 혼합현실 제어 시스템 및 방법
Carrión-Ruiz et al. Merging photogrammetry and augmented reality: The Canadian Library of Parliament
JP2008230592A (ja) 解釈型航空機搭載型レーダ・マップの生成の方法およびシステム
CN115374591A (zh) 情景演练方法、系统、设备及计算机可读存储介质
WO2018164287A1 (ko) 증강현실 제공 방법, 장치 및 컴퓨터 프로그램
JP2003516567A (ja) グラフィック・インタフェース上に、リアルタイムで対話式に3次元アニメーション画像を作成する方法およびシステム
Feitl et al. Accessible Electrostatic Surface Haptics: Towards an Interactive Audiotactile Map Interface for People With Visual Impairments
CN115990335A (zh) 虚拟场景的构建方法、装置、电子设备、介质和产品
CN111599223A (zh) 沙盘展示系统及沙盘展示方法
CN112229028A (zh) 空调器的控制方法、空调器、服务器和移动终端
WO2024095744A1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
CN110314377B (zh) 三维空间中物体移动路径随机生成方法和装置