JPWO2020116419A1 - 手袋 - Google Patents
手袋 Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2020116419A1 JPWO2020116419A1 JP2020544883A JP2020544883A JPWO2020116419A1 JP WO2020116419 A1 JPWO2020116419 A1 JP WO2020116419A1 JP 2020544883 A JP2020544883 A JP 2020544883A JP 2020544883 A JP2020544883 A JP 2020544883A JP WO2020116419 A1 JPWO2020116419 A1 JP WO2020116419A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- urethane resin
- mass
- parts
- glove
- resin composition
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G18/00—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
- C08G18/06—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
- C08G18/28—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
- C08G18/40—High-molecular-weight compounds
- C08G18/48—Polyethers
- C08G18/4854—Polyethers containing oxyalkylene groups having four carbon atoms in the alkylene group
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A41—WEARING APPAREL
- A41D—OUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
- A41D19/00—Gloves
- A41D19/0055—Plastic or rubber gloves
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A41—WEARING APPAREL
- A41D—OUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
- A41D19/00—Gloves
- A41D19/0006—Gloves made of several layers of material
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A41—WEARING APPAREL
- A41D—OUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
- A41D19/00—Gloves
- A41D19/015—Protective gloves
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G18/00—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
- C08G18/06—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
- C08G18/08—Processes
- C08G18/0804—Manufacture of polymers containing ionic or ionogenic groups
- C08G18/0819—Manufacture of polymers containing ionic or ionogenic groups containing anionic or anionogenic groups
- C08G18/0823—Manufacture of polymers containing ionic or ionogenic groups containing anionic or anionogenic groups containing carboxylate salt groups or groups forming them
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G18/00—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
- C08G18/06—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
- C08G18/28—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
- C08G18/30—Low-molecular-weight compounds
- C08G18/32—Polyhydroxy compounds; Polyamines; Hydroxyamines
- C08G18/3203—Polyhydroxy compounds
- C08G18/3206—Polyhydroxy compounds aliphatic
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G18/00—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
- C08G18/06—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
- C08G18/28—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
- C08G18/30—Low-molecular-weight compounds
- C08G18/34—Carboxylic acids; Esters thereof with monohydroxyl compounds
- C08G18/348—Hydroxycarboxylic acids
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G18/00—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
- C08G18/06—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
- C08G18/28—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
- C08G18/40—High-molecular-weight compounds
- C08G18/4009—Two or more macromolecular compounds not provided for in one single group of groups C08G18/42 - C08G18/64
- C08G18/4018—Mixtures of compounds of group C08G18/42 with compounds of group C08G18/48
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G18/00—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
- C08G18/06—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
- C08G18/28—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
- C08G18/40—High-molecular-weight compounds
- C08G18/42—Polycondensates having carboxylic or carbonic ester groups in the main chain
- C08G18/44—Polycarbonates
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G18/00—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
- C08G18/06—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
- C08G18/28—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
- C08G18/40—High-molecular-weight compounds
- C08G18/48—Polyethers
- C08G18/4804—Two or more polyethers of different physical or chemical nature
- C08G18/4812—Mixtures of polyetherdiols with polyetherpolyols having at least three hydroxy groups
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G18/00—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
- C08G18/06—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
- C08G18/28—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
- C08G18/40—High-molecular-weight compounds
- C08G18/48—Polyethers
- C08G18/4829—Polyethers containing at least three hydroxy groups
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G18/00—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
- C08G18/06—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
- C08G18/28—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
- C08G18/65—Low-molecular-weight compounds having active hydrogen with high-molecular-weight compounds having active hydrogen
- C08G18/66—Compounds of groups C08G18/42, C08G18/48, or C08G18/52
- C08G18/6625—Compounds of groups C08G18/42, C08G18/48, or C08G18/52 with compounds of group C08G18/34
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G18/00—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
- C08G18/06—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
- C08G18/70—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
- C08G18/72—Polyisocyanates or polyisothiocyanates
- C08G18/74—Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic
- C08G18/76—Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic
- C08G18/7657—Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic containing two or more aromatic rings
- C08G18/7664—Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic containing two or more aromatic rings containing alkylene polyphenyl groups
- C08G18/7671—Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic containing two or more aromatic rings containing alkylene polyphenyl groups containing only one alkylene bisphenyl group
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09D—COATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
- C09D175/00—Coating compositions based on polyureas or polyurethanes; Coating compositions based on derivatives of such polymers
- C09D175/04—Polyurethanes
- C09D175/08—Polyurethanes from polyethers
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Textile Engineering (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
- Gloves (AREA)
Abstract
Description
<ウレタン樹脂組成物の調製>
温度計、窒素ガス導入管及び撹拌機を備えた窒素置換された容器中で、ポリカーボネートポリオール(1,5−ペンタンジオール及び1,6−ヘキサンジオールを原料とするもの、数平均分子量;2,000、以下「PC」と略記する。)を600質量部、ポリテトラメチレングリコール(数平均分子量;2,000、以下「PTMG」と略記する。)を33質量部、ポリプロピレントリオール(グリセリンとプロピレンオキサイドとの付加物、数平均分子量;6,000、以下「3fPPG」と略記する。)を181質量部、エチレングリコール(以下「EG」と略記する。)を8.4質量部、2,2−ジメチロールプロピオン酸(以下「DMPA」と略記する。)を15.8質量部、4,4’−ジフェニルメタンジイソシアネート(以下「MDI」と略記する。)を154質量部、及び、メチルエチルケトンを991質量部の存在下、70℃で反応させた。
反応物が規定粘度に達した時点でメタノール1.0質量部を加えて1時間撹拌して反応を終了し、更に希釈溶剤としてメチルエチルケトンを498質量部追加することでウレタン樹脂の有機溶剤溶液を得た。
次いで、前記ウレタン樹脂の有機溶剤溶液に、中和剤として48質量%水酸化カリウム水溶液を9.6質量部加えて前記ウレタン樹脂が有するカルボキシル基を中和し、更に水を2,480質量部加え撹拌することにより、ウレタン樹脂の水分散体を得た。次いで、前記ウレタン樹脂の水分散体を脱溶剤することにより、不揮発分;45質量%、平均粒子径;0.73μmのウレタン樹脂組成物を得た。
<ウレタン樹脂組成物の調製>
温度計、窒素ガス導入管及び撹拌機を備えた窒素置換された容器中で、PCを600質量部、PTMGを214質量部、3fPPGを86質量部、EGを10.0質量部、DMPAを18.7質量部、MDIを182質量部、及び、メチルエチルケトンを1,111質量部の存在下、70℃で反応させた。
反応物が規定粘度に達した時点でメタノール1.3質量部を加えて1時間撹拌して反応を終了し、更に希釈溶剤としてメチルエチルケトンを558質量部追加することでウレタン樹脂の有機溶剤溶液を得た。
次いで、前記ウレタン樹脂の有機溶剤溶液に、中和剤として48質量%水酸化カリウム水溶液を11.4質量部加えて前記ウレタン樹脂が有するカルボキシル基を中和し、更に水を2,783質量部加え撹拌することにより、ウレタン樹脂の水分散体を得た。次いで、前記ウレタン樹脂の水分散体を脱溶剤することにより、不揮発分;40質量%、平均粒子径;0.33μmのウレタン樹脂組成物を得た。
<ウレタン樹脂組成物の調製>
温度計、窒素ガス導入管及び撹拌機を備えた窒素置換された容器中で、PCを600質量部、PTMGを313質量部、3fPPGを71質量部、EGを11.0質量部、DMPAを20.7質量部、MDIを202質量部、及び、メチルエチルケトンを1,218質量部の存在下、70℃で反応させた。
反応物が規定粘度に達した時点でメタノール1.5質量部を加えて1時間撹拌して反応を終了し、更に希釈溶剤としてメチルエチルケトンを612質量部追加することでウレタン樹脂の有機溶剤溶液を得た。
次いで、前記ウレタン樹脂の有機溶剤溶液に、中和剤として48質量%水酸化カリウム水溶液を12.6質量部加えて前記ウレタン樹脂が有するカルボキシル基を中和し、更に水を3,050質量部加え撹拌することにより、ウレタン樹脂の水分散体を得た。次いで、前記ウレタン樹脂の水分散体を脱溶剤することにより、不揮発分;40質量%、平均粒子径;0.29μmのウレタン樹脂組成物を得た。
<ウレタン樹脂組成物の調製>
温度計、窒素ガス導入管及び撹拌機を備えた窒素置換された容器中で、PCを400質量部、PTMGを400質量部、3fPPGを41質量部、EGを9.6質量部、DMPAを17.9質量部、MDIを175質量部、及び、メチルエチルケトンを1,043質量部の存在下、70℃で反応させた。
反応物が規定粘度に達した時点でメタノール1.3質量部を加えて1時間撹拌して反応を終了し、更に希釈溶剤としてメチルエチルケトンを524質量部追加することでウレタン樹脂の有機溶剤溶液を得た。
次いで、前記ウレタン樹脂の有機溶剤溶液に、中和剤として48質量%水酸化カリウム水溶液を10.9質量部加えて前記ウレタン樹脂が有するカルボキシル基を中和し、更に水を2,612質量部加え撹拌することにより、ウレタン樹脂の水分散体を得た。次いで、前記ウレタン樹脂の水分散体を脱溶剤することにより、不揮発分;40質量%、平均粒子径;0.25μmのウレタン樹脂組成物を得た。
<ウレタン樹脂組成物の調製>
温度計、窒素ガス導入管及び撹拌機を備えた窒素置換された容器中で、PCを800質量部、PTMGを286質量部、トリメチロールプロパン(以下、「TMP」と略記する。)を2.6質量部、EGを13.3質量部、DMPAを23.0質量部、MDIを240質量部、及び、メチルエチルケトンを1,364質量部の存在下、70℃で反応させた。
反応物が規定粘度に達した時点でメタノール1.7質量部を加えて1時間撹拌して反応を終了し、更に希釈溶剤としてメチルエチルケトンを686質量部追加することでウレタン樹脂の有機溶剤溶液を得た。
次いで、前記ウレタン樹脂の有機溶剤溶液に、中和剤として48質量%水酸化カリウム水溶液を14.0質量部加えて前記ウレタン樹脂が有するカルボキシル基を中和し、更に水を3,417質量部加え撹拌することにより、ウレタン樹脂の水分散体を得た。次いで、前記ウレタン樹脂の水分散体を脱溶剤することにより、不揮発分;50質量%、平均粒子径;0.68μmのウレタン樹脂組成物を得た。
<ウレタン樹脂組成物の調製>
温度計、窒素ガス導入管及び撹拌機を備えた窒素置換された容器中で、PCを800質量部、ネオペンチルグリコール(以下「NPG」と略記する。)を13.5質量部、DMPAを14.8質量部、MDIを160質量部、及び、メチルエチルケトンを988質量部の存在下、70℃で反応させた。
反応物が規定粘度に達した時点でメタノール1.2質量部を加えて1時間撹拌して反応を終了し、更に希釈溶剤としてメチルエチルケトンを497質量部追加することでウレタン樹脂の有機溶剤溶液を得た。
次いで、前記ウレタン樹脂の有機溶剤溶液に、中和剤として48質量%水酸化カリウム水溶液を9.0質量部加えて前記ウレタン樹脂が有するカルボキシル基を中和し、更に水を4,961質量部加え撹拌することにより、ウレタン樹脂の水分散体を得た。次いで、前記ウレタン樹脂の水分散体を脱溶剤することにより、不揮発分;40質量%、平均粒子径;0.45μmのウレタン樹脂組成物を得た。
<ウレタン樹脂組成物の調製>
温度計、窒素ガス導入管及び撹拌機を備えた窒素置換された容器中で、PCを800質量部、NPGを27.1質量部、DMPAを15.3質量部、MDIを194質量部、及び、メチルエチルケトンを1,036質量部の存在下、70℃で反応させた。
反応物が規定粘度に達した時点でメタノール1.4質量部を加えて1時間撹拌して反応を終了し、更に希釈溶剤としてメチルエチルケトンを521質量部追加することでウレタン樹脂の有機溶剤溶液を得た。
次いで、前記ウレタン樹脂の有機溶剤溶液に、中和剤として48質量%水酸化カリウム水溶液を9.3質量部加えて前記ウレタン樹脂が有するカルボキシル基を中和し、更に水を5,201質量部加え撹拌することにより、ウレタン樹脂の水分散体を得た。次いで、前記ウレタン樹脂の水分散体を脱溶剤することにより、不揮発分;40質量%、平均粒子径;0.43μmのウレタン樹脂組成物を得た。
<ウレタン樹脂組成物の調製>
温度計、窒素ガス導入管及び撹拌機を備えた窒素置換された容器中で、PCを800質量部、NPGを40.6質量部、DMPAを16.1質量部、MDIを228質量部、及び、メチルエチルケトンを1,084質量部の存在下、70℃で反応させた。
反応物が規定粘度に達した時点でメタノール1.7質量部を加えて1時間撹拌して反応を終了し、更に希釈溶剤としてメチルエチルケトンを546質量部追加することでウレタン樹脂の有機溶剤溶液を得た。
次いで、前記ウレタン樹脂の有機溶剤溶液に、中和剤として48質量%水酸化カリウム水溶液を9.8質量部加えて前記ウレタン樹脂が有するカルボキシル基を中和し、更に水を5,445質量部加え撹拌することにより、ウレタン樹脂の水分散体を得た。次いで、前記ウレタン樹脂の水分散体を脱溶剤することにより、不揮発分;40質量%、平均粒子径;0.40μmのウレタン樹脂組成物を得た。
<ウレタン樹脂組成物の調製>
温度計、窒素ガス導入管及び撹拌機を備えた窒素置換された容器中で、PCを800質量部、1,3−ブタンジオール(以下「1,3BG」と略記する。)を11.7質量部、DMPAを14.8質量部、MDIを160質量部、及び、メチルエチルケトンを987質量部の存在下、70℃で反応させた。
反応物が規定粘度に達した時点でメタノール1.2質量部を加えて1時間撹拌して反応を終了し、更に希釈溶剤としてメチルエチルケトンを496質量部追加することでウレタン樹脂の有機溶剤溶液を得た。
次いで、前記ウレタン樹脂の有機溶剤溶液に、中和剤として48質量%水酸化カリウム水溶液を9.0質量部加えて前記ウレタン樹脂が有するカルボキシル基を中和し、更に水を4,951質量部加え撹拌することにより、ウレタン樹脂の水分散体を得た。次いで、前記ウレタン樹脂の水分散体を脱溶剤することにより、不揮発分;40質量%、平均粒子径;0.51μmのウレタン樹脂組成物を得た。
<ウレタン樹脂組成物の調製>
温度計、窒素ガス導入管及び撹拌機を備えた窒素置換された容器中で、PCを800質量部、3−メチル−1,5−ペンタンジオール(以下「MPG」と略記する。)を15.4質量部、DMPAを14.8質量部、MDIを160質量部、及び、メチルエチルケトンを990質量部の存在下、70℃で反応させた。
反応物が規定粘度に達した時点でメタノール1.2質量部を加えて1時間撹拌して反応を終了し、更に希釈溶剤としてメチルエチルケトンを498質量部追加することでウレタン樹脂の有機溶剤溶液を得た。
次いで、前記ウレタン樹脂の有機溶剤溶液に、中和剤として48質量%水酸化カリウム水溶液を9.0質量部加えて前記ウレタン樹脂が有するカルボキシル基を中和し、更に水を4,970質量部加え撹拌することにより、ウレタン樹脂の水分散体を得た。次いで、前記ウレタン樹脂の水分散体を脱溶剤することにより、不揮発分;40質量%、平均粒子径;0.56μmのウレタン樹脂組成物を得た。
<ウレタン樹脂組成物の調製>
温度計、窒素ガス導入管及び撹拌機を備えた窒素置換された容器中で、PTMGを760質量部、3fPPGを80質量部、EGを9.3質量部、DMPAを17.4質量部、MDIを170質量部、及び、メチルエチルケトンを1,037質量部の存在下、70℃で反応させた。
反応物が規定粘度に達した時点でメタノール1.6質量部を加えて1時間撹拌して反応を終了し、更に希釈溶剤としてメチルエチルケトンを521質量部追加することでウレタン樹脂の有機溶剤溶液を得た。
次いで、前記ウレタン樹脂の有機溶剤溶液に、中和剤として48質量%水酸化カリウム水溶液を10.6質量部加えて前記ウレタン樹脂が有するカルボキシル基を中和し、更に水を3,417質量部加え撹拌することにより、ウレタン樹脂の水分散体を得た。次いで、前記ウレタン樹脂の水分散体を脱溶剤することにより、不揮発分;40質量%、平均粒子径;0.17μmのウレタン樹脂組成物を得た。
以下の手順により、手袋を作製した。
(1)陶器製手形を10質量%硝酸カルシウム水溶液に浸漬させ、引き上げる。
(2)(1)の手型を70℃で2分間乾燥させる。
(3)(2)の手型を前記ウレタン樹脂組成物に5秒間浸漬させ、引き上げる。
(4)(3)の手型を水で洗浄する。
(5)(4)の手型を70℃で20分間、次いで120℃で30分間乾燥させる。
(6)(5)の手型にベビーパウダーを付着させて、手型からウレタン樹脂皮膜を剥がす。
合成例で用いたポリオール等の数平均分子量は、ゲル・パーミエーション・クロマトグラフィー(GPC)法により、下記の条件で測定した値を示す。
カラム:東ソー株式会社製の下記のカラムを直列に接続して使用した。
「TSKgel G5000」(7.8mmI.D.×30cm)×1本
「TSKgel G4000」(7.8mmI.D.×30cm)×1本
「TSKgel G3000」(7.8mmI.D.×30cm)×1本
「TSKgel G2000」(7.8mmI.D.×30cm)×1本
検出器:RI(示差屈折計)
カラム温度:40℃
溶離液:テトラヒドロフラン(THF)
流速:1.0mL/分
注入量:100μL(試料濃度0.4質量%のテトラヒドロフラン溶液)
標準試料:下記の標準ポリスチレンを用いて検量線を作成した。
東ソー株式会社製「TSKgel 標準ポリスチレン A−500」
東ソー株式会社製「TSKgel 標準ポリスチレン A−1000」
東ソー株式会社製「TSKgel 標準ポリスチレン A−2500」
東ソー株式会社製「TSKgel 標準ポリスチレン A−5000」
東ソー株式会社製「TSKgel 標準ポリスチレン F−1」
東ソー株式会社製「TSKgel 標準ポリスチレン F−2」
東ソー株式会社製「TSKgel 標準ポリスチレン F−4」
東ソー株式会社製「TSKgel 標準ポリスチレン F−10」
東ソー株式会社製「TSKgel 標準ポリスチレン F−20」
東ソー株式会社製「TSKgel 標準ポリスチレン F−40」
東ソー株式会社製「TSKgel 標準ポリスチレン F−80」
東ソー株式会社製「TSKgel 標準ポリスチレン F−128」
東ソー株式会社製「TSKgel 標準ポリスチレン F−288」
東ソー株式会社製「TSKgel 標準ポリスチレン F−550」
実施例及び比較例にて得たウレタン樹脂組成物をレーザー回折/散乱式粒度分布測定装置(日機装株式会社製「マイクロトラック UPA−EX150」)を使用して、分散液として水を使用し、溶媒屈折率=1.33、粒子屈折率=1.51として、平均粒子径は体積平均径を測定した。
実施例及び比較例で得られた手袋を、ASTM D412で規定されている「ダンベル TYPE D」で裁断したものを試験片とした。この試験片の両端部をチャックで挟み、引張試験機「オートグラフAG−I」(株式会社島津製作所製)を使用して、温度23±2℃、湿度60±10%の雰囲気下で、クロスヘッドスピード500mm/分で引張り、試験片の500%モジュラス(MPa)を測定した。この時の標線間距離は20mm、チャック間の初期距離は40mmとした。なお、前記500%モジュラス値が7MPa以下である場合に、柔軟性に優れると判断した。
実施例及び比較例で得られた手袋を「ダンベル TYPE D」で裁断して試験片を作成し2−プロパノールに24時間浸漬させ、その後取り出してペーパータオルの間に試験片をはさみ、表面のアルコールを軽く除去し、速やかに引張試験機「オートグラフAG−I」(株式会社島津製作所製)を使用して前期と同様の条件で抗張力(MPa)を測定した。なお、耐薬品性が不良で抗張力の測定ができなかったものは「−」とした。なお、前記抗張力が0.5MPa以上である場合に、耐薬品性に優れると判断した。
Claims (4)
- ウレタン樹脂(A)、及び、水(B)を含有するウレタン樹脂組成物により形成された皮膜を有する手袋であって、
前記ウレタン樹脂(A)が、ポリカーボネートポリオール(a1−1)を原料とするものであり、
前記皮膜の前記皮膜の500%モジュラスが、7MPa以下であることを特徴とする手袋。 - 前記ウレタン樹脂(A)が、
ポリカーボネートポリオール(a1−1)及びポリテトラメチレングリコール(a1−2)を原料とするものであり、その質量比[(a1−1)/(a1−2)]が、50/50〜95/5の範囲であるウレタン樹脂(AX)、
及び/又は、
ポリカーボネートポリオール(a1−1)、及び、数平均分子量が500未満であり、分岐構造と2〜4個の水酸基とを有する化合物(a1−4)を原料とするものであり、その質量比[(a1−1)/(a1−4)]が、93/7〜99.5/0.5の範囲であるウレタン樹脂(AY)である、
請求項1記載の手袋。 - 前記ウレタン樹脂(AX)及びウレタン樹脂(AY)が、いずれも芳香族ポリイソシアネートを原料とするものである請求項2記載の手袋。
- 前記ウレタン樹脂(AX)及びウレタン樹脂(AY)が、いずれもアニオン性基を有するウレタン樹脂である請求項2又は3記載の手袋。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018229929 | 2018-12-07 | ||
JP2018229930 | 2018-12-07 | ||
JP2018229930 | 2018-12-07 | ||
JP2018229929 | 2018-12-07 | ||
PCT/JP2019/047143 WO2020116419A1 (ja) | 2018-12-07 | 2019-12-03 | 手袋 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2020116419A1 true JPWO2020116419A1 (ja) | 2021-02-15 |
JP6984757B2 JP6984757B2 (ja) | 2021-12-22 |
Family
ID=70975456
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020544883A Active JP6984757B2 (ja) | 2018-12-07 | 2019-12-03 | 手袋 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US12082634B2 (ja) |
EP (1) | EP3892144B1 (ja) |
JP (1) | JP6984757B2 (ja) |
CN (1) | CN113163884A (ja) |
WO (1) | WO2020116419A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2021084921A1 (ja) * | 2019-10-28 | 2021-05-06 | Dic株式会社 | ウレタン樹脂組成物、及び、皮革シート |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005504136A (ja) * | 2001-09-13 | 2005-02-10 | アンセル・ヘルスケア・プロダクツ・インコーポレーテッド | 手袋のマイクロカプセルコーティング |
JP2012500869A (ja) * | 2008-08-27 | 2012-01-12 | バイエル・マテリアルサイエンス・アクチェンゲゼルシャフト | 成形ポリウレタンフォーム創傷処置用品の製造方法 |
JP2016130310A (ja) * | 2015-01-09 | 2016-07-21 | 東レコーテックス株式会社 | 繊維構造体用接合材料 |
JP2016164316A (ja) * | 2015-03-06 | 2016-09-08 | 東レコーテックス株式会社 | 伸縮性合成皮革を有する縫製品の製造方法 |
JP2016176040A (ja) * | 2015-03-23 | 2016-10-06 | 東レコーテックス株式会社 | ウレタン樹脂組成物、防水加工布帛およびその製造方法 |
WO2017183271A1 (ja) * | 2016-04-19 | 2017-10-26 | Dic株式会社 | 手袋 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CA2487002C (en) | 2002-05-24 | 2012-01-10 | Crompton Corporation | Polyurethane dispersions |
WO2010095665A1 (ja) | 2009-02-18 | 2010-08-26 | 東ソー株式会社 | 水性ポリウレタン樹脂組成物およびこれを用いたフィルム成型体 |
JP5643613B2 (ja) * | 2010-11-09 | 2014-12-17 | 株式会社Adeka | 水系ポリウレタン樹脂組成物、該組成物を用いた塗料及び塗装品 |
CN103270066A (zh) | 2010-11-18 | 2013-08-28 | 路博润高级材料公司 | 用于外科医生手套的聚合物 |
WO2014038565A1 (ja) | 2012-09-06 | 2014-03-13 | 宇部興産株式会社 | ゴム積層体及びその製造方法 |
TW201503842A (zh) * | 2013-07-22 | 2015-02-01 | Dainippon Ink & Chemicals | 手套 |
WO2017073171A1 (ja) * | 2015-10-30 | 2017-05-04 | Dic株式会社 | 手袋 |
JP6187844B1 (ja) * | 2015-12-15 | 2017-08-30 | Dic株式会社 | 水性樹脂組成物、及び手袋 |
-
2019
- 2019-12-03 EP EP19894240.1A patent/EP3892144B1/en active Active
- 2019-12-03 WO PCT/JP2019/047143 patent/WO2020116419A1/ja unknown
- 2019-12-03 CN CN201980080748.8A patent/CN113163884A/zh active Pending
- 2019-12-03 US US17/295,154 patent/US12082634B2/en active Active
- 2019-12-03 JP JP2020544883A patent/JP6984757B2/ja active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005504136A (ja) * | 2001-09-13 | 2005-02-10 | アンセル・ヘルスケア・プロダクツ・インコーポレーテッド | 手袋のマイクロカプセルコーティング |
JP2012500869A (ja) * | 2008-08-27 | 2012-01-12 | バイエル・マテリアルサイエンス・アクチェンゲゼルシャフト | 成形ポリウレタンフォーム創傷処置用品の製造方法 |
JP2016130310A (ja) * | 2015-01-09 | 2016-07-21 | 東レコーテックス株式会社 | 繊維構造体用接合材料 |
JP2016164316A (ja) * | 2015-03-06 | 2016-09-08 | 東レコーテックス株式会社 | 伸縮性合成皮革を有する縫製品の製造方法 |
JP2016176040A (ja) * | 2015-03-23 | 2016-10-06 | 東レコーテックス株式会社 | ウレタン樹脂組成物、防水加工布帛およびその製造方法 |
WO2017183271A1 (ja) * | 2016-04-19 | 2017-10-26 | Dic株式会社 | 手袋 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3892144B1 (en) | 2023-10-04 |
JP6984757B2 (ja) | 2021-12-22 |
WO2020116419A1 (ja) | 2020-06-11 |
EP3892144A1 (en) | 2021-10-13 |
US20220015477A1 (en) | 2022-01-20 |
US12082634B2 (en) | 2024-09-10 |
CN113163884A (zh) | 2021-07-23 |
EP3892144A4 (en) | 2022-01-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6187844B1 (ja) | 水性樹脂組成物、及び手袋 | |
JP5158459B1 (ja) | ポリウレタンフィルム及びそれを用いたフィルム加工品 | |
JP6844757B2 (ja) | ウレタン樹脂組成物、皮膜、及び、合成皮革 | |
JP5943453B2 (ja) | 手袋 | |
US9163161B2 (en) | Polyurethane aqueous dispersion, formed film obtained from same, and glove | |
WO2021084955A1 (ja) | ウレタン樹脂組成物、接着剤、及び、合成皮革 | |
JP2023171513A (ja) | ウレタン樹脂組成物、表面処理剤、及び、物品 | |
JP6984757B2 (ja) | 手袋 | |
JP6137660B1 (ja) | 手袋 | |
JP7347711B2 (ja) | 合成皮革 | |
JP6981576B2 (ja) | 繊維基材、及び、人工皮革 | |
WO2020129602A1 (ja) | ウレタン樹脂水分散体、皮膜、積層体、及び、ウレタン樹脂水分散体の製造方法 | |
JP7095816B2 (ja) | ウレタン樹脂組成物、皮膜、及び、合成皮革 | |
JPWO2020003779A1 (ja) | ウレタン樹脂組成物、表面処理剤、及び、物品 | |
JP7473089B2 (ja) | 積層体、及び、合成皮革 | |
WO2017166282A1 (en) | Glove | |
JP2022096162A (ja) | 塩凝固物、印捺物、及び、印捺方法 | |
WO2024158024A1 (ja) | 組成物及び手袋 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200825 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200825 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20200825 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20200924 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20201201 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210112 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210323 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20210415 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20210713 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210902 |
|
C60 | Trial request (containing other claim documents, opposition documents) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60 Effective date: 20210902 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20210913 |
|
C21 | Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21 Effective date: 20210914 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20211026 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211108 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6984757 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |