JPWO2019130464A1 - 空気抜き装置、潤滑装置、および、空気抜き方法 - Google Patents

空気抜き装置、潤滑装置、および、空気抜き方法 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2019130464A1
JPWO2019130464A1 JP2018511299A JP2018511299A JPWO2019130464A1 JP WO2019130464 A1 JPWO2019130464 A1 JP WO2019130464A1 JP 2018511299 A JP2018511299 A JP 2018511299A JP 2018511299 A JP2018511299 A JP 2018511299A JP WO2019130464 A1 JPWO2019130464 A1 JP WO2019130464A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lubricating oil
air
flow path
supply
mixing valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018511299A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6328869B1 (ja
Inventor
貞二郎 木村
貞二郎 木村
金子 昌弘
昌弘 金子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamazaki Mazak Corp
Original Assignee
Yamazaki Mazak Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamazaki Mazak Corp filed Critical Yamazaki Mazak Corp
Application granted granted Critical
Publication of JP6328869B1 publication Critical patent/JP6328869B1/ja
Publication of JPWO2019130464A1 publication Critical patent/JPWO2019130464A1/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D19/00Degasification of liquids
    • B01D19/0005Degasification of liquids with one or more auxiliary substances
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q11/00Accessories fitted to machine tools for keeping tools or parts of the machine in good working condition or for cooling work; Safety devices specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools
    • B23Q11/10Arrangements for cooling or lubricating tools or work
    • B23Q11/1015Arrangements for cooling or lubricating tools or work by supplying a cutting liquid through the spindle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D19/00Degasification of liquids
    • B01D19/0031Degasification of liquids by filtration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D19/00Degasification of liquids
    • B01D19/0042Degasification of liquids modifying the liquid flow
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D19/00Degasification of liquids
    • B01D19/0063Regulation, control including valves and floats
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F23/00Mixing according to the phases to be mixed, e.g. dispersing or emulsifying
    • B01F23/20Mixing gases with liquids
    • B01F23/29Mixing systems, i.e. flow charts or diagrams
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F25/00Flow mixers; Mixers for falling materials, e.g. solid particles
    • B01F25/105Mixing heads, i.e. compact mixing units or modules, using mixing valves for feeding and mixing at least two components
    • B01F25/1051Mixing heads, i.e. compact mixing units or modules, using mixing valves for feeding and mixing at least two components of the mixing valve type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q11/00Accessories fitted to machine tools for keeping tools or parts of the machine in good working condition or for cooling work; Safety devices specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools
    • B23Q11/10Arrangements for cooling or lubricating tools or work
    • B23Q11/1038Arrangements for cooling or lubricating tools or work using cutting liquids with special characteristics, e.g. flow rate, quality
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q11/00Accessories fitted to machine tools for keeping tools or parts of the machine in good working condition or for cooling work; Safety devices specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools
    • B23Q11/10Arrangements for cooling or lubricating tools or work
    • B23Q11/1038Arrangements for cooling or lubricating tools or work using cutting liquids with special characteristics, e.g. flow rate, quality
    • B23Q11/1046Arrangements for cooling or lubricating tools or work using cutting liquids with special characteristics, e.g. flow rate, quality using a minimal quantity of lubricant
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q11/00Accessories fitted to machine tools for keeping tools or parts of the machine in good working condition or for cooling work; Safety devices specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools
    • B23Q11/10Arrangements for cooling or lubricating tools or work
    • B23Q11/1069Filtration systems specially adapted for cutting liquids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q11/00Accessories fitted to machine tools for keeping tools or parts of the machine in good working condition or for cooling work; Safety devices specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools
    • B23Q11/12Arrangements for cooling or lubricating parts of the machine
    • B23Q11/121Arrangements for cooling or lubricating parts of the machine with lubricating effect for reducing friction
    • B23Q11/122Lubricant supply devices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16NLUBRICATING
    • F16N39/00Arrangements for conditioning of lubricants in the lubricating system
    • F16N39/002Arrangements for conditioning of lubricants in the lubricating system by deaeration
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16NLUBRICATING
    • F16N39/00Arrangements for conditioning of lubricants in the lubricating system
    • F16N39/06Arrangements for conditioning of lubricants in the lubricating system by filtration
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16NLUBRICATING
    • F16N7/00Arrangements for supplying oil or unspecified lubricant from a stationary reservoir or the equivalent in or on the machine or member to be lubricated
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16NLUBRICATING
    • F16N7/00Arrangements for supplying oil or unspecified lubricant from a stationary reservoir or the equivalent in or on the machine or member to be lubricated
    • F16N7/30Arrangements for supplying oil or unspecified lubricant from a stationary reservoir or the equivalent in or on the machine or member to be lubricated the oil being fed or carried along by another fluid
    • F16N7/32Mist lubrication
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F2101/00Mixing characterised by the nature of the mixed materials or by the application field
    • B01F2101/39Mixing of ingredients for grease or lubricating compositions
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/10Greenhouse gas [GHG] capture, material saving, heat recovery or other energy efficient measures, e.g. motor control, characterised by manufacturing processes, e.g. for rolling metal or metal working

Abstract

潤滑油供給流路の混入空気を除去するための空気抜き装置は、工作機械に設置されたミキシングバルブに潤滑油を供給する潤滑油供給流路と、潤滑油を貯留する潤滑油タンクと、潤滑油供給流路に設けられる分岐部と、分岐部と潤滑油タンクとを接続する戻り流路とを具備する。潤滑油供給流路は、潤滑油タンクと分岐部とを接続する第1供給流路と、分岐部とミキシングバルブとを接続する第2供給流路とを備える。分岐部において、戻り流路の上流端は、第2供給流路の上流端よりも上方に位置する。

Description

本発明は、空気抜き装置、潤滑装置、および、空気抜き方法に関し、特に、ミキシングバルブに潤滑油を供給する潤滑油供給流路から空気を除去する技術に関する。
潤滑油と空気との混合流体を潤滑部に送り、潤滑部における摩擦抵抗を低減する潤滑装置が知られている。潤滑油と空気との混合は、ミキシングバルブ内で行われる。ミキシングバルブは、潤滑油供給流路を介して潤滑油を受け取り、空気供給流路を介して空気を受け取る。受け取られた潤滑油および空気は、ミキシングバルブ内で混合され、混合流体は、ミキシングバルブから潤滑部に向けて送り出される。
関連する技術として、特許文献1には、エア抜き作業を簡便化し、エア抜き作業時間を大幅に短縮したミキシングバルブが開示されている。特許文献1に記載のミキシングバルブは、ポンプによる間欠送油動作によって開閉する弁と、当該弁を開放状態に維持する開放ピンと、開放ピンを操作するエア抜きボタンとを備える。エア抜き作業の実施に際しては、エア抜きボタンが押圧される。エア抜きボタンが押圧されると、ポンプから間欠的に圧送されるオイルが連続的にミキシングバルブ内を通過し、ミキシングバルブ内の気泡がオイルと一緒にミキシングバルブ外に排出される。
特開2001−304489号公報
ここで、ミキシングバルブに潤滑油を供給する潤滑油供給流路内に空気が混入した場合には、潤滑油供給流路やミキシングバルブの内部から空気を除去する必要がある。特許文献1に記載のミキシングバルブを工作機械に設置したとしても、例えば、工作機械の中または上部に配置されているミキシングバルブを操作して潤滑油供給流路のエア抜き作業を行うことになり、作業者の作業負担が大きい。また、エア抜き作業において、潤滑油供給流路内にあったオイルが、気泡と一緒にミキシングバルブ外に排出され無駄となる。
そこで、本発明の目的は、作業者の負担が軽減され、潤滑油が無駄にならない空気抜き装置、空気抜き装置を備えた潤滑装置、および、空気抜き方法を提供することである。
上記目的を達成するために、本発明による空気抜き装置は、潤滑油供給流路の混入空気を除去するための空気抜き装置であって、工作機械に設置されたミキシングバルブに潤滑油を供給する潤滑油供給流路と、前記潤滑油を貯留する潤滑油タンクと、前記潤滑油供給流路に設けられる分岐部と、前記分岐部と前記潤滑油タンクとを接続する戻り流路とを具備する。前記潤滑油供給流路は、前記潤滑油タンクと前記分岐部とを接続する第1供給流路と、前記分岐部と前記ミキシングバルブとを接続する第2供給流路とを備える。前記分岐部において、前記戻り流路の上流端は、前記第2供給流路の上流端よりも上方に位置する。
また、本発明による潤滑装置は、上記空気抜き装置と、前記潤滑油と空気とを混合する前記ミキシングバルブと、前記空気を前記ミキシングバルブに供給する空気供給流路と、前記ミキシングバルブと前記工作機械の潤滑部との間に配置され、前記潤滑油と前記空気との混合流体を前記潤滑部に供給する混合流体供給流路とを具備する。
また、本発明による空気抜き方法は、上記空気抜き装置を用いた空気抜き方法である。空気抜き方法は、前記戻り流路を開放することにより、前記潤滑油タンクと、前記第1供給流路と、前記分岐部と、前記戻り流路とによって循環流路を形成する工程と、前記第2供給流路における前記潤滑油の流れが前記ミキシングバルブにより停止された状態で、前記循環流路中において前記潤滑油を循環させる工程とを具備する。
本発明により、作業者の負担が軽減され、潤滑油が無駄にならない空気抜き装置、空気抜き装置を備えた潤滑装置、および、空気抜き方法を提供することができる。
図1は、第1の実施形態における空気抜き装置を模式的に示す図である。 図2は、ミキシングバルブの内部構造の一例を模式的に示す図である。 図3は、第2の実施形態における潤滑装置を模式的に示す図である。 図4は、制御装置と、潤滑油供給ポンプと、切替弁とを含む潤滑装置の一部を模式的に示す図である。 図5は、第3の実施形態における空気抜き方法の一例を示すフローチャートである。 図6は、第3の実施形態における空気抜き方法の一例を示すフローチャートである。
以下、図面を参照して、実施形態における空気抜き装置1、空気抜き装置1を備えた潤滑装置100、および、空気抜き方法について説明する。なお、以下の実施形態の説明において、同一の機能を有する部位、部材については同一の符号を付し、同一の符号が付された部位、部材についての繰り返しとなる説明は省略する。
(第1の実施形態)
図1および図2を参照して、第1の実施形態における空気抜き装置1について説明する。図1は、第1の実施形態における空気抜き装置1を模式的に示す図である。図2は、ミキシングバルブ2の内部構造の一例を模式的に示す図である。
空気抜き装置1は、工作機械に設置されたミキシングバルブ2に潤滑油Aを供給する潤滑油供給流路5の混入空気を除去するための空気抜き装置である。
空気抜き装置1は、潤滑油タンク4と、潤滑油供給流路5と、分岐部61と、戻り流路64とを具備する。なお、図1に示されるように、空気抜き装置1は、切替弁67および/または潤滑油供給ポンプ71を備えていてもよい。
ミキシングバルブ2は、潤滑油Aと空気とを混合する。ミキシングバルブ2としては、公知のミキシングバルブを採用することができる。図2に記載の例では、ミキシングバルブ2は、潤滑油供給流路5に接続された潤滑油流路21と、空気供給流路3に接続された空気流路22と、定量吐出バルブ23と、逆止弁24とを具備する。
ミキシングバルブ2の定量吐出バルブ23は、潤滑油供給流路5および潤滑油流路21を介して潤滑油Aが供給されると、定量の潤滑油Aを間欠的に吐出する。定量吐出バルブ23は、潤滑油流路21の圧力が所定の閾値を超えない限り、開放されない。このため、潤滑油供給ポンプ71の非作動時には、定量吐出バルブ23は閉状態に維持される。
空気流路22には、空気供給流路3から連続的に空気が供給される。空気流路22から供給される空気と、定量吐出バルブ23から定量的かつ間欠的に供給される潤滑油Aとは、混合領域25において混合(ミキシング)される。空気と潤滑油Aとの混合により形成された混合流体は、ミキシングバルブ2の吐出口26から吐出される。
なお、定量吐出バルブ23と混合領域25との間には逆止弁24が設けられているため、空気または混合流体が、逆止弁24を超えて定量吐出バルブ23側に流入することはない。
図1を参照して、空気供給流路3は、空気をミキシングバルブ2に供給する流路である。空気供給流路3は、コンプレッサ等の空気供給源31と、ミキシングバルブ2とを接続する。空気供給流路3には、空気に混入した異物を除去するフィルタ35が設けられていてもよい。
潤滑油タンク4は、潤滑油Aを貯留する。図1に記載の例では、潤滑油タンク4から潤滑油供給流路5への潤滑油Aの供給は、潤滑油供給ポンプ71を用いて行われる。図1に記載の例では、潤滑油供給ポンプ71は、潤滑油供給流路5(より具体的には、後述の第1供給流路51)に設けられている。潤滑油供給ポンプ71は、例えば、電動モータ等のモータMによって駆動される。
潤滑油供給流路5は、潤滑油Aをミキシングバルブ2に供給する流路である。潤滑油供給流路5は、第1供給流路51と第2供給流路52とを備える。第1供給流路51は、上流側の流路であり、潤滑油タンク4と分岐部61との間を接続する流路である。また、第2供給流路52は、下流側の流路であり、分岐部61とミキシングバルブ2とを接続する流路である。なお、本明細書において、「上流」とは、潤滑油Aの流れ方向を基準とした上流を意味し、「下流」とは、潤滑油Aの流れ方向を基準とした下流を意味する。第1供給流路51は、1個の管(可撓管または剛性管)によって構成されていてもよいし、複数の管(可撓管または剛性管)を連結することにより構成されていてもよい。同様に、第2供給流路52は、1個の管(可撓管または剛性管)によって構成されていてもよいし、複数の管(可撓管または剛性管)を連結することにより構成されていてもよい。
分岐部61は、潤滑油供給流路5に設けられる分岐部である。分岐部61は、第1供給流路51を、少なくとも、第2供給流路52と戻り流路64とに分岐させる。後述の切替弁67が閉状態(戻り流路64を閉鎖する状態)であるとき、潤滑油タンク4から供給される潤滑油Aは、第1供給流路51および第2供給流路52を介して、ミキシングバルブ2に供給される。他方、後述の切替弁67が開状態(戻り流路64を開放する状態)であるとき、潤滑油タンク4から供給される潤滑油Aは、第1供給流路51および戻り流路64を介して、潤滑油タンク4に戻る。
戻り流路64は、分岐部61と潤滑油タンク4とを接続する流路である。戻り流路64は、1個の管(可撓管または剛性管)によって構成されていてもよいし、複数の管(可撓管または剛性管)を連結することにより構成されていてもよい。図1に記載の例では、潤滑油タンク4と、第1供給流路51と、分岐部61と、戻り流路64とによって循環流路CFが形成されている。
切替弁67は、戻り流路64を開閉するバルブである。図1に記載の例では、切替弁67は、戻り流路64に配置された開閉バルブである。開閉バルブ(切替弁67)が閉状態である時、戻り流路64は閉鎖され、開閉バルブ(切替弁67)が開状態である時、戻り流路64は開放される。
代替的に、切替弁67は、分岐部61に配置されてもよい。この場合、切替弁67として、例えば、3方弁等の多方弁を採用することが可能である。多方弁(例えば、3方弁)が、第1供給流路51と第2供給流路52とを流体連通する時、当該多方弁(例えば、3方弁)は、戻り流路64を閉じる。他方、多方弁(例えば、3方弁)が、第1供給流路51と戻り流路64とを流体連通する時、当該多方弁(例えば、3方弁)は、第2供給流路52を閉じる。
なお、空気抜きをより確実に行う観点からは、切替弁67は、分岐部61ではなく戻り流路64に配置されることが好ましい。切替弁67が戻り流路64に配置される場合、万が一、切替弁67自体に空気がトラップされても、トラップされた空気がミキシングバルブ2側に流れる可能性がないか、あるいは、当該可能性が低い。
第1の実施形態において、切替弁67は省略されてもよい。この場合、例えば、空気抜き装置1とは別体の器具(例えば、クリップ等)を用いて、戻り流路64を開閉してもよい。
第1の実施形態では、空気抜き装置1を動作可能に設置した状態で、分岐部61において、戻り流路64の上流端64aは、第2供給流路52の上流端52aよりも上方に位置している。このため、仮に、第1供給流路51に空気が混入しても、混入空気は、分岐部61において、上方に位置する戻り流路64に移動する。よって、混入空気が、第2供給流路52を介してミキシングバルブ2に達することがない。
より具体的には、ミキシングバルブ2の作動が停止している状態で、ミキシングバルブの上流側の第1供給流路51に接続された潤滑油タンク4等の部品を保守または交換したり、潤滑油供給ポンプ71を駆動させない状態が長期間続いたりすると、第1供給流路51に空気が混入する可能性がある。しかし、混入した空気(混入空気)は、分岐部61において、上方に位置する戻り流路64に移動し、混入空気が、第2供給流路52を介してミキシングバルブ2に達することがない。
また、第1の実施形態では、戻り流路64の下流端部64bが潤滑油タンク4に接続されている。このため、第1供給流路51に混入した空気は、戻り流路64を通って、潤滑油タンク4内に送られる。よって、第1供給流路51(および、循環流路CF)から、空気が除去される。
当該空気の除去は、例えば、戻り流路64が開放されている状態(例えば、切替弁67による戻り流路64の閉鎖が解除された状態)で、潤滑油供給ポンプ71を駆動させることにより実行される。戻り流路64が開放されている状態では、潤滑油供給ポンプ71を駆動しても、第2供給流路52内の圧力がミキシングバルブ2の作動圧(より具体的には、定量吐出バルブ23の作動圧)を超えることがない。よって、潤滑油供給ポンプ71を駆動させても、ミキシングバルブ2が潤滑油Aの移動を禁止しているため、空気が混入した潤滑油Aが、第2供給流路52中を移動することはない。換言すれば、第1の実施形態では、第1供給流路51に混入した混入空気の除去オペレーション中に、ミキシングバルブ2自体が閉鎖状態のバルブとして機能する。このため、混入空気の除去オペレーション中に、空気が混入した潤滑油Aが、分岐部61から第2供給流路52側に移動することが確実に防止される。
図1に記載の例では、混入空気の除去オペレーションに際して、作業者は、戻り流路64の閉鎖を解除し、その後、潤滑油供給ポンプ71を駆動させればよい。また、図1に記載の例では、混入空気の除去オペレーション中に、潤滑油Aは、空気抜き装置1の外部に排出されることなく、潤滑油タンク4に戻る。よって、潤滑油Aが無駄になることがなく、また、潤滑油Aによって、空気抜き装置1およびミキシングバルブ2の周囲が汚染されることがない。
また、図1に記載の例では、戻り流路64の上流端64aが、分岐部61の上部に接続され、かつ、戻り流路64の上流端部641が、分岐部61から上方に向かって延びている。このため、図1に記載の例では、戻り流路64の上流端部641が、空気を受け入れるバッファ空間として機能する。例えば、混入空気の除去オペレーションが不十分で、第1供給流路51に依然として空気が残存している場合を想定する。この場合、戻り流路64を閉じて、潤滑油供給ポンプ71を駆動すると、潤滑油Aは、第1供給流路51および第2供給流路52中を流れる。しかし、分岐部61に進入する空気(空気の一部または空気の全部)は、分岐部61中を上昇し、戻り流路64の上流端部641(バッファ空間)において保持される。このため、仮に、混入空気の除去オペレーションが不十分であっても、ミキシングバルブ2側への混入空気の進入は抑制される。
第1の実施形態における空気抜き装置1を採用しないで、潤滑油供給流路に混入した空気をミキシングバルブを動作させて抜く作業を行う場合を想定する。ミキシングバルブから潤滑部に向けて送り出される潤滑油の単位時間当たりの流量は少ない。このため、ミキシングバルブを動作させつつ潤滑油供給流路の混入空気を抜く作業を行う場合には、長時間の作業時間を要する。また、ミキシングバルブ中の潤滑油流路を通して空気を抜くためには、ミキシングバルブの姿勢を変更し、各姿勢において、空気抜き作業を実行する必要がある。また、ミキシングバルブ中の潤滑油流路に進入した空気を確実に除去するためには、ミキシングバルブの姿勢を変更してオイルを供給する作業を、10回以上繰り返して行う必要がある。
また、ミキシングバルブ自体から完全に空気を抜くためには、ミキシングバルブのプラグ部から気泡が出てこなくなることを確認する必要があり、空気抜き作業には熟練度が要求される。さらに、ミキシングバルブの姿勢変更を行う作業者と、ポンプの起動および停止を行う作業者が必要である。また、潤滑油供給流路内の潤滑油がミキシングバルブから排出されるため、潤滑油が無駄になる。さらに、排出された潤滑油によって、ミキシングバルブの周辺が汚染される可能性がある。
また、工作機械は、工場に固定して設置される大型の構造物であり、日常点検または定期保守においては、工作機械本体の位置を容易に変えることができない。このため、作業者は、固定して設置されている工作機械の保守カバー等を外して、保守を行うべき箇所に接近して作業を行う必要がある。特に、工作機械の潤滑部に潤滑油を供給するミキシングバルブは、工作機械の中または工作機械の上部に配置されている場合が多い。よって、ミキシングバルブを動作させて潤滑油供給流路に混入した空気を抜く作業は、工作機械内または工作機械上での作業となる。このため、ミキシングバルブを使用した空気抜き作業は、作業環境の点からみても、作業者の作業負担が大きい。
これに対して、第1の実施形態では、潤滑油供給流路に混入した空気が潤滑油供給流路を通じてミキシングバルブに到達する前に、混入空気を除去することができる。これにより、ミキシングバルブへの空気の混入が抑制されるため、ミキシングバルブから空気を抜く作業が不要となるか、あるいは、当該作業の頻度が低減される。よって、第1の実施形態における空気抜き装置を使用した場合、工作機械の維持管理を行う作業者の負担が大幅に軽減される。
第1の実施形態において、空気抜き装置1は、第1供給流路51に設けられる異物除去フィルタ74を備えていてもよい。空気抜き装置1が異物除去フィルタ74を備える場合、ミキシングバルブ2への異物の混入が防止され、ミキシングバルブ2から吐出される混合流体への異物の混入が防止される。このため、混合流体中の異物が、潤滑油Aの供給対象物(すなわち、潤滑部)に損傷を与えることが防止される。
また、異物除去フィルタ74もしくはその一部(例えば、フィルタエレメント)を清掃または交換することにより、異物除去フィルタ74の異物混入を防止する機能が維持される。ここで、異物除去フィルタ74もしくはその一部を交換すると、第1供給流路51に空気が混入する可能性がある。しかし、第1の実施形態では、異物除去フィルタ74の下流側に分岐部61が配置され、かつ、分岐部61において、戻り流路64の上流端64aは、第2供給流路52の上流端52aよりも上方に位置している。このため、異物除去フィルタ74の交換後に、混入空気の除去オペレーションを実行すれば(すなわち、戻り流路64が開放された状態で、潤滑油供給ポンプ71を駆動すれば)、混入空気が、第1供給流路51から除去される。
図1に記載の例では、第1供給流路51の途中に(すなわち、中間部に)、第1異物除去フィルタ74a(すなわち、ラインフィルタ)が設けられている。第1異物除去フィルタ74aは、第1供給流路51に混入した異物が、第2供給流路52を介してミキシングバルブ2に達するのを防止する。第1異物除去フィルタ74aは、潤滑油供給ポンプ71の下流側に位置するため、潤滑油Aに含まれていた異物に加え、潤滑油供給ポンプ71の動作により発生する異物(例えば、潤滑油供給ポンプ71の表層の一部、第1供給流路51の表層の一部、または、後述の第2異物除去フィルタ74bの表層の一部等が剥がれることにより発生する異物)も取り除く。
図1に記載の例では、第1異物除去フィルタ74aは、潤滑油タンク4の外部にある。このため、第1異物除去フィルタ74aもしくはその一部の交換作業は比較的容易である。
図1に記載の例では、第1供給流路51の基端部に、第2異物除去フィルタ74b(すなわち、サクションフィルタ)が設けられている。第2異物除去フィルタ74bは、潤滑油タンク4内の異物が、第1供給流路51内に進入することを防止する。第2異物除去フィルタ74bは、潤滑油タンク4の内部に配置されているため、第1異物除去フィルタ74aと比較して、交換が難しい。このため、第2異物除去フィルタ74bが長期間交換されない場合がある。この場合、第2異物除去フィルタ74bの表層の一部が剥離して異物となるおそれがある。そこで、第2異物除去フィルタ74bの表層の一部が剥離して異物となる可能性を低減させるために、第2異物除去フィルタ74bは、表層の一部が剥離しにくいフィルタ(例えば、金網タイプのフィルタ)であることが好ましい。第2異物除去フィルタ74bは、第1異物除去フィルタ74aより粗いものでもよい。この場合、第2異物除去フィルタ74bで比較的大きな異物を除去することで、第1異物除去フィルタ74aの目詰まり防止や交換頻度の削減を可能とする。
なお、第1の実施形態において、第1異物除去フィルタ74aおよび第2異物除去フィルタ74bのうちの一方が省略されてもよい。
第1の実施形態における空気抜き装置1の各構成についてより詳細に説明する。
(潤滑油タンク4)
図1に記載の例では、潤滑油タンク4は、潤滑油注入口41と、潤滑油注入口41を閉鎖する蓋部材42とを備える。潤滑油注入口41には、異物が潤滑油注入口41を介して潤滑油タンク4内に進入するのを抑制する注入口フィルタ43(例えば、粒径400μm以上の不純物を除去するフィルタ)が配置されていてもよい。
図1に記載の例では、第2異物除去フィルタ74bが、潤滑油供給ポンプ71に一体的に取り付けられている。このため、第2異物除去フィルタ74bと潤滑油供給ポンプ71を1つのユニットとして取り扱い、潤滑油タンク4から外して容易に保守することが可能となる。
(第1供給流路51)
第1供給流路51の上流端は、潤滑油タンク4に接続され、第1供給流路51の下流端は分岐部61に接続される。第1供給流路51を構成する部材は、樹脂製であってもよいし、金属製であってもよい。また、第1供給流路51は、可撓管によって形成されてもよいし、剛体管によって形成されてもよいし、剛性部品の内部流路によって形成されてもよいし、これらの組み合わせによって形成されてもよい。
図1に記載の例では、第1供給流路51の下流端部511は、分岐部61に向かう上向き流れを形成する上向き流路である。下流端部511が上向き流路である場合には、分岐部61において、混入空気が上方に移動しやすい。よって、戻り流路64を介しての混入空気の除去がより確実となる。なお、上向き流路は、鉛直上向きの流路であってもよいし、斜め上向きの流路であってもよい。
(戻り流路64)
戻り流路64の上流端64aは、分岐部61に接続され、戻り流路64の下流端部64bは潤滑油タンク4に接続される。戻り流路64を構成する部材は、樹脂製であってもよいし、金属製であってもよい。また、戻り流路64は、可撓管によって形成されてもよいし、剛体管によって形成されてもよいし、剛性部品の内部流路によって形成されてもよいし、これらの組み合わせによって形成されてもよい。
図1に記載の例では、戻り流路64の上流端部641は、分岐部61からの上向き流れを形成する上向き流路である。上流端部641が上向き流路である場合には、分岐部61から上流端部641に進入した混入空気が、分岐部61側に戻ることが抑制される。なお、上向き流路は、鉛直上向きの流路であってもよいし、斜め上向きの流路であってもよい。
第1供給流路51の下流端部511内の混入空気を、戻り流路64の上流端部641に円滑に誘導する観点から、下流端部511と上流端部641との間のなす角度は、鈍角、より好ましくは、120度以上の角度、更により好ましくは、150度以上の角度、更により好ましくは180度である。
(切替弁67)
戻り流路を開閉する切替弁67は手動式バルブであってもよいし、電動式バルブまたは電磁式バルブであってもよい。切替弁67が手動式バルブである場合には、切替弁67は、操作部671を含む。他方、切替弁67が電動式バルブまたは電磁式バルブである場合には、切替弁67は、駆動部672を含み、駆動部672は、制御装置(図1には図示されず)と信号伝達可能に接続される。
(第2供給流路52)
第2供給流路52の上流端52aは、分岐部61に接続され、第2供給流路52の下流端はミキシングバルブ2に接続される。第2供給流路52を構成する部材は、樹脂製であってもよいし、金属製であってもよい。また、第2供給流路52は、可撓管によって形成されてもよいし、剛体管によって形成されてもよいし、剛性部品の内部流路によって形成されてもよいし、これらの組み合わせによって形成されてもよい。ただし、潤滑油タンク4等の配置の自由度を高める観点から、第2供給流路52は、可撓管によって形成されることが好ましい。
(分岐部61)
分岐部61は、マニホールド型の分岐部であってもよい。マニホールド型の分岐部は、潤滑油受容室を含み、当該潤滑油受容室には、第1供給流路51、第2供給流路52および戻り流路64が接続される。
代替的に分岐部61は、配管継手によって構成されていてもよい。この場合、第1供給流路51と、第2供給流路52と、戻り流路64とが配管継手を介して接続され、当該配管継手が分岐部61として機能する。
上述の潤滑油タンク4、潤滑油供給ポンプ71、異物除去フィルタ74、分岐部61、第1供給流路51、戻り流路64、および、切替弁67は、1つの可搬性のユニットを構成していてもよい。
(第2の実施形態)
図3を参照して、第2の実施形態について説明する、第2の実施形態は、潤滑装置100に関する実施形態である。図3は、第2の実施形態における潤滑装置100を模式的に示す図である。
第2の実施形態における潤滑装置100は、第1の実施形態における空気抜き装置1と、ミキシングバルブ2と、空気供給流路3と、潤滑油Aと空気との混合流体を潤滑部120に供給する混合流体供給流路110とを具備する。第2の実施形態における空気抜き装置1は、第1の実施形態における空気抜き装置1と同様である。よって、空気抜き装置1の各構成についての繰り返しとなる説明は省略する。
混合流体供給流路110は、ミキシングバルブ2と工作機械Bの潤滑部120との間に配置される。図3に記載の例では、ミキシングバルブ2と潤滑部120とを連絡する混合流体供給流路110が3本設けられているが、当該混合流体供給流路110の数は、1本、2本、あるいは、4本以上であってもよい。なお、工作機械Bは、例えば、マシニングセンタ、旋盤、複合加工機等である。また、図3に記載の例では、潤滑部120は、工作機械Bにおける主軸121の軸受122であるが、潤滑部120は、潤滑油Aと空気との混合流体が供給される部分であれば、主軸121以外の部分であってもよい。
第2の実施形態において、分岐部61の上流側に存在する異物除去フィルタ74、潤滑油供給ポンプ71、潤滑油タンク4等の部品を保守または交換する場合、第1供給流路51に空気が混入する可能性がある。しかし、第2の実施形態における潤滑装置100は、第1の実施形態における空気抜き装置1を備えるため、第1供給流路51から混入空気を容易に除去することができる。また、第2の実施形態における潤滑装置100が、第1供給流路51において異物除去フィルタ74を備える場合には、第1供給流路51に混入した異物が除去される。よって、第2の実施形態は、第1の実施形態と同様の効果を奏する。
また、ミキシングバルブ2内の潤滑油流路に空気が混入すると、ミキシングバルブ2における潤滑油Aの定量供給機能が損なわれる。図3に記載の例では、ミキシングバルブ2と工作機械Bの潤滑部120とが混合流体供給流路110を介して接続されているため、潤滑油Aの定量供給機能が損なわれると、軸受122に送られる潤滑油Aの量が不安定化する。その結果、軸受122における摩擦抵抗の低減が不十分となり、場合によっては、軸受122に焼付きなどが生じることで主軸121が故障する可能性がある。そして、工作機械の主軸121が故障すると、大規模な補修作業が必要となる。
これに対して、第2の実施形態では、分岐部61の上流側に存在する異物除去フィルタ74、潤滑油供給ポンプ71、潤滑油タンク4等の部品を保守または交換して、第1供給流路51に空気が混入した場合であっても、潤滑油供給流路5(より具体的には、第1供給流路51)から、混入空気を容易に除去することが可能である。よって、第2の実施形態では、潤滑油Aの定量供給機能が損なわれることがなく、軸受122における摩擦抵抗の低減が不十分となることがない。また、主軸121が故障するリスクも低減される。第2の実施形態において、第1供給流路51から混入空気を除去する空気抜き作業は、容易に実行可能な作業である。よって、異物除去フィルタ74の保守作業(例えば、異物除去フィルタ74もしくはその一部の交換作業)、および、保守作業後の空気抜き作業がより高頻度に実行されることが期待される。その結果、潤滑油供給流路5を流れるオイルの状態が良好に維持され、潤滑部120および工作機械Bの状態も良好に維持される。
また、一般に、ミキシングバルブ2と潤滑部120とを接続する混合流体供給流路110の長さは、適度な長さに設定される必要がある。混合流体供給流路110の長さが短すぎる場合、混合流体供給流路110内で、空気中における潤滑油Aの分散が不十分となる可能性がある。他方、混合流体供給流路110の長さが長すぎる場合、ミキシングバルブ2の作動開始と、潤滑部120への混合流体の吐出タイミングとのタイムラグが大きくなる。
このため、ミキシングバルブ2は、工作機械Bの上方または工作機械Bの中に配置されることが多い。従来、潤滑油供給流路に混入した空気を除去する際に、ミキシングバルブの姿勢を複数回変更し、各姿勢において、空気抜き作業を実行する必要があった。このため、空気抜き作業を行う作業者の作業環境が作業者にとって負荷の大きな作業環境であった。これに対し、第2の実施形態では、潤滑油供給流路に混入した空気を抜く作業を、工作機械Bの周辺で実行することができるため、空気抜き作業を行う作業者の作業環境が改善される。
なお、工作機械Bの上方または工作機械Bの中等に配置されるミキシングバルブ2と、工作機械Bの周辺等に配置される異物除去フィルタ74等との間の距離を十分に確保しつつ、かつ、分岐部61、異物除去フィルタ74、切替弁67、および、潤滑油タンク4をコンパクトにまとめる観点から、分岐部61とミキシングバルブ2とを接続する第2供給流路52の長さは、潤滑油タンク4と分岐部61とを接続する第1供給流路51の長さよりも長いことが好ましい。
また、工作機械が大型の機械である場合には、工作機械Bの上方または工作機械Bの中等に配置されるミキシングバルブ2と、工作機械Bの周辺等に配置される異物除去フィルタ74等との間の距離を十分に確保する観点から、潤滑油供給流路5の長さ(より具体的には、第2供給流路52の長さ)は、混合流体供給流路110の長さよりも長いことが好ましい。
なお、潤滑油タンク4、異物除去フィルタ74、切替弁67(および、切替弁67の操作部671)は、作業者によるアプローチの容易性等を考慮して、例えば、工作機械Bの周辺位置で、かつ、作業者の手の届く高さに配置される。
(制御装置130の一例)
次に、図4を参照して、第2の実施形態における潤滑装置100を制御する制御装置130の一例について説明する。図4は、制御装置130と、潤滑油供給ポンプ71と、切替弁67と、空気供給源31とを含む潤滑装置100の一部を模式的に示す図である。
制御装置130は、潤滑油供給ポンプ71の動作、切替弁67の動作、および、空気供給源31の動作を制御する。
制御装置130と、潤滑油供給ポンプ71(より具体的には、モータM)とは、制御信号が伝達可能なように接続されている。接続は、有線による接続であってもよいし、無線による接続であってもよい。また、制御装置130と、切替弁67(より具体的には、切替弁の駆動部672)とは、制御信号が伝達可能なように接続されている。接続は、有線による接続であってもよいし、無線による接続であってもよい。同様に、制御装置130と、空気供給源31とは、制御信号が伝達可能なように接続されている。接続は、有線による接続であってもよいし、無線による接続であってもよい。なお、制御装置130が制御する空気供給源31は、空気供給流路3に設けられる開閉弁である。
制御装置130は、潤滑油供給ポンプ71の駆動スイッチ132と、切替弁67の操作スイッチ134とを含む。制御装置130は、空気供給源31の操作スイッチ135を含んでいてもよい。また、潤滑油供給ポンプ71の駆動スイッチ132と、切替弁67の操作スイッチ134と、空気供給源31の操作スイッチ135とは、制御装置130の操作パネル131に配置されている。
図4に記載の例では、制御装置130(より具体的には、操作パネル131)に設けられた駆動スイッチ132および操作スイッチ134を操作するだけで、第1供給流路51から空気抜きを行う空気抜き作業を実行することができる。このため、作業者にとっての作業負担は小さい。
なお、操作パネル131は、工作機械の操作スイッチ137を含んでいてもよい。換言すれば、工作機械の操作スイッチ137と、駆動スイッチ132、操作スイッチ134および操作スイッチ135とが近接配置されていてもよい。この場合、作業者は、移動することなく、工作機械Bの駆動停止の確認と、第1供給流路51から空気抜きを行う空気抜き作業とを実行することができる。
代替的に、操作パネル131は、潤滑装置100専用の操作パネルであってもよい。さらに代替的に、駆動スイッチ132が潤滑油供給ポンプ71に直接取り付けられ、操作スイッチ134が切替弁67に直接取り付けられ、操作スイッチ135が空気供給源31に直接取り付けられていてもよい。
(第3の実施形態)
次に、図1乃至図6を参照して、第3の実施形態について説明する。第3の実施形態は、空気抜き方法に関する実施形態である。図5は、第3の実施形態における空気抜き方法の一例を示すフローチャートである。図6は、第3の実施形態における空気抜き方法の一例を示すフローチャートである。
第3の実施形態における空気抜き方法は、第1の実施形態における空気抜き装置1または第2の実施形態における潤滑装置100を用いた空気抜き方法である。
図1および図5を参照して、第3の実施形態における空気抜き方法の概要について説明する。空気抜き方法は、循環流路形成工程と、空気抜き工程とを備える。
循環流路形成工程では、切替弁67等が、戻り流路64を開放する。戻り流路64が開放されることにより、潤滑油タンク4と、第1供給流路51と、分岐部61と、戻り流路64とによって循環流路CFが形成される。
空気抜き工程では、循環流路CF中において潤滑油Aが循環する。潤滑油Aが循環することにより、混入空気を含む潤滑油Aが、潤滑油タンク4に戻される。こうして、第1供給流路51から混入空気が除去される。
なお、空気抜き工程は、第2供給流路52における潤滑油Aの流れがミキシングバルブ2により停止された状態で実行される。より具体的には、戻り流路64が開放された状態では、第2供給流路52内の圧力がミキシングバルブ2の作動圧(より具体的には、定量吐出バルブ23の作動圧)を超えないため、ミキシングバルブ2は、第2供給流路52から潤滑油Aを受け入れない。
第3の実施形態では、空抜き工程が、第2供給流路52における潤滑油Aの流れが停止された状態で実行されるため、空気抜き工程において、混入空気が、第2供給流路52側に流れ込むことがない。
また、第3の実施形態では、切替弁67等を操作して戻り流路64を開放し、その後、循環流路CF中において潤滑油Aを循環させるだけで、第1供給流路51から空気が除去される。このため、空気抜き作業を行う作業者の作業負担が小さく、かつ、作業時間が短い。
図3、図4および図6を参照して、第3の実施形態における空気抜き方法についてより詳細に説明する。
第1ステップST1において、ミキシングバルブ2への潤滑油Aおよび空気の供給が停止される。潤滑油Aの供給の停止は、例えば、潤滑油供給ポンプ71の動作を停止し、かつ、空気供給源31の動作を停止することにより行われる。潤滑油供給ポンプ71の動作の停止は、操作パネル131の駆動スイッチ132を操作することにより行われてもよい。また、空気の供給の停止は、操作パネル131の操作スイッチ135を操作することにより行われてもよい。
第2ステップST2において、切替弁67が、戻り流路64を開放する。第2ステップST2は、上述の循環流路形成工程に対応する。第2ステップST2は、操作パネル131の操作スイッチ134を操作することにより行われてもよい。切替弁67が開閉バルブである場合には、切替弁67が戻り流路64を開放することは、切替弁67が開状態になることに対応する。他方、切替弁67が多方弁(例えば、3方弁)である場合には、切替弁67が戻り流路64を開放することは、多方弁である切替弁67が、第1供給流路51と戻り流路64とを連通状態にすることに対応する。
第3ステップST3において、潤滑油供給ポンプ71が駆動される。潤滑油供給ポンプ71の駆動により、循環流路CF中において潤滑油Aが循環する。すなわち、第3ステップST3は、上述の空気抜き工程に対応する。第3ステップST3は、操作パネル131の駆動スイッチ132を操作することにより行われてもよい。空気抜き工程の終了後、潤滑油供給ポンプ71の駆動は停止される。
第4ステップST4において、切替弁67が、戻り流路64を閉鎖する。第4ステップST4は、操作パネル131の操作スイッチ134を操作することにより行われてもよい。切替弁67が開閉バルブである場合には、切替弁67が戻り流路64を閉鎖することは、切替弁67が閉状態になることに対応する。他方、切替弁67が多方弁(例えば、3方弁)である場合には、切替弁67が戻り流路64を閉鎖することは、多方弁である切替弁67が、第1供給流路51と第2供給流路52とを連通状態にすることに対応する。
第4ステップST4の実行後、潤滑装置100は、潤滑部120への潤滑油供給動作を実行可能である。すなわち、第4ステップST4の実行後、ミキシングバルブ2への潤滑油Aおよび空気の供給が開始されると、ミキシングバルブ2から潤滑部120に、潤滑油Aを含む混合流体が供給される。潤滑部120への潤滑油Aの供給は、例えば、潤滑油供給ポンプ71の動作を開始し、かつ、空気供給源31の動作を開始することにより行われる。潤滑油供給ポンプ71の動作の開始は、駆動スイッチ132を操作することにより行われてもよい。また、空気の供給の開始は、操作スイッチ135を操作することにより行われてもよい。
以上のとおり、第3の実施形態では、単に、切替弁67および/または潤滑油供給ポンプ71を操作するだけで、空気抜き作業が実行される。このため、空気抜き作業を行う作業者の作業負担が小さく、かつ、作業時間が短い。また、切替弁67を駆動する操作スイッチ134と、潤滑油供給ポンプ71を駆動する駆動スイッチ132とが近接配置される場合(例えば、操作パネル131に配置される場合)には、作業者は、移動をすることなく、空気抜き作業を実行することができる。
なお、本発明は、上述の実施形態に限定されない。本発明の範囲内において、上述の各実施形態の自由な組み合わせ、あるいは、各実施形態の任意の構成要素の変形が可能であり、また、各実施形態において、任意の構成要素の省略が可能である。
1 :空気抜き装置
2 :ミキシングバルブ
3 :空気供給流路
4 :潤滑油タンク
5 :潤滑油供給流路
21 :潤滑油流路
22 :空気流路
23 :定量吐出バルブ
24 :逆止弁
25 :混合領域
26 :吐出口
31 :空気供給源
35 :フィルタ
41 :潤滑油注入口
42 :蓋部材
43 :注入口フィルタ
51 :第1供給流路
52 :第2供給流路
52a :上流端
61 :分岐部
62 :駆動部
64 :戻り流路
64a :上流端
64b :下流端部
67 :切替弁
71 :潤滑油供給ポンプ
74 :異物除去フィルタ
74a :第1異物除去フィルタ
74b :第2異物除去フィルタ
100 :潤滑装置
110 :混合流体供給流路
120 :潤滑部
121 :主軸
122 :軸受
130 :制御装置
131 :操作パネル
132 :駆動スイッチ
134 :操作スイッチ
135 :操作スイッチ
137 :操作スイッチ
511 :下流端部
641 :上流端部
671 :操作部
672 :駆動部
A :潤滑油
B :工作機械
CF :循環流路
M :モータ

Claims (8)

  1. 工作機械に設置されたミキシングバルブに潤滑油を供給する潤滑油供給流路と、
    前記潤滑油を貯留する潤滑油タンクと、
    前記潤滑油供給流路に設けられる分岐部と、
    前記分岐部と前記潤滑油タンクとを接続する戻り流路と
    を具備し、
    前記潤滑油供給流路は、
    前記潤滑油タンクと前記分岐部とを接続する第1供給流路と、
    前記分岐部と前記ミキシングバルブとを接続する第2供給流路と
    を備え、
    前記分岐部において、前記戻り流路の上流端は、前記第2供給流路の上流端よりも上方に位置する
    前記潤滑油供給流路の混入空気を除去するための空気抜き装置。
  2. 前記第1供給流路の下流端部は、前記分岐部に向かう上向き流れを形成する上向き流路である
    請求項1に記載の空気抜き装置。
  3. 前記戻り流路を開閉する切替弁を更に具備する
    請求項1または2に記載の空気抜き装置。
  4. 前記第1供給流路に設けられる異物除去フィルタを更に具備する
    請求項1乃至3のいずれか一項に記載の空気抜き装置。
  5. 請求項1乃至4のいずれか一項に記載の空気抜き装置と、
    前記潤滑油と空気とを混合する前記ミキシングバルブと、
    前記空気を前記ミキシングバルブに供給する空気供給流路と、
    前記ミキシングバルブと前記工作機械の潤滑部との間に配置され、前記潤滑油と前記空気との混合流体を前記潤滑部に供給する混合流体供給流路と
    を具備する
    潤滑装置。
  6. 前記分岐部と前記ミキシングバルブとを接続する前記第2供給流路の長さは、前記潤滑油タンクと前記分岐部とを接続する前記第1供給流路の長さよりも長い
    請求項5に記載の潤滑装置。
  7. 前記潤滑油タンクから前記第1供給流路に前記潤滑油を供給する潤滑油供給ポンプと、
    少なくとも前記潤滑油供給ポンプの動作を制御する制御装置と
    を更に具備し、
    前記制御装置の操作パネルには、前記潤滑油供給ポンプの駆動スイッチが配置されている
    請求項5または6に記載の潤滑装置。
  8. 請求項1乃至4のいずれか一項に記載の空気抜き装置を用いた空気抜き方法であって、
    前記戻り流路を開放することにより、前記潤滑油タンクと、前記第1供給流路と、前記分岐部と、前記戻り流路とによって循環流路を形成する工程と、
    前記第2供給流路における前記潤滑油の流れが前記ミキシングバルブにより停止された状態で、前記循環流路中において前記潤滑油を循環させる工程と
    を具備する
    空気抜き方法。
JP2018511299A 2017-12-27 2017-12-27 空気抜き装置、潤滑装置、および、空気抜き方法 Active JP6328869B1 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2017/046863 WO2019130464A1 (ja) 2017-12-27 2017-12-27 空気抜き装置、潤滑装置、および、空気抜き方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6328869B1 JP6328869B1 (ja) 2018-05-23
JPWO2019130464A1 true JPWO2019130464A1 (ja) 2020-01-16

Family

ID=62186711

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018511299A Active JP6328869B1 (ja) 2017-12-27 2017-12-27 空気抜き装置、潤滑装置、および、空気抜き方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11555580B2 (ja)
EP (1) EP3530405B1 (ja)
JP (1) JP6328869B1 (ja)
CN (1) CN108778617B (ja)
WO (1) WO2019130464A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7239966B2 (ja) * 2018-07-09 2023-03-15 リューベ株式会社 潤滑ポンプ装置
CN111773965A (zh) * 2020-08-21 2020-10-16 江苏省健尔康医用敷料有限公司 一种医用润滑剂的生产装置

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3670850A (en) * 1969-10-27 1972-06-20 Judson S Swearingen Removal of dispersed gas from lubricating fluids
US3618709A (en) * 1969-11-06 1971-11-09 Unimist Inc Pressurized lubrication system
US4039305A (en) * 1976-11-17 1977-08-02 Caterpillar Tractor Co. Apparatus for removing gas from a liquid system
JPH03186696A (ja) * 1989-12-14 1991-08-14 Fuji Electric Co Ltd 回転機械の油配管
GB9027478D0 (en) * 1990-12-19 1991-02-06 Davy Mckee Sheffield Air/oil mixture as a lubricant
GB9220991D0 (en) * 1992-10-06 1992-11-18 Dowty Defence Lubrication system
JP3616113B2 (ja) * 1992-12-28 2005-02-02 日本精工株式会社 潤滑油供給装置及び潤滑油供給装置の異常検出方法
JPH08261393A (ja) * 1995-03-24 1996-10-11 Toshiba Corp 回転電機の密封油供給装置
JPH09324606A (ja) * 1996-06-04 1997-12-16 Fuji Electric Co Ltd 潤滑油装置の油清浄機
JP2001304489A (ja) 2000-04-25 2001-10-31 Fuoogeru Japan Kk エア抜き作業を簡便化し、エア抜き作業時間を大幅に短縮したミキシングバルブ
JP4451551B2 (ja) * 2000-08-02 2010-04-14 株式会社コスメック シリンダ装置
JP2007146962A (ja) * 2005-11-28 2007-06-14 Fanuc Ltd 給脂装置
JP5389584B2 (ja) * 2009-09-24 2014-01-15 富士重工業株式会社 回転切削装置
DE102010015715A1 (de) * 2010-04-21 2011-10-27 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Ölversorgungseinrichtung zur Versorgung eines Nockenwellenverstellsystems eines Motors
CN105881094A (zh) * 2016-06-13 2016-08-24 镇江市富德数控机床科技有限公司 一种用于数控机床的油气润滑机构
CN108555685B (zh) * 2018-07-02 2020-04-07 青岛理工大学 Cnc铣床多自由度微量润滑智能喷头系统

Also Published As

Publication number Publication date
WO2019130464A1 (ja) 2019-07-04
US11555580B2 (en) 2023-01-17
EP3530405A1 (en) 2019-08-28
EP3530405A4 (en) 2019-08-28
EP3530405B1 (en) 2020-04-29
JP6328869B1 (ja) 2018-05-23
CN108778617A (zh) 2018-11-09
CN108778617B (zh) 2019-05-03
US20190195426A1 (en) 2019-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7665578B2 (en) Device and procedure for providing a fine mist of oil
JP6328869B1 (ja) 空気抜き装置、潤滑装置、および、空気抜き方法
JP6630826B2 (ja) グリス交換方法およびグリス吸引装置
CN204639767U (zh) 机床的清洗液过滤装置
US10550741B2 (en) Engine block and engine having an engine block
JP5402668B2 (ja) 工作機械の工具洗浄装置
EP1338347A2 (en) Automatic cleaning device for paint sprayer gun
KR20190088014A (ko) 역지 밸브
US20150362001A1 (en) Coolant suction device and machine tool
WO2000062973A1 (fr) Dispositif d'alimentation de liquide de refroidissement d'une machine-outil
JP7359616B2 (ja) 工作機械
KR20170071076A (ko) 엔진 오일 교환장치 및 이를 이용한 엔진 오일 교환방법
KR101423201B1 (ko) 스폿 용접건의 냉각수 순환장치
JP3576919B2 (ja) 油圧機器のドレンフィルタ
JP2021030473A (ja) 粘度コントローラ
JP6881568B2 (ja) 液圧装置
CN216264922U (zh) 切削机床及其冷却水自动补给装置
JP4204356B2 (ja) ミストクーラント装置
KR20230147827A (ko) 공작기계의 절삭유 및 압축공기 분사 장치
JP3175188U (ja) エアータイマーユニット
JP2009299525A (ja) 油圧発生装置
JP6642704B2 (ja) 液圧ユニット
JPH05111850A (ja) 工作機械の縦型主軸用潤滑装置
KR20180073141A (ko) 차량의 오일 공급 시스템, 오일 공급 시스템의 유로 제어 밸브 및 차량의 오일 공급 제어 방법
KR101328371B1 (ko) 웨이퍼 포토레지스트 디스펜서

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180228

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20180228

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20180409

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180417

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180418

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6328869

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250