JPWO2018101230A1 - 多層積層フィルムおよびそれを用いた加工品 - Google Patents
多層積層フィルムおよびそれを用いた加工品 Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2018101230A1 JPWO2018101230A1 JP2018554145A JP2018554145A JPWO2018101230A1 JP WO2018101230 A1 JPWO2018101230 A1 JP WO2018101230A1 JP 2018554145 A JP2018554145 A JP 2018554145A JP 2018554145 A JP2018554145 A JP 2018554145A JP WO2018101230 A1 JPWO2018101230 A1 JP WO2018101230A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- thickness
- film
- outermost layer
- multilayer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 42
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 42
- 229920006038 crystalline resin Polymers 0.000 claims description 4
- 239000005001 laminate film Substances 0.000 abstract description 20
- 238000012545 processing Methods 0.000 abstract description 10
- 238000003475 lamination Methods 0.000 abstract description 7
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 464
- 239000010408 film Substances 0.000 description 192
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 57
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 40
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 31
- YPFDHNVEDLHUCE-UHFFFAOYSA-N propane-1,3-diol Chemical compound OCCCO YPFDHNVEDLHUCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 24
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 22
- 238000000034 method Methods 0.000 description 15
- 229920001634 Copolyester Polymers 0.000 description 14
- KYTZHLUVELPASH-UHFFFAOYSA-N naphthalene-1,2-dicarboxylic acid Chemical compound C1=CC=CC2=C(C(O)=O)C(C(=O)O)=CC=C21 KYTZHLUVELPASH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- 150000002009 diols Chemical class 0.000 description 12
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 10
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 9
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 9
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 9
- KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N Terephthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C=C1 KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Malonic acid Chemical compound OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 description 7
- RXOHFPCZGPKIRD-UHFFFAOYSA-N naphthalene-2,6-dicarboxylic acid Chemical compound C1=C(C(O)=O)C=CC2=CC(C(=O)O)=CC=C21 RXOHFPCZGPKIRD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 7
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 6
- MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol Chemical compound OCCOCCO MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 6
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 6
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 6
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 5
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 description 5
- 238000007334 copolymerization reaction Methods 0.000 description 5
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 5
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 5
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 5
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 5
- WOZVHXUHUFLZGK-UHFFFAOYSA-N dimethyl terephthalate Chemical compound COC(=O)C1=CC=C(C(=O)OC)C=C1 WOZVHXUHUFLZGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 description 4
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 4
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 description 4
- ISPYQTSUDJAMAB-UHFFFAOYSA-N 2-chlorophenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1Cl ISPYQTSUDJAMAB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- -1 Polyoxyethylene Polymers 0.000 description 3
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 3
- 210000002858 crystal cell Anatomy 0.000 description 3
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 3
- UHPJWJRERDJHOJ-UHFFFAOYSA-N ethene;naphthalene-1-carboxylic acid Chemical group C=C.C1=CC=C2C(C(=O)O)=CC=CC2=C1 UHPJWJRERDJHOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 3
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 3
- 239000000047 product Substances 0.000 description 3
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 3
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OMIGHNLMNHATMP-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxyethyl prop-2-enoate Chemical compound OCCOC(=O)C=C OMIGHNLMNHATMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 2
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acrylate Chemical compound CCOC(=O)C=C JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N Methyl methacrylate Chemical compound COC(=O)C(C)=C VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CNCOEDDPFOAUMB-UHFFFAOYSA-N N-Methylolacrylamide Chemical compound OCNC(=O)C=C CNCOEDDPFOAUMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920005822 acrylic binder Polymers 0.000 description 2
- ROOXNKNUYICQNP-UHFFFAOYSA-N ammonium persulfate Chemical compound [NH4+].[NH4+].[O-]S(=O)(=O)OOS([O-])(=O)=O ROOXNKNUYICQNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- YHWCPXVTRSHPNY-UHFFFAOYSA-N butan-1-olate;titanium(4+) Chemical compound [Ti+4].CCCC[O-].CCCC[O-].CCCC[O-].CCCC[O-] YHWCPXVTRSHPNY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WERYXYBDKMZEQL-UHFFFAOYSA-N butane-1,4-diol Chemical compound OCCCCO WERYXYBDKMZEQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 2
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 2
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 2
- 230000032798 delamination Effects 0.000 description 2
- GYUVMLBYMPKZAZ-UHFFFAOYSA-N dimethyl naphthalene-2,6-dicarboxylate Chemical compound C1=C(C(=O)OC)C=CC2=CC(C(=O)OC)=CC=C21 GYUVMLBYMPKZAZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BTVWZWFKMIUSGS-UHFFFAOYSA-N dimethylethyleneglycol Natural products CC(C)(O)CO BTVWZWFKMIUSGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 2
- QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-N isophthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC(C(O)=O)=C1 QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- WPUMVKJOWWJPRK-UHFFFAOYSA-N naphthalene-2,7-dicarboxylic acid Chemical compound C1=CC(C(O)=O)=CC2=CC(C(=O)O)=CC=C21 WPUMVKJOWWJPRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N pent‐4‐en‐2‐one Natural products CC(=O)CC=C PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 2
- 238000006068 polycondensation reaction Methods 0.000 description 2
- 238000012805 post-processing Methods 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 2
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 2
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 2
- XMLYCEVDHLAQEL-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxy-2-methyl-1-phenylpropan-1-one Chemical compound CC(C)(O)C(=O)C1=CC=CC=C1 XMLYCEVDHLAQEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RIWRBSMFKVOJMN-UHFFFAOYSA-N 2-methyl-1-phenylpropan-2-ol Chemical compound CC(C)(O)CC1=CC=CC=C1 RIWRBSMFKVOJMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RZVINYQDSSQUKO-UHFFFAOYSA-N 2-phenoxyethyl prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCCOC1=CC=CC=C1 RZVINYQDSSQUKO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MMINFSMURORWKH-UHFFFAOYSA-N 3,6-dioxabicyclo[6.2.2]dodeca-1(10),8,11-triene-2,7-dione Chemical group O=C1OCCOC(=O)C2=CC=C1C=C2 MMINFSMURORWKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 1
- DWAQJAXMDSEUJJ-UHFFFAOYSA-M Sodium bisulfite Chemical compound [Na+].OS([O-])=O DWAQJAXMDSEUJJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 229910001870 ammonium persulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920006127 amorphous resin Polymers 0.000 description 1
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 1
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 1
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 239000003431 cross linking reagent Substances 0.000 description 1
- VEIOBOXBGYWJIT-UHFFFAOYSA-N cyclohexane;methanol Chemical compound OC.OC.C1CCCCC1 VEIOBOXBGYWJIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- USIUVYZYUHIAEV-UHFFFAOYSA-N diphenyl ether Chemical compound C=1C=CC=CC=1OC1=CC=CC=C1 USIUVYZYUHIAEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical group 0.000 description 1
- 239000012467 final product Substances 0.000 description 1
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 1
- 238000009998 heat setting Methods 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical group 0.000 description 1
- 239000002932 luster Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 239000003505 polymerization initiator Substances 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 235000010267 sodium hydrogen sulphite Nutrition 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 239000012798 spherical particle Substances 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 1
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000005809 transesterification reaction Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B27/00—Layered products comprising a layer of synthetic resin
- B32B27/06—Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
- B32B27/08—Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B27/00—Layered products comprising a layer of synthetic resin
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B27/00—Layered products comprising a layer of synthetic resin
- B32B27/36—Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyesters
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B7/00—Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
- B32B7/02—Physical, chemical or physicochemical properties
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B7/00—Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
- B32B7/02—Physical, chemical or physicochemical properties
- B32B7/023—Optical properties
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B5/00—Optical elements other than lenses
- G02B5/30—Polarising elements
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B5/00—Optical elements other than lenses
- G02B5/30—Polarising elements
- G02B5/3025—Polarisers, i.e. arrangements capable of producing a definite output polarisation state from an unpolarised input state
- G02B5/3033—Polarisers, i.e. arrangements capable of producing a definite output polarisation state from an unpolarised input state in the form of a thin sheet or foil, e.g. Polaroid
- G02B5/3041—Polarisers, i.e. arrangements capable of producing a definite output polarisation state from an unpolarised input state in the form of a thin sheet or foil, e.g. Polaroid comprising multiple thin layers, e.g. multilayer stacks
- G02B5/305—Polarisers, i.e. arrangements capable of producing a definite output polarisation state from an unpolarised input state in the form of a thin sheet or foil, e.g. Polaroid comprising multiple thin layers, e.g. multilayer stacks including organic materials, e.g. polymeric layers
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B5/00—Optical elements other than lenses
- G02B5/30—Polarising elements
- G02B5/3083—Birefringent or phase retarding elements
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2250/00—Layers arrangement
- B32B2250/05—5 or more layers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2250/00—Layers arrangement
- B32B2250/24—All layers being polymeric
- B32B2250/244—All polymers belonging to those covered by group B32B27/36
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2250/00—Layers arrangement
- B32B2250/42—Alternating layers, e.g. ABAB(C), AABBAABB(C)
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2255/00—Coating on the layer surface
- B32B2255/10—Coating on the layer surface on synthetic resin layer or on natural or synthetic rubber layer
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2255/00—Coating on the layer surface
- B32B2255/26—Polymeric coating
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2307/00—Properties of the layers or laminate
- B32B2307/40—Properties of the layers or laminate having particular optical properties
- B32B2307/418—Refractive
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2307/00—Properties of the layers or laminate
- B32B2307/40—Properties of the layers or laminate having particular optical properties
- B32B2307/42—Polarizing, birefringent, filtering
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2307/00—Properties of the layers or laminate
- B32B2307/50—Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
- B32B2307/514—Oriented
- B32B2307/516—Oriented mono-axially
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2307/00—Properties of the layers or laminate
- B32B2307/70—Other properties
- B32B2307/704—Crystalline
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2307/00—Properties of the layers or laminate
- B32B2307/70—Other properties
- B32B2307/708—Isotropic
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2307/00—Properties of the layers or laminate
- B32B2307/70—Other properties
- B32B2307/732—Dimensional properties
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2457/00—Electrical equipment
- B32B2457/20—Displays, e.g. liquid crystal displays, plasma displays
- B32B2457/202—LCD, i.e. liquid crystal displays
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Polarising Elements (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
Abstract
Description
1.多層構造と、前記多層構造の一方の面に樹脂から主になる最外層1および他方の面に樹脂から主になる最外層2を有する多層積層フィルムであって、
前記多層構造は、樹脂から主になり膜厚が10nm以上、1000nm以下の複屈折性の層である第1層と、樹脂から主になり膜厚が10nm以上、1000nm以下の等方性の層である第2層とが合計30層以上で厚み方向に交互に積層した構造であり、第1層および第2層の膜厚が、最外層2の側から最外層1の側に厚み方向に沿って増加しており、
前記多層構造の合計厚みを100%としたときに、最外層1および最外層2の合計厚みが10%以上であり、最外層1の厚みが最外層2の厚みよりも厚い、多層積層フィルム。
2.(最外層1の厚み)/(最外層2の厚み)の比率が1.1以上、10.0以下である、上記1に記載の多層積層フィルム。
3.膜厚が厚み方向に沿って増加している第1層および第2層のそれぞれについて、(最大15%平均膜厚)/(最小15%平均膜厚)の比率が1.2以上、8.0以下である、上記1または2に記載の多層積層フィルム。
4.膜厚が厚み方向に沿って増加している第1層および第2層のそれぞれについて、膜厚の増加が単調増加である、上記1〜3のいずれか1に記載の多層積層フィルム。
5.第1層を構成する上記樹脂が配向結晶性の樹脂である、上記1〜4のいずれか1に記載の多層積層フィルム。
6.最外層1および最外層2が等方性の層である、上記1〜5のいずれか1に記載の多層積層フィルム。
7.上記1〜6のいずれか1に記載の多層積層フィルムの最外層1または最外層2のうえに塗布層を有する、多層積層フィルム加工品。
8.上記1〜6のいずれか1に記載の多層積層フィルムの最外層1または最外層2のうえに硬化性樹脂層を有する、多層積層フィルム加工品。
本発明の多層積層フィルムは、複屈折性の第1層と等方性の第2層とが交互積層した多層構造と、前記多層構造の一方の面に最外層1および他方の面に最外層2を有する多層積層フィルムである。なお、本発明においては、縦方向(製膜機械軸方向のこと。長手方向またはMDともいう。)、横方向(縦方向にフィルム面内で直交する方向のこと。幅方向またはTDともいう。)、厚み方向の屈折率につき、最大と最小の差が0.1以上のものを複屈折性、0.1未満のものを等方性とする。
本発明の多層積層フィルムは、多層構造を有する。かかる多層構造は、樹脂から主になり膜厚が10nm以上、1000nm以下の複屈折性の層である第1層と、樹脂から主になり膜厚が10nm以上、1000nm以下の等方性の層である第2層とが合計30層以上で厚み方向に交互に積層した構造である。なお、ここで「主になり」とは、各層において樹脂が70質量%以上を占めることをいい、好ましくは80質量%以上、より好ましくは90質量%以上である。また、各層を構成する樹脂については、詳細は後述するが、第1層を構成する樹脂は複屈折性の層を形成し得るものであれば特に制限されず、また、第2層を構成する樹脂は等方性の層を形成し得るものであれば特に制限されない。いずれも、フィルムを製造し易い観点から、熱可塑性樹脂が好ましい。
本発明における多層構造は、第1層および第2層が交互に合計30層以上積層している。かかる積層数が30層未満であると、様々な膜厚の第1層および第2層を有し難くなるため、広い波長範囲において光を反射することが困難となる。より具体的には、例えば金属光沢フィルムや反射ミラーとしての機能が得難くなるし、また、液晶ディスプレイなどの輝度向上部材や反射型偏光板として使用する場合に、反射軸における反射特性について、波長400〜800nmといった広い波長範囲にわたり高い平均反射率が得られ難くなる。また、積層数が少ないと低い反射率しか得られない。
第1層および第2層の各層の膜厚は、10nm以上、1000nm以下である。ここで膜厚は物理厚みを指す。各層の膜厚と屈折率の積である光学厚みを調整することにより、反射波長を設計することができ、反射特性を設計することができる。第1層および第2層がそれぞれ複屈折性および等方性であることも踏まえて、これら層に用いられる好ましい樹脂の通常の屈折率を考慮すると、これよりも薄い層や厚い層は光の反射率特性に影響し難いと考えられる。第1層の各層の膜厚は、好ましくは10nm以上、より好ましくは13nm以上であり、また、好ましくは500nm以下、より好ましくは400nm以下、さらに好ましくは350nm以下である。第2層の各層の膜厚は、好ましくは10nm以上、より好ましくは13nm以上、さらに好ましくは16nm以上であり、また、好ましくは500nm以下、より好ましくは400nm以下、さらに好ましくは380nm以下である。なお、各層の膜厚は透過型電子顕微鏡を用いて撮影した写真から求めることができる。
多層構造は、様々な膜厚の第1層および第2層を有することで、広い波長範囲の光を反射することが可能となる。
本発明の多層積層フィルムは、多層構造の一方の面に最外層1および他方の面に最外層2を有し、最外層1の厚みが最外層2の厚みよりも厚い。上述した多層構造における第1層および第2層の各層の膜厚の増加に係る態様と、最外層に係る本態様とを同時に達成することで、フィルムの高温処理時のカールを改善することができる。すなわち、多層構造において各層が薄い側に薄い最外層を配し、各層が厚い側に厚い最外層を配する。これは、単に多層構造において各層が薄い側に厚い最外層を配してバランスを取ろうとするのとは異なり、驚くべき効果である。
最外層の厚み比率が1.0以下では、多層構造で発生する高温処理時のカールを抑制することが困難となる傾向にある。他方、最外層の厚み比率が10.0を超えると、最外層1と最外層2の厚みの不均一性により、多層構造単独あるいは最外層の厚み比率が1.0以下であるときに発生するカールとは逆方向のカールが発生しやすくなる傾向にある。このような観点から、最外層の厚み比率は、より好ましくは1.5以上、さらに好ましくは2.0以上であり、また、より好ましくは8.0以下、さらに好ましくは6.0以下、特に好ましくは5.5以下である。
[第1層の樹脂組成]
本発明の多層積層フィルムにおける多層構造を構成する第1層は、複屈折性の層であり、すなわちこれを構成する樹脂は、複屈折性の層を形成し得るものである。従い、第1層を構成する樹脂としては配向結晶性の樹脂が好ましく、かかる配向結晶性の樹脂として特にポリエステルが好ましい。該ポリエステルは、それを構成する繰り返し単位を基準として好ましくはエチレンテレフタレート単位および/またはエチレンナフタレート単位を、より好ましくはエチレンナフタレート単位を、80モル%以上、100モル%以下の範囲で含有することが、より高い屈折率の層とし易く、それにより第2層との屈折率差を大きくし易いことから好ましい。ここで樹脂の併用の場合は、合計の含有量である。
第1層の好ましいポリエステルとして、ジカルボン酸成分としてナフタレンジカルボン酸成分を含有し、その含有量は該ポリエステルを構成するジカルボン酸成分を基準として80モル%以上、100モル%以下であることが好ましい。かかるナフタレンジカルボン酸成分としては、2,6−ナフタレンジカルボン酸成分、2,7−ナフタレンジカルボン酸成分、またはこれらの組み合わせから誘導される成分、もしくはそれらの誘導体成分が挙げられ、特に2,6−ナフタレンジカルボン酸成分もしくはその誘導体成分が好ましく例示される。ナフタレンジカルボン酸成分の含有量は、好ましくは85モル%以上、より好ましくは90モル%以上であり、また、好ましくは100モル%未満、より好ましくは98モル%以下、さらに好ましくは95モル%以下である。
第1層に用いられるポリエステルの融点は、好ましくは220〜290℃の範囲、より好ましくは230〜280℃の範囲、さらに好ましくは240〜270℃の範囲である。融点は示差走査熱量計(DSC)で測定して求めることができる。該ポリエステルの融点が上限値を越えると、溶融押出して成形する際に流動性が劣り、吐出などが不均一化しやすくなることがある。一方、融点が下限値に満たないと、製膜性は優れるものの、ポリエステルの持つ機械的特性などが損なわれやすくなり、また液晶ディスプレイの輝度向上部材や反射型偏光板として使用される際の屈折率特性が発現し難い傾向にある。
本発明の多層積層フィルムにおける多層構造を構成する第2層は、等方性の層であり、すなわちこれを構成する樹脂は、等方性の層を形成し得るものである。従い、第2層を構成する樹脂としては非晶性の樹脂が好ましい。中でも非晶性であるポリエステルが好ましい。なおここで「非晶性」とは、極めて僅かな結晶性を有することを排除するものではなく、本発明の多層積層フィルムが目的とする機能を奏する程度に第2層を等方性にできればよい。
第2層を構成する樹脂としては、共重合ポリエステルが好ましく、特に、ナフタレンジカルボン酸成分、エチレングリコール成分およびトリメチレングリコール成分を共重合成分として含む共重合ポリエステルを用いることが好ましい。なお、かかるナフタレンジカルボン酸成分としては、2,6−ナフタレンジカルボン酸成分、2,7−ナフタレンジカルボン酸成分、またはこれらの組み合わせから誘導される成分、もしくはそれらの誘導体成分が挙げられ、特に2,6−ナフタレンジカルボン酸成分もしくはその誘導体成分が好ましく例示される。なお、本発明における共重合成分とは、ポリエステルを構成するいずれかの成分であることを意味しており、従たる成分(共重合量として全酸成分または全ジオール成分に対して50モル%未満である成分)としての共重合成分に限定されず、主たる成分(共重合量として全酸成分または全ジオール成分に対して50モル%以上である成分)も含めて用いられる。
本発明において、上述する第2層の共重合ポリエステルは、85℃以上のガラス転移温度を有することが好ましく、より好ましくは90℃以上、150℃以下、さらに好ましくは90℃以上、120℃以下、特に好ましくは93℃以上、110℃以下である。これにより耐熱性により優れる。また、第1層との屈折率差を発現し易くなる傾向にある。第2層の共重合ポリエステルのガラス転移温度が下限に満たない場合、耐熱性が十分に得られないことがあり、例えば90℃近辺での熱処理などの工程を含むときに第2層の結晶化や脆化によってヘーズが上昇し、輝度向上部材や反射型偏光板として使用される際の偏光度の低下を伴うことがある。また、第2層の共重合ポリエステルのガラス転移温度が高すぎる場合には、延伸時に第2層のポリエステルも延伸による複屈折性が生じることがあり、それに伴い延伸方向において第1層との屈折率差が小さくなり、反射性能が低下することがある。
本発明の多層積層フィルムを構成する最外層1および最外層2は、樹脂から主になる。なお、ここで「主になる」とは、各層において樹脂が70質量%以上を占めることをいい、好ましくは80質量%以上、より好ましくは90質量%以上である。また、最外層1および最外層2は、等方性の層であることが好ましく、製造上の容易性の観点からは第2層と同一樹脂であってもよく、上述した第2層の共重合ポリエステルから構成することができ、そのような態様が好ましい。特に、多層積層フィルムにおける最外層1および最外層2の厚み比率を比較的大きくする場合は、等方性の層である方が高温処理時のカールの改善がし易い傾向にあるため、このような観点からも等方性の層であることが好ましい。
(中間層)
本発明の多層積層フィルムは、上述の最外層1、最外層2、第1層、第2層以外に、中間層を含んでいてもよい。
本発明の多層積層フィルムは、少なくとも一方の表面に塗布層を有することができる。かかる塗布層としては、滑り性を付与するための易滑層や、プリズム層や拡散層等との接着性を付与するためのプライマー層などが挙げられる。塗布層は、バインダー成分を含み、滑り性を付与するためには例えば粒子を含有させるとよい。易接着性を付与するためには、用いるバインダー成分を、接着したい層の成分と化学的に近いものとすることが挙げられる。また、塗布層を形成するための塗布液は、環境の観点から水を溶媒とする水系塗布液であることが好ましいが、特にそのような場合等において、積層多層フィルムに対する塗布液の濡れ性を向上させる目的で、界面活性剤を含有することができる。その他、塗布層の強度を高めるために架橋剤を添加したりなど、機能剤を添加してもよい。
本発明の多層積層フィルムのフィルム厚みは、用途によって適宜定めればよいが、15μm以上、200μm以下であることが好ましく、さらに30μm以上、150μm以下であることが好ましい。これにより望ましい光学特性が発現し易くなり、また、液晶ディスプレイに用いるに際して厚すぎず、軽量化や小型化ができる。
本発明の多層積層フィルムの各層の好ましい厚みの具体例としては、以下が挙げられる。多層構造の第1層と第2層の合計厚みの好ましい範囲は20μm以上、60μm以下、更に好ましくは30μm以上、50μm以下である。最外層1の厚みの好ましい範囲は5μm以上、30μm以下、更に好ましくは10μm以上、20μm以下である。最外層2の厚みの好ましい範囲は2μm以上、15μm以下、更に好ましくは5μm以上、10μm以下である。
本発明の多層積層フィルムは、目的とする光学特性を得るために、1軸延伸フィルムや2軸延伸フィルムであってよいが、特に反射偏光の機能を利用した用途に用いる場合などにおいては1軸延伸フィルムが望ましい。なお、本発明における1軸延伸には、1軸方向にのみ延伸したフィルムの他、2軸方向に延伸されたフィルムであって、一方向により延伸されたフィルムも含まれる。1軸延伸方向は、フィルム長手方向、幅方向のいずれの方向であってもよい。また、2軸方向に延伸されたフィルムであって、一方向により延伸されたフィルムの場合は、より延伸された方向はフィルム長手方向、幅方向のいずれの方向であってもよく、延伸倍率の低い方向は、1.03〜1.20倍程度の延伸倍率にとどめることが偏光性能を高める点で好ましい。2軸方向に延伸され、一方向により延伸されたフィルムの場合、偏光や屈折率との関係での「一軸延伸方向」とは、より延伸された方向を指す。本発明において、1軸延伸方向、および、2軸延伸においてより延伸された方向をX方向という場合がある。
本発明の多層積層フィルムの製造方法について詳述する。なお、ここで以下に示す製造方法は一例であり、本発明はこれに限定されない。また、異なる態様についても、以下を参照して得ることができる。
以下、本発明の多層積層フィルムが好ましく適用され得る用途について説明する。
本発明の多層積層フィルムは、上述したポリマー組成や層構成、配向の態様とすることで、一方の偏光成分を選択的に反射し、該偏光成分と垂直方向の偏光成分を選択的に透過させる性能を有することができる。より具体的には1軸延伸した態様である。かかる性能を利用し、液晶ディスプレイなどの輝度向上部材として用いることができる。輝度向上部材として用いた場合、一方の偏光成分は透過し、他方の透過しなかった偏光成分は吸収せずに光源側に反射させることによって光を再利用でき、良好な輝度向上効果が得られる。
本発明の多層積層フィルムは、吸収型偏光板と併用して、或いは単独で用いて液晶ディスプレイなどの偏光板として用いることができる。特に反射偏光性能を高め、後述する偏光度(P)で85%以上、好ましくは90%以上、より好ましくは99.5%以上となる高偏光度を有するものについては、吸収型偏光板を併用することなく、単独で液晶セルに隣接して用いられる液晶ディスプレイの偏光板として用いることができる。
フィルムサンプルをスピンドル検出器(安立電気(株)製K107C)にはさみ、デジタル差動電子マイクロメーター(安立電気(株)製K351)にて、異なる位置で厚みを10点測定し、平均値を求めフィルム厚みとした。
多層積層フィルムをフィルム長手方向2mm、幅方向2cmに切り出し、包埋カプセルに固定後、エポキシ樹脂(リファインテック(株)製エポマウント)にて包埋した。包埋されたサンプルをミクロトーム(LEICA製ULTRACUT UCT)で幅方向に垂直に切断し、50nm厚の薄膜切片にした。透過型電子顕微鏡(日立S−4300)を用いて加速電圧100kVにて観察撮影し、写真から各層の厚みを測定した。
10cm×10cm(X方向×Y方向)のサンプルを、最外層1の面を上にしてガラス板の上に置き、90℃に設定したオーブンに投入した。1時間後、ガラス板に載せた状態でサンプルを取り出し、室温環境下においてそのまま30分放置した。その後、ガラス板表面からのサンプルの4角の高さを定規で測り、それらの平均値をカールの大きさとした。なお、測定は0.5mmの目盛を備える定規を用いて行い、目盛の間の場合は近い方の目盛として読み、0.5mm単位で求めた。サンプルの4角がガラス板から浮いていない場合、すなわち下に凸となるカールでない場合は、サンプルを裏返し、最外層2の面を上にして、改めてガラス板表面からのサンプルの4角の高さを上記と同様に定規で測り、それらの平均値をカールと値とした。なお、サンプルの4角が最外層1側に浮いている場合はプラスのカール値、最外層2側に浮いている場合はマイナスのカール値とした。
偏光フィルム測定装置(日本分光株式会社製「VAP7070S」)を用いて、得られた多層積層フィルムの視感度補正偏光度を測定し、偏光度(P)(単位:%)とした。なお、測定はスポット径調整用マスクΦ1.4、および偏角ステージを使用し、測定光の入射角は0度設定とし、クロスニコルサーチ(650nm)で定まる多層積層フィルムの透過軸と該透過軸と直行する軸の各々の平均透過率(波長範囲400〜800nm)をもとに算出される。
(ポリエステルA)
第1層用ポリエステルとして、2,6−ナフタレンジカルボン酸ジメチル、テレフタル酸ジメチル、そしてエチレングリコールを、チタンテトラブトキシドの存在下でエステル交換反応を行い、さらに引き続いて重縮合反応を行って、酸成分の95モル%が2,6−ナフタレンジカルボン酸成分、酸成分の5モル%がテレフタル酸成分、グリコール成分がエチレングリコール成分である共重合ポリエステル(固有粘度0.64dl/g、o−クロロフェノール、35℃、以下同様)を準備した。
第2層用ポリエステルとして、2,6−ナフタレンジカルボン酸ジメチル、テレフタル酸ジメチル、そしてエチレングリコールとトリメチレングリコールを、チタンテトラブトキシドの存在下でエステル交換反応を行い、さらに引き続いて重縮合反応を行って、酸成分の50モル%が2,6−ナフタレンジカルボン酸成分、酸成分の50モル%がテレフタル酸成分、グリコール成分の85モル%がエチレングリコール成分、グリコール成分の15モル%がトリメチレングリコール成分である共重合ポリエステル(固有粘度0.63dl/g)を準備した。
固形分組成が、以下に示すアクリルバインダー、界面活性剤および粒子を、質量比で89:10:1となるように混合したものである、固形分濃度4質量%の水性塗液を準備した。
アクリルバインダー:メチルメタクリレート60モル%/エチルアクリレート30モル%/2−ヒドロキシエチルアクリレート5モル%/N−メチロールアクリルアミド5モル%で構成されている(Tg=40℃)。四つ口フラスコに、イオン交換水302部を仕込んで窒素気流中で60℃まで昇温させ、次いで重合開始剤として過硫酸アンモニウム0.5部、亜硫酸水素ナトリウム0.2部を添加し、更にモノマー類である、メチルメタクリレート46.7部、エチルアクリレート23.3部、2−ヒドロキシエチルアクリレート4.5部、N−メチロールアクリルアミド3.4部の混合物を3時間にわたり、液温が60〜70℃になるよう調整しながら滴下した。滴下終了後も同温度範囲に2時間保持しつつ、撹拌しながら反応を継続させ、次いで冷却して固形分が25質量%のアクリルの水分散体を得た。
界面活性剤:ポリオキシエチレントリベンジルフェニルエーテル
粒子:アクリル真球状粒子(平均粒子径150nm、株式会社日本触媒製、商品名「エポスターMX−100W」)
(多層積層フィルム)
上述の第1層用ポリエステル(ポリエステルAとする。)を170℃で5時間乾燥、および、上述の第2層用ポリエステル(ポリエステルBとする。)を85℃で8時間乾燥した後、それぞれ第1、第2の押出機に供給し、300℃まで加熱して溶融状態とし、第1層用ポリエステルを138層、第2層用ポリエステルを137層に分岐させた後、第1層と第2層が交互に積層され、第1層および第2層の膜厚が後述する最外層2の側から最外層1の側に厚み方向に沿って増加するような多層フィードブロック装置を使用して、第1層と第2層が交互に積層された層数275層の積層状態の溶融体とした。このとき、最終的なフィルムにおいて第1層と第2層の平均層厚み比が1.0:1.3となるように押出量を調整した。その積層状態を保持したまま、その両側に第3の押出機から第2層用ポリエステルと同じポリエステルを3層フィードブロックへと導き、層数275層の積層状態の溶融体の積層方向の両側にバッファ層をさらに積層した。(最外層1の厚み)/(最外層2の厚み)の比率が1.2となり、両側のバッファ層の厚みの合計が全体の厚みに対して40%となるよう第3の押出機の供給量を調整した。その積層状態を更にレイヤーダブリングブロックにて2分岐して1:1の比率で積層し、内部に2つのバッファ層が結合した1つの中間層、各表層に1つずつ合計2つの最外層を含む全層数553層の積層状態を保持したままダイへと導き、キャスティングドラム上にキャストして、全層数553層の未延伸多層積層フィルムを作成した。
表1に示すとおり、各層の厚み、総層数、厚み方向における膜厚の増加方向を変更した以外は実施例1と同様にして、多層積層フィルムを得た。このようにして得られた多層積層フィルムの物性を表1に示す。得られた多層積層フィルムは、いずれも第1層は複屈折性であり、第2層、最外層および中間層は等方性であった。
プリズムレンズのパターンを形成したガラス型に、下記組成からなる紫外線硬化型アクリル樹脂を流し込み、その上に得られたフィルムの塗布面を該樹脂側にして密着させ、ガラス製の型の面側の30cmの距離から紫外線ランプ(照射強度80W/cm、6.4KW)を用いて30秒間照射し樹脂を硬化させ、頂角90度、ピッチ50μm、高さが30μmのプリズムレンズ層を形成して輝度向上シートを得た。
エチレンオキシド変性ビスフェノールAジメタクリレート(日立化成工業社製FA−321M) 46質量%
ネオペンチルグリコール変性トリメチロールプロパンジアクリレート(日本化薬化学工業社製R−604) 25質量%
フェノキシエチルアクリレート(大阪有機化学工業社製ビスコート192) 27質量%
2−ヒドロキシ−2−メチル−1−フェニルプロパン−1−オン(メルク社製Darocur1173) 2質量%
Claims (8)
- 多層構造と、前記多層構造の一方の面に樹脂から主になる最外層1および他方の面に樹脂から主になる最外層2を有する多層積層フィルムであって、
前記多層構造は、樹脂から主になり膜厚が10nm以上、1000nm以下の複屈折性の層である第1層と、樹脂から主になり膜厚が10nm以上、1000nm以下の等方性の層である第2層とが合計30層以上で厚み方向に交互に積層した構造であり、第1層および第2層の膜厚が、最外層2の側から最外層1の側に厚み方向に沿って増加しており、
前記多層構造の合計厚みを100%としたときに、最外層1および最外層2の合計厚みが10%以上であり、最外層1の厚みが最外層2の厚みよりも厚い、多層積層フィルム。 - (最外層1の厚み)/(最外層2の厚み)の比率が1.1以上、10.0以下である、請求項1に記載の多層積層フィルム。
- 膜厚が厚み方向に沿って増加している第1層および第2層のそれぞれについて、(最大15%平均膜厚)/(最小15%平均膜厚)の比率が1.2以上、8.0以下である、請求項1または2に記載の多層積層フィルム。
- 膜厚が厚み方向に沿って増加している第1層および第2層のそれぞれについて、膜厚の増加が単調増加である、請求項1〜3のいずれか1項に記載の多層積層フィルム。
- 第1層を構成する上記樹脂が配向結晶性の樹脂である、請求項1〜4のいずれか1項に記載の多層積層フィルム。
- 最外層1および最外層2が等方性の層である、請求項1〜5のいずれか1項に記載の多層積層フィルム。
- 請求項1〜6のいずれか1項に記載の多層積層フィルムの最外層1または最外層2のうえに塗布層を有する、多層積層フィルム加工品。
- 請求項1〜6のいずれか1項に記載の多層積層フィルムの最外層1または最外層2のうえに硬化性樹脂層を有する、多層積層フィルム加工品。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016232633 | 2016-11-30 | ||
JP2016232633 | 2016-11-30 | ||
PCT/JP2017/042503 WO2018101230A1 (ja) | 2016-11-30 | 2017-11-28 | 多層積層フィルムおよびそれを用いた加工品 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2018101230A1 true JPWO2018101230A1 (ja) | 2019-06-24 |
JP6708752B2 JP6708752B2 (ja) | 2020-06-10 |
Family
ID=62242913
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018554145A Active JP6708752B2 (ja) | 2016-11-30 | 2017-11-28 | 多層積層フィルムおよびそれを用いた加工品 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10974489B2 (ja) |
EP (1) | EP3549759B1 (ja) |
JP (1) | JP6708752B2 (ja) |
KR (1) | KR102365801B1 (ja) |
CN (1) | CN110023076B (ja) |
WO (1) | WO2018101230A1 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2018181841A1 (ja) * | 2017-03-31 | 2018-10-04 | 帝人フィルムソリューション株式会社 | 多層積層フィルム |
JP7211363B2 (ja) * | 2017-07-07 | 2023-01-24 | 東洋紡株式会社 | 多層積層フィルム |
JP2020042080A (ja) * | 2018-09-07 | 2020-03-19 | 東洋紡フイルムソリューション株式会社 | 多層積層フィルム、それを用いた輝度向上部材および偏光板 |
JP7238520B2 (ja) * | 2019-03-20 | 2023-03-14 | 東洋紡株式会社 | 多層積層フィルム |
EP3973334A4 (en) * | 2019-05-23 | 2023-06-21 | 3M Innovative Properties Company | OPTICAL FILM AND OPTICAL STACK |
CN113710035A (zh) * | 2021-09-09 | 2021-11-26 | Oppo广东移动通信有限公司 | 壳体、壳体组件及电子设备 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08503312A (ja) * | 1992-10-29 | 1996-04-09 | ザ・ダウ・ケミカル・カンパニー | 成形可能な反射多層物体 |
JP2007237435A (ja) * | 2006-03-06 | 2007-09-20 | Teijin Dupont Films Japan Ltd | ヒートシール性フィルム |
JP2009037235A (ja) * | 2007-07-09 | 2009-02-19 | Toray Ind Inc | 偏光反射体およびその製造方法 |
WO2013080987A1 (ja) * | 2011-11-29 | 2013-06-06 | 帝人デュポンフィルム株式会社 | 二軸延伸積層ポリエステルフィルム、それからなる合わせガラス用赤外線遮蔽構成体およびそれらからなる合わせガラス |
WO2016010162A1 (ja) * | 2014-07-18 | 2016-01-21 | 帝人株式会社 | 1軸延伸多層積層フィルムおよびそれからなる光学部材 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2514373B2 (ja) | 1987-08-19 | 1996-07-10 | 株式会社資生堂 | 化粧料 |
US5486949A (en) | 1989-06-20 | 1996-01-23 | The Dow Chemical Company | Birefringent interference polarizer |
MY131527A (en) | 1993-12-21 | 2007-08-30 | Minnesota Mining & Mfg | Reflective polarizer display |
EP0735952B1 (en) | 1993-12-21 | 2000-03-22 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Multilayered optical film |
JP3752410B2 (ja) | 1999-12-24 | 2006-03-08 | 帝人株式会社 | 多層積層延伸フィルム |
US7345137B2 (en) | 2004-10-18 | 2008-03-18 | 3M Innovative Properties Company | Modified copolyesters and optical films including modified copolyesters |
US7385763B2 (en) | 2005-04-18 | 2008-06-10 | 3M Innovative Properties Company | Thick film multilayer reflector with tailored layer thickness profile |
US8530054B2 (en) | 2006-09-27 | 2013-09-10 | 3M Innovative Properties Company | Solar control multilayer film |
US8012571B2 (en) | 2008-05-02 | 2011-09-06 | 3M Innovative Properties Company | Optical film comprising birefringent naphthalate copolyester having branched or cyclic C4-C10 alkyl units |
KR101792319B1 (ko) | 2011-10-20 | 2017-10-31 | 데이진 필름 솔루션스 가부시키가이샤 | 1 축 연신 다층 적층 필름 |
-
2017
- 2017-11-28 CN CN201780074253.5A patent/CN110023076B/zh active Active
- 2017-11-28 JP JP2018554145A patent/JP6708752B2/ja active Active
- 2017-11-28 EP EP17876418.9A patent/EP3549759B1/en active Active
- 2017-11-28 KR KR1020197017789A patent/KR102365801B1/ko active IP Right Grant
- 2017-11-28 US US16/464,889 patent/US10974489B2/en active Active
- 2017-11-28 WO PCT/JP2017/042503 patent/WO2018101230A1/ja unknown
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08503312A (ja) * | 1992-10-29 | 1996-04-09 | ザ・ダウ・ケミカル・カンパニー | 成形可能な反射多層物体 |
JP2007237435A (ja) * | 2006-03-06 | 2007-09-20 | Teijin Dupont Films Japan Ltd | ヒートシール性フィルム |
JP2009037235A (ja) * | 2007-07-09 | 2009-02-19 | Toray Ind Inc | 偏光反射体およびその製造方法 |
WO2013080987A1 (ja) * | 2011-11-29 | 2013-06-06 | 帝人デュポンフィルム株式会社 | 二軸延伸積層ポリエステルフィルム、それからなる合わせガラス用赤外線遮蔽構成体およびそれらからなる合わせガラス |
WO2016010162A1 (ja) * | 2014-07-18 | 2016-01-21 | 帝人株式会社 | 1軸延伸多層積層フィルムおよびそれからなる光学部材 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2018101230A1 (ja) | 2018-06-07 |
KR20190088058A (ko) | 2019-07-25 |
US20190322087A1 (en) | 2019-10-24 |
EP3549759A1 (en) | 2019-10-09 |
CN110023076A (zh) | 2019-07-16 |
US10974489B2 (en) | 2021-04-13 |
CN110023076B (zh) | 2021-01-01 |
EP3549759A4 (en) | 2019-12-18 |
JP6708752B2 (ja) | 2020-06-10 |
EP3549759B1 (en) | 2020-08-19 |
KR102365801B1 (ko) | 2022-02-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6708752B2 (ja) | 多層積層フィルムおよびそれを用いた加工品 | |
JP5801898B2 (ja) | 1軸延伸多層積層フィルム | |
JP5643441B2 (ja) | 二軸延伸積層ポリエステルフィルム、それからなる合わせガラス用赤外線遮蔽構成体およびそれらからなる合わせガラス | |
JP2006215175A (ja) | 反射性偏光フィルム | |
JP7400723B2 (ja) | 多層積層フィルム | |
JP7400724B2 (ja) | 多層積層フィルム | |
JP7400725B2 (ja) | 多層積層フィルム | |
JP5782302B2 (ja) | 多層延伸フィルム | |
JP5782303B2 (ja) | 多層延伸フィルム | |
JP2012088613A (ja) | 1軸延伸多層積層フィルムおよびそれからなる1軸延伸多層積層フィルム積層体 | |
JP7392344B2 (ja) | 多層積層フィルム | |
JP2015118160A (ja) | 光線選択反射フィルムおよびディスプレイ用光線選択反射フィルム | |
JP6309848B2 (ja) | 1軸延伸多層積層フィルムおよびそれからなる光学部材 | |
JP2023052241A (ja) | 多層積層フィルム | |
KR20170036679A (ko) | 1 축 연신 다층 적층 필름 및 그것으로 이루어지는 광학 부재 | |
JP5706246B2 (ja) | 多層延伸フィルム | |
JP6411802B2 (ja) | 1軸延伸多層積層フィルムおよびそれからなるプリズム層付輝度向上フィルム | |
JP6587901B2 (ja) | 1軸延伸多層積層易接着フィルムおよびそれを用いた光学部材 | |
JP2019093575A (ja) | 多層積層フィルム、それを用いた輝度向上部材および偏光板 | |
JP6441147B2 (ja) | 延伸多層積層反射ポリエステルフィルムおよびそれからなる液晶ディスプレイ装置 | |
JP2012237853A (ja) | 1軸延伸多層積層フィルム | |
JP5722711B2 (ja) | 二軸延伸多層積層フィルム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190313 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20190809 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20190930 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200422 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200521 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6708752 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |