JPWO2018042529A1 - 液体クロマトグラフ分析装置の制御装置、液体クロマトグラフ分析装置の制御方法、および、液体クロマトグラフ分析システム - Google Patents
液体クロマトグラフ分析装置の制御装置、液体クロマトグラフ分析装置の制御方法、および、液体クロマトグラフ分析システム Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2018042529A1 JPWO2018042529A1 JP2018536568A JP2018536568A JPWO2018042529A1 JP WO2018042529 A1 JPWO2018042529 A1 JP WO2018042529A1 JP 2018536568 A JP2018536568 A JP 2018536568A JP 2018536568 A JP2018536568 A JP 2018536568A JP WO2018042529 A1 JPWO2018042529 A1 JP WO2018042529A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- aqueous solution
- liquid
- mixed
- mixing
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000007788 liquid Substances 0.000 title claims abstract description 180
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 39
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 claims abstract description 180
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 claims abstract description 112
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims abstract description 106
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 claims abstract description 51
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 claims abstract description 21
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 claims description 8
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 6
- BNIILDVGGAEEIG-UHFFFAOYSA-L disodium hydrogen phosphate Chemical compound [Na+].[Na+].OP([O-])([O-])=O BNIILDVGGAEEIG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 6
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 6
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 6
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 3
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- 229910000403 monosodium phosphate Inorganic materials 0.000 description 3
- 235000019799 monosodium phosphate Nutrition 0.000 description 3
- AJPJDKMHJJGVTQ-UHFFFAOYSA-M sodium dihydrogen phosphate Chemical compound [Na+].OP(O)([O-])=O AJPJDKMHJJGVTQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 229910000397 disodium phosphate Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000019800 disodium phosphate Nutrition 0.000 description 2
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 2
- 230000005526 G1 to G0 transition Effects 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 238000007872 degassing Methods 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 230000007717 exclusion Effects 0.000 description 1
- BHEPBYXIRTUNPN-UHFFFAOYSA-N hydridophosphorus(.) (triplet) Chemical compound [PH] BHEPBYXIRTUNPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GPRLSGONYQIRFK-UHFFFAOYSA-N hydron Chemical compound [H+] GPRLSGONYQIRFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 238000005342 ion exchange Methods 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- XONPDZSGENTBNJ-UHFFFAOYSA-N molecular hydrogen;sodium Chemical compound [Na].[H][H] XONPDZSGENTBNJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N30/00—Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
- G01N30/02—Column chromatography
- G01N30/26—Conditioning of the fluid carrier; Flow patterns
- G01N30/28—Control of physical parameters of the fluid carrier
- G01N30/34—Control of physical parameters of the fluid carrier of fluid composition, e.g. gradient
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D15/00—Separating processes involving the treatment of liquids with solid sorbents; Apparatus therefor
- B01D15/08—Selective adsorption, e.g. chromatography
- B01D15/10—Selective adsorption, e.g. chromatography characterised by constructional or operational features
- B01D15/16—Selective adsorption, e.g. chromatography characterised by constructional or operational features relating to the conditioning of the fluid carrier
- B01D15/166—Fluid composition conditioning, e.g. gradient
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N30/00—Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
- G01N30/02—Column chromatography
- G01N30/26—Conditioning of the fluid carrier; Flow patterns
- G01N30/28—Control of physical parameters of the fluid carrier
- G01N30/32—Control of physical parameters of the fluid carrier of pressure or speed
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N30/00—Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
- G01N30/02—Column chromatography
- G01N30/86—Signal analysis
- G01N30/8658—Optimising operation parameters
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05D—SYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
- G05D21/00—Control of chemical or physico-chemical variables, e.g. pH value
- G05D21/02—Control of chemical or physico-chemical variables, e.g. pH value characterised by the use of electric means
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N30/00—Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
- G01N30/02—Column chromatography
- G01N2030/022—Column chromatography characterised by the kind of separation mechanism
- G01N2030/027—Liquid chromatography
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N30/00—Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
- G01N30/02—Column chromatography
- G01N30/26—Conditioning of the fluid carrier; Flow patterns
- G01N30/28—Control of physical parameters of the fluid carrier
- G01N30/32—Control of physical parameters of the fluid carrier of pressure or speed
- G01N2030/326—Control of physical parameters of the fluid carrier of pressure or speed pumps
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N30/00—Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
- G01N30/02—Column chromatography
- G01N30/26—Conditioning of the fluid carrier; Flow patterns
- G01N30/28—Control of physical parameters of the fluid carrier
- G01N30/34—Control of physical parameters of the fluid carrier of fluid composition, e.g. gradient
- G01N2030/347—Control of physical parameters of the fluid carrier of fluid composition, e.g. gradient mixers
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N30/00—Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
- G01N30/02—Column chromatography
- G01N30/26—Conditioning of the fluid carrier; Flow patterns
- G01N30/38—Flow patterns
- G01N30/46—Flow patterns using more than one column
- G01N30/466—Flow patterns using more than one column with separation columns in parallel
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Immunology (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Pathology (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Sampling And Sample Adjustment (AREA)
- Treatment Of Liquids With Adsorbents In General (AREA)
- Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)
Abstract
Description
ただし、pHは、混合される各水溶液の濃度あるいは混合比と、単純な線形関係にあるとは限らない。したがって、例えば混合比を等間隔で変えた複数の組成条件を規定しても、各組成条件で調合した混合液が、等間隔で異なるpHを呈するものになるとは限らない。また、混合される各水溶液の濃度および混合比とpHとの関係は、混合される各水溶液の種類によって変わってくる。そのため、ある水溶液の組み合わせについて、所望のpHを得るための混合液の組成条件を設定するにあたって、別の水溶液の組み合わせについて設定された組成条件をそのまま使用することができない。
複数の水溶液を混合した混合液について、混合される各水溶液の種類、当該各水溶液の濃度、および、当該各水溶液の混合比と、当該混合液のpHとの関係を記述したテーブルを格納する記憶部と、
前記テーブルに記述された内容を表示装置に表示させる表示制御部と、
オペレータから、液体クロマトグラフ分析における移動相として用いるべき混合液の組成条件の指定を受け付ける組成条件指定受付部と、
を備える。
複数の水溶液を混合した混合液について、混合される各水溶液の種類、当該各水溶液の濃度、および、当該各水溶液の混合比と、当該混合液のpHとの関係を記述したテーブルを格納する記憶部と、
オペレータから、液体クロマトグラフ分析における移動相として用いるべき混合液のpHの指定を受け付けるpH指定受付部と、
前記テーブルを参照して、前記pH指定受付部が受け付けたpHを与える混合液の組成条件を特定する組成条件特定部と、
を備える。
第1の態様では、当該テーブルに記述された内容が表示装置に表示される。したがって、オペレータは、そのテーブルを見て、そこにあるpHの中から任意のものを選択して当該pHを与えることができる混合液の組成条件(具体的には、水溶液の種類(具体的には、溶質の種類)、各水溶液の濃度、および、混合比)を難なく即座に指定することができる。
また、第2の態様では、オペレータから指定されたpHを与える混合液の組成条件が、当該テーブルが参照されることによって自動で特定される。つまり、オペレータは、pHを指定するだけで、当該pHを与えることができる混合液の組成条件が自動で特定される。
このように、第1の態様あるいは第2の態様に係る制御装置においては、上述したテーブルを用いて、様々なpHを呈する各移動相の組成条件を、簡易且つ迅速に指定(あるいは、特定)することが可能となり、当該組成条件の設定を容易に行うことができる。
前記液体クロマトグラフ分析装置が、
第1の水溶液であって濃度が異なるものをそれぞれ貯留した複数の容器から成る第1容器群と、
第2の水溶液であって濃度が異なるものをそれぞれ貯留した複数の容器から成る第2容器群と、
各容器に貯留された水溶液を吸い上げる送液ポンプと、
前記送液ポンプが吸い上げた水溶液を混合する混合部と、
を備え、
前記制御装置が、
前記第1容器群の中から1以上の容器を選択するとともに前記第2容器群の中から1以上の容器を選択し、選択した各容器に貯留された水溶液を前記送液ポンプで吸い上げさせて前記混合部にて混合させることによって、前記指定あるいは前記特定された組成条件の混合液を調合させる混合液調合制御部、
をさらに備える。
複数の水溶液を混合した混合液について、混合される各水溶液の種類、当該各水溶液の濃度、および、当該各水溶液の混合比と、当該混合液のpHとの関係を記述したテーブルを記憶部に格納する記憶工程と、
前記テーブルに記述された内容を表示装置に表示させる表示工程と、
オペレータから、液体クロマトグラフ分析における移動相として用いるべき混合液の組成条件の指定を受け付ける組成条件指定受付工程と、
を備える。
複数の水溶液を混合した混合液について、混合される各水溶液の種類、当該各水溶液の濃度、および、当該各水溶液の混合比と、当該混合液のpHとの関係を記述したテーブルを記憶部に格納する記憶工程と、
オペレータから、液体クロマトグラフ分析における移動相として用いるべき混合液のpHの指定を受け付けるpH指定受付工程と、
前記テーブルを参照して、前記pH指定受付工程で受け付けられたpHを与える混合液の組成条件を特定する組成条件特定工程と、
を備える。
前記液体クロマトグラフ分析装置が、
第1の水溶液であって濃度が異なるものをそれぞれ貯留した複数の容器から成る第1容器群と、
第2の水溶液であって濃度が異なるものをそれぞれ貯留した複数の容器から成る第2容器群と、
各容器に貯留された水溶液を吸い上げる送液ポンプと、
前記送液ポンプが吸い上げた水溶液を混合する混合部と、
を備え、
前記制御方法が、
前記第1容器群の中から1以上の容器を選択するとともに前記第2容器群の中から1以上の容器を選択し、選択した各容器に貯留された水溶液を前記送液ポンプで吸い上げさせて前記混合部にて混合させることによって、前記指定あるいは前記特定された組成条件の混合液を調合させる混合液調合制御工程、
をさらに備える。
前記液体クロマトグラフ分析装置が、
第1の水溶液であって濃度が異なるものをそれぞれ貯留した複数の容器から成る第1容器群と、
第2の水溶液であって濃度が異なるものをそれぞれ貯留した複数の容器から成る第2容器群と、
各容器に貯留された水溶液を吸い上げる送液ポンプと、
前記送液ポンプが吸い上げた水溶液を混合する混合部と、
を備え、
前記制御装置が、
前記第1の水溶液と前記第2の水溶液を混合した混合液について、混合される各水溶液の濃度、および、当該各水溶液の混合比と、当該混合液のpHとの関係を記述したテーブルを格納する記憶部と、
前記テーブルに記述された内容を表示装置に表示させる表示制御部と、
オペレータから、液体クロマトグラフ分析における移動相として用いるべき混合液の組成条件の指定を受け付ける組成条件指定受付部と、
前記第1容器群の中から1以上の容器を選択するとともに前記第2容器群の中から1以上の容器を選択し、選択した各容器に貯留された水溶液を前記送液ポンプで吸い上げさせて、前記混合部にて混合させることによって、前記指定された組成条件の混合液を調合させる混合液調合制御部と、
を備える。
前記液体クロマトグラフ分析装置が、
第1の水溶液であって濃度が異なるものをそれぞれ貯留した複数の容器から成る第1容器群と、
第2の水溶液であって濃度が異なるものをそれぞれ貯留した複数の容器から成る第2容器群と、
各容器に貯留された水溶液を吸い上げる送液ポンプと、
前記送液ポンプが吸い上げた水溶液を混合する混合部と、
を備え、
前記制御装置が、
前記第1の水溶液と前記第2の水溶液を混合した混合液について、混合される各水溶液の濃度、および、当該各水溶液の混合比と、当該混合液のpHとの関係を記述したテーブルを格納する記憶部と、
オペレータから、液体クロマトグラフ分析における移動相として用いるべき混合液のpHの指定を受け付けるpH指定受付部と、
前記テーブルを参照して、前記pH指定受付部が受け付けたpHを与える混合液の組成条件を特定する組成条件特定部と、
前記第1容器群の中から1以上の容器を選択するとともに前記第2容器群の中から1以上の容器を選択し、選択した各容器に貯留された水溶液を前記送液ポンプで吸い上げさせて前記混合部にて混合させることによって、前記特定された組成条件の混合液を調合させる混合液調合制御部と、
を備える。
また、第1の態様あるいは第2の態様に係る各クロマトグラフ分析システムによると、クロマトグラフ分析装置において、濃度が異なる水溶液が複数種類準備されており、そこから適宜の水溶液を制御装置が選択することによって移動相に用いる混合液が調合されるので、様々なpHを呈する各混合液が、容易かつ迅速に調合される。
<1.装置構成>
第1実施形態に係る液体クロマトグラフ分析システム100について、図1を参照しながら説明する。図1は、液体クロマトグラフ分析システム100の概略構成を示す模式図である。
液体クロマトグラフ分析システム100は、液体クロマトグラフ分析装置1と、制御装置2と、を備える。
液体クロマトグラフ分析装置1は、移動相として用いる混合液を調合する送液部10を備える。送液部10は、第1の水溶液が貯留された複数の容器から成る容器群(以下、「第1容器群」とも呼ぶ)11a〜11eと、第1の水溶液とは異なる第2の水溶液が貯留された複数の容器から成る容器群(以下、「第2容器群」とも呼ぶ)12a〜12eと、を備える。第1容器群11a〜11eの各々には、第1の水溶液であって濃度が互いに異なるものがそれぞれ貯留されている。また、第2容器群12a〜12eの各々には、第2の水溶液であって濃度が互いに異なるものがそれぞれ貯留されている。
第1容器群11a〜11eおよび第2容器群12a〜12eの各々は、脱気ユニット13,14、切替バルブ15,16、および、送液ポンプPA,PBを介して、グラジエントミキサー(混合部)17に接続されている。
この構成において、第1容器群11a〜11eから選択された1以上の容器に貯留された水溶液と、第2容器群12a〜12eから選択された1以上の容器に貯留された水溶液とが、それぞれ送液ポンプPA,PBによって吸い上げられ、グラジエントミキサー17において混合されて混合液が調合されるようになっている。この混合液が、液体クロマトグラフ分析における移動相として用いられる。
後に明らかになるように、送液部10が備える上記の各要素は制御装置2と電気的に接続されており、制御装置2の制御下で、メソッドファイルFに指定された組成条件の混合液が調合されるようになっている。
制御装置2は、液体クロマトグラフ分析装置1と電気的に接続されており、システムコントローラ50を介した分析作業の管理、検出部40で得られたデータの解析・処理、等を行う。制御装置2は、パーソナルコンピュータをハードウエア資源とし、該パーソナルコンピュータにインストールされた専用の制御・処理ソフトウエアを実行することにより、各種の機能ブロック21,22,23が具現化されている。また、制御装置2には、キーボードやマウス等からなる操作部201およびディスプレイ等からなる表示部202が接続されている。
分析条件設定部21は、液体クロマトグラフ分析の分析条件(例えばメソッドスカウティングに係る複数の分析条件)の設定を行う機能ブロックであり、分析条件の設定に係る各種の画面を表示部202に表示させる表示制御部211と、移動相として用いるべき混合液の組成条件の指定を受け付ける組成条件指定受付部212と、メソッドファイルF(後述する)の管理を行うメソッドファイル管理部213と、を備える。
分析制御部22は、システムコントローラ50を介して上記の各要素10,20,30,40を制御して、分析条件設定部21により設定された分析条件での液体クロマトグラフ分析を実行させる。
データ処理部23は、分析制御部22の制御下で実行された液体クロマトグラフ分析によって得られた測定データを、解析・処理する。
このpHテーブルTを見れば、例えばpHが「2.58」の混合液を得るためには、10mmol/Lのリン酸水溶液と10mmol/Lのリン酸2水素ナトリウム水溶液とを、混合比5:5で混合すればよいことがわかる。
分析条件設定部21が、分析条件を設定する処理の流れについて、図3、図4を参照しながら説明する。図3および図4は、表示部202に表示される画面の構成例である。
受付画面Gには、各種の設定項目の入力を受け付ける欄(具体的には例えば、分析対象とする試料名の入力欄、その注入量の入力欄、カラムオーブン30の温度の入力欄、使用するカラムの種別等の指定入力欄、移動相として用いるべき混合液の組成条件の指定入力欄、等)が表示される。なお、設定項目は多岐にわたるため、図の例では一部の設定項目のみが示されている。オペレータは、各入力欄に所望の数値等を入力することによって、分析条件を設定することができる。
なお、記憶部200に複数種類のpHテーブルTが記憶されている場合、表示制御部211は、当該複数のpHテーブルTの各々で規定されている水溶液の組み合わせをプルダウンメニューに一覧表示して、当該一覧表示された組み合わせのいずれかをオペレータに選択させて、当該選択された組み合わせに係るpHテーブルTを表示部202に表示させればよい。なお、表示制御部211は、送液部10に貯留されている各水溶液の種類と対応するpHテーブルTを選択して、当該選択したpHテーブルTを表示部202に表示させてもよい。あるいは、入力欄81に情報が入力されている場合、表示制御部211は、当該入力されている各水溶液の組み合わせと対応するpHテーブルTを選択して、当該選択したpHテーブルTを表示部202に表示させてもよい。あるいは、表示制御部211は、記憶部200に格納されている複数種類のpHテーブルTの全てを表示部202に表示させてもよい。
オペレータが、pHテーブルTを見ながら、各入力欄81,82,83に必要な情報を入力すると、組成条件指定受付部212が、当該指定された組成条件の指定を受け付ける。つまり、組成条件指定受付部212は、オペレータから、液体クロマトグラフ分析における移動相として用いるべき混合液の組成条件の指定を受け付ける。
液体クロマトグラフ分析装置1においては、メソッドファイルFにて登録された分析条件に基づく液体クロマトグラフ分析が実行される。具体的には例えば、オペレータが、メソッドファイルFに登録された分析条件のいずれかを選択指定して、当該分析条件での液体クロマトグラフ分析の実行を指示すると、分析制御部22が、当該分析条件に基づいて、液体クロマトグラフ分析装置1の各要素10,20,30,40を制御して、液体クロマトグラフ分析を実行させる。分析制御部22の制御下で行われる液体クロマトグラフ分析の流れについて、再び図1を参照しながら説明する。
<1.装置構成>
第2実施形態に係る液体クロマトグラフ分析システム100aについて、図5を参照しながら説明する。図5は、液体クロマトグラフ分析システム100aの概略構成を示す模式図である。なお、以下の説明においては、先に説明した要素と同じものについては、同じ符号を付すとともに、その説明を省略する。
液体クロマトグラフ分析装置1の構成は上述したとおりである。また、制御装置2aのハードウエア構成も上述した制御装置2と同様であり、パーソナルコンピュータにインストールされた専用の制御・処理ソフトウエアを実行することにより、各種の機能ブロック21a,22,23が具現化されている。また、制御装置2と同様、制御装置2aにも、操作部201および表示部202が接続されている。
分析条件設定部21aは、液体クロマトグラフ分析の分析条件(例えばメソッドスカウティングに係る複数の分析条件)の設定を行う機能ブロックであり、分析条件の設定に係る各種の画面を表示部202に表示させる表示制御部211aと、移動相として用いるべき混合液のpHの指定を受け付けるpH指定受付部212aと、当該混合液の組成条件を特定する組成条件特定部212bと、メソッドファイルFの管理を行うメソッドファイル管理部213と、を備える。
分析制御部22およびデータ処理部23の各機能は、上述したとおりである。
分析条件設定部21aが、分析条件を設定する処理の流れについて、図6を参照しながら説明する。図6は、表示部202に表示される画面の構成例である。
受付画面Gaの構成は、上述した受付画面Gの構成とほぼ同様である。ただし、受付画面Gaでは、上述した受付画面Gで表示されていた、各入力欄82,83(混合するべき各水溶液の濃度および混合比の各入力欄82,83)およびpHテーブル表示アイコン84に代えて、移動相として用いるべき混合液のpHを入力するpH入力欄86が表示される。すなわち、この実施形態では、オペレータは、混合するべき各水溶液の濃度、および、混合比を入力する必要がない。
なお、pH入力欄86は、例えば、選択可能な候補(例えば、pHテーブルTにあるpHの値)を例えばプルダウンメニューに一覧表示して、当該一覧表示された候補のいずれかをオペレータに選択させるものとしてもよいし、オペレータから直接入力を受け付けるものとしてもよい。
なお、オペレータがpH入力欄86に任意のpHの値を直接入力できる構成において、オペレータがpHテーブルTにない値を入力した場合、組成条件特定部212bは、例えば、pHテーブルTにある値から補間(例えば、線形補間)によって、当該入力されたpHを与えることができる混合液の組成条件を算出する。
上記の各実施形態では、例えば、第1容器群11a〜11eには、濃度が互いに異なる水溶液がそれぞれ貯留されているものとしたが、第1容器群11a〜11eのうちの1個に、水が貯留されていてもよい。この場合、水溶液が貯留された容器と水が貯留された容器とからそれぞれ任意の量だけ水および水溶液を吸い上げて混合することによって、任意の濃度の水溶液を得ることができる。この場合、第1容器群は、比較的濃い濃度の水溶液が貯留された容器と水が貯留された容器との2個の容器から構成することができる。第2容器群12a〜12eについても同様である。
10 送液部
11a〜11e 第1容器群
12a〜12e 第2容器群
13,14 脱気ユニット
15,16 切替バルブ
17 グラジエントミキサー
20 オートサンプラ
30 カラムオーブン
31、33 流路切替部
32a〜32f カラム
40 検出部
41 検出器
50 システムコントローラ
2,2a 制御装置
21,21a 分析条件設定部
211,211a 表示制御部
212 組成条件指定受付部
212a pH指定受付部
212b 組成条件特定部
213 メソッドファイル管理部
22 分析制御部
23 データ処理部
201 操作部
202 表示部
T pHテーブル
F メソッドファイル
G,Ga 受付画面
84 pHテーブル表示アイコン
86 pH入力欄
100,100a 液体クロマトグラフ分析システム
Claims (8)
- 複数の水溶液を混合した混合液について、混合される各水溶液の種類、当該各水溶液の濃度、および、当該各水溶液の混合比と、当該混合液のpHとの関係を記述したテーブルを格納する記憶部と、
前記テーブルに記述された内容を表示装置に表示させる表示制御部と、
オペレータから、液体クロマトグラフ分析における移動相として用いるべき混合液の組成条件の指定を受け付ける組成条件指定受付部と、
を備える、液体クロマトグラフ分析装置の制御装置。 - 複数の水溶液を混合した混合液について、混合される各水溶液の種類、当該各水溶液の濃度、および、当該各水溶液の混合比と、当該混合液のpHとの関係を記述したテーブルを格納する記憶部と、
オペレータから、液体クロマトグラフ分析における移動相として用いるべき混合液のpHの指定を受け付けるpH指定受付部と、
前記テーブルを参照して、前記pH指定受付部が受け付けたpHを与える混合液の組成条件を特定する組成条件特定部と、
を備える、液体クロマトグラフ分析装置の制御装置。 - 請求項1または2に記載の液体クロマトグラフ分析装置の制御装置において、
前記液体クロマトグラフ分析装置が、
第1の水溶液であって濃度が異なるものをそれぞれ貯留した複数の容器から成る第1容器群と、
第2の水溶液であって濃度が異なるものをそれぞれ貯留した複数の容器から成る第2容器群と、
各容器に貯留された水溶液を吸い上げる送液ポンプと、
前記送液ポンプが吸い上げた水溶液を混合する混合部と、
を備え、
前記制御装置が、
前記第1容器群の中から1以上の容器を選択するとともに前記第2容器群の中から1以上の容器を選択し、選択した各容器に貯留された水溶液を前記送液ポンプで吸い上げさせて前記混合部にて混合させることによって、前記指定あるいは前記特定された組成条件の混合液を調合させる混合液調合制御部、
をさらに備える、液体クロマトグラフ分析装置の制御装置。 - 複数の水溶液を混合した混合液について、混合される各水溶液の種類、当該各水溶液の濃度、および、当該各水溶液の混合比と、当該混合液のpHとの関係を記述したテーブルを記憶部に格納する記憶工程と、
前記テーブルに記述された内容を表示装置に表示させる表示工程と、
オペレータから、液体クロマトグラフ分析における移動相として用いるべき混合液の組成条件の指定を受け付ける組成条件指定受付工程と、
を備える、液体クロマトグラフ分析装置の制御方法。 - 複数の水溶液を混合した混合液について、混合される各水溶液の種類、当該各水溶液の濃度、および、当該各水溶液の混合比と、当該混合液のpHとの関係を記述したテーブルを記憶部に格納する記憶工程と、
オペレータから、液体クロマトグラフ分析における移動相として用いるべき混合液のpHの指定を受け付けるpH指定受付工程と、
前記テーブルを参照して、前記pH指定受付工程で受け付けられたpHを与える混合液の組成条件を特定する組成条件特定工程と、
を備える、液体クロマトグラフ分析装置の制御方法。 - 請求項4または5に記載の液体クロマトグラフ分析装置の制御方法において、
前記液体クロマトグラフ分析装置が、
第1の水溶液であって濃度が異なるものをそれぞれ貯留した複数の容器から成る第1容器群と、
第2の水溶液であって濃度が異なるものをそれぞれ貯留した複数の容器から成る第2容器群と、
各容器に貯留された水溶液を吸い上げる送液ポンプと、
前記送液ポンプが吸い上げた水溶液を混合する混合部と、
を備え、
前記制御方法が、
前記第1容器群の中から1以上の容器を選択するとともに前記第2容器群の中から1以上の容器を選択し、選択した各容器に貯留された水溶液を前記送液ポンプで吸い上げさせて前記混合部にて混合させることによって、前記指定あるいは前記特定された組成条件の混合液を調合させる混合液調合制御工程、
をさらに備える、液体クロマトグラフ分析装置の制御方法。 - 液体クロマトグラフ分析装置とその制御装置とを備える液体クロマトグラフ分析システムであって、
前記液体クロマトグラフ分析装置が、
第1の水溶液であって濃度が異なるものをそれぞれ貯留した複数の容器から成る第1容器群と、
第2の水溶液であって濃度が異なるものをそれぞれ貯留した複数の容器から成る第2容器群と、
各容器に貯留された水溶液を吸い上げる送液ポンプと、
前記送液ポンプが吸い上げた水溶液を混合する混合部と、
を備え、
前記制御装置が、
前記第1の水溶液と前記第2の水溶液を混合した混合液について、混合される各水溶液の濃度、および、当該各水溶液の混合比と、当該混合液のpHとの関係を記述したテーブルを格納する記憶部と、
前記テーブルに記述された内容を表示装置に表示させる表示制御部と、
オペレータから、液体クロマトグラフ分析における移動相として用いるべき混合液の組成条件の指定を受け付ける組成条件指定受付部と、
前記第1容器群の中から1以上の容器を選択するとともに前記第2容器群の中から1以上の容器を選択し、選択した各容器に貯留された水溶液を前記送液ポンプで吸い上げさせて、前記混合部にて混合させることによって、前記指定された組成条件の混合液を調合させる混合液調合制御部と、
を備える、液体クロマトグラフ分析システム。 - 液体クロマトグラフ分析装置とその制御装置とを備える液体クロマトグラフ分析システムであって、
前記液体クロマトグラフ分析装置が、
第1の水溶液であって濃度が異なるものをそれぞれ貯留した複数の容器から成る第1容器群と、
第2の水溶液であって濃度が異なるものをそれぞれ貯留した複数の容器から成る第2容器群と、
各容器に貯留された水溶液を吸い上げる送液ポンプと、
前記送液ポンプが吸い上げた水溶液を混合する混合部と、
を備え、
前記制御装置が、
前記第1の水溶液と前記第2の水溶液を混合した混合液について、混合される各水溶液の濃度、および、当該各水溶液の混合比と、当該混合液のpHとの関係を記述したテーブルを格納する記憶部と、
オペレータから、液体クロマトグラフ分析における移動相として用いるべき混合液のpHの指定を受け付けるpH指定受付部と、
前記テーブルを参照して、前記pH指定受付部が受け付けたpHを与える混合液の組成条件を特定する組成条件特定部と、
前記第1容器群の中から1以上の容器を選択するとともに前記第2容器群の中から1以上の容器を選択し、選択した各容器に貯留された水溶液を前記送液ポンプで吸い上げさせて前記混合部にて混合させることによって、前記特定された組成条件の混合液を調合させる混合液調合制御部と、
を備える、液体クロマトグラフ分析システム。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2016/075398 WO2018042529A1 (ja) | 2016-08-31 | 2016-08-31 | 液体クロマトグラフ分析装置の制御装置、液体クロマトグラフ分析装置の制御方法、および、液体クロマトグラフ分析システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2018042529A1 true JPWO2018042529A1 (ja) | 2019-03-07 |
JP6777153B2 JP6777153B2 (ja) | 2020-10-28 |
Family
ID=61300313
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018536568A Active JP6777153B2 (ja) | 2016-08-31 | 2016-08-31 | 液体クロマトグラフ分析装置の制御装置、液体クロマトグラフ分析装置の制御方法、および、液体クロマトグラフ分析システム |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20200158698A1 (ja) |
EP (1) | EP3508846A4 (ja) |
JP (1) | JP6777153B2 (ja) |
CN (1) | CN110325852B (ja) |
WO (1) | WO2018042529A1 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20210382020A1 (en) * | 2018-10-26 | 2021-12-09 | Shimadzu Corporation | Chromatographic control device, chromatographic system, chromatographic control method and chromatographic control program |
JP7388206B2 (ja) * | 2020-01-22 | 2023-11-29 | 株式会社島津製作所 | 液体クロマトグラフおよび分析方法 |
JP2022091322A (ja) * | 2020-12-09 | 2022-06-21 | 株式会社島津製作所 | 液体クロマトグラフのpH管理システムおよびプログラム |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000506968A (ja) * | 1996-02-29 | 2000-06-06 | アメルシャム・ファルマシア・バイオテック・アクチボラグ | 液体混合物の製造法 |
JP2011518328A (ja) * | 2008-04-21 | 2011-06-23 | ジーイー・ヘルスケア・バイオサイエンス・アクチボラグ | 液体混合物の調製 |
JP2012068244A (ja) * | 2010-09-20 | 2012-04-05 | Asahi Kasei Bioprocess Inc | タンパク質の分離及び精製のための液体クロマトグラフィーのシステム及び方法 |
JP2013506128A (ja) * | 2009-09-25 | 2013-02-21 | ジーイー・ヘルスケア・バイオサイエンス・アクチボラグ | 液体混合物の調製方法及びシステム |
JP2013529781A (ja) * | 2010-06-23 | 2013-07-22 | ジーイー・ヘルスケア・バイオサイエンス・アクチボラグ | 液体混合物の製造方法 |
US20130206666A1 (en) * | 2010-05-26 | 2013-08-15 | Waters Technologies Corporation | Process For Preparing Liquid Mixtures Of Known pH And Salt Concentration |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4364263A (en) * | 1980-09-15 | 1982-12-21 | Burroughs Wellcome Co. | High pressure liquid chromatographic system |
US8271139B2 (en) * | 2003-10-17 | 2012-09-18 | Asahi Kasei Bioprocess, Inc. | Multi-stage accurate blending system and method |
JP6127790B2 (ja) * | 2013-07-12 | 2017-05-17 | 株式会社島津製作所 | 液体クロマトグラフ用制御装置および制御方法 |
-
2016
- 2016-08-31 CN CN201680088742.1A patent/CN110325852B/zh active Active
- 2016-08-31 EP EP16915090.1A patent/EP3508846A4/en active Pending
- 2016-08-31 JP JP2018536568A patent/JP6777153B2/ja active Active
- 2016-08-31 WO PCT/JP2016/075398 patent/WO2018042529A1/ja unknown
- 2016-08-31 US US16/328,575 patent/US20200158698A1/en active Pending
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000506968A (ja) * | 1996-02-29 | 2000-06-06 | アメルシャム・ファルマシア・バイオテック・アクチボラグ | 液体混合物の製造法 |
JP2011518328A (ja) * | 2008-04-21 | 2011-06-23 | ジーイー・ヘルスケア・バイオサイエンス・アクチボラグ | 液体混合物の調製 |
JP2013506128A (ja) * | 2009-09-25 | 2013-02-21 | ジーイー・ヘルスケア・バイオサイエンス・アクチボラグ | 液体混合物の調製方法及びシステム |
US20130206666A1 (en) * | 2010-05-26 | 2013-08-15 | Waters Technologies Corporation | Process For Preparing Liquid Mixtures Of Known pH And Salt Concentration |
JP2013529781A (ja) * | 2010-06-23 | 2013-07-22 | ジーイー・ヘルスケア・バイオサイエンス・アクチボラグ | 液体混合物の製造方法 |
JP2012068244A (ja) * | 2010-09-20 | 2012-04-05 | Asahi Kasei Bioprocess Inc | タンパク質の分離及び精製のための液体クロマトグラフィーのシステム及び方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6777153B2 (ja) | 2020-10-28 |
CN110325852A (zh) | 2019-10-11 |
WO2018042529A1 (ja) | 2018-03-08 |
US20200158698A1 (en) | 2020-05-21 |
CN110325852B (zh) | 2021-10-26 |
EP3508846A1 (en) | 2019-07-10 |
EP3508846A4 (en) | 2019-09-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5637313B2 (ja) | 液体クロマトグラフ用制御装置及びプログラム | |
US20110302997A1 (en) | Liquid chromatograph apparatus | |
JP6468967B2 (ja) | 分取液体クロマトグラフ装置及び分取条件探索方法 | |
US9976998B2 (en) | System and method for controlling liquid chromatograph | |
WO2018042529A1 (ja) | 液体クロマトグラフ分析装置の制御装置、液体クロマトグラフ分析装置の制御方法、および、液体クロマトグラフ分析システム | |
US10890566B2 (en) | Automatic analysis control device and program | |
JP5533805B2 (ja) | 液体クロマトグラフ及びプログラム | |
US11886156B2 (en) | System and method for user intuitive visual management of automation of bioprocess | |
JP5569434B2 (ja) | 自動分析用制御装置及びプログラム | |
CN104897822B (zh) | 液相色谱仪控制系统和液相色谱仪控制方法 | |
JP3423707B1 (ja) | 液体クロマトグラフの制御装置、液体クロマトグラフィの実行方法及び液体クロマトグラフの制御プログラム | |
WO2015063886A1 (ja) | 液体クロマトグラフ装置 | |
JP6260351B2 (ja) | クロマトグラフ用データ処理装置及びデータ処理方法 | |
US20190369070A1 (en) | Control device for chromatograph apparatus | |
JP2021117017A (ja) | 液体クロマトグラフおよび分析方法 | |
US12085543B2 (en) | Chromatographic control device, chromatographic system, chromatographic control method, chromatographic control program and non-transitory computer readable medium | |
CN107615059B (zh) | 色谱数据处理装置以及程序 | |
US10969368B2 (en) | Liquid chromatograph | |
US20180236376A1 (en) | Chromatograph | |
US20210382020A1 (en) | Chromatographic control device, chromatographic system, chromatographic control method and chromatographic control program | |
JPH11304781A (ja) | 液体クロマトグラフ | |
JP2016017941A (ja) | クロマトグラフ用データ処理装置及びデータ処理方法並びにクロマトグラフ分析システム | |
JP7405208B2 (ja) | 送液ユニット、ならびに、液体クロマトグラフィ分析システムおよびその制御方法 | |
CN112740029B (zh) | 低压梯度送液系统以及液相色谱仪 | |
WO2021001985A1 (ja) | クロマトグラフ質量分析装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20181101 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190219 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200107 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200227 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200721 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200728 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200908 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200921 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6777153 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |