JPWO2017208435A1 - クレーンの吊り荷位置を特定するためのデータ処理装置、方法およびプログラム - Google Patents

クレーンの吊り荷位置を特定するためのデータ処理装置、方法およびプログラム Download PDF

Info

Publication number
JPWO2017208435A1
JPWO2017208435A1 JP2017502909A JP2017502909A JPWO2017208435A1 JP WO2017208435 A1 JPWO2017208435 A1 JP WO2017208435A1 JP 2017502909 A JP2017502909 A JP 2017502909A JP 2017502909 A JP2017502909 A JP 2017502909A JP WO2017208435 A1 JPWO2017208435 A1 JP WO2017208435A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
specifying
image
image data
elevation angle
crane
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017502909A
Other languages
English (en)
Inventor
基継 渡瀬
基継 渡瀬
隆幸 河内
隆幸 河内
恵良 田畑
恵良 田畑
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MARITIME INNOVATION JAPAN CORPORATION
Original Assignee
MARITIME INNOVATION JAPAN CORPORATION
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MARITIME INNOVATION JAPAN CORPORATION filed Critical MARITIME INNOVATION JAPAN CORPORATION
Publication of JPWO2017208435A1 publication Critical patent/JPWO2017208435A1/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66CCRANES; LOAD-ENGAGING ELEMENTS OR DEVICES FOR CRANES, CAPSTANS, WINCHES, OR TACKLES
    • B66C13/00Other constructional features or details
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66CCRANES; LOAD-ENGAGING ELEMENTS OR DEVICES FOR CRANES, CAPSTANS, WINCHES, OR TACKLES
    • B66C13/00Other constructional features or details
    • B66C13/18Control systems or devices
    • B66C13/46Position indicators for suspended loads or for crane elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66CCRANES; LOAD-ENGAGING ELEMENTS OR DEVICES FOR CRANES, CAPSTANS, WINCHES, OR TACKLES
    • B66C23/00Cranes comprising essentially a beam, boom, or triangular structure acting as a cantilever and mounted for translatory of swinging movements in vertical or horizontal planes or a combination of such movements, e.g. jib-cranes, derricks, tower cranes
    • B66C23/62Constructional features or details
    • B66C23/82Luffing gear
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66CCRANES; LOAD-ENGAGING ELEMENTS OR DEVICES FOR CRANES, CAPSTANS, WINCHES, OR TACKLES
    • B66C23/00Cranes comprising essentially a beam, boom, or triangular structure acting as a cantilever and mounted for translatory of swinging movements in vertical or horizontal planes or a combination of such movements, e.g. jib-cranes, derricks, tower cranes
    • B66C23/62Constructional features or details
    • B66C23/84Slewing gear

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Control And Safety Of Cranes (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Jib Cranes (AREA)

Abstract

船上クレーン9の上部旋回体91の底面の下側面上には、基台90を撮像する撮像装置11が取り付けられている。上部旋回体91に設けられた操作室911の窓の内側には、窓越しに外部を撮像する撮像装置12が取り付けられている。吊上用ロープ97を巻き上げる巻上装置98の近くには、巻上装置98のドラムの側面を撮像する撮像装置13が配置されている。データ処理装置14は、撮像装置11、撮像装置12および撮像装置13により所定時間の経過毎に送信されてくる撮像画像に含まれる所定の特徴部分を認識し、認識した特徴部分の位置に応じた上部旋回体91の旋回角、傾斜ジブ93の俯仰角、吊上用ロープ97の繰出量を特定する。データ処理装置14は特定したこれらの情報に基づき、吊り荷7の位置を特定し、操作者に対し表示する。

Description

本発明は、クレーンの吊り荷位置を特定する技術に関する。
クレーンの吊り荷位置を特定したい、というニーズがある。クレーンの吊り荷位置を特定する技術を開示する特許文献として、例えば特許文献1がある。特許文献1には、ロープを巻き上げるドラムの周囲に設けられた近接センサにより検出したドラムの回転量に基づき算出したロープ移動量に、ブーム角度計により検出したブームの角度変化量とジブ角度計により検出したジブ角度変化量に応じた補正量を加算することで、吊り荷の正確な揚程を算出する技術が記載されている。
特開2001−146385号公報
基台の上に取り付けられ、鉛直方向の軸回りに旋回する上部旋回体と、上部旋回体に取り付けられ、水平方向の軸回りに俯仰角方向に移動可能に取り付けられた傾斜ジブとを備えるクレーンの吊り荷位置は、基台に対する上部旋回体の旋回角と、傾斜ジブの俯仰角と、吊り荷を吊り上げるためのロープである吊上用ロープの繰出量が分かれば特定される。
上部旋回体の旋回角は、例えば、エンコーダーと通称される旋回角計測装置により計測することができる。また、傾斜ジブの俯仰角は、例えば、鉛直方向に対する傾斜ジブの長手方向のなす角度を計測する俯仰角計測装置により計測することができる。また、吊上用ロープの繰出量は、例えば、吊上用ロープを巻き上げるドラムの回転量を計測する回転量計測装置の計測結果に基づき算出することができる。
上記のような旋回角計測装置、俯仰角計測装置、回転量計測装置等の計測装置を備えるクレーンは、それらの計測装置を備えていないクレーンと比較し高額となる。また、旋回角計測装置、俯仰角計測装置、回転量計測装置等の計測装置を備えていないクレーンにそれらの計測装置を導入するためには高額の費用を要する。
上記の事情に鑑み、本発明は、簡易な仕組みでクレーンの吊り荷位置を特定するために要する情報を得る手段を提供することを目的とする。
上述した課題を解決するために、本発明は、クレーンの上部旋回体の旋回に伴い旋回しない構造物を前記上部旋回体に取り付けられた撮像装置によって撮像した画像を表す旋回角特定用の画像データを取得する取得手段と、前記旋回角特定用の画像データが表す画像に含まれる予め定められた特徴部分を認識する画像認識手段と、前記画像認識手段による前記旋回角特定用の画像データを用いた認識の結果に基づき前記上部旋回体の旋回角を特定する特定手段とを備えるデータ処理装置を第1の態様として提案する。
また、本発明は、クレーンの上部旋回体を前記上部旋回体の旋回に伴い旋回しない構造物に取り付けられた撮像装置によって撮像した画像を表す旋回角特定用の画像データを取得する取得手段と、前記旋回角特定用の画像データが表す画像に含まれる予め定められた特徴部分を認識する画像認識手段と、前記画像認識手段による前記旋回角特定用の画像データを用いた認識の結果に基づき前記上部旋回体の旋回角を特定する特定手段とを備えるデータ処理装置を第2の態様として提案する。
上記の第1または第2の態様にかかるデータ処理装置において、前記取得手段は、前記クレーンの傾斜ジブを前記クレーンの上部旋回体に取り付けられた撮像装置によって撮像した画像を表す俯仰角特定用の画像データを取得し、前記画像認識手段は、前記俯仰角特定用の画像データが表す画像に含まれる予め定められた特徴部分を認識し、前記特定手段は前記画像認識手段による前記俯仰角特定用の画像データを用いた認識の結果に基づき前記傾斜ジブの俯仰角を特定する、という構成が第3の態様として採用されてもよい。
また、上記の第1または第2の態様にかかるデータ処理装置において、前記取得手段は、前記クレーンの上部旋回体を前記クレーンの傾斜ジブに取り付けられた撮像装置によって撮像した画像を表す俯仰角特定用の画像データを取得し、前記画像認識手段は、前記俯仰角特定用の画像データが表す画像に含まれる予め定められた特徴部分を認識し、前記特定手段は前記画像認識手段による前記俯仰角特定用の画像データを用いた認識の結果に基づき前記傾斜ジブの俯仰角を特定する、という構成が第4の態様として採用されてもよい。
また、上記の第1または第2の態様にかかるデータ処理装置において、前記取得手段は、前記クレーンの傾斜ジブを俯仰角方向に移動させる俯仰用ロープを巻き上げる俯仰用ドラムを前記俯仰用ドラムの回転に伴い回転しない構造物に取り付けられた撮像装置によって撮像した画像を表す俯仰角特定用の画像データを取得し、前記画像認識手段は、前記俯仰角特定用の画像データが表す画像に含まれる予め定められた特徴部分を認識し、前記特定手段は前記画像認識手段による前記俯仰角特定用の画像データを用いた認識の結果に基づき前記傾斜ジブの俯仰角を特定する、という構成が第5の態様として採用されてもよい。
また、上記の第1乃至第5の態様のいずれかにかかるデータ処理装置において、前記取得手段は、前記クレーンの吊り荷を吊り上げる吊上用ロープを巻き上げる吊上用ドラムを前記吊上用ドラムの回転に伴い回転しない構造物に取り付けられた撮像装置によって撮像した画像を表す繰出量特定用の画像データを取得し、前記画像認識手段は、前記繰出量特定用の画像データが表す画像に含まれる予め定められた特徴部分を認識し、前記特定手段は前記画像認識手段による前記繰出量特定用の画像データを用いた認識の結果に基づき前記吊上用ロープの繰出量を特定する、という構成が第6の態様として採用されてもよい。
また、本発明は、クレーンの傾斜ジブを前記クレーンの上部旋回体に取り付けられた撮像装置によって撮像した画像を表す俯仰角特定用の画像データを取得する取得手段と、前記俯仰角特定用の画像データが表す画像に含まれる予め定められた特徴部分を認識する画像認識手段と、前記画像認識手段による前記俯仰角特定用の画像データを用いた認識の結果に基づき前記傾斜ジブの俯仰角を特定する特定手段とを備えるデータ処理装置を第7の態様として提案する。
また、本発明は、クレーンの上部旋回体を前記クレーンの傾斜ジブに取り付けられた撮像装置によって撮像した画像を表す俯仰角特定用の画像データを取得する取得手段と、前記俯仰角特定用の画像データが表す画像に含まれる予め定められた特徴部分を認識する画像認識手段と、前記画像認識手段による前記俯仰角特定用の画像データを用いた認識の結果に基づき前記傾斜ジブの俯仰角を特定する特定手段とを備えるデータ処理装置を第8の態様として提案する。
また、本発明は、クレーンの傾斜ジブを俯仰角方向に移動させる俯仰用ロープを巻き上げる俯仰用ドラムを前記俯仰用ドラムの回転に伴い回転しない構造物に取り付けられた撮像装置によって撮像した画像を表す俯仰角特定用の画像データを取得する取得手段と、前記俯仰角特定用の画像データが表す画像に含まれる予め定められた特徴部分を認識する画像認識手段と、前記画像認識手段による前記俯仰角特定用の画像データを用いた認識の結果に基づき前記傾斜ジブの俯仰角を特定する特定手段とを備えるデータ処理装置を第9の態様として提案する。
また、本発明は、クレーンの吊り荷を吊り上げる吊上用ロープを巻き上げる吊上用ドラムを前記吊上用ドラムの回転に伴い回転しない構造物に取り付けられた撮像装置によって撮像した画像を表す繰出量特定用の画像データを取得する取得手段と、前記繰出量特定用の画像データが表す画像に含まれる予め定められた特徴部分を認識する画像認識手段と、前記画像認識手段による前記繰出量特定用の画像データを用いた認識の結果に基づき前記吊上用ロープの繰出量を特定する特定手段とを備えるデータ処理装置を第10の態様として提案する。
また、本発明は、クレーンの上部旋回体に取り付けられた撮像装置が、前記上部旋回体の旋回に伴い旋回しない構造物を撮像し、撮像した画像を表す旋回角特定用の画像データを生成するステップと、データ処理装置が、前記旋回角特定用の画像データが表す画像に含まれる予め定められた特徴部分を認識するステップと、前記データ処理装置が、前記旋回角特定用の画像データを用いた認識の結果に基づき前記上部旋回体の旋回角を特定するステップとを備えるクレーンの上部旋回体の旋回角の特定方法を第11の態様として提案する。
また、本発明は、クレーンの上部旋回体の旋回に伴い旋回しない構造物に取り付けられた撮像装置が、前記上部旋回体を撮像し、撮像した画像を表す旋回角特定用の画像データを生成するステップと、データ処理装置が、前記旋回角特定用の画像データが表す画像に含まれる予め定められた特徴部分を認識するステップと、前記データ処理装置が、前記旋回角特定用の画像データを用いた認識の結果に基づき前記上部旋回体の旋回角を特定するステップとを備えるクレーンの上部旋回体の旋回角の特定方法を第12の態様として提案する。
また、本発明は、クレーンの上部旋回体に取り付けられた撮像装置が、前記クレーンの傾斜ジブを撮像し、撮像した画像を表す俯仰角特定用の画像データを生成するステップと、データ処理装置が、前記俯仰角特定用の画像データが表す画像に含まれる予め定められた特徴部分を認識するステップと、前記データ処理装置が、前記俯仰角特定用の画像データを用いた認識の結果に基づき前記傾斜ジブの俯仰角を特定するステップとを備えるクレーンの傾斜ジブの俯仰角の特定方法を第13の態様として提案する。
また、本発明は、クレーンの傾斜ジブに取り付けられた撮像装置が、前記クレーンの上部旋回体を撮像し、撮像した画像を表す俯仰角特定用の画像データを生成するステップと、データ処理装置が、前記俯仰角特定用の画像データが表す画像に含まれる予め定められた特徴部分を認識するステップと、前記データ処理装置が、前記俯仰角特定用の画像データを用いた認識の結果に基づき前記傾斜ジブの俯仰角を特定するステップとを備えるクレーンの傾斜ジブの俯仰角の特定方法を第14の態様として提案する。
また、本発明は、クレーンの傾斜ジブを俯仰角方向に移動させる俯仰用ロープを巻き上げる俯仰用ドラムの回転に伴い回転しない構造物に取り付けられた撮像装置が、前記俯仰用ドラムを撮像し、撮像した画像を表す俯仰角特定用の画像データを生成するステップと、データ処理装置が、前記俯仰角特定用の画像データが表す画像に含まれる予め定められた特徴部分を認識するステップと、前記データ処理装置が、前記俯仰角特定用の画像データを用いた認識の結果に基づき前記傾斜ジブの俯仰角を特定するステップとを備えるクレーンの傾斜ジブの俯仰角の特定方法を第15の態様として提案する。
また、本発明は、クレーンの吊り荷を吊り上げる吊上用ロープを巻き上げる吊上用ドラムの回転に伴い回転しない構造物に取り付けられた撮像装置が、前記吊上用ドラムを撮像し、撮像した画像を表す繰出量特定用の画像データを生成するステップと、データ処理装置が、前記繰出量特定用の画像データが表す画像に含まれる予め定められた特徴部分を認識するステップと、前記データ処理装置が、前記繰出量特定用の画像データを用いた認識の結果に基づき前記吊上用ロープの繰出量を特定するステップとを備えるクレーンの吊上用ロープの繰出量の特定方法を第16の態様として提案する。
また、本発明は、コンピュータに、クレーンの上部旋回体の旋回に伴い旋回しない構造物を前記上部旋回体に取り付けられた撮像装置によって撮像した画像を表す旋回角特定用の画像データを取得する処理と、前記旋回角特定用の画像データが表す画像に含まれる予め定められた特徴部分を認識する処理と、前記旋回角特定用の画像データを用いた認識の結果に基づき前記上部旋回体の旋回角を特定する処理とを実行させるためのプログラムを第17の態様として提案する。
また、本発明は、コンピュータに、クレーンの上部旋回体を前記上部旋回体の旋回に伴い旋回しない構造物に取り付けられた撮像装置によって撮像した画像を表す旋回角特定用の画像データを取得する処理と、前記旋回角特定用の画像データが表す画像に含まれる予め定められた特徴部分を認識する処理と、前記旋回角特定用の画像データを用いた認識の結果に基づき前記上部旋回体の旋回角を特定する処理とを実行させるためのプログラムを第18の態様として提案する。
また、本発明は、コンピュータに、クレーンの傾斜ジブを前記クレーンの上部旋回体に取り付けられた撮像装置によって撮像した画像を表す俯仰角特定用の画像データを取得する処理と、前記俯仰角特定用の画像データが表す画像に含まれる予め定められた特徴部分を認識する処理と、前記俯仰角特定用の画像データを用いた認識の結果に基づき前記傾斜ジブの俯仰角を特定する処理とを実行させるためのプログラムを第19の態様として提案する。
また、本発明は、コンピュータに、クレーンの上部旋回体を前記クレーンの傾斜ジブに取り付けられた撮像装置によって撮像した画像を表す俯仰角特定用の画像データを取得する処理と、前記俯仰角特定用の画像データが表す画像に含まれる予め定められた特徴部分を認識する処理と、前記俯仰角特定用の画像データを用いた認識の結果に基づき前記傾斜ジブの俯仰角を特定する処理とを実行させるためのプログラムを第20の態様として提案する。
また、本発明は、コンピュータに、クレーンの傾斜ジブを俯仰角方向に移動させる俯仰用ロープを巻き上げる俯仰用ドラムを前記俯仰用ドラムの回転に伴い回転しない構造物に取り付けられた撮像装置によって撮像した画像を表す俯仰角特定用の画像データを取得する処理と、前記俯仰角特定用の画像データが表す画像に含まれる予め定められた特徴部分を認識する処理と、前記俯仰角特定用の画像データを用いた認識の結果に基づき前記傾斜ジブの俯仰角を特定する処理とを実行させるためのプログラムを第21の態様として提案する。
また、本発明は、コンピュータに、クレーンの吊り荷を吊り上げる吊上用ロープを巻き上げる吊上用ドラムを前記吊上用ドラムの回転に伴い回転しない構造物に取り付けられた撮像装置によって撮像した画像を表す繰出量特定用の画像データを取得する処理と、前記繰出量特定用の画像データが表す画像に含まれる予め定められた特徴部分を認識する処理と、前記繰出量特定用の画像データを用いた認識の結果に基づき前記吊上用ロープの繰出量を特定する処理とを実行させるためのプログラムを第22の態様として提案する。
本発明によれば、撮像装置をクレーンの所定位置に取り付けることで、吊り荷位置を特定するために要する情報が得られる。
一実施形態にかかる吊り荷位置特定システムが配置される船上クレーンの外観を模式的に示した図。 一実施形態にかかる撮像装置およびデータ処理装置の配置を示した図である。 一実施形態にかかる撮像装置が撮像した画像を模式的に示した図。 一実施形態にかかる撮像装置が撮像した画像を模式的に示した図。 一実施形態にかかる撮像装置が撮像した画像を模式的に示した図。 一実施形態にかかる撮像装置が撮像した画像を模式的に示した図。 一実施形態にかかる撮像装置が撮像した画像を模式的に示した図。 一実施形態にかかる撮像装置が撮像した画像を模式的に示した図。 一実施形態にかかる撮像装置が撮像した画像を模式的に示した図。 一実施形態にかかる撮像装置が撮像した画像を模式的に示した図。 一実施形態にかかる撮像装置が撮像した画像を模式的に示した図。 一実施形態にかかる吊り荷位置特定システムの構成を示した図。 一実施形態にかかるデータ処理装置が記憶する俯仰角対応テーブルのデータ構成を例示した図。 一実施形態にかかるデータ処理装置が表示する面を模式的に示した図。 一変形例にかかる撮像装置の配置を例示した図。 一変形例にかかる撮像装置の配置を例示した図。 一変形例にかかる撮像装置の配置を例示した図。 一変形例にかかるデータ処理装置が用いる吊り荷の重量と吊上用ロープの繰出量を補正するための補正係数の関係を例示したグラフ。 一変形例にかかる撮像装置の配置を例示した図。 一変形例にかかる撮像装置が撮像した画像を模式的に示した図。 一変形例にかかる目盛板の配置を例示した図。 一変形例にかかる撮像装置が撮像した画像を模式的に示した図。
[実施形態]
以下に、本発明の一実施形態にかかる吊り荷位置特定システム1を説明する。吊り荷位置特定システム1は、クレーンの吊り荷位置を特定するシステムである。以下に、吊り荷位置特定システム1が船上クレーンに配置され、船上クレーンの吊り荷位置の特定を行う場合を例として、吊り荷位置特定システム1の説明を行う。なお、吊り荷位置特定システム1が配置されるクレーンの種別は船上クレーンに限られず、例えばビルの建設用クレーン等であってもよい。
図1は、吊り荷位置特定システム1が配置される船上クレーンの外観を模式的に示した図である。船体8の上には、船上クレーン9−1、9−2、・・・、9−n(ただし、nは任意の自然数)が取り付けられている。図1においては、それらの船上クレーンのうち、船上クレーン9−1および9−nが示されている。以下、これらの船上クレーンを「船上クレーン9」と総称する。吊り荷位置特定システム1はこれらの船上クレーン9の各々に配置されている。
図2は、船上クレーン9の構成と、船上クレーン9に配置された吊り荷位置特定システム1を構成する撮像装置11、撮像装置12、撮像装置13、データ処理装置14の配置を模式的に示した図である。船上クレーン9は、船体8に固定された基台90と、基台90の上に鉛直方向の軸回りに旋回可能に取り付けられた上部旋回体91と、基台90に対し上部旋回体91を旋回させる旋回駆動機構92を備える。
また、船上クレーン9は、上部旋回体91に対し水平方向の軸回りに俯仰角方向に移動可能に取り付けられた傾斜ジブ93と、傾斜ジブ93を吊り上げて傾斜ジブ93を俯仰角方向に移動させる俯仰用ロープ94と、俯仰用ロープ94を巻き上げる巻上装置95と、傾斜ジブ93と巻上装置95の間において俯仰用ロープ94を屈曲させるために配置された1以上の定滑車96を備える。
また、船上クレーン9は、吊り荷7を吊り上げる吊上用ロープ97と、吊上用ロープ97を巻き上げる巻上装置98と、吊り荷7と巻上装置98の間において吊上用ロープ97を屈曲させるために配置された1以上の定滑車99を備える。なお、吊上用ロープ97は、定滑車99に加え、傾斜ジブ93の上部旋回体91に連結されていない側の端部付近に配置された定滑車931において屈曲され、鉛直下方向に垂れ下がり、その先端に取り付けられた吊り荷7を吊り上げる。
吊り荷位置特定システム1を構成する撮像装置11は、上部旋回体91の底面の下側面の中心位置に、その撮像方向が真下方向となるように設置されている。従って、撮像装置11の撮像方向は上部旋回体91の回転軸と一致する。撮像装置11は予め定められた時間の経過毎に撮像を行い、撮像した画像を表す画像データを生成する。以下、撮像装置11が生成する画像データを、撮像装置12および撮像装置13の各々が生成する画像データと区別するために、「旋回角特定用の画像データ」と呼ぶ。
図3A〜図3C(以下、図3と総称する)は、撮像装置11が撮像した画像を模式的に示した図である。図3Aは上部旋回体91の旋回角(以下、単に「旋回角」という)が0度の状態で撮像装置11が撮像した画像を例示した図である。本実施形態において、旋回角が0度である状態とは、傾斜ジブ93が船首方向に向かい延伸する状態をいうものとする。また、図3Bは旋回角が−90度である状態、すなわち0度の位置から上から見て反時計回りに90度旋回した状態で撮像装置11が撮像した画像を例示した図である。また、図3Cは旋回角が+90度である状態、すなわち0度の位置から上から見て時計回りに90度旋回した状態で撮像装置11が撮像した画像を例示した図である。
撮像装置11が撮像する画像には、基台90の上面の一部が円形に写っている。また、撮像装置11が撮像する画像には、基台90の上面上に取り付けられたモータ921が写っている。なお、モータ921は旋回駆動機構92の一部である。上部旋回体91の旋回に伴い、撮像装置11が撮像する画像に含まれるモータ921の画像は、基台90の上面の中心点である点Oを中心に、旋回角と逆方向に移動する。
例えば、旋回角が−90度の状態で撮像装置11により撮像された図3Bの画像においては、旋回角が0度の状態で撮像装置11により撮像された図3Aの画像における場合と比較し、モータ921の位置は点Oを中心に+90度、すなわち上から見て時計回りに90度、移動している。また、旋回角が+90度の状態で撮像装置11により撮像された図3Cの画像においては、旋回角が0度の状態で撮像装置11により撮像された図3Aの画像における場合と比較し、モータ921の位置は点Oを中心に−90度、すなわち上から見て反時計回りに90度、移動している。
吊り荷位置特定システム1を構成する撮像装置12(図2参照)は、上部旋回体91に設けられた操作室911の窓の内側面上に、窓越しに外部を撮像する方向で設置されている。撮像装置12は予め定められた時間の経過毎に撮像を行い、撮像した画像を表す画像データを生成する。以下、撮像装置12が生成する画像データを、撮像装置11および撮像装置13の各々が生成する画像データと区別するために、「俯仰角特定用の画像データ」と呼ぶ。
図4A〜図4C(以下、図4と総称する)は、撮像装置12が撮像した画像を模式的に示した図である。図4Aは傾斜ジブ93の俯仰角(以下、単に「俯仰角」という)が0度の状態で撮像装置12が撮像した画像を例示した図である。また、図4Bは俯仰角が45度である状態、図4Cは俯仰角が60度である状態で撮像装置12が撮像した画像を例示した図である。なお、撮像装置12により撮像される画像には、俯仰用ロープ94、吊上用ロープ97等が写る場合があるが、図4においてはそれらの図示が省略されている。
例えば、俯仰角が45度の状態で撮像装置12により撮像された図4Bの画像においては、俯仰角が0度の状態で撮像装置12により撮像された図4Aの画像における場合と比較し、傾斜ジブ93の延伸方向が上方向に角度aだけ移動している。また、俯仰角が60度の状態で撮像装置12により撮像された図4Cの画像においては、俯仰角が0度の状態で撮像装置12により撮像された図4Aの画像における場合と比較し、傾斜ジブ93の延伸方向が上方向に角度b(ただし、角度a<角度b)だけ移動している。
吊り荷位置特定システム1を構成する撮像装置13(図2参照)は、吊上用ロープ97の巻き上げを行う巻上装置98のドラムの側面を撮像する位置に、当該ドラムの回転軸を撮像方向とする方向で設置されている。撮像装置13は予め定められた時間の経過毎に撮像を行い、撮像した画像を表す画像データを生成する。以下、撮像装置13が生成する画像データを、撮像装置11および撮像装置12の各々が生成する画像データと区別するために、「繰出量特定用の画像データ」と呼ぶ。
図5A〜図5(以下、図5と総称する)は、撮像装置13が撮像した画像を模式的に示した図である。図5Aは巻上装置98が吊上用ロープ97を巻き上げきった状態(以下、吊上用ロープ97の初期位置状態という)で撮像装置13が撮像した画像を例示した図である。また、図5Bは巻上装置98が吊上用ロープ97の初期位置状態から吊上用ロープ97を繰り出す方向にドラムを回転し始めた後、予め定められた時間が経過した時点で撮像装置13が撮像した画像を例示した図である。また、図5Cは巻上装置98が吊上用ロープ97を繰り出す方向にドラムを回転し続けている状態で、図5Bの画像の撮像の後、予め定められた時間が経過した時点で撮像装置13が撮像した画像を例示した図である。なお、撮像装置13により撮像される画像には、吊上用ロープ97等が写るが、図4においてはそれらの図示が省略されている。
撮像装置13により撮像される画像には、巻上装置98のドラム981の側面、ドラム981を回転可能に支持するスタンド982が写る。また、ドラム981の側面上には、所定形状のマークMが付されている。なお、マークMは、例えばステッカーに描かれ、ドラム981の側面に貼り付けられたものである。撮像装置13により撮像される画像には、マークMも写る。なお、ドラム981に対するマークMの付与の方法はステッカーの貼付に限られず、例えば塗料の塗布、刻印等によってもよい。
例えば、図5Bに例示の画像においては、吊上用ロープ97が初期位置状態のときに撮像装置13により撮像された図5Aの画像における場合と比較し、マークMの位置がドラム981の回転軸に応じた点Pを中心に時計回りに角度cだけ移動している。また、図5Cに例示の画像においては、図5Aの画像における場合と比較し、マークMの位置が点Pを中心に時計回りに角度dだけ移動している。
吊り荷位置特定システム1を構成するデータ処理装置14(図2参照)は操作室911に配置されている。データ処理装置14は撮像装置11、撮像装置12および撮像装置13の各々により生成される画像データを用いて、吊り荷7の位置を特定し、特定した位置を操作者に表示する装置である。
本実施形態において、データ処理装置14はタッチディスプレイを内蔵したタブレット型コンピュータにより実現されるものとする。すなわち、タブレット型コンピュータが備えるメモリに記憶された本実施形態にかかるプログラムに従い、タブレット型コンピュータが備えるプロセッサがデータ処理を行うことにより、以下に説明する構成を備えるデータ処理装置14が実現される。ただし、データ処理装置14がタブレット型ではないコンピュータ(ノートブック型コンピュータやデスクトップ型コンピュータ等)により実現されてもよい。また、データ処理装置14が専用装置として構成されてもよい。
図6は吊り荷位置特定システム1の構成を模式的に示した図である。既述のとおり、吊り荷位置特定システム1は撮像装置11、撮像装置12、撮像装置13、データ処理装置14を備える。撮像装置11、撮像装置12および撮像装置13の各々は、データ処理装置14との間で有線または無線により通信接続されている。
撮像装置11は予め定められた時間の経過毎に撮像した画像を表す旋回角特定用の画像データをデータ処理装置14に送信する。撮像装置12は予め定められた時間の経過毎に撮像した画像を表す俯仰角特定用の画像データをデータ処理装置14に送信する。撮像装置13は予め定められた時間の経過毎に撮像した画像を表す繰出量特定用の画像データをデータ処理装置14に送信する。
データ処理装置14は、記憶手段140、取得手段141、画像認識手段142、特定手段143、表示手段144を備える。記憶手段140は各種データを記憶する。記憶手段140が記憶するデータには、撮像装置12により撮像される画像、すなわち、俯仰角特定用の画像データが表す画像における傾斜ジブ93の延伸方向と俯仰角との対応関係を示すテーブル(以下、俯仰角対応テーブルという)が含まれる。
図7は俯仰角対応テーブルのデータ構成を例示した図である。俯仰角対応テーブルはデータフィールド[俯仰角]とデータフィールド[延伸方向]を備える。データフィールド[俯仰角]には、「0度」、「1度」、「2度」、・・・のように、様々な俯仰角を示すデータが、例えば昇順で格納されている。データフィールド[延伸方向]には、同じデータレコードのデータフィールド[俯仰角]に格納されているデータが示す俯仰角の状態において撮像装置12により撮像された画像における傾斜ジブ93の延伸方向を示すデータが格納されている。例えば、撮像装置12により図4に例示の画像が撮像される場合、データフィールド[俯仰角]に「45度」が格納されるデータレコードのデータフィールド[延伸方向]には角度aを示すデータが格納され、データフィールド[俯仰角]に「60度」が格納されるデータレコードのデータフィールド[延伸方向]には角度bを示すデータが格納されている。
図6を参照しつつ、データ処理装置14の構成の説明を続ける。取得手段141は、撮像装置11、撮像装置12および撮像装置13から送信されてくる画像データを取得する。取得手段141により取得された画像データは、記憶手段140に一時的に記憶される。
画像認識手段142は、取得手段141により取得され、記憶手段140に一時的に記憶されている画像データが表す画像に含まれる予め定められた特徴部分を認識する。なお、画像認識手段142が行う特徴部分の認識の方法は既知であるため、その説明を省略する。
画像認識手段142は、撮像装置11から送信されてくる旋回角特定用の画像データを用いて、旋回角特定用の画像データが表す画像(図3参照)に含まれるモータ921の画像を予め定められた特徴部分として認識する。また、画像認識手段142は、撮像装置12から送信されてくる俯仰角特定用の画像データを用いて、俯仰角特定用の画像データが表す画像(図4参照)に含まれる傾斜ジブ93の画像を予め定められた特徴部分として認識する。また、画像認識手段142は、撮像装置13から送信されてくる繰出量特定用の画像データを用いて、繰出量特定用の画像データが表す画像(図5参照)に含まれるマークMの画像を予め定められた特徴部分として認識する。
特定手段143は、画像認識手段142による認識の結果に基づき、吊り荷7の位置を特定する。具体的には、まず、特定手段143は、旋回角が0度の状態で撮像された画像(図3A参照)におけるモータ921の位置を基準に、画像認識手段142が旋回角特定用の画像データを用いて認識した画像におけるモータ921の位置が、点Oを中心に移動している角度の正負を逆にした角度を旋回角として特定する。
また、特定手段143は、画像認識手段142が俯仰角特定用の画像データを用いて認識した画像における傾斜ジブ93の延伸方向に応じた俯仰角を、俯仰角対応テーブル(図7参照)に従い特定する。
また、特定手段143は、吊上用ロープ97が初期位置状態のときに撮像された画像(図5A参照)におけるマークMの位置を基準に、画像認識手段142が繰出量特定用の画像データを用いて認識した画像におけるマークMの位置が、点Pを中心に移動している角度をドラム981の回転角度として特定する。なお、特定手段143は、画像認識手段142により順次認識されるマークMの位置に基づき、継続的にドラム981の回転角度を特定するため、ドラム981の360度以上の回転についても特定することができる。
なお、撮像装置13により撮像された画像において、マークMがスタンド982に隠れている場合がある。この場合、画像認識手段142はマークMの認識に失敗する。画像認識手段142がマークMの認識に失敗した場合、特定手段143は、例えばマークMが点Pの鉛直下方向にあるものとして、ドラム981の回転角度を特定する。
続いて、特定手段143は、ドラム981の回転角度とドラム981の直径に基づき、吊上用ロープ97の繰出量を特定する。なお、円周率をπ、ドラム981の直径をD、ドラム981の回転角度をR、吊上用ロープ97の繰出量をLとすると、それらの関係は、概ねL=π×D×(R/360)で表される。特定手段143はこの関係式に従い、吊上用ロープ97の繰出量を算出する。
続いて、特定手段143は、上記のように特定した旋回角、俯仰角および吊上用ロープ97の繰出量に基づき、吊り荷7の位置を特定する。旋回角、俯仰角および吊上用ロープ97の繰出量に基づく吊り荷7の位置の特定方法は既知であるため、その説明を省略する。特定手段143により特定された吊り荷7の位置を示すデータ(以下、「吊り荷位置データ」という)は、記憶手段140に一時的に記憶される。
表示手段144は、記憶手段140に一時的に記憶された最新の吊り荷位置データが示す位置を操作者に示すための画像を生成し、生成した画像を表示する。図8は、表示手段144により表示される画面(以下、吊り荷位置表示画面という)を例示した図である。吊り荷位置表示画面には、吊り荷7の高さと、吊り荷7の水平面上における位置を示す画像が表示される。操作者は吊り荷位置表示画面を見て、吊り荷7の位置を直感的に知ることができる。
上述した吊り荷位置特定システム1によれば、撮像装置11、撮像装置12および撮像装置13を船上クレーン9の所定位置に設置し、それらの撮像装置とデータ処理装置14を通信接続することにより、操作者は吊り荷7の位置を知ることができるようになる。
[変形例]
上述した実施形態は本発明の技術的思想の範囲内において様々に変形可能である。以下にそれらの変形の例を示す。なお、これらの変形例は適宜組み合わせられてもよい。
(1)上述した実施形態において、画像認識手段142は旋回角特定用の画像データを用いた認識において、モータ921の画像を認識するものとした。また、画像認識手段142は繰出量特定用の画像データを用いた認識において、マークMの画像を認識するものとした。モータ921の画像およびマークMの画像は各々、画像認識手段142が認識する予め定められた特徴部分の一例であって、他のいずれの特徴部分が画像認識手段142により認識されてもよい。
(2)上述した実施形態において、撮像装置11は上部旋回体91の内部に取り付けられ、基台90の内部を撮像する。これに代えて、撮像装置11が上部旋回体91の外部に取り付けられ、基台90または船体8等の、上部旋回体91の旋回に伴い旋回しない構造物を撮像する構成が採用されてもよい。図9はこの変形例における撮像装置11の配置を例示した図である。
(3)上述した実施形態において、撮像装置11は上部旋回体91に取り付けられ、基台90(上部旋回体91の旋回に伴い旋回しない構造物の一例)を撮像する。これに代えて、撮像装置11が基台90等の上部旋回体91の旋回に伴い旋回しない構造物に取り付けられ、上部旋回体91を撮像する構成が採用されてもよい。図10はこの変形例における撮像装置11の配置を例示した図である。
(4)上述した実施形態において、撮像装置12は上部旋回体91に取り付けられ、傾斜ジブ93を撮像する。これに代えて、撮像装置12が傾斜ジブ93に取り付けられ、上部旋回体91を撮像する構成が採用されてもよい。図11はこの変形例における撮像装置11の配置を例示した図である。この変形例において、画像認識手段142は撮像装置12が生成する俯仰角特定用の画像データが表す画像に含まれる、例えば操作室911の窓枠などの特徴部分を認識する。
(5)上述した実施形態において、撮像装置12は上部旋回体91に取り付けられ、傾斜ジブ93を撮像する。これに代えて、撮像装置12を、俯仰用ロープ94を巻き上げる巻上装置95のドラムの側面を撮像する位置に配置する構成が採用されてもよい。この変形例において、画像認識手段142は、繰出量特定用の画像データを用いた認識処理と同様に、撮像装置12により生成される俯仰角特定用の画像データが表す巻上装置95のドラムの側面に設けられたマークを認識する。また、この変形例において、特定手段143は、吊上用ロープ97の繰出量を特定する方法と同様の方法によって、俯仰用ロープ94の繰出量を特定し、特定した俯仰用ロープ94の繰出量に応じた俯仰角を特定する。
(6)一般的に、吊り荷7の重量が大きい程、ドラム981に巻き取られる吊上用ロープ97に弛みが生じにくく、吊り荷7の重量が小さい程、ドラム981に巻き取られる吊上用ロープ97に弛みが生じやすい。そのため、吊り荷7の重量の大小によって、ドラム981の回転量と吊上用ロープ97の繰出量との関係が変化する場合がある。従って、吊り荷位置特定システム1が吊り荷7の重量を計測する重量計測装置を備え、特定手段143が吊上用ロープ97の繰出量を算出する際、重量計測装置により計測された重量に応じた補正を行う構成が採用されてもよい。
例えば、吊り荷7の重量が所定の閾値G以上である場合、特定手段143は上述したL=π×D×(R/360)(ただし、πは円周率、Dはドラム981の直径、Rはドラム981の回転角度、Lは吊上用ロープ97の繰出量)に従い吊上用ロープ97の繰出量を算出し、吊り荷7の重量が所定の閾値G未満である場合、特定手段143はL=π×D×(R/360)×f(g)(ただし、πは円周率、Dはドラム981の直径、Rはドラム981の回転角度、Lは吊上用ロープ97の繰出量、gは吊り荷7の重量、f(g)は重量gに応じた補正係数)に従い吊上用ロープ97の繰出量を算出する。補正係数f(g)は、例えば、吊り荷7の重量gを変数とする単調減少関数である。図12は、吊り荷7の重量gと補正係数f(g)の関係を例示したグラフである。
また、重量計測装置により吊り荷7の重量を計測する代わりに、傾斜ジブ93に撮像装置を取り付け、当該撮像装置により撮像される画像が示す傾斜ジブ93のしなりの程度に応じて、特定手段143が吊上用ロープ97の繰出量の算出における補正を行う構成が採用されてもよい。
図13は、この変形例において傾斜ジブ93に取り付けられる撮像装置15の配置を例示した図である。撮像装置15は、傾斜ジブ93の下側面上に取り付けられ、上部旋回体91に近い位置から定滑車931が取り付けられている側に向かい、傾斜ジブ93を撮像する。図14は、撮像装置15により撮像される画像を例示した図である。画像認識手段142は撮像装置15により撮像された画像に含まれる特徴部分として、傾斜ジブ93の画像を認識する。
特定手段143は、画像認識手段142により認識された傾斜ジブ93の画像のうち、傾斜ジブ93の先端部分の下側の縁辺の高さh(撮像装置15により撮像された画像の下端ラインからの高さ)を特定する。記憶手段140には、予め、高さhと、吊上用ロープ97の繰出量の算出時における補正係数f(h)との対応関係を示すテーブル(以下、「補正係数テーブル」という)を記憶しておく。
特定手段143は、吊上用ロープ97の繰出量の算出時に、補正係数テーブルに従い、高さhに応じた補正係数f(h)を特定する。続いて、特定手段143は特定した補正係数f(h)を用いて、L=π×D×(R/360)×f(h)(ただし、πは円周率、Dはドラム981の直径、Rはドラム981の回転角度、Lは吊上用ロープ97の繰出量、gは吊り荷7の重量、f(h)は高さhに応じた補正係数)に従い吊上用ロープ97の繰出量を算出する。なお、この場合、補正係数f(h)は通常、高さhの単調増加関数となる。
(7)上述した実施形態において、特定手段143は画像認識手段142により認識された特徴部分の画像における位置に基づき、旋回角、俯仰角およびドラム981の回転角度を特定する。これに代えて、画像認識手段142が画像に含まれる数字または文字を認識し、画像認識手段142により認識された数字または文字に基づき、特定手段143が旋回角、俯仰角およびドラム981の回転角度の少なくとも一つを特定する構成が採用されてもよい。例えば、ドラム981の側面上に、任意の基準位置から点Pを中心とした時計回りの角度を示す数字を描いておき、画像認識手段142が旋回角特定用の画像データが表す画像に含まれる数字を認識する。特定手段143は、画像認識手段142により認識された数字により、ドラム981の回転角度を特定する。
また、傾斜ジブ93に、常に鉛直下方向を指す針を有する円形の目盛板を取り付け、撮像装置12により目盛板を撮像する構成が採用されてもよい。図15は、この変形例における目盛板16の配置を示した図である。目盛板16は傾斜ジブ93の操作室911から見える側面上(すなわち、図15における傾斜ジブ93の裏側面上)に配置されている。図16は、この変形例において撮像装置12により撮像される画像の例を模式的に示した図である。この変形例において、画像認識手段142は目盛板16の針、目盛および数字を認識し、特定手段143は認識された針、目盛および数字の位置関係に基づき、針が指す角度を俯仰角として特定する。
1…吊り荷位置特定システム、7…吊り荷、8…船体、9…船上クレーン、11…撮像装置、12…撮像装置、13…撮像装置、14…データ処理装置、15…撮像装置、16…目盛板、90…基台、91…上部旋回体、92…旋回駆動機構、93…傾斜ジブ、94…俯仰用ロープ、95…巻上装置、96…定滑車、97…吊上用ロープ、98…巻上装置、99…定滑車、140…記憶手段、141…取得手段、142…画像認識手段、143…特定手段、144…表示手段、911…操作室、921…モータ、931…定滑車、981…ドラム、982…スタンド
上述した課題を解決するために、本発明は、撮像装置とデータ処理装置とを備え、前記撮像装置は、クレーンの基台の上で旋回する上部旋回体の底面に設置され、前記基台の上面を撮像し、前記データ処理装置は、前記撮像装置によって撮像された画像を表す旋回角特定用の画像データを取得する取得手段と、前記旋回角特定用の画像データが表す画像に含まれる予め定められた特徴部分を認識する画像認識手段と、前記画像認識手段による前記旋回角特定用の画像データを用いた認識の結果に基づき前記上部旋回体の旋回角を特定する特定手段とを備えるシステムを第1の態様として提案する。
また、本発明は、撮像装置とデータ処理装置とを備え、前記撮像装置は、クレーンの基台の上面に配置され、前記基台の上で旋回する上部旋回体の底面を撮像し、前記データ処理装置は、前記撮像装置によって撮像された画像を表す旋回角特定用の画像データを取得する取得手段と、前記旋回角特定用の画像データが表す画像に含まれる予め定められた特徴部分を認識する画像認識手段と、前記画像認識手段による前記旋回角特定用の画像データを用いた認識の結果に基づき前記上部旋回体の旋回角を特定する特定手段とを備えるシステムを第2の態様として提案する。
また、上記の第1または第2の態様にかかるシステムにおいて、前記取得手段は、前記クレーンの傾斜ジブを俯仰角方向に移動させる俯仰用ロープを巻き上げる俯仰用ドラムを前記俯仰用ドラムの回転に伴い回転しない構造物に取り付けられた撮像装置によって撮像した画像を表す俯仰角特定用の画像データを取得し、前記画像認識手段は、前記俯仰角特定用の画像データが表す画像に含まれる予め定められた特徴部分を認識し、前記特定手段は前記画像認識手段による前記俯仰角特定用の画像データを用いた認識の結果に基づき前記傾斜ジブの俯仰角を特定する、という構成が第の態様として採用されてもよい。
また、上記の第1乃至第の態様のいずれかにかかるシステムにおいて、前記取得手段は、前記クレーンの吊り荷を吊り上げる吊上用ロープを巻き上げる吊上用ドラムを前記吊上用ドラムの回転に伴い回転しない構造物に取り付けられた撮像装置によって撮像した画像を表す繰出量特定用の画像データを取得し、前記画像認識手段は、前記繰出量特定用の画像データが表す画像に含まれる予め定められた特徴部分を認識し、前記特定手段は前記画像認識手段による前記繰出量特定用の画像データを用いた認識の結果に基づき前記吊上用ロープの繰出量を特定する、という構成が第の態様として採用されてもよい。
また、本発明は、クレーンの傾斜ジブを俯仰角方向に移動させる俯仰用ロープを巻き上げる俯仰用ドラムを前記俯仰用ドラムの回転に伴い回転しない構造物に取り付けられた撮像装置によって撮像した画像を表す俯仰角特定用の画像データを取得する取得手段と、前記俯仰角特定用の画像データが表す画像に含まれる予め定められた特徴部分を認識する画像認識手段と、前記画像認識手段による前記俯仰角特定用の画像データを用いた認識の結果に基づき前記傾斜ジブの俯仰角を特定する特定手段とを備えるデータ処理装置を第の態様として提案する。
また、本発明は、クレーンの吊り荷を吊り上げる吊上用ロープを巻き上げる吊上用ドラムを前記吊上用ドラムの回転に伴い回転しない構造物に取り付けられた撮像装置によって撮像した画像を表す繰出量特定用の画像データを取得する取得手段と、前記繰出量特定用の画像データが表す画像に含まれる予め定められた特徴部分を認識する画像認識手段と、前記画像認識手段による前記繰出量特定用の画像データを用いた認識の結果に基づき前記吊上用ロープの繰出量を特定する特定手段とを備えるデータ処理装置を第の態様として提案する。
また、本発明は、クレーンの基台の上で旋回する上部旋回体の底面設置された撮像装置が、前記基台の上面を撮像し、撮像した画像を表す旋回角特定用の画像データを生成するステップと、データ処理装置が、前記旋回角特定用の画像データが表す画像に含まれる予め定められた特徴部分を認識するステップと、前記データ処理装置が、前記旋回角特定用の画像データを用いた認識の結果に基づき前記上部旋回体の旋回角を特定するステップとを備えるクレーンの上部旋回体の旋回角の特定方法を第の態様として提案する。
また、本発明は、クレーンの基台の上面設置された撮像装置が、前記基台の上で旋回する上部旋回体の底面を撮像し、撮像した画像を表す旋回角特定用の画像データを生成するステップと、データ処理装置が、前記旋回角特定用の画像データが表す画像に含まれる予め定められた特徴部分を認識するステップと、前記データ処理装置が、前記旋回角特定用の画像データを用いた認識の結果に基づき前記上部旋回体の旋回角を特定するステップとを備えるクレーンの上部旋回体の旋回角の特定方法を第の態様として提案する。
また、本発明は、クレーンの傾斜ジブを俯仰角方向に移動させる俯仰用ロープを巻き上げる俯仰用ドラムの回転に伴い回転しない構造物に取り付けられた撮像装置が、前記俯仰用ドラムを撮像し、撮像した画像を表す俯仰角特定用の画像データを生成するステップと、データ処理装置が、前記俯仰角特定用の画像データが表す画像に含まれる予め定められた特徴部分を認識するステップと、前記データ処理装置が、前記俯仰角特定用の画像データを用いた認識の結果に基づき前記傾斜ジブの俯仰角を特定するステップとを備えるクレーンの傾斜ジブの俯仰角の特定方法を第の態様として提案する。
また、本発明は、クレーンの吊り荷を吊り上げる吊上用ロープを巻き上げる吊上用ドラムの回転に伴い回転しない構造物に取り付けられた撮像装置が、前記吊上用ドラムを撮像し、撮像した画像を表す繰出量特定用の画像データを生成するステップと、データ処理装置が、前記繰出量特定用の画像データが表す画像に含まれる予め定められた特徴部分を認識するステップと、前記データ処理装置が、前記繰出量特定用の画像データを用いた認識の結果に基づき前記吊上用ロープの繰出量を特定するステップとを備えるクレーンの吊上用ロープの繰出量の特定方法を第10の態様として提案する。
また、本発明は、コンピュータに、クレーンの基台の上で旋回する上部旋回体の底面設置された撮像装置によって撮像され前記基台の上面の画像を表す旋回角特定用の画像データを取得する処理と、前記旋回角特定用の画像データが表す画像に含まれる予め定められた特徴部分を認識する処理と、前記旋回角特定用の画像データを用いた認識の結果に基づき前記上部旋回体の旋回角を特定する処理とを実行させるためのプログラムを第11の態様として提案する。
また、本発明は、コンピュータに、クレーンの基台の上面配置された撮像装置によって撮像され前記基台の上で旋回する上部旋回体の底面の画像を表す旋回角特定用の画像データを取得する処理と、前記旋回角特定用の画像データが表す画像に含まれる予め定められた特徴部分を認識する処理と、前記旋回角特定用の画像データを用いた認識の結果に基づき前記上部旋回体の旋回角を特定する処理とを実行させるためのプログラムを第12の態様として提案する。
また、本発明は、コンピュータに、クレーンの傾斜ジブを俯仰角方向に移動させる俯仰用ロープを巻き上げる俯仰用ドラムを前記俯仰用ドラムの回転に伴い回転しない構造物に取り付けられた撮像装置によって撮像した画像を表す俯仰角特定用の画像データを取得する処理と、前記俯仰角特定用の画像データが表す画像に含まれる予め定められた特徴部分を認識する処理と、前記俯仰角特定用の画像データを用いた認識の結果に基づき前記傾斜ジブの俯仰角を特定する処理とを実行させるためのプログラムを第13の態様として提案する。
また、本発明は、コンピュータに、クレーンの吊り荷を吊り上げる吊上用ロープを巻き上げる吊上用ドラムを前記吊上用ドラムの回転に伴い回転しない構造物に取り付けられた撮像装置によって撮像した画像を表す繰出量特定用の画像データを取得する処理と、前記繰出量特定用の画像データが表す画像に含まれる予め定められた特徴部分を認識する処理と、前記繰出量特定用の画像データを用いた認識の結果に基づき前記吊上用ロープの繰出量を特定する処理とを実行させるためのプログラムを第14の態様として提案する。

Claims (22)

  1. クレーンの上部旋回体の旋回に伴い旋回しない構造物を前記上部旋回体に取り付けられた撮像装置によって撮像した画像を表す旋回角特定用の画像データを取得する取得手段と、
    前記旋回角特定用の画像データが表す画像に含まれる予め定められた特徴部分を認識する画像認識手段と、
    前記画像認識手段による前記旋回角特定用の画像データを用いた認識の結果に基づき前記上部旋回体の旋回角を特定する特定手段と
    を備えるデータ処理装置。
  2. クレーンの上部旋回体を前記上部旋回体の旋回に伴い旋回しない構造物に取り付けられた撮像装置によって撮像した画像を表す旋回角特定用の画像データを取得する取得手段と、
    前記旋回角特定用の画像データが表す画像に含まれる予め定められた特徴部分を認識する画像認識手段と、
    前記画像認識手段による前記旋回角特定用の画像データを用いた認識の結果に基づき前記上部旋回体の旋回角を特定する特定手段と
    を備えるデータ処理装置。
  3. 前記取得手段は、前記クレーンの傾斜ジブを前記クレーンの上部旋回体に取り付けられた撮像装置によって撮像した画像を表す俯仰角特定用の画像データを取得し、
    前記画像認識手段は、前記俯仰角特定用の画像データが表す画像に含まれる予め定められた特徴部分を認識し、
    前記特定手段は前記画像認識手段による前記俯仰角特定用の画像データを用いた認識の結果に基づき前記傾斜ジブの俯仰角を特定する
    請求項1または2に記載のデータ処理装置。
  4. 前記取得手段は、前記クレーンの上部旋回体を前記クレーンの傾斜ジブに取り付けられた撮像装置によって撮像した画像を表す俯仰角特定用の画像データを取得し、
    前記画像認識手段は、前記俯仰角特定用の画像データが表す画像に含まれる予め定められた特徴部分を認識し、
    前記特定手段は前記画像認識手段による前記俯仰角特定用の画像データを用いた認識の結果に基づき前記傾斜ジブの俯仰角を特定する
    請求項1または2に記載のデータ処理装置。
  5. 前記取得手段は、前記クレーンの傾斜ジブを俯仰角方向に移動させる俯仰用ロープを巻き上げる俯仰用ドラムを前記俯仰用ドラムの回転に伴い回転しない構造物に取り付けられた撮像装置によって撮像した画像を表す俯仰角特定用の画像データを取得し、
    前記画像認識手段は、前記俯仰角特定用の画像データが表す画像に含まれる予め定められた特徴部分を認識し、
    前記特定手段は前記画像認識手段による前記俯仰角特定用の画像データを用いた認識の結果に基づき前記傾斜ジブの俯仰角を特定する
    請求項1または2に記載のデータ処理装置。
  6. 前記取得手段は、前記クレーンの吊り荷を吊り上げる吊上用ロープを巻き上げる吊上用ドラムを前記吊上用ドラムの回転に伴い回転しない構造物に取り付けられた撮像装置によって撮像した画像を表す繰出量特定用の画像データを取得し、
    前記画像認識手段は、前記繰出量特定用の画像データが表す画像に含まれる予め定められた特徴部分を認識し、
    前記特定手段は前記画像認識手段による前記繰出量特定用の画像データを用いた認識の結果に基づき前記吊上用ロープの繰出量を特定する
    請求項1乃至5のいずれか1項に記載のデータ処理装置。
  7. クレーンの傾斜ジブを前記クレーンの上部旋回体に取り付けられた撮像装置によって撮像した画像を表す俯仰角特定用の画像データを取得する取得手段と、
    前記俯仰角特定用の画像データが表す画像に含まれる予め定められた特徴部分を認識する画像認識手段と、
    前記画像認識手段による前記俯仰角特定用の画像データを用いた認識の結果に基づき前記傾斜ジブの俯仰角を特定する特定手段と
    を備えるデータ処理装置。
  8. クレーンの上部旋回体を前記クレーンの傾斜ジブに取り付けられた撮像装置によって撮像した画像を表す俯仰角特定用の画像データを取得する取得手段と、
    前記俯仰角特定用の画像データが表す画像に含まれる予め定められた特徴部分を認識する画像認識手段と、
    前記画像認識手段による前記俯仰角特定用の画像データを用いた認識の結果に基づき前記傾斜ジブの俯仰角を特定する特定手段と
    を備えるデータ処理装置。
  9. クレーンの傾斜ジブを俯仰角方向に移動させる俯仰用ロープを巻き上げる俯仰用ドラムを前記俯仰用ドラムの回転に伴い回転しない構造物に取り付けられた撮像装置によって撮像した画像を表す俯仰角特定用の画像データを取得する取得手段と、
    前記俯仰角特定用の画像データが表す画像に含まれる予め定められた特徴部分を認識する画像認識手段と、
    前記画像認識手段による前記俯仰角特定用の画像データを用いた認識の結果に基づき前記傾斜ジブの俯仰角を特定する特定手段と
    を備えるデータ処理装置。
  10. クレーンの吊り荷を吊り上げる吊上用ロープを巻き上げる吊上用ドラムを前記吊上用ドラムの回転に伴い回転しない構造物に取り付けられた撮像装置によって撮像した画像を表す繰出量特定用の画像データを取得する取得手段と、
    前記繰出量特定用の画像データが表す画像に含まれる予め定められた特徴部分を認識する画像認識手段と、
    前記画像認識手段による前記繰出量特定用の画像データを用いた認識の結果に基づき前記吊上用ロープの繰出量を特定する特定手段と
    を備えるデータ処理装置。
  11. クレーンの上部旋回体に取り付けられた撮像装置が、前記上部旋回体の旋回に伴い旋回しない構造物を撮像し、撮像した画像を表す旋回角特定用の画像データを生成するステップと、
    データ処理装置が、前記旋回角特定用の画像データが表す画像に含まれる予め定められた特徴部分を認識するステップと、
    前記データ処理装置が、前記旋回角特定用の画像データを用いた認識の結果に基づき前記上部旋回体の旋回角を特定するステップと
    を備えるクレーンの上部旋回体の旋回角の特定方法。
  12. クレーンの上部旋回体の旋回に伴い旋回しない構造物に取り付けられた撮像装置が、前記上部旋回体を撮像し、撮像した画像を表す旋回角特定用の画像データを生成するステップと、
    データ処理装置が、前記旋回角特定用の画像データが表す画像に含まれる予め定められた特徴部分を認識するステップと、
    前記データ処理装置が、前記旋回角特定用の画像データを用いた認識の結果に基づき前記上部旋回体の旋回角を特定するステップと
    を備えるクレーンの上部旋回体の旋回角の特定方法。
  13. クレーンの上部旋回体に取り付けられた撮像装置が、前記クレーンの傾斜ジブを撮像し、撮像した画像を表す俯仰角特定用の画像データを生成するステップと、
    データ処理装置が、前記俯仰角特定用の画像データが表す画像に含まれる予め定められた特徴部分を認識するステップと、
    前記データ処理装置が、前記俯仰角特定用の画像データを用いた認識の結果に基づき前記傾斜ジブの俯仰角を特定するステップと
    を備えるクレーンの傾斜ジブの俯仰角の特定方法。
  14. クレーンの傾斜ジブに取り付けられた撮像装置が、前記クレーンの上部旋回体を撮像し、撮像した画像を表す俯仰角特定用の画像データを生成するステップと、
    データ処理装置が、前記俯仰角特定用の画像データが表す画像に含まれる予め定められた特徴部分を認識するステップと、
    前記データ処理装置が、前記俯仰角特定用の画像データを用いた認識の結果に基づき前記傾斜ジブの俯仰角を特定するステップと
    を備えるクレーンの傾斜ジブの俯仰角の特定方法。
  15. クレーンの傾斜ジブを俯仰角方向に移動させる俯仰用ロープを巻き上げる俯仰用ドラムの回転に伴い回転しない構造物に取り付けられた撮像装置が、前記俯仰用ドラムを撮像し、撮像した画像を表す俯仰角特定用の画像データを生成するステップと、
    データ処理装置が、前記俯仰角特定用の画像データが表す画像に含まれる予め定められた特徴部分を認識するステップと、
    前記データ処理装置が、前記俯仰角特定用の画像データを用いた認識の結果に基づき前記傾斜ジブの俯仰角を特定するステップと
    を備えるクレーンの傾斜ジブの俯仰角の特定方法。
  16. クレーンの吊り荷を吊り上げる吊上用ロープを巻き上げる吊上用ドラムの回転に伴い回転しない構造物に取り付けられた撮像装置が、前記吊上用ドラムを撮像し、撮像した画像を表す繰出量特定用の画像データを生成するステップと、
    データ処理装置が、前記繰出量特定用の画像データが表す画像に含まれる予め定められた特徴部分を認識するステップと、
    前記データ処理装置が、前記繰出量特定用の画像データを用いた認識の結果に基づき前記吊上用ロープの繰出量を特定するステップと
    を備えるクレーンの吊上用ロープの繰出量の特定方法。
  17. コンピュータに、
    クレーンの上部旋回体の旋回に伴い旋回しない構造物を前記上部旋回体に取り付けられた撮像装置によって撮像した画像を表す旋回角特定用の画像データを取得する処理と、
    前記旋回角特定用の画像データが表す画像に含まれる予め定められた特徴部分を認識する処理と、
    前記旋回角特定用の画像データを用いた認識の結果に基づき前記上部旋回体の旋回角を特定する処理と
    を実行させるためのプログラム。
  18. コンピュータに、
    クレーンの上部旋回体を前記上部旋回体の旋回に伴い旋回しない構造物に取り付けられた撮像装置によって撮像した画像を表す旋回角特定用の画像データを取得する処理と、
    前記旋回角特定用の画像データが表す画像に含まれる予め定められた特徴部分を認識する処理と、
    前記旋回角特定用の画像データを用いた認識の結果に基づき前記上部旋回体の旋回角を特定する処理と
    を実行させるためのプログラム。
  19. コンピュータに、
    クレーンの傾斜ジブを前記クレーンの上部旋回体に取り付けられた撮像装置によって撮像した画像を表す俯仰角特定用の画像データを取得する処理と、
    前記俯仰角特定用の画像データが表す画像に含まれる予め定められた特徴部分を認識する処理と、
    前記俯仰角特定用の画像データを用いた認識の結果に基づき前記傾斜ジブの俯仰角を特定する処理と
    を実行させるためのプログラム。
  20. コンピュータに、
    クレーンの上部旋回体を前記クレーンの傾斜ジブに取り付けられた撮像装置によって撮像した画像を表す俯仰角特定用の画像データを取得する処理と、
    前記俯仰角特定用の画像データが表す画像に含まれる予め定められた特徴部分を認識する処理と、
    前記俯仰角特定用の画像データを用いた認識の結果に基づき前記傾斜ジブの俯仰角を特定する処理と
    を実行させるためのプログラム。
  21. コンピュータに、
    クレーンの傾斜ジブを俯仰角方向に移動させる俯仰用ロープを巻き上げる俯仰用ドラムを前記俯仰用ドラムの回転に伴い回転しない構造物に取り付けられた撮像装置によって撮像した画像を表す俯仰角特定用の画像データを取得する処理と、
    前記俯仰角特定用の画像データが表す画像に含まれる予め定められた特徴部分を認識する処理と、
    前記俯仰角特定用の画像データを用いた認識の結果に基づき前記傾斜ジブの俯仰角を特定する処理と
    を実行させるためのプログラム。
  22. コンピュータに、
    クレーンの吊り荷を吊り上げる吊上用ロープを巻き上げる吊上用ドラムを前記吊上用ドラムの回転に伴い回転しない構造物に取り付けられた撮像装置によって撮像した画像を表す繰出量特定用の画像データを取得する処理と、
    前記繰出量特定用の画像データが表す画像に含まれる予め定められた特徴部分を認識する処理と、
    前記繰出量特定用の画像データを用いた認識の結果に基づき前記吊上用ロープの繰出量を特定する処理と
    を実行させるためのプログラム。
JP2017502909A 2016-06-03 2016-06-03 クレーンの吊り荷位置を特定するためのデータ処理装置、方法およびプログラム Pending JPWO2017208435A1 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2016/066587 WO2017208435A1 (ja) 2016-06-03 2016-06-03 クレーンの吊り荷位置を特定するためのデータ処理装置、方法およびプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPWO2017208435A1 true JPWO2017208435A1 (ja) 2018-06-14

Family

ID=60479367

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017502909A Pending JPWO2017208435A1 (ja) 2016-06-03 2016-06-03 クレーンの吊り荷位置を特定するためのデータ処理装置、方法およびプログラム

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPWO2017208435A1 (ja)
WO (1) WO2017208435A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108502746A (zh) * 2018-05-22 2018-09-07 安徽兴宇轨道装备有限公司 一种步行板铺换车的起吊装置
JP6830459B2 (ja) * 2018-07-02 2021-02-17 日本製鉄株式会社 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法、プログラム、及び、記憶媒体
CN109540074B (zh) * 2018-12-07 2020-04-28 中联重科股份有限公司 起重机回转角度计算方法、装置、处理器及起重机
JP7192527B2 (ja) * 2019-01-23 2022-12-20 株式会社タダノ クレーン
CN110068284B (zh) * 2019-05-20 2020-10-30 北京建筑大学 利用高速摄影测量技术监测塔式起重机的方法
JP7439850B2 (ja) 2022-03-17 2024-02-28 コベルコ建機株式会社 フック位置算出装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2547423Y2 (ja) * 1991-08-30 1997-09-10 株式会社タダノ 移動式クレ−ンにおける監視装置
JP2015101470A (ja) * 2013-11-27 2015-06-04 株式会社大林組 クレーン動作監視システム及び方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2017208435A1 (ja) 2017-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2017208435A1 (ja) クレーンの吊り荷位置を特定するためのデータ処理装置、方法およびプログラム
JP2023011875A (ja) クレーン上のブームの角度についての光学的な検出及び分析
JP6017782B2 (ja) 吊荷周辺の物体の高さ情報通知システム
JP5642409B2 (ja) クレーンの制御装置及びクレーン
JP2019078746A5 (ja)
CN102862915A (zh) 性能曲线显示装置
EP3650397A1 (en) System for determining crane status using optical and/or electromagnetic sensors
RU2015129017A (ru) Башенный поворотный кран
EP2778293A3 (en) Construction machine control system
JP2020174371A5 (ja)
JP6097441B1 (ja) クレーン作業補助装置
KR20110088872A (ko) 플렉서블 디스플레이의 영상 출력 위치 제어 장치
ES2738916T3 (es) Procedimiento para monitorizar la seguridad de grúas así como un sistema para monitorizar la seguridad de grúas
JP6215110B2 (ja) クレーン運転支援装置、クレーンシステム、クレーン運転支援方法及びプログラム
JPWO2017141320A1 (ja) クレーンの操作を支援するための判定装置、判定システム、プログラムおよび記録媒体
JP6097063B2 (ja) 高さ測定装置及び高さ測定方法
JP7172442B2 (ja) 変形量計測装置及び変形量計測方法
JP6528474B2 (ja) 画像表示装置
JP2015219107A (ja) カメラ姿勢検出装置
JP7107447B2 (ja) クレーン情報表示システム
JP7172443B2 (ja) クレーン車
AU2011217550B2 (en) Luffing-jib tower crane
JP2018076131A (ja) 画像表示装置
WO2021060466A1 (ja) クレーン情報表示システム
JP5272267B2 (ja) 芯出し装置