JPWO2017122589A1 - 光ファイバ心線及び光ファイバテープ心線 - Google Patents

光ファイバ心線及び光ファイバテープ心線 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2017122589A1
JPWO2017122589A1 JP2017561599A JP2017561599A JPWO2017122589A1 JP WO2017122589 A1 JPWO2017122589 A1 JP WO2017122589A1 JP 2017561599 A JP2017561599 A JP 2017561599A JP 2017561599 A JP2017561599 A JP 2017561599A JP WO2017122589 A1 JPWO2017122589 A1 JP WO2017122589A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin layer
optical fiber
coating resin
fiber core
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017561599A
Other languages
English (en)
Inventor
矩章 岩口
矩章 岩口
益大 飯田
益大 飯田
藤井 隆志
隆志 藤井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Publication of JPWO2017122589A1 publication Critical patent/JPWO2017122589A1/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/44Mechanical structures for providing tensile strength and external protection for fibres, e.g. optical transmission cables
    • G02B6/4401Optical cables
    • G02B6/4403Optical cables with ribbon structure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B1/00Layered products having a non-planar shape
    • B32B1/08Tubular products
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/02Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres in the form of fibres or filaments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/02Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres in the form of fibres or filaments
    • B32B17/04Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres in the form of fibres or filaments bonded with or embedded in a plastic substance
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/40Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyurethanes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B3/00Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form
    • B32B3/02Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by features of form at particular places, e.g. in edge regions
    • B32B3/06Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by features of form at particular places, e.g. in edge regions for securing layers together; for attaching the product to another member, e.g. to a support, or to another product, e.g. groove/tongue, interlocking
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/22Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed
    • B32B5/24Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed one layer being a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/26Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed one layer being a fibrous or filamentary layer another layer next to it also being fibrous or filamentary
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/02Physical, chemical or physicochemical properties
    • B32B7/023Optical properties
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C25/00Surface treatment of fibres or filaments made from glass, minerals or slags
    • C03C25/10Coating
    • C03C25/104Coating to obtain optical fibres
    • C03C25/1065Multiple coatings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C25/00Surface treatment of fibres or filaments made from glass, minerals or slags
    • C03C25/10Coating
    • C03C25/24Coatings containing organic materials
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/02Optical fibres with cladding with or without a coating
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/44Mechanical structures for providing tensile strength and external protection for fibres, e.g. optical transmission cables
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/20All layers being fibrous or filamentary
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/02Coating on the layer surface on fibrous or filamentary layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/26Polymeric coating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/28Multiple coating on one surface
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/10Inorganic fibres
    • B32B2262/101Glass fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/30Properties of the layers or laminate having particular thermal properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/40Properties of the layers or laminate having particular optical properties
    • B32B2307/402Coloured
    • B32B2307/4026Coloured within the layer by addition of a colorant, e.g. pigments, dyes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/40Properties of the layers or laminate having particular optical properties
    • B32B2307/418Refractive
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/51Elastic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/54Yield strength; Tensile strength
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/732Dimensional properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2551/00Optical elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B1/00Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
    • G02B1/04Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements made of organic materials, e.g. plastics
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/44Mechanical structures for providing tensile strength and external protection for fibres, e.g. optical transmission cables
    • G02B6/4479Manufacturing methods of optical cables
    • G02B6/448Ribbon cables

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Optical Fibers, Optical Fiber Cores, And Optical Fiber Bundles (AREA)
  • Surface Treatment Of Glass Fibres Or Filaments (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)

Abstract

本発明の一実施形態による光ファイバ心線は、コア及び該コアを覆うクラッドを有するガラスファイバと、ガラスファイバを覆う被覆樹脂層とを備え、ガラスファイバと被覆樹脂層との間の85℃における密着力をxとし、被覆樹脂層の85℃、周波数11Hzにおける貯蔵弾性率をyとしたときに、xが0.2〜0.6kgfであり、yが600〜6000MPaであり、かつ、y>222.1e4.7799xで表される関係を満たす。

Description

本発明は、光ファイバ心線及び光ファイバテープ心線に関する。
本出願は、2016年1月12日出願の日本出願第2016−003716号に基づく優先権を主張し、前記日本出願に記載された全ての記載内容を援用するものである。
一般に、光ファイバ心線は、ガラスファイバを保護するための被覆樹脂層を有している。また、光ファイバ心線は、光ファイバ心線を複数並列してテープ材で覆った光ファイバテープ心線の形態で使用されることがある。そして、光ファイバテープ心線を接続する場合、ガラスファイバからテープ材の一部を被覆樹脂層と共に一括して除去する必要がある。ガラスファイバからテープ材を一括除去するときに、ガラスファイバの外周に被覆樹脂層の一部が残ってしまうことがある。
これに対して、特許文献1には、ガラスファイバを被覆する各コーティング材料のガラス転移温度の差を調整した光ファイバリボンを提供することが検討されている。
特許第5237107号公報
本発明の一実施形態による光ファイバ心線は、コア及び該コアを覆うクラッドを有するガラスファイバと、ガラスファイバを覆う被覆樹脂層とを備え、ガラスファイバと被覆樹脂層との間の85℃における密着力をxとし、被覆樹脂層の100℃、周波数11Hzにおける貯蔵弾性率をyとしたときに、xが0.2〜0.6kgfであり、yが600〜6000MPaであり、かつ、下記式(I)で表される関係を満たす。
y>222.1e4.7799x (I)
本実施形態に係る光ファイバ心線の一例を示す断面図である。 本実施形態に係る光ファイバテープ心線の一例を示す断面図である。 ガラスファイバと被覆樹脂層との間の密着力と、被覆樹脂層の貯蔵弾性率との関係をプロットしたグラフである。
[本開示が解決しようとする課題]
光ファイバ心線の耐側圧特性を向上するために、ガラスファイバと接する側にはヤング率の低い被覆樹脂層を形成することが求められている。しかしながら、被覆樹脂層のヤング率が低くなるほど破断強度も低下するため、テープ一括除去時にガラスファイバ側に被覆カスが残りやすくなる。
そこで、本開示は、テープ一括除去性に優れる光ファイバ心線及び光ファイバテープ心線を提供することを目的とする。
[本開示の効果]
本開示によれば、テープ一括除去性に優れる光ファイバ心線及び光ファイバテープ心線を提供することができる。
[本発明の実施形態の説明]
最初に、本発明の実施形態の内容を列記して説明する。本発明の一実施形態による光ファイバ心線は、ガラスファイバと、ガラスファイバを覆う被覆樹脂層と、を備え、ガラスファイバと被覆樹脂層との間の100℃における密着力をxとし、被覆樹脂層の85℃、周波数11Hzにおける貯蔵弾性率をyとしたときに、xが0.2〜0.6kgfであり、yが600〜6000MPaであり、かつ、下記式(I)で表される関係を満たす。
y>222.1e4.7799x (I)
本発明者らは、光ファイバ心線から被覆樹脂層を引き剥がす際の力(引抜力)と、被覆樹脂層の貯蔵弾性率とが相関関係を有することを見出し、本発明に至った。本実施形態の光ファイバ心線は、ガラスファイバと被覆樹脂層との間の密着力と、被覆樹脂層の貯蔵弾性率とが、特定の関係を満足することで、光ファイバテープ心線の形態で使用される際に、ガラスファイバからテープ材の一部を被覆樹脂層と共に一括して除去するテープ一括除去性に優れるものとなる。
光ケーブルの多芯化の観点から、上記光ファイバ心線の外径は、190〜260μmであってもよく、190〜210μmであってもよい。光ファイバ心線の外径は、通常約250μmであるところ、それより細くてもよい。
被覆樹脂層が複数の層から構成され、被覆樹脂層の最外層が着色層である場合、着色された光ファイバ心線の外径は260μm以下であってもよい。光ケーブルの多芯化の観点から、着色された光ファイバ心線の外径は210μm以下であってもよい。光ファイバ心線に機械強度を持たせるために被覆樹脂層には一定の厚さが必要であるので、着色された光ファイバ心線の外径は185μm以上が望ましい。
本実施形態の光ファイバ心線において、上記被覆樹脂層は、プライマリ樹脂層とセカンダリ樹脂層とを有し、プライマリ樹脂層は、多官能モノマーを含有する紫外線硬化型樹脂組成物の硬化物を含んでいてもよい。これにより、プライマリ樹脂層の破断強度とヤング率とのバランスがよくなり、ガラスファイバから被覆樹脂層を除去する際に被覆カスが残り難くなる。
上記紫外線硬化型樹脂組成物は、シランカップリング剤を更に含有してもよい。これにより、ガラスファイバとプライマリ樹脂層との間の密着力を調整し易くなる。
本発明の一実施形態による光ファイバテープ心線は、上記光ファイバ心線を複数並列してテープ材で覆われている。本実施形態の光ファイバ心線を用いていることから、接続する際のテープ一括除去性に優れるものとなる。
上記テープ材のガラス転移温度は、60℃以上であってもよい。これにより、光ファイバテープ心線は、テープ一括除去性により一層優れるものとなる。
[本発明の実施形態の詳細]
本発明の実施形態に係る光ファイバ及びその製造方法の具体例を、以下に図面を参照しつつ説明する。なお、本発明はこれらの例示に限定されるものではなく、特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味及び範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。以下の説明では、図面の説明において同一の要素には同一の符号を付し、重複する説明を省略する。
(ファイバ心線)
図1は、本実施形態に係る光ファイバ心線1の一例を示す断面図である。図1に示されるように、本実施形態の光ファイバ心線1は、光伝送体であるガラスファイバ10及び被覆樹脂層20を備えている。
ガラスファイバ10は、コア12及びクラッド14を有しており、ガラス製の部材、例えばSiOガラスからなる。ガラスファイバ10は、光ファイバ心線1に導入された光を伝送する。コア12は、例えばガラスファイバ10の中心軸線を含む領域に設けられている。コア12は、純SiOガラス、又は、それにGeO、フッ素元素等を含んでいてもよい。クラッド14は、コア12を囲む領域に設けられている。クラッド14は、コア12の屈折率より低い屈折率を有する。クラッド14は、純SiOガラスからなってもよいし、フッ素元素が添加されたSiOガラスからなってもよい。
ガラスファイバ10の径は、通常、125μm程度である。被覆樹脂層20の総厚は、32.5〜67.5μmであることが好ましく、32.5〜42.5μmであってもよい。光ファイバ心線1の外径は、190〜260μmであることが好ましく、190〜210μmであってもよい。
被覆樹脂層20は、複数の層から構成されており、少なくともガラスファイバと接する第1の層であるプライマリ樹脂層22と、該第1の層と接する第2の層であるセカンダリ樹脂層24とを有している。例えば、被覆樹脂層20が2層からなる場合、図1に示すように、被覆樹脂層20は、第1の層であるプライマリ樹脂層22と、第2の層であるセカンダリ樹脂層24とから構成される。
プライマリ樹脂層22のヤング率は、23℃で1.0MPa以下であることが好ましく、0.8MPa以下であることがより好ましく、0.7MPa以下であることが更に好ましい。プライマリ樹脂層22のヤング率の下限値は、特に限定されないが0.1MPa程度である。
ガラスファイバ10と被覆樹脂層20との間の100℃における密着力(x)は、0.2〜0.6kgfであり、0.3〜0.5kgfであることが好ましい。被覆樹脂層の85℃、周波数11Hzにおける貯蔵弾性率(y)は、600〜6000MPaであり、700〜5600MPaであることが好ましい。
本実施形態の光ファイバ心線において、上記xとyとは、下記式(I)で表される関係を満たす。
y>222.1e4.7799x (I)
ガラスファイバ10に被覆樹脂層20を形成する方法としては、従来、光ファイバ心線の製造に用いられている方法を適用することができる。
例えば、プライマリ樹脂層形成用の樹脂組成物をクラッド14の周囲に塗布し、紫外線の照射によって硬化させてプライマリ樹脂層22を形成した後、セカンダリ樹脂層形成用の樹脂組成物をプライマリ樹脂層22の周囲に塗布し、紫外線の照射によって硬化させてセカンダリ樹脂層24を形成する方式(wet−on−dry方式)を用いてもよい。また、プライマリ樹脂層形成用の樹脂組成物をクラッド14の周囲に塗布した後、その周りにセカンダリ樹脂層形成用の樹脂組成物を塗布し、紫外線の照射によって同時に硬化させてプライマリ樹脂層22及びセカンダリ樹脂層24を形成する方式(wet−on−wet方式)を用いてもよい。
なお、被覆樹脂層20を構成するセカンダリ樹脂層24の外周面には、光ファイバ心線を識別するためにインク層となる着色層を形成してもよい。また、セカンダリ樹脂層24を着色し、着色層(以下、「着色セカンダリ樹脂層」という。)としてもよい。すなわち、被覆樹脂層20の最外層が着色層(インク層又は着色セカンダリ樹脂層を有する光ファイバ心線)であると、着色された光ファイバ心線となる。
光ケーブルの多芯化の観点から、着色された光ファイバ心線の外径は210μm以下であってもよい。また、光ファイバ心線に機械強度を持たせるために被覆樹脂層20には一定の厚さが必要であるので、着色された光ファイバ心線の外径は185μm以上が望ましい。また、光ファイバ心線がインク層を有する場合、インク層を除いた光ファイバ心線の外径は、200μm以下が望ましく、180μm以上が望ましい。
着色層は、光ファイバ心線の識別性を向上する観点から、顔料を含有することが好ましい。顔料としては、例えば、カーボンブラック、酸化チタン、亜鉛華等の着色顔料、γ−Fe、γ−Feとγ−Feの混晶、CrO、コバルトフェライト、コバルト被着酸化鉄、バリウムフェライト、Fe−Co、Fe−Co−Ni等の磁性粉、MIO、ジンククロメート、ストロンチウムクロメート、トリポリリン酸アルミニウム、亜鉛、アルミナ、ガラス、マイカ等の無機顔料;アゾ系顔料、フタロシアニン系顔料、染付レーキ顔料等の有機顔料が挙げられる。顔料には、各種表面改質や複合顔料化等の処理が施されていてもよい。
被覆樹脂層20は、例えば、オリゴマー、モノマー及び光重合開始剤を含む紫外線硬化性樹脂組成物を硬化させて形成することができる。
オリゴマーとしては、例えば、ウレタン(メタ)アクリレートが挙げられる。オリゴマーは、2種以上を混合して用いてもよい。ここで、(メタ)アクリレートとは、アクリレート又はそれに対応するメタクリレートを意味する。(メタ)アクリル酸についても同様である。
ウレタン(メタ)アクリレートとしては、例えば、ポリオール化合物、ポリイソシアネート化合物及び水酸基含有アクリレート化合物を反応させて得られるものが挙げられる。ポリオール化合物としては、例えば、ポリテトラメチレングリコール、ポリプロピレングリコール、ビスフェノールA・エチレンオキサイド付加ジオール等が挙げられる。ポリイソシアネート化合物としては、2,4−トリレンジイソシアネート、2,6−トリレンジイソシアネート、イソホロンジイソシアネート等が挙げられる。水酸基含有アクリレート化合物としては、例えば、2−ヒドロキシメチル(メタ)アクリレート、2−ヒドロキシエチル(メタ)アクリレート、2−ヒドロキシブチル(メタ)アクリレート、1,6−ヘキサンジオールモノ(メタ)アクリレート、ペンタエリスリトールトリ(メタ)アクリレート、2−ヒドロキシプロピル(メタ)アクリレート、トリプロピレングリコールジ(メタ)アクリレート等が挙げられる。
モノマーとしては、重合性基を1つ有する単官能モノマー、重合性基を2以上有する多官能モノマーを用いることができる。モノマーは、2種以上を混合して用いてもよい。
単官能モノマーとしては、例えば、N−ビニルピロリドン、N−ビニルカプロラクタム、(メタ)アクリロイルモルホリン等の環状構造を有するN−ビニルモノマー;イソボルニル(メタ)アクリレート、トリシクロデカニル(メタ)アクリレート、ベンジル(メタ)アクリレート、ジシクロペンタニル(メタ)アクリレート、2−ヒドロキシエチル(メタ)アクリレート、ノニルフェニル(メタ)アクリレート、フェノキシエチル(メタ)アクリレート、ポリプロピレングリコールモノ(メタ)アクリレート等の(メタ)アクリレート化合物が挙げられる。中でも、環状構造を有するN−ビニルモノマーが、硬化速度を向上する点で好ましい。
多官能モノマーとしては、例えば、ポリエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、トリシクロデカンジイルジメチレンジ(メタ)アクリレート、トリプロピレングリコールジ(メタ)アクリレート、ヘキサンジオールジ(メタ)アクリレート、トリメチロールプロパントリ(メタ)アクリレート、ビスフェノール化合物のエチレンオキサイド又はプロピレンオキサイド付加体ジオールのジ(メタ)アクリレート、ビスフェノール化合物のグリシジルエーテルにジ(メタ)アクリレートを付加させたエポキシ(メタ)アクリレート等が挙げられる。
ビスフェノール化合物としては、例えば、ビスフェノールA、ビスフェノールAP、ビスフェノールB、ビスフェノールBP、ビスフェノールC、ビスフェノールE等が挙げられ、中でも、ビスフェノールAが好ましい。すなわち、多官能モノマーとして、ビスフェノール骨格を有する多官能モノマーを用いることができ、中でも、ビスフェノールA骨格を有する多官能モノマーを用いることが好ましい。
多官能のモノマーをプライマリ樹脂層形成用の樹脂組成物に添加することで、プライマリ樹脂層の破断強度とヤング率とのバランスがよくなり、ガラスファイバから被覆樹脂層を除去する際に被覆カスが残り難くなる。
光重合開始剤としては、公知のラジカル光重合開始剤の中から適宜選択して使用することができ、例えば、アシルホスフィンオキサイド系開始剤及びアセトフェノン系開始剤が挙げられる。光重合開始剤は、2種以上を混合して用いてもよい。
アシルホスフィンオキサイド系開始剤としては、例えば、2,4,6−トリメチルベンゾイルジフェニルホスフィンオキサイド(BASF社製、商品名「ルシリンTPO」)、2,4,4−トリメチルペンチルホスフィンオキサイド、2,4,4−トリメチルベンゾイルジフェニルホスフィノキサイド等が挙げられる。
アセトフェノン系開始剤としては、例えば、1−ヒドロキシシクロヘキサン−1−イルフェニルケトン(BASF社製、商品名「イルガキュア184」)、2−ヒドロキシ−2−メチル−1−フェニル−プロパン−1−オン(BASF社製、商品名「ダロキュア1173」)、2,2−ジメトキシ−1,2−ジフェニルエタン−1−オン(BASF社製、商品名「イルガキュア651」)、2−メチル−1−(4−メチルチオフェニル)−2−モルホリノプロパン−1−オン(BASF社製、商品名「イルガキュア907」)、2−ベンジル−2−ジメチルアミノ−1−(4−モルホリノフェニル)−ブタノン−1(BASF社製、商品名「イルガキュア369」)、1−ヒドロキシシクロヘキシルフェニルケトン、2,2−ジメトキシ−2−フェニルアセトフェノン、1−(4−イソプロピルフェニル)−2−ヒドロキシ−2−メチルプロパン−1−オン等が挙げられる。
紫外線硬化性樹脂組成物には、シランカップリング剤を配合してもよい。特に、プライマリ樹脂層を形成する樹脂組成物がシランカップリング剤を含有する場合、ガラスファイバとプライマリ樹脂層との間の密着力を調整し易くなる。シランカップリング剤としては、例えば、下記一般式(1)又は(2)で表されるシランカップリング剤が挙げられる。シランカップリング剤は、2種以上を混合して用いてもよい。
Figure 2017122589
式(1)及び(2)中、R1は紫外線照射により反応性を有する基を示し、R2〜R8は、それぞれ独立に炭素数1〜4のアルキル基を示す。
一般式(1)のR1における、紫外線照射によりにより反応性を有する基としては、例えば、メルカプト基、ビニル基、アリル基、(メタ)アクリロイル基等の官能基を有する基が挙げられる。
一般式(1)及び(2)のR2〜R8としては、それぞれ同一でも異なっていてもよく、炭素数1以上のアルキル基であれば、特に限定されないが、炭素数が4以下である事が好ましい。R2〜R8は、具体的には、メチル基、エチル基、プロピル基、ブチル基等が挙げられる。
一般式(1)で表されるシランカップリング剤としては、例えば、3−メルカプトプロピルトリメトキシシラン、3−メルカプトプロピルトリエトキシシラン、3−メルカプトプロピルトリプロポキシシラン、アリルトリメトキシシラン、アリルトリエトキシシラン、アリルトリプロポキシシラン、ビニルトリメトキシシラン、ビニルトリエトキシシラン、ビニルトリプロポキシシラン、3−(メタ)アクリロキシプロピルトリメトキシシラン、3−(メタ)アクリロキシプロピルトリエトキシシラン等が挙げられる。一般式(2)で表されるシランカップリング剤としては、例えば、テトラメトキシシラン、テトラエトキシシラン、テトラプロポキシシラン等が挙げられる。
シランカップリング剤の含有量は、プライマリ樹脂層形成用の樹脂組成物の総量を基準として、0.2〜2質量%であることが好ましい。
(光ファイバテープ心線)
本実施形態の光ファイバ心線を用いて光ファイバテープ心線を作製することができる。図2は、本実施形態に係る光ファイバテープ心線100の断面図である。同図に示される光ファイバテープ心線100は、並列配置された複数本(ここでは4本)の光ファイバ心線1がテープ材40により一体化されたものである。本実施形態の光ファイバテープ心線は、光ファイバテープ心線からテープ材を一括除去してガラスファイバを取り出すことができる。
テープ材40は、例えば、エポキシアクリレート樹脂、ウレタンアクリレート樹脂等によって形成されている。テープ材の除去し易さの観点から、テープ材のガラス転移温度は、60℃以上であることが好ましく、70〜105℃であることが好ましい。
次に実施例を挙げて、本発明を詳細に説明するが、本発明はこれら実施例に限定されるものではない。
[プライマリ樹脂層形成用樹脂組成物の調製]
ポリプロピレングリコールジオールに、ジイソシアネート及びヒドロキシエチルアクリレートを反応させることにより得られるウレタンアクリレートと、ノニルフェニルアクリレートと、N−ビニルカプロラクタムと、トリプロピレングリコールジアクリレートと、2,4,6−トリメチルベンゾイルジフェニルホスフィンオキサイド(BASF社製、商品名「ルシリンTPO」)と、シランカップリング剤であるメルカプトプロピルトリメトキシシランとを混合して、各成分の含有割合を変更したプライマリ樹脂層形成用樹脂組成物を各種調製した。
[セカンダリ樹脂層形成用樹脂組成物の調製]
ポリプロピレングリコールジオールに、ジイソシアネート及びヒドロキシエチルアクリレートを反応させることにより得られるウレタンアクリレートと、ビスフェノール系エポキシアクリレートと、アクリル酸イソボルニルと、N−ビニルカプロラクタムと、TPOとを混合して、各成分の含有割合を変更したセカンダリ樹脂層形成用樹脂組成物を各種調製した。
[着色層形成用樹脂組成物の調製]
ウレタンアクリレート系樹脂を70質量部、有機顔料を6質量部、2官能アクリレートモノマーと多官能アクリレートモノマーとの混合物(配合比:4/6)を20質量部、イルガキュア907を3質量部、フェノール系酸化防止剤を0.03質量部、硫黄系酸化防止剤を0.01質量部、アミン系重合禁止剤を0.01質量部及びシリコーンオイルを0.1質量部混合して、着色層(インク層)形成用樹脂組成物を調製した。
[着色セカンダリ樹脂層形成用樹脂組成物の調製]
実施例1で用いたセカンダリ樹脂層形成用樹脂組成物100質量部に対して、有機顔料を5質量部混合して、着色セカンダリ樹脂層形成用樹脂組成物を調製した。
[テープ材用樹脂組成物の調製]
ビスフェノールA・エチレンオキサイド付加ジオール1mol、トリレンジイソシアネート2mol及びヒドロキシエチルアクリレート2molを反応させて得られるウレタンアクリレートを18質量部、ポリテトラメチレングリコール1mol、トリレンジイソシアネート2mol及びヒドロキシエチルアクリレート2molを反応させて得られるウレタンアクリレートを10質量部、トリレンジイソシアネート1mol及びヒドロキシエチルアクリレート2molを反応させて得られるトリシクロデカンジアクリレートを15質量部、N−ビニルピロリドンを10質量部、イソボルニルアクリレートを10質量部、ビスフェノールA・エチレンオキサイド付加ジオールジアクリレートを5質量部、2−メチル−1−[4−(メチルチオ)フェニル]−2−モルホリノ−プロパン−1−オン(BASF社製、商品名「イルガキュア907」)を0.7質量部及びTPOを1.3質量部混合して、テープ材用樹脂組成物を調製した。
[光ファイバ心線]
(実施例1〜4,比較例1〜6)
コア及びクラッドから構成される直径125μmのガラスファイバの外周に、プライマリ樹脂層を外径190μmとなるように形成し、その外周にセカンダリ樹脂層を外径250μmとなるように形成し、更にセカンダリ樹脂層の外周に着色層(インク層)を形成することで、外径260μmの光ファイバ心線をそれぞれ作製した。
(実施例5)
コア及びクラッドから構成される直径125μmのガラスファイバの外周に、実施例1で用いたプライマリ樹脂層を外径160μmとなるように形成し、その外周に実施例1で用いたセカンダリ樹脂層を外径195μmとなるように形成し、更にセカンダリ樹脂層の外周に着色層(インク層)を形成することで、外径200μmの光ファイバ心線を作製した。
(実施例6)
コア及びクラッドから構成される直径125μmのガラスファイバの外周に、実施例1で用いたプライマリ樹脂層を外径190μmとなるように形成し、その外周に着色セカンダリ樹脂層を外径260μmとなるように形成することで、外径260μmの光ファイバ心線を作製した。
(実施例7)
コア及びクラッドから構成される直径125μmのガラスファイバの外周に、実施例1で用いたプライマリ樹脂層を外径170μmとなるように形成し、その外周に着色セカンダリ樹脂層を外径200μmとなるように形成することで、外径200μmの光ファイバ心線を作製した。
[光ファイバテープ心線]
光ファイバ心線を4本並列してそれらの周囲をテープ材用樹脂組成物で被覆して一体化して光ファイバテープ心線を得た。
[評価]
(貯蔵弾性率)
まず、光ファイバ心線をMEKに浸漬させることで被覆樹脂層をガラスファイバから剥離した。次いで、剥離した被覆樹脂層を25℃、50%RHの環境で12時間以上保管した後に、レオメーター(ソリッドSアナライザー RSA−IIを用い、周波数11Hz、温度85℃における貯蔵弾性率を測定した。結果を表1に示す。
(密着力)
まず、光ファイバ心線の被覆樹脂層に、カミソリで刃先がガラスファイバ表面に届かない深さで切れ目を入れて、切れ目を挟んだ一方の被覆樹脂層を台紙に張り付けて台紙を固定し、85℃の恒温槽に入れた。次いで、他方の光ファイバ心線を把持して、速度5mm/分で引張り、ガラスファイバが台紙に固定された被覆樹脂層から引き抜かれるときの引抜力(最大値)を測定し、これを密着力とした。結果を表1に示す。
また、実施例及び比較例で作製した光ファイバ心線におけるガラスファイバと被覆樹脂層との間の密着力と、被覆樹脂層の貯蔵弾性率との関係をプロットしたグラフを図3に示す。
(テープ一括除去性)
住友電気工業株式会社製の商品名「JR−6」を用いて、光ファイバテープ心線からのテープ一括除去性を評価した。テープ一括除去は、85℃の加熱部に光ファイバテープ心線を挟みこみ、5秒間保持した後に行った。被覆樹脂層の形態が保持され、ガラスファイバ上に被覆カスが残らない状況を除去性が「良好」とし、それ以外を「不良」とした。結果を表1及び表2に示す。
Figure 2017122589
Figure 2017122589
図3並びに表1及び2より、式(I)で表される関係を満足する実施例1〜7の光ファイバ心線において、テープ一括除去性に優れることが確認できる。
1…光ファイバ心線、10…ガラスファイバ、12…コア、14…クラッド、20…被覆樹脂層、22…プライマリ樹脂層、24…セカンダリ樹脂層、40…テープ材、100…光ファイバテープ心線。

Claims (9)

  1. コア及び該コアを覆うクラッドを有するガラスファイバと、前記ガラスファイバを覆う被覆樹脂層と、を備える光ファイバ心線であって、
    前記ガラスファイバと前記被覆樹脂層との間の85℃における密着力をxとし、前記被覆樹脂層の85℃、周波数11Hzにおける貯蔵弾性率をyとしたときに、前記xが0.2〜0.6kgfであり、前記yが600〜6000MPaであり、かつ、下記式(I)で表される関係を満たす、光ファイバ心線。
    y>222.1e4.7799x (I)
  2. 外径が190〜260μmである、請求項1に記載の光ファイバ心線。
  3. 外径が190〜210μmである、請求項1に記載の光ファイバ心線。
  4. 外径が260μm以下であり、
    前記被覆樹脂層が、複数の層から構成され、前記被覆樹脂層の最外層が着色層である、請求項1に記載の光ファイバ心線。
  5. 外径が210μm以下であり、
    前記被覆樹脂層が、複数の層から構成され、前記被覆樹脂層の最外層が着色層である、請求項1に記載の光ファイバ心線。
  6. 前記被覆樹脂層が、プライマリ樹脂層とセカンダリ樹脂層とを有し、
    前記プライマリ樹脂層が、多官能モノマーを含有する紫外線硬化型樹脂組成物の硬化物を含む、請求項1〜5のいずれか一項に記載の光ファイバ心線。
  7. 前記紫外線硬化型樹脂組成物がシランカップリング剤を更に含有する、請求項6に記載の光ファイバ心線。
  8. 請求項1〜7のいずれか一項に記載の光ファイバ心線を複数並列してテープ材で覆われている、光ファイバテープ心線。
  9. 前記テープ材のガラス転移温度が60℃以上である、請求項8に記載の光ファイバテープ心線。
JP2017561599A 2016-01-12 2017-01-06 光ファイバ心線及び光ファイバテープ心線 Pending JPWO2017122589A1 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016003716 2016-01-12
JP2016003716 2016-01-12
PCT/JP2017/000258 WO2017122589A1 (ja) 2016-01-12 2017-01-06 光ファイバ心線及び光ファイバテープ心線

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPWO2017122589A1 true JPWO2017122589A1 (ja) 2018-11-01

Family

ID=59311346

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017561599A Pending JPWO2017122589A1 (ja) 2016-01-12 2017-01-06 光ファイバ心線及び光ファイバテープ心線

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20180156996A1 (ja)
JP (1) JPWO2017122589A1 (ja)
CN (1) CN107635943A (ja)
WO (1) WO2017122589A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7136124B2 (ja) 2017-12-11 2022-09-13 住友電気工業株式会社 樹脂組成物及び光ファイバ
JP2019152811A (ja) * 2018-03-06 2019-09-12 住友電気工業株式会社 光ファイバ、光ファイバ心線および光伝送システム
US10689544B2 (en) * 2018-05-03 2020-06-23 Corning Incorporated Fiber coatings with low pullout force
US10775557B2 (en) 2018-05-03 2020-09-15 Corning Incorporated Fiber coatings with low pullout force
CN109116466A (zh) * 2018-08-24 2019-01-01 长飞光纤光缆股份有限公司 一种细径小弯曲半径单模光纤
WO2020250594A1 (ja) * 2019-06-14 2020-12-17 住友電気工業株式会社 樹脂組成物、光ファイバ及び光ファイバの製造方法
JP2023501986A (ja) * 2019-11-04 2023-01-20 コーニング インコーポレイテッド プルアウト力が低いファイバコーティング
JPWO2022264873A1 (ja) * 2021-06-14 2022-12-22

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000292661A (ja) * 1999-04-07 2000-10-20 Sumitomo Electric Ind Ltd 被覆光ファイバ
WO2001035143A1 (en) * 1999-11-05 2001-05-17 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Coated optical fiber
JP2005200267A (ja) * 2004-01-15 2005-07-28 Fujikura Ltd 光ファイバ素線
JP2015131733A (ja) * 2014-01-09 2015-07-23 住友電気工業株式会社 光ファイバおよび光ケーブル
JP2015182912A (ja) * 2014-03-24 2015-10-22 住友電気工業株式会社 光ファイバ

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5761363A (en) * 1996-03-07 1998-06-02 Siecor Corporation Optical fiber ribbon which is strippable and peelable
US5949940A (en) * 1997-05-27 1999-09-07 Corning Incorporated Enhanced ribbon strippability using coating additives
TW420757B (en) * 1996-11-18 2001-02-01 Sumitomo Electric Industries Divided type optical fiber tape core wires
DE69942476D1 (de) * 1998-04-30 2010-07-22 Nippon Telegraph & Telephone Optische Faser
CN1204431C (zh) * 2001-03-15 2005-06-01 住友电气工业株式会社 分割型光纤带芯线及其制造方法
US7003985B2 (en) * 2001-10-01 2006-02-28 Swain Robert F Method and apparatus for removing polymeric coatings from optical fiber in a non-oxidizing environment
US7295737B2 (en) * 2005-08-04 2007-11-13 Corning Cable Systems Llc Mechanically strippable upcoated optical fiber
US7257299B2 (en) * 2005-11-30 2007-08-14 Corning Incorporated Optical fiber ribbon with improved stripability
JP2014021439A (ja) * 2012-07-23 2014-02-03 Toshiba Corp プラスチックファイバリボン及び被覆リムーブ方法
JP6286832B2 (ja) * 2013-02-01 2018-03-07 住友電気工業株式会社 光ケーブル
US9529168B2 (en) * 2013-07-26 2016-12-27 Corning Optical Communications LLC Fiber optic ribbon
US9518703B2 (en) * 2014-07-24 2016-12-13 Jeffrey James Quail Disposable compressed gas cartridge with integral sealing member

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000292661A (ja) * 1999-04-07 2000-10-20 Sumitomo Electric Ind Ltd 被覆光ファイバ
WO2001035143A1 (en) * 1999-11-05 2001-05-17 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Coated optical fiber
JP2005200267A (ja) * 2004-01-15 2005-07-28 Fujikura Ltd 光ファイバ素線
JP2015131733A (ja) * 2014-01-09 2015-07-23 住友電気工業株式会社 光ファイバおよび光ケーブル
JP2015182912A (ja) * 2014-03-24 2015-10-22 住友電気工業株式会社 光ファイバ

Also Published As

Publication number Publication date
US20180156996A1 (en) 2018-06-07
WO2017122589A1 (ja) 2017-07-20
CN107635943A (zh) 2018-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2017122589A1 (ja) 光ファイバ心線及び光ファイバテープ心線
JP6791125B2 (ja) 光ファイバ素線
JP6816715B2 (ja) 光ファイバ心線
JP6750463B2 (ja) 光ファイバ心線
JP6428101B2 (ja) 光ファイバ心線及び光ファイバテープ心線
WO2016059727A1 (ja) 光ファイバ心線及び光ファイバテープ心線
WO2016088801A1 (ja) 光ファイバ心線及び光ファイバテープ心線
JP2019007992A (ja) 光ファイバ及び光ファイバリボン
JP2004504250A (ja) 着色された光ファイバー及びこのファイバーを含む光ファイバーリボン集成体
KR20200037294A (ko) 광섬유 및 광섬유의 제조 방법
US8923681B2 (en) Optical fiber core
JP6123444B2 (ja) 光ファイバ素線およびその製造方法
JP4292065B2 (ja) 光ファイバ着色心線、及び光ファイバテープ心線
JP2003279811A (ja) 光ファイバー用着色組成物及びそれを用いた着色素線、着色ユニット
JP6586870B2 (ja) 光ファイバ心線
JP5887440B2 (ja) 光ファイバ心線

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171128

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191021

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201201

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20210601