JPWO2016194100A1 - 中子排出装置及び中子排出方法 - Google Patents

中子排出装置及び中子排出方法 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2016194100A1
JPWO2016194100A1 JP2017521359A JP2017521359A JPWO2016194100A1 JP WO2016194100 A1 JPWO2016194100 A1 JP WO2016194100A1 JP 2017521359 A JP2017521359 A JP 2017521359A JP 2017521359 A JP2017521359 A JP 2017521359A JP WO2016194100 A1 JPWO2016194100 A1 JP WO2016194100A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core
humidified gas
sand core
cast
sand
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017521359A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6455692B2 (ja
Inventor
智史 南口
智史 南口
達也 増田
達也 増田
土屋 真一
真一 土屋
正男 生明
正男 生明
剛志 中野
剛志 中野
カール シユベラ
カール シユベラ
雄大 杉山
雄大 杉山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Publication of JPWO2016194100A1 publication Critical patent/JPWO2016194100A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6455692B2 publication Critical patent/JP6455692B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D29/00Removing castings from moulds, not restricted to casting processes covered by a single main group; Removing cores; Handling ingots
    • B22D29/001Removing cores
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D29/00Removing castings from moulds, not restricted to casting processes covered by a single main group; Removing cores; Handling ingots
    • B22D29/001Removing cores
    • B22D29/003Removing cores using heat
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22CFOUNDRY MOULDING
    • B22C1/00Compositions of refractory mould or core materials; Grain structures thereof; Chemical or physical features in the formation or manufacture of moulds
    • B22C1/16Compositions of refractory mould or core materials; Grain structures thereof; Chemical or physical features in the formation or manufacture of moulds characterised by the use of binding agents; Mixtures of binding agents
    • B22C1/167Mixtures of inorganic and organic binding agents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22CFOUNDRY MOULDING
    • B22C1/00Compositions of refractory mould or core materials; Grain structures thereof; Chemical or physical features in the formation or manufacture of moulds
    • B22C1/16Compositions of refractory mould or core materials; Grain structures thereof; Chemical or physical features in the formation or manufacture of moulds characterised by the use of binding agents; Mixtures of binding agents
    • B22C1/20Compositions of refractory mould or core materials; Grain structures thereof; Chemical or physical features in the formation or manufacture of moulds characterised by the use of binding agents; Mixtures of binding agents of organic agents
    • B22C1/22Compositions of refractory mould or core materials; Grain structures thereof; Chemical or physical features in the formation or manufacture of moulds characterised by the use of binding agents; Mixtures of binding agents of organic agents of resins or rosins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22CFOUNDRY MOULDING
    • B22C15/00Moulding machines characterised by the compacting mechanism; Accessories therefor
    • B22C15/23Compacting by gas pressure or vacuum
    • B22C15/24Compacting by gas pressure or vacuum involving blowing devices in which the mould material is supplied in the form of loose particles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22CFOUNDRY MOULDING
    • B22C9/00Moulds or cores; Moulding processes
    • B22C9/02Sand moulds or like moulds for shaped castings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D29/00Removing castings from moulds, not restricted to casting processes covered by a single main group; Removing cores; Handling ingots
    • B22D29/001Removing cores
    • B22D29/006Removing cores by abrasive, water or air blasting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22CFOUNDRY MOULDING
    • B22C15/00Moulding machines characterised by the compacting mechanism; Accessories therefor
    • B22C15/02Compacting by pressing devices only
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22CFOUNDRY MOULDING
    • B22C9/00Moulds or cores; Moulding processes
    • B22C9/12Treating moulds or cores, e.g. drying, hardening

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Molds, Cores, And Manufacturing Methods Thereof (AREA)
  • Mold Materials And Core Materials (AREA)

Abstract

鋳造成形品粗材中の、水ガラスを含有するバインダーで造形された砂中子に、冷却された加湿ガスを供給することで砂中子の強度を低下させる。

Description

本発明は、中子排出装置及び中子排出方法に係り、更に詳細には、鋳造成形品粗材内の中子の破壊を容易にする中子排出装置及び中子排出方法に関する。
中空品等の鋳造は、鋳砂をバインダーで固めた砂中子を金型内に設置して金属溶湯を供給し、該金属溶湯が凝固したら金型から鋳造成形品粗材を取り出して、衝撃力を加えることで鋳造成形品粗材内の砂中子を破壊して排出することが行われている。
上記鋳砂を固めるバインダーとしては、フェノール樹脂等を用いた有機バインダーや、水ガラスを用いた無機バインダーが知られている。
上記のように、鋳造成形品粗材に衝撃力を加えて砂中子を破壊する方法では、衝撃力を繰り返し与えることで、砂中子が破壊されて排砂口から徐々に排出される。しかし、砂中子の排出には、所定以上の衝撃力を加える必要がある。加えて、鋳砂の排出に伴って鋳造成形品粗材内に残留する鋳砂の密度が低下すると、鋳造成形品粗材内に空隙が生じて内側からの支えがなくなるため、一定の衝撃力を繰り返し与えると、鋳造成形品が塑性変形又は破壊されることがある。
特許文献1の日本国特開平7−314125号公報には、鋳造成形品粗材を所定の衝撃力で打撃し砂中子を崩壊させた後、該衝撃力よりも小さい衝撃力で打撃して鋳砂を排出することが開示されている。
また、特許文献2の日本国特開平9−174194公報には、水ガラスを含有するバインダーで造形した砂中子を、鋳造後に水中に没することで砂中子を崩壊させることが開示されている。
日本国特開平7−314125号公報 日本国特開平9−174194公報
しかしながら、上記特許文献1に記載のものにあっては、鋳造成形品粗材内に残留する鋳砂の密度が低下すると、鋳造成形品粗材を介して砂中子に伝わる衝撃力が弱くなってしまう。
特に、砂中子が有機バインダーを用いたものである場合、金属溶湯と接する表面近傍においては、鋳造時の熱によってバインダーが熱分解し崩壊し易くなるが、砂中子内部には樹脂が残存して中子の強度が保たれてしまう。
したがって、衝撃力のみによって砂中子の内部まで完全に破壊し排出することは困難であり、砂中子中心部の有機バインダーまで分解させる熱を加える必要が生じる。
しかし、上記有機バインダーを熱分解するために高温で保持すると、特にシリンダーヘッド等の薄肉の鋳造成形品粗材にあっては、鋳造成形品粗材自体が熱変形してしまうことがある。また、鋳造成形品粗材が肉厚差の大きいものである場合は、冷却時に鋳造成形品粗材の温度差が大きくなって残留応力が発生し、割れが生じることがある。
また、上記特許文献2に記載のものにあっては、鋳造成形品粗材を水中に没するものであるため、冷却速度の調節が困難で、特に薄肉品の場合は残留応力により割れが生じることがある。また、中子排出処理に使用した水が強アルカリ性になり、中和処理が必要となってコストが増大する。
本発明は、このような従来技術の有する課題に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、砂中子の破壊を容易にすると共に、鋳造成形品粗材に残留する応力の調節が可能で、成形品の強度を向上できる中子排出装置及び中子排出方法を提供することにある。
本発明者らは、上記目的を達成すべく鋭意検討を重ねた結果、水ガラスを含有するバインダーで造形された砂中子に、湿度が付加された加湿ガスを供給することで砂中子の強度を低下させることができ、上記目的が達成できることを見出し、本発明を完成するに至った。
即ち、本発明の中子排出装置は、鋳造成形品内の水ガラスを含有するバインダーを含む砂中子に、加湿ガスを供給する加湿ガス供給装置を備えることを特徴とする。
また、本発明の中子排出方法は、鋳造成形品内の水ガラスを含有するバインダーを含む砂中子に、加湿ガスを供給し、砂中子の強度を低下させる加湿ガス供給工程を有することを特徴とする。
本発明によれば、水ガラスを含有するバインダーで造形された砂中子に加湿ガスを供給することとしたため、砂中子を容易に破壊することができると共に、鋳造成形品粗材の冷却速度の調節が可能で、残留応力の発生を抑えつつ、焼入れ効果により鋳造成形品粗材の強度を向上させることができる。
本発明の中子排出装置の一例を示す概略図である。
本発明の中子排出装置及び中子排出方法について詳細に説明する。
本発明は、バインダーを含む砂中子を用いるものであり、該バインダーは水ガラスを含有する。上記水ガラスは、水分の含有量を少なくすることで無機ガラスの性質に近づいて硬化し、水分の含有量を多くすることで粘度が小さくなって流動する性質を有する。
したがって、水ガラスを含むバインダーで結着造形された砂中子は、鋳造時には十分な強度を有する。一方、鋳造成形品粗材からの排出時には、水分を与えることで、水ガラスによる結着力が弱まって砂中子の強度が低下し、弱い衝撃力で、又は鋳造成形品粗材に衝撃力を加えることなく砂中子を破壊することができ、容易に排出することが可能である。
本発明の中子排出装置は、湿度が付加された高湿の加湿ガスを供給する、加湿ガス供給装置を備えるものであり、必要に応じて、上記加湿ガスを回収する回収装置、打撃装置、加振装置等を有して成る。
<加湿ガス供給装置>
上記加湿ガス供給装置は、加湿されて高湿となった加湿ガスを、鋳造成形品内の砂中子に供給するものであり、加湿装置、送風装置を備え、必要に応じて、液滴除去装置や供給ノズル等を備える。
上記加湿装置としては、水を沸騰させて湯気を出すスチーム式、水を細かな粒子にしてそのまま吹き出す超音波式、これらを合わせたハイブリット式、また、水を含む多孔質体や水中にガスを通す気化式のいずれであってもよいが、熱効率の観点から超音波式であることが好ましい。
鋳造においては、排熱を利用することが可能であり、高温のガスを利用できる。
したがって、加湿装置が超音波式であると、上記高温のガスに水のミストを接触させることで効率よく加湿することができると共に、上記水のミストによって高温の加湿ガスを所望の温度まで冷却することで加湿ガス中の水蒸気を飽和させることができる。
上記送風装置としては、砂中子に上記加湿ガスを供給できればよく、ファンやブロア等、どのような形式のものであってもかまわないが、圧力比が大きいものであることが好ましい。
上記加湿ガスの風速を高くすることで、水ガラスによる結着力が弱まった鋳砂を吹き飛ばし、砂中子内部まで加湿ガスを到達させることができる。加えて、後述する、高温のガスを回収する回収装置の回収経路に送風装置を設ける必要がなくなり、熱による送風装置の故障を防止できる。
また、上記加湿ガス供給装置は、液滴除去装置を備えることが好ましい。液滴を含む加湿ガスであると、砂中子表面近傍に液膜が生じて加湿ガスが砂中子内部まで到達し難くなることがある。砂中子に加湿ガスを供給する前に、液滴を除去することで加湿ガスが砂中子内部まで透過し、砂中子の表面だけでなく砂中子の内部までも強度を低下させることができ、迅速な砂中子の破壊が可能になる。
上記液滴除去装置としては、デミスターを挙げることができる。デミスターは金属や樹脂等で形成されたニットメッシュで構成される。
加湿ガスが微細な液滴を同伴してデミスターを通過すると、加湿ガス自体はニットメッシュの隙間を通過するが、液滴はメッシュワイヤーの表面に接触する。すると、ワイヤーの濡性と毛細管現象とにより、液滴は一時的にワイヤーに留まるが、表面張力により徐々に液滴径が拡大し、液滴の自重によってワイヤーから落ちることで液滴が除去される。
また、上記加湿ガス供給装置は、供給ノズルを備えることが好ましい。上記供給ノズルを用いて加湿ガスを供給することで、加湿ガスの流量、流速、方向、圧力等の調節が可能になる。
そして、鋳造成形品粗材の排砂口方向に供給ノズルを向け、流速を速くした加湿ガスを供給することで砂中子の自己崩壊と除去が促進される。
上記加湿ガス供給装置によって供給される加湿ガスが含有する水分量は、供給する加湿ガスの温度にもよるが、供給時の温度の飽和水蒸気量に近いことが好ましく、相対湿度80%以上であることが好ましい。
また、空気が含むことができる水蒸気量には限りがあり、飽和水蒸気量は温度が高いほど多くなるため、水分供給の観点からは加湿ガスの温度が高いことが好ましい。
しかし、本発明は、鋳造成形品粗材の冷却速度をも調節し、鋳造成形品粗材を焼入れするものであり、両者のバランスから供給する加湿ガスの温度は、40℃〜100℃であることが好ましく、60℃〜80℃であることがより好ましい。
<回収装置>
上記回収装置は、鋳造成形品粗材に供給した加湿ガスを回収するものであり、具体的には、鋳造成形品粗材によって熱せられて高温になった高温ガスを回収し、上記加湿ガス供給装置に供給するものである。
上記回収装置はチャンバ、該チャンバと上記加湿装置とを繋ぐ配管等を備える。
上記チャンバは、鋳造成形品粗材に加湿ガスの供給を行う処理ブースを覆うものである。上記チャンバで処理ブースを覆って加湿ガスを供給することで、鋳造成形品粗材で熱せられた高温ガスは、上記配管を通って上記加湿ガス供給装置に供給される。
回収された高温の加湿ガスを、再度加湿・冷却することで、加湿ガス中の水蒸気を飽和させることができる。
<打撃装置>
上記打撃装置は、鋳造成形品粗材に衝撃力を加えて砂中子を破壊するものであり、エアハンマ等を使用できる。本発明においては、加湿ガスによって砂中子の強度が低下しているのに加えて、鋳造成形品粗材が加湿ガスによって冷却されて収縮し、砂中子が圧縮されて、さらに破壊され易くなる。
したがって、鋳造成形品粗材に加える衝撃力を小さくすることができると共に、打撃を与える時間・回数を少なくすることができ、衝撃力による鋳造成形品の変形・破壊を防止できると共に、打撃装置の保全費を低減できる。
<加振装置>
上記加振装置は、鋳造成形品粗材を振動させ、鋳造成形品粗材の排砂口から破壊された砂中子を排出するものであり、機械式、油圧式、動電型のいずれであってもよい。
以下、本発明を実施形態により詳細に説明するが、本発明は下記実施形態に限定されるものではない。
水ガラスを含有するバインダーによって造形された砂中子を金型に設置して、上記金型内に金属溶湯を供給する。金属溶湯が凝固したら、鋳造成形品粗材1を金型から取り出して、中子を排出する処理ブース2内に鋳造成形品粗材1を置く。このときの鋳造成形品粗材の温度は、350℃〜500℃程度である。
上記処理ブース2は、図1に示すように、チャンバ3で覆われており、該チャンバ3内で鋳造成形品粗材1に加湿ガス4を供給して、砂中子5の強度を低下させる。
上記処理ブース2に複数の鋳造成形品粗材1を置き、並行して複数台に加湿ガス4を供給してもよい。加湿ガス4が含有する水蒸気量には限りがあるため、砂中子5の強度が充分低下するまでに時間がかかることがあり、同時に複数台処理することで、効率よく砂中子5を排出することができる。
上記加湿ガス4は、加湿ガス供給装置6の加湿装置7によって生成される。加湿装置7は、供給される高温空気8中に水のミスト9を噴霧して高温空気8を加湿すると共に40℃〜100℃まで冷却する。冷却された加湿ガス4は、デミスター10を通って水滴が除去される。その後、送風装置11によって運動エネルギーが与えられ、供給ノズル12を介して処理ブース2内の鋳造成形品粗材1に供給される。
鋳造成形品粗材1に供給された加湿ガス4は、砂中子5に水分を供給して強度を低下させる一方で、鋳造成形品粗材1によって加熱される。加熱された高温空気8は、回収装置13によって加湿ガス供給装置6の加湿装置7に供給され、再度加湿されて鋳造成形品粗材1に供給される。
上記砂中子5は、加湿ガス4によって水分が供給されて強度が低下する。加えて、鋳造成形品粗材1は、衝撃力を加えることができる温度まで冷却されるため、図示しない打撃装置によって、速やかに衝撃力を加えることができる。破壊された砂中子5は、図示しない加振装置による振動によって鋳造成形品粗材1から排出される。
本発明の中子排出装置及び中子排出方法は、アルミ合金製のシリンダーヘッド等、薄口でかつ複雑な形状の鋳物製品に好適に使用できる。
1 鋳造成形品粗材
2 処理ブース
3 チャンバ
4 加湿ガス
5 砂中子
6 加湿ガス供給装置
7 加湿装置
8 高温空気
9 ミスト
10 デミスター
11 送風装置
12 供給ノズル
13 回収装置

Claims (8)

  1. 鋳造成形品粗材から中子を排出する中子排出装置であって、
    上記中子が、水ガラスを含有するバインダーを含む砂中子であり、
    上記鋳造成形品内の砂中子に湿度が付加された加湿ガスを供給する加湿ガス供給装置を備えることを特徴とする中子排出装置。
  2. 上記加湿ガスの温度が、40℃〜100℃であることを特徴とする請求項1に記載の中子排出装置。
  3. 上記加湿ガスは、液滴が除去されたガスであることを特徴とする請求項1又は2に記載の中子排出装置。
  4. 砂中子に供給した上記加湿ガスを回収し、上記加湿ガス供給装置に供給する回収装置を備えることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1つの項に記載の中子排出装置。
  5. 鋳造成形品粗材から中子を排出する中子排出方法であって、
    上記中子が、水ガラスを含有するバインダーを含む砂中子であり、
    上記鋳造成形品内の砂中子に湿度が付加された加湿ガスを供給する加湿ガス供給工程を有することを特徴とする中子排出方法。
  6. 上記加湿ガスの温度が、40℃〜100℃であることを特徴とする請求項5に記載の中子排出方法。
  7. 上記加湿ガスの供給前に、上記加湿ガスから液滴を除去する液滴除去工程を有することを特徴とする請求項5又は6に記載の中子排出方法。
  8. 砂中子に供給した上記加湿ガスを回収する回収行程を有し、上記加湿ガス供給工程で回収された上記加湿ガスを用いるものであることを特徴とする請求項5〜7のいずれか1つの項に記載の中子排出方法。
JP2017521359A 2015-06-01 2015-06-01 中子排出装置及び中子排出方法 Active JP6455692B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2015/065743 WO2016194100A1 (ja) 2015-06-01 2015-06-01 中子排出装置及び中子排出方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2016194100A1 true JPWO2016194100A1 (ja) 2018-03-22
JP6455692B2 JP6455692B2 (ja) 2019-01-23

Family

ID=57441007

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017521359A Active JP6455692B2 (ja) 2015-06-01 2015-06-01 中子排出装置及び中子排出方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US10226815B2 (ja)
EP (1) EP3305438B1 (ja)
JP (1) JP6455692B2 (ja)
KR (1) KR101906094B1 (ja)
CN (1) CN107614155B (ja)
BR (1) BR112017025918B1 (ja)
MX (1) MX364754B (ja)
WO (1) WO2016194100A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58137540U (ja) * 1982-03-09 1983-09-16 本田技研工業株式会社 中子の崩壊溶出装置
WO2005023457A1 (ja) * 2003-09-02 2005-03-17 Sintokogio, Ltd. 鋳型の造型方法及び金属鋳造用中子
JP2005138141A (ja) * 2003-11-06 2005-06-02 Toyota Motor Corp 鋳物砂及び水溶性無機塩バインダーの再利用方法及び装置
JP2015037798A (ja) * 2013-08-19 2015-02-26 有限会社ウインズテック 砂中子の除去方法及び除去装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58179537A (ja) 1982-04-13 1983-10-20 Sintokogio Ltd 鋳型の後処理方法およびその装置
CA2025826C (en) 1990-03-05 1997-08-05 Borden, Inc. Method for easy removal of sand cores from castings
JPH07314125A (ja) 1994-05-27 1995-12-05 Toyota Motor Corp 中子砂落とし方法
JP3139606B2 (ja) 1995-06-30 2001-03-05 新東工業株式会社 解枠鋳造品上の砂除去装置
JPH09174194A (ja) 1995-12-25 1997-07-08 Asahi Tec Corp 鋳型製造方法及びその方法によって得られた鋳型の崩壊方法
KR20020026538A (ko) 1999-07-14 2002-04-10 니시 마코토 주탕이 완료된 생사 주형으로부터 주물 소재를 분리하는방법 및 장치
US20080011443A1 (en) * 1999-07-29 2008-01-17 Crafton Scott P Methods and apparatus for heat treatment and sand removal for castings
US6397923B1 (en) 1999-07-29 2002-06-04 Amsted Industries Incorporated Pipe core clean out system
US8872286B2 (en) * 2011-08-22 2014-10-28 United Microelectronics Corp. Metal gate structure and fabrication method thereof
JPWO2013105635A1 (ja) * 2012-01-13 2015-05-11 株式会社ニコン チャンバー装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58137540U (ja) * 1982-03-09 1983-09-16 本田技研工業株式会社 中子の崩壊溶出装置
WO2005023457A1 (ja) * 2003-09-02 2005-03-17 Sintokogio, Ltd. 鋳型の造型方法及び金属鋳造用中子
JP2005138141A (ja) * 2003-11-06 2005-06-02 Toyota Motor Corp 鋳物砂及び水溶性無機塩バインダーの再利用方法及び装置
JP2015037798A (ja) * 2013-08-19 2015-02-26 有限会社ウインズテック 砂中子の除去方法及び除去装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO2016194100A1 (ja) 2016-12-08
KR101906094B1 (ko) 2018-10-08
EP3305438A1 (en) 2018-04-11
EP3305438B1 (en) 2019-08-14
MX364754B (es) 2019-05-07
BR112017025918B1 (pt) 2021-08-03
MX2017015270A (es) 2018-02-19
JP6455692B2 (ja) 2019-01-23
CN107614155B (zh) 2021-02-26
US10226815B2 (en) 2019-03-12
EP3305438A4 (en) 2018-07-04
KR20170134761A (ko) 2017-12-06
CN107614155A (zh) 2018-01-19
BR112017025918A2 (ja) 2018-08-14
US20180161867A1 (en) 2018-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9272328B2 (en) Method for casting a cast piece with at least one through-opening
CN101277780B (zh) 在激光喷丸期间用烧蚀层防止点蚀的激光喷丸方法和设备
CN110227795A (zh) 一种采用3d打印制作壳模的铸造方法
WO2014027598A1 (ja) シリンダヘッドの焼入れ方法とこれに用いる保温部材
JP6455692B2 (ja) 中子排出装置及び中子排出方法
CN107876513A (zh) 一种干冰清洗方法
JP2009279654A (ja) 鋳造部品を製造する方法及びシステム
ATE291981T1 (de) Verfahren und vorrichtung zur herstellung von kugelförmigen metallteilchen
JP2015037798A (ja) 砂中子の除去方法及び除去装置
JP5643530B2 (ja) 鋳物の製造方法及び鋳造装置
US20090250185A1 (en) Methods for casting stainless steel and articles prepared therefrom
WO2015114838A1 (ja) 金属粉末の製造方法および金属粉末の製造装置
CN1325207C (zh) 帮助从铸件上除去砂型的方法
ITMI20120950A1 (it) Metodo e impianto per ottenere getti pressofusi in leghe leggere con anime non metalliche
JP5651256B1 (ja) 砂中子の除去装置
CN205766714U (zh) 带有保护装置的激光3d打印机用激光打印器
RU2630399C2 (ru) Способ изготовления литейных стержней из жидкостекольных смесей в нагреваемой оснастке "термо-шок-со2-процессом"
JP6492336B2 (ja) 鋳造物に残存する鋳型の除去方法
JPS61159251A (ja) タンデイツシユ内張り耐火物の噴霧散水冷却方法
KR102148927B1 (ko) 알루미늄 거푸집 세척장치 및 방법
WO2015115231A1 (ja) 砂中子の除去方法とその装置
JP6728550B2 (ja) 鋳造物に残存する鋳型の除去方法
JP2015096274A (ja) 鋳造品の製造方法
Dúl et al. DEVELOPMENT OF COOLING TECHNOLOGY OF ALUMINIUM CASTINGS WITH COMPUTATIONAL FLUID DYNAMICS SIMULATIONS
CN116808757A (zh) 一种卧式高压铝液锻造机用油烟净化装置

Legal Events

Date Code Title Description
A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A527

Effective date: 20171130

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180913

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181003

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181121

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181204

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6455692

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151