JPWO2016162926A1 - プログラマブルコントローラシステム、プログラマブルコントローラ、及び表示装置 - Google Patents

プログラマブルコントローラシステム、プログラマブルコントローラ、及び表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2016162926A1
JPWO2016162926A1 JP2016520107A JP2016520107A JPWO2016162926A1 JP WO2016162926 A1 JPWO2016162926 A1 JP WO2016162926A1 JP 2016520107 A JP2016520107 A JP 2016520107A JP 2016520107 A JP2016520107 A JP 2016520107A JP WO2016162926 A1 JPWO2016162926 A1 JP WO2016162926A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
logic
buffer memory
address
circuit
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016520107A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6211181B2 (ja
Inventor
健太郎 栂野
健太郎 栂野
雅也 ▲高▼橋
雅也 ▲高▼橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Publication of JPWO2016162926A1 publication Critical patent/JPWO2016162926A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6211181B2 publication Critical patent/JP6211181B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/04Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers
    • G05B19/05Programmable logic controllers, e.g. simulating logic interconnections of signals according to ladder diagrams or function charts
    • G05B19/056Programming the PLC
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/04Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers
    • G05B19/05Programmable logic controllers, e.g. simulating logic interconnections of signals according to ladder diagrams or function charts
    • G05B19/054Input/output
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/04Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers
    • G05B19/05Programmable logic controllers, e.g. simulating logic interconnections of signals according to ladder diagrams or function charts
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F12/00Accessing, addressing or allocating within memory systems or architectures
    • G06F12/02Addressing or allocation; Relocation
    • G06F12/0223User address space allocation, e.g. contiguous or non contiguous base addressing
    • G06F12/023Free address space management
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/10Plc systems
    • G05B2219/13Plc programming
    • G05B2219/13114Use of relative addresses for program
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/10Plc systems
    • G05B2219/13Plc programming
    • G05B2219/13144GUI graphical user interface, icon, function bloc editor, OI operator interface
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/10Plc systems
    • G05B2219/15Plc structure of the system
    • G05B2219/15118Shared memory

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Programmable Controllers (AREA)

Abstract

プログラマブルコントローラの機能装置の機能を容易に設定又は変更できるプログラマブルコントローラシステムを得る。プログラマブルコントローラシステム(1)は、制御装置(200)と、バッファメモリ(130)及び汎用ロジック部(110)を含む機能装置(100)と、ユーザプログラムを生成する周辺装置(300)と、を備える。周辺装置(300)は、汎用ロジック部(110)のロジック(120)の動作を示す動作データを設定する回路設定部(302)と、バッファメモリ(130)のアドレスを示すバッファメモリアドレスとロジックのアドレスを示すロジックアドレスとの関係を示す回路制御パラメータを設定する回路制御パラメータ設定部(303)と、を有する。機能装置(100)は、指定されたバッファメモリアドレスと回路制御パラメータとに基づいて、動作データをロジックアドレスに転送する回路制御部(131)を有する。

Description

本発明は、プログラマブルコントローラと周辺装置とを備えるプログラマブルコントローラシステムに関する。
プログラマブルコントローラが実行するユーザプログラムは、プログラミングツールがインストールされたパーソナルコンピュータのような周辺装置で作成される。周辺装置で作成されたユーザプログラムは、通信ケーブルを介してプログラマブルコントローラに転送される。プログラマブルコントローラは、プロセッサを有する制御装置と機能装置とを備え、ユーザプログラムに従って処理を実行して、制御対象である外部機器を制御する。プログラマブルコントローラ用プログラム生成装置でシーケンスプログラムを生成し、機能ユニットを有するプログラマブルコントローラに転送する技術が特許文献1に開示されている。
国際公開第2006/011474号
プログラマブルコントローラの機能装置は汎用性を有し、ユーザが指定する機能を実行することができる。しかし、従来のプログラマブルコントローラにおいては、機能装置の機能の変更及び追加ができないという課題があった。これに対し、PCT/JP2014/004673において、取り扱いが容易で様々な機能を実現できるプログラマブルコントローラの入出力制御装置、入出力制御方法、及びプログラムに関する技術が提案されている。この技術によれば、入力インターフェース、論理回路、及び出力インターフェースにおいて、回路セレクタを任意に変更することにより、ユーザが望む入出力制御を得ることができる。しかし、入力インターフェース、論理回路、及び出力インターフェースがどのような機能を実現するかは、ユーザの回路設定毎に異なるため、入力インターフェース、論理回路、及び出力インターフェースの役割は一意に決定されない。また、バッファメモリ内のアドレスマップは一定の規則により並べられたものであり、ユーザプログラムが、入力インターフェース、論理回路、及び出力インターフェースにアクセスして状態の取得及び設定の変更をする際には、ユーザの回路設定の意向とは無関係にマッピングされたバッファメモリにアクセスする必要がある。そのため、ユーザプログラム内で反復処理を利用した連続アクセスを試みる場合、アドレスの算出が煩雑になる。
本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、プログラマブルコントローラにおいて多様な機能を実現するために、プログラマブルコントローラの機能装置の機能を容易に設定又は変更できるプログラマブルコントローラシステムを得ることを目的とする。
上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明は、制御装置と、バスを介して制御装置と接続され、バッファメモリ及び汎用ロジック部を含む機能装置と、を有するプログラマブルコントローラと、通信ケーブルを介してプログラマブルコントローラと接続され、ユーザプログラムを生成する周辺装置と、を備え、周辺装置は、汎用ロジック部のロジックの動作を示す動作データを設定する回路設定部と、バッファメモリのアドレスを示すバッファメモリアドレスとロジックのアドレスを示すロジックアドレスとの関係を示す回路制御パラメータを設定する回路制御パラメータ設定部と、を有し、機能装置は、指定されたバッファメモリアドレスと回路制御パラメータとに基づいて、動作データをロジックアドレスに転送する回路制御部を有することを特徴とする。
本発明によれば、プログラマブルコントローラの機能装置の機能を容易に変更できる、という効果を奏する。
実施の形態1に係るプログラマブルコントローラシステムを示す構成図 実施の形態1に係るプログラマブルコントローラシステムを示すブロック図 実施の形態1に係る回路制御パラメータを示す図 実施の形態1に係る回路状態取得パラメータを示す図 実施の形態1に係るグラフィカルユーザインターフェースの動作を示す図 実施の形態1に係るグラフィカルユーザインターフェースの動作を示す図 実施の形態1に係るプログラマブルコントローラシステムの動作を示すフローチャート 実施の形態1に係るプログラマブルコントローラシステムの動作を示すフローチャート 実施の形態1に係るプログラマブルコントローラシステムの動作を示すフローチャート 実施の形態1に係るプログラマブルコントローラシステムの動作を示すフローチャート
以下に、本発明の実施の形態に係る制御システムを図面に基づいて詳細に説明する。なお、この実施の形態によりこの発明が限定されるものではない。
実施の形態1.
図1は、プログラマブルコントローラシステム1の一例を示す構成図である。図1に示すように、プログラマブルコントローラシステム1は、プログラマブルコントローラ10と、通信ケーブル400を介してプログラマブルコントローラ10と接続される周辺装置300とを備えている。周辺装置300は、ユーザプログラムを生成するプログラミングツール又はパーソナルコンピュータである。
ユーザプログラムとは、プログラマブルコントローラシステム1の制御対象である電気負荷21を制御するためのプログラムをいう。電気負荷21は、アクチェータ又は表示機器のような外部機器である。ユーザプログラムは、ラダープログラムやC言語プログラムなどである。
プログラマブルコントローラ10は、制御装置200と、バス11を介して制御装置200と接続される機能装置100とを備えている。機能装置100は、データの入出力を行う入出力装置100である。
周辺装置300で作成されたユーザプログラムは、通信ケーブル400を介してプログラマブルコントローラ10に転送される。プログラマブルコントローラ10は、ユーザプログラムに従って演算処理を行って、電気負荷21を制御することができる。また、プログラマブルコントローラ10は、ユーザプログラムを介さずに、入出力装置100の回路装置7に含まれるロジックのみで電気負荷21を制御することができる。
制御装置200は、CPU(Central Processing Unit)のようなマイクロプロセッサを含む演算処理装置2と、ROM(Read Only Memory)又はRAM(Random Access
Memory)のようなメモリを含む記憶装置3と、入出力インターフェース装置4とを有する。周辺装置300から転送されたユーザプログラムは、記憶装置3に記憶される。演算処理装置2は、記憶装置3に記憶されているユーザプログラムに従って演算処理を行う。
入出力装置100は、マイクロプロセッサを含む演算処理装置5と、ROM又はRAMのようなメモリを含む記憶装置6と、複数の論理回路を含む汎用ロジック集積回路を有する回路装置7と、入出力インターフェース装置8とを有する。入出力装置100は、開閉センサ20から入力データを受け取る。開閉センサ20は、操作盤に設けられた操作スイッチ及び外部機器の動作を確認するためのセンサスイッチの少なくとも一方を含む。制御装置200は、開閉センサ20から供給された入力データに基づいて演算処理を行って、制御信号を生成することができる。また、プログラマブルコントローラ10は、制御装置200を介さずに、入出力装置100の回路装置7に含まれるロジックのみで制御信号を生成することができる。入出力装置100は、生成された制御信号を電気負荷21に出力する。
周辺装置300は、CPUのようなマイクロプロセッサを含む演算処理装置9と、ROM又はRAMのような内部メモリ及びハードディスク装置のような外部メモリを含む記憶装置12と、入出力インターフェース装置15と、グラフィカルユーザインターフェース(GUI:Graphical User Interface)16とを有する。グラフィカルユーザインターフェース16は、キーボード、マウス、及びタッチパネルの少なくとも一つを含む入力装置13と、フラットパネルディスプレイのような表示装置を含む出力装置14とを有する。入力装置13は、ユーザに操作される。
図2は、プログラマブルコントローラシステム1のブロック図である。図2に示すように、制御装置200は、演算処理を実行する演算部201と、ユーザプログラムを記憶するメモリ202と、通信ケーブル400を介して周辺装置300と接続される周辺装置インターフェース203と、バス11を介して入出力装置100と接続される通信インターフェース205とを有する。
演算処理装置2は、演算部201を含む。記憶装置3は、メモリ202を含む。入出力インターフェース装置4は、周辺装置インターフェース203及び通信インターフェース205を含む。
メモリ202は、ユーザプログラム、ユーザプログラムの実行に使用される実行データ、及びユーザプログラムの実行結果を示す結果データを記憶する。演算部201は、ユーザプログラムの実行、メモリ202からの実行データの読み出し、及びメモリ202への結果データの書き込みを、決められた制御周期で行う。
入出力装置100は、ユーザにより指定された動作モードに従って動作可能な複数のロジック120を含む汎用ロジック部110と、ロジック120の動作を示す動作データのロジック120への転送に使用される回路制御パラメータ及びロジック120の状態データの取得に使用される回路状態取得パラメータを記憶するメモリ101と、演算処理を実行する演算部102と、動作データ及び状態データを一時的に保持するバッファメモリ130と、メモリ101に記憶されている回路制御パラメータに基づいて、指定されたバッファメモリ130のバッファメモリアドレスから動作データを取得し、取得した動作データをロジック120のロジックアドレスに転送する回路制御部131と、メモリ101に記憶されている回路状態取得パラメータに基づいて、指定されたロジック120のロジックアドレスから状態データを取得し、取得した状態データをバッファメモリ130のバッファメモリアドレスに転送する回路状態取得部132とを有する。
また、入出力装置100は、バス11を介して制御装置200と接続される通信インターフェース103と、開閉センサ20と接続される外部入力インターフェース104と、電気負荷21と接続される外部出力インターフェース105とを有する。
演算処理装置5は、演算部102、回路制御部131、及び回路状態取得部132を含む。記憶装置6は、メモリ101及びバッファメモリ130を含む。回路装置7は、汎用ロジック部110を含む。入出力インターフェース装置8は、通信インターフェース103、外部入力インターフェース104、及び外部出力インターフェース105を含む。
汎用ロジック部110は、入力セレクタ111、出力セレクタ112、ロジック切替バス113、フィルタ114、論理ゲート115、カウンタ116、比較器117、演算器118、及びクロック119を含む。
入力セレクタ111及び出力セレクタ112は、ロジック切替バス113と接続される。外部入力インターフェース104からの入力データは、入力セレクタ111を介して、ロジック切替バス113に送られる。フィルタ114、論理ゲート115、カウンタ116、比較器117、演算器118、及びクロック119は、ロジック切替バス113と接続される。フィルタ114、論理ゲート115、カウンタ116、比較器117、演算器118、及びクロック119の少なくとも一つは、入力データに基づいて処理を実行し、処理結果を示す信号をロジック切替バス113に出力する。ロジック切替バス113に出力された信号は、出力セレクタ112を介して、外部出力インターフェース105に送られる。また、ロジック切り替えバス113に出力された信号は、再度、論理ゲート115、カウンタ116、比較器117、及び演算器118に入力することもできる。
ロジック120は、汎用ロジック部110を構成するフィルタ114、論理ゲート115、カウンタ116、比較器117、演算器118、及びクロック119の総称である。汎用ロジック部110は、ロジック120を複数有する。ロジック120は、ユーザが指定するオリジナルの動作データに従って作動する。
周辺装置300は、ユーザプログラムを設定するプログラム設定部301と、ユーザにより指定されたロジック120の動作モードに基づいて、汎用ロジック部110のロジック120の動作を示す動作データを設定する回路設定部302と、バッファメモリ130のアドレスを示すバッファメモリアドレスとロジック120のアドレスを示すロジックアドレスとの関係を示す回路制御パラメータを設定する回路制御パラメータ設定部303と、バッファメモリアドレスとロジックアドレスとの関係を示す回路状態取得パラメータを設定する回路状態取得パラメータ設定部304とを有する。
また、周辺装置300は、通信ケーブル400を介してプログラマブルコントローラ10と接続される外部通信インターフェース305を有する。
演算処理装置9は、プログラム設定部301、回路設定部302、回路制御パラメータ設定部303、及び回路状態取得パラメータ設定部304を含む。入出力インターフェース装置5は、外部通信インターフェース305を含む。
作成されたユーザプログラムは、プログラム設定部301に入力される。プログラム設定部301は、作成されたユーザプログラムに基づいて、プログラマブルコントローラ10の動作を示す動作データを生成する。また、プログラム設定部301は、プログラマブルコントローラ10から供給されるプログラマブルコントローラ10の状態を示す状態データをモニタする。
ユーザプログラムは、プログラム設定部301から、外部通信インターフェース305及び周辺装置インターフェース203を介して、メモリ202に送られる。メモリ202は、ユーザプログラムを記憶する。演算部201は、メモリ202に記憶されているユーザプログラムに従って、演算処理を行う。
回路設定部302は、ユーザの指定に基づいて、汎用ロジック部110の動作を設定し、設定された汎用ロジック部110の動作を示す動作データを生成する。ユーザによる動作モードの指定は、入力装置13及び出力装置14を含むグラフィカルユーザインターフェース16を介して行われる。汎用ロジック部110の動作の設定は、汎用ロジック部110の複数のロジック120の動作の設定と、入力セレクタ111、出力セレクタ112、及びロジック切替バス113の配線の設定とを含む。汎用ロジック部110の動作データは、ロジック120の動作を示す動作データと、配線の設定を示す配線データとを含む。なお、回路設定部302は、ロジック120の動作をシミュレーションする機能を備えてもよい。
また、回路設定部302は、ユーザの指定に基づいて、バッファメモリ130の複数のバッファメモリアドレスの中から特定のバッファメモリアドレスを指定し、指定されたバッファメモリアドレスを示すバッファメモリアドレスデータを生成する。
汎用ロジック部110の動作を示す動作データは、回路設定部302から、外部通信インターフェース305、周辺装置インターフェース203、通信インターフェース205、及び通信インターフェース103を介して、入出力装置100のメモリ101に送られる。また、バッファメモリアドレスデータが、メモリ101に送られる。
回路制御パラメータ設定部303は、バッファメモリ130のアドレスを示すバッファメモリアドレスと、ロジック120のアドレスを示すロジックアドレスとの関係を示す回路制御パラメータを設定する。回路制御パラメータ設定部303は、バッファメモリアドレスとロジックアドレスとの関連付けを行う。
回路状態取得パラメータ設定部304は、バッファメモリ130のアドレスを示すバッファメモリアドレスと、ロジック120のアドレスを示すロジックアドレスとの関係を示す回路状態取得パラメータを設定する。回路状態取得パラメータ設定部304は、バッファメモリアドレスとロジックアドレスとの関連付けを行う。
回路制御部131は、ユーザにより指定されたバッファメモリアドレスと、メモリ101に記憶されているロジック120の動作データと、メモリ101に記憶されている回路制御パラメータとに基づいて、動作データをロジックアドレスに転送して、ロジック120の動作の設定又は変更を行う。
また、回路制御部131は、メモリ101に記憶されている汎用ロジック部110の動作データに基づいて、入力セレクタ111、出力セレクタ112、及びロジック切替バス113の配線の設定又は変更を行う。
バッファメモリ130は、複数のロジック120のうち、指定されたロジック120の動作を示す動作データが変更されるとき、指定されたバッファメモリアドレスに、変更される動作データを一時的に保持する。バッファメモリ130のバッファメモリアドレスは、変更されるロジック120の動作データを格納するエリアとして機能する。
バッファメモリアドレスは、周辺装置300のグラフィカルユーザインターフェース16を介して、ユーザにより指定される。グラフィカルユーザインターフェース16を介して指定されたバッファメモリアドレスを示すバッファメモリアドレスデータは、回路制御パラメータ設定部303から、外部通信インターフェース305、周辺装置インターフェース203、通信インターフェース205、及び通信インターフェース103を介して、入出力装置100のメモリ101に送られる。
回路制御部131は、メモリ101に記憶されているバッファメモリアドレスデータに基づいて、バッファメモリ130の複数のバッファメモリアドレスのうち、指定されたバッファメモリアドレスに、変更される動作データを格納する。回路制御部131は、メモリ101に記憶されている回路制御パラメータに基づいて、指定されたバッファメモリアドレスに格納されている動作データを、ロジックアドレスに転送する。回路制御パラメータにより、バッファメモリアドレスとロジックアドレスとは関連付けられている。複数のバッファメモリアドレスの中から特定のバッファメモリアドレスを指定することは、複数のロジックアドレスの中から特定のロジックアドレスを指定することを意味する。回路制御部131は、指定されたバッファメモリアドレスと回路制御パラメータとに基づいて、指定されたバッファメモリアドレスに関連付けられているロジックアドレスに動作データを転送する。指定されたロジックアドレスに動作データが転送されることによって、動作データが転送されたロジックアドレスを有するロジック120の動作が設定又は変更される。
回路制御部131は、ロジック120の動作を設定する処理を一定周期で実行する。これにより、指定されたバッファメモリアドレスを利用して、ロジック120の動作の設定又は変更が行われる。周辺装置300からメモリ101にバッファメモリアドレス、動作データ、及び回路制御パラメータが一度送られた後であれば、制御装置200は、周辺装置300が無くても、ロジック120の動作の設定又は変更を行うことができる。なお、ロジック120の動作の設定又は変更は、外部信号をトリガとして行われてもよい。
回路状態取得部132は、ユーザにより指定されたバッファメモリアドレスと、メモリ101に記憶されている回路状態取得パラメータとに基づいて、指定されたロジック120の状態を示す状態データをロジックアドレスに格納し、ロジックアドレスに格納された状態データを、バッファメモリアドレスに転送する。
複数のロジック120のうち、あるロジック120の現在の状態を示す状態データの取得が、周辺装置300のグラフィカルユーザインターフェース16を介して、ユーザにより要求される。ユーザにより、グラフィカルユーザインターフェース16を介して、バッファメモリアドレスが指定されることにより、状態データの取得を希望するロジック120が指定される。指定されたバッファメモリアドレスを示すバッファメモリアドレスデータは、回路状態取得パラメータ設定部304から、外部通信インターフェース305、周辺装置インターフェース203、通信インターフェース205、及び通信インターフェース103を介して、入出力装置100のメモリ101に送られる。
回路状態取得部132は、メモリ101に記憶されているバッファメモリアドレスデータと、回路状態取得パラメータとに基づいて、指定されたロジック120の状態を示す状態データを、指定されたロジック120が有するロジックアドレスに格納する。回路状態取得部132は、指定されたバッファメモリアドレスと、メモリ101に記憶されている回路状態取得パラメータとに基づいて、指定されたロジック120の状態データをロジックアドレスに格納することができる。回路状態取得パラメータにより、バッファメモリアドレスとロジックアドレスとは関連付けられている。複数のバッファメモリアドレスの中から特定のバッファメモリアドレスを指定することは、複数のロジックアドレスの中から特定のロジックアドレスを指定することを意味する。回路状態取得部132は、指定されたバッファメモリアドレスと回路状態取得パラメータとに基づいて、指定されたバッファメモリアドレスに関連付けられているロジックアドレスに、ロジック120の状態データを格納することができる。
回路状態取得部132は、回路状態取得パラメータに基づいて、ロジックアドレスに格納された状態データを、ロジックアドレスに関連付けられているバッファメモリアドレスに転送する。バッファメモリ130のバッファメモリアドレスは、状態データの取得が要求されたロジック120の状態を示す状態データを格納するエリアとして機能する。
回路状態取得部132は、ロジック120の状態を取得する処理を一定周期で実行する。これにより、指定されたバッファメモリアドレスを利用して、ロジック120の状態データの取得が行われる。周辺装置300からメモリ101にバッファメモリアドレス、及び回路状態取得パラメータが一度送られた後であれば、制御装置200は、周辺装置300が無くても、ロジック120の状態を取得することができる。なお、ロジック120の状態データの取得は、外部信号をトリガとして行われてもよい。
制御装置200は、メモリ101及びバッファメモリ130にアクセス可能である。制御装置200は、メモリ101及びバッファメモリ130にアクセスして、ロジック120の動作データ、ロジック120の状態データ、回路制御パラメータ、及び回路状態取得パラメータを転送させ、メモリ202に記憶することができる。制御装置200は、動作データ及び状態データの少なくとも一方に基づいて、ユーザプログラムに従って演算処理を実行して、電気負荷21を制御することができる。また、制御装置200は、回路制御パラメータ及び回路状態取得パラメータの少なくとも一方に基づいて、ユーザプログラムに従って演算処理を実行して、電気負荷21を制御することができる。
なお、制御装置200が取得可能な動作データの例として、カウンタ116のカウント許可指令を示す許可指令データ、及びカウント値のリセット指令を示すリセット指令データが挙げられる。また、制御装置200が取得可能な状態データの例として、カウンタ116のカウント値を示すカウント値データが挙げられる。
また、回路状態取得部132で取得されたロジック120の状態データは、周辺装置300のプログラム設定部301に転送される。プログラム設定部301は、ロジック120の状態データをモニタすることができる。グラフィカルユーザインターフェース16は、周辺装置300に転送された状態データを、出力装置14に出力することができる。
図3は、メモリ101に記憶された回路制御パラメータを示す概念図である。図4は、メモリ101に記憶された回路状態取得パラメータを示す概念図である。
図3に示すように、回路制御パラメータは、バッファメモリ130のアドレスを示すバッファメモリアドレスと、ロジック120のアドレスを示すロジックアドレスとの関係を示すパラメータである。データ種別は、データ型を示す。回路制御部131は、指定されたバッファメモリアドレスにアクセスして動作データを示すデータ値を格納し、回路制御パラメータによりバッファメモリアドレスと関連付けられているロジックアドレスに、動作データを示すデータ値を転送する。
図4に示すように、回路状態取得パラメータは、バッファメモリ130のアドレスを示すバッファメモリアドレスと、ロジック120のアドレスを示すロジックアドレスとの関係を示すパラメータである。データ種別は、データ型を示す。回路状態取得部132は、指定されたバッファメモリアドレスに関連付けられているロジックアドレスにアクセスし、アクセスしたロジックアドレスを有するロジック120の状態データを示すデータ値を格納し、回路状態取得パラメータによりロジックアドレスと関連付けられているバッファメモリアドレスに、状態データを示すデータ値を転送する。回路状態取得部132がバッファメモリ130にデータ値を設定することにより、制御装置200及び周辺装置300は、バッファメモリ130にアクセスするだけで、ロジック120の状態データを取得することができる。
図3及び図4に示すように、回路制御パラメータで使用されるバッファメモリアドレスと、回路状態取得パラメータで使用されるバッファメモリアドレスとは異なる。回路制御パラメータで使用されるロジックアドレスと、回路状態取得パラメータで使用されるロジックアドレスとは異なる。
図5は、回路制御パラメータ設定部303を出力したグラフィカルユーザインターフェース16を示す図である。図6は、回路状態取得パラメータ設定部304を出力したグラフィカルユーザインターフェース16を示す図である。
図5に示すように、回路制御パラメータ設定部303を示すグラフィカルユーザインターフェース16において、ユーザは、希望する変更後の動作又は機能を示す動作データの設定値であるデータ値と、動作の変更を希望するロジック120のロジックアドレスに関連付けられたバッファメモリアドレスとを指定する。
図6に示すように、回路状態取得パラメータ設定部304を示すグラフィカルユーザインターフェース16において、ユーザは、状態データの取得を希望するロジック120のロジックアドレスに関連付けられたバッファメモリアドレスを指定する。
図5及び図6に示すように、グラフィカルユーザインターフェース16では、ロジックアドレスは表示されない。ユーザが任意のバッファメモリアドアレスを指定することにより、回路制御パラメータ設定部303は、事前に設定されている回路制御パラメータに基づいて、自動的に、指定されたバッファメモリアドレスとロジックアドレスとを関連付ける。回路状態取得パラメータ設定部304は、事前に設定されている回路状態取得パラメータに基づいて、自動的に、指定されたバッファメモリアドレスとロジックアドレスとを関連付ける。
なお、バッファメモリアドレスは、1つずつユーザが入力してもよいし、ユーザが指定した先頭アドレスから全てを連番で自動入力してもよいし、関連性の高いロジック同士のみ、ユーザが指定した先頭アドレスから連番に自動入力してもよい。
図7は、ユーザにより動作データが変更されたときの周辺装置300の動作を示すフローチャートである。
プログラム設定部301により、ユーザプログラムの設定が行われる。回路設定部302、回路制御パラメータ設定部303、及び回路状態取得パラメータ設定部304により、汎用ロジック部110の動作データ、回路制御パラメータ、及び回路状態取得パラメータの設定が行われる(ステップS10)。
回路設定部302に設定された動作データ、回路制御パラメータ設定部303に設定された回路制御パラメータ、及び回路状態取得パラメータ設定部304に設定された回路状態取得パラメータは、メモリ101に転送される(ステップS20)。汎用ロジック部110は、設定された動作データに基づいて動作する。
ユーザは、ロジック120の動作データの変更を希望する場合、グラフィカルユーザインターフェース16を操作する。図5を参照して説明したように、ユーザは、変更を希望する動作データを示すデータ値と、動作データの変更を希望するロジック120に関連付けられたバッファメモリアドレスとを指定して入力する。
グラフィカルユーザインターフェース16にロジック120の動作データの変更を指示する入力があった場合、回路設定部302は、動作データの変更を指示する入力があることを認識する(ステップS30)。回路設定部302は、動作データを変更する(ステップS40)。回路設定部302は、メモリ101に、変更後の動作データ及び指定されたバッファメモリアドレスを示すバッファメモリアドレスデータを転送する(ステップS50)。
図8は、ユーザにより状態データの取得の取得が希望されたときの周辺装置300の動作を示すフローチャートである。
図7を参照して説明したように、周辺装置300において、汎用ロジック部110の動作データ、回路制御パラメータ、及び回路状態取得パラメータの設定が行われ(ステップS10)、設定された動作データ、回路制御パラメータ、及び回路状態取得パラメータがメモリ101に転送される(ステップS20)。
ユーザは、ロジック120の状態データの取得を希望する場合、グラフィカルユーザインターフェース16を操作する。図6を参照して説明したように、ユーザは、状態データの取得を希望するロジック120に関連付けられたバッファメモリアドレスを指定して入力する。
グラフィカルユーザインターフェース16にロジック120の状態データの取得を指示する入力があった場合、回路設定部302は、状態データの取得を指示する入力があることを認識する(ステップS70)。回路設定部302は、メモリ101に、回路状態取得パラメータを転送する(ステップS80)。
図9は、入出力装置100の回路制御部131の動作を示すフローチャートである。
回路制御部131は、メモリ101から、回路制御パラメータの読み出しを行う(ステップS100)。
回路制御部131は、周辺装置300からメモリ101に、動作データ及びバッファメモリアドレスデータが転送されたか否かを判定する(ステップS110)。
ステップS110において、動作データ及びバッファメモリアドレスデータが転送されていないと判定された場合(ステップS110:No)、汎用ロジック部110において動作データに基づく動作が継続される。
ステップS110において、動作データ及びバッファメモリアドレスデータが転送されていると判定された場合(ステップS110:Yes)、回路制御部131は、回路制御パラメータに基づいて、指定されたバッファメモリアドレスの動作データをロジックアドレスに転送する(ステップS120)。
動作データは、ユーザに指定されたバッファメモリアドレスと関連付けられた状態で、周辺装置300からメモリ101に転送されている。回路制御部131は、回路制御パラメータに基づいて、指定されたバッファメモリアドレスの動作データをロジックアドレスに転送することができる。
ロジックアドレスに転送された動作データは、ロジック120に展開される。ロジック120は、変更後の動作データに基づいて動作する。
図10は、入出力装置100の回路状態取得部132の動作を示すフローチャートである。
回路状態取得部132は、メモリ101から、回路状態取得パラメータの読み出しを行う(ステップS130)。
回路状態取得部132は、周辺装置300からメモリ101に、指定されたバッファメモリアドレスを示すバッファメモリアドレスデータが転送されたか否かを判定する(ステップS140)。
ステップS140において、バッファメモリアドレスデータが転送されていないと判定された場合(ステップS140:No)、1制御周期分の処理が終了する。
ステップS140において、バッファメモリアドレスデータが転送されていると判定された場合(ステップS140:Yes)、回路状態取得部132は、回路状態取得パラメータに基づいて、指定されたバッファメモリアドレスに関連付けられたロジックアドレスのロジック120の状態データを取得する(ステップS150)。ロジック120の状態データは、ロジックアドレスに格納される。
回路状態取得部132は、状態データを指定されたバッファメモリアドレスに転送する(ステップS160)。バッファメモリアドレスに転送された状態データは、周辺装置300及び制御装置200からアクセス可能な状態となる。周辺装置300及び制御装置200は、任意のタイミングで、バッファメモリ130にアクセスし、状態データを取得することができる。ユーザは、グラフィカルユーザインターフェース16を介して、状態データを把握することができる。
以上のように、実施の形態1によれば、ロジック120の動作を示す動作データを設定する回路設定部302により、汎用ロジック部110のロジック120を、ユーザが望む様々な機能を発揮するロジック120に設定又は変更することができる。
回路制御パラメータ設定部303は、バッファメモリアドレスとロジックアドレスとの関係を示す回路制御パラメータを設定し、回路制御部131は、ユーザに指定されたバッファメモリアドレスと回路制御パラメータとに基づいて、回路設定部302で設定された動作データをバッファメモリアドレスからロジックアドレスに転送する。回路制御パラメータ設定部303を用いてユーザにより指定されたバッファメモリ130のバッファメモリアドレスに動作データが設定され、動作データがロジックアドレスに転送されて、汎用ロジック部110のロジック120の制御が変更されるので、ユーザは、汎用ロジック部110の各ロジック120のロジックアドレスを意識せずに、バッファメモリアドレスを意識するだけで、汎用ロジック部110の動作又は機能を容易に変更することができる。
バッファメモリ130のバッファメモリアドレスが、ユーザによるロジック120の動作設定の意向とは無関係にマッピングされている場合、ロジックアドレスの算出が煩雑になる。バッファメモリアドレスとロジックアドレスとが関連付けられることにより、バッファメモリアドレスを指定するだけで、そのバッファメモリアドレスに関連付けられたロジックアドレスを有するロジック120の動作又は機能を容易に変更することができる。
バッファメモリ130のバッファメモリアドレスは制御装置200及び周辺装置300に公開されており、ユーザは、自らバッファメモリアドレスを指定することにより、ユーザ独自のアドレス配置を持ったプログラマブルコントローラシステム1を実現することができる。
また、回路状態取得パラメータ設定部304は、バッファメモリアドレスとロジックアドレスとの関係を示す回路状態取得パラメータを設定し、回路状態取得部132は、ユーザに指定されたバッファメモリアドレスと回路状態取得パラメータとに基づいて、バッファメモリアドレスに関連付けられているロジックアドレスを有するロジック120の状態を示す状態データを取得して、ロジックアドレスからバッファメモリアドレスに転送する。ユーザにより指定されたバッファメモリアドレスに関連付けられたロジックアドレスにロジック120の状態データが格納され、ロジックアドレスからバッファメモリアドレスに転送されるので、ユーザは、汎用ロジック部110の各ロジック120のロジックアドレスを意識せずに、バッファメモリアドレスを意識するだけで、汎用ロジック部110の状態の取得を容易に行うことができる。
バッファメモリアドレスの指定は、グラフィカルユーザインターフェース16を介して行われる。ユーザは、グラフィカルユーザインターフェース16を用いて、バッファメモリアドレスの指定を円滑に行うことができる。また、グラフィカルユーザインターフェース16では、バッファメモリアドレスの指定が行われるものの、ロジックアドレスの指定及びロジックアドレスの表示は行われない。そのため、ユーザは、ロジックアドレスを意識せずに、汎用ロジック部10の動作又は機能を容易に変更でき、汎用ロジック部10の状態を容易に取得できる。
以上の実施の形態に示した構成は、本発明の内容の一例を示すものであり、別の公知の技術と組み合わせることも可能であるし、本発明の要旨を逸脱しない範囲で、構成の一部を省略、変更することも可能である。
1 プログラマブルコントローラシステム、2 演算処理装置、3 記憶装置、4 入出力インターフェース装置、5 演算処理装置、6 記憶装置、7 回路装置、8 入出力インターフェース装置、9 演算処理装置、10 プログラマブルコントローラ、11
バス、12 記憶装置、13 入力装置、14 出力装置、15 入出力インターフェース装置、16 グラフィカルユーザインターフェース、20 開閉センサ、21 電気負荷、100 入出力装置(機能装置)、101 メモリ、102 演算部、103 通信インターフェース、104 外部入力インターフェース、105 外部出力インターフェース、110 汎用ロジック部、111 入力セレクタ、112 出力セレクタ、113 ロジック切替バス、114 フィルタ、115 論理ゲート、116 カウンタ、117 比較器、118 演算器、119 クロック、120 ロジック、130 バッファメモリ、131 回路制御部、132 回路状態取得部、200 制御装置、201 演算部、202 メモリ、203 周辺装置インターフェース、205 通信インターフェース、300 周辺装置、301 プログラム設定部、302 回路設定部、400 通信ケーブル。
本発明は、プログラマブルコントローラと周辺装置とを備えるプログラマブルコントローラシステム、プログラマブルコントローラ、及び表示装置に関する。
本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、プログラマブルコントローラにおいて多様な機能を実現するために、プログラマブルコントローラの機能装置の機能を容易に設定又は変更できるプログラマブルコントローラシステム、プログラマブルコントローラ、及び表示装置を得ることを目的とする。
以下に、本発明の実施の形態に係るプログラマブルコントローラシステム、プログラマブルコントローラ、及び表示装置を図面に基づいて詳細に説明する。なお、この実施の形態によりこの発明が限定されるものではない。
演算処理装置9は、プログラム設定部301、回路設定部302、回路制御パラメータ設定部303、及び回路状態取得パラメータ設定部304を含む。入出力インターフェース装置15は、外部通信インターフェース305を含む。
図8は、ユーザにより状態データ取得が希望されたときの周辺装置300の動作を示すフローチャートである。
バッファメモリアドレスの指定は、グラフィカルユーザインターフェース16を介して行われる。ユーザは、グラフィカルユーザインターフェース16を用いて、バッファメモリアドレスの指定を円滑に行うことができる。また、グラフィカルユーザインターフェース16では、バッファメモリアドレスの指定が行われるものの、ロジックアドレスの指定及びロジックアドレスの表示は行われない。そのため、ユーザは、ロジックアドレスを意識せずに、汎用ロジック部110の動作又は機能を容易に変更でき、汎用ロジック部110の状態を容易に取得できる。

Claims (3)

  1. 制御装置と、バスを介して前記制御装置と接続され、バッファメモリ及び汎用ロジック部を含む機能装置と、を有するプログラマブルコントローラと、
    通信ケーブルを介して前記プログラマブルコントローラと接続され、ユーザプログラムを生成する周辺装置と、を備え、
    前記周辺装置は、
    前記汎用ロジック部のロジックの動作を示す動作データを設定する回路設定部と、
    前記バッファメモリのアドレスを示すバッファメモリアドレスと前記ロジックのアドレスを示すロジックアドレスとの関係を示す回路制御パラメータを設定する回路制御パラメータ設定部と、を有し、
    前記機能装置は、
    指定された前記バッファメモリアドレスと前記回路制御パラメータとに基づいて、前記動作データを前記ロジックアドレスに転送する回路制御部を有することを特徴とするプログラマブルコントローラシステム。
  2. 前記周辺装置は、
    前記バッファメモリのアドレスを示すバッファメモリアドレスと前記ロジックのアドレスを示すロジックアドレスとの関係を示す回路状態取得パラメータを設定する回路状態取得パラメータ設定部を有し、
    前記機能装置は、
    指定された前記バッファメモリアドレスと前記回路状態取得パラメータとに基づいて、前記ロジックアドレスの前記ロジックの状態を示す状態データを取得して、前記バッファメモリアドレスに転送する回路状態取得部を有することを特徴とする請求項1に記載のプログラマブルコントローラシステム。
  3. 表示装置及び入力装置を含むグラフィカルユーザインターフェースを備え、
    前記グラフィカルユーザインターフェースを介して、前記バッファメモリアドレスが指定されることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載のプログラマブルコントローラシステム。
JP2016520107A 2015-04-06 2015-04-06 プログラマブルコントローラシステム、及びプログラマブルコントローラ Active JP6211181B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2015/060762 WO2016162926A1 (ja) 2015-04-06 2015-04-06 プログラマブルコントローラシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2016162926A1 true JPWO2016162926A1 (ja) 2017-04-27
JP6211181B2 JP6211181B2 (ja) 2017-10-11

Family

ID=57072583

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016520107A Active JP6211181B2 (ja) 2015-04-06 2015-04-06 プログラマブルコントローラシステム、及びプログラマブルコントローラ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10175673B2 (ja)
EP (1) EP3118696B1 (ja)
JP (1) JP6211181B2 (ja)
KR (1) KR101913919B1 (ja)
CN (1) CN106255930B (ja)
TW (1) TWI620045B (ja)
WO (1) WO2016162926A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102288826B1 (ko) * 2018-06-22 2021-08-12 소프트 서보 시스템즈 가부시키가이샤 모션 제어 프로그램, 모션 제어 방법 및 모션 제어 장치
JP6823027B2 (ja) * 2018-09-18 2021-01-27 ファナック株式会社 数値制御装置
JP7472047B2 (ja) 2021-01-05 2024-04-22 株式会社東芝 発電制御用入出力モジュール

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06289912A (ja) * 1993-03-31 1994-10-18 Mitsubishi Electric Corp プログラマブルコントローラ、その内部情報の設定方法、および、表示方法
JP2001255911A (ja) * 2000-03-13 2001-09-21 Yaskawa Electric Corp プログラマブルコントローラのパラメータ設定方法
JP2001282317A (ja) * 2000-03-28 2001-10-12 Toshiba Mach Co Ltd Io設定可変のplc装置
JP2005092676A (ja) * 2003-09-19 2005-04-07 Omron Corp プログラマブルコントローラおよびユニットならびにパラメータの編集方法
WO2006011474A1 (ja) * 2004-07-28 2006-02-02 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha プログラマブルコントローラ用プログラム生成装置、プログラマブルコントローラ用プログラム生成方法およびその方法のプログラムを記録した記録媒体
JP2007334441A (ja) * 2006-06-12 2007-12-27 Hitachi Ltd シーケンス制御装置
JP2014052672A (ja) * 2012-09-04 2014-03-20 Keyence Corp プログラマブルコントローラ、プログラム作成支援装置、プログラム及び基本ユニット

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5243511A (en) 1989-06-30 1993-09-07 Icom, Inc. Method and apparatus for block move re-addressing in ladder logic programs
US5953226A (en) * 1996-12-05 1999-09-14 Square D Company Control system having an application function with integrated self diagnostics
US6233665B1 (en) * 1997-05-27 2001-05-15 Unisys Corporation Mapping shared DRAM address bits by accessing data memory in page mode cache status memory in word mode
JP3629947B2 (ja) 1998-04-16 2005-03-16 富士電機機器制御株式会社 プログラマブルコントローラシステム、プログラマブルコントローラ支援装置、プログラマブルコントローラ、および、記録媒体
US6466827B1 (en) 1999-02-22 2002-10-15 Repete Corporation Industrial control system employing relay ladder objects
JP4345200B2 (ja) 2000-06-28 2009-10-14 オムロン株式会社 プログラマブルコントローラのi/oユニット
US7610447B2 (en) * 2001-02-28 2009-10-27 Rambus Inc. Upgradable memory system with reconfigurable interconnect
JP3932817B2 (ja) 2001-03-14 2007-06-20 オムロン株式会社 制御システム
US7930490B2 (en) * 2002-12-23 2011-04-19 Siemens Industry, Inc. Method for utilizing a memory device for a programmable logic controller (PLC)
US7516265B2 (en) * 2004-03-12 2009-04-07 Siemens Energy & Automation, Inc. System and method for providing an application with memory access methods
US7327600B2 (en) * 2004-12-23 2008-02-05 Unity Semiconductor Corporation Storage controller for multiple configurations of vertical memory
JP4507125B2 (ja) 2007-09-10 2010-07-21 三菱電機株式会社 プログラマブルコントローラ
US9201790B2 (en) * 2007-10-09 2015-12-01 Seagate Technology Llc System and method of matching data rates
JP5141889B2 (ja) 2008-03-15 2013-02-13 オムロン株式会社 Plcのプログラム開発支援装置
US8259498B2 (en) * 2008-12-08 2012-09-04 Infinite Memory Ltd. Continuous address space in non-volatile-memories (NVM) using efficient management methods for array deficiencies
US8949541B2 (en) * 2008-12-08 2015-02-03 Nvidia Corporation Techniques for evicting dirty data from a cache using a notification sorter and count thresholds
JP2010271758A (ja) 2009-05-19 2010-12-02 Toppan Printing Co Ltd データ集約型plc
JP5699612B2 (ja) 2011-01-12 2015-04-15 横河電機株式会社 機器管理装置及び記録媒体
JP5810563B2 (ja) 2011-03-15 2015-11-11 オムロン株式会社 制御プログラム開発支援装置、制御プログラム開発支援用プログラム及び記録媒体
WO2013191275A1 (ja) * 2012-06-22 2013-12-27 オムロン株式会社 制御装置
US20140089761A1 (en) * 2012-09-24 2014-03-27 Zion Kwok Method, apparatus and system for providing error correction information
WO2016038645A1 (ja) 2014-09-11 2016-03-17 三菱電機株式会社 入出力制御装置、入出力制御方法、及びプログラム

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06289912A (ja) * 1993-03-31 1994-10-18 Mitsubishi Electric Corp プログラマブルコントローラ、その内部情報の設定方法、および、表示方法
JP2001255911A (ja) * 2000-03-13 2001-09-21 Yaskawa Electric Corp プログラマブルコントローラのパラメータ設定方法
JP2001282317A (ja) * 2000-03-28 2001-10-12 Toshiba Mach Co Ltd Io設定可変のplc装置
JP2005092676A (ja) * 2003-09-19 2005-04-07 Omron Corp プログラマブルコントローラおよびユニットならびにパラメータの編集方法
WO2006011474A1 (ja) * 2004-07-28 2006-02-02 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha プログラマブルコントローラ用プログラム生成装置、プログラマブルコントローラ用プログラム生成方法およびその方法のプログラムを記録した記録媒体
JP2007334441A (ja) * 2006-06-12 2007-12-27 Hitachi Ltd シーケンス制御装置
JP2014052672A (ja) * 2012-09-04 2014-03-20 Keyence Corp プログラマブルコントローラ、プログラム作成支援装置、プログラム及び基本ユニット

Also Published As

Publication number Publication date
US20170153619A1 (en) 2017-06-01
CN106255930A (zh) 2016-12-21
WO2016162926A1 (ja) 2016-10-13
JP6211181B2 (ja) 2017-10-11
CN106255930B (zh) 2019-03-01
EP3118696A1 (en) 2017-01-18
EP3118696B1 (en) 2020-07-22
TW201702770A (zh) 2017-01-16
KR20160132834A (ko) 2016-11-21
TWI620045B (zh) 2018-04-01
US10175673B2 (en) 2019-01-08
EP3118696A4 (en) 2017-12-27
KR101913919B1 (ko) 2018-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6211181B2 (ja) プログラマブルコントローラシステム、及びプログラマブルコントローラ
JP2018077832A5 (ja)
JP6447501B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
JP2015176191A (ja) コントローラ
TWI534569B (zh) 控制裝置、開發裝置,及開發程式
JP6138375B2 (ja) コントローラ
JP5566473B2 (ja) システム設計装置
US11321102B2 (en) Programmable display, display control method, and display control program
TW201537315A (zh) 系統構築支援裝置、方法,及記錄媒體
JP6053616B2 (ja) 表示部品制御システム
JP2021082031A (ja) プログラム作成支援装置
JP6289322B2 (ja) I/o制御機能付プログラマブル表示器、制御システム
JP2015179961A5 (ja)
JP7204415B2 (ja) タッチパネル装置、タッチパネル装置の制御方法、プログラムおよびプログラムを記憶する記憶媒体
TW201508558A (zh) 以手持裝置改變鍵盤/指標裝置設定參數的系統及方法
JP6138269B2 (ja) プログラマブル表示器、プログラム
JP5071943B2 (ja) 電子制御装置およびプログラム起動切替方法
JP7124621B2 (ja) 情報処理装置、画像表示方法、および画像表示プログラム
JP6591116B1 (ja) プログラマブルロジックコントローラのcpuユニット、プログラマブルロジックコントローラ、方法、及びコンピュータ
JP2011048022A (ja) プログラマブル表示器
JP6141073B2 (ja) 情報処理装置及び情報処理装置の制御方法
JP2021084306A5 (ja)
JP2022121770A5 (ja) プログラム、および情報処理装置
JP5402593B2 (ja) 制御システム
JP2021094630A (ja) ロボット操作端末

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170425

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170620

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170815

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170912

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6211181

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250