JPWO2016159012A1 - 作業機械の周辺監視装置 - Google Patents

作業機械の周辺監視装置 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2016159012A1
JPWO2016159012A1 JP2017510058A JP2017510058A JPWO2016159012A1 JP WO2016159012 A1 JPWO2016159012 A1 JP WO2016159012A1 JP 2017510058 A JP2017510058 A JP 2017510058A JP 2017510058 A JP2017510058 A JP 2017510058A JP WO2016159012 A1 JPWO2016159012 A1 JP WO2016159012A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guide information
upper swing
swing body
image
work machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017510058A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6216097B2 (ja
Inventor
正臣 町田
正臣 町田
栗原 毅
毅 栗原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Komatsu Ltd
Original Assignee
Komatsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Komatsu Ltd filed Critical Komatsu Ltd
Publication of JPWO2016159012A1 publication Critical patent/JPWO2016159012A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6216097B2 publication Critical patent/JP6216097B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/26Indicating devices
    • E02F9/261Surveying the work-site to be treated
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/18Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast
    • H04N7/181Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast for receiving images from a plurality of remote sources
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R1/00Optical viewing arrangements; Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles
    • B60R1/20Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles
    • B60R1/22Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles for viewing an area outside the vehicle, e.g. the exterior of the vehicle
    • B60R1/23Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles for viewing an area outside the vehicle, e.g. the exterior of the vehicle with a predetermined field of view
    • B60R1/27Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles for viewing an area outside the vehicle, e.g. the exterior of the vehicle with a predetermined field of view providing all-round vision, e.g. using omnidirectional cameras
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/24Safety devices, e.g. for preventing overload
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/26Indicating devices
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T11/002D [Two Dimensional] image generation
    • G06T11/60Editing figures and text; Combining figures or text
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V20/00Scenes; Scene-specific elements
    • G06V20/50Context or environment of the image
    • G06V20/52Surveillance or monitoring of activities, e.g. for recognising suspicious objects
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R2300/00Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle
    • B60R2300/60Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by monitoring and displaying vehicle exterior scenes from a transformed perspective
    • B60R2300/607Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by monitoring and displaying vehicle exterior scenes from a transformed perspective from a bird's eye viewpoint
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R2300/00Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle
    • B60R2300/80Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by the intended use of the viewing arrangement
    • B60R2300/802Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by the intended use of the viewing arrangement for monitoring and displaying vehicle exterior blind spot views
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R2300/00Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle
    • B60R2300/80Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by the intended use of the viewing arrangement
    • B60R2300/8086Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by the intended use of the viewing arrangement for vehicle path indication
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F3/00Dredgers; Soil-shifting machines
    • E02F3/04Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven
    • E02F3/28Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with digging tools mounted on a dipper- or bucket-arm, i.e. there is either one arm or a pair of arms, e.g. dippers, buckets
    • E02F3/30Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with digging tools mounted on a dipper- or bucket-arm, i.e. there is either one arm or a pair of arms, e.g. dippers, buckets with a dipper-arm pivoted on a cantilever beam, i.e. boom
    • E02F3/32Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with digging tools mounted on a dipper- or bucket-arm, i.e. there is either one arm or a pair of arms, e.g. dippers, buckets with a dipper-arm pivoted on a cantilever beam, i.e. boom working downwardly and towards the machine, e.g. with backhoes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/63Control of cameras or camera modules by using electronic viewfinders

Abstract

本発明は、上部旋回体に作業機を備えた作業機械に設けられた作業機械の周辺監視装置であって、前記作業機械の周囲状況を取得する複数のカメラと、前記複数のカメラが撮像した俯瞰画像61及び単カメラ画像62を表示する周辺監視モニタ15と、前記上部旋回体の旋回中心から該上部旋回体の周囲に向けて直線状に延びる方向目安情報D2´を俯瞰画像61及び単カメラ画像62上に表示する表示制御部と、を備える。これにより、上部旋回体の旋回中心からの方向が読み取りやすくなり、作業効率を向上させることができる。

Description

本発明は、作業効率を向上させることができる目安情報を表示することができる作業機械の周辺監視装置に関する。
油圧ショベルなどの作業機械の分野では、車体の周辺に存在する障害物をオペレータが視認できるように、ミラーに加え、車体後方や車体側方に複数台のカメラを設置しているものがある。そして、カメラが撮像した画像を単カメラ画像として作業機械の運転室内のモニタに映し出している。
また、車体の周囲360度を同時に監視できるように、各カメラの画像を上方視点に変換した上で各カメラの画像を合成することにより俯瞰画像を生成してモニタに表示するものがある。そして、俯瞰画像に加えてオペレータが選択したカメラが撮像した単カメラ画像をモニタに表示するものもある(特許文献1参照)。
特開2012−74929号公報
ところで、上述した特許文献1のように、俯瞰画像には、上部旋回体の旋回中心から同心円状の複数の円形の破線が表示されることがある。この同心円状の複数の円形の破線は、単に上部旋回体の旋回中心からの距離を表示しているに過ぎない。したがって、オペレータは、作業の状況に応じて油圧ショベル以外の対象物、例えばダンプトラックの方向、具体的には掘削作業をしている油圧ショベルに対して左右90度や180度の位置に停止しているかを認識する必要があるものの、実際のダンプトラックを目視したり、表示されている俯瞰画像から目分量で停車位置を推測するため、ダンプトラックの停車位置の精度が高まらず作業効率が悪いという問題点があった。
本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、作業効率を向上させることができる目安情報を表示することができる作業機械の周辺監視装置を提供することを目的とする。
上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明にかかる作業機械の周辺監視装置は、上部旋回体に作業機を備えた作業機械の周辺監視装置であって、前記作業機械の周囲状況を取得する複数のカメラと、前記複数のカメラが撮像した画像をもとに俯瞰画像を生成する画像処理部と、前記複数のカメラのうちの1つのカメラの画像である単カメラ画像及び/または前記俯瞰画像を表示する表示部と、前記上部旋回体の基準位置から該上部旋回体の周囲に配置された方向目安情報を前記単カメラ画像上及び/または前記俯瞰画像上に表示する表示制御部と、を備えたことを特徴とする。
また、本発明にかかる作業機械の周辺監視装置は、上記の発明において、前記方向目安情報は、前記上部旋回体の基準位置から該上部旋回体の周囲に向けて延びる直線であることを特徴とする。
また、本発明にかかる作業機械の周辺監視装置は、上記の発明において、前記方向目安情報は、前記上部旋回体の旋回中心から直線状に延びる基準方向目安情報から周方向両側にそれぞれ所定距離をおいて平行配置される平行配置方向目安情報を有することを特徴とする。
また、本発明にかかる作業機械の周辺監視装置は、上記の発明において、前記方向目安情報の表示/非表示の設定を行う目安表示設定部を備え、前記表示制御部は、前記目安表示設定部の設定に従って前記方向目安情報の表示/非表示を行うことを特徴とする。
また、本発明にかかる作業機械の周辺監視装置は、上記の発明において、前記方向目安情報は、地表面レベルの位置情報であることを特徴とする。
また、本発明にかかる作業機械の周辺監視装置は、上記の発明において、前記表示部が、遠隔操作席、管制室、または携帯端末に設けられたことを特徴とする。
本発明によれば、上部旋回体の基準位置から該上部旋回体の周囲に配置された方向目安情報を画像上に表示するようにしているので、上部旋回体の旋回中心などの基準位置からの方向が読み取りやすくなり、作業効率を向上させることができる。
図1は、本発明の実施の形態である作業機械の周辺監視装置が搭載される油圧ショベルの全体構成を示す側面図である。 図2は、運転室の内部配置を示す図である。 図3は、油圧ショベルの制御系全体および周辺監視コントローラの詳細な構成を示すブロック図である。 図4は、俯瞰画像生成部による俯瞰画像の生成処理を説明する説明図である。 図5は、カメラの配置を示す側面図である。 図6は、カメラの配置を模式的に示した平面図である。 図7は、レーダの配置を示す側面図である。 図8は、レーダの配置を模式的に示した平面図である。 図9は、俯瞰画像及び単カメラ画像の表示例を示す図である。 図10は、直線部を有する目安情報の概念を示す図である。 図11は、直線部を有する目安情報が表示された俯瞰画像及び単カメラ画像の表示例を示す図である。 図12は、直線部を有する目安情報を用いた場合における作業の一例を示す図である。 図13は、俯瞰画像の中心を上部旋回体の重心とした場合における目安情報の表示例を示す図である。 図14は、方向目安線情報を点で表示した一例を示す図である。 図15は、方向目安線情報を点で表示した他の一例を示す図である。 図16は、周辺監視モニタを遠隔操作席に設けた一例を示す図である。 図17は、周辺監視モニタを携帯端末に設けた一例を示す図である。
以下、添付図面を参照して本発明を実施するための形態について説明する。
[油圧ショベルの全体構成]
まず、図1は、本発明の実施の形態である作業機械の周辺監視装置が搭載される油圧ショベルの全体構成を示す側面図である。この油圧ショベル1は、作業機械の一例として示した、鉱山などで使用されるマイニングショベルなどの大型油圧ショベルである。油圧ショベル1は、自走可能な下部走行体2と、下部走行体2上に旋回自在に設置された上部旋回体3と、上部旋回体3の前部中央に屈曲起伏自在に動作する作業機4とを備える。
作業機4は、ブーム4a、アーム4b、バケット4c、ブームシリンダ4d,アームシリンダ4e、及びバケットシリンダ4fを有する。ブーム4aの基端部は、上部旋回体3に回転可能に連結される。ブーム4aの先端部は、アーム4bの基端部に回転可能に連結される。アーム4bの先端部は、バケット4cに回転可能に連結される。ブームシリンダ4d、アームシリンダ4e、及びバケットシリンダ4fは、油圧ポンプから吐出された作動油によって駆動する油圧シリンダである。ブームシリンダ4dは、ブーム4aを動作させる。アームシリンダ4eは、アーム4bを動作させる。バケットシリンダ4fは、リンク部材を介してバケット4cに連結され、バケット4cを動作させる。バケットシリンダ4fのシリンダロッドが伸縮動作することによってバケット4cが動作する。なお、図1では、バケット4cの開口が旋回中心に向いたバックホウとして機能するが、バケット4cの開口を旋回中心から外側に向けたフロントショベルとして機能させてもよい。
上部旋回体3の前部左側部分には、キャブベース5を介して運転室6が設置される。上部旋回体3の後部には、パワーコンテナ7が搭載される。パワーコンテナ7内には、エンジン、油圧ポンプ、ラジエータ、オイルクーラなどが収容されている。上部旋回体3の後端部には、カウンタウェイト8が装着される。上部旋回体3の左側部には、キャブベース5の後方に位置するように昇降ラダー9が配置される。昇降ラダー9は、上部旋回体3に対する運転者や整備作業者の昇降を支援する。
[運転席]
図2は、運転室6の内部配置を示す図である。図2に示すように、操作レバー11,12は、運転室6内のオペレータシート10の左右に配置される。操作レバー11は、オペレータがオペレータシート10に着座した時に左手側に配置される。操作レバー11は上部旋回体3の旋回動作とアーム4bの動作に対応しており、操作レバー11を左右に操作すると上部旋回体3が左右に旋回し、操作レバー11を上下に操作するとアーム4bが前後方向に回動する。操作レバー12はブーム4aの動作とバケット4cの動作に対応しており、操作レバー12を左右に操作するとバケット4cが掘削・排土方向に回動し、操作レバー12を上下に操作するとブーム4aが上下方向に回動する。尚、操作レバー11,12の操作と、どの作業機が動作するかの組み合わせは、本実施形態のものには限られない。
走行レバー13は、操作に応じて下部走行体2の左側の履帯の前進後進を行うことができる。また、走行レバー14は、操作に応じて下部走行体2の右履帯の前進後進を行うことができる。走行レバー13、14を同時に操作すれば左右の履帯が同時に駆動し、油圧ショベル1全体を前進後進することができる。
また、運転室6の左前のフレームには、周辺監視モニタ15とモニタ16とブザー17とが配置される。周辺監視モニタ15は、タッチパネルで形成される入出力装置であり、少なくとも、複数のカメラによって取得された油圧ショベル1の周囲状況を俯瞰画像及び単カメラ画像として表示することができる。モニタ16は、液晶表示部とキー入力部とを有した入出力装置である。モニタ16は、エンジンや油圧ポンプなどの状態を含む各種情報を表示することができる。例えば、モニタ16は、エンジン水温、油温、燃焼の残量、機器の異常などを示す警告情報などを表示することができる。ブザー17は、複数のレーダによって障害物が検出された場合に、発報する。なお、障害物が検出された場合、この障害物の情報は、上述した周辺監視モニタ15の画像上にも表示される。
[制御系の全体構成]
図3は、油圧ショベル1の制御系全体の構成を示すブロック図である。図3に示すように、周辺監視コントローラ40は、車内ネットワークの一つであるCAN41に接続される。CAN41には、通信コントローラ42、モニタコントローラ43、エンジンコントローラ44、ポンプコントローラ45等が接続される。また、周辺監視コントローラ40には、複数のカメラC1〜C7からなるカメラ群C、複数のレーダR1〜R8からなるレーダ群R、周辺監視モニタ15、及びブザー17が接続される。
周辺監視コントローラ40は、周辺監視制御を行う。周辺監視コントローラ40は、画像処理部51、障害物処理部52、表示制御部53を有する。さらに画像処理部51は、俯瞰画像生成部54及び画像合成部55を有する。
俯瞰画像生成部54は、各カメラC1〜C7から得られた画像をもとに俯瞰画像61を生成する。図4に示すように、俯瞰画像生成部54は、各カメラC1〜C7から得られた画像P1〜P7を上方視点画像に変換する。すなわち、俯瞰画像生成部54は、油圧ショベル1の上方に位置する所定の仮想視点から見た画像に変換する。具体的に、俯瞰画像生成部54は、油圧ショベル1の上方の仮想視点から地表面レベルGLに対応する所定の仮想投影面に投影する画像変換を行う。その後、俯瞰画像生成部54は、俯瞰画像を表示するフレームの各領域E1〜E7に対応する変換画像P11〜P17を切り出し、各変換画像P11〜P17をフレーム内で合成する。俯瞰画像生成部54が生成する俯瞰画像61には、油圧ショベル1の平面図に対応する画像Pが予め貼り付けられている。
一方、障害物処理部52は、レーダR1〜R8の情報をもとに障害物を検出する。障害物処理部52は、障害物を検出した場合、ブザー17を鳴動して報知するとともに、検出した障害物の大きさや位置などの障害物情報を画像合成部55に出力する。画像合成部55には、上述した俯瞰画像61と各カメラC1〜C7が撮像した画像(単カメラ画像62)とが入力される。画像合成部55は、障害物処理部52から障害物情報が入力された場合、上述した俯瞰画像61及び単カメラ画像62に障害物情報を合成した画像を生成する。例えば、図4の領域E4における障害物情報A1を俯瞰画像61に合成する。
表示制御部53は、画像合成部55から入力された俯瞰画像61及びカメラC1〜C7が撮像した画像のうち選択された単カメラ画像62を周辺監視モニタ15に表示する制御を行う。
モニタコントローラ43は、モニタ16に接続される。モニタコントローラ43は、CAN41を介して各種センサから送信された情報や、モニタ16を介して入力された情報といった各種情報の入出力制御を行う。モニタ16は、上述したように、例えば、エンジン水温、油温、燃料の残量、機器の異常などを示す警告情報などを表示することができる。
[カメラの構成と配置]
つぎに、図5及び図6を参照して、各カメラC1〜C7の構成と配置とについて説明する。すべてのカメラC1〜C7は、上部旋回体3に取り付けられてもよい。例えば、各カメラC1〜C7は、左右方向において120度(左右60度ずつ)、高さ方向において96度の視野範囲を有する。カメラとしてCCD(Charge-Coupled Device)カメラを用いることができる。また、各カメラC1〜C7は、ワイドダイナミックレンジ(Wide Dynamic Range)機能を有してもよい。
図5及び図6に示すように、具体的に、カメラC1は、上部旋回体3の運転室6下部であるキャブベース5の前面に設けられて上部旋回体3の前方を撮像する。カメラC2は、上部旋回体3の右側前方下部に設けられて上部旋回体3の右前方を撮像する。カメラC3は、上部旋回体3の右側側面下部に設けられて上部旋回体3の右後方を撮像する。カメラC4は、上部旋回体3の後方に配置されるカウンタウェイト8の後方下部中央に設けられて上部旋回体3の後方を撮像する。カメラC5は、上部旋回体3の左側側面下部に設けられて上部旋回体3の左後方を撮像する。カメラC6は、キャブベース5の上部左側面に設けられて上部旋回体3の左前方を撮像する。カメラC7は、パワーコンテナ7の下部に設けられ、パワーコンテナ7及びカウンタウェイト8の下部領域を撮像する。隣合うカメラC1〜C7の撮像範囲はオーバーラップしているため、油圧ショベルの近接位置の外周360度を撮像することができる。
[レーダの構成と配置]
つぎに、図7及び図8を参照して、各レーダR1〜R8の構成と配置とについて説明する。すべてのレーダR1〜R8は、上部旋回体3に設けられてもよい。各レーダR1〜R8は、油圧ショベル1の周囲に存在する障害物と油圧ショベル1との相対的な位置(相対位置)と方向とを検出する。例えば、レーダR1〜R8は、図7及び図8に示すように、油圧ショベル1の外周部分に取り付けられる。また、各レーダR1〜R8は、方位(水平)方向80度(±40度)、上下(垂直)方向16度(±8度)の検出角度を有し、検出距離が最大15m以上のUWB(Ultra Wide Band:超広帯域)レーダである。
図7及び図8に示すように、具体的に、レーダR1は、上部旋回体3の前部下方左端に設けられて上部旋回体3の左前方の障害物を検出する。レーダR2は、上部旋回体3の前部下方右端に設けられて上部旋回体3の右前方の障害物を検出する。また、レーダR1,R2は、バケット4c等の作業機4を検出しないよう、その設置向きが調整されており、レーダR1,R2の検出領域はオーバーラップしていない。レーダR3は、上部旋回体3の右側方下部に設けられて上部旋回体3の右後方の障害物を検出する。レーダR4は、上部旋回体3の右側側方下部に設けられて上部旋回体3の右前方の障害物を検出する。ここで、レーダR3は、レーダR4に隣接するとともに、レーダR4の位置に対して前方に配置される。そして、レーダR3,R4は、互いに交差するようにレーダ信号を照射することによって、上部旋回体3の右側方全面の障害物を検出する。また、レーダR5は、上部旋回体3のカウンタウェイト8の下部に設けられて上部旋回体3の左後方の障害物を検出する。レーダR6は、カウンタウェイト8の下部に設けられて上部旋回体3の右後方の障害物を検出する。ここで、レーダR5は、レーダR6に隣接するとともに、レーダR6の位置に対して右側に配置される。そして、レーダR5,R6は、互いに交差するようにレーダ信号を照射することによって、上部旋回体3の後方全面の障害物を検出する。また、レーダR8は、上部旋回体3の左側方下部に設けられて上部旋回体3の左前方の障害物を検出する。レーダR7は、上部旋回体3の左側側方下部に設けられて上部旋回体3の左後方の障害物を検出する。ここで、レーダR8は、レーダR7に隣接するとともに、レーダR7の位置に対して後方に配置される。そして、レーダR8,R7は、互いに交差するようにレーダ信号を照射することによって、上部旋回体3の左側方全面の障害物を検出する。
[周辺監視モニタの手動画像切替処理]
図9に示した周辺監視モニタ15は、キーオンしたときに最初に表示される初期画面の例である。図9では、周辺監視モニタ15の上部領域に俯瞰画像61が表示され、下部領域に単カメラ画像62が表示されている。また、周辺監視モニタ15の右下には、アイコンI1,I2が表示されている。表示されている単カメラ画像62は、カメラC4によって撮像された上部旋回体3の後方画像である。アイコンI1は、単カメラ画像62が表示する7つの画像位置を示すものである。図9に示した単カメラ画像62は、後方画像であるため、上部旋回体3の後方位置に対応するアイコンI1の下側領域が塗りつぶされて表示されている。なお、図9に示した俯瞰画像61及び単カメラ画像62では、上部旋回体3の後方にダンプトラックTRが存在している。図9では、ダンプトラックTRが、作業機4が配置される前方から180度の位置であって、外側を向き停車していることがわかる。さらに、俯瞰画像61及び単カメラ画像62には、後述する上部旋回体3からの距離及び方向を示す目安情報Dが表示されている。また、アイコンI2(目安表示設定部)は、このアイコンを選択することによって、目安情報Dの表示、非表示を切り替えるものである。
[目安情報の表示]
次に、俯瞰画像61及び単カメラ画像62に表示される目安情報Dについて説明する。図10は、目安情報Dの概念を示す図である。図10に示すように、目安情報Dは、距離目安情報D1と方向目安情報D2とを有する。なお、目安情報Dは、例えば地表面レベルGLの位置情報である。そうすることにより、後述する単カメラ画像62において、油圧ショベルの周辺にある障害物との位置関係がより判別しやすくなる。
距離目安情報D1は、上部旋回体3の旋回中心CTから距離を示す情報であり、第1距離目安情報D11、第2距離目安情報D12、第3距離目安情報D13を有する。第1距離目安情報D11は、上部旋回体3の旋回中心CTから左右前後方向への距離が上部旋回体3の後部に設けられたカウンタウェイト8端部までの距離を示す情報である。すなわち、第1距離目安情報D11よりも内側の領域に障害物があった場合、油圧ショベル1が旋回する際に衝突する可能性がある領域であることを意味する。
また、第2距離目安情報D12は、第1距離目安情報D11からさらに半径方向に対して所定距離d1だけ大きくし、ダンプトラックTRなどの外部の作業車両の近接を禁止する距離を示す情報である。この所定距離d1は、例えば、油圧ショベル1が、停止しているダンプトラックTRに向かって走行レバー13,14を操作して走行している場合、第2距離目安情報D12よりも内側にダンプトラックTRが入ったと判断してから走行レバー13,14の操作を中断して第1距離目安情報D11の内側にダンプトラックTRが入らずに安全に停止できる距離である。所定距離d1は、例えば、2mである。そのため、第2距離目安情報D12は、その領域内に障害物が侵入してきた場合に障害物処理部52が障害物を検知しブザー等の警報を発するよう設定することが好ましい。
さらに、第3距離目安情報D13は、第2距離目安情報D12からさらに半径方向に対して所定距離d2分、大きくした距離を示す情報である。具体的に、第3距離目安情報D13は、作業機4を最大に伸ばした状態における作業機4の旋回領域の限界を示す情報である。換言すれば、第2距離目安情報D12と第3距離目安情報D13との間の領域は、作業機4による作業領域であると言える。この場合、第2距離目安情報D12と第3距離目安情報D13との間に位置するダンプトラックTRが存在しても、ブザー17の鳴動による発報を行わないようにしてもよい。
一方、方向目安情報D2は、上部旋回体3の旋回中心CTから、上部旋回体3の前後左右方向を示す情報であり、前基準方向目安情報D21、左基準方向目安情報D22、後基準方向目安情報D23、右基準方向目安情報D24を有する。方向目安情報D2は、上部旋回体3の前後左右方向の周囲に向けて旋回中心CTから直線状に延び、第1距離目安情報D11と第3距離目安情報D13との各交点を結ぶ直線である。
距離目安情報D1についてより詳細に説明する。第1距離目安情報D11は、前基準方向目安情報D21、左基準方向目安情報D22、後基準方向目安情報D23、右基準方向目安情報D24との交差部に、それら目安情報D21〜D24に対してそれぞれ垂直に伸びた4つの直線部101を有する。この直線部101はいずれも所定長さd3の長さを有する。直線部101は、旋回中心CTからそれぞれ前後左右方向に等間隔離れた位置に設けられる。この所定長さd3は、油圧ショベル1の上部旋回体の左右幅方向長さと一致している。同様にして、第2距離目安情報D12及び第3距離目安情報D13のそれぞれは、同じ所定長さd3の長さをもつ直線部102,103を有する。
そして、第1距離目安情報D11は、4つの直線部101の各端部間を、それぞれ旋回中心CTを中心とする同一円によって結合し、4つの円弧部111が形成されている。同様にして、第2距離目安情報D12は、4つの直線部102の各端部間を、それぞれ旋回中心CTを中心とする同一円によって結合し、4つの円弧部112が形成されている。また、第3距離目安情報D13は、4つの直線部103の各端部間を、それぞれ旋回中心CTを中心とする同一円によって結合し、4つの円弧部113が形成されている。
方向目安情報D21,D22,D23,D24に加えて、直線部101〜103の各端部を結んだ、平行配置方向目安情報201,202を設けてもよい。平行配置方向目安情報201,202は、前基準方向目安情報D21、左基準方向目安情報D22、後基準方向目安情報D23、右基準方向目安情報D24に対して平行に2つ配置される。したがって、上部旋回体3の前後左右方向に対して所定長さd3を有する帯状部分が形成される。
[目安情報の変形例の表示形態]
図11は、上述した平行配置方向目安情報201,202が表示された俯瞰画像61及び単カメラ画像62の表示例を示す図である。なお、図11において、方向目安情報D2´を構成する方向目安情報D21´,D22´,D23´,D24´は、方向目安情報D21,D22,D23,D24に平行配置方向目安情報201,202を加えたものである。図11では、ダンプトラックTRが、作業機4が配置される前方から180度の位置であって、外側を向き、第2距離目安情報D12の外側に位置していることがわかる。また、距離目安情報D1の直線部101〜103と平行配置方向目安情報201,202とにより線を格子状に表示することができるので、ダンプトラックTR等の作業車両の方向やその向き(図10に記載されているダンプトラックTRのように、油圧ショベルに対し横向きや縦向きに停車する場合には、ダンプトラックの側面や背面と直線部101〜103とを比較することにより、ダンプトラックTRが斜めに停車していないか確認することができる)、油圧ショベルとの距離を容易に認識することができる。さらに、上記の一部領域は格子状に表示されているが、他の領域は円弧状の線が表示されているため、俯瞰画像全体が煩雑とならずに画像内の距離間を把握しやすい。
なお、上述した目安情報Dを構成する第1距離目安情報D11、第2距離目安情報D12、第3距離目安情報D13は、距離に応じた色表示や異なる線種表示とすることが好ましい。例えば、第1距離目安情報D11を赤色の点線表示、第2距離目安情報D12を黄色の点線表示、第3距離目安情報D13を白色、緑色または青色の点線表示としてもよい。また、方向目安情報D2も同様である。例えば、第1距離目安情報D11と第2距離目安情報D12との間の方向目安情報D2を、第2距離目安情報D12と同じ黄色の点線表示とし、第2距離目安情報D12と第3距離目安情報D13との間の方向目安情報D2を、第3距離目安情報D13と同じ緑色または青色の点線表示とすることが好ましい。また、目安情報Dは、線でなく、マークを配列したものであってもよい。
[目安線の表示による効果]
図12は、上述した目安情報Dを用いた場合における作業の一例を示す図である。図12に示すように、上述した目安情報Dを用いると、上部旋回体3の前後左右方向に対する旋回中心CTからの方向と全周に対する距離とを把握しやすくなる。具体的には、距離目安情報D1を表示することにより、障害物がどの程度油圧ショベル1に近づいているか把握することができると共に、直線部101〜103を有することにより、ダンプトラックTRが油圧ショベルに対し横向きや縦向きに停車する場合に、ダンプトラックの側面や背面と直線部101〜103とを比較することにより、ダンプトラックTRが斜めに停車していないか確認することができる。
また、方向目安情報D2を表示することにより、ダンプトラックTRを、作業機4が配置される前方から左90度、右90度、180度に配置する際に、ベッセルの中央部と油圧ショベル1の左90度、右90度、180度とを容易に一致させることができる。そうすることにより、油圧ショベル1によるダンプトラックTRへの土砂の積み込み作業を効率的に行うことができる(ダンプトラックTRの位置が図12に記載されている位置からずれている場合には、積み込み作業の効率が低下する)。そして、ダンプトラックTRを、上部旋回体3の前後左右方向で、第2距離目安情報D12と第3距離目安情報D13との間の領域に配置しようとする場合、オペレータは、俯瞰画像61あるいは単カメラ画像62を監視しながら、方向目安情報D2で方向を認識しつつ、第2距離目安情報D12の直線部102の適切な位置にダンプトラックTRが到達したときにホーンを鳴らすことによって、ダンプトラックTRのオペレータに、直線部102と平行な向きで近づいたことを知らせて停止させることができる。これによって、ダンプトラックTRを直線部102に対して適切な位置関係で配置することができる。特に、ダンプトラックTRのベッセルの位置を適切な位置に配置誘導することができる。
そして、このようなダンプトラックTRを配置することによって、90度ローディング、180度ローディング、両サイドローディングなどの作業を行うことができる。ダンプトラックTRの直線部102に対する横付けは、ダンプトラックTRの後端であってもよいし、側部であってもよい。
上述した実施の形態では、旋回中心CTを中心として目安情報Dを表示するようにしていたが、これに限らず、図13に示すように、上部旋回体3上の任意の点Gを中心として目安情報Dを表示するようにしてもよい。
また、上述した実施の形態では、方向目安線情報D2を破線や直線で表示していたが、これに限らず、図14に示すように、方向目安線情報D2と距離目安線情報D1とが交差する位置に、点を表示した方向目安線情報D3(D31〜D34)を表示してもよい。また、図15に示すように、方向目安線情報D2と距離目安線情報D1の1つ(距離目安線情報D13)とが交差する位置に、点を表示した方向目安線情報D4(D41〜D44)を表示してもよい。
なお、本発明は前述の実施形態に限定されるものではなく、本発明の目的を達成できる範囲での変形、改良等は本発明に含まれるものである。
前記実施形態では、モニタ16とは別に、周辺監視モニタ15を設けていたが、本発明はこれに限られず、モニタ16上に俯瞰画像61や単カメラ画像62を表示するように構成してもよい。また、周辺監視モニタ15をタッチパネルディスプレイとして構成していたが、タッチセンサを内蔵しない通常のディスプレイを用いてもよい。
前記実施形態では、周辺監視モニタ15上に俯瞰画像61と、単カメラ画像62を同時表示させるように構成していたが、本発明はこれに限られず、俯瞰画像のみや単カメラ画像のみを周辺監視モニタ15上に表示するように構成してもよい。
また、前記実施形態では、タッチパネルディスプレイ60におけるカメラ61〜67で撮像された画像が表示される領域には、カメラ61〜67の内いずれかのカメラで撮像した画像しか表示されないよう構成していたが、同時に二つ以上の画像を表示できるように構成してもよい。
また、上述した実施の形態では、上部旋回体3の外周にカメラを7台設けていたが、これよりも少ないカメラの台数で周辺監視装置を構成してもよく、さらにはこれよりも多くのカメラの台数で周辺監視装置を構成してもよい。
さらに、上述した実施の形態では、周辺監視装置は、レーダとカメラが協働するように構成していたが、これに限らず、カメラ単独で周辺監視装置を構成してもよい。
加えて、上述の実施形態では、距離目安情報D1と方向目安情報D2とを同時に表示する形態のみ開示しているが、距離目安情報D1のみ、もしくは方向目安情報D2のみ表示するように構成してもよい。
また、鉱山などで使用されるマイニング用油圧ショベルに基づいて説明したが、建設現場において用いられる油圧ショベルにて本発明を適用してもよい。
また、上述した実施の形態では、作業機械の運転席6に周辺監視モニタ15やブザー17を設けた構成で説明したが、その他の場所、例えば、作業機械の遠隔操作を行うための図16に示した遠隔操作席300や、鉱山内にある、複数の作業機械を全体的に管理・統制する管制室内に設けてもよい。また、図16に示した遠隔操作用モニタ301を周辺監視モニタとして用いてもよい。さらに、図17に示すように、周辺監視モニタ15やブザー17を携帯端末302に設け、オペレータが携帯端末302に表示された俯瞰画像などを見るようにしてもよい。ここで、遠隔操作席300や管制室において周辺監視モニタ15に俯瞰画像を表示する場合や、携帯端末302を周辺監視モニタ15やブザー17として用いる場合には、作業機械と、遠隔操作席300・管制室・携帯端末302等のそれぞれに何らかの通信手段を設け、俯瞰画像等の情報の送受信を行う構成であってもよい。
1 油圧ショベル
2 下部走行体
3 上部旋回体
4a ブーム
4b アーム
4c バケット
4d ブームシリンダ
4e アームシリンダ
4f バケットシリンダ
4 作業機
5 キャブベース
6 運転室
7 パワーコンテナ
8 カウンタウェイト
10 オペレータシート
11,12 操作レバー
13,14 走行レバー
15 周辺監視モニタ
16 モニタ
17 ブザー
40 周辺監視コントローラ
42 通信コントローラ
43 モニタコントローラ
44 エンジンコントローラ
45 ポンプコントローラ
51 画像処理部
52 障害物処理部
53 表示制御部
54 俯瞰画像生成部
55 画像合成部
61 俯瞰画像
62 単カメラ画像
63 領域
101〜103 直線部
111〜113 円弧部
201,202 平行配置方向目安情報
300 遠隔操作席
301 遠隔操作用モニタ
302 携帯端末
A1 障害物情報
B10 ボタン
C カメラ群
C1〜C7 カメラ
CT 旋回中心
D 目安情報
D1 距離目安情報
D11 第1距離目安情報
D12 第2距離目安情報
D13 第3距離目安情報
D2,D2´,D3,D4 方向目安情報
D21,D21´ 前基準方向目安情報
D22,D22´ 左基準方向目安情報
D23,D23´ 後基準方向目安情報
D24,D24´ 右基準方向目安情報
E0,E1〜E8,E20 領域
E21 昇降ラダー周辺領域
GL 地表面レベル
I1,I2 アイコン
P,P1〜P7 画像
P11〜P17 変換画像
R レーダ群
R1〜R8 レーダ
TR ダンプトラック

Claims (6)

  1. 上部旋回体に作業機を備えた作業機械の周辺監視装置であって、
    前記作業機械の周囲状況を取得する複数のカメラと、
    前記複数のカメラが撮像した画像をもとに俯瞰画像を生成する画像処理部と、
    前記複数のカメラのうちの1つのカメラの画像である単カメラ画像及び/または前記俯瞰画像を表示する表示部と、
    前記上部旋回体の基準位置から該上部旋回体の周囲に配置された方向目安情報を前記単カメラ画像上及び/または前記俯瞰画像上に表示する表示制御部と、
    を備えたことを特徴とする作業機械の周辺監視装置。
  2. 前記方向目安情報は、前記上部旋回体の基準位置から該上部旋回体の周囲に向けて延びる直線であることを特徴とする請求項1に記載の作業機械の周辺監視装置。
  3. 前記方向目安情報は、前記上部旋回体の旋回中心から直線状に延びる基準方向目安情報から周方向両側にそれぞれ所定距離をおいて平行配置される平行配置方向目安情報を有することを特徴とする請求項1または2に記載の作業機械の周辺監視装置。
  4. 前記方向目安情報の表示/非表示の設定を行う目安表示設定部を備え、
    前記表示制御部は、前記目安表示設定部の設定に従って前記方向目安情報の表示/非表示を行うことを特徴とする請求項1〜3のいずれか一つに記載の作業機械の周辺監視装置。
  5. 前記方向目安情報は、地表面レベルの位置情報であることを特徴とする請求項1〜4のいずれか一つに記載の作業機械の周辺監視装置。
  6. 前記表示部が、遠隔操作席、管制室、または携帯端末に設けられたことを特徴とする請求項1に記載の作業機械の周辺監視装置。
JP2017510058A 2015-03-31 2016-03-29 作業機械の周辺監視装置 Active JP6216097B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2015/060295 WO2016157463A1 (ja) 2015-03-31 2015-03-31 作業機械の周辺監視装置
JPPCT/JP2015/060295 2015-03-31
PCT/JP2016/060250 WO2016159012A1 (ja) 2015-03-31 2016-03-29 作業機械の周辺監視装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2016159012A1 true JPWO2016159012A1 (ja) 2017-06-15
JP6216097B2 JP6216097B2 (ja) 2017-10-18

Family

ID=57006821

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015521899A Pending JPWO2016157463A1 (ja) 2015-03-31 2015-03-31 作業機械の周辺監視装置
JP2017510058A Active JP6216097B2 (ja) 2015-03-31 2016-03-29 作業機械の周辺監視装置

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015521899A Pending JPWO2016157463A1 (ja) 2015-03-31 2015-03-31 作業機械の周辺監視装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20170284069A1 (ja)
JP (2) JPWO2016157463A1 (ja)
KR (1) KR101895830B1 (ja)
CN (1) CN106716988B (ja)
DE (1) DE112016000127B4 (ja)
WO (2) WO2016157463A1 (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10344450B2 (en) * 2015-12-01 2019-07-09 The Charles Machine Works, Inc. Object detection system and method
EP3537713B1 (en) * 2016-11-01 2021-09-01 Sumitomo (S.H.I.) Construction Machinery Co., Ltd. Surroundings monitoring system for a work machine
JP6779759B2 (ja) * 2016-11-21 2020-11-04 日立建機株式会社 建設機械
DE102017106893B4 (de) * 2017-03-30 2020-07-30 Komatsu Ltd. Arbeitsfahrzeug
JP6909641B2 (ja) 2017-05-31 2021-07-28 株式会社小松製作所 表示システム
EP3668088B1 (en) * 2017-10-17 2021-09-08 Tadano Ltd. Work vehicle
JP7123573B2 (ja) 2018-02-28 2022-08-23 株式会社小松製作所 周辺監視装置、作業機械、周辺監視の制御方法及び表示装置
GB2573509B (en) * 2018-04-26 2020-09-02 Caterpillar Inc Method and system for providing display redundancy on a machine
JP7070047B2 (ja) * 2018-04-26 2022-05-18 コベルコ建機株式会社 旋回式作業機械の旋回制御装置
JP7147248B2 (ja) * 2018-04-27 2022-10-05 株式会社タダノ クレーン車
US10933814B2 (en) 2018-07-19 2021-03-02 Clark Equipment Company Display position for cab with overhead door
JP7115097B2 (ja) * 2018-07-24 2022-08-09 株式会社リコー 通信端末、プログラム、表示方法、記録媒体
EP3832034B1 (en) 2018-07-31 2023-08-23 Sumitomo (S.H.I.) Construction Machinery Co., Ltd. Excavator
US11072368B2 (en) * 2019-01-22 2021-07-27 Deere & Company Dynamically augmented bird's-eye view
DE102019105855A1 (de) * 2019-03-07 2020-09-10 Deutsche Post Ag Fahrzeug mit Anzeigeeinrichtung
DE102019116759A1 (de) * 2019-06-21 2020-12-24 Tadano Demag Gmbh Verfahren zum Betrieb eines Fahrzeugkrans
WO2021054758A1 (ko) * 2019-09-20 2021-03-25 주식회사 와이즈오토모티브 건설장비용 전방 영상 생성 장치
JP7349880B2 (ja) 2019-10-18 2023-09-25 株式会社小松製作所 作業機械の周辺監視システム、作業機械、及び作業機械の周辺監視方法
JP2021147895A (ja) * 2020-03-19 2021-09-27 株式会社小松製作所 作業機械の周辺監視システム、作業機械、及び作業機械の周辺監視方法
DE102020206373A1 (de) 2020-05-20 2021-11-25 Robert Bosch Gesellschaft mit beschränkter Haftung Verfahren zur Kollisionsvermeidung eines Arbeitswerkzeugs einer Arbeitsmaschine mit in einer Umgebung der Arbeitsmaschine befindlichen Hindernissen
CN115298394A (zh) * 2020-05-29 2022-11-04 日立建机株式会社 作业机械
CN112519679A (zh) * 2020-11-26 2021-03-19 哈尔滨北方防务装备股份有限公司 一种基于4g传输的双节履带车环境辅助观察系统
JP6940906B1 (ja) * 2021-03-29 2021-09-29 株式会社レグラス 作業機械の周辺監視装置
JP6940907B1 (ja) * 2021-03-29 2021-09-29 株式会社レグラス 作業機械の周辺監視装置
JP2022170068A (ja) * 2021-04-28 2022-11-10 株式会社小松製作所 表示制御装置、表示制御方法および作業機械
JP2023147753A (ja) * 2022-03-30 2023-10-13 住友重機械建機クレーン株式会社 作業機械の周囲監視装置
KR102578690B1 (ko) * 2022-07-05 2023-09-18 에이치디현대건설기계 주식회사 건설장비의 사각지대 표시 장치

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1072851A (ja) * 1996-08-30 1998-03-17 Shin Caterpillar Mitsubishi Ltd 侵入移動体検出装置
JP2009100401A (ja) * 2007-10-19 2009-05-07 Fujitsu Ten Ltd 車載機、車両位置確認用の基準表示方法および表示装置
JP2013034142A (ja) * 2011-08-03 2013-02-14 Nippon Seiki Co Ltd 周辺画像表示装置
JP2014161087A (ja) * 2014-04-17 2014-09-04 Komatsu Ltd 作業車両用周辺監視システム及び作業車両

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5128566B2 (ja) 2009-09-28 2013-01-23 住友重機械工業株式会社 周囲画像提示装置及び操作支援システム
JP5269026B2 (ja) 2010-09-29 2013-08-21 日立建機株式会社 作業機械の周囲監視装置
JP5750344B2 (ja) 2011-09-16 2015-07-22 日立建機株式会社 作業機の周囲監視装置
JP5888956B2 (ja) * 2011-12-13 2016-03-22 住友建機株式会社 ショベル及び該ショベルの周囲画像表示方法
KR102102133B1 (ko) * 2011-12-26 2020-04-20 스미도모쥬기가이고교 가부시키가이샤 쇼벨의 화상표시장치
EP2808455B1 (en) * 2012-01-27 2018-05-30 Doosan Infracore Co., Ltd. Operational stability enhancing device for construction machinery
US20160006947A1 (en) * 2013-02-08 2016-01-07 Hitachi Construction Machinery Co., Ltd. Surroundings monitoring device for slewing-type work machine
JP6165085B2 (ja) * 2014-03-07 2017-07-19 日立建機株式会社 作業機械の周辺監視装置
US9667875B2 (en) * 2015-01-21 2017-05-30 Caterpillar Inc. Vision system and method of monitoring surroundings of machine

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1072851A (ja) * 1996-08-30 1998-03-17 Shin Caterpillar Mitsubishi Ltd 侵入移動体検出装置
JP2009100401A (ja) * 2007-10-19 2009-05-07 Fujitsu Ten Ltd 車載機、車両位置確認用の基準表示方法および表示装置
JP2013034142A (ja) * 2011-08-03 2013-02-14 Nippon Seiki Co Ltd 周辺画像表示装置
JP2014161087A (ja) * 2014-04-17 2014-09-04 Komatsu Ltd 作業車両用周辺監視システム及び作業車両

Also Published As

Publication number Publication date
DE112016000127T5 (de) 2017-08-03
WO2016157463A1 (ja) 2016-10-06
US20170284069A1 (en) 2017-10-05
JPWO2016157463A1 (ja) 2018-01-18
DE112016000127B4 (de) 2019-06-13
KR20170040349A (ko) 2017-04-12
CN106716988A (zh) 2017-05-24
WO2016159012A1 (ja) 2016-10-06
CN106716988B (zh) 2019-01-22
KR101895830B1 (ko) 2018-09-07
JP6216097B2 (ja) 2017-10-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6216097B2 (ja) 作業機械の周辺監視装置
JP6200121B2 (ja) 作業機械の周辺監視装置
JP6427597B2 (ja) 作業機械の周辺監視装置及び作業機械の周辺監視方法
JP6659673B2 (ja) 作業機械の周辺監視装置及び作業機械の周辺監視方法
JP7108750B2 (ja) システムおよび方法
JP2016030891A (ja) 旋回式作業機の周囲表示装置
JP2016194237A (ja) 作業機械
JP7145137B2 (ja) 作業機械の制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170302

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20170413

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20170530

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170606

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170807

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170829

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170921

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6216097

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250