JPWO2016143486A1 - 耐水素脆化特性に優れた高強度オーステナイト系ステンレス鋼およびその製造方法 - Google Patents
耐水素脆化特性に優れた高強度オーステナイト系ステンレス鋼およびその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2016143486A1 JPWO2016143486A1 JP2017504946A JP2017504946A JPWO2016143486A1 JP WO2016143486 A1 JPWO2016143486 A1 JP WO2016143486A1 JP 2017504946 A JP2017504946 A JP 2017504946A JP 2017504946 A JP2017504946 A JP 2017504946A JP WO2016143486 A1 JPWO2016143486 A1 JP WO2016143486A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- less
- stainless steel
- austenitic stainless
- embrittlement resistance
- hydrogen
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 110
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 80
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 title claims abstract description 80
- 229910000963 austenitic stainless steel Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 43
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 26
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 7
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 5
- 239000012535 impurity Substances 0.000 claims abstract description 5
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 claims abstract description 5
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 claims abstract description 5
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims abstract description 4
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 claims abstract description 4
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 4
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 claims abstract description 3
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 claims description 33
- 239000010959 steel Substances 0.000 claims description 33
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 26
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 26
- 229910052758 niobium Inorganic materials 0.000 claims description 10
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 7
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 7
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 claims 1
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 abstract description 3
- 239000003245 coal Substances 0.000 abstract 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 22
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 21
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 21
- 239000000463 material Substances 0.000 description 19
- 229910001566 austenite Inorganic materials 0.000 description 17
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 12
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 12
- 238000005728 strengthening Methods 0.000 description 12
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 11
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 9
- 238000000034 method Methods 0.000 description 8
- 229910052761 rare earth metal Inorganic materials 0.000 description 7
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 7
- 238000009864 tensile test Methods 0.000 description 7
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 7
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 description 7
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 6
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 6
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 6
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 6
- 239000006104 solid solution Substances 0.000 description 6
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 5
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 5
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 4
- 229910000734 martensite Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 4
- 239000000047 product Substances 0.000 description 4
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 3
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000011161 development Methods 0.000 description 3
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 3
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 3
- 238000009628 steelmaking Methods 0.000 description 3
- 229910000859 α-Fe Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 2
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 2
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 2
- 238000000227 grinding Methods 0.000 description 2
- 229910000765 intermetallic Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000001247 metal acetylides Chemical class 0.000 description 2
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 2
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 2
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 2
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 2
- 229910000975 Carbon steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052765 Lutetium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052779 Neodymium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000538 analytical sample Substances 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 239000010962 carbon steel Substances 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 239000005431 greenhouse gas Substances 0.000 description 1
- 238000005098 hot rolling Methods 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 229910052747 lanthanoid Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002602 lanthanoids Chemical class 0.000 description 1
- 229910052746 lanthanum Inorganic materials 0.000 description 1
- FZLIPJUXYLNCLC-UHFFFAOYSA-N lanthanum atom Chemical compound [La] FZLIPJUXYLNCLC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OHSVLFRHMCKCQY-UHFFFAOYSA-N lutetium atom Chemical compound [Lu] OHSVLFRHMCKCQY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 238000005554 pickling Methods 0.000 description 1
- 230000001376 precipitating effect Effects 0.000 description 1
- 230000002250 progressing effect Effects 0.000 description 1
- 230000000644 propagated effect Effects 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 1
- 229910052706 scandium Inorganic materials 0.000 description 1
- SIXSYDAISGFNSX-UHFFFAOYSA-N scandium atom Chemical compound [Sc] SIXSYDAISGFNSX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 1
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 1
- 239000002436 steel type Substances 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
- 230000000930 thermomechanical effect Effects 0.000 description 1
- 235000013619 trace mineral Nutrition 0.000 description 1
- 239000011573 trace mineral Substances 0.000 description 1
- 238000010792 warming Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003313 weakening effect Effects 0.000 description 1
- 229910052727 yttrium Inorganic materials 0.000 description 1
- VWQVUPCCIRVNHF-UHFFFAOYSA-N yttrium atom Chemical compound [Y] VWQVUPCCIRVNHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21D—MODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
- C21D9/00—Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
- C21D9/46—Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for sheet metals
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21D—MODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
- C21D1/00—General methods or devices for heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering
- C21D1/74—Methods of treatment in inert gas, controlled atmosphere, vacuum or pulverulent material
- C21D1/76—Adjusting the composition of the atmosphere
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21D—MODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
- C21D6/00—Heat treatment of ferrous alloys
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21D—MODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
- C21D6/00—Heat treatment of ferrous alloys
- C21D6/004—Heat treatment of ferrous alloys containing Cr and Ni
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21D—MODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
- C21D6/00—Heat treatment of ferrous alloys
- C21D6/005—Heat treatment of ferrous alloys containing Mn
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21D—MODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
- C21D6/00—Heat treatment of ferrous alloys
- C21D6/008—Heat treatment of ferrous alloys containing Si
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21D—MODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
- C21D8/00—Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21D—MODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
- C21D8/00—Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
- C21D8/02—Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips
- C21D8/0205—Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips of ferrous alloys
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21D—MODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
- C21D8/00—Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
- C21D8/02—Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips
- C21D8/0221—Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips characterised by the working steps
- C21D8/0226—Hot rolling
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/001—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing N
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/002—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing In, Mg, or other elements not provided for in one single group C22C38/001 - C22C38/60
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/005—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing rare earths, i.e. Sc, Y, Lanthanides
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/02—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing silicon
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/06—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing aluminium
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/18—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
- C22C38/40—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
- C22C38/42—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with copper
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/18—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
- C22C38/40—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
- C22C38/44—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with molybdenum or tungsten
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/18—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
- C22C38/40—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
- C22C38/46—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with vanadium
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/18—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
- C22C38/40—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
- C22C38/48—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with niobium or tantalum
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/18—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
- C22C38/40—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
- C22C38/50—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with titanium or zirconium
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/18—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
- C22C38/40—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
- C22C38/54—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with boron
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/18—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
- C22C38/40—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
- C22C38/58—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with more than 1.5% by weight of manganese
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21D—MODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
- C21D2211/00—Microstructure comprising significant phases
- C21D2211/001—Austenite
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21D—MODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
- C21D2211/00—Microstructure comprising significant phases
- C21D2211/004—Dispersions; Precipitations
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Heat Treatment Of Steel (AREA)
- Heat Treatment Of Sheet Steel (AREA)
Abstract
Description
本願は、2015年3月6日に、日本に出願された特願2015−044644号に基づき優先権を主張し、その内容をここに援用する。
これらのことから、水素ステーションのディスペンサーに付随する液体水素用の貯蔵容器や水素ガス配管などに用いられる金属材料は、70MPaの高圧かつ低温の水素ガスに曝されることが想定される。
また、特許文献2に記載のステンレス鋼は、水素脆化しやすいマルテンサイト相を含んでいるため、水素環境下での適用は困難である。
また、特許文献3に記載のステンレス鋼は、実質的にNiを10%以上含んでおり、これよりNi含有量を少なくする場合はMoやNb、V、Nd等の添加が必要となるため、高コストである。
また、特許文献4に記載のステンレス鋼は、強度に関してはSUS316鋼と同程度であり、さらなる強度の向上が望まれる。
特許文献5に記載のステンレス鋼では、η相金属間化合物を活用している。しかしながら、20%以上のNiの添加が必要となり合金コストの増加を招く。
そこで、本発明者らは、主要元素を活用して得られる析出物として、Cr系炭窒化物に着目した。
(b)しかしながら、Cr系炭窒化物の平均サイズを100nm以下に制御し、かつCr系炭窒化物の量を質量%で0.001〜0.5%に制御することで、水素脆化により生成するき裂の生成・進展が著しく抑制される。その結果、耐水素脆化特性が向上する。
(c)このようなCr系炭窒化物の平均サイズと量(質量%)を満たしていれば、Cr系炭窒化物を含有するオーステナイト系ステンレス鋼の高強度化にも有効に作用する。さらにMn添加によるNの固溶強化を活用しつつ、Cr系炭窒化物の析出強化を複合的に作用させることで、SUS316鋼の冷間加工材を上回る700MPa程度の引張強度を得ることができる。
(d)Cr系炭窒化物のサイズは熱処理条件の影響を強く受ける。Cr系炭窒化物の析出ノーズ温度は800℃程度である。これより高い温度で鋼材を保持すると短時間でCr系炭窒化物が析出するが、粗大化が速やかに進行する。このため、Cr系炭窒化物の平均サイズを100nm以下に制御するのは困難である。800℃以下で鋼材を保持すると、Cr系炭窒化物の粗大化は抑制できるが、析出開始に時間がかかってしまう。このため、製造コストの増加に繋がってしまう。
(e)しかしながら、最終熱処理後の冷却時、750℃までの平均冷却速度を2.0℃/s未満に制御することで、ステンレス鋼の高強度化と耐水素脆化特性の向上を両立させるCr系炭窒化物の平均サイズ及び量(質量%)を確保することができる。
Cr系炭窒化物の平均サイズが100nm以下であり、かつCr系炭窒化物の量が質量%で0.001〜0.5%であることを特徴とする耐水素脆化特性に優れた高強度オーステナイト系ステンレス鋼。
まず、本実施形態のオーステナイト系ステンレス鋼の成分組成について説明する。なお、以下の説明において、各元素の含有量の「%」表示は「質量%」を意味する。
以下に、先ず、成分組成の限定理由について説明する。
Cは、オーステナイト相の安定化に有効な元素であり、耐水素脆化特性の向上に寄与する。また、固溶強化およびCr系炭化物による析出強化のため、Cは強度の増加にも寄与する。これら効果を得るため、C含有量を0.01%以上とすることが好ましい。一方、過剰な量のCの添加は、Cr系炭化物の過剰な析出を招き、耐水素脆化特性の低下に繋がる。このため、C含有量の上限を0.2%とする必要がある。より好ましいC含有量の上限は0.15%である。
Siは、オーステナイト相の安定化に有効な元素である。オーステナイト相の安定化により耐水素脆化特性を向上させるため、Si含有量を0.3%以上とする必要がある。Si含有量は0.4%以上であることが好ましい。一方、過剰な量のSiの添加は、シグマ相などの金属間化合物の生成を促進させ、熱間加工性や靭性の低下を招く。このため、Si含有量の上限を1.5%とする必要がある。Si含有量は、より好ましくは1.1%以下である。
Mnは、オーステナイト相の安定化に有効な元素である。オーステナイト相の安定化により加工誘起マルテンサイト相の生成が抑制され、これにより耐水素脆化特性が向上する。このため、Mn含有量を7.0%以上とする必要がある。Mn含有量は7.5%以上であることが好ましい。一方、過剰な量のMnの添加は、水素脆化による割れ発生の起点となるδフェライト相の生成を促進させるため、Mn含有量の上限を11.0%とする必要がある。より好ましいMn含有量の上限は10.5%以下である。
Pは、本実施形態のオーステナイト系ステンレス鋼中に不純物として含まれる。Pは、熱間加工性を低下させる元素であるため、P含有量を極力低減させることが好ましい。具体的には、P含有量を0.06%以下に制限することが好ましく、0.05%以下に制限することがより好ましい。しかし、P含有量の極度の低減は製鋼コストの増大に繋がるため、P含有量は0.008%以上であることが好ましい。
Sは、熱間加工時にオーステナイト粒界に偏析し、粒界の結合力を弱めることで熱間加工時の割れを誘発する元素である。そのため、S含有量の上限を0.008%に制限する必要がある。S含有量の好ましい上限は0.005%である。S含有量は、極力低減させることが好ましいため、特に下限は設けないが、極度の低減は製鋼コストの増大に繋がる。このためS含有量は0.0001%以上であることが好ましい。
Niは、オーステナイト系ステンレス鋼の耐水素脆化特性を向上させる効果が大きい元素である。この効果を十分に得るため、Ni含有量を5.0%以上とする必要がある。Ni含有量は5.5%以上であることが好ましい。一方、過剰な量のNiの添加は材料コストの上昇を招くため、Ni含有量の上限を10.0%とする。Ni含有量は、好ましくは9.5%以下である。
Crは、ステンレス鋼に要求される耐食性を得るために欠くことのできない元素である。加えて、Crは、オーステナイト系ステンレス鋼の強度の上昇にも寄与する元素である。一般的な腐食環境下で既存のSUS316鋼と遜色のない耐食性を確保するため、Cr含有量は14.0%以上とする必要がある。Cr含有量は、好ましくは14.5%以上である。一方、過剰な量のCrの添加は、Cr系炭窒化物の過剰な析出を招き、耐水素脆化特性を低下させる。このため、Cr含有量の上限を20.0%とする必要がある。Cr含有量は、好ましくは18.5%以下である。
Cuは、オーステナイト相の安定化に有効な元素である。オーステナイト相の安定化により耐水素脆化特性を向上させるため、Cu含有量は1.0%以上とする必要がある。Cu含有量は、好ましくは1.8%以上である。一方、過剰な量のCuの添加は、強度の低下につながり、熱間加工性も損なわれるため、Cu含有量の上限を5.0%とする必要がある。Cu含有量は、より好ましくは4.0%以下である。
Nは、オーステナイト相の安定化と耐食性向上に有効な元素である。また、固溶強化およびCr系窒化物の析出強化により、強度の上昇に寄与する。これら効果を得るため、N含有量は0.01%以上とすることが好ましい。N含有量は、好ましくは0.03%以上である。一方、過剰な量のNの添加はCr系窒化物の過剰な生成を促進し、オーステナイト相の耐水素脆化特性や耐食性、靭性を低下させる。このため、N含有量の上限を0.4%とする必要がある。N含有量は、より好ましくは0.3%以下である。
Oは、鋼中で酸化物を形成することで、オーステナイト相の熱間加工性および靭性を低下させる。このため、O(酸素)含有量の上限を0.015%以下に制限する必要がある。O含有量は、好ましくは、0.010%以下である。O(酸素)含有量は、極力低減させることが好ましいが、極度の低減は製鋼コストの増大に繋がる。このためO(酸素)含有量は0.001%以上であることが好ましい。
Moは、オーステナイト系ステンレス鋼の強度の上昇と耐食性の向上に寄与する元素である。しかしながら、Moの添加は合金コストの増加を招く。さらに本実施形態のオーステナイト系ステンレス鋼において、Moはδフェライト相の生成を促進させ、耐水素脆化特性の低下に繋がる。したがって、Mo含有量を0.5%以下とすることが好ましい。一方、Moはスクラップ原料から不可避に混入する元素である。Mo含有量の過度な低減は、溶解原料の制約を招き、製造コストの増加に繋がる。したがって、上記効果と製造コストの抑制を両立させるため、Mo含有量の下限を0.05%とすることが好ましい。
Al、Mg、Ca、REM、Bは、脱酸および熱間加工性、耐食性の向上に有効な元素である。必要に応じて、これらから選択される1種または2種以上の元素を添加してもよい。ただし、これら元素の過剰な量の添加は、製造コストの著しい増加を招く。このため、これら元素の含有量の上限をAl:0.3%以下、Mg、Ca:0.01%以下、REM:0.10%以下、B:0.005%以下とする必要がある。これら元素の含有量の下限は特に設ける必要はないが、脱酸の効果を十分に得るため、Al:0.01%、Mg、Ca:0.0002%、REM:0.01%、B:0.0002%とすることが好ましい。
ここで、REM(希土類元素)は一般的な定義に従い、スカンジウム(Sc)、イットリウム(Y)の2元素と、ランタン(La)からルテチウム(Lu)までの15元素(ランタノイド)の総称を指す。単独の元素を添加してもよいし、2種以上の元素を添加してもよい。REMの含有量は、これら元素の合計量である。
Ti、Nb、Vは、鋼中に固溶するか、または炭窒化物として析出し、強度を増加させるために有効な元素である。必要に応じてこれらから選択される1種または2種以上の元素を添加してもよい。この場合、Ti、Nb、Vのそれぞれの含有量は、0.01%以上が好ましい。ただし、Ti、Nb、Vのそれぞれの含有量が0.50%より多くなると、最終熱処理時に粗大に析出してしまい、Cr系炭窒化物の生成を抑制する。したがって、Ti、Nb、Vのそれぞれの含有量の上限を0.50%以下とする必要がある。Ti、Nb、Vのそれぞれの含有量の好ましい上限は0.30%である。
次に、鋼中に析出するCr系炭窒化物のサイズおよび生成量について説明する。
水素脆化を示した試験片では、Cr系炭窒化物の周辺で、き裂が生成する。これは、各Cr系炭窒化物の周辺に形成されるCr欠乏層に起因して、各Cr系炭窒化物の周辺において局所的に耐水素ガス脆化特性が低下するためである。Cr系炭窒化物の周辺を起点として生成したき裂が連結・伝ぱすることで延性が低下する。
一方、平均冷却速度が速い場合(上限に近い場合)、Cr系炭窒化物は非常に微細であることから、Cr系炭窒化物の平均サイズの下限については特に設けないが、5nm以上であることが好ましい。
過剰な量のCr系炭窒化物が生成すると、Cr系炭窒化物の周辺を起点として生成したき裂の連結・伝ぱが助長されるため、Cr系炭窒化物の生成量を質量%で0.5%以下とする必要がある。好ましくは、Cr系炭窒化物の生成量は質量%で0.45%以下である。一方、冷却速度が速い場合(上限に近い場合)、Cr系炭窒化物は非常に微細であることから、Cr系炭窒化物の平均サイズの下限については特に設けない。しかし、Cr系炭窒化物の生成量については、強度を上昇させる効果を得るため、下限値は0.001%以上であり、好ましくは0.005%以上である。
なお、本実施形態では、1個のCr炭窒化物に対して、面積が最小になるように外接長方形を描く。そして、この外接長方形の長辺をCr炭窒化物の長径とし、外接長方形の短辺をCr炭窒化物の短径とする。
次に、本実施形態に係るオーステナイト系ステンレス鋼の製造方法の一例について説明する。
本実施形態のオーステナイト系ステンレス鋼を製造するには、まず、上記の成分組成からなるステンレス鋼を溶製し、スラブなどの鋼片を製造する。次に、鋼片を所定の温度に加熱して熱間圧延等の熱間加工を行う(熱間加工工程)。
なお、本実施形態のオーステナイト系ステンレス鋼は、鋼板に限定されるものではない。したがって、鋼片は、スラブに限定されるものではなく、目的の製品(棒、管等)の形状に対して、好ましい形状の鋼片(ビレット、ブルーム等)を選択しても達成可能であることは言うまでもない。
熱間加工後の最終熱処理の温度が高すぎると、過剰な粒成長により鋼材の強度が低下する場合や、異常酸化により研削工程を追加することになり生産コストの増加を招く場合がある。このため、最終熱処理の温度の上限を1150℃とする。一方、最終熱処理の温度が低すぎると、熱間加工時の変形組織が残存し、鋼製品の延性が低下するため、下限を1000℃とする。好ましい最終熱処理の温度範囲は1020℃〜1120℃である。
上記温度範囲での熱処理の保持時間を1秒〜1時間とする。これより保持時間が短すぎると、鋼中に加工組織が残存し、延性低下を招く。好ましい保持時間の下限は30秒である。また、熱処理の保持時間が長すぎると、過剰な粒成長により強度が低下する場合や、異常酸化により研削工程を追加することになり生産コストの増加を招く場合がある。好ましい保持時間の上限は40分である。
また、本実施形態の範囲の成分を満たすオーステナイト系ステンレス鋼を使用した水素用機器の製造工程における熱処理、あるいは水素用機器への熱処理によってCr系炭窒化物の平均サイズと生成量を上記の範囲内に制御してもよい。
なお、表中の下線は本実施形態の範囲から外れているものを示す。
得られた熱延焼鈍板から抽出レプリカ法により試料を作製し、次いでTEMによる析出物の観察・EDXによる同定を行い、Cr系炭窒化物を特定した。1個のCr系炭窒化物のサイズは、長径と短径の平均値((長径+短径)/2)として定義した。30個のCr系炭窒化物に対してサイズの測定を行い、30個のCr系炭窒化物のサイズの平均値を、その供試材におけるCr系炭窒化物の平均サイズと定めた。
析出物の量(Cr系炭窒化物の量)は、同様に供試材から分析用サンプルを採取し、電解抽出残渣法により測定した。残渣を濾すフィルターのメッシュサイズは0.2μmのものを使用し、Cr検出量をその供試材のCr系炭窒化物の量とみなした。
上記の厚さ20mmの熱延焼鈍板の長手方向かつ板厚の中心部から、外径3mm、長さ20mmの平行部を持つ丸棒引張試験片を採取した。この丸棒引張試験片を用いて、(1)大気中での引張試験と、(2)高圧水素ガス中での引張試験を行った。
(2)の高圧水素ガス中での引張試験は、試験環境を「70MPa水素中」としたこと以外は、(1)の大気中引張試験と同様にして実施した。
そして、大気中および70MPa水素中の引張強さが650MPaを超える供試材を合格と評価した。
さらに、相対絞りとして、「(高圧水素ガス中での絞り/大気中での絞り)×100(%)」の値を算出した。この値が80%以上である供試材を、高圧水素ガス中での耐水素脆化特性が合格であると評価した。その結果を表3に示す。
Claims (6)
- 質量%で、C:0.2%以下、Si:0.3〜1.5%、Mn:7.0〜11.0%、P:0.06%以下、S:0.008%以下、Ni:5.0〜10.0%、Cr:14.0〜20.0%、Cu:1.0〜5.0%、N:0.01〜0.4%、O:0.015%以下を含有し、残部がFe及び不可避的不純物からなり、
Cr系炭窒化物の平均サイズが100nm以下であり、かつCr系炭窒化物の量が質量%で0.001〜0.5%であることを特徴とする耐水素脆化特性に優れた高強度オーステナイト系ステンレス鋼。 - 更に、質量%で、Mo:0.5%以下を含むことを特徴とする請求項1に記載の耐水素脆化特性に優れた高強度オーステナイト系ステンレス鋼。
- 更に、質量%で、Al:0.3%以下、Mg:0.01%以下、Ca:0.01%以下、REM:0.10%以下、B:0.005%以下から選択される1種または2種以上を含むことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の耐水素脆化特性に優れた高強度オーステナイト系ステンレス鋼。
- 更に、質量%で、Ti:0.5%以下、Nb:0.5%以下、V:0.5%以下から選択される1種または2種以上を含むことを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載の耐水素脆化特性に優れた高強度オーステナイト系ステンレス鋼。
- 高圧水素ガスおよび液体水素環境中で用いられることを特徴とする請求項1〜4のいずれか一項に記載の耐水素脆化特性に優れた高強度オーステナイト系ステンレス鋼。
- 請求項1〜4のいずれか一項に記載の成分組成を有する鋼片を熱間加工する工程と、1000℃〜1150℃で最終熱処理する工程と、前記最終熱処理の工程後に冷却する工程を有し、前記冷却の工程では、750℃までの平均冷却速度を2.0℃/s未満に制御することを特徴とする耐水素脆化特性に優れた高強度オーステナイト系ステンレス鋼の製造方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015044644 | 2015-03-06 | ||
JP2015044644 | 2015-03-06 | ||
PCT/JP2016/054900 WO2016143486A1 (ja) | 2015-03-06 | 2016-02-19 | 耐水素脆化特性に優れた高強度オーステナイト系ステンレス鋼およびその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2016143486A1 true JPWO2016143486A1 (ja) | 2017-11-02 |
JP6492163B2 JP6492163B2 (ja) | 2019-03-27 |
Family
ID=56879418
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017504946A Active JP6492163B2 (ja) | 2015-03-06 | 2016-02-19 | 耐水素脆化特性に優れた高強度オーステナイト系ステンレス鋼およびその製造方法 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10501819B2 (ja) |
EP (1) | EP3266898B1 (ja) |
JP (1) | JP6492163B2 (ja) |
KR (1) | KR101965524B1 (ja) |
CN (1) | CN107406934B (ja) |
ES (1) | ES2848386T3 (ja) |
WO (1) | WO2016143486A1 (ja) |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3604595B1 (en) * | 2017-03-30 | 2024-04-24 | NIPPON STEEL Stainless Steel Corporation | High-mn austenitic stainless steel for hydrogen having excellent weldability, welded joint using same, device for hydrogen using same, and method for producing welded joint |
JP7012557B2 (ja) * | 2018-02-23 | 2022-01-28 | 日鉄ステンレス株式会社 | 高Mnオーステナイト系ステンレス鋼およびその製造方法 |
US20220170129A1 (en) | 2019-03-26 | 2022-06-02 | Jfe Steel Corporation | Ferritic stainless steel sheet and method for manufacturing the same |
CN114829636B (zh) * | 2019-12-19 | 2024-03-26 | 日铁不锈钢株式会社 | 冷加工性优异的高硬度-高耐蚀性用途的马氏体系不锈钢及其制造方法 |
CN114929919B (zh) * | 2020-01-09 | 2023-05-05 | 日铁不锈钢株式会社 | 奥氏体系不锈钢钢材 |
CN113146095B (zh) * | 2021-03-01 | 2023-04-11 | 哈尔滨威尔焊接有限责任公司 | 一种奥氏体高合金钢专用焊材及应用 |
US20240209486A1 (en) * | 2021-06-03 | 2024-06-27 | Nippon Steel Stainless Steel Corporation | Austenitic stainless steel material, method for producing the same, and device for hydrogen |
CN114058976A (zh) * | 2021-10-20 | 2022-02-18 | 中国科学院金属研究所 | 一种高压氢气隔膜压缩机耐氢脆膜片专用板材的制备方法 |
CN114058977A (zh) * | 2021-10-20 | 2022-02-18 | 中国科学院金属研究所 | 一种牌号为mp-2的高强度耐氢脆膜片及制备方法 |
KR20230073482A (ko) * | 2021-11-19 | 2023-05-26 | 한국재료연구원 | 고강도 고인성 중엔트로피 합금 및 그 제조 방법 |
KR20240050060A (ko) * | 2022-10-11 | 2024-04-18 | 주식회사 포스코 | 저온 충격인성이 우수한 오스테나이트계 스테인리스강 및 그 제조 방법 |
KR20240094640A (ko) * | 2022-12-16 | 2024-06-25 | 주식회사 포스코 | 내수소취성 및 저온 충격인성이 향상된 오스테나이트계 스테인리스강, 및 그 제조방법 |
CN116970775A (zh) * | 2023-07-31 | 2023-10-31 | 淮安振达新能源装备有限公司 | 一种氢能装备用抗氢脆部件制造方法 |
CN117444552B (zh) * | 2023-12-25 | 2024-03-12 | 中北大学 | 一种提高316l不锈钢输氢管抗氢脆性能的方法 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2004111285A1 (ja) * | 2003-06-10 | 2004-12-23 | Sumitomo Metal Industries, Ltd. | 水素ガス用オーステナイトステンレス鋼とその製造方法 |
JP2007126688A (ja) * | 2005-11-01 | 2007-05-24 | Nippon Steel & Sumikin Stainless Steel Corp | 高圧水素ガス用オ−ステナイト系高Mnステンレス鋼 |
EP2460904A2 (de) * | 2010-12-03 | 2012-06-06 | Bayerische Motoren Werke AG | Austenitischer Stahl für die Wasserstofftechnik |
JP2014047409A (ja) * | 2012-09-03 | 2014-03-17 | Nippon Steel & Sumitomo Metal | 高圧水素ガス用高強度オーステナイトステンレス鋼 |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB995068A (en) | 1963-10-14 | 1965-06-10 | Allegheny Ludlum Steel | Improvements in or relating to austenitic stainless steel |
JPS6280221A (ja) | 1985-10-03 | 1987-04-13 | Kawasaki Steel Corp | オ−ステナイト系ステンレス厚肉鍛鋼品の製造方法 |
JP2944865B2 (ja) | 1993-08-31 | 1999-09-06 | 山陽特殊製鋼株式会社 | 高強度冷間加工用ステンレス鋼 |
JP2002173742A (ja) | 2000-12-04 | 2002-06-21 | Nisshin Steel Co Ltd | 形状平坦度に優れた高強度オーステナイト系ステンレス鋼帯およびその製造方法 |
JP3696552B2 (ja) | 2001-04-12 | 2005-09-21 | 日新製鋼株式会社 | 加工性,冷間鍛造性に優れた軟質ステンレス鋼板 |
JP4207447B2 (ja) | 2001-07-13 | 2009-01-14 | 大同特殊鋼株式会社 | ステンレス鋼鉄筋及びその製造方法 |
FR2827876B1 (fr) | 2001-07-27 | 2004-06-18 | Usinor | Acier inoxydable austenitique pour deformation a froid pouvant etre suivi d'un usinage |
CA2502207C (en) | 2003-03-20 | 2010-12-07 | Sumitomo Metal Industries, Ltd. | High-strength stainless steel, container and hardware made of such steel |
JP3838216B2 (ja) | 2003-04-25 | 2006-10-25 | 住友金属工業株式会社 | オーステナイト系ステンレス鋼 |
JP4498847B2 (ja) * | 2003-11-07 | 2010-07-07 | 新日鐵住金ステンレス株式会社 | 加工性に優れたオ−ステナイト系高Mnステンレス鋼 |
JP5372467B2 (ja) | 2007-10-29 | 2013-12-18 | 山陽特殊製鋼株式会社 | 耐水素脆化特性に優れたオーステナイト系ステンレス鋼 |
JP5412202B2 (ja) | 2009-07-23 | 2014-02-12 | 日本精線株式会社 | 耐水素脆性に優れた高強度ステンレス鋼線及びそれを用いたステンレス鋼成形品 |
KR101445813B1 (ko) * | 2009-11-30 | 2014-10-01 | 신닛테츠스미킨 카부시키카이샤 | 내수소취화 특성이 우수한 인장 최대 강도가 900 MPa 이상인 고강도 강판 및 그 제조 방법 |
ES2595630T3 (es) | 2010-09-29 | 2017-01-02 | Nippon Steel & Sumikin Stainless Steel Corporation | Acero inoxidable austenítico de alto contenido en Mn y procedimiento de producción del mismo y miembro que usa ese acero |
BR112013018100B1 (pt) * | 2011-03-28 | 2022-04-05 | Nippon Steel Corporation | Aço inoxidável austenítico de alta resistência para gás hidrogênio de alta pressão, recipiente ou tubo para gás hidrogênio e método para produzir aço inoxidável austenítico para gás hidrogênio de alta pressão |
JP6099872B2 (ja) | 2012-03-15 | 2017-03-22 | オムロン株式会社 | Rfidリーダライタおよびrfidタグシステム |
JP2014001422A (ja) | 2012-06-18 | 2014-01-09 | Nippon Steel & Sumitomo Metal | オーステナイト系ステンレス鋼板およびその製造方法 |
-
2016
- 2016-02-19 CN CN201680012710.3A patent/CN107406934B/zh active Active
- 2016-02-19 EP EP16761458.5A patent/EP3266898B1/en active Active
- 2016-02-19 US US15/553,514 patent/US10501819B2/en active Active
- 2016-02-19 JP JP2017504946A patent/JP6492163B2/ja active Active
- 2016-02-19 KR KR1020177023655A patent/KR101965524B1/ko active IP Right Grant
- 2016-02-19 WO PCT/JP2016/054900 patent/WO2016143486A1/ja active Application Filing
- 2016-02-19 ES ES16761458T patent/ES2848386T3/es active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2004111285A1 (ja) * | 2003-06-10 | 2004-12-23 | Sumitomo Metal Industries, Ltd. | 水素ガス用オーステナイトステンレス鋼とその製造方法 |
JP2007126688A (ja) * | 2005-11-01 | 2007-05-24 | Nippon Steel & Sumikin Stainless Steel Corp | 高圧水素ガス用オ−ステナイト系高Mnステンレス鋼 |
EP2460904A2 (de) * | 2010-12-03 | 2012-06-06 | Bayerische Motoren Werke AG | Austenitischer Stahl für die Wasserstofftechnik |
JP2014047409A (ja) * | 2012-09-03 | 2014-03-17 | Nippon Steel & Sumitomo Metal | 高圧水素ガス用高強度オーステナイトステンレス鋼 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR20170107067A (ko) | 2017-09-22 |
EP3266898A1 (en) | 2018-01-10 |
KR101965524B1 (ko) | 2019-04-03 |
US20180030566A1 (en) | 2018-02-01 |
CN107406934B (zh) | 2019-11-08 |
EP3266898B1 (en) | 2020-12-30 |
WO2016143486A1 (ja) | 2016-09-15 |
JP6492163B2 (ja) | 2019-03-27 |
US10501819B2 (en) | 2019-12-10 |
EP3266898A4 (en) | 2018-12-26 |
ES2848386T3 (es) | 2021-08-09 |
CN107406934A (zh) | 2017-11-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6492163B2 (ja) | 耐水素脆化特性に優れた高強度オーステナイト系ステンレス鋼およびその製造方法 | |
JP6684620B2 (ja) | 耐水素脆化特性に優れた高強度オーステナイト系ステンレス鋼およびその製造方法、ならびに高圧水素ガスおよび液体水素環境中で用いる水素用機器 | |
JP6451545B2 (ja) | 高圧水素ガス用高Mn鋼鋼材およびその製造方法、ならびにその鋼材からなる、配管、容器、バルブおよび継手 | |
JP6004140B1 (ja) | オーステナイトステンレス鋼及びその製造方法 | |
JP5131794B2 (ja) | 高圧水素ガス用高強度オーステナイトステンレス鋼 | |
JP5786830B2 (ja) | 高圧水素ガス用高強度オーステナイトステンレス鋼 | |
US11603573B2 (en) | High strength austenitic stainless steel having excellent resistance to hydrogen embrittlement, method for manufacturing the same, and hydrogen equipment used for high-pressure hydrogen gas and liquid hydrogen environment | |
JP6801236B2 (ja) | 低温水素用オーステナイト系ステンレス鋼及びその製造方法 | |
EP3219820B1 (en) | Nickel-base alloy-clad steel plate and method for producing the same | |
JP7012557B2 (ja) | 高Mnオーステナイト系ステンレス鋼およびその製造方法 | |
JP5842537B2 (ja) | 高圧水素貯蔵容器用高強度鋼材 | |
JP2009275249A (ja) | 耐高圧水素環境脆化特性に優れた高強度低合金鋼およびその製造方法 | |
JP5521712B2 (ja) | 強度および低温靭性と脆性亀裂伝播停止特性に優れた低温用Ni含有鋼およびその製造方法 | |
JP6326265B2 (ja) | 熱間加工性と耐水素脆化特性に優れたオーステナイト系ステンレス鋼およびその製造方法 | |
JP6703608B2 (ja) | 耐水素脆化性に優れたオーステナイト系鋼材 | |
JPWO2019082325A1 (ja) | 低温用ニッケル含有鋼 | |
JP6455342B2 (ja) | 高圧水素ガス用高Mn鋼鋼材ならびにその鋼材からなる、配管、容器、バルブおよび継手 | |
JP6455333B2 (ja) | 高圧水素ガス用高Mn鋼鋼材ならびにその鋼材からなる、配管、容器、バルブおよび継手 | |
EP3686306B1 (en) | Steel plate and method for manufacturing same | |
JP5565050B2 (ja) | 強度および低温靭性と脆性亀裂伝播停止特性に優れた9Ni鋼 | |
CN118374731A (zh) | 高压氢气或液氢用奥氏体不锈钢及其制造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170628 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180612 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180807 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181106 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181129 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190205 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190304 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6492163 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |