JPWO2015159421A1 - エネルギー管理コントローラ、エネルギー管理システム、充放電制御方法及びプログラム - Google Patents

エネルギー管理コントローラ、エネルギー管理システム、充放電制御方法及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
JPWO2015159421A1
JPWO2015159421A1 JP2016513592A JP2016513592A JPWO2015159421A1 JP WO2015159421 A1 JPWO2015159421 A1 JP WO2015159421A1 JP 2016513592 A JP2016513592 A JP 2016513592A JP 2016513592 A JP2016513592 A JP 2016513592A JP WO2015159421 A1 JPWO2015159421 A1 JP WO2015159421A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
charge
storage battery
operation mode
energy management
discharge control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016513592A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6261721B2 (ja
Inventor
遠藤 聡
聡 遠藤
裕信 矢野
裕信 矢野
矢部 正明
正明 矢部
聡司 峯澤
聡司 峯澤
一郎 丸山
一郎 丸山
雄喜 小川
雄喜 小川
香 佐藤
香 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Publication of JPWO2015159421A1 publication Critical patent/JPWO2015159421A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6261721B2 publication Critical patent/JP6261721B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L55/00Arrangements for supplying energy stored within a vehicle to a power network, i.e. vehicle-to-grid [V2G] arrangements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/30Constructional details of charging stations
    • B60L53/305Communication interfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/30Constructional details of charging stations
    • B60L53/31Charging columns specially adapted for electric vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/50Charging stations characterised by energy-storage or power-generation means
    • B60L53/51Photovoltaic means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/60Monitoring or controlling charging stations
    • B60L53/63Monitoring or controlling charging stations in response to network capacity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/60Monitoring or controlling charging stations
    • B60L53/64Optimising energy costs, e.g. responding to electricity rates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/12Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries responding to state of charge [SoC]
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J3/00Circuit arrangements for ac mains or ac distribution networks
    • H02J3/12Circuit arrangements for ac mains or ac distribution networks for adjusting voltage in ac networks by changing a characteristic of the network load
    • H02J3/14Circuit arrangements for ac mains or ac distribution networks for adjusting voltage in ac networks by changing a characteristic of the network load by switching loads on to, or off from, network, e.g. progressively balanced loading
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J3/00Circuit arrangements for ac mains or ac distribution networks
    • H02J3/28Arrangements for balancing of the load in a network by storage of energy
    • H02J3/32Arrangements for balancing of the load in a network by storage of energy using batteries with converting means
    • H02J3/322Arrangements for balancing of the load in a network by storage of energy using batteries with converting means the battery being on-board an electric or hybrid vehicle, e.g. vehicle to grid arrangements [V2G], power aggregation, use of the battery for network load balancing, coordinated or cooperative battery charging
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J3/00Circuit arrangements for ac mains or ac distribution networks
    • H02J3/38Arrangements for parallely feeding a single network by two or more generators, converters or transformers
    • H02J3/381Dispersed generators
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J3/00Circuit arrangements for ac mains or ac distribution networks
    • H02J3/38Arrangements for parallely feeding a single network by two or more generators, converters or transformers
    • H02J3/46Controlling of the sharing of output between the generators, converters, or transformers
    • H02J3/466Scheduling the operation of the generators, e.g. connecting or disconnecting generators to meet a given demand
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/007Regulation of charging or discharging current or voltage
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J2300/00Systems for supplying or distributing electric power characterised by decentralized, dispersed, or local generation
    • H02J2300/20The dispersed energy generation being of renewable origin
    • H02J2300/22The renewable source being solar energy
    • H02J2300/24The renewable source being solar energy of photovoltaic origin
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J2310/00The network for supplying or distributing electric power characterised by its spatial reach or by the load
    • H02J2310/50The network for supplying or distributing electric power characterised by its spatial reach or by the load for selectively controlling the operation of the loads
    • H02J2310/56The network for supplying or distributing electric power characterised by its spatial reach or by the load for selectively controlling the operation of the loads characterised by the condition upon which the selective controlling is based
    • H02J2310/62The condition being non-electrical, e.g. temperature
    • H02J2310/64The condition being economic, e.g. tariff based load management
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/34Parallel operation in networks using both storage and other dc sources, e.g. providing buffering
    • H02J7/35Parallel operation in networks using both storage and other dc sources, e.g. providing buffering with light sensitive cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B70/00Technologies for an efficient end-user side electric power management and consumption
    • Y02B70/30Systems integrating technologies related to power network operation and communication or information technologies for improving the carbon footprint of the management of residential or tertiary loads, i.e. smart grids as climate change mitigation technology in the buildings sector, including also the last stages of power distribution and the control, monitoring or operating management systems at local level
    • Y02B70/3225Demand response systems, e.g. load shedding, peak shaving
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy
    • Y02E10/56Power conversion systems, e.g. maximum power point trackers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E70/00Other energy conversion or management systems reducing GHG emissions
    • Y02E70/30Systems combining energy storage with energy generation of non-fossil origin
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/12Electric charging stations
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/16Information or communication technologies improving the operation of electric vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/16Information or communication technologies improving the operation of electric vehicles
    • Y02T90/167Systems integrating technologies related to power network operation and communication or information technologies for supporting the interoperability of electric or hybrid vehicles, i.e. smartgrids as interface for battery charging of electric vehicles [EV] or hybrid vehicles [HEV]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S10/00Systems supporting electrical power generation, transmission or distribution
    • Y04S10/12Monitoring or controlling equipment for energy generation units, e.g. distributed energy generation [DER] or load-side generation
    • Y04S10/126Monitoring or controlling equipment for energy generation units, e.g. distributed energy generation [DER] or load-side generation the energy generation units being or involving electric vehicles [EV] or hybrid vehicles [HEV], i.e. power aggregation of EV or HEV, vehicle to grid arrangements [V2G]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S20/00Management or operation of end-user stationary applications or the last stages of power distribution; Controlling, monitoring or operating thereof
    • Y04S20/20End-user application control systems
    • Y04S20/222Demand response systems, e.g. load shedding, peak shaving
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S30/00Systems supporting specific end-user applications in the sector of transportation
    • Y04S30/10Systems supporting the interoperability of electric or hybrid vehicles
    • Y04S30/12Remote or cooperative charging
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S30/00Systems supporting specific end-user applications in the sector of transportation
    • Y04S30/10Systems supporting the interoperability of electric or hybrid vehicles
    • Y04S30/14Details associated with the interoperability, e.g. vehicle recognition, authentication, identification or billing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S50/00Market activities related to the operation of systems integrating technologies related to power network operation or related to communication or information technologies
    • Y04S50/10Energy trading, including energy flowing from end-user application to grid

Abstract

エネルギー管理システム(1)は、エネルギー管理コントローラ(2)と、電気自動車(8)に搭載された蓄電池(80)の充放電を行うパワーコンディショニングシステム(6)と、を備える。エネルギー管理コントローラ(2)は、複数の運転モードの内の操作権を有する運転モードに従って、パワーコンディショニングシステム(6)を介した蓄電池(80)の充放電制御を行う充放電制御部と、予め定めた遷移条件に基づいて、操作権を次に付与すべき運転モードを判別し、判別した運転モードに操作権を付与する操作権付与部と、を備える。

Description

本発明は、エネルギー管理コントローラ、エネルギー管理システム、充放電制御方法及びプログラムに関する。
動力源として電気を使用する電気自動車が普及している。ユーザは、例えば自宅に設置した充電設備によって、電気自動車に搭載された蓄電池を充電することができる。電気自動車への充電に関し、特許文献1には、蓄電池の予約充電を行うことができる装置が開示されている。
ところで、家電機器への電力の供給を管理するHEMS(Home Energy Management System)が普及してきている。HEMSに電気自動車を組み込むことによって、より安定的で且つ経済的な電力供給が可能になり、ユーザにとって電気自動車の利便性が高まるだけでなく、HEMS自体への信頼性が高まることが期待される。
特開2010−154646号公報
HEMSにおいては、ユーザの生活シーンに応じて家電機器の動作を適切に制御するための技術が進んでいるが、電気自動車に搭載された蓄電池の充放電をユーザの生活シーンに応じて適切に行う技術に関して、未だ有効な提案がなされていないのが実情である。
本発明は、上記課題を解決するためになされたものであり、電気自動車に搭載された蓄電池の充放電をユーザの生活シーンに対応して適切に行うエネルギー管理コントローラ等を提供することを目的とする。
上記目的を達成するため、本発明に係るエネルギー管理コントローラは、
複数の運転モードの内の操作権を有する運転モードに従って、電気自動車に搭載された蓄電池の充放電を行うパワーコンディショニングシステムを介した前記蓄電池の充放電制御を行う充放電制御部と、
予め定めた遷移条件に基づいて、前記操作権を次に付与すべき運転モードを判別し、判別した運転モードに前記操作権を付与する操作権付与部と、を備える。
本発明によれば、電気自動車に搭載された蓄電池の充放電をユーザの生活シーンに対応して適切に行うことができる。したがって、蓄電池を効率的に活用でき、また、ユーザの利便性も向上する。
本発明の実施形態1に係るエネルギー管理システムの全体構成を示す図である。 実施形態1のエネルギー管理コントローラの構成を示すブロック図である。 実施形態1のエネルギー管理コントローラが備える制御部の機能構成を示す図である。 充放電プランの一例を示す図である。 遷移条件テーブルの一例を示す図である。 図5の遷移条件テーブルの内容を模式的に示した図である。 実施形態1の充放電制御処理の手順を示すフローチャート(その1)である。 実施形態1の充放電制御処理の手順を示すフローチャート(その2)である。 本発明の実施形態2に係るエネルギー管理システムの全体構成を示す図である。 実施形態2における優先権取得条件の一例を示す図である。
以下、本発明の実施形態について図面を参照して詳細に説明する。
(実施形態1)
図1は、本発明の実施形態1に係るエネルギー管理システム1の全体構成を示す図である。このエネルギー管理システム1は、一般家庭で使用される電力の管理を行う、いわゆる、HEMS(Home Energy Management System)と呼ばれるシステムである。エネルギー管理システム1は、エネルギー管理コントローラ2と、電力センサ3と、複数の機器4(機器4a,4b,…)と、端末装置5と、PCS6と、発電システム7と、を備える。
電力センサ3は、この家庭(需要地)で消費される電力量を計測する。電力センサ3は、家屋H内に構築された無線ネットワーク(図示せず)を介して、エネルギー管理コントローラ2と通信可能に接続する。この無線ネットワークは、例えば、エコーネットライト(ECHONET Lite)に準じたネットワークである。電力センサ3は、計測した電力量に関するデータをエネルギー管理コントローラ2に送信する。
機器4(機器4a,4b,…)は、例えば、照明器、エアコン、冷蔵庫、IHクッキングヒータ、炊飯器、電子レンジ、床暖房システム等の家屋H内に設置される電気機器である。各機器4は、商用電源9等からの電力を供給する電力線D5に接続されている。各機器4は、上述の図示しない無線ネットワークを介して、エネルギー管理コントローラ2と通信可能に接続する。
PCS6は、EV(電気自動車)8用のパワーコンディショニングシステムである。PCS6は、EV8に搭載されている蓄電池80の充電及び放電を行う。PCS6には、商用電源9等からの電力が、電力線D1、分電盤10及び電力線D2を介して供給される。PCS6は、蓄電池80の充電時には、商用電源9等からの電力を蓄電池80に供給する。また、PCS6は、蓄電池80の放電時には、蓄電池80からの電力を電力線D3を介して分電盤10に供給する。PCS6は、上述の無線ネットワークを介して、エネルギー管理コントローラ2と通信可能に接続する。なお、PCS6とエネルギー管理コントローラ2との間の通信がLANケーブルを介して行われるようにしてもよい。
発電システム7は、何れも図示しないが、太陽光発電パネル(PVパネル)と、パワーコンディショナとを備える。発電システム7は、PVパネルが発電した電気をパワーコンディショナにより直流電力から交流電力に変換し、電力線D4を介して分電盤10に供給する。
端末装置5は、表示機能を備えた携帯可能な通信機器であり、例えば、タブレット型のパーソナルコンピュータやスマートフォン等である。端末装置5は、エネルギー管理コントローラ2と、Wi−Fi(登録商標)等、周知の無線LANの規格に則ったデータ通信を行う。端末装置5は、このエネルギー管理システム1と家屋Hの居住者であるユーザとの間のインタフェース(ユーザインタフェース)として機能する。
エネルギー管理コントローラ2は、家屋H内の適切な場所に設置され、この家庭における消費電力量の監視を行う。また、エネルギー管理コントローラ2は、各機器4の動作制御や動作状態の監視などを行う。さらに、エネルギー管理コントローラ2は、PCS6を介して蓄電池80の充電及び放電を制御する。
エネルギー管理コントローラ2は、図2に示すように、各機器4等と通信するための機器通信部20と、端末装置5と通信するための端末通信部21と、プログラムやデータを保持するためのデータ記憶部22と、これらを制御する制御部23と、を備える。エネルギー管理コントローラ2の各構成部は、バス24を介して相互に接続される。
機器通信部20は、例えば、無線LANカード等の通信インタフェースを備え、上述した無線ネットワークに接続し、制御部23の制御の下、電力センサ3、各機器4、PCS6と無線データ通信を行う。
端末通信部21は、予め定めた近距離無線通信インタフェースを備え、制御部23の制御の下、端末装置5と、例えば、Wi−Fi(登録商標)等、周知の無線LANの規格に則ったデータ通信を行う。
データ記憶部22は、例えば、フラッシュメモリ等の読み書き可能な不揮発性の半導体メモリ等で構成される。データ記憶部22は、後述する遷移条件テーブル220を記憶する。また、データ記憶部22は、図示はしないが、蓄電池80の充放電制御を行うためのプログラムや、このプログラムの実行時に使用されるデータを記憶する。さらに、データ記憶部22は、家庭内の消費電力量を監視するためのプログラムや各機器4の動作を制御するためのプログラム、そして、これらのプログラムの実行時に使用されるデータを記憶する。
制御部23は、CPU(Central Processing Unit)、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)等(何れも図示せず)を含んで構成され、エネルギー管理コントローラ2を統括制御する。図3に示すように、制御部23は、本発明特有の機能として、ユーザインタフェース処理部230と、操作権付与部231と、充放電制御部232と、を備える。これらの構成部の機能は、CPU等が、データ記憶部22に記憶されている充放電制御用のプログラムを実行することで実現される。
ユーザインタフェース処理部230は、端末装置5を介したユーザインタフェース処理を行う。即ち、ユーザインタフェース処理部230は、ユーザからの操作を端末装置5を介して受け付け、受け付けた操作の内容に応じた処理を行う。また、ユーザインタフェース処理部230は、ユーザに提示するための情報(例えば、監視画面データ)を端末装置5に送信し、かかる情報を端末措置5に表示させる処理を行う。
操作権付与部231は、遷移条件テーブル220に基づいて、操作権を次に付与すべき運転モードを判別し、判別した運転モードに操作権を付与する。操作権とはPCS6を操作する権利であり、操作権が付与された運転モードによる制御指令のみがPCS6に送信される。本実施形態において、運転モードとは、蓄電池80の充放電制御における処理モードのことをいい、手動運転モード、プラン運転モード及びカレンダー運転モードの3つがある。
手動運転モードでは、端末装置5を介したユーザの操作に基づいて、蓄電池80の充放電制御が行われる。この場合の操作には、例えば、蓄電池80の充電の開始/停止や、放電の開始/停止を指示する操作などが含まれる。
プラン運転モードでは、複数の充放電プランの内、ユーザにより予め設定された1つの充放電プランに従った蓄電池80の充放電制御が行われる。充放電プランの一例を図4に示す。図4において、「深夜時間帯」とは、電力会社によって提供される電気料金プランで、電気料金が割安となる時間帯をいう。「日中時間帯」とは、「深夜時間帯」以外の時間帯をいう。
カレンダー運転モードでは、エネルギー管理コントローラ2が備えるカレンダー登録機能を用いたユーザの登録内容に基づいて、蓄電池80の充電制御が行われる。カレンダー登録機能とは、ユーザにより予め登録されたイベントと、そのイベントの開始時刻とに基づいて、対応する機器4の動作を制御したり、蓄電池80の充電を行うことができる機能である。ここで、イベントには、例えば、“外出(EVあり)”、“外出(EVなし)”、“帰宅”などが含まれる。例えば、ユーザにより、“外出(EVあり)”、“10:00”という内容でカレンダー登録されると、エネルギー管理コントローラ2は、午前10時までに蓄電池80の充電が完了するようにPCS6を制御する。
図5に、本実施形態における遷移条件テーブル220の内容を示す。遷移条件テーブル220は、現在、操作権を有する運転モードと、遷移条件と、その遷移条件が成立した場合に次に操作権が付与されるべき運転モードと、を対応付けたレコードが複数登録されたデータテーブルである。
図5に示す遷移条件テーブル220では、例えば、現在、手動運転モードに操作権がある場合、条件A又は条件Bが成立すると操作権がプラン運転モードに移ることが示されている。ここで、条件Aは、ユーザによって上述した充放電プランによる運転の再開を指示する操作が行われることを示し、条件Bは、EV8がPCS6に接続されていない状態で、且つ事前充電期間でないことを示す。事前充電期間とは、上述したカレンダー運転モードにおける蓄電池80の充電期間をいう。
また、現在、手動運転モードに操作権がある場合、図5に示す遷移条件テーブル220では、条件Cが成立すると操作権がカレンダー運転モードに移ることが示されている。ここで、条件Cは、EV8がPCS6に接続されていない状態で、且つ事前充電期間中であることを示す。
また、図5に示す遷移条件テーブル220では、現在、プラン運転モードに操作権がある場合、条件Dが成立すると操作権が手動運転モードに移り、条件Eが成立すると操作権がカレンダー運転モードに移ることが示されている。ここで、条件Dは、EV8がPCS6に接続された状態で、且つ、ユーザにより、端末装置5を介して、蓄電池80の充電の開始/停止、又は放電の開始/停止を指示する操作が行われたことを示す。また、条件Eは、現在時刻が事前充電開始時刻になったことを示す。事前充電開始時刻とは、上述したカレンダー運転モードに従った充電制御において、蓄電池80の充電を開始する時刻をいう。
また、現在、カレンダー運転モードに操作権がある場合、条件Dが成立すると操作権が手動運転モードに移り、条件A又は条件Fが成立すると操作権がプラン運転モードに移ることが示されている。ここで、条件Fは、上述したカレンダー登録機能において、ユーザにより、登録済みのイベントがキャンセルされた(変更も含む)ことを示す。
図6に、図5に示す遷移条件テーブル220の内容を模式的に示す。
充放電制御部232は、手動運転モード、プラン運転モード及びカレンダー運転モードの内の操作権を有する何れか1つの運転モードに従って、PCS6を介して蓄電池80の充放電制御を行う。
図7及び図8は、エネルギー管理コントローラ2の制御部23によって実行される、蓄電池80の充放電を制御する処理(充放電制御処理)の手順を示すフローチャートである。この充放電制御処理は、予め定めた周期で繰り返し実行される。
操作権付与部231は、現在、操作権が付与されている運転モードの判別を行う。その結果、手動モードに操作権がある場合(ステップS101;YES)、操作権付与部231は、遷移条件テーブル220における条件A又は条件Bの成立有無を判別する(ステップS102)。条件A又は条件Bが成立する場合(ステップS102;YES)、操作権付与部231は、手動運転モードから操作権を剥奪し、プラン運転モードに操作権を付与する(ステップS103)。その後、制御部23は、ステップS116の処理に進む。
ステップS102でNOの場合、操作権付与部231は、遷移条件テーブル220における条件Cの成立有無を判別する(ステップS104)。条件Cが成立する場合(ステップS104;YES)、操作権付与部231は、手動運転モードから操作権を剥奪し、カレンダー運転モードに操作権を付与する(ステップS105)。その後、制御部23は、ステップS116の処理に進む。
プラン運転モードに操作権がある場合(ステップS106;YES)、操作権付与部231は、遷移条件テーブル220における条件Dの成立有無を判別する(ステップS107)。条件Dが成立する場合(ステップS107;YES)、操作権付与部231は、プラン運転モードから操作権を剥奪し、手動運転モードに操作権を付与する(ステップS108)。その後、制御部23は、ステップS116の処理に進む。
ステップS107でNOの場合、操作権付与部231は、遷移条件テーブル220における条件Eの成立有無を判別する(ステップS109)。条件Eが成立する場合(ステップS109;YES)、操作権付与部231は、プラン運転モードから操作権を剥奪し、カレンダー運転モードに操作権を付与する(ステップS110)。その後、制御部23は、ステップS116の処理に進む。
カレンダー運転モードに操作権がある場合(図8のステップS111;YES)、操作権付与部231は、遷移条件テーブル220における条件Dの成立有無を判別する(ステップS112)。条件Dが成立する場合(ステップS112;YES)、操作権付与部231は、カレンダー運転モードから操作権を剥奪し、手動運転モードに操作権を付与する(ステップS113)。その後、制御部23は、ステップS116の処理に進む。
ステップS112でNOの場合、操作権付与部231は、遷移条件テーブル220における条件A又は条件Fの成立有無を判別する(ステップS114)。条件A又は条件Fが成立する場合(ステップS114;YES)、操作権付与部231は、カレンダー運転モードから操作権を剥奪し、プラン運転モードに操作権を付与する(ステップS115)。
ステップS116では、充放電制御部232は、操作権を有する運転モードに従って、PCS6を介した蓄電池80の充放電の制御を行う。具体的には、操作権を有する運転モードに従った制御指令を示すデータ(制御データ)をPCS6に送信する。
以上説明したように、本発明の実施形態1に係るエネルギー管理システム1では、いわゆるHEMSコントローラに相当するエネルギー管理コントローラ2によって、EV8に搭載される蓄電池80の充放電制御が行われる。そして、エネルギー管理コントローラ2は、ユーザによる端末装置5を介した蓄電池80に対する充電の開始/停止、又は放電の開始/停止の指示に応じた制御(手動運転モード)のみならず複数態様での自動制御(プラン運転モード、カレンダー運転モード)を行う。このため、EV8の蓄電池80の充放電を、家屋Hの居住するユーザの生活シーンに対応して適切に行うことができる。したがって、蓄電池80を効率的に活用でき、また、ユーザの利便性も向上する。
そして、エネルギー管理コントローラ2は、上記の複数の運転モードによる制御が競合しないように、操作権を有する運転モードに従った充放電制御を行い、遷移条件テーブル220に基づいて、操作権を次に付与すべき運転モードを適切に判別し、判別した運転モードに操作権を付与する。このため、操作権を有する運転モード、即ち、蓄電池80の充放電制御の手法を適切且つスムーズに切り替えることができ、ユーザニーズに即し、且つ、効率的に蓄電池80の充放電を行うことができる。
なお、本実施形態の変形例として、制御部23は、操作権付与部231と充放電制御部232を統合した機能を備える構成であってもよい。即ち、充放電制御部232が、上述した操作権付与部231の機能と同様に、遷移条件テーブル220に基づいて、PCS6を操作する権利を次に付与すべき運転モードを判別し、判別した運転モードに従って、PCS6を介した蓄電池80の充放電制御を行ってもよい。
(実施形態2)
続いて、本発明の実施形態2に係るエネルギー管理システムについて説明する。なお、以下の説明において、実施形態1と共通する構成要素等については、同一の符号を付し、その説明を省略する。
図9は、実施形態2のエネルギー管理システム1Aの全体構成を示す図である。このエネルギー管理システム1Aでは、実施形態1のエネルギー管理システム1の構成に、PCS6と通信線により接続されるPCSリモコン11が新たに追加されている。
PCSリモコン11は、ユーザが、PCS6を操作するためのリモートコントローラである。PCSリモコン11は、何れも図示しないが、タッチパネル、タッチパッド等の入力デバイスと、フルドット形式のLCD(Liquid Crystal Display)パネル等の表示デバイスと、マイクロコンピュータと、を含んで構成される。
ユーザは、PCSリモコン11を操作して、PCS6に、蓄電池80の充電の開始/停止、又は放電の開始/停止を指示することができる。また、ユーザは、PCSリモコン11を操作して、複数の自動制御の中から所望の自動制御を選択することで、PCSリモコン11に、選択した自動制御を実行させることができる。
このように、実施形態2のエネルギー管理システム1Aでは、エネルギー管理コントローラ2のみならず、PCSリモコン11によっても、PCS6を介して蓄電池80の充放電制御が行われる。このため、双方の制御が競合する場合に生じる不都合(例えば、充放電効率の低下など)を解消するための工夫が必要となる。
そこで、実施形態2のエネルギー管理システム1Aでは、PCS6は、PCSリモコン11とエネルギー管理コントローラ2の2つのコントローラの内、PCS6を操作する権利である優先権を取得した方からの制御指令を受け付け、優先権を取得していない方からの制御指令を受け付けない仕様に予め設定されている。
PCSリモコン11とエネルギー管理コントローラ2の内の何れが優先権を取得しているかについては、PCS6によって管理される。PCS6は、PCSリモコン11又はエネルギー管理コントローラ2から、優先権取得を示す情報が含まれた制御データを受信すると、当該制御データの送信元のコントローラに対して優先権を付与する。
PCSリモコン11及びエネルギー管理コントローラ2は、それぞれ予め定めた優先権取得条件に則って優先権を取得する。
本実施形態では、PCSリモコン11においては、ユーザにより操作されたことを優先権取得条件としている。具体的には、PCSリモコン11は、ユーザによる操作が行われると、優先権取得条件が成立したと判別し、PCS6に対して優先権の取得通知を発行する。より詳細には、PCSリモコン11は、ユーザの操作内容に基づく制御データをPCS6に送信する際、当該制御データに優先権取得を示す情報を格納する。かかる制御データを受信したPCS6は、PCSリモコン11に優先権を付与すると共に、かかる制御データが示す制御指令に従って蓄電池80の充放電制御を行う。
一方、エネルギー管理コントローラ2では、図10に示すように定義された複数の優先権取得条件に基づいて優先権取得の要否を判別する。エネルギー管理コントローラ2の制御部23は、優先権取得の要否を判別する処理(優先権取得要否判別処理)を予め定めた周期で繰り返し実行する。本実施形態では、制御部23は、上述した充放電制御処理(図7、図8参照)が開始されると、先ず、この優先権取得要否判別処理を実行する。
優先権取得要否判別処理では、制御部23は、図10のように定義された複数の優先権取得条件の各々について、その成立有無を判別する。そして何れかの優先権取得条件が成立すると、制御部23は、優先権取得の必要があると判別する。
優先権取得の必要がある場合、制御部23は、PCS6に対して優先権の取得通知を発行する。より詳細には、制御部23は、PSC6に送信する制御データ(図8のステップS116参照)に優先権取得を示す情報を格納する。かかる制御データを受信したPCS6は、エネルギー管理コントローラ2に優先権を付与すると共に、かかる制御データが示す制御指令に従って蓄電池80の充放電制御を行う。
以上説明したように、本発明の実施形態2に係るエネルギー管理システム1Aでは、PCS6に対する制御可能な2つのコントローラ(PCSリモコン11、エネルギー管理コントローラ2)の内、予め定めた優先権取得条件に則って優先権を取得した方のコントローラからの制御指令のみがPCS6によって受け付けられる。したがって、双方のコントローラからの制御指令が競合する場合に生じる不都合を解消することができる。
なお、本発明は、上記各実施形態に限定されず、本発明の要旨を逸脱しない範囲での種々の変更は勿論可能である。
例えば、エネルギー管理コントローラ2の構成に、キーボード、マウス、キーパッド、タッチパッドやタッチパネル等の入力デバイスと、CRTディスプレイ、液晶ディスプレイ、有機ELディスプレイ、プラズマディスプレイ等の表示デバイスとが含まれるようにしてもよい。このようにすると、ユーザは、エネルギー管理コントローラ2に対して、蓄電池80の充放電に関する操作を直接入力することができる。
また、上記の実施形態2では、PCS6に対して制御可能なコントローラが、PCSリモコン11及びエネルギー管理コントローラ2の2つであったが、3つ以上であっても勿論構わない。
また、エネルギー管理コントローラ2やPCSリモコン11に、ユーザを識別する機能を設け、上述した操作権や優先権を付与する処理において、ユーザ毎に予め付与した権限(ユーザ権限)も加味して、付与の要否等を判別してもよい。これにより、例えば、上位のユーザの操作を下位のユーザの操作によって取り消すことを禁止してもよい。
また、上記各実施形態において、エネルギー管理コントローラ2によって実行されるプログラムは、CD−ROM(Compact Disc Read Only Memory)、DVD(Digital Versatile Disc)、MO(Magneto-Optical Disk)、USBメモリ、メモリカード等のコンピュータ読み取り可能な記録媒体に格納して配布することも可能である。そして、かかるプログラムを特定の又は汎用のコンピュータにインストールすることによって、当該コンピュータを上記各実施形態におけるエネルギー管理コントローラ2として機能させることも可能である。
また、上記のプログラムをインターネット等の通信ネットワーク上のサーバ装置が有するディスク装置等に格納しておき、例えば、搬送波に重畳させて、コンピュータにダウンロード等するようにしてもよい。また、通信ネットワークを介してプログラムを転送しながら起動実行することによっても、上述の処理を達成することができる。さらに、プログラムの全部又は一部をサーバ装置上で実行させ、その処理に関する情報をコンピュータが通信ネットワークを介して送受信しながらプログラムを実行することによっても、上述の処理を達成することができる。
なお、上述の機能を、OS(Operating System)が分担して実現する場合又はOSとアプリケーションとの協働により実現する場合等には、OS以外の部分のみを上記の記録媒体に格納して配布してもよく、また、コンピュータにダウンロード等してもよい。
本発明は、広義の精神と範囲を逸脱することなく、様々な実施形態及び変形が可能である。また、上述した実施形態は、本発明を説明するためのものであり、本発明の範囲を限定するものではない。つまり、本発明の範囲は、実施形態ではなく、請求の範囲によって示される。そして、請求の範囲内及びそれと同等の発明の意義の範囲内で施される様々な変形が、本発明の範囲内とみなされる。
本発明は、家庭内で使用される電力の管理を行うシステム等に好適に採用され得る。
1,1A エネルギー管理システム、2 エネルギー管理コントローラ、3 電力センサ、4a,4b 機器、5 端末装置、6 PCS、7 発電システム、8 EV、9 商用電源、10 分電盤、11 PCSリモコン、20 機器通信部、21 端末通信部、22 データ記憶部、23 制御部、24 バス、80 蓄電池、220 遷移条件テーブル、230 ユーザインタフェース処理部、231 操作権付与部、232 充放電制御部
上記目的を達成するため、本発明に係るエネルギー管理コントローラは、
複数の運転モードの内の操作権を有する運転モードに従って、電気自動車に搭載された蓄電池の充放電を行うパワーコンディショニングシステムを介した前記蓄電池の充放電制御を行う充放電制御部と、
予め定めた遷移条件に基づいて、前記操作権を次に付与すべき運転モードを判別し、判別した運転モードに前記操作権を付与する処理を予め定めた周期で行う操作権付与部と、を備える。

Claims (14)

  1. 複数の運転モードの内の操作権を有する運転モードに従って、電気自動車に搭載された蓄電池の充放電を行うパワーコンディショニングシステムを介した前記蓄電池の充放電制御を行う充放電制御部と、
    予め定めた遷移条件に基づいて、前記操作権を次に付与すべき運転モードを判別し、判別した運転モードに前記操作権を付与する操作権付与部と、を備える、エネルギー管理コントローラ。
  2. 前記複数の運転モードには、登録された充放電プランに従って前記蓄電池の充放電制御を行うプラン運転モードと、カレンダー登録機能を用いたユーザの登録内容に基づいて前記蓄電池の充放電制御を行うカレンダー運転モードと、ユーザの手動操作によって前記蓄電池の充放電制御を行う手動運転モードと、が含まれる、請求項1に記載のエネルギー管理コントローラ。
  3. 前記操作権付与部は、前記電気自動車と前記パワーコンディショニングシステムとが接続された状態で、ユーザにより前記蓄電池の充放電制御のための手動操作が行われた場合、前記手動運転モードに前記操作権を付与する、請求項2に記載のエネルギー管理コントローラ。
  4. 前記操作権付与部は、ユーザにより前記充放電プランによる運転の再開操作が行われた場合、ユーザにより前記カレンダー登録機能における登録済みのイベントがキャンセルされた場合、又は、前記電気自動車と前記パワーコンディショニングシステムとが接続されていない状態であって前記カレンダー運転モードにおける前記蓄電池の充電期間でない場合、前記プラン運転モードに前記操作権を付与する、請求項2又は3に記載のエネルギー管理コントローラ。
  5. 前記操作権付与部は、前記電気自動車と前記パワーコンディショニングシステムとが接続されていない状態であって前記カレンダー運転モードにおける前記蓄電池の充電期間中である場合、又は、現在時刻が前記カレンダー運転モードにおける前記蓄電池の充電開始時刻になった場合に、前記カレンダー運転モードに前記操作権を付与する、請求項2から4の何れか1項に記載のエネルギー管理コントローラ。
  6. 電気自動車に搭載された蓄電池の充放電を行うパワーコンディショニングシステムを介して前記蓄電池の充放電制御を行うエネルギー管理コントローラであって、
    複数の運転モードに従って、前記パワーコンディショニングシステムを介した前記蓄電池の充放電制御を行う充放電制御部を備え、
    前記複数の運転モードには、登録された充放電プランに従って前記蓄電池の充放電制御を行うプラン運転モードと、カレンダー登録機能を用いたユーザの登録内容に基づいて前記蓄電池の充放電制御を行うカレンダー運転モードと、ユーザの手動操作によって前記蓄電池の充放電制御を行う手動運転モードと、が含まれる、エネルギー管理コントローラ。
  7. 前記充放電制御部は、前記電気自動車と前記パワーコンディショニングシステムとが接続された状態で、ユーザにより前記蓄電池の充放電制御のための手動操作が行われた場合、前記手動運転モードに従って前記蓄電池の充放電制御を行う、請求項6に記載のエネルギー管理コントローラ。
  8. 前記充放電制御部は、ユーザにより前記充放電プランによる運転の再開操作が行われた場合、ユーザにより前記カレンダー登録機能における登録済みのイベントがキャンセルされた場合、又は、前記電気自動車と前記パワーコンディショニングシステムとが接続されていない状態であって前記カレンダー運転モードにおける前記蓄電池の充電期間でない場合、前記プラン運転モードに従って前記蓄電池の充放電制御を行う、請求項6又は7に記載のエネルギー管理コントローラ。
  9. 前記充放電制御部は、前記電気自動車と前記パワーコンディショニングシステムとが接続されていない状態であって前記カレンダー運転モードにおける前記蓄電池の充電期間中である場合、又は、現在時刻が前記カレンダー運転モードにおける前記蓄電池の充電開始時刻になった場合に、前記カレンダー運転モードに従って前記蓄電池の充放電制御を行う、請求項6から8の何れか1項に記載のエネルギー管理コントローラ。
  10. エネルギー管理コントローラと、電気自動車に搭載された蓄電池の充放電を行うパワーコンディショニングシステムと、を備えるエネルギー管理システムであって、
    前記エネルギー管理コントローラは、
    複数の運転モードの内の操作権を有する運転モードに従って、前記パワーコンディショニングシステムを介した前記蓄電池の充放電制御を行う充放電制御部と、
    予め定めた遷移条件に基づいて、前記操作権を次に付与すべき運転モードを判別し、判別した運転モードに前記操作権を付与する操作権付与部と、を備える、エネルギー管理システム。
  11. 前記パワーコンディショニングシステムを介した前記蓄電池の充放電制御を行う第2のコントローラをさらに備え、
    前記パワーコンディショニングシステムは、前記エネルギー管理コントローラと前記第2のコントローラの内、優先権を取得しているコントローラからの制御指令のみを受け付ける、請求項10に記載のエネルギー管理システム。
  12. 前記パワーコンディショニングシステムは、優先権の取得通知を受けると、通知元のコントローラに対して前記優先権を付与し、
    前記エネルギー管理コントローラ及び前記第2のコントローラは、それぞれ予め定めた優先権を取得するための条件が成立すると、前記パワーコンディショニングシステムに対して前記優先権の取得通知を発行する、請求項11に記載のエネルギー管理システム。
  13. 操作権付与部が、予め定めた遷移条件に基づいて、複数の運転モードの内から操作権を次に付与すべき運転モードを判別し、判別した運転モードに前記操作権を付与し、
    充放電制御部が、前記操作権を有する運転モードに従って、電気自動車に搭載された蓄電池の充放電を行うパワーコンディショニングシステムを介した前記蓄電池の充放電制御を行う、充放電制御方法。
  14. コンピュータを、
    複数の運転モードの内の操作権を有する運転モードに従って、電気自動車に搭載された蓄電池の充放電を行うパワーコンディショニングシステムを介した前記蓄電池の充放電制御を行う充放電制御部、
    予め定めた遷移条件に基づいて、前記操作権を次に付与すべき運転モードを判別し、判別した運転モードに前記操作権を付与する操作権付与部、として機能させるためのプログラム。
JP2016513592A 2014-04-18 2014-04-18 エネルギー管理システム Active JP6261721B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2014/061018 WO2015159421A1 (ja) 2014-04-18 2014-04-18 エネルギー管理コントローラ、エネルギー管理システム、充放電制御方法及びプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2015159421A1 true JPWO2015159421A1 (ja) 2017-04-13
JP6261721B2 JP6261721B2 (ja) 2018-01-17

Family

ID=54323661

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016513592A Active JP6261721B2 (ja) 2014-04-18 2014-04-18 エネルギー管理システム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10259335B2 (ja)
EP (1) EP3133712B1 (ja)
JP (1) JP6261721B2 (ja)
CN (1) CN106233563A (ja)
WO (1) WO2015159421A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3058600B1 (fr) * 2016-11-08 2018-11-02 Luca Rossini Installation photovoltaique de site industriel avec dispositif de stockage de l'energie sur des chariots de manutention
JP6897495B2 (ja) * 2017-10-27 2021-06-30 トヨタ自動車株式会社 配車システム及び配車方法
CN109066745B (zh) * 2018-08-09 2022-03-15 蔚来(安徽)控股有限公司 电储能系统及其运行控制方法、装置、系统
EP3680125A1 (de) * 2019-01-10 2020-07-15 FRONIUS INTERNATIONAL GmbH Verfahren und vorrichtung zum laden eines elektrofahrzeuges
EP3689667A1 (en) * 2019-01-30 2020-08-05 Green Motion SA Electrical vehicle charging station with power management
US11135936B2 (en) * 2019-03-06 2021-10-05 Fermata, LLC Methods for using temperature data to protect electric vehicle battery health during use of bidirectional charger
CN109849713A (zh) * 2019-03-25 2019-06-07 南京微晟电源科技有限公司 一种储能充电桩系统
CN109910669B (zh) * 2019-04-29 2021-01-15 恒大智慧充电科技有限公司 充电调控方法、计算机设备及存储介质
JP7319854B2 (ja) * 2019-07-25 2023-08-02 シャープ株式会社 制御システム、被制御装置および被制御装置の制御方法
US11888340B2 (en) * 2020-12-04 2024-01-30 Schneider Electric It Corporation Method to enhance the life of a lithium battery
CN115971263B (zh) 2023-03-20 2023-06-23 太原理工大学 无缝金属复合管在线梯度控温设备及其轧制与热处理方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008054439A (ja) * 2006-08-25 2008-03-06 Toyota Motor Corp 電力システム
JP2009284586A (ja) * 2008-05-20 2009-12-03 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 電力システムおよびその制御方法
JP2010154646A (ja) * 2008-12-25 2010-07-08 Omron Corp 充電制御装置および方法、並びに、プログラム
JP2011151896A (ja) * 2010-01-19 2011-08-04 Toshiba Corp 充放電制御装置
JP2012005168A (ja) * 2010-06-14 2012-01-05 Daiwa House Industry Co Ltd エネルギーマネジメントシステム及びエネルギーマネジメント方法
JP2013183588A (ja) * 2012-03-02 2013-09-12 Sharp Corp 電気車両の充放電装置、充放電制御プログラムおよび記録媒体
WO2014002205A1 (ja) * 2012-06-27 2014-01-03 三菱電機株式会社 電動車両の充電制御装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5026027B2 (ja) * 2006-08-29 2012-09-12 ヤマザキマザック株式会社 レーザ加工機の自動工具交換装置
US20100017045A1 (en) * 2007-11-30 2010-01-21 Johnson Controls Technology Company Electrical demand response using energy storage in vehicles and buildings
US8872379B2 (en) * 2007-11-30 2014-10-28 Johnson Controls Technology Company Efficient usage, storage, and sharing of energy in buildings, vehicles, and equipment
US9853488B2 (en) * 2008-07-11 2017-12-26 Charge Fusion Technologies, Llc Systems and methods for electric vehicle charging and power management
US20100094496A1 (en) * 2008-09-19 2010-04-15 Barak Hershkovitz System and Method for Operating an Electric Vehicle
JP4713623B2 (ja) * 2008-09-25 2011-06-29 株式会社日立製作所 充放電管理装置
WO2010051477A2 (en) 2008-10-31 2010-05-06 Levinton Manufacturing Company, Ltd. System and method for charging a vehicle
US9299093B2 (en) * 2010-01-29 2016-03-29 GM Global Technology Operations LLC Method for charging a plug-in electric vehicle
JP5498193B2 (ja) 2010-02-12 2014-05-21 本田技研工業株式会社 車両充電電力マネジメントシステム
WO2011156776A2 (en) * 2010-06-10 2011-12-15 The Regents Of The University Of California Smart electric vehicle (ev) charging and grid integration apparatus and methods
WO2012134495A1 (en) 2011-04-01 2012-10-04 Aerovironment, Inc. Multi-use energy management and conversion system including electric vehicle charging
US20120249065A1 (en) * 2011-04-01 2012-10-04 Michael Bissonette Multi-use energy management and conversion system including electric vehicle charging
JP5857646B2 (ja) * 2011-11-10 2016-02-10 ソニー株式会社 電力管理装置、電力管理方法およびデマンド通知装置
EP2779361B1 (en) * 2011-11-11 2017-10-11 Sharp Kabushiki Kaisha Power management device, control method and control program for power management device
JP2014103717A (ja) * 2012-11-16 2014-06-05 Toshiba Corp 充放電指示装置、充放電システム、充放電管理方法ならびにプログラム

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008054439A (ja) * 2006-08-25 2008-03-06 Toyota Motor Corp 電力システム
JP2009284586A (ja) * 2008-05-20 2009-12-03 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 電力システムおよびその制御方法
JP2010154646A (ja) * 2008-12-25 2010-07-08 Omron Corp 充電制御装置および方法、並びに、プログラム
JP2011151896A (ja) * 2010-01-19 2011-08-04 Toshiba Corp 充放電制御装置
JP2012005168A (ja) * 2010-06-14 2012-01-05 Daiwa House Industry Co Ltd エネルギーマネジメントシステム及びエネルギーマネジメント方法
JP2013183588A (ja) * 2012-03-02 2013-09-12 Sharp Corp 電気車両の充放電装置、充放電制御プログラムおよび記録媒体
WO2014002205A1 (ja) * 2012-06-27 2014-01-03 三菱電機株式会社 電動車両の充電制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20170008416A1 (en) 2017-01-12
EP3133712A1 (en) 2017-02-22
JP6261721B2 (ja) 2018-01-17
CN106233563A (zh) 2016-12-14
EP3133712B1 (en) 2020-09-02
EP3133712A4 (en) 2018-01-10
WO2015159421A1 (ja) 2015-10-22
US10259335B2 (en) 2019-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6261721B2 (ja) エネルギー管理システム
JP5900249B2 (ja) 電力供給システム
US20140316599A1 (en) Consumer energy management system and consumer energy management method
JP6198970B2 (ja) 制御装置、機器制御システム、機器制御方法及びプログラム
JP5518419B2 (ja) 給電管理装置
JP6430041B2 (ja) 管理装置、及び、制御方法
WO2016016931A1 (ja) エネルギー管理コントローラ、エネルギー管理方法及びプログラム
JP6289502B2 (ja) エネルギー管理システム、システムコントローラ及びエネルギー管理方法
JP6671479B2 (ja) 電気機器、消費電力削減システム、通信アダプタ及び消費電力削減方法
WO2017033282A1 (ja) 制御装置、イベント情報表示方法及びプログラム
US9651972B2 (en) Demand regulating system, demand regulating apparatus, and consumption device management apparatus
US20160241033A1 (en) Control device, control method, and program
JP6373513B2 (ja) 制御装置、充電情報表示方法及びプログラム
JP6261755B2 (ja) 制御装置、機器制御方法及びプログラム
JP7037353B2 (ja) 制御指令システム
US20170324245A1 (en) Power control apparatus, power control method, and power control program
JP6391788B2 (ja) 電力計測装置、抑制レベル通知方法及びプログラム
JP2018113605A (ja) 機器制御装置
JP6698365B2 (ja) 電力調整システム、電気機器、通信アダプタ、電力調整方法及びプログラム
JP6631870B2 (ja) 電力管理システム、電力管理装置、電力管理方法、及び、プログラム
JP6385599B2 (ja) エネルギー管理装置、電力情報表示方法及びプログラム
JP6450168B2 (ja) 電力管理システム、電力管理方法、および電力管理プログラム
JP6406120B2 (ja) 抑制判定装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170328

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170525

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170620

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170905

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171108

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20171115

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171212

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171212

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6261721

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250