JPWO2015145564A1 - 情報処理装置、情報処理方法、プログラム及び記録媒体 - Google Patents

情報処理装置、情報処理方法、プログラム及び記録媒体 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2015145564A1
JPWO2015145564A1 JP2014526303A JP2014526303A JPWO2015145564A1 JP WO2015145564 A1 JPWO2015145564 A1 JP WO2015145564A1 JP 2014526303 A JP2014526303 A JP 2014526303A JP 2014526303 A JP2014526303 A JP 2014526303A JP WO2015145564 A1 JPWO2015145564 A1 JP WO2015145564A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
time
information
facility
review
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014526303A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5605891B1 (ja
Inventor
隆由 黒澤
隆由 黒澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rakuten Group Inc
Original Assignee
Rakuten Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rakuten Inc filed Critical Rakuten Inc
Application granted granted Critical
Publication of JP5605891B1 publication Critical patent/JP5605891B1/ja
Publication of JPWO2015145564A1 publication Critical patent/JPWO2015145564A1/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0282Rating or review of business operators or products
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/02Reservations, e.g. for tickets, services or events
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
    • G06Q10/063Operations research, analysis or management
    • G06Q10/0631Resource planning, allocation, distributing or scheduling for enterprises or organisations
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0278Product appraisal
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/10Services
    • G06Q50/12Hotels or restaurants

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Educational Administration (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Abstract

情報処理装置は、通信部と、記憶部と、制御部とを有する。上記通信部は、ユーザ端末と通信可能である。上記記憶部は、施設利用開始予定時刻及び施設利用終了予定時刻を含む、上記ユーザ端末を有するユーザの施設の利用予約に関する予約情報を記憶する。上記制御部は、上記ユーザ端末から、記録日時を示すタイムスタンプをそれぞれ有する文字情報または画像情報を含む、上記ユーザの上記施設に対するレビューの投稿要求を受信するように上記通信部を制御可能である。また制御部は、上記予約情報を基に、上記施設利用開始予定時刻から上記施設利用終了予定時刻までの時刻以外のタイムスタンプを有する文字情報または画像情報を含むレビューが投稿されないように上記投稿要求を制御可能である。

Description

本発明は、施設を利用したユーザの当該施設に対するレビュー情報の入力を受付可能な情報処理装置、当該情報処理装置における情報処理方法、プログラム及び記録媒体に関する。
従来から、例えば宿泊予約サイト等の施設利用予約サービスには、ユーザが利用した施設に対する感想(レビュー)を投稿可能なものが存在する(例えば、下記特許文献1参照)。
当該レビューは、当該レビューの投稿者以外のユーザが上記施設の利用を予約する際に参考にしたり、施設がサービスの改善のために参考にしたりするのに有用である。
特許第5357367号明細書
ところで、上記レビューは、ユーザが施設を利用した後に投稿されるものであるため、ユーザは、レビュー投稿に際し、施設利用時に感じたことを都度思い出してレビューに再現する必要がある。しかし、ユーザが思い出す作業は面倒であり、また記憶が曖昧な場合には、施設利用時に感じたこととは異なる評価がレビューとして投稿される場合もある。
以上のような事情に鑑み、本発明の目的は、ユーザが利用施設のレビューを作成する際の煩わしさを軽減しながら、ユーザの利用施設に対するリアルタイムの感想を、施設利用後のレビューに反映させることが可能な情報処理装置、情報処理方法、プログラム及び記録媒体を提供することにある。
上述の課題を解決するため、本発明の一形態に係る情報処理装置は、通信部と、記憶部と、制御部とを有する。上記通信部は、ユーザ端末と通信可能である。上記記憶部は、施設利用開始予定時刻及び施設利用終了予定時刻を含む、上記ユーザ端末を有するユーザの施設の利用予約に関する予約情報を記憶する。上記制御部は、上記ユーザ端末から、記録日時を示すタイムスタンプをそれぞれ有する文字情報または画像情報を含む、上記ユーザの上記施設に対するレビューの投稿要求を受信するように上記通信部を制御可能である。また制御部は、上記予約情報を基に、上記施設利用開始予定時刻から上記施設利用終了予定時刻までの時刻以外のタイムスタンプを有する文字情報または画像情報を含むレビューが投稿されないように上記投稿要求を制御可能である。
これにより情報処理装置は、ユーザに施設利用中に情報を記録させておき、レビュー作成時にそれを利用させることで、ユーザが利用施設のレビューを作成する際の煩わしさを軽減することができ、また一方で、レビューに利用可能な情報を、施設利用時に記録されたものに限定することで、ユーザの利用施設に対するリアルタイムの感想を、施設利用後のレビューに反映させることができる。
上記ユーザ端末は、上記文字情報または上記画像情報を記録するアプリケーションを有してもよい。この場合上記制御部は、上記利用開始予定時刻が到来したときに上記アプリケーションによる上記記録を許可する記録許可信号を上記ユーザ端末へ送信し、上記利用終了予定時刻が到来したときに上記アプリケーションによる上記記録を制限する記録制限信号を上記ユーザ端末へ送信するように上記通信部を制御してもよい。
これにより情報処理装置は、アプリケーションにより文字情報または画像情報の記録が可能な期間をユーザが施設利用中の期間に制限することで、レビューに使用される文字情報または画像情報をユーザの施設利用中に記録されたものに限定することができ、レビューの信憑性を担保することができる。
上記アプリケーションは、上記文字情報または上記画像情報を用いたレビューの編集処理が可能であってもよい。この場合上記制御部は、上記利用終了予定時刻が到来したときに、上記アプリケーションによる上記編集処理を許可する編集許可信号を上記ユーザ端末へ送信するように上記通信部を制御してもよい。
これにより情報処理装置は、ユーザが施設の利用を終了しない間にレビューが生成されてしまうのを防ぐことができる。
上記ユーザ端末は、当該ユーザ端末の位置情報を取得可能であってもよい。この場合上記記憶部は、上記予約情報として、上記ユーザが利用予約した施設の位置を示す施設位置情報を記憶してもよい。またこの場合上記制御部は、上記ユーザ端末から上記ユーザ端末の位置を示すユーザ位置情報を受信するように上記通信部を制御し、上記受信されたユーザ位置情報を、当該受信時の時刻を示すタイムスタンプと対応付けて記憶するように上記記憶部を制御してもよい。さらに制御部は、上記ユーザ端末の位置が上記施設の位置から所定距離以上離れていた時刻のタイムスタンプを有する上記文字情報または上記画像情報を含む上記レビューが投稿されないように上記レビュー投稿要求を制御してもよい。
これにより情報処理装置は、ユーザ端末の位置を把握することで、レビューに含まれる文字情報または画像情報を、ユーザが実際に施設内または施設近傍で記録した文字情報または画像情報に限ることができる。
上記通信部は、上記施設に設置され上記ユーザの上記施設へのチェックイン時刻及びチェックアウト時刻を記録可能な施設端末と通信可能であってもよい。この場合上記制御部は、上記施設端末から上記チェックイン時刻及び上記チェックアウト時刻を受信するように上記通信部を制御してもよい。さらに制御部は、上記チェックイン時刻から上記チェックアウト時刻までの時刻以外のタイムスタンプを有する上記文字情報または上記画像情報を含む上記レビューが投稿されないように上記レビュー投稿要求を制御してもよい。
これにより情報処理装置は、ユーザのチェックイン/チェックアウト時刻を把握することで、レビューに含まれる文字情報または画像情報を、ユーザが実際に施設内または施設近傍で記録した文字情報または画像情報に限ることができる。
上記ユーザ端末は、上記文字情報または上記画像情報を記録するアプリケーションを有してもよい。この場合上記制御部は、上記利用開始予定時刻が到来したときに、上記アプリケーションによる上記記録を促す情報を上記ユーザ端末へ送信するように上記通信部を制御してもよい。
これにより情報処理装置は、ユーザが施設に到着した際に文字情報及び画像情報の記録を促すことで、レビューに用いられる文字情報及び画像情報を施設利用時にユーザに記録させ、レビュー投稿時のユーザの負担を軽減することができる。
上記アプリケーションは、上記文字情報または上記画像情報を用いたレビューの編集処理が可能であってもよい。この場合上記制御部は、上記利用終了予定時刻が到来したときに、上記アプリケーションによる上記編集処理を促す情報を上記ユーザ端末へ送信するように上記通信部を制御してもよい。
これにより情報処理装置は、ユーザが施設から離れたときに文字情報及び画像情報を用いたレビューの編集を促すことで、レビューを迅速に投稿させることができる。
上記制御部は、上記投稿要求に、上記施設利用開始予定時刻から上記施設利用終了予定時刻までの時刻以外のタイムスタンプを有する文字情報または画像情報が含まれる場合に、当該文字情報または画像情報が上記レビューに使用不可能である旨を示す情報を上記ユーザ端末へ送信するように上記通信部を制御してもよい。
これにより情報処理装置は、ユーザにレビューに使用不可能な文字情報または画像情報を把握させることができる。
上記制御部は、上記記録された文字情報または画像情報を、上記記録の度に受信し、当該受信された文字情報または画像情報を、所定のウェブサイト上にアップロードするように上記通信部を制御してもよい。
これにより情報処理装置は、ユーザの施設利用中のリアルタイムの感想または画像を、施設利用後に投稿されるレビューとは別にウェブサイト上に公開することで、当該施設のレビューとは異なる臨場感のある情報を他のユーザへ提供することができる。
本発明の他の形態に係る情報処理方法は、
施設利用開始予定時刻及び施設利用終了予定時刻を含む、ユーザ端末を有するユーザの施設の利用予約に関する予約情報を記憶すること、
上記ユーザ端末から、記録日時を示すタイムスタンプをそれぞれ有する文字情報または画像情報を含む、上記ユーザの上記施設に対するレビューの投稿要求を受信すること、及び、
上記予約情報を基に、上記施設利用開始予定時刻から上記施設利用終了予定時刻までの時刻以外のタイムスタンプを有する文字情報または画像情報を含むレビューが投稿されないように上記投稿要求を制御することを含む。
本発明のまた別の形態に係るプログラムは、情報処理装置に、
施設利用開始予定時刻及び施設利用終了予定時刻を含む、ユーザ端末を有するユーザの施設の利用予約に関する予約情報を記憶するステップと、
上記ユーザ端末から、記録日時を示すタイムスタンプをそれぞれ有する文字情報または画像情報を含む、上記ユーザの上記施設に対するレビューの投稿要求を受信するステップと、
上記予約情報を基に、上記施設利用開始予定時刻から上記施設利用終了予定時刻までの時刻以外のタイムスタンプを有する文字情報または画像情報を含むレビューが投稿されないように上記投稿要求を制御するステップと
を実行させる。
本発明のまた別の形態に係る記録媒体は、
施設利用開始予定時刻及び施設利用終了予定時刻を含む、ユーザ端末を有するユーザの施設の利用予約に関する予約情報を記憶するステップと、
上記ユーザ端末から、記録日時を示すタイムスタンプをそれぞれ有する文字情報または画像情報を含む、上記ユーザの上記施設に対するレビューの投稿要求を受信するステップと、
上記予約情報を基に、上記施設利用開始予定時刻から上記施設利用終了予定時刻までの時刻以外のタイムスタンプを有する文字情報または画像情報を含むレビューが投稿されないように上記投稿要求を制御するステップと
を情報処理装置に実行させるプログラムを記録する。
本発明のさらに別の形態に係るプログラムは、情報処理装置に、
施設利用開始予定時刻及び施設利用終了予定時刻を含む、ユーザの施設の利用予約に関する予約情報を記憶するステップと、
上記ユーザの入力に応じて、上記施設に対するレビューの生成に用いられ得る文字情報または画像情報を、その記録日時を示すタイムスタンプと共に記録するステップと、
上記記録された文字情報または画像情報のうち、上記施設利用開始予定時刻から上記施設利用終了予定時刻までの時刻のタイムスタンプを有する文字情報または画像情報を基に上記レビューを生成するステップと、
上記生成されたレビューと共に上記レビューの投稿要求をサーバ装置へ送信するステップと
を実行させる。
これにより情報処理装置は、ユーザに施設利用中に情報を記録させておき、レビュー作成時にそれを利用させることで、ユーザが利用施設のレビューを作成する際の煩わしさを軽減することができ、また一方で、レビューに利用可能な情報を、施設利用時に記録されたものに限定することで、ユーザの利用施設に対するリアルタイムの感想を、施設利用後のレビューに反映させることができる。
以上のように、本発明によれば、ユーザが利用施設のレビューを作成する際の煩わしさを軽減しながら、ユーザの利用施設に対するリアルタイムの感想を、施設利用後のレビューに反映させることができる。しかし、ここに記載された効果は必ずしも本発明を限定するものではない。
本発明の実施形態に係る宿泊施設評価システムの構成を示した図である。 上記システムにおける宿泊施設予約サーバのハードウェア構成を示した図である。 上記システムにおけるユーザ端末のハードウェア構成を示した図である。 上記宿泊施設予約サーバが有するデータベースの構成を示した図である。 上記ユーザ端末によるレビュー素材記録処理及びレビュー編集処理の流れを示したフローチャートである。 上記ユーザ端末に表示されるレビュー編集画面の例を示した図である。 上記宿泊施設予約サーバによるレビュー掲載処理の流れを示したフローチャートである。
以下、本発明の実施形態を、図面を参照しながら説明する。
[システムの構成]
図1は、本実施形態に係る宿泊施設評価システムの構成を示した図である。
同図に示すように、このシステムは、インターネット50上の宿泊施設予約サーバ100と、複数のユーザ端末200とを含む。
宿泊施設予約サーバ100は、宿泊施設予約サイトの運営会社により管理されるサーバであり、ユーザ端末200及び宿泊施設端末300とインターネット50を介して接続されている。
ユーザ端末200は、ホテルや旅館等の宿泊施設を予約するユーザにより携帯される端末であり、例えばスマートフォン、携帯電話、タブレットPC(Personal Computer)等である。
宿泊施設予約サーバ100は、ユーザ端末200からの宿泊施設予約サイトへのアクセス要求に応じて、宿泊プラン情報等を有するウェブページ(HTML(HyperText Markup Language)文書)を生成して、ユーザ端末200へ返信する。
ユーザ端末200は、宿泊施設予約サーバ100へアクセスし、上記ウェブページを受信して、ブラウザにより画面に表示する。
ユーザ端末200のユーザは、上記ブラウザによって表示される画面を介して、特定の宿泊施設の宿泊プランの予約処理を実行する。
またユーザ端末200は、自身が予約し利用した施設に対する評価や感想を示すレビューを宿泊施設予約サーバ100へ送信(投稿)可能であり、宿泊施設予約サーバ100は、当該レビューを、宿泊施設予約サイト上の例えば各宿泊施設の紹介ページ等に掲載可能である。
宿泊施設端末300は、宿泊施設の従業者等が利用する端末装置であり、例えばPCである。宿泊施設端末300は、宿泊施設予約サーバ100にアクセスして、ユーザ端末200からの自身の施設に対する予約状況や予約者情報等を取得可能である。
また宿泊施設端末300は、宿泊予約したユーザの実際のチェックイン時刻及びチェックアウト時刻を記録可能であり、またそれらの情報を宿泊施設予約サーバ100へ送信可能である。
[宿泊施設予約サーバのハードウェア構成]
図2は、上記宿泊施設予約サーバ100のハードウェア構成を示した図である。同図に示すように、宿泊施設予約サーバ100は、CPU(Central Processing Unit)11、ROM(Read Only Memory)12、RAM(Random Access Memory)13、入出力インタフェース15、及び、これらを互いに接続するバス14を備える。
CPU11は、必要に応じてRAM13等に適宜アクセスし、各種演算処理を行いながら宿泊施設予約サーバ100の各ブロック全体を統括的に制御する。ROM12は、CPU11に実行させるOS、プログラムや各種パラメータなどのファームウェアが固定的に記憶されている不揮発性のメモリである。RAM13は、CPU11の作業用領域等として用いられ、OS、実行中の各種アプリケーション、処理中の各種データを一時的に保持する。
入出力インタフェース15には、表示部16、操作受付部17、記憶部18、通信部19等が接続される。
表示部16は、例えばLCD(Liquid Crystal Display)、OELD(Organic ElectroLuminescence Display)、CRT(Cathode Ray Tube)等を用いた表示デバイスである。
操作受付部17は、例えばマウス等のポインティングデバイス、キーボード、タッチパネル、その他の入力装置である。操作受付部17がタッチパネルである場合、そのタッチパネルは表示部16と一体となり得る。
記憶部18は、例えばHDD(Hard Disk Drive)や、フラッシュメモリ(SSD;Solid State Drive)、その他の固体メモリ等の不揮発性メモリである。当該記憶部18には、上記OSや各種アプリケーション、各種データが記憶される。
後述するが、特に本実施形態において、記憶部18は、宿泊施設予約サイトを介して予約を受付可能な宿泊プランに関する宿泊プラン情報データベース、ユーザからのレビュー情報に関するレビュー情報データベース、及び、いずれかの宿泊プランを予約したユーザに関するユーザ情報データベースを有している。
通信部19は、例えばEthernet(登録商標)用のNIC(Network Interface Card)であり、上記ユーザ端末200及び宿泊施設端末300との間の通信処理を担う。
図示しないが、宿泊施設端末300のハードウェア構成も宿泊施設予約サーバ100のそれと同様である。
[ユーザ端末のハードウェア構成]
図3は、上記ユーザ端末200のハードウェア構成を示した図である。同図に示すように、ユーザ端末200のハードウェア構成も、上記宿泊施設予約サーバ100のハードウェア構成と基本的に同様である。
すなわち、ユーザ端末200は、CPU21、ROM22、RAM23、入出力インタフェース25、及び、これらを互いに接続するバス24、表示部26、操作受付部27、記憶部28、通信部29を備える。ここで表示部は、ユーザ端末200に外部接続されていてもよい。また記憶部28としては、HDD(Hard Disk Drive)が用いられてもよい。
CPU21は、記憶部28や通信部29等の各ブロックを制御して、宿泊施設予約サーバ100との通信処理や、各種データ処理を実行する。
操作受付部27は、例えばタッチパネルやボタン等の入力装置であり、表示部26と一体化されている。
記憶部28は、例えばフラッシュメモリであり、OSやブラウザ等の各種ソフトウェアや、それらの実行に必要なデータ等を記憶する。特に本実施形態においては、記憶部28は、ユーザが宿泊施設を利用中に、ユーザの当該宿泊施設に対するレビューの素材となり得るテキスト及び画像を記録し、宿泊施設利用後にそれらレビュー素材を基にレビューを編集するレビューアプリケーション及び記録されたテキスト及び画像も記憶している。
また当該レビューアプリケーションは、宿泊施設予約サーバ100から、ユーザが宿泊予約したプランのチェックイン予定時刻(施設利用開始予定時刻)及びチェックアウト予定時刻(施設利用終了予定時刻)に関する情報も記憶していてもよい。当該チェックイン予定時刻及びチェックアウト予定時刻は、例えば宿泊施設予約サーバ100からレビューアプリケーションが受信することで記憶される。
通信部29は、モバイルネットワークに接続するためのモジュールであり、上記宿泊施設予約サーバ100との間の通信処理を担う。
図示しないが、ユーザ端末200は、当該ユーザ端末200の位置情報を取得するための位置情報取得部を有していてもよい。当該位置情報は上記宿泊施設予約サーバ100へ随時、タイムスタンプと共に送信され得る。
位置情報の取得手法としては、GPS(Global Positioning System)センサを用いるもの、ユーザ端末200が接続可能な3G/LTE(Long Term Evolution)回線の複数の無線基地局と端末間の電波強度による三辺測量を用いるもの、宿泊施設内(例えば宿泊施設端末300)に設けられたタグリーダ等の専用チェックイン/チェックアウト装置を用いるもの、画像解析(予め記憶してある宿泊施設の写真とユーザが撮影した写真(及びタイムスタンプ)をマッチングするもの)等が想定される。
また、ユーザ端末200周辺の通信状況やGPSセンサのON/OFF状態等に応じて、上記各種手法が切り替えられてもよい。その場合、ユーザ端末200は、予め、宿泊施設の電波状況に関する情報を例えば宿泊施設予約サーバ100から取得してもよい。
また同じく図示しないが、ユーザ端末200は、上記レビューアプリケーションによる画像の記録処理を実行するハードウェアとして、カメラを有する。
[宿泊施設予約サーバのデータベース構成]
図4は、上記宿泊施設予約サーバ100が有するデータベースの構成を示した図である。
同図に示すように、宿泊施設予約サーバ100は、記憶部18に、宿泊プラン情報データベース31、レビュー情報データベース32及びユーザ情報データベース33を有している。
宿泊プラン情報データベース31は、宿泊施設予約サーバ100が予約受付可能な宿泊プランに関する情報、具体的には、プラン名、宿泊施設情報(宿泊施設名、所在地、評価等)、プラン内容(料金、宿泊対象部屋、食事有無、プラン設定日等)等の情報を宿泊施設毎及び宿泊プラン毎に記憶している。
レビュー情報データベース32は、ユーザ端末200のユーザが投稿したレビュー情報を、宿泊施設毎に記憶している。レビュー情報は例えばユーザ名(ユーザID)、テキスト及び/または画像からなる。
ユーザ情報データベース33は、上記宿泊プランを予約したユーザに関する情報、具体的には、ユーザID、ユーザ名、通信先(メールアドレス等)、チェックイン予定時刻、チェックアウト予定時刻等の情報を記憶している。
また上述したように、宿泊施設予約サーバ100は、ユーザ端末200のタイムスタンプ付きの位置情報を随時ユーザ端末200から受信可能であり、またユーザの実際のチェックイン/チェックアウト時刻情報を宿泊施設端末300から受信可能である。これら受信された情報は、例えば上記ユーザ情報データベース33の一部として記憶部18に記憶され得る。
[システムの動作]
次に、以上のように構成された宿泊施設予約サーバ100及びユーザ端末200の動作について説明する。当該動作は、宿泊施設予約サーバ100のCPU11及び通信部19等のハードウェア、ユーザ端末200のCPU21及び通信部29等のハードウェアと、宿泊施設予約サーバ100の記憶部18及びユーザ端末200の記憶部28に記憶されたソフトウェアとの協働により実行される。以下の説明では、便宜上、CPU11及びCPU21を動作主体とする。
(ユーザ端末の動作)
図5は、上記ユーザ端末200によるレビュー素材記録処理及びレビュー編集処理の流れを示したフローチャートである。
同図に示すように、まずユーザ端末200のCPU21は、宿泊施設予約サーバ100から、レビューアプリケーションによるレビュー素材としてのテキストまたは画像の記録許可信号を受信したか否かを判断する(ステップ51)。
当該記録許可信号受信前は、レビューアプリケーションは、レビュー素材の記録処理の実行を制限された状態とされている。後述するが、当該記録許可信号は、ユーザのチェックイン予定時刻の到来時に送信される。
上記記録許可信号を受信したと判断した場合(Yes)、CPU21は、レビューアプリケーションによるレビュー素材の記録処理の実行制限を解除する(ステップ52)。具体的には、上記記録処理の実行がロックされた状態が、上記記録許可信号に含まれるキーによって解除される。
ここでレビューアプリケーションは、レビュー素材としてのテキストまたは画像の記録をユーザに促す情報(例えばポップアップ表示や音声)を出力してもよい。当該情報は、レビューアプリケーションが自ら出力してもよいし、宿泊施設予約サーバ100からユーザ端末200へ送信されて、レビューアプリケーションを介して出力されてもよい。
続いてCPU21は、レビューアプリケーションによりテキストまたは画像が入力されたか否かを判断し(ステップ53)、入力があった場合には(Yes)当該テキストまたは画像を記憶部28に記憶する(ステップ54)。テキストの入力は例えばキーボード等により実行され、画像の入力はカメラ撮影によって実行される。
続いてCPU21は、宿泊施設予約サーバ100から、上記レビュー素材の記録制限信号及びレビューの編集許可信号を受信したか否かを判断する(ステップ55)。
後述するが、上記記録制限信号及び編集許可信号は、ユーザのチェックアウト予定時刻の到来時に送信される。この両信号は別々の信号である必要はなく、1つの信号であっても構わない。
上記記録制限信号及び編集許可信号を受信したと判断した場合(Yes)、CPU21は、レビューアプリケーションによるレビュー素材の記録処理の実行を制限状態へ移行する(ステップ56)。
それと共にCPU21は、上記レビューアプリケーションによる上記記録されたレビュー素材を用いたレビュー編集処理の実行制限を解除する(ステップ57)。当該レビュー編集処理は、上記編集許可信号受信前は、例えば上記キーロックによって、その実行が制限された状態とされている。
ここで、レビューアプリケーションは、記録済みのテキストまたは画像を用いたレビューの編集処理をユーザに促す情報(ポップアップや音声)を出力してもよい。当該情報は、レビューアプリケーションが自ら出力してもよいし、宿泊施設予約サーバ100からユーザ端末200へ送信されて、レビューアプリケーションを介して出力されてもよい。
続いてCPU21は、上記レビューアプリケーションによって表示される例えばレビュー編集画面上で、ユーザからレビュー編集要求を受け付けたか否かを判断する(ステップ58)。
上記レビュー編集要求を受け付けたと判断した場合には(Yes)、CPU21は、ユーザのテキストまたは画像の選択処理に応じて、レビューを生成する(ステップ59)。
続いてCPU21は、例えば上記レビュー編集画面上で、生成されたレビューの投稿要求をユーザから受け付けたか否かを判断する(ステップ60)。
当該レビュー投稿要求を受け付けたと判断した場合(Yes)、CPU21は、当該レビューの投稿要求を上記宿泊施設予約サーバ100へ送信する(ステップ61)。
当該レビュー投稿要求には、ユーザ名(またはユーザID)のほか、生成されたレビューに用いられたレビュー素材(テキスト及び写真)のタイムスタンプ情報も含まれている。
図6は、上記レビューアプリケーションによってユーザ端末200の表示部26に表示されるレビュー編集画面の例を示した図である。
同図に示すように、当該レビュー編集画面は、レビュー素材の記録処理の制限が解除された状態で記録されたテキストファイルの一覧を示すテキスト一覧領域71と、同様に記録された画像(写真)ファイルの一覧を示す写真一覧領域72と、それらテキスト及び写真を選択してレビューを生成するためのレビュー生成領域73を有する。
上記テキスト一覧領域71のテキスト及び写真一覧領域72の写真を、例えばユーザが指でレビュー生成領域73へドラッグアンドドロップ操作を行うことによって、レビューが生成される。
具体的には、ユーザは、テキスト一覧領域71及び写真一覧領域72から1以上のテキストファイルまたは画像ファイルをレビュー生成領域にドラッグアンドドロップすることができ、複数のファイルがドラッグアンドドロップされた場合には、ドラッグアンドドロップ順またはタイムスタンプ順にレビュー生成領域73に表示される。
ユーザは、レビュー生成領域73に表示されたテキストを、例えばキーボード等によって編集する(追加のテキスト入力やテキスト削除を含む)ことが可能であり、また一旦レビュー生成領域73にドラッグアンドドロップされた写真を削除することも可能である。
そして、上記レビュー生成領域73に表示された状態で例えばレビュー投稿ボタン74がユーザにより押下された場合には、上記レビュー投稿要求がレビューアプリケーションによって受け付けられる。
(宿泊施設予約サーバの動作)
図7は、上記宿泊施設予約サーバ100によるレビュー掲載処理の流れを示したフローチャートである。
同図に示すように、宿泊施設予約サーバ100のCPU11は、上記ユーザ情報データベース33を参照して、あるプランに予約したユーザのチェックイン予定時刻が到来したか否かを判断する(ステップ81)。
チェックイン予定時刻が到来したと判断した場合(Yes)、CPU11は、上記記録許可信号を、上記対象ユーザのユーザ端末200へ送信する(ステップ82)。これにより、上述したように、ユーザ端末200のレビューアプリケーションにおいてレビュー素材の記録処理の実行制限が解除される。
続いてCPU11は、再び上記ユーザ情報データベース33を参照して、上記ユーザのチェックアウト予定時刻が到来したか否かを判断する(ステップ83)。
チェックアウト予定時刻が到来したと判断した場合(Yes)、CPU11は、上記記録制限信号及び編集許可信号を上記対象ユーザのユーザ端末200へ送信する(ステップ84)。上述したように、これにより、ユーザ端末200のレビューアプリケーションにおいてレビュー素材の記録が制限状態となると共に、レビュー編集処理の実行制限が解除される。
続いてCPU11は、ユーザ端末200からレビュー投稿要求を受信したか否かを判断する(ステップ85)。
レビュー投稿要求を受信したと判断した場合(Yes)、CPU11は、当該レビュー投稿要求に含まれるレビュー素材(テキスト及び写真)の各タイムスタンプを取得する(ステップ86)。
続いてCPU11は、上記レビュー素材のタイムスタンプが、上記チェックイン予定時刻以後かつチェックアウト予定時刻以内であるか否かを判断する(ステップ87)。
上記記録許可信号及び記録制限信号によって、ユーザ端末200側でのテキスト及び写真の記録可能な期間はチェックイン予定時刻からチェックアウト予定時刻までの間に制限されているため、このステップ87の処理は必須ではない。しかしこの処理により、レビューアプリケーションにおいて、何らかの理由により上記期間以外のタイムスタンプを有するレビュー素材が用いられる可能性がより排除される。
上記タイムスタンプがチェックイン予定時刻以後かつチェックアウト予定時刻以内であると判断した場合(Yes)、CPU11は、対象のユーザ端末200から、位置情報を受信済みか、または、対象のユーザが宿泊した宿泊施設端末300から、対象のユーザのチェックイン/チェックアウト時刻情報を受信済みか否かを判断する(ステップ88)。
上記位置情報またはチェックイン/チェックアウト時刻情報を受信済みの場合(Yes)、CPU11は、それらの情報を基に、上記レビュー投稿要求に含まれるレビュー素材のタイムスタンプで示された時刻にユーザが宿泊施設近傍に存在したか否かを判断する(ステップ89)。
上記レビュー素材のタイムスタンプで示された時刻にユーザが宿泊施設近傍に存在すると判断された場合(Yes)、CPU11は、上記レビュー投稿要求を許可し、レビューを宿泊施設予約サイト上の宿泊施設毎のレビュー表示領域に掲載する(ステップ90)。
この際、CPU11は、レビュー投稿完了通知をユーザ端末200へ送信してもよく、ユーザ端末200は当該通知に基づいてレビュー投稿完了を表示部26上で通知してもよい。
一方、上記レビュー素材のタイムスタンプで示された時刻にユーザが宿泊施設近傍に存在しないと判断された場合(No)、CPU11は、上記レビュー投稿不可通知をユーザ端末200へ送信する(ステップ91)。
すなわち、CPU11は、上記位置情報を有する場合、ユーザ端末200の位置が、宿泊施設の位置(宿泊プラン情報データベース31から参照可能)から所定距離(例えば100m、500m、1km等)以上離れていた時刻のタイムスタンプを有するレビュー素材を含むレビュー投稿要求に対して、上記レビュー投稿不可通知を送信する。
また、CPU11は、上記チェックイン/チェックアウト時刻情報を有する場合、当該チェックイン時刻からチェックアウト時刻以外のタイムスタンプを有するレビュー素材を含むレビュー投稿要求に対して、上記レビュー投稿不可通知を送信する。
この場合、ユーザ端末200は、上記レビュー投稿不可通知を受信すると、上記レビュー素材のタイムスタンプが宿泊施設利用中のものでないためレビューの投稿が認められない旨を例えば表示部26に表示し、さらにレビューの再編集を促す旨をユーザに通知してもよい。
このように、本実施形態によれば、宿泊施設予約サーバ100及びユーザ端末200は、ユーザに施設利用中に情報を記録させておき、レビュー作成時にそれを利用させることで、ユーザが利用施設のレビューを作成する際の煩わしさを軽減することができ、また一方で、レビューに利用可能な素材を、施設利用時に記録されたものに限定することで、ユーザの利用施設に対するリアルタイムの感想を、施設利用後のレビューに反映させることができる。
[変形例]
本発明は上述の実施形態にのみ限定されるものではなく、本開示の要旨を逸脱しない範囲内において種々変更され得る。
上述の実施形態においては、ユーザ端末200においてレビューアプリケーションによって記録されたテキスト及び画像は、ユーザ端末200に保存され、ユーザに選択された上でレビュー投稿要求と共に宿泊施設予約サーバ100へアップロードされた。しかし、上記テキスト及び画像は、記録の度に、または、定期的に、宿泊施設予約サーバ100の例えば上記レビュー情報データベース32内の所定の記憶領域(例えばユーザ毎に設けられた記憶領域)にアップロードされ記憶されてもよい。
また上述の実施形態では、レビューの編集処理はユーザ端末200においてレビューアプリケーションによって実行されたが、宿泊施設予約サーバ100上で実行されてもよい。すなわち、上記レビューアプリケーションが提供した図6に示すような編集機能を、宿泊施設予約サーバ100が、所定のウェブサイト上(例えばユーザが宿泊したホテルのプラン情報ページ上や、ユーザ毎に設けられたマイページ上)で提供してもよい。
上述の実施形態では、宿泊施設予約サーバ100が、ユーザの位置情報または実際のチェックイン/チェックアウト時刻に基づいて、上記レビュー素材のタイムスタンプに示された時刻にユーザが実際に宿泊施設近傍に存在していたか否かを判断し、それに応じてレビュー投稿不可通知を送信していた。しかし、この判断は、ユーザ端末200のレビューアプリケーションが実行してもよい。
すなわち、レビューアプリケーションは、チェックイン予定時刻とチェックアウト予定時刻との間に記録された画像またはテキストであっても、その画像またはテキストのタイムスタンプが示す時刻に、ユーザ端末200が宿泊施設の近傍(500m、1km等の所定距離範囲内)に存在しないことが上記タイムスタンプ付き位置情報から判断された場合や、実際にチェックインが行われていない、または、既にチェックアウトされていると判断された場合には、上記タイムスタンプを有する画像またはテキストがレビューの生成に用いられるのを規制してもよい。
この場合には、上記レビューアプリケーションは、宿泊施設予約サーバ100から記録許可信号及び記録制限信号並びに編集許可信号を受信しなくてもよいし、自身でチェックイン予定時刻及びチェックアウト予定時刻に基づいて記録処理及び編集処理の実行に制限を加えなくてもよい。
すなわち、ユーザによる予約処理が完了した時点からレビュー素材の記録が可能とされてもよく、その代わり、レビューアプリケーションは、例えば上記レビューの編集時にタイムスタンプを判断してもよい。具体的には、レビューアプリケーションは、上記レビュー編集画面において、チェックイン予定時刻からチェックアウト予定時刻の間のタイムスタンプを有するレビュー素材や、ユーザが宿泊施設近傍に存在しないときに記録されたレビュー素材のドラッグアンドドロップを規制してもよい。
この場合ユーザ端末200は、位置情報取得部によりユーザの位置情報を随時タイムスタンプと共に記憶し、また宿泊施設端末300から実際のチェックイン/チェックアウト時刻情報を受信してもよい。またユーザ端末200は、宿泊施設端末300に設けられたタグリーダ等の専用チェックイン/チェックアウト装置によりチェックイン/チェックアウト時刻を記録してもよい。
上述の実施形態では、レビューアプリケーションにおけるレビュー編集処理は、チェックアウト予定時刻到来時に許可された。しかし、レビュー編集処理は予約完了時またはチェックイン予定時刻到来時から許可されてもよい。すなわち、ユーザの宿泊施設利用中に、チェックアウト予定時刻到来前でも、ユーザが記録したレビュー素材に基づくレビューの編集及び投稿が許可されてもよい。
上述の実施形態では、宿泊施設予約サーバ100が宿泊施設予約サイトを介して宿泊予約を受け付ける例が示された。しかし、レビューアプリケーションが宿泊施設予約処理を実行可能であってもよい。すなわち、当該アプリケーションが宿泊プラン情報を宿泊施設予約サーバ100から取得し、それに基づいてユーザが選択したプランの予約要求を宿泊施設予約サーバ100へ送信してもよい。この場合上記チェックイン予定時刻及びチェックアウト予定時刻は予約処理時に当該アプリケーションに入力され記憶される。
上述の実施形態において、上記レビューアプリケーションによって記録されたテキストや画像は、レビューではなく、例えば宿泊施設におけるリアルタイムのつぶやき情報として、所定のウェブサイト上(例えば、宿泊施設予約サーバ100の各宿泊施設情報ページ上)に随時アップロードされて公開されてもよい。これにより宿泊施設予約サーバ100は、ユーザの施設利用中のリアルタイムの感想または画像を、施設利用後に投稿されるレビューとは別にウェブサイト上に公開することで、当該施設のレビューとは異なる臨場感のある情報を他のユーザへ提供することができる。
上述の実施形態では、本発明が宿泊施設評価システムに適用された例が示された。しかし、本発明はそれに限られず、例えば、ゴルフ場、レストラン、美容室等、ユーザが何らかの施設を利用予約の上で利用し、当該利用した施設に対する評価(レビュー)を所定サイト上に投稿可能なシステムであれば、如何なるシステムにも適用可能である。
11、21…CPU
18、28…記憶部
19、29…通信部
31…宿泊プラン情報データベース
32…レビュー情報データベース
33…ユーザ情報データベース
50…インターネット
71…テキスト一覧領域
72…写真一覧領域
73…レビュー生成領域
74…レビュー投稿ボタン
100…宿泊施設予約サーバ
200…ユーザ端末
300…宿泊施設端末

Claims (13)

  1. ユーザ端末と通信可能な通信部と、
    施設利用開始予定時刻及び施設利用終了予定時刻を含む、前記ユーザ端末を有するユーザの施設の利用予約に関する予約情報を記憶する記憶部と、
    前記ユーザ端末から、記録日時を示すタイムスタンプをそれぞれ有する文字情報または画像情報を含む、前記ユーザの前記施設に対するレビューの投稿要求を受信するように前記通信部を制御し、前記予約情報を基に、前記施設利用開始予定時刻から前記施設利用終了予定時刻までの時刻以外のタイムスタンプを有する文字情報または画像情報を含むレビューが投稿されないように前記投稿要求を制御することが可能な制御部と
    を具備する情報処理装置。
  2. 請求項1に記載の情報処理装置であって、
    前記ユーザ端末は、前記文字情報または前記画像情報を記録するアプリケーションを有し、
    前記制御部は、前記利用開始予定時刻が到来したときに前記アプリケーションによる前記記録を許可する記録許可信号を前記ユーザ端末へ送信し、前記利用終了予定時刻が到来したときに前記アプリケーションによる前記記録を制限する記録制限信号を前記ユーザ端末へ送信するように前記通信部を制御可能である
    情報処理装置。
  3. 請求項2に記載の情報処理装置であって、
    前記アプリケーションは、前記文字情報または前記画像情報を用いたレビューの編集処理が可能であり、
    前記制御部は、前記利用終了予定時刻が到来したときに、前記アプリケーションによる前記編集処理を許可する編集許可信号を前記ユーザ端末へ送信するように前記通信部を制御可能である
    情報処理装置。
  4. 請求項1に記載の情報処理装置であって、
    前記ユーザ端末は、当該ユーザ端末の位置情報を取得可能であり、
    前記記憶部は、前記予約情報として、前記ユーザが利用予約した施設の位置を示す施設位置情報を記憶し、
    前記制御部は、前記ユーザ端末から前記ユーザ端末の位置を示すユーザ位置情報を受信するように前記通信部を制御し、前記受信されたユーザ位置情報を、当該受信時の時刻を示すタイムスタンプと対応付けて記憶するように前記記憶部を制御し、前記ユーザ端末の位置が前記施設の位置から所定距離以上離れていた時刻のタイムスタンプを有する前記文字情報または前記画像情報を含む前記レビューが投稿されないように前記レビュー投稿要求を制御することが可能である
    情報処理装置。
  5. 請求項1に記載の情報処理装置であって、
    前記通信部は、前記施設に設置され前記ユーザの前記施設へのチェックイン時刻及びチェックアウト時刻を記録可能な施設端末と通信可能であり、
    前記制御部は、前記施設端末から前記チェックイン時刻及び前記チェックアウト時刻を受信するように前記通信部を制御可能であり、前記チェックイン時刻から前記チェックアウト時刻までの時刻以外のタイムスタンプを有する前記文字情報または前記画像情報を含む前記レビューが投稿されないように前記レビュー投稿要求を制御可能である
    情報処理装置。
  6. 請求項1に記載の情報処理装置であって、
    前記ユーザ端末は、前記文字情報または前記画像情報を記録するアプリケーションを有し、
    前記制御部は、前記利用開始予定時刻が到来したときに、前記アプリケーションによる前記記録を促す情報を前記ユーザ端末へ送信するように前記通信部を制御可能である
    情報処理装置。
  7. 請求項6に記載の情報処理装置であって、
    前記アプリケーションは、前記文字情報または前記画像情報を用いたレビューの編集処理が可能であり、
    前記制御部は、前記利用終了予定時刻が到来したときに、前記アプリケーションによる前記編集処理を促す情報を前記ユーザ端末へ送信するように前記通信部を制御可能である
    情報処理装置。
  8. 請求項1に記載の情報処理装置であって、
    前記制御部は、前記投稿要求に、前記施設利用開始予定時刻から前記施設利用終了予定時刻までの時刻以外のタイムスタンプを有する文字情報または画像情報が含まれる場合に、当該文字情報または画像情報が前記レビューに使用不可能である旨を示す情報を前記ユーザ端末へ送信するように前記通信部を制御可能である
    情報処理装置。
  9. 請求項2に記載の情報処理装置であって、
    前記制御部は、前記記録された文字情報または画像情報を、前記記録の度に受信し、当該受信された文字情報または画像情報を、所定のウェブサイト上にアップロードするように前記通信部を制御可能である
    情報処理装置。
  10. 施設利用開始予定時刻及び施設利用終了予定時刻を含む、ユーザ端末を有するユーザの施設の利用予約に関する予約情報を記憶し、
    前記ユーザ端末から、記録日時を示すタイムスタンプをそれぞれ有する文字情報または画像情報を含む、前記ユーザの前記施設に対するレビューの投稿要求を受信し、
    前記予約情報を基に、前記施設利用開始予定時刻から前記施設利用終了予定時刻までの時刻以外のタイムスタンプを有する文字情報または画像情報を含むレビューが投稿されないように前記投稿要求を制御する
    情報処理方法。
  11. 情報処理装置に、
    施設利用開始予定時刻及び施設利用終了予定時刻を含む、ユーザ端末を有するユーザの施設の利用予約に関する予約情報を記憶するステップと、
    前記ユーザ端末から、記録日時を示すタイムスタンプをそれぞれ有する文字情報または画像情報を含む、前記ユーザの前記施設に対するレビューの投稿要求を受信するステップと、
    前記予約情報を基に、前記施設利用開始予定時刻から前記施設利用終了予定時刻までの時刻以外のタイムスタンプを有する文字情報または画像情報を含むレビューが投稿されないように前記投稿要求を制御するステップと
    を実行させるプログラム。
  12. 施設利用開始予定時刻及び施設利用終了予定時刻を含む、ユーザ端末を有するユーザの施設の利用予約に関する予約情報を記憶するステップと、
    前記ユーザ端末から、記録日時を示すタイムスタンプをそれぞれ有する文字情報または画像情報を含む、前記ユーザの前記施設に対するレビューの投稿要求を受信するステップと、
    前記予約情報を基に、前記施設利用開始予定時刻から前記施設利用終了予定時刻までの時刻以外のタイムスタンプを有する文字情報または画像情報を含むレビューが投稿されないように前記投稿要求を制御するステップと
    を情報処理装置に実行させるプログラムを記録した記録媒体。
  13. 情報処理装置に
    施設利用開始予定時刻及び施設利用終了予定時刻を含む、ユーザの施設の利用予約に関する予約情報を記憶するステップと、
    前記ユーザの入力に応じて、前記施設に対するレビューの生成に用いられ得る文字情報または画像情報を、その記録日時を示すタイムスタンプと共に記録するステップと、
    前記記録された文字情報または画像情報のうち、前記施設利用開始予定時刻から前記施設利用終了予定時刻までの時刻のタイムスタンプを有する文字情報または画像情報を基に前記レビューを生成するステップと、
    前記生成されたレビューと共に前記レビューの投稿要求をサーバ装置へ送信するステップと
    を実行させるプログラム。
JP2014526303A 2014-03-25 2014-03-25 情報処理装置、情報処理方法、プログラム及び記録媒体 Active JP5605891B1 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2014/058213 WO2015145564A1 (ja) 2014-03-25 2014-03-25 情報処理装置、情報処理方法、プログラム及び記録媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP5605891B1 JP5605891B1 (ja) 2014-10-15
JPWO2015145564A1 true JPWO2015145564A1 (ja) 2017-04-13

Family

ID=51840483

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014526303A Active JP5605891B1 (ja) 2014-03-25 2014-03-25 情報処理装置、情報処理方法、プログラム及び記録媒体

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10776835B2 (ja)
JP (1) JP5605891B1 (ja)
KR (1) KR101936487B1 (ja)
TW (1) TWI638330B (ja)
WO (1) WO2015145564A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10614666B2 (en) 2011-04-20 2020-04-07 Video Gaming Technologies, Inc. Gaming machines with free play bonus mode presenting only winning outcomes
CN110415476B (zh) * 2018-04-26 2021-06-29 中冶建筑研究总院(上海)有限公司 一种基于大数据的游乐园管理系统
JP7253329B2 (ja) * 2018-05-31 2023-04-06 Line株式会社 報酬付与方法、報酬付与装置、報酬付与プログラム
KR102197392B1 (ko) * 2018-08-17 2021-01-04 네이버 주식회사 관심지점 리스트에 대한 구독과 리뷰 정보에 기초하여 보상을 제공하는 방법 및 시스템
KR102118462B1 (ko) * 2018-09-12 2020-06-03 네이버 주식회사 관심지점을 이용하여 이미지를 필터링하기 위한 방법 및 시스템
JP2022070688A (ja) * 2020-10-27 2022-05-13 トヨタ自動車株式会社 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム
WO2023007560A1 (ja) * 2021-07-26 2023-02-02 株式会社スクリエ 施術予約検知システム、施術予約検知方法及びそのプログラム

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7328166B1 (en) * 1999-01-20 2008-02-05 Sabre, Inc. Global reservations transaction management system and method
DE60141931D1 (de) * 2000-02-21 2010-06-10 Hewlett Packard Co Vergrösserung von Bilddatensätzen
US20040034537A1 (en) * 2002-08-14 2004-02-19 Pineapple Systems, Inc. Guest relationship management system
US20070073562A1 (en) * 2005-09-28 2007-03-29 Sabre Inc. System, method, and computer program product for providing travel information using information obtained from other travelers
US7856360B2 (en) * 2006-01-30 2010-12-21 Hoozware, Inc. System for providing a service to venues where people aggregate
US20110093340A1 (en) * 2006-01-30 2011-04-21 Hoozware, Inc. System for providing a service to venues where people perform transactions
US20080114748A1 (en) * 2006-11-13 2008-05-15 Richard Varner Peer review system and method therefor
US7974888B2 (en) * 2007-03-30 2011-07-05 Amazon Technologies, Inc. Services for providing item association data
US8229458B2 (en) * 2007-04-08 2012-07-24 Enhanced Geographic Llc Systems and methods to determine the name of a location visited by a user of a wireless device
US20090027223A1 (en) * 2007-07-23 2009-01-29 Hill Evan M Location rating system and method
JP2009180675A (ja) 2008-01-31 2009-08-13 Pioneer Electronic Corp 移動体端末装置、情報管理サーバ、情報制御方法、情報管理方法、情報収集プログラム、情報管理プログラム、および記録媒体
JP2011221804A (ja) * 2010-04-09 2011-11-04 Ntt Docomo Inc 情報提供システム、情報提供サーバ、情報提供方法
JP2012027603A (ja) * 2010-07-21 2012-02-09 Rakuten Inc サーバ装置、掲載判定方法、掲載判定プログラム及び記録媒体
US20120221479A1 (en) * 2011-02-25 2012-08-30 Schneck Iii Philip W Web site, system and method for publishing authenticated reviews
KR20120139038A (ko) * 2011-06-16 2012-12-27 삼성디스플레이 주식회사 광원 모듈, 상기 광원 모듈의 구동 방법 및 이를 포함하는 표시 장치
JP5548654B2 (ja) 2011-06-22 2014-07-16 楽天株式会社 情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム、及び情報処理プログラムが記録された記録媒体
JP5318917B2 (ja) 2011-06-30 2013-10-16 楽天株式会社 レビュー投稿制御装置、レビュー投稿制御方法、レビュー投稿制御プログラム、及びそのプログラムを記録するコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2013045369A (ja) * 2011-08-25 2013-03-04 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 施設利用管理装置
US10148762B2 (en) * 2011-10-18 2018-12-04 Facebook, Inc. Platform-specific notification delivery channel
US9547647B2 (en) * 2012-09-19 2017-01-17 Apple Inc. Voice-based media searching
CN102970337B (zh) 2012-10-30 2016-05-25 腾讯科技(深圳)有限公司 获取客户端评论的方法及装置
WO2014103053A1 (ja) * 2012-12-28 2014-07-03 楽天株式会社 情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム、及び情報処理プログラムが記録された記録媒体
US10496937B2 (en) 2013-04-26 2019-12-03 Rakuten, Inc. Travel service information display system, travel service information display method, travel service information display program, and information recording medium

Also Published As

Publication number Publication date
US20170124605A1 (en) 2017-05-04
TWI638330B (zh) 2018-10-11
WO2015145564A1 (ja) 2015-10-01
US10776835B2 (en) 2020-09-15
TW201541396A (zh) 2015-11-01
KR20160135797A (ko) 2016-11-28
JP5605891B1 (ja) 2014-10-15
KR101936487B1 (ko) 2019-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5605891B1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、プログラム及び記録媒体
CN106605234B (zh) 使用近场通信与许可控制共享内容
JP2016519812A (ja) クラウドサービスプラットフォーム
US11373030B2 (en) Display terminal to edit text data converted from sound data
CN105264492A (zh) 系统行为的自动发现
US20190324963A1 (en) Information processing apparatus, system, display control method, and recording medium
US20190174250A1 (en) Communications Tool For Requesting, Tracking, And/Or Managing Services
JP2020087245A (ja) エラー表示システム、エラー表示方法、情報処理装置
US20190327104A1 (en) Communication terminal, sharing system, data transmission control method, and recording medium
US20180089765A1 (en) Image tagging for capturing information in a transaction
US20200259673A1 (en) Shared terminal, sharing system, sharing assisting method, and non-transitory computer-readable medium
CN105408922A (zh) 过程流基础结构和配置界面
CN105393213A (zh) 便携式业务逻辑
JP6357022B2 (ja) 履歴書情報管理装置、履歴書情報管理方法、およびプログラム
US10089096B2 (en) Progress tracking system and method
US9729733B2 (en) Electronic document file acquisition representing apparatus, electronic document file acquisition representing method and recording medium
CN104769579A (zh) 文档管理系统中的列表管理
JP2020106923A (ja) 外勤者業務管理システム
CN107003867A (zh) 使用区段以用于跨平台的应用的定制
US20210256863A1 (en) Information processing system, information processing apparatus, and information processing method
JP2020087424A (ja) リソース予約システム、情報表示方法、サーバシステム、情報処理端末
US20220121810A1 (en) Data management system, terminal device, data input method, and non-transitory recording medium
JP6327061B2 (ja) スケジュール連携情報処理装置
JP2015228137A (ja) 情報処理装置、情報処理システム、その制御方法及びプログラム
US11736536B2 (en) Information processing system, system, and information processing method

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140715

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140717

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140812

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140821

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5605891

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250