JPWO2015114736A1 - 作業機械の圧油エネルギ回収装置 - Google Patents

作業機械の圧油エネルギ回収装置 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2015114736A1
JPWO2015114736A1 JP2015559642A JP2015559642A JPWO2015114736A1 JP WO2015114736 A1 JPWO2015114736 A1 JP WO2015114736A1 JP 2015559642 A JP2015559642 A JP 2015559642A JP 2015559642 A JP2015559642 A JP 2015559642A JP WO2015114736 A1 JPWO2015114736 A1 JP WO2015114736A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flow rate
regenerative
pressure oil
energy recovery
oil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015559642A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6072310B2 (ja
Inventor
聖二 土方
聖二 土方
石川 広二
広二 石川
大木 孝利
孝利 大木
井村 進也
進也 井村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Construction Machinery Co Ltd filed Critical Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Application granted granted Critical
Publication of JP6072310B2 publication Critical patent/JP6072310B2/ja
Publication of JPWO2015114736A1 publication Critical patent/JPWO2015114736A1/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/22Hydraulic or pneumatic drives
    • E02F9/2217Hydraulic or pneumatic drives with energy recovery arrangements, e.g. using accumulators, flywheels
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/2058Electric or electro-mechanical or mechanical control devices of vehicle sub-units
    • E02F9/2062Control of propulsion units
    • E02F9/2075Control of propulsion units of the hybrid type
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/2058Electric or electro-mechanical or mechanical control devices of vehicle sub-units
    • E02F9/2091Control of energy storage means for electrical energy, e.g. battery or capacitors
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/22Hydraulic or pneumatic drives
    • E02F9/2221Control of flow rate; Load sensing arrangements
    • E02F9/2232Control of flow rate; Load sensing arrangements using one or more variable displacement pumps
    • E02F9/2235Control of flow rate; Load sensing arrangements using one or more variable displacement pumps including an electronic controller
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/22Hydraulic or pneumatic drives
    • E02F9/2278Hydraulic circuits
    • E02F9/2285Pilot-operated systems
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/22Hydraulic or pneumatic drives
    • E02F9/2278Hydraulic circuits
    • E02F9/2292Systems with two or more pumps
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/22Hydraulic or pneumatic drives
    • E02F9/2278Hydraulic circuits
    • E02F9/2296Systems with a variable displacement pump
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B11/00Servomotor systems without provision for follow-up action; Circuits therefor
    • F15B11/08Servomotor systems without provision for follow-up action; Circuits therefor with only one servomotor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B13/00Details of servomotor systems ; Valves for servomotor systems
    • F15B13/02Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors
    • F15B13/04Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors for use with a single servomotor
    • F15B13/0401Valve members; Fluid interconnections therefor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B13/00Details of servomotor systems ; Valves for servomotor systems
    • F15B13/02Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors
    • F15B13/04Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors for use with a single servomotor
    • F15B13/044Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors for use with a single servomotor operated by electrically-controlled means, e.g. solenoids, torque-motors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B21/00Common features of fluid actuator systems; Fluid-pressure actuator systems or details thereof, not covered by any other group of this subclass
    • F15B21/14Energy-recuperation means
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F3/00Dredgers; Soil-shifting machines
    • E02F3/04Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven
    • E02F3/28Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with digging tools mounted on a dipper- or bucket-arm, i.e. there is either one arm or a pair of arms, e.g. dippers, buckets
    • E02F3/30Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with digging tools mounted on a dipper- or bucket-arm, i.e. there is either one arm or a pair of arms, e.g. dippers, buckets with a dipper-arm pivoted on a cantilever beam, i.e. boom
    • E02F3/32Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with digging tools mounted on a dipper- or bucket-arm, i.e. there is either one arm or a pair of arms, e.g. dippers, buckets with a dipper-arm pivoted on a cantilever beam, i.e. boom working downwardly and towards the machine, e.g. with backhoes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/20Fluid pressure source, e.g. accumulator or variable axial piston pump
    • F15B2211/205Systems with pumps
    • F15B2211/2053Type of pump
    • F15B2211/20546Type of pump variable capacity
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/40Flow control
    • F15B2211/415Flow control characterised by the connections of the flow control means in the circuit
    • F15B2211/41527Flow control characterised by the connections of the flow control means in the circuit being connected to an output member and a directional control valve
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/40Flow control
    • F15B2211/415Flow control characterised by the connections of the flow control means in the circuit
    • F15B2211/41581Flow control characterised by the connections of the flow control means in the circuit being connected to an output member and a return line
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/40Flow control
    • F15B2211/42Flow control characterised by the type of actuation
    • F15B2211/426Flow control characterised by the type of actuation electrically or electronically
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/60Circuit components or control therefor
    • F15B2211/61Secondary circuits
    • F15B2211/611Diverting circuits, e.g. for cooling or filtering
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/60Circuit components or control therefor
    • F15B2211/63Electronic controllers
    • F15B2211/6303Electronic controllers using input signals
    • F15B2211/6306Electronic controllers using input signals representing a pressure
    • F15B2211/6316Electronic controllers using input signals representing a pressure the pressure being a pilot pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/70Output members, e.g. hydraulic motors or cylinders or control therefor
    • F15B2211/705Output members, e.g. hydraulic motors or cylinders or control therefor characterised by the type of output members or actuators
    • F15B2211/7051Linear output members
    • F15B2211/7053Double-acting output members
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/70Output members, e.g. hydraulic motors or cylinders or control therefor
    • F15B2211/705Output members, e.g. hydraulic motors or cylinders or control therefor characterised by the type of output members or actuators
    • F15B2211/7058Rotary output members
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/80Other types of control related to particular problems or conditions
    • F15B2211/88Control measures for saving energy

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Fluid-Pressure Circuits (AREA)
  • Operation Control Of Excavators (AREA)

Abstract

油圧ポンプと、作業装置を駆動する油圧アクチュエータと、油圧アクチュエータを操作する操作装置と、油圧アクチュエータの戻り油を回生する回生装置とを備えた作業機械の圧油エネルギ回収装置において、油圧アクチュエータからの戻り油が流通する管路と、管路を複数の管路に分岐する分岐部と、分岐部から分岐された一方の管路であって回生装置が設けられた回生回路と、分岐部から分岐された他方の管路であって戻り油をタンクに排出する排出回路と、排出回路に設けられ、戻り油の流量を調整可能な流量調整装置と、操作装置の操作量を検出する操作量検出部と、操作量検出部が検出した操作装置の操作量を取込み,排出回路を流通する戻り油の目標排出流量と回生回路を流通する戻り油の目標回生流量とを算出し、目標排出流量に応じて流量調整装置を制御し、目標回生流量に応じて回生装置を制御する制御装置とを備えた。

Description

本発明は、作業機械の圧油エネルギ回収装置に係り、さらに詳しくは、ハイブリッド式油圧ショベル等の油圧アクチュエータを備えた作業機械の圧油エネルギ回収装置に関する。
操作性の急変を招くことなく、エネルギ回生量の増大と操作性の向上を高度なレベルで両立させることを目的として、ブームを有する作業部を備え、コントロール弁の切り換えによってブームシリンダを伸長・収縮させ、前記ブームを駆動可能とした作業機械のブームエネルギの回生装置において、前記ブームを下げるときにおける前記ブームシリンダからの戻り油油路を2本以上の油路に分流する分岐部と、分流された一方を、回生手段を介してタンクに導く回生回路と、分流された他方を、流量調整手段を介してタンクに導く流量調整回路と、を備え、且つ前記回生手段を介してタンクに導く回生回路を、前記コントロール弁の外側に配置したことを特徴とする作業機械のブームエネルギの回生装置が開示されている(例えば、特許文献1参照)。
特開2007−107616号公報
上述した従来技術によれば、ブームシリンダからの油の流れを2本の油路に分流し、その内の一方が回生手段に常に連結されていて、この状態で、回生回路と流量調整回路に流出する戻り油の流量を制御することにより、ブーム降下速度を制御でき、操作性を向上させることができる。また、回生回路側に流出する戻り油の流量を多く設定することにより、エネルギの回生量を増大させることができる。
しかし、上述した従来技術においては、回生回路側と流量調整回路側への戻り油の流量配分は、操作レバーの操作に応じて一義的に行っているため、必要以上に戻り油を流量調整回路側に流すことになり、エネルギ回生装置で回収できるエネルギが減少するという問題がある。
本発明は、上述の事柄に基づいてなされたもので、その目的は、油圧アクチュエータの操作性を確保すると共に、回生エネルギを効率よく回収できる作業機械の圧油エネルギ回収装置を提供するものである。
上記の目的を達成するために、第1の発明は、油圧ポンプと、作業装置を駆動する油圧アクチュエータと、前記油圧アクチュエータを操作する操作装置と、前記油圧アクチュエータの戻り油を回生する回生装置とを備えた作業機械の圧油エネルギ回収装置において、前記油圧アクチュエータからの戻り油が流通する管路と、前記管路を複数の管路に分岐する分岐部と、前記分岐部から分岐された一方の管路であって前記回生装置が設けられた回生回路と、前記分岐部から分岐された他方の管路であって前記戻り油をタンクに排出する排出回路と、前記排出回路に設けられ、戻り油の流量を調整可能な流量調整装置と、前記操作装置の操作量を検出する操作量検出部と、前記操作量検出部の検出信号を取込み,前記排出回路を流通する戻り油の目標排出流量を算出する排出流量演算部と、前記操作量検出部の検出信号を取込み,前記回生回路を流通する戻り油の目標回生流量を算出する回生流量演算部と、前記目標排出流量に応じて前記流量調整装置を制御し、前記目標回生流量に応じて前記回生装置を制御する制御装置とを備え、前記排出流量演算部は、前記操作装置の操作開始直後は、前記操作量に応じて増大し、時間の経過とともに緩やかに減少する目標排出流量を算出し、前記回生流量演算部は、前記操作装置の操作開始直後は、目標回生流量を前記目標排出流量よりも小さく設定し、時間の経過とともに前記操作量に応じて緩やかに増大する目標回生流量を算出するものとする。
また、第2の発明は、第1の発明において、パイロット油を供給するパイロット油圧ポンプを備え、前記流量調整装置は、前記パイロット油が供給され、前記制御装置からの指令により減圧した2次圧油を出力する減圧装置と、前記減圧装置から出力された2次圧油を入力し、前記2次圧油の圧力に比例した開度に調整される制御弁とを備え、前記制御装置は、前記操作量検出部の検出信号の変化に対して前記減圧装置への指令に遅れ要素を付加して制御することを特徴とする。
更に、第3の発明は、第2の発明において、前記制御装置の遅れ要素の付加は、ローパスフィルタ機能を備えた演算部に前記操作装置の操作量信号を入力し、前記演算部の出力を前記減圧装置への指令として構成したことを特徴とする。
また、第4の発明は、第2の発明において、前記制御装置の遅れ要素の付加は、変化速度制限機能を備えた演算部に前記操作装置の操作量信号を入力し、前記演算部の出力を前記減圧装置への指令として構成したことを特徴とする。
更に、第5の発明は、第1乃至第4の発明のいずれかにおいて、前記回生装置は、前記油圧アクチュエータの戻り油により駆動される油圧モータと、前記油圧モータと機械的に接続された発電電動機とを備え、前記制御装置は前記発電電動機の回転数を制御可能に構成したことを特徴とする。
また、第6の発明は、第1乃至第4の発明のいずれかにおいて、前記回生装置は、前記油圧アクチュエータの戻り油により駆動される可変容量型油圧モータを備え、前記制御装置は、前記可変容量型油圧モータの容量を制御可能に構成したことを特徴とする。
更に、第7の発明は、第1乃至第4の発明のいずれかにおいて、前記回生装置は、前記油圧アクチュエータの戻り油により駆動される可変容量型油圧モータと、前記可変容量型油圧モータと機械的に接続された発電電動機とを備え、前記制御装置は、前記可変容量型油圧モータの容量と前記発電電動機の回転数を制御可能に構成したことを特徴とする。
本発明によれば、油圧アクチュエータから排出される戻り油の全流量を操作開始直後はタンク側に排出し、その後徐々に回生装置側へ分流する流量を増加させ、タンク側の排出流量を緩やかに減少させるので、油圧アクチュエータの良好な操作性が確保できると共に高いエネルギ回生効率が実現できる。
本発明の作業機械の圧油エネルギ回収装置の第1の実施の形態を備えた油圧ショベルを示す斜視図である。 本発明の作業機械の圧油エネルギ回収装置の第1の実施の形態を示す制御システムの概略図である。 本発明の作業機械の圧油エネルギ回収装置の第1の実施の形態を構成するコントローラのブロック図である。 本発明の作業機械の圧油エネルギ回収装置の第1の実施の形態を構成するコントローラの制御内容を説明する特性図である。 本発明の作業機械の圧油エネルギ回収装置の第2の実施の形態を示す制御システムの概略図である。 本発明の作業機械の圧油エネルギ回収装置の第2の実施の形態を構成するコントローラのブロック図である。 本発明の作業機械の圧油エネルギ回収装置の第3の実施の形態を示す制御システムの概略図である。
以下、本発明の作業機械の圧油エネルギ回収装置の実施の形態を図面を用いて説明する。
図1は本発明の作業機械の圧油エネルギ回収装置の第1の実施の形態を備えた油圧ショベルを示す斜視図、図2は本発明の作業機械の圧油エネルギ回収装置の第1の実施の形態を示す制御システムの概略図である。
図1において、油圧ショベル1は、ブーム1a、アーム1b及びバケット1cを有する多関節型の作業装置1Aと、上部旋回体1d及び下部走行体1eを有する車体1Bとを備えている。ブーム1aは、上部旋回体1dに回動可能に支持されていて、ブームシリンダ(油圧シリンダ)3aにより駆動される。上部旋回体1dは下部走行体1e上に旋回可能に設けられている。
アーム1bは、ブーム1aに回動可能に支持されていて、アームシリンダ(油圧シリンダ)3bにより駆動される。バケット1cは、アーム1bに回動可能に支持されていて、バケットシリンダ(油圧シリンダ)3cにより駆動される。ブームシリンダ3a、アームシリンダ3b、及びバケットシリンダ3cの駆動は、上部旋回体1dの運転室(キャブ)内に設置され油圧信号を出力する操作装置4(図2参照)によって制御されている。
図2に示す実施の形態においては、ブーム1aを操作するブームシリンダ3aに関する制御システムのみを示している。この制御システムは、制御弁2と、操作装置4と、パイロットチェック弁8と、回収切換弁10と、第2制御弁11と、電磁切換弁15と、電磁比例減圧弁16と、インバータ24と、チョッパ25と、蓄電装置26とを備えており、制御装置としてコントローラ100を備えている。
油圧源装置としては、油圧ポンプ6とパイロット圧油を供給するパイロット油圧ポンプ7とタンク6Aとを備えている。油圧ポンプ6とパイロット油圧ポンプ7とは駆動軸で連結されたエンジン50によって駆動される。
油圧ポンプ6からの圧油をブームシリンダ3aへ供給する管路30には、管路内の圧油の方向と流量を制御する4ポート3位置型の制御弁2が設けられている。制御弁2は、そのパイロット受圧部2a,2bへのパイロット圧油の供給により、スプールの位置を切り換えて、油圧ポンプ6からの圧油をブームシリンダ3aに供給して、ブーム1aを駆動している。
油圧ポンプ6からの圧油が供給される制御弁2の入口ポートは、管路30により油圧ポンプ6と接続されている。制御弁2の出口ポートは、戻り管路33によりタンク6Aと接続されている。
制御弁2の一方の接続ポートには、ロッド側油室管路31の一端側が接続されていて、ロッド側油室管路31の他端側はブームシリンダ3aのロッド側油室3ayに接続されている。また、制御弁2の他方の接続ポートには、ボトム側油室管路32の一端側が接続されていて、ボトム側油室管路32の他端側はブームシリンダ3aのボトム側油室3axに接続されている。
ボトム側油室管路32には、制御弁2側から順に、管路内の圧油の流量を制御する2ポート2位置の制御弁である第2制御弁11と、回収分岐部32a1と、パイロットチェック弁8とが設けられている。回収分岐部32a1には回収管路34が接続されている。
第2制御弁11は、一端側にばね11bを、他端側にパイロット受圧部11aを有している。第2制御弁11のスプールは、パイロット受圧部11aに入力されるパイロット圧油の圧力に応じて移動するので、圧油が通過する開口面積が制御される。このことにより、ブームシリンダ3aのボトム側油室3axから制御弁2へ流入する油の流量を制御できる。パイロット受圧部11aには、パイロット油圧ポンプ7から後述する電磁比例減圧弁16を介してパイロット圧油が供給されている。
制御弁2のスプールの位置は、操作装置4の操作レバー等の操作によって切換え操作される。操作装置4には、パイロット弁5が設けられていて、パイロット弁5は、パイロット油圧ポンプ7からの図示しないパイロット1次側油路を介して供給されるパイロット1次圧油から、操作レバー等の図上a方向の傾動操作(ブーム上げ方向操作)の操作量に応じたパイロット圧Puのパイロット2次圧油を発生させる。このパイロット2次圧油は、パイロット2次側油路40aを介して制御弁2のパイロット受圧部2aに供給され、制御弁2はパイロット圧Puに応じて切換/制御される。
同様に、パイロット弁5は、操作レバー等の図上b方向の傾動操作(ブーム下げ方向操作)の操作量に応じたパイロット圧Pdのパイロット2次圧油を発生させる。このパイロット2次圧油は、パイロット2次側油路40bを介して制御弁2のパイロット受圧部2bに供給され、制御弁2はパイロット圧Pdに応じて切換/制御される。
したがって、制御弁2のスプールは、これら2つのパイロット受圧部2a,2bに入力されるパイロット圧Pu、Pdに応じて移動し、油圧ポンプ6からブームシリンダ3aに供給される圧油の方向及び流量を切り換える。
パイロット圧Pdのパイロット2次圧油は、パイロット2次側油路40cを介してパイロットチェック弁8にも供給される。パイロットチェック弁8は、パイロット圧Pdが加圧されることにより、開動作する。このことにより、ブームシリンダ3aのボトム側油室3axの圧油が、ボトム側油室管路32に導かれる。パイロットチェック弁8は、ブームシリンダ3aからボトム側油室管路32への不用意な圧油流入(ブーム落下)を防止するためのものであって、通常は、回路を遮断していて、パイロット圧油の加圧により回路を開くものである。
パイロット2次側油路40bには、圧力センサ21(操作量検出手段)が取り付けられている。この圧力センサ21は、操作装置4のパイロット弁5の下げ側パイロット圧Pdを検出してその圧力に対応する電気信号に変換する信号変換手段として機能するもので、変換した電気信号をコントローラ100に出力可能に構成されている。
次に、回生装置である圧油エネルギ回収装置70について説明する。圧油エネルギ回収装置70は、図2に示すように、回収管路34と、電磁切換弁15と、電磁比例減圧弁16と、油圧モータ22と、発電電動機23と、インバータ24と、チョッパ25と、蓄電装置26と、コントローラ100とを備えている。
回収管路34は、回収切換弁10と、この回収切換弁10の下流側に設置された油圧モータ22とを備えており、当該油圧モータ22を介してブームシリンダ3aのボトム側油室3axからの戻り油をタンク6Aに導いている。油圧モータ22の回転軸には発電電動機23の回転軸が機械的に接続されている。ブーム下げ時における戻り油を回収管路34に導入して油圧モータ22が回転すると、発電電動機23が回転して発電する。この電気エネルギは、インバータ24と昇圧機能を有するチョッパ25とを介して蓄電装置26に蓄えられる。
回収切換弁10は、一端側にばね10bを、他端側にパイロット受圧部10aを有し、そのパイロット受圧部10aへのパイロット圧油の供給の有無により、スプール位置を切り換えて、ブームシリンダ3aのボトム側油室3axから油圧モータ22へ流入する戻り油の連通/遮断を制御している。パイロット受圧部10aには、パイロット油圧ポンプ7から後述する電磁切換弁15を介してパイロット圧油が供給される。
また、ブーム下げ操作時における油圧モータ22及び発電電動機23の回転数はインバータ24によって制御されている。このように油圧モータ22の回転数をインバータ24で制御すると油圧モータ22を通過する油の流量を調整できるので、ボトム側油室3axから回収管路34に流れこむ戻り油の流量を調整することができる。すなわち、本実施の形態におけるインバータ24は、回収管路34の戻り油の流量を制御する流量制御手段として機能している。
本実施の形態における電磁切換弁15の入力ポートには、パイロット油圧ポンプ7から出力される圧油が入力されている。一方、電磁切換弁15の操作部には、コントローラ100から出力される指令信号が入力されている。この指令信号に応じて、パイロット油圧ポンプ7から供給されたパイロット圧油の回収切換弁10のパイロット操作部10aへの供給/遮断を制御するものである。
本実施の形態における電磁比例減圧弁16の入力ポートには、パイロット油圧ポンプ7から出力される圧油が入力されている。一方、電磁比例減圧弁16の操作部には、コントローラ100から出力される指令信号御が入力されている。この指令信号に応じて電磁比例減圧弁15のスプール位置が調整され、これにより、パイロット油圧ポンプ7から第2制御弁11のパイロット受圧部11aに供給されるパイロット圧油の圧力が適宜調整されている。
コントローラ100は、圧力センサ21から操作装置4のパイロット弁5の下げ側パイロット圧Pdを入力し、これらの入力値に応じた演算を行い、電磁切換弁15、電磁比例減圧弁16、及びインバータ24へ制御指令を出力する。
次に、上述した本発明の作業機械の圧油エネルギ回収装置の第1の実施の形態の動作の概要を説明する。
まず、図2に示す操作装置4の操作レバーをa方向(ブーム上げ、ピストンロッド伸長方向)に操作すると、パイロット弁5からパイロット圧Puが制御弁2のパイロット受圧部2aに伝えられ、制御弁2が切換操作される。これにより、油圧ポンプ6からの圧油が第2制御弁11を介してボトム側油室管路32に導かれ、パイロットチェック弁8を介してブームシリンダ3aのボトム側油室3axに流入する。この結果、ブームシリンダ3aのピストンロッドは伸長動作する。これに伴い、ブームシリンダ3aのロッド側油室3ayから排出される戻り油は、ロッド側油室管路31と制御弁2とを通ってタンク6Aに導かれる。
次に、ブーム下げ操作について説明する。
操作装置4の操作レバーをb方向(ブーム下げ、ピストンロッド縮小方向)に操作すると、パイロット弁5から生成されるパイロット圧Pdが生成され、パイロットチェック弁8に操作圧として導かれるため、パイロットチェック弁8が開動作する。さらに、パイロット圧Pdは制御弁2の操作ポート2bに伝えられ、制御弁2が切換操作される。
また、コントローラ100は、電磁切換弁15へ切換指令を、電磁比例減圧弁16へ制御指令をそれぞれ出力する。このことにより、回収切換弁10と第2制御弁11とが切換り、ブームシリンダ3aのボトム側油室3axの油は、回収管路34側(回生装置側)と、第2制御弁11と制御弁2とを介してタンク6A側とに排出される。この結果、ブームシリンダ3aのピストンロッドは縮小動作する。
このときにタンク6A側に排出される戻り油の流量(以下、排出流量という)は制御弁2と第2制御弁11との合成開口面積によって調整され、回収管路34側(回生装置側)に流れる戻り油の流量(以下、回生流量という)は油圧モータ22を回転させる。油圧モータ22は、油圧モータ22に直結された発電電動機23を回転させて発電し、発電された電気エネルギは蓄電装置26に蓄えられる。
次に、コントローラ100の制御の概要について図3及び図4を用いて説明する。図3は本発明の作業機械の圧油エネルギ回収装置の第1の実施の形態を構成するコントローラのブロック図、図4は本発明の作業機械の圧油エネルギ回収装置の第1の実施の形態を構成するコントローラの制御内容を説明する特性図である。図3及び図4において、図1及び図2に示す符号と同符号のものは同一部分であるので、その詳細な説明は省略する。
図3に示すコントローラ100は、第1関数発生器101と、第2関数発生器102と、第3関数発生器103と、加算演算器104と、回生流量演算部105と、第1出力変換部106と、排出流量演算部107と、第2出力変換部108と、第3出力変換部109とを備えている。
第1関数発生器101と第2関数発生器102と第3関数発生器103とは、図3に示すように、圧力センサ21で検出した操作装置4のパイロット弁5の下げ側パイロット圧Pdをレバー操作信号121として入力する。第1関数発生器101には、レバー操作信号121に対する目標ボトム流量(ブームシリンダ3aのボトム側油室3axから流出する戻り油の目標流量)が予めテーブルに記憶されている。第2関数発生器102には、レバー操作信号121に対するタンク6Aに流す目標流量(目標排出流量)が予めテーブルに記憶されている。第3関数発生器103には、レバー操作信号121に対する切換開始点が予めテーブルに記憶されている。
第3関数発生器103は、レバー操作信号121が切換開始点以下の場合にはOFF信号を、切換開始点超過の場合にはON信号を、第3出力変換部109に出力する。第3出力変換部109は、入力信号を電磁切換弁15の制御信号に変換し、電磁弁指令115として電磁切換弁15に出力する。このことにより、電磁切換弁15が動作し、回収切換弁10が切換えられ、ブームシリンダ3aのボトム側油室3axの油は、回収管路34側(回生装置側)に流入する。
第1関数発生器101は、算出した目標ボトム流量を加算演算器104の一方の入力端に出力する。第2関数発生器102は算出した目標排出流量を加算演算器104の一方の入力端と排出流量演算部107とに出力する。
加算演算器104は、入力された目標ボトム流量と目標排出流量との偏差を目標回生流量として算出し、回生流量演算部105へ出力する。
回生流量演算部105は、入力された目標回生流量の信号に対して、遅れ要素を付加した信号(例えば1次遅れの信号)を算出し、第1出力変換部106へ出力する。この遅れ信号は、例えばローパスフィルタ回路やレイトリミッタ回路で実現できる。
排出流量演算部107は、入力された目標排出流量の信号に対して、遅れ要素を付加した信号(例えば1次遅れの信号)を算出し、第2出力変換部108へ出力する。この遅れ信号は、例えばローパスフィルタ回路やレイトリミッタ回路で実現できる。
第1出力変換部106は、入力された目標回生流量を目標発電電動機回転数に変換し回転数指令124としてインバータ24に出力する。このことにより、回収管路34の戻り油の流量(回生流量)が制御される。
第2出力変換部108は、入力された目標排出流量を電磁比例減圧弁16の制御指令に変換し電磁弁指令116として電磁比例減圧弁16に出力する。このことにより、第2制御弁11の開度が制御され、タンク6A側に排出される戻り油の流量が制御される。
次に、コントローラ100の制御ロジックの構成が、ブームシリンダ3aのボトム側油室3axからの戻り油の流量を回生装置側(回生流量)とタンク側(排出流量)とに分流して、操作性を確保すると共に、回生エネルギを効率よく回収できる原理について説明する。
回生装置で油圧アクチュエータの操作性を確保するのに重要なことは、操作装置4のレバー操作量が変化する過渡期(操作開始当初)において、従来油圧ショベルの油圧アクチュエータの動作と同等のスムーズな動作を実現することである。操作装置4のレバー操作量がある一定量で落ち着く定常状態では、回生装置のインバータの回転数制御により、回生流量が一定量に保たれることから、従来油圧ショベルの油圧アクチュエータの動作と同等の動作は可能となる。
そこで本発明の実施の形態においては、操作装置4のレバー操作が開始された直後は、ボトム側油室3axからの戻り油の流量を従来油圧ショベルのように制御弁で制御し(排出流量制御のみ)、時間の経過と共に回生流量を増やすように制御するものである。この機能を実現するために、コントローラ100を構成する回生流量演算部105と排出流量演算部107とに、入力信号に対して遅れ要素を付加する機能を持たせたことが特徴である。
次に、この遅れ要素の機能の効果について、各部の挙動を示す図4を用いて説明する。図4において、横軸は時間を示していて、縦軸の(a)〜(d)は上から順に操作装置4のレバー操作量、目標排出流量Qd、目標回生流量Qr、実際の戻り油流量Qtを示している。また、時刻t0は、操作装置4のレバー操作を開始した時刻を示し、時刻t1は、回生装置側へ圧油が流れ始める時刻を示している。
図3に戻り、操作装置4の操作レバーをブーム下げ方向に操作すると、パイロット弁5からパイロット圧Pdが生成され、圧力センサ21により検出され、コントローラ100にレバー操作信号121として入力される。なお、この操作レバーの操作は、図4の(a)レバー操作量のように時刻t0から開始して一定の速度で最大操作位置まで操作する。
レバー操作信号121は第2関数発生器102に入力され、第2関数発生器102は、タンク6Aに流す目標流量(目標排出流量)を算出して加算演算器104の一方の入力端と排出流量演算部107とに出力する。排出流量演算部107は、入力された目標排出流量の信号に対して、遅れ要素を持たせた信号を算出し、第2出力変換部108へ出力する。図4の(b)目標排出流量において、破線で示すQd1は第2関数発生器102の出力特性を示し、実線で示すQd2は排出流量演算部107の出力特性を示している。時刻t0から時刻t1の間は、Qd1とQd2の出力特性は重なっている。このように、排出流量演算部107から出力される目標排出流量信号は遅れが加わることにより、時刻t1からなだらかに減少している。
また、第1関数発生器101は、目標ボトム流量を算出して加算演算器104に出力する。加算演算器104は、目標ボトム流量と目標排出流量とから目標回生流量を算出して回生流量演算部105に出力する。回生流量演算部105は、入力された目標回生流量の信号に対して、遅れ要素を持たせた信号を算出し、第1出力変換部106へ出力する。図4の(c)目標回生流量において、破線で示すQr1は加算演算器104の出力特性を示し、実線で示すQr2は回生流量演算部105の出力特性を示している。加算演算器104から出力される目標回生流量は、第1関数発生器101の出力から第2関数発生器102の出力分を減算するため、時刻t0から時刻t1の間では、0となり、時刻t1を過ぎて立ち上がっている。遅れ要素を持たせた回生流量演算部105からの目標回生流量信号Qr2は、加算演算器104の出力信号Qr1に対してなだらかに増加している。
図4の(d)実際の戻り油流量Qtにおいて、破線で示すQt1はブームシリンダ3aのボトム側油室3axからの戻り油の実際の全体流量を示し、実線で示すQt2は実際の排出流量を示し、Qt3は実際の回生流量を示している。時刻t0から時刻t1の間は、Qt1とQt2の特性は重なっている。
上述したように、目標排出流量信号Qd2と目標回生流量信号Qr2とに遅れ要素を持たせたことにより、操作装置4のレバー操作量信号が入った直後(時刻t0から時刻t1)は、排出流量Qt2が多く流れ、その後(時刻t1以降)排出流量Qt2は徐々に減少する。また、時刻t1以降、排出流量Qt2の減少に伴い、回生流量Qt3を徐々に増加することにより、結果的に排出流量Qt2と回生流量Qt3とを合わせた流量がブームシリンダ3aのボトム側油室3axからの戻り油の全体流量Qt1となる特性を得る。
このことにより、オペレータが操作レバーを急激に操作した場合でも、油圧アクチュエータであるブームシリンダ3aの動き始めは、全体の戻り油が、タンク側(排出流量側)に多く流れ、その後、徐々に回生装置側(回生流量側)の流量を増加するので、良好な操作性が確保できる。また、タンク側(排出流量側)に分流する流量を緩やかに減少させるので、必要以上にタンクに排出することがない。さらに、定常時には、タンク側(排出流量側)に戻り油を流さないので、高いエネルギ回生効率を実現できる。
次に、上述した本発明の作業機械の圧油エネルギ回収装置の第1の実施の形態の制御ロジックによる動作を図2及び図3を用いて説明する。
操作装置4の操作レバーをブーム下げ方向に操作すると、パイロット弁5からパイロット圧Pdが生成され、圧力センサ21により検出され、コントローラ100にレバー操作信号121として入力される。
コントローラ100において、レバー操作信号121は、第1関数発生器101と第2関数発生器102と第3関数発生器103とに入力される。第3関数発生器103は、レバー操作信号121が切換開始点超過の場合にON信号を出力し、第3出力変換部109を介して電磁切換弁15にON信号が出力される。これにより、パイロット油圧ポンプ7からの圧油は電磁切換弁15を介して回収切換弁10のパイロット操作部10aに入力される。この結果、開側に切換動作が行われ、ブームシリンダ3aのボトム側油室3axからの戻り油が回生装置に流入する。
第1関数発生器101と第2関数発生器102とは、レバー操作信号121に応じた目標ボトム流量と目標排出流量とを算出する。加算演算器104は、目標ボトム流量と目標排出流量から目標回生流量を算出し、目標回生流量と目標排出流量とはそれぞれ回生流量演算部105と排出流量演算部107とに入力される。
回生流量演算部105と排出流量演算部107とにより、目標回生流量と目標排出流量とに遅れ要素を持たせた指令信号が生成され、第1出力変換部106と第2出力変換部108とを介してインバータ24と電磁比例減圧弁16とにそれぞれ制御信号124、116とが出力される。
このことにより、発電電動機23の回転数は徐々に加速され、第2制御弁11の開度は徐々に絞られるため、操作装置4の操作レバーが操作された直後は全体の戻り油が、タンク側(排出流量側)に多く流れ、その後、徐々に回生装置側(回生流量側)の流量を増加する。また、また、タンク側(排出流量側)に分流する流量を緩やかに減少させるので、必要以上にタンクに排出することがない。以上の動作により、レバー操作に応じたスムーズなシリンダ動作が実現できると共に、効率よくエネルギの回生が図れる。
上述した本発明の作業機械の圧油エネルギ回収装置の第1の実施の形態によれば、油圧アクチュエータであるブームシリンダ3aから排出される戻り油の全流量を操作開始直後はタンク6A側に排出し、その後徐々に回生装置70側へ分流する流量を増加させ、タンク6A側の排出流量を緩やかに減少させるので、油圧アクチュエータであるブームシリンダ3aの良好な操作性が確保できると共に高いエネルギ回生効率が実現できる。
また、上述した本発明の作業機械の圧油エネルギ回収装置の第1の実施の形態によれば、オペレータが操作レバーを急激に操作した場合でも、ブームシリンダ3aの動き始めは、全体の戻り油が、タンク6A側に多く流れ、その後、徐々に回生装置70側の流量を増加するので、良好な操作性が確保できる。また、タンク6A側に分流する流量を緩やかに減少させるので、必要以上にタンク6Aに排出することがない。さらに、定常時には、タンク6A側に戻り油を流さないので、高いエネルギ回生効率を実現できる。
以下、本発明の作業機械の圧油エネルギ回収装置の第2の実施の形態を図面を用いて説明する。図5は本発明の作業機械の圧油エネルギ回収装置の第2の実施の形態を示す制御システムの概略図、図6は本発明の作業機械の圧油エネルギ回収装置の第2の実施の形態を構成するコントローラのブロック図である。図5及び図6において、図1乃至図4に示す符号と同符号のものは同一部分であるので、その詳細な説明は省略する。
図5及び図6に示す本発明の作業機械の圧油エネルギ回収装置の第2の実施の形態は、大略第1の実施の形態と同様の油圧源と作業機等とで構成されるが、以下の構成が異なる。本実施の形態においては、油圧モータ22を可変容量型油圧モータ222に替え、モータ容量を可変するモータレギュレータ222aを設けている。モータレギュレータ222aは、コントローラ100からの指令に比例して可変容量型油圧モータ222の容量を変化させる。コントローラ100は、一定回転数指令部201と除算演算器202と第4出力変換部203と容量指令演算部105Aとを設けた点が第1の実施の形態と異なる。
本実施の形態においては、発電電動機23を一定の回転数で回し、可変容量型油圧モータ222の容量を制御することで回生流量を制御する。図6において、第1の実施の形態と異なる部位について説明する。
第1の実施の形態においては、加算演算器104からの出力を回生流量演算部105と第1出力変換部106とを介してインバータ24に出力していたが、本実施の形態においては、加算演算器104からの出力を除算演算器202の一端に入力する。発電電動機23の回転数を常に一定の回転数で回すために、一定回転数指令部201は発電電動機の回転数指令を第1出力変換部106に出力する。第1出力変換部106は、入力された回転数指令を目標発電電動機回転数に変換し回転数指令124としてインバータ24に出力する。
一定回転数指令部201は、発電電動機の回転数指令を除算演算器202の他端にも出力する。除算演算器202は、加算演算器104の出力である目標回生流量指令と発電電動機の回転数指令とを入力し、回生流量指令を回転数指令で除算することにより、可変容量型油圧モータ222の目標容量を算出し、容量指令演算部105Aへ出力する。
容量指令演算部105Aは、入力された目標容量の信号に対して、遅れ要素を付加した信号(例えば1次遅れの信号)を算出し、第4出力変換部203へ出力する。この遅れ信号は、例えばローパスフィルタ回路やレイトリミッタ回路で実現できる。
第4出力変換部203は、入力された目標容量を例えば傾転角に変換し容量指令204としてモータレギュレータ222aに出力する。このことにより、回収管路34の戻り油の流量(回生流量)が制御される。
上述した本発明の作業機械の圧油エネルギ回収装置の第2の実施の形態によれば、第1の実施の形態と同様の効果を得ることができる。
以下、本発明の作業機械の圧油エネルギ回収装置の第3の実施の形態を図面を用いて説明する。図7は本発明の作業機械の圧油エネルギ回収装置の第2の実施の形態を示す制御システムの概略図である。図7において、図1乃至図6に示す符号と同符号のものは同一部分であるので、その詳細な説明は省略する。
図7に示す本発明の作業機械の圧油エネルギ回収装置の第3の実施の形態は、大略第1の実施の形態と同様の油圧源と作業機等とで構成されるが、以下の構成が異なる。本実施の形態においては、油圧モータ22を可変容量型油圧モータ222に替え、モータ容量を可変するモータレギュレータ222aを設けている。また、可変容量型油圧モータ222には可変容量型油圧ポンプ223が連結されている。可変容量型油圧ポンプ223には、ポンプ容量を可変するポンプレギュレータ223aが設けられている。可変容量型油圧ポンプ223の吐出する作動油は、アームシリンダ等のアクチュエータ等に供給されている。
モータレギュレータ222aは、コントローラ100からの指令に比例して可変容量型油圧モータ222の容量を変化させる。ポンプレギュレータ223aは、コントローラ100からの指令に比例して可変容量型油圧ポンプ223の容量を変化させる。
本実施の形態においては、可変容量型油圧モータ222の容量を制御することで回生流量を制御する。
上述した本発明の作業機械の圧油エネルギ回収装置の第3の実施の形態によれば、第1の実施の形態と同様の効果を得ることができる。
なお、本実施の形態においては、可変容量型油圧モータ222に可変容量型油圧ポンプ223を連結した場合を例に説明したが、これに限るものではない。例えば、可変容量型油圧ポンプ223にフライホイールを連結する構成として、運動エネルギとして回生エネルギを蓄えても良い。
1 油圧ショベル
1a ブーム
2 制御弁
2a パイロット受圧部
2b パイロット受圧部
3a ブームシリンダ
3ax ボトム側油室
3ay ロッド側油室
4 操作装置
5 コントロールバルブ
6 油圧ポンプ
6A タンク
7 パイロット油圧ポンプ
8 パイロットチェック弁
10 回収切換弁
11 第2制御弁
15 電磁切換弁
16 電磁比例減圧弁
21 圧力センサ(操作量検出手段)
22 油圧モータ
23 発電電動機
24 インバータ
25 チョッパ
26 蓄電装置
30 管路
31 ロッド側油室管路
32 ボトム側油室管路
33 戻り管路
34 回収管路
40a パイロット2次側油路
40b パイロット2次側油路
40c パイロット2次側油路
50 エンジン
100 コントローラ(制御装置)
222 可変容量型油圧モータ
222a モータレギュレータ
223 可変容量型油圧ポンプ
223a ポンプレギュレータ

Claims (7)

  1. 油圧ポンプと、作業装置を駆動する油圧アクチュエータと、前記油圧アクチュエータを操作する操作装置と、前記油圧アクチュエータの戻り油を回生する回生装置とを備えた作業機械の圧油エネルギ回収装置において、
    前記油圧アクチュエータからの戻り油が流通する管路と、前記管路を複数の管路に分岐する分岐部と、前記分岐部から分岐された一方の管路であって前記回生装置が設けられた回生回路と、前記分岐部から分岐された他方の管路であって前記戻り油をタンクに排出する排出回路と、前記排出回路に設けられ、戻り油の流量を調整可能な流量調整装置と、前記操作装置の操作量を検出する操作量検出部と、前記操作量検出部の検出信号を取込み,前記排出回路を流通する戻り油の目標排出流量を算出する排出流量演算部と、前記操作量検出部の検出信号を取込み,前記回生回路を流通する戻り油の目標回生流量を算出する回生流量演算部と、前記目標排出流量に応じて前記流量調整装置を制御し、前記目標回生流量に応じて前記回生装置を制御する制御装置とを備え、
    前記排出流量演算部は、前記操作装置の操作開始直後は、前記操作量に応じて増大し、時間の経過とともに緩やかに減少する目標排出流量を算出し、
    前記回生流量演算部は、前記操作装置の操作開始直後は、目標回生流量を前記目標排出流量よりも小さく設定し、時間の経過とともに前記操作量に応じて緩やかに増大する目標回生流量を算出する
    ことを特徴とする作業機械の圧油エネルギ回収装置。
  2. 請求項1に記載の作業機械の圧油エネルギ回収装置において、
    パイロット油を供給するパイロット油圧ポンプを備え、
    前記流量調整装置は、前記パイロット油が供給され、前記制御装置からの指令により減圧した2次圧油を出力する減圧装置と、前記減圧装置から出力された2次圧油を入力し、前記2次圧油の圧力に比例した開度に調整される制御弁とを備え、
    前記制御装置は、前記操作量検出部の検出信号の変化に対して前記減圧装置への指令に遅れ要素を付加して制御する
    ことを特徴とする作業機械の圧油エネルギ回収装置。
  3. 請求項2に記載の作業機械の圧油エネルギ回収装置において、
    前記制御装置の遅れ要素の付加は、ローパスフィルタ機能を備えた演算部に前記操作装置の操作量信号を入力し、前記演算部の出力を前記減圧装置への指令として構成した
    ことを特徴とする作業機械の圧油エネルギ回収装置。
  4. 請求項2に記載の作業機械の圧油エネルギ回収装置において、
    前記制御装置の遅れ要素の付加は、変化速度制限機能を備えた演算部に前記操作装置の操作量信号を入力し、前記演算部の出力を前記減圧装置への指令として構成した
    ことを特徴とする作業機械の圧油エネルギ回収装置。
  5. 請求項1乃至4のいずれか1項に記載の作業機械の圧油エネルギ回収装置において、
    前記回生装置は、前記油圧アクチュエータの戻り油により駆動される油圧モータと、前記油圧モータと機械的に接続された発電電動機とを備え、
    前記制御装置は前記発電電動機の回転数を制御可能に構成した
    ことを特徴とする作業機械の圧油エネルギ回収装置。
  6. 請求項1乃至4のいずれか1項に記載の作業機械の圧油エネルギ回収装置において、
    前記回生装置は、前記油圧アクチュエータの戻り油により駆動される可変容量型油圧モータを備え、
    前記制御装置は、前記可変容量型油圧モータの容量を制御可能に構成した
    ことを特徴とする作業機械の圧油エネルギ回収装置。
  7. 請求項1乃至4のいずれか1項に記載の作業機械の圧油エネルギ回収装置において、
    前記回生装置は、前記油圧アクチュエータの戻り油により駆動される可変容量型油圧モータと、前記可変容量型油圧モータと機械的に接続された発電電動機とを備え、
    前記制御装置は、前記可変容量型油圧モータの容量と前記発電電動機の回転数を制御可能に構成した
    ことを特徴とする作業機械の圧油エネルギ回収装置。
JP2015559642A 2014-01-28 2014-01-28 作業機械の圧油エネルギ回収装置 Active JP6072310B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2014/051838 WO2015114736A1 (ja) 2014-01-28 2014-01-28 作業機械の圧油エネルギ回収装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6072310B2 JP6072310B2 (ja) 2017-02-01
JPWO2015114736A1 true JPWO2015114736A1 (ja) 2017-03-23

Family

ID=53756355

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015559642A Active JP6072310B2 (ja) 2014-01-28 2014-01-28 作業機械の圧油エネルギ回収装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10161108B2 (ja)
EP (1) EP3101285B1 (ja)
JP (1) JP6072310B2 (ja)
KR (1) KR101778902B1 (ja)
CN (1) CN105492782B (ja)
WO (1) WO2015114736A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9890804B2 (en) * 2014-03-24 2018-02-13 Doosan Infracore Co., Ltd. Engine system utilizing hydraulic pressure
JP6383879B2 (ja) * 2015-09-29 2018-08-29 日立建機株式会社 作業機械の圧油エネルギ回生装置
KR102510852B1 (ko) * 2015-12-04 2023-03-16 현대두산인프라코어 주식회사 건설기계의 유압 시스템 및 유압 제어 방법
JP6853740B2 (ja) * 2017-06-16 2021-03-31 川崎重工業株式会社 油圧システム
JP6785203B2 (ja) * 2017-09-11 2020-11-18 日立建機株式会社 建設機械
JP7245055B2 (ja) * 2019-01-11 2023-03-23 川崎重工業株式会社 油圧駆動システム
JP7166192B2 (ja) * 2019-02-21 2022-11-07 株式会社スギノマシン 水圧シリンダ駆動機構およびその制御方法
CN111503076B (zh) * 2020-04-08 2022-10-11 三一重机有限公司 回油发电系统
US11859552B2 (en) 2021-04-30 2024-01-02 Rtx Corporation Flow recirculative power system
WO2023106179A1 (ja) * 2021-12-09 2023-06-15 イーグル工業株式会社 流体圧回路

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006336842A (ja) * 2005-06-06 2006-12-14 Shin Caterpillar Mitsubishi Ltd 作業機械の制御装置
JP2006336843A (ja) * 2005-06-06 2006-12-14 Shin Caterpillar Mitsubishi Ltd 作業機械の制御装置
JP4879551B2 (ja) 2005-10-13 2012-02-22 住友建機株式会社 作業機械のブームエネルギの回生装置及びエネルギの回生装置
JP4844363B2 (ja) * 2006-11-28 2011-12-28 コベルコ建機株式会社 油圧駆動装置及びこれを備えた作業機械
KR101390078B1 (ko) 2010-12-24 2014-05-30 두산인프라코어 주식회사 하이브리드 굴삭기 붐 구동시스템 및 그 제어방법
EP2672127A4 (en) * 2011-02-03 2016-06-08 Hitachi Construction Machinery ENERGY REGENERATION DEVICE FOR CONSTRUCTION MACHINE
CN102182730A (zh) * 2011-05-05 2011-09-14 四川省成都普什机电技术研究有限公司 带势能回收装置的挖掘机动臂流量再生系统
JP5559742B2 (ja) 2011-05-25 2014-07-23 日立建機株式会社 建設機械の電動駆動装置
JP5515087B2 (ja) * 2011-06-15 2014-06-11 日立建機株式会社 作業機械の動力回生装置
JP5589234B2 (ja) * 2011-09-14 2014-09-17 日立建機株式会社 作業機械の動力回生装置
KR101928597B1 (ko) 2011-06-15 2018-12-12 히다찌 겐끼 가부시키가이샤 작업 기계의 동력 회생 장치
JP5701189B2 (ja) * 2011-09-22 2015-04-15 日立建機株式会社 作業機械の動力回生装置
JP5901381B2 (ja) * 2012-03-26 2016-04-06 Kyb株式会社 建設機械の制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO2015114736A1 (ja) 2015-08-06
US10161108B2 (en) 2018-12-25
JP6072310B2 (ja) 2017-02-01
KR101778902B1 (ko) 2017-09-14
EP3101285A4 (en) 2017-09-06
EP3101285A1 (en) 2016-12-07
CN105492782A (zh) 2016-04-13
US20170073932A1 (en) 2017-03-16
EP3101285B1 (en) 2019-09-18
CN105492782B (zh) 2016-12-28
KR20160034383A (ko) 2016-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6072310B2 (ja) 作業機械の圧油エネルギ回収装置
JP6152473B2 (ja) 作業機械の圧油エネルギ回生装置
JP6077015B2 (ja) 作業機械の圧油エネルギ回収装置
KR101942603B1 (ko) 건설 기계
JP6291394B2 (ja) 作業機械の油圧駆動システム
JP6317656B2 (ja) 作業機械の油圧駆動システム
JP5858818B2 (ja) 建設機械
WO2014119569A1 (ja) 作業機械の圧油エネルギ回収装置
EP2524995B1 (en) Drive controller of operating machine
KR101991983B1 (ko) 작업 기계의 동력 회생 장치 및 작업 기계
EP3358201B1 (en) Pressure oil energy regeneration device of work machine
JP5525481B2 (ja) 油圧作業機の油圧システム
JP6782853B2 (ja) 作業機械
JP6190944B2 (ja) 建設機械
JP2016038074A (ja) 旋回式作業機械の制御装置
JP2013160251A (ja) 作業機械の動力回生装置
JP5731331B2 (ja) 作業機械の動力回生装置
JP2014095394A (ja) ハイブリッド建設機械の制御システム

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161206

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161227

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6072310

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150