JPWO2015001587A1 - 波動歯車装置ユニットに被駆動部材を締結する締結構造および波動歯車装置ユニット - Google Patents

波動歯車装置ユニットに被駆動部材を締結する締結構造および波動歯車装置ユニット Download PDF

Info

Publication number
JPWO2015001587A1
JPWO2015001587A1 JP2015524910A JP2015524910A JPWO2015001587A1 JP WO2015001587 A1 JPWO2015001587 A1 JP WO2015001587A1 JP 2015524910 A JP2015524910 A JP 2015524910A JP 2015524910 A JP2015524910 A JP 2015524910A JP WO2015001587 A1 JPWO2015001587 A1 JP WO2015001587A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
boss
bolt insertion
insertion holes
fastening
driven member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015524910A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6150892B2 (ja
Inventor
崇太郎 三宅
崇太郎 三宅
芳秀 清澤
芳秀 清澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Harmonic Drive Systems Inc
Original Assignee
Harmonic Drive Systems Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Harmonic Drive Systems Inc filed Critical Harmonic Drive Systems Inc
Publication of JPWO2015001587A1 publication Critical patent/JPWO2015001587A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6150892B2 publication Critical patent/JP6150892B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H49/00Other gearings
    • F16H49/001Wave gearings, e.g. harmonic drive transmissions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H49/00Other gearings
    • F16H49/001Wave gearings, e.g. harmonic drive transmissions
    • F16H2049/003Features of the flexsplines therefor

Abstract

波動歯車装置ユニット(1)のカップ形状の可撓性外歯歯車(4)のボス(4c)に、押さえ板(6)が仮止めされている。被駆動部材である第2アーム(22)は、締結ボルト(24)によって、波動歯車装置ユニット(1)の出力フランジ(7)の外側の端面(7a)に取り付けられる。締結ボルト(24)を、第2アーム(22)のボルト挿入穴(23)のそれぞれから、フランジ側ボルト挿通穴(16)、ボス側ボルト挿通穴(15)を介して、押さえ板(6)のタップ穴(14)にねじ込み固定する。出力フランジの穴加工が容易で、かつ、ボス、出力フランジ、被駆動部材の締結に必要な締結ボルトの本数が少なくて済む波動歯車装置ユニットに被駆動部材を締結する締結構造を実現できる。

Description

本発明は、波動歯車装置ユニットの減速回転出力要素であるカップ形状の可撓性外歯歯車に被駆動部材を締結する締結構造、および、当該締結構造に用いる波動歯車装置ユニットに関する。
波動歯車装置ユニットとして、特許文献1に記載されたカップ形状の可撓性外歯歯車を用いたユニットが知られている。このような波動歯車装置ユニットにおいては、円筒状のハウジングの内周側の部位に剛性内歯歯車が形成され、その内側にカップ形状の可撓性外歯歯車が配置されている。可撓性外歯歯車のカップ底面部分を規定しているボスには出力フランジが同軸に固定されている。
ユーザーは、波動歯車装置ユニットを使用するに当り、その入力側の波動発生器にモーター軸を取付け、その出力フランジの外側端面に被駆動部材を取付ける。モーター軸から波動発生器に入力される高速回転が、出力フランジから減速回転出力として取り出される。減速回転出力によって、出力フランジに取り付けた被駆動部材が駆動される。
特開2002−339990号公報
この構造の波動歯車装置ユニットにおいては、締結ボルトによって、カップ形状の可撓性外歯歯車のボスに出力フランジが同軸に締結される。ボスには円周方向に沿って所定の角度間隔でボルト挿通穴(キリ穴)が形成され、出力フランジにはボルト挿通穴に対応する位置に第1タップ穴(ネジ穴)が形成される。締結ボルトはボスの側からボルト挿通穴を介してタップ穴にねじ込まれ、ボスに出力フランジが同軸に締結されている。
また、ユーザーの側において出力フランジに被駆動部材を締結できるように、出力フランジには、円周方向に沿って所定の角度間隔で第2タップ穴も形成される。被駆動部材には、第2タップ穴に対応する位置にボルト挿通穴が形成される。締結ボルトを、被駆動部材の側から、ボルト挿通穴を介して第2タップ穴にねじ込むことで、出力フランジに被駆動部材が締結される。
このように、出力フランジには、円周方向に沿って2種類のタップ穴を所定の角度間隔で形成しておく必要がある。多数個のタップ穴を形成する必要があるので、穴加工に手間が掛かり、締結ボルトの必要本数も多い。また、多数個のタップ穴を配列できるスペースを確保する必要があるので、出力フランジの小型化には不利である。
本発明の課題は、出力フランジの穴加工が容易であり、可撓性外歯歯車のボス、出力フランジおよび被駆動部材の締結に必要な締結ボルトの本数が少なくて済むようにした波動歯車装置ユニットに被駆動部材を締結する締結構造、および、当該締結構造に用いる波動歯車装置ユニットを提案することにある。
上記の課題を解決するために、本発明の波動歯車装置ユニットに被駆動部材を締結する締結構造において、波動歯車装置ユニットは、
カップ形状の可撓性外歯歯車のカップ底面部分に形成したボスと、
前記ボスの第1端面に位置決め固定された出力フランジと、
前記ボスにおける前記第1端面とは反対側の第2端面に仮止めされた押さえ部材と、
前記ボスにおいて、ユニット中心軸線回りに所定の角度間隔で形成された複数個のボス側ボルト挿通穴と、
前記出力フランジにおいて、前記ボス側ボルト挿通穴のそれぞれに対応する位置に形成した複数個のフランジ側ボルト挿通穴と、
前記押さえ部材において、前記フランジ側ボルト挿通穴のそれぞれに対応する位置に形成した複数個のタップ穴と、
を有している。
また、前記被駆動部材は、前記フランジ側ボルト挿通穴のそれぞれに対応する位置に形成した複数個の被駆動部材側ボルト挿通穴を有している。
さらに、前記被駆動部材は、前記出力フランジにおける前記ボスとは反対側の端面に取り付けられ、前記被駆動部材側ボルト挿通穴のそれぞれには、締結ボルトが、前記フランジ側ボルト挿通穴および前記ボス側ボルト挿通穴を介して、前記タップ穴にねじ込み固定され、前記締結ボルトによって、前記被駆動部材、前記出力フランジ、前記ボスおよび前記押さえ部材が締結されている。
被駆動部材を出力フランジに締結するために用いる締結ボルトを用いて、被駆動部材、出力フランジ、ボスおよび押さえ板が締結される。したがって、出力フランジをボスに締結する締結ボルトと、出力フランジに被駆動部材を締結する締結ボルトが必要とされた従来の締結方法に比べて、必要な締結ボルトの本数を少なくできる。
また、出力フランジにはタップ穴を形成する必要がなく、ボルト挿通穴を形成すればよい。しかも、ボルト挿通穴の個数は、従来のように2種類のタップ穴を形成しておく場合に比べて少なくて済む。よって、出力フランジの穴加工が容易になり、また、その小型・軽量化を図ることができる。
なお、押さえ部材はボスに仮止めされている。したがって、仮止めのために例えばボルトを用いる場合には、仮止め用のボルトの本数が少なくて済み、また、そのサイズも小さくて済む。
したがって、本発明によれば、波動歯車装置ユニットと被駆動部材の締結構造を、少ない部品点数、かつ、少ない設置スペースで実現できる。よって、波動歯車装置ユニットの小型・軽量化、および、当該波動歯車装置ユニットが組み込まれる機構の小型・軽量化に有利である。
本発明を適用した波動歯車装置ユニットの出力側の端面図および縦断面図である。 図1の波動歯車装置ユニットに被駆動部材を締結する方法を示す説明図である。
以下に、図面を参照して、本発明を適用した波動歯車装置ユニットに被駆動部材を締結する締結構造の実施の形態を説明する。
図1(a)および(b)は、本実施の形態に係る締結構造に用いる波動歯車装置ユニットの出力側の端面図および縦断面図である。波動歯車装置ユニット1は、円筒状のユニットハウジング2を備えている。ユニットハウジング2におけるユニット中心軸線1aの一方の側の入力側INの端部には、一定幅の大径の円環状フランジ2aが形成されている。円環状フランジ2aには剛性内歯歯車3が一体形成されており、その円形内周面には内歯3aが形成されている。剛性内歯歯車3をユニットハウジング2とは別部材とし、ユニットハウジング2に締結固定することも可能である。
剛性内歯歯車3が一体形成されているユニットハウジング2の内側に、カップ形状をした可撓性外歯歯車4が同軸に配置されている。可撓性外歯歯車4は開口端が入力側INを向く状態に配置されている。可撓性外歯歯車4は、半径方向に撓み可能な円筒状胴部4aと、円筒状胴部4aにおける出力側OUTの端に連続して半径方向の内方に延びるダイヤフラム4bと、ダイヤフラム4bの内周縁に連続して形成した円環状のボス4cと、円筒状胴部4aの開口端の側の外周面部分に形成した外歯4dを備えている。ダイヤフラム4bおよびボス4cによって、カップ形状の底面部分が規定されている。
円筒状胴部4aにおける外歯4dが形成されている部分の内側には、楕円状輪郭の波動発生器5が嵌め込まれている。波動発生器5は、中空入力軸5aと、この外周面に取り付けた楕円状輪郭の剛性プラグ5bと、この外周面に装着したウエーブベアリング5cとを備えている。ウエーブベアリング5cは半径方向に撓み可能な内輪および外輪を備えたボールベアリングである。波動発生器5によって可撓性外歯歯車4は楕円状に撓められ、その長軸の両端部分に位置する外歯4dが剛性内歯歯車3の内歯3aにかみ合っている。
可撓性外歯歯車のボス4cの入力側INの端面4eには、円環状の押さえ板6が同軸に取り付けられている。押さえ板6の内周縁部分には出力側OUTに突出した円環部6aが形成されている。円環部6aはボス4cの中空部に嵌め込まれている。ボス4cの出力側OUTの端面4fには、円環状の出力フランジ7が同軸に取り付けられている。押さえ板6はボス4cに仮止めされている。押さえ板6をボス4cに仮止めするための手段としては、ビス、ボルト、ピン、接着剤等を用いることができる。
例えば、複数本の仮止め用のビス8によってボス4cに仮止めされている。本例では、押さえ板6に90度間隔で4個のビス挿通穴9が形成されている。ボス4cにも4本のビス挿通穴10が形成され、出力フランジ7には4本のビス穴11が形成されている。ビス8を押さえ板6の側からねじ込むことによって、押さえ板6がボス4cの側に仮止めされている。
ボス4cには複数個の位置決め用のピン穴12が形成され、出力フランジ7にも同一個数のピン穴13が形成されている。本例では90度間隔で4個のピン穴12、13がそれぞれ形成されている。対応するピン穴12、13に位置決めピンが打ち込まれて、ボス4cと出力フランジ7が同軸状態で位置決め固定されている。
また、押さえ板6には、所定の角度間隔で、複数個のタップ穴14が形成されている。本例では、等角度間隔で、8個のタップ穴14が形成されている。ボス4cには、タップ穴14に対応する位置に、それぞれボス側ボルト挿通穴15が形成されている。同様に、出力フランジ7にもボス側ボルト挿通穴15に対応する位置に、それぞれフランジ側ボルト挿通穴16が形成されている。
次に、出力フランジ7はクロスローラーベアリング17を介して、ユニットハウジング2によって回転自在の状態で支持されている。本例のクロスローラーベアリング17の内輪17aは、出力フランジ7の外周面に一体形成されている。その外輪17bは、ユニットハウジング2の出力側OUTの端部に一体形成されている。内輪17aを出力フランジ7とは別部材とし、出力フランジ7に締結固定することもできる。同様に、外輪17bをユニットハウジング2とは別部材とし、ユニットハウジング2に締結固定することもできる。
この構成の波動歯車装置ユニット1は、例えば、水平多関節型ロボットのアーム駆動機構に組み込まれて使用される。この場合には、図1(b)において想像線で示すように、波動発生器5の中空入力軸5aに駆動モーター20のモーター軸20aが連結固定される。ユニットハウジング2はアーム駆動機構の固定側の第1アーム21に固定される。出力フランジ7には被駆動部材が固定される。図示の例では、出力フランジ7の出力側OUTの円形端面7aに、被駆動部材である第2アーム22における後端部の円形端面22aが重ね合わされ、この状態で、出力フランジ7に第2アーム22が固定される。
駆動モーター20によって波動発生器5が高速回転すると、剛性内歯歯車3に対する可撓性外歯歯車4のかみ合い位置が円周方向に移動する。これにより、両歯車3、4の歯数差に応じて、両歯車3、4の間に相対回転が発生する。剛性内歯歯車3は第1アーム21の側に固定されており、回転しない。可撓性外歯歯車4が回転し、そのボス4cに固定した出力フランジ7を介して、減速回転出力が取り出される。減速回転出力によって、第2アーム22がユニット中心軸線1a回りに旋回する。
図2は波動歯車装置ユニット1を第2アーム22に取り付ける手順を示す説明図である。波動歯車装置ユニット1は波動発生器5が取り外された状態で、ユーザーの側に出荷される。また、押さえ板6はボス4cの側に仮止めされた状態となっている。
一方、被駆動部材である第2アーム22の後端部22bには、その旋回中心線回りに、一定の角度間隔で、ボルト挿入穴23が形成されている。本例では、波動歯車装置ユニット1の出力フランジ7のフランジ側ボルト挿通穴16に対応して8個のボルト挿入穴23が形成されている。
第2アーム22の後端部22bにおける円形端面22aと、波動歯車装置ユニット1の出力フランジ7の端面7aを位置決めして重ね合わせる。この状態で、第2アーム22の側から各ボルト挿入穴23に締結ボルト24を挿入する。締結ボルト24はボルト挿入穴23、フランジ側ボルト挿通穴16、ボス側ボルト挿通穴15を介して、押さえ板6に形成したタップ穴14にねじ込まれる。8本の締結ボルト24をねじ込み固定することによって、出力フランジ7が被駆動部材である第2アーム22に締結される。すなわち、第2アーム22と押さえ板6の間に、出力フランジ7およびボス4cが挟まれた状態で、これらの4部材が締結ボルト24によって共締めされる。また、仮止め状態の押さえ板6がボス4cに本締結された状態になる。
なお、第2アーム22の取付けに先立って、ユニットハウジング2を第1アーム21に取り付ける作業、および、波動発生器5をモーター軸20aに取り付け、可撓性外歯歯車の内側に装着する作業が行われる。

Claims (2)

  1. 波動歯車装置ユニット(1)に被駆動部材(22)を締結する締結構造であって、
    前記波動歯車装置ユニット(1)は、
    カップ形状の可撓性外歯歯車(4)のカップ底面部分に形成したボス(4c)と、
    前記ボス(4c)の第1端面(4f)に位置決め固定された出力フランジ(7)と、
    前記ボス(4c)における前記第1端面(4f)とは反対側の第2端面に仮止めされた押さえ部材(6)と、
    前記ボス(4c)において、ユニット中心軸線回りに所定の角度間隔で形成された複数個のボス側ボルト挿通穴(15)と、
    前記出力フランジ(7)において、前記ボス側ボルト挿通穴(15)のそれぞれに対応する位置に形成した複数個のフランジ側ボルト挿通穴(16)と、
    前記押さえ部材(6)において、前記フランジ側ボルト挿通穴(16)のそれぞれに対応する位置に形成した複数個のタップ穴(14)と、
    を有し、
    前記被駆動部材(22)は、前記フランジ側ボルト挿通穴(16)のそれぞれに対応する位置に形成した複数個の被駆動部材側ボルト挿通穴(23)を有し、
    前記被駆動部材(22)は、前記出力フランジ(7)における前記ボス(4c)とは反対側の端面(7a)に取り付けられ、
    前記被駆動部材側ボルト挿通穴(23)のそれぞれには、締結ボルト(24)が、前記フランジ側ボルト挿通穴(16)および前記ボス側ボルト挿通穴(15)を介して、前記タップ穴(14)にねじ込み固定され、
    前記締結ボルト(24)によって、前記被駆動部材(22)、前記出力フランジ(7)、前記ボス(4c)および前記押さえ部材(6)が締結されていることを特徴とする波動歯車装置ユニット(1)に被駆動部材(22)を締結する締結構造。
  2. 請求項1に記載の締結構造に用いる波動歯車装置ユニット(1)であって、
    カップ形状の可撓性外歯歯車(4)のカップ底面部分に形成したボス(4c)と、
    前記ボス(4c)の第1端面(4f)に位置決め固定された出力フランジ(7)と、
    前記ボス(4c)における前記第1端面(4f)とは反対側の第2端面に仮止めされた押さえ部材(6)と、
    前記ボス(4c)において、ユニット中心軸線回りに所定の角度間隔で形成された複数個のボス側ボルト挿通穴(15)と、
    前記出力フランジ(7)において、前記ボス側ボルト挿通穴(15)のそれぞれに対応する位置に形成した複数個のフランジ側ボルト挿通穴(16)と、
    前記押さえ部材(6)において、前記フランジ側ボルト挿通穴(16)のそれぞれに対応する位置に形成した複数個のタップ穴(14)と、
    を有していることを特徴とする波動歯車装置ユニット(1)。
JP2015524910A 2013-07-04 2013-07-04 波動歯車装置ユニットに被駆動部材を締結する締結方法および波動歯車装置ユニット Active JP6150892B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2013/004171 WO2015001587A1 (ja) 2013-07-04 2013-07-04 波動歯車装置ユニットに被駆動部材を締結する締結構造および波動歯車装置ユニット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2015001587A1 true JPWO2015001587A1 (ja) 2017-02-23
JP6150892B2 JP6150892B2 (ja) 2017-06-21

Family

ID=52143212

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015524910A Active JP6150892B2 (ja) 2013-07-04 2013-07-04 波動歯車装置ユニットに被駆動部材を締結する締結方法および波動歯車装置ユニット

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9989141B2 (ja)
JP (1) JP6150892B2 (ja)
KR (1) KR101774227B1 (ja)
CN (1) CN105358870B (ja)
DE (1) DE112013007203T5 (ja)
TW (1) TWI619893B (ja)
WO (1) WO2015001587A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107923510B (zh) * 2015-09-10 2020-08-28 舍弗勒技术股份两合公司 具有柔性齿轮的传动装置
CN109139855A (zh) * 2018-10-03 2019-01-04 凌子龙 双柔轮谐波减速机
EP3927496A4 (en) * 2019-02-20 2022-06-29 Harmonic Bionics, Inc. Actuator for physical therapy
US11060597B2 (en) * 2019-03-14 2021-07-13 Skg Inc. Rotation deceleration transmission apparatus
US11525502B2 (en) 2019-06-13 2022-12-13 Circular Wave Drive Partners Inc. Circular wave drive
EP4100664A1 (en) * 2020-03-31 2022-12-14 Circular Wave Drive Partners Inc. Circular wave drive
US11541530B1 (en) 2021-09-30 2023-01-03 Harmonic Bionics, Inc. Compliant mechanism for improving axial load sensing in robotic actuators

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62255610A (ja) * 1986-03-31 1987-11-07 Tech Res Assoc Highly Reliab Marine Propul Plant 内燃機関
JPH0989053A (ja) * 1995-09-29 1997-03-31 Harmonic Drive Syst Ind Co Ltd 波動歯車装置
JPH09250607A (ja) * 1996-03-18 1997-09-22 Harmonic Drive Syst Ind Co Ltd 波動歯車装置の剛性内歯歯車の取付け構造
JP2011064265A (ja) * 2009-09-17 2011-03-31 Denso Wave Inc 減速機の取付け構造、及び減速機の製造方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60143244A (ja) * 1983-12-29 1985-07-29 Mitsubishi Electric Corp ハ−モニツクギヤ装置
DE3406262A1 (de) * 1984-02-21 1985-09-05 GdA Gesellschaft für digitale Automation mbH, 8000 München Mechanischer drehantrieb
DE4111661A1 (de) * 1991-04-10 1992-10-15 Renk Ag Planetengetriebe
US5715732A (en) * 1994-12-14 1998-02-10 Harmonic Drive Systems, Inc. Harmonic flexible meshing gear device
JP2000009191A (ja) * 1998-06-19 2000-01-11 Harmonic Drive Syst Ind Co Ltd カップ型波動歯車装置
JP2002339990A (ja) 2001-05-22 2002-11-27 Harmonic Drive Syst Ind Co Ltd 軽量ベアリングおよび波動歯車装置
JPWO2011001474A1 (ja) * 2009-07-02 2012-12-10 株式会社ハーモニック・ドライブ・システムズ 非円形ベアリング、波動発生器および波動歯車装置
DE112011105253T5 (de) * 2011-05-16 2014-02-13 Harmonic Drive Systems Inc. Einheitstyp-Wellgetriebe
JP5936195B2 (ja) * 2012-05-23 2016-06-15 株式会社ハーモニック・ドライブ・システムズ 波動歯車装置および可撓性外歯歯車
CN202851831U (zh) * 2012-09-20 2013-04-03 北京中技克美谐波传动有限责任公司 中置输出式的谐波传动减速器

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62255610A (ja) * 1986-03-31 1987-11-07 Tech Res Assoc Highly Reliab Marine Propul Plant 内燃機関
JPH0989053A (ja) * 1995-09-29 1997-03-31 Harmonic Drive Syst Ind Co Ltd 波動歯車装置
JPH09250607A (ja) * 1996-03-18 1997-09-22 Harmonic Drive Syst Ind Co Ltd 波動歯車装置の剛性内歯歯車の取付け構造
JP2011064265A (ja) * 2009-09-17 2011-03-31 Denso Wave Inc 減速機の取付け構造、及び減速機の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20160201783A1 (en) 2016-07-14
WO2015001587A1 (ja) 2015-01-08
CN105358870B (zh) 2017-12-05
KR101774227B1 (ko) 2017-09-04
US9989141B2 (en) 2018-06-05
TW201510389A (zh) 2015-03-16
CN105358870A (zh) 2016-02-24
TWI619893B (zh) 2018-04-01
KR20160010553A (ko) 2016-01-27
DE112013007203T5 (de) 2016-03-17
JP6150892B2 (ja) 2017-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6150892B2 (ja) 波動歯車装置ユニットに被駆動部材を締結する締結方法および波動歯車装置ユニット
EP2759743B1 (en) Speed reducer
US9303729B2 (en) Planetary gearbox and process for assembling the same
US9709151B2 (en) Wave generator and strain wave gearing
US9322464B2 (en) Hollow drive gear reduction mechanism
JP5943802B2 (ja) 中空波動歯車ユニット
KR101699813B1 (ko) 파동 기어 장치
JP6216742B2 (ja) ギヤドモータ
TWI546473B (zh) 馬達的驅動軸和從動裝置的從動軸之間的連接部
JP6598215B2 (ja) カム装置、及び、カム装置の製造方法
JP5150136B2 (ja) 遊星歯車装置
JP2018105373A (ja) 減速装置、関節装置及びロボットアーム構造
JP2010007787A (ja) 回転伝達機構または直交型減速機。
JP6049803B2 (ja) ギヤードモータ
JP5094688B2 (ja) モータ付波動歯車減速装置
WO2015044200A3 (fr) Dispositif réducteur de vitesse angulaire
JP6261896B2 (ja) 駆動装置
JP2012062940A (ja) 波動歯車装置
JP2016200166A (ja) 減速機
US10113613B2 (en) Planetary gear mechanism and power transmission member thereof
JPS6037442A (ja) 駆動装置
JP2016205460A (ja) 波動歯車装置及び波動歯車装置の回転体の移動阻止方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170313

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170523

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170523

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6150892

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250