JPWO2014207950A1 - 積層体及びこれを用いた包装材 - Google Patents
積層体及びこれを用いた包装材 Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2014207950A1 JPWO2014207950A1 JP2013555688A JP2013555688A JPWO2014207950A1 JP WO2014207950 A1 JPWO2014207950 A1 JP WO2014207950A1 JP 2013555688 A JP2013555688 A JP 2013555688A JP 2013555688 A JP2013555688 A JP 2013555688A JP WO2014207950 A1 JPWO2014207950 A1 JP WO2014207950A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- resin
- resin layer
- layer
- multilayer film
- film
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000005022 packaging material Substances 0.000 title claims abstract description 19
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 373
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 373
- 229920005672 polyolefin resin Polymers 0.000 claims abstract description 45
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 claims abstract description 39
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 18
- 238000010030 laminating Methods 0.000 claims abstract description 11
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 9
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 claims description 33
- JFNLZVQOOSMTJK-KNVOCYPGSA-N norbornene Chemical compound C1[C@@H]2CC[C@H]1C=C2 JFNLZVQOOSMTJK-KNVOCYPGSA-N 0.000 claims description 27
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 23
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 claims description 20
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims description 19
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 19
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 19
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims description 18
- 239000011888 foil Substances 0.000 claims description 14
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 claims description 12
- 238000003475 lamination Methods 0.000 claims description 12
- 239000004711 α-olefin Substances 0.000 claims description 8
- 239000012968 metallocene catalyst Substances 0.000 claims description 7
- 229920005604 random copolymer Polymers 0.000 claims description 7
- 239000003814 drug Substances 0.000 claims description 5
- 235000013305 food Nutrition 0.000 claims description 5
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 claims description 4
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 abstract description 30
- 238000007639 printing Methods 0.000 abstract description 8
- 238000012545 processing Methods 0.000 abstract description 8
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 abstract description 6
- 230000008859 change Effects 0.000 abstract description 5
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 266
- 238000004581 coalescence Methods 0.000 description 56
- 238000003851 corona treatment Methods 0.000 description 31
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 27
- 238000009736 wetting Methods 0.000 description 27
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 23
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 23
- 229920000092 linear low density polyethylene Polymers 0.000 description 22
- 239000004707 linear low-density polyethylene Substances 0.000 description 22
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 22
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 21
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 15
- JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N olefin Natural products CCCCCCCC=C JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 229920001684 low density polyethylene Polymers 0.000 description 13
- 239000004702 low-density polyethylene Substances 0.000 description 13
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 12
- 229920000298 Cellophane Polymers 0.000 description 11
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 11
- 239000002216 antistatic agent Substances 0.000 description 10
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 10
- 238000007142 ring opening reaction Methods 0.000 description 10
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 9
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 9
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 8
- 229920001903 high density polyethylene Polymers 0.000 description 7
- 239000004700 high-density polyethylene Substances 0.000 description 7
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 7
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 7
- 101150059062 apln gene Proteins 0.000 description 6
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 6
- QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N propylene Natural products CC=C QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 125000004805 propylene group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 6
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 5
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 5
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 5
- VXNZUUAINFGPBY-UHFFFAOYSA-N 1-Butene Chemical compound CCC=C VXNZUUAINFGPBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 4
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 4
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 4
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 4
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 4
- 229920013716 polyethylene resin Polymers 0.000 description 4
- 239000000047 product Substances 0.000 description 4
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 4
- WKBPZYKAUNRMKP-UHFFFAOYSA-N 1-[2-(2,4-dichlorophenyl)pentyl]1,2,4-triazole Chemical compound C=1C=C(Cl)C=C(Cl)C=1C(CCC)CN1C=NC=N1 WKBPZYKAUNRMKP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 3
- 239000004708 Very-low-density polyethylene Substances 0.000 description 3
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 3
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 3
- 229920006242 ethylene acrylic acid copolymer Polymers 0.000 description 3
- 229920005648 ethylene methacrylic acid copolymer Polymers 0.000 description 3
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- 238000010526 radical polymerization reaction Methods 0.000 description 3
- 239000000565 sealant Substances 0.000 description 3
- 229920001866 very low density polyethylene Polymers 0.000 description 3
- WSSSPWUEQFSQQG-UHFFFAOYSA-N 4-methyl-1-pentene Chemical compound CC(C)CC=C WSSSPWUEQFSQQG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 2
- 239000002981 blocking agent Substances 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- 239000002537 cosmetic Substances 0.000 description 2
- 150000001925 cycloalkenes Chemical class 0.000 description 2
- HGCIXCUEYOPUTN-UHFFFAOYSA-N cyclohexene Chemical compound C1CCC=CC1 HGCIXCUEYOPUTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LPIQUOYDBNQMRZ-UHFFFAOYSA-N cyclopentene Chemical compound C1CC=CC1 LPIQUOYDBNQMRZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001993 dienes Chemical class 0.000 description 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 2
- 239000005038 ethylene vinyl acetate Substances 0.000 description 2
- 229920006244 ethylene-ethyl acrylate Polymers 0.000 description 2
- 229920006225 ethylene-methyl acrylate Polymers 0.000 description 2
- 239000005043 ethylene-methyl acrylate Substances 0.000 description 2
- 235000012041 food component Nutrition 0.000 description 2
- 239000005417 food ingredient Substances 0.000 description 2
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 2
- 229920000554 ionomer Polymers 0.000 description 2
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 2
- 229920001179 medium density polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 239000004701 medium-density polyethylene Substances 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- 229920001200 poly(ethylene-vinyl acetate) Polymers 0.000 description 2
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 2
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 2
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 2
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 description 2
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 description 2
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 2
- 229920001862 ultra low molecular weight polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 2
- PRBHEGAFLDMLAL-GQCTYLIASA-N (4e)-hexa-1,4-diene Chemical compound C\C=C\CC=C PRBHEGAFLDMLAL-GQCTYLIASA-N 0.000 description 1
- OJOWICOBYCXEKR-KRXBUXKQSA-N (5e)-5-ethylidenebicyclo[2.2.1]hept-2-ene Chemical compound C1C2C(=C/C)/CC1C=C2 OJOWICOBYCXEKR-KRXBUXKQSA-N 0.000 description 1
- LIKMAJRDDDTEIG-UHFFFAOYSA-N 1-hexene Chemical compound CCCCC=C LIKMAJRDDDTEIG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HECLRDQVFMWTQS-RGOKHQFPSA-N 1755-01-7 Chemical compound C1[C@H]2[C@@H]3CC=C[C@@H]3[C@@H]1C=C2 HECLRDQVFMWTQS-RGOKHQFPSA-N 0.000 description 1
- UDMMZSJNHAWYKX-UHFFFAOYSA-N 4-phenylbicyclo[2.2.1]hept-2-ene Chemical compound C1C(C=C2)CCC21C1=CC=CC=C1 UDMMZSJNHAWYKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- INYHZQLKOKTDAI-UHFFFAOYSA-N 5-ethenylbicyclo[2.2.1]hept-2-ene Chemical compound C1C2C(C=C)CC1C=C2 INYHZQLKOKTDAI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000006677 Appel reaction Methods 0.000 description 1
- KWDGBSOXFVYDLF-UHFFFAOYSA-N C12C(C3C(C=4C5=CC=CC=C5CC1=4)C3)C2 Chemical compound C12C(C3C(C=4C5=CC=CC=C5CC1=4)C3)C2 KWDGBSOXFVYDLF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 1
- 241001391944 Commicarpus scandens Species 0.000 description 1
- 229920010126 Linear Low Density Polyethylene (LLDPE) Polymers 0.000 description 1
- CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N Ozone Chemical compound [O-][O+]=O CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- 229920000297 Rayon Polymers 0.000 description 1
- 238000003854 Surface Print Methods 0.000 description 1
- 229920010524 Syndiotactic polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 229920010346 Very Low Density Polyethylene (VLDPE) Polymers 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 238000010306 acid treatment Methods 0.000 description 1
- 239000004840 adhesive resin Substances 0.000 description 1
- 229920006223 adhesive resin Polymers 0.000 description 1
- 125000002723 alicyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 1
- KRVSOGSZCMJSLX-UHFFFAOYSA-L chromic acid Substances O[Cr](O)(=O)=O KRVSOGSZCMJSLX-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 239000013065 commercial product Substances 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 230000001143 conditioned effect Effects 0.000 description 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- 238000007334 copolymerization reaction Methods 0.000 description 1
- CFBGXYDUODCMNS-UHFFFAOYSA-N cyclobutene Chemical compound C1CC=C1 CFBGXYDUODCMNS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000032798 delamination Effects 0.000 description 1
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 1
- 238000002845 discoloration Methods 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 1
- 238000009820 dry lamination Methods 0.000 description 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 description 1
- 238000004049 embossing Methods 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 229920001038 ethylene copolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000005042 ethylene-ethyl acrylate Substances 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- AWJWCTOOIBYHON-UHFFFAOYSA-N furo[3,4-b]pyrazine-5,7-dione Chemical compound C1=CN=C2C(=O)OC(=O)C2=N1 AWJWCTOOIBYHON-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 239000012770 industrial material Substances 0.000 description 1
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 description 1
- 150000008040 ionic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 125000000956 methoxy group Chemical group [H]C([H])([H])O* 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 125000003518 norbornenyl group Chemical group C12(C=CC(CC1)C2)* 0.000 description 1
- 239000002667 nucleating agent Substances 0.000 description 1
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 1
- RGSFGYAAUTVSQA-UHFFFAOYSA-N pentamethylene Natural products C1CCCC1 RGSFGYAAUTVSQA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009832 plasma treatment Methods 0.000 description 1
- 229920006267 polyester film Polymers 0.000 description 1
- 229920005629 polypropylene homopolymer Polymers 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 229920001384 propylene homopolymer Polymers 0.000 description 1
- 229920005653 propylene-ethylene copolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000002964 rayon Substances 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 238000005488 sandblasting Methods 0.000 description 1
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 1
- 241000894007 species Species 0.000 description 1
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 1
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 1
- 238000010301 surface-oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- XBFJAVXCNXDMBH-UHFFFAOYSA-N tetracyclo[6.2.1.1(3,6).0(2,7)]dodec-4-ene Chemical compound C1C(C23)C=CC1C3C1CC2CC1 XBFJAVXCNXDMBH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009823 thermal lamination Methods 0.000 description 1
- 239000003017 thermal stabilizer Substances 0.000 description 1
- 229910052723 transition metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000003624 transition metals Chemical class 0.000 description 1
- 239000006097 ultraviolet radiation absorber Substances 0.000 description 1
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Chemical compound O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Wrappers (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
Abstract
Description
表面の樹脂層(A1)用樹脂として、ノルボルネン系モノマーの開環重合体〔三井化学株式会社製「アペル APL6015T」、MFR:10g/10分(260℃、21.18N)、ガラス転移温度:145℃;以下、「COC(1)」という。〕を用いた。反対の樹脂層(A2)用樹脂として、ノルボルネン系モノマーの開環重合体〔三井化学株式会社製「アペル APL8008T」、MFR:15g/10分(260℃、21.18N)、ガラス転移温度:70℃;以下、「COC(4)」という。〕60質量部と超低密度ポリエチレン〔密度:0.880g/cm3、融点75℃、MFR:5g/10分(190℃、21.18N)、;以下、「VLLDPE」という。〕40質量部の樹脂混合物を用いた。また、樹脂層(B1)用樹脂として、直鎖状中密度ポリエチレン〔密度:0.930g/cm3、融点125℃、MFR:5g/10分(190℃、21.18N);以下、「LMDPE」という。〕を用いた。これらの樹脂をそれぞれ、表面樹脂層(A1)(A2)用押出機(口径40mm)及び樹脂層(B1)用押出機(口径50mm)に供給して200〜270℃で溶融し、その溶融した樹脂をフィードブロックを有するTダイ・チルロール法の共押出多層フィルム製造装置(フィードブロック及びTダイ温度:250℃)にそれぞれ供給して共溶融押出を行って、フィルムの層構成が(A1)/(B1)/(A2)の3層構成で、各層の厚さが2μm/16μm/2μm(合計20μm)である共押出多層フィルム(X1)を得た。樹脂層(A1)表面にコロナ処理を施し、濡れ試薬による表面張力は45dyne/cmであった。
樹脂層(A1)用樹脂として、ノルボルネン系モノマーの開環重合体〔ポリプラスチックス株式会社製「トパス 6017」、MFR:10g/10分(260℃、21.18N)、ガラス転移温度:170℃;以下、「COC(2)」という。〕90質量部と直鎖状低密度ポリエチレン〔密度:0.900g/cm3、融点85℃、MFR:5g/10分(190℃、21.18N)、;以下、「LLDPE」という。〕10質量部の樹脂混合物を用いた。樹脂層(A2)用樹脂として、COC(1)50質量部とCOC(4)50質量部との樹脂混合物を用いた。また、樹脂層(B1)用樹脂として、LMDPEを用いた。フィルムの層構成が(A1)/(B1)/(A2)の3層構成で、各層の厚さが2μm/16μm/2μm(合計20μm)となるように実施例1と同様にして共押出多層フィルム(X2)を得た。樹脂層(A1)、(A2)表面にコロナ処理を施し、濡れ試薬による表面張力は45dyne/cmであった。
樹脂層(B1)用樹脂として、LLDPEを用いた。フィルムの各層の厚さが4μm/12μm/4μm(合計20μm)となるように実施例2と同様にして共押出多層フィルムを作製し、共押出多層フィルム(X3)を得た。樹脂層(A1)、(A2)表面にコロナ処理を施し、濡れ試薬による表面張力は45dyne/cmであった。
樹脂層(A1)(A2)用樹脂として、COC(1)50質量部及びCOC(4)50質量部の樹脂混合物を用いた。また樹脂層(B1)用樹脂として、LMDPEを用いた。樹脂層(B2)用樹脂として、LLDPEを用いた。樹脂層(B2)用押出機(口径40mm)に供給し、その他の樹脂層用樹脂は実施例1と同様に供給し、200〜270℃で溶融し、その溶融した樹脂をフィードブロックを有するTダイ・チルロール法の共押出多層フィルム製造装置(フィードブロック及びTダイ温度:250℃)にそれぞれ供給して共溶融押出を行って、フィルムの層構成が(A1)/(B1)/(A2)/(B2)の4層構成で、各層の厚さが6μm/15μm/6μm/3μm(合計30μm)である共押出多層フィルム(X4)を得た。樹脂層(A1)表面にコロナ処理を施し、濡れ試薬による表面張力は45dyne/cmであった。
表面の樹脂層(A1)用樹脂としてCOC(1)70質量部とCOC(4)30質量部の樹脂混合物を、内層の樹脂層(B1)用樹脂として、MRCPを用いた。内層の樹脂層(A2)には、COC(4)を用いた。フィルムの各層の厚さが2μm/16μm/2μm(合計20μm)となるように実施例1と同様にして共押出多層フィルムを作製し、共押出多層フィルム(X5)を得た。表面の樹脂層(A1)、(A2)にコロナ処理を施し、濡れ試薬による表面張力は45dyne/cmであった。
表面の樹脂層(A1)用樹脂としてCOC(1)、内層の樹脂層(A2)用樹脂としてノルボルネン系モノマーの開環重合体〔三井化学株式会社製「アペル AP6013T」、MFR:15g/10分(260℃、21.18N)、ガラス転移温度:125℃;以下、「COC(3)」という。〕を用いた。樹脂層(B1)用樹脂として、LLDPEを用いた。フィルムの各層の厚さが2.5μm/20μm/2.5μm(合計25μm)となるように実施例1と同様にして共押出多層フィルムを作製し、共押出多層フィルム(X6)を得た。樹脂層(A1)(A2)にコロナ処理を施し、濡れ試薬による表面張力は45dyne/cmであった。
樹脂層(A1)(A2)用樹脂として、COC(2)50質量部及びCOC(4)50質量部の樹脂混合物を用いた。また樹脂層(B)用樹脂として、LLDPEを用いた。フィルムの各層の厚さが8μm/9μm/8μm(合計25μm)となるように実施例1と同様にして共押出多層フィルムを作製し、共押出多層フィルム(X7)を得た。樹脂層(A1)、(A2)にコロナ処理を施し、濡れ試薬による表面張力は43dyne/cmであった。
表面の樹脂層(A1)用樹脂として、COC(2)70質量部及び高密度ポリエチレン〔密度:0.960g/cm3、融点128℃、MFR:10g/10分(190℃、21.18N);以下、「HDPE」という。〕を30質量部の樹脂混合物を用いた。また樹脂層(B1)用樹脂として、LLDPEを用いた。内層の樹脂層(A2)用樹脂としては、COC(1)50質量部とCOC(4)50質量部の樹脂混合物を用いた。フィルムの各層の厚さが9μm/12μm/9μm(合計30μm)となるように実施例1と同様にして共押出多層フィルムを作製し、共押出多層フィルム(X8)を得た。表面の樹脂層(A1)、(A2)にコロナ処理を施し、濡れ試薬による表面張力は41dyne/cmであった。
表面の樹脂層(A1)用樹脂として、COC(1)80質量部とLLDPE10質量部およびHDPE10質量部の樹脂混合物を用いた。内層の樹脂層(A2)用樹脂として、COC(4)を用いた。中間の樹脂層(B1)用樹脂として、LMDPEを用いた。更に内層の樹脂層(A2)上に積層する樹脂層(B2)用樹脂として、VLLDPEを用いた。フィルムの各層の厚さが18μm/40μm/18μm/14μm(合計90μm)となるように実施例1と同様にして共押出多層フィルムを作製し、共押出多層フィルム(X9)を得た。表面の樹脂層(A1)にコロナ処理を施し、濡れ試薬による表面張力は45dyne/cmであった。
樹脂層(A1)、(A2)用樹脂として、COC(1)50質量部及びCOC(4)50質量部の樹脂混合物を用いた。中間の樹脂層(B1)用樹脂として、LMDPEを用いた。最外層の樹脂層(B2)用樹脂として、VLLDPEを用いた。フィルムの各層の厚さが10μm/25μm/10μm/5μm(合計50μm)となるように実施例1と同様にして共押出多層フィルムを作製し、共押出多層フィルム(X10)を得た。表面の樹脂層(A1)にコロナ処理を施し、濡れ試薬による表面張力は43dyne/cmであった。
樹脂層(A1)、(A2)用樹脂として、COC(1)50質量部及びCOC(4)50質量部の樹脂混合物を用いた。中間の樹脂層(B1)用樹脂として、LMDPEを用いた。最外層の樹脂層(B2)用樹脂として、LLDPEを用いた。フィルムの各層の厚さが6μm/15μm/6μm/3μm(合計30μm)となるように実施例1と同様にして共押出多層フィルムを作製し、共押出多層フィルム(X11)を得た。表面の樹脂層(A1)にコロナ処理を施し、濡れ試薬による表面張力は43dyne/cmであった。
表面樹脂層用樹脂としてCOC(1)を用いた。中間層用樹脂として、ホモポリプロピレン〔密度:0.900g/cm3、融点160℃、MFR:7g/10分(230℃、21.18N)、;以下、「PP」という。〕を用いた。フィルムの各層の厚さが10μm/10μm(合計20μm)となるように実施例1と同様にして共押出多層フィルムを作製し、共押出多層フィルムを得た。表面樹脂層にコロナ処理を施し、濡れ試薬による表面張力は40dyne/cmであった。
表面樹脂層用樹脂としてCOC(3)を用いた。中間層用樹脂として、LMDPEを用いた。フィルムの各層の厚さが36μm/4μm(合計40μm)となるように実施例1と同様にして共押出多層フィルムを作製し、共押出多層フィルム(Y2)を得た。表面樹脂層にコロナ処理を施し、濡れ試薬による表面張力は40dyne/cmであった。
表面樹脂層用樹脂としてCOC(3)を用いた。中間層用樹脂として、VLDPEを用いた。フィルムの各層の厚さが0.5μm/19μm/0.5μm(合計20μm)となるように実施例1と同様にして共押出多層フィルムを作製し、共押出多層フィルム(Y2)を得た。表面樹脂層にコロナ処理を施し、濡れ試薬による表面張力は40dyne/cmであった。
表面樹脂層用樹脂としてCOC(1)を用いた。中間層用樹脂として、LMDPEを用いた。フィルムの各層の厚さが4μm/36μm(合計40μm)となるように実施例2と同様にして共押出多層フィルムを作製し、共押出多層フィルム(Y2)を得た。表面樹脂層にコロナ処理を施し、濡れ試薬による表面張力は40dyne/cmであった
表面樹脂層用樹脂としてHDPEを用いた。中間層用樹脂として、LMDPEを用いた。フィルムの各層の厚さが4μm/100μm(合計104μm)となるように実施例1と同様にして共押出多層フィルムを作製し、共押出多層フィルム(Y3)を得た。表面樹脂層にコロナ処理を施し、濡れ試薬による表面張力は38dyne/cmであった。
フタムラ化学社製セロハン(#300)上にヒートシール性樹脂として帯電防止剤を0.2%配合したLDPEを溶融押出により20μmの押出ラミネートを実施した。
上記で得られた紙基材との熱融着前のフィルムを、フィルムに切れ込みを入れずに、2枚重ねをした状態で、スムーズに手で引き裂けるかどうかを下記の基準によって引き裂き性を評価した。評価は長手方向(MD)および幅方向(TD)に対して、それぞれ実施した。
○:容易に手で引き裂くことができるもの。
×:容易には手で引き裂くことができないもの。
DIC株式会社製表刷りインキ:アルティマNT白を用い、乾燥後の塗膜の厚さが2μmになるようにコロナ処理を行なった表面(樹脂層(A1)の表面)に塗布、乾燥し、評価フィルムを得た。40℃、24時間放置後、インキ塗布表面にニチバン株式会社製セロハンテープ(18mm幅)を気泡の入らないように5cmの長さで貼り、この上を5kgの荷重ロールで一定荷重を与えた。手で力強く、高速に剥離した際の、剥離状態を下記の基準によってインキ密着性を評価した。
○:インキが全く剥離しない
△:フィルム面からインキは剥離するが、剥離する面積は10%未満の場合。
×:10%以上の面積でインキが剥離する。
実施例、比較例で作成した紙基材との熱融着前のフィルムを自動包装機にて、33℃、湿度80%下で下記の条件で縦ピロー包装を行い、製袋した。
包装機:合理化技研株式会社 ユニパッカーNUV472
横(合掌貼り)シール、縦シールを行なった平袋のシール部の外観観察により収縮およびヒートシールバーへのフィルム融着状況およびシワ等の入り具合により評価した。
○:シール部の収縮、シールバーへの融着およびシワ等なし
△:シール部の収縮、シールバーへの融着およびシワ等若干あり
×:シール部の収縮、シールバーへの融着およびシワ等あり
上記条件で製袋したフィルムを23℃で自然冷却後、15mm幅の短冊状に試験片を切り出した。この試験片を23℃、50%RHの恒温室において引張試験機(株式会社エー・アンド・ディー製)を用いて、300mm/分の速度で90°剥離を行い、ヒートシール強度を測定した。得られたヒートシール強度の値から、下記の基準によってヒートシール性を評価した。
○:ヒートシール強度が300g/15mm幅以上。
×:ヒートシール強度が300g/15mm幅未満。
上記で得られた紙基材と熱融着前のフィルムを、縦横10cm四方に切り出し、40℃湿度90%下に24時間保存した。23℃湿度50%に1時間調湿しフィルムのカール状態を観察した。平面にフィルムを広げ両端面が捲り上がった高さを測定し下記の基準によって耐カール性を評価した。
○:高さ3cm未満
△:高さ3cm以上
×:フィルム両端が重なり完全に丸まってしまう
紙基材として、コート紙0.1mmを用いた。上記実施例、比較例で得られた多層フィルムを、紙基材とシール温度230℃、シール圧力0.4MPa、シール時間1秒でシールした。シール形状は0.2mm巾の線2本シールとした。
○:ヒートシール強度が50g/15mm幅以上。
×:ヒートシール強度が50g/15mm幅未満。
表面の樹脂層(A1)用樹脂として、ノルボルネン系モノマーの開環重合体〔三井化学株式会社製「アペル APL6015T」、MFR:10g/10分(260℃、21.18N)、ガラス転移温度:145℃;以下、「COC(1)」という。〕を用いた。反対の樹脂層(A2)用樹脂として、ノルボルネン系モノマーの開環重合体〔三井化学株式会社製「アペル APL8008T」、MFR:15g/10分(260℃、21.18N)、ガラス転移温度:70℃;以下、「COC(4)」という。〕60質量部と超低密度ポリエチレン〔密度:0.880g/cm3、融点75℃、MFR:5g/10分(190℃、21.18N)、;以下、「VLLDPE」という。〕40質量部の樹脂混合物を用いた。また、樹脂層(B1)用樹脂として、直鎖状中密度ポリエチレン〔密度:0.930g/cm3、融点125℃、MFR:5g/10分(190℃、21.18N);以下、「LMDPE」という。〕を用いた。これらの樹脂をそれぞれ、表面樹脂層(A1)(A2)用押出機(口径40mm)及び樹脂層(B1)用押出機(口径50mm)に供給して200〜270℃で溶融し、その溶融した樹脂をフィードブロックを有するTダイ・チルロール法の共押出多層フィルム製造装置(フィードブロック及びTダイ温度:250℃)にそれぞれ供給して共溶融押出を行って、フィルムの層構成が(A1)/(B1)/(A2)の3層構成で、各層の厚さが2μm/16μm/2μm(合計20μm)である共押出多層フィルム(X1)を得た。樹脂層(A1)表面にコロナ処理を施し、濡れ試薬による表面張力は45dyne/cmであった。
樹脂層(A1)用樹脂として、ノルボルネン系モノマーの開環重合体〔ポリプラスチックス株式会社製「トパス 6017」、MFR:10g/10分(260℃、21.18N)、ガラス転移温度:170℃;以下、「COC(2)」という。〕90質量部と直鎖状低密度ポリエチレン〔密度:0.900g/cm3、融点85℃、MFR:5g/10分(190℃、21.18N)、;以下、「LLDPE」という。〕10質量部の樹脂混合物を用いた。樹脂層(A2)用樹脂として、COC(1)50質量部とCOC(4)50質量部との樹脂混合物を用いた。また、樹脂層(B1)用樹脂として、LMDPEを用いた。フィルムの層構成が(A1)/(B1)/(A2)の3層構成で、各層の厚さが2μm/16μm/2μm(合計20μm)となるように参考例と同様にして共押出多層フィルム(X2)を得た。樹脂層(A1)、(A2)表面にコロナ処理を施し、濡れ試薬による表面張力は45dyne/cmであった。
樹脂層(B1)用樹脂として、LLDPEを用いた。フィルムの各層の厚さが4μm/12μm/4μm(合計20μm)となるように実施例1と同様にして共押出多層フィルムを作製し、共押出多層フィルム(X3)を得た。樹脂層(A1)、(A2)表面にコロナ処理を施し、濡れ試薬による表面張力は45dyne/cmであった。
樹脂層(A1)(A2)用樹脂として、COC(1)50質量部及びCOC(4)50質量部の樹脂混合物を用いた。また樹脂層(B1)用樹脂として、LMDPEを用いた。樹脂層(B2)用樹脂として、LLDPEを用いた。樹脂層(B2)用押出機(口径40mm)に供給し、その他の樹脂層用樹脂は実施例1と同様に供給し、200〜270℃で溶融し、その溶融した樹脂をフィードブロックを有するTダイ・チルロール法の共押出多層フィルム製造装置(フィードブロック及びTダイ温度:250℃)にそれぞれ供給して共溶融押出を行って、フィルムの層構成が(A1)/(B1)/(A2)/(B2)の4層構成で、各層の厚さが6μm/15μm/6μm/3μm(合計30μm)である共押出多層フィルム(X4)を得た。樹脂層(A1)表面にコロナ処理を施し、濡れ試薬による表面張力は45dyne/cmであった。
表面の樹脂層(A1)用樹脂としてCOC(1)70質量部とCOC(4)30質量部の樹脂混合物を、内層の樹脂層(B1)用樹脂として、MRCPを用いた。内層の樹脂層(A2)には、COC(4)を用いた。フィルムの各層の厚さが2μm/16μm/2μm(合計20μm)となるように参考例と同様にして共押出多層フィルムを作製し、共押出多層フィルム(X5)を得た。表面の樹脂層(A1)、(A2)にコロナ処理を施し、濡れ試薬による表面張力は45dyne/cmであった。
表面の樹脂層(A1)用樹脂としてCOC(1)、内層の樹脂層(A2)用樹脂としてノルボルネン系モノマーの開環重合体〔三井化学株式会社製「アペル AP6013T」、MFR:15g/10分(260℃、21.18N)、ガラス転移温度:125℃;以下、「COC(3)」という。〕を用いた。樹脂層(B1)用樹脂として、LLDPEを用いた。フィルムの各層の厚さが2.5μm/20μm/2.5μm(合計25μm)となるように参考例と同様にして共押出多層フィルムを作製し、共押出多層フィルム(X6)を得た。樹脂層(A1)(A2)にコロナ処理を施し、濡れ試薬による表面張力は45dyne/cmであった。
樹脂層(A1)(A2)用樹脂として、COC(2)50質量部及びCOC(4)50質量部の樹脂混合物を用いた。また樹脂層(B)用樹脂として、LLDPEを用いた。フィルムの各層の厚さが8μm/9μm/8μm(合計25μm)となるように参考例と同様にして共押出多層フィルムを作製し、共押出多層フィルム(X7)を得た。樹脂層(A1)、(A2)にコロナ処理を施し、濡れ試薬による表面張力は43dyne/cmであった。
表面の樹脂層(A1)用樹脂として、COC(2)70質量部及び高密度ポリエチレン〔密度:0.960g/cm3、融点128℃、MFR:10g/10分(190℃、21.18N);以下、「HDPE」という。〕を30質量部の樹脂混合物を用いた。また樹脂層(B1)用樹脂として、LLDPEを用いた。内層の樹脂層(A2)用樹脂としては、COC(1)50質量部とCOC(4)50質量部の樹脂混合物を用いた。フィルムの各層の厚さが9μm/12μm/9μm(合計30μm)となるように参考例と同様にして共押出多層フィルムを作製し、共押出多層フィルム(X8)を得た。表面の樹脂層(A1)、(A2)にコロナ処理を施し、濡れ試薬による表面張力は41dyne/cmであった。
表面の樹脂層(A1)用樹脂として、COC(1)80質量部とLLDPE10質量部およびHDPE10質量部の樹脂混合物を用いた。内層の樹脂層(A2)用樹脂として、COC(4)を用いた。中間の樹脂層(B1)用樹脂として、LMDPEを用いた。更に内層の樹脂層(A2)上に積層する樹脂層(B2)用樹脂として、VLLDPEを用いた。フィルムの各層の厚さが18μm/40μm/18μm/14μm(合計90μm)となるように参考例と同様にして共押出多層フィルムを作製し、共押出多層フィルム(X9)を得た。表面の樹脂層(A1)にコロナ処理を施し、濡れ試薬による表面張力は45dyne/cmであった。
樹脂層(A1)、(A2)用樹脂として、COC(1)50質量部及びCOC(4)50質量部の樹脂混合物を用いた。中間の樹脂層(B1)用樹脂として、LMDPEを用いた。最外層の樹脂層(B2)用樹脂として、VLLDPEを用いた。フィルムの各層の厚さが10μm/25μm/10μm/5μm(合計50μm)となるように参考例と同様にして共押出多層フィルムを作製し、共押出多層フィルム(X10)を得た。表面の樹脂層(A1)にコロナ処理を施し、濡れ試薬による表面張力は43dyne/cmであった。
樹脂層(A1)、(A2)用樹脂として、COC(1)50質量部及びCOC(4)50質量部の樹脂混合物を用いた。中間の樹脂層(B1)用樹脂として、LMDPEを用いた。最外層の樹脂層(B2)用樹脂として、LLDPEを用いた。フィルムの各層の厚さが6μm/15μm/6μm/3μm(合計30μm)となるように参考例と同様にして共押出多層フィルムを作製し、共押出多層フィルム(X11)を得た。表面の樹脂層(A1)にコロナ処理を施し、濡れ試薬による表面張力は43dyne/cmであった。
Claims (15)
- ガラス転移温度Tgが130℃以上の環状オレフィン系樹脂(a1)を主成分とする樹脂層(A1)、環状構造を含まないオレフィン系樹脂(b1)を主成分とする樹脂層(B1)、環状オレフィン系樹脂(a2)を主成分とする樹脂層(A2)が、(A1)/(B1)/(A2)の順に積層してなる多層構成を有する多層フィルム(I)の樹脂層(A1)と、紙基材(II)とを熱融着してなることを特徴とする積層体。
- 前記多層フィルム(I)の前記樹脂層(A2)上に、更に環状構造を含まないオレフィン系樹脂(b2)を主成分とする樹脂層(B2)が積層されている請求項1記載の積層体。
- 前記環状オレフィン系樹脂(a1)、(a2)が、ノルボルネン系重合体である請求項1又は2記載の積層体。
- 前記樹脂層(A1)を構成する樹脂が、ガラス転移温度Tgが130℃以上の環状オレフィン系樹脂(a1)と、ガラス転移温度Tgが100℃以下の環状オレフィン系樹脂、又は環状構造を含まないオレフィン系樹脂との混合物である請求項1〜3の何れか1項記載の積層体。
- 前記オレフィン系樹脂(b1)、(b2)の密度が0.88g/cm2以上0.940g/cm2未満のエチレン系樹脂である請求項1〜4の何れか1項記載の積層体。
- 前記オレフィン系樹脂(b1)、(b2)がメタロセン触媒を用いて重合されたプロピレン−α−オレフィンランダム共重合体である請求項1〜4の何れか1項記載の積層体。
- 前記多層フィルム(I)が共押出積層法で積層されたものである請求項1〜6の何れか1項記載の積層体。
- (A1)/(B1)/(A2)の順に積層してなる多層構成を有する多層フィルム(I)の樹脂層(A2)上に、前記樹脂層(B2)を押出ラミネート法で積層したものである請求項2記載の積層体。
- 前記樹脂層(A1)/前記樹脂層(B1)/前記樹脂層(A2)の多層構成中における樹脂層(B1)の厚さが、当該多層構成の全厚の30〜80%である請求項1記載の積層体。
- 前記樹脂層(A1)/前記樹脂層(B1)/前記樹脂層(A2)/前記樹脂層(B2)の多層構成中における樹脂層(B1)と樹脂層(B2)の合計厚さが、当該多層構成の全厚の40〜95%である請求項2記載の積層体。
- 前記多層フィルム(I)の全厚が15〜100μmの範囲である請求項1〜10の何れか1項記載の積層体。
- 紙基材(II)が熱融着された積層体の反対面に、アルミ箔又は熱可塑性樹脂フィルムが更に積層されている請求項1〜11の何れか1項記載の積層体。
- 前記多層フィルム(I)の樹脂層(A1)の最外層にして製袋した後、樹脂層(A1)面に紙基材(II)を熱融着させるなるものである請求項1〜12の何れか1項記載の積層体。
- 請求項1〜13の何れか1項記載の積層体からなることを特徴とする包装材。
- 食品用又は医薬品用である請求項14記載の包装材。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013555688A JP5569659B1 (ja) | 2013-06-25 | 2013-09-10 | 積層体及びこれを用いた包装材 |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013132627 | 2013-06-25 | ||
JP2013132627 | 2013-06-25 | ||
JP2013555688A JP5569659B1 (ja) | 2013-06-25 | 2013-09-10 | 積層体及びこれを用いた包装材 |
PCT/JP2013/074362 WO2014207950A1 (ja) | 2013-06-25 | 2013-09-10 | 積層体及びこれを用いた包装材 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP5569659B1 JP5569659B1 (ja) | 2014-08-13 |
JPWO2014207950A1 true JPWO2014207950A1 (ja) | 2017-02-23 |
Family
ID=51427243
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013555688A Active JP5569659B1 (ja) | 2013-06-25 | 2013-09-10 | 積層体及びこれを用いた包装材 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5569659B1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2016148130A1 (ja) * | 2015-03-17 | 2016-09-22 | Dic株式会社 | シーラントフィルム及びラミネートフィルム |
CN116160745B (zh) * | 2023-04-23 | 2023-07-25 | 广东德冠薄膜新材料股份有限公司 | 一种聚丙烯薄膜及其制备方法和热复合片材 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6097005B2 (ja) * | 2011-07-27 | 2017-03-15 | Dic株式会社 | 易引裂き性ラベル |
-
2013
- 2013-09-10 JP JP2013555688A patent/JP5569659B1/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5569659B1 (ja) | 2014-08-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5779866B2 (ja) | 多層フィルム及び該フィルムを用いた包装材 | |
JP5413647B2 (ja) | 共押出多層フィルム及び該フィルムからなる包装材 | |
JP7140105B2 (ja) | 積層フィルム及び食品包装袋 | |
JP5713190B2 (ja) | 易開封性多層フィルム及び該フィルムを用いた包装材 | |
JP4720562B2 (ja) | 共押出多層フィルム及び該フィルムを用いた包装材 | |
JP5459535B2 (ja) | 共押出多層フィルム及び該フィルムからなる包装材 | |
JP5741935B2 (ja) | 多層フィルム及び該フィルムからなる包装材 | |
JP4702245B2 (ja) | 共押出多層フィルム、並びに該フィルムを用いたラミネートフィルム及び包装材 | |
JP4670744B2 (ja) | 共押出多層フィルム及び該フィルムからなる包装材 | |
JP5787157B2 (ja) | 易引裂き性多層フィルム、その製造方法及び該フィルムを用いた包装材 | |
JP5822956B2 (ja) | 低吸着性ラミネート用多層フィルム、これを用いた複合フィルム及び包装材 | |
JP6172398B2 (ja) | 多層フィルム、包装材用積層フィルム、包装袋及びスタンディングパウチ | |
KR20160147721A (ko) | 다층 실란트 필름 | |
JP6255910B2 (ja) | 多層フィルム及びこれを用いる包装材 | |
JP5716286B2 (ja) | 共押出多層フィルム及び該フィルムからなる包装材 | |
JP5991504B2 (ja) | 易貫通性蓋材 | |
TWI583549B (zh) | 積層體及使用其的包裝材 | |
JP2005199514A (ja) | 多層積層樹脂フィルムおよびそれを使用した積層材 | |
JPWO2019220912A1 (ja) | 多層フィルム及び包装材 | |
JP5569659B1 (ja) | 積層体及びこれを用いた包装材 | |
JP5935372B2 (ja) | ひねり包装用フィルム及びひねり包装体 | |
JP7207604B2 (ja) | アルコール透過抑制フィルム、及びアルコール透過抑制フィルムを用いた包装材並びに包装体 | |
JP6839924B2 (ja) | 蓋材 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140527 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140609 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5569659 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |