JPWO2014162752A1 - 誘電体磁器組成物およびそれを用いた積層セラミックコンデンサ - Google Patents

誘電体磁器組成物およびそれを用いた積層セラミックコンデンサ Download PDF

Info

Publication number
JPWO2014162752A1
JPWO2014162752A1 JP2015509925A JP2015509925A JPWO2014162752A1 JP WO2014162752 A1 JPWO2014162752 A1 JP WO2014162752A1 JP 2015509925 A JP2015509925 A JP 2015509925A JP 2015509925 A JP2015509925 A JP 2015509925A JP WO2014162752 A1 JPWO2014162752 A1 JP WO2014162752A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ceramic
dielectric
dielectric ceramic
multilayer
ceramic capacitor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015509925A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5975170B2 (ja
Inventor
伴野 晃一
晃一 伴野
祥一郎 鈴木
祥一郎 鈴木
宮山 勝
勝 宮山
祐二 野口
祐二 野口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Application granted granted Critical
Publication of JP5975170B2 publication Critical patent/JP5975170B2/ja
Publication of JPWO2014162752A1 publication Critical patent/JPWO2014162752A1/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G4/00Fixed capacitors; Processes of their manufacture
    • H01G4/002Details
    • H01G4/018Dielectrics
    • H01G4/06Solid dielectrics
    • H01G4/08Inorganic dielectrics
    • H01G4/12Ceramic dielectrics
    • H01G4/1209Ceramic dielectrics characterised by the ceramic dielectric material
    • H01G4/1254Ceramic dielectrics characterised by the ceramic dielectric material based on niobium or tungsteen, tantalum oxides or niobates, tantalates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/495Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on vanadium, niobium, tantalum, molybdenum or tungsten oxides or solid solutions thereof with other oxides, e.g. vanadates, niobates, tantalates, molybdates or tungstates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B3/00Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties
    • H01B3/02Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of inorganic substances
    • H01B3/12Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of inorganic substances ceramics
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G4/00Fixed capacitors; Processes of their manufacture
    • H01G4/002Details
    • H01G4/018Dielectrics
    • H01G4/06Solid dielectrics
    • H01G4/08Inorganic dielectrics
    • H01G4/12Ceramic dielectrics
    • H01G4/1209Ceramic dielectrics characterised by the ceramic dielectric material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G4/00Fixed capacitors; Processes of their manufacture
    • H01G4/002Details
    • H01G4/224Housing; Encapsulation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G4/00Fixed capacitors; Processes of their manufacture
    • H01G4/30Stacked capacitors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3201Alkali metal oxides or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3201Alkali metal oxides or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3203Lithium oxide or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3205Alkaline earth oxides or oxide forming salts thereof, e.g. beryllium oxide
    • C04B2235/3208Calcium oxide or oxide-forming salts thereof, e.g. lime
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3205Alkaline earth oxides or oxide forming salts thereof, e.g. beryllium oxide
    • C04B2235/3213Strontium oxides or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3205Alkaline earth oxides or oxide forming salts thereof, e.g. beryllium oxide
    • C04B2235/3215Barium oxides or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3231Refractory metal oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3244Zirconium oxides, zirconates, hafnium oxides, hafnates, or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3231Refractory metal oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3251Niobium oxides, niobates, tantalum oxides, tantalates, or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3262Manganese oxides, manganates, rhenium oxides or oxide-forming salts thereof, e.g. MnO
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3293Tin oxides, stannates or oxide forming salts thereof, e.g. indium tin oxide [ITO]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/65Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes
    • C04B2235/652Reduction treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/65Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes
    • C04B2235/658Atmosphere during thermal treatment
    • C04B2235/6583Oxygen containing atmosphere, e.g. with changing oxygen pressures
    • C04B2235/6584Oxygen containing atmosphere, e.g. with changing oxygen pressures at an oxygen percentage below that of air
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/74Physical characteristics
    • C04B2235/78Grain sizes and shapes, product microstructures, e.g. acicular grains, equiaxed grains, platelet-structures
    • C04B2235/786Micrometer sized grains, i.e. from 1 to 100 micron

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Ceramic Capacitors (AREA)
  • Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Inorganic Insulating Materials (AREA)

Abstract

還元雰囲気中で焼成しても誘電体セラミック層の絶縁抵抗が低下せず、低温から高温まで良好な静電容量温度特性を有する積層セラミックコンデンサを得ることができる誘電体磁器組成物を提供する。積層セラミックコンデンサ10は、誘電体セラミック層14と、Niを主成分とする内部電極16とが積層されたセラミック素体12、およびセラミック素体12の外表面に形成される外部電極18を含む。誘電体セラミック層14は、(KaNabLicM2d)(NbwTaxMgyM4z)O3で表され、M2がCa、Sr、Baの中の少なくとも1つであり、M4がZr、Hf、Snの中の少なくとも1つであって、a、b、c、d、w、x、y、zが所定の関係を満たす主成分を含み、NbとTaとMgとM4の合計含有量100モル部に対して、2〜15モル部のMnを含む誘電体磁器組成物を用いて形成される。

Description

この発明は、誘電体磁器組成物およびそれを用いた積層セラミックコンデンサに関する。
図1はこの発明の背景となる積層セラミックコンデンサを示す斜視図であり、図2はその内部構造を示す図解図である。積層セラミックコンデンサ10は、例えば直方体状のセラミック素体12を含む。セラミック素体12は、複数の積層された誘電体セラミック層14を含む。これらの誘電体セラミック層14の界面には、内部電極16が形成される。内部電極16はセラミック素体12の中央部において互いに対向して重なり合い、隣接する内部電極16がセラミック素体12の長手方向において対向する2つの端面に交互に引き出される。内部電極16が引き出されたセラミック素体12の端面には、外部電極18が形成される。2つの外部電極18には、セラミック素体12のそれぞれの端面に引き出された内部電極16が接続される。したがって、2つの外部電極18には、隣接する内部電極16が交互に接続され、これらの外部電極18間に静電容量が形成される。
このような積層セラミックコンデンサ10を作製するために、誘電体磁器組成物を用いて、セラミックスラリーが形成される。このセラミックスラリーをシート状に形成することにより、セラミックグリーンシート20が形成される。セラミックグリーンシート20上には、図3に示すように、導電性ペーストを用いて、複数の内部電極パターン22が形成される。内部電極パターン22が形成されたセラミックグリーンシート20が積層され、必要に応じて、その両側に内部電極パターンの形成されていないセラミックグリーンシート20が積層される。積層されたセラミックグリーンシート20は圧着され、マザー積層体24が形成される。
マザー積層体24は切断され、隣接する内部電極パターン22が交互に両端面に露出した生の積層体チップが形成される。この積層体チップが焼成されることにより、誘電体セラミック層14および内部電極16を有するセラミック素体12が形成される。内部電極16が露出したセラミック素体12の端面に電極ペーストを塗布し、焼き付けることによって、外部電極18が形成される。外部電極18には、必要に応じて、めっき処理が施される。
このような積層セラミックコンデンサ10を例えば車載用として用いる場合、積層セラミックコンデンサ10がエンジンの近傍に配置されることがある。このような場合、積層セラミックコンデンサ10の周囲の温度変化が大きく、このような温度変化に応じて、誘電体セラミック層14の誘電率が変化し、それに応じて積層セラミックコンデンサ10の静電容量が変化する。しかしながら、温度変化に対する静電容量変化率が小さい積層セラミックコンデンサ10であることが好ましいことは言うまでもない。
そこで、アルカリニオブ系材料(K,Na,Li)(Nb,Ta)O3にBaO、MgO、Nb25を添加することで、−55℃〜250℃での静電容量温度変化率が±15%となる誘電体材料が開示されている(特許文献1参照)。
特開2009−249244号公報
内部電極パターンを形成するための導電性ペーストの材料として安価なNiなどの卑金属を用いた場合、そのような金属の酸化を防止するために、積層体チップを還元雰囲気中で焼成する必要がある。しかしながら、還元雰囲気中で積層体チップを焼成すると、誘電体セラミック層の絶縁抵抗が低下し、積層セラミックコンデンサとして使用することができなくなる場合がある。これは、還元雰囲気中における焼成によって、誘電体セラミック層が半導体化するためであると考えられる。そのため、安価な卑金属材料を用いた導電性ペーストで形成された内部電極パターンと、還元雰囲気中における焼成で絶縁抵抗が低下する誘電体材料を用いたセラミックグリーンシートとの共焼成は困難である。
それゆえに、この発明の主たる目的は、還元雰囲気中で焼成しても誘電体セラミック層の絶縁抵抗が低下せず、低温から高温まで良好な静電容量温度特性を有する積層セラミックコンデンサを得ることができる誘電体磁器組成物を提供することである。
また、この発明の他の目的は、このような誘電体磁器組成物を使用することにより、低温から高温まで良好な静電容量温度特性を有する積層セラミックコンデンサを提供することである。
この発明は、(KaNabLicM2d)(NbwTaxMgyM4z)O3で表され、M2がCa、Sr、Baの中の少なくとも1つであり、M4がZr、Hf、Snの中の少なくとも1つであって、w+x+y+z=1、0.07≦a≦0.92、0≦b≦0.81、0≦c≦0.09、0.57≦a+b+c≦0.95、0.1≦d≦0.4、0.95≦a+b+c+d≦1.05、0.73≦w+x≦0.93、0≦x/(w+x)≦0.3、0.02≦y≦0.07、0.05≦z≦0.2の関係を満たす主成分を含み、NbとTaとMgとM4の合計含有量100モル部に対して、2〜15モル部のMnを含む、誘電体磁器組成物である。
また、この発明は、積層された複数の誘電体セラミック層と、誘電体セラミック層間の界面に沿って形成される複数のNiを主成分とする内部電極とを備えるセラミック素体、およびセラミック素体の外表面に形成される外部電極を含む積層セラミックコンデンサにおいて、誘電体セラミック層が上述の誘電体磁器組成物を用いて形成された、積層セラミックコンデンサである。
この発明の誘電体磁器組成物を用いることにより、還元雰囲気中で焼成しても絶縁抵抗が低下しにくい誘電体セラミック層を有する積層セラミックコンデンサを得ることができる。しかも、この誘電体磁器組成物を用いた誘電体セラミック層の誘電率は温度変化に対して変化しにくく、静電容量温度変化率が小さい積層セラミックコンデンサとすることができる。
この発明によれば、還元雰囲気中で焼成しても絶縁抵抗が低下しにくい誘電体セラミック層が得られるため、誘電体セラミックグリーンシートと内部電極パターンとを共焼成する際に、内部電極形成用の導電性ペーストとしてNiなどの卑金属材料を使用することができる。さらに、静電容量温度変化率が小さい積層セラミックコンデンサを得ることができるため、車載用などのような温度変化の大きいところで積層セラミックコンデンサを使用することができる。
この発明の上述の目的、その他の目的、特徴および利点は、図面を参照して行う以下の発明を実施するための形態の説明から一層明らかとなろう。
この発明の背景となる積層セラミックコンデンサを示す斜視図である。 図1に示す積層セラミックコンデンサの内部構造を示す図解図である。 図1に示す積層セラミックコンデンサの製造工程の一部を示す図解図である。
この発明の誘電体磁器組成物は、図1および図2に示すような積層セラミックコンデンサ10を作製するために用いられる。このような誘電体磁器組成物を得るために、セラミック素原料として、K2CO3、Na2CO3、Li2CO3、Nb25、Ta25、MgCO3、CaCO3、SrCO3、BaCO3、ZrO2、SnO2、HfO2およびMnOなどが準備される。
そして、(KaNabLicM2d)(NbwTaxMgyM4z)O3で表される誘電体磁器組成物が得られるように、上述のセラミック素原料が秤量される。ここで、M2はCa、Sr、Baの中の少なくとも1つであり、M4はZr、Hf、Snの中の少なくとも1つである。上述の一般式において、w+x+y+z=1、0.07≦a≦0.92、0≦b≦0.81、0≦c≦0.09、0.57≦a+b+c≦0.95、0.1≦d≦0.4、0.95≦a+b+c+d≦1.05、0.73≦w+x≦0.93、0≦x/(w+x)≦0.3、0.02≦y≦0.07、0.05≦z≦0.2の関係を満たし、NbとTaとMgとM4の合計含有量100モル部に対して、2〜15モル部のMnを含むように、セラミック素原料が秤量される。
これらの秤量物が溶媒とともにボールミルに投入されて湿式混合される。得られた混合物を乾燥し、仮焼することにより、仮焼物が得られる。仮焼物を解砕した後、この仮焼物をバインダ、分散剤および純水とともにボールミルに投入し、十分に湿式で混合することで、セラミックスラリーが得られる。得られたセラミックスラリーを用いて、ドクターブレード法により成形することにより、図3に示すように、セラミックグリーンシート20が得られる。
次に、導電性材料としてNiなどの卑金属を用いた内部電極用導電性ペーストが準備される。この内部電極用導電性ペーストを用いて、スクリーン印刷法などにより、セラミックグリーンシート20上に、図3に示すような内部電極パターン22が形成される。そして、内部電極パターン22が形成されたセラミックグリーンシート20を複数枚積層し、それを挟むようにして内部電極パターンが形成されていないセラミックグリーンシート20を積層し、圧着することにより、マザー積層体24が得られる。
次に、積層方向において隣接する内部電極パターン22が交互に両端面に引き出されるようにしてマザー積層体24が切断され、生の積層体チップが形成される。この積層体チップが、酸素分圧10-11〜10-10MPaの還元雰囲気中で1000℃〜1160℃で焼成され、誘電体セラミック層14と内部電極16とを含むセラミック素体12が得られる。
内部電極16が引き出されたセラミック素体12の端面に外部電極用導電性ペーストが塗布され、焼き付けることによって、内部電極16の引出し部に接続された外部電極18が形成される。外部電極18には、必用に応じてNiめっきやSnめっきなどが施される。このようにして、2つの外部電極18間に静電容量が形成された積層セラミックコンデンサ10が得られる。
この積層セラミックコンデンサ10の製造に用いられる誘電体磁器組成物は、還元雰囲気中で焼成されても半導体化しにくく、絶縁抵抗が低下しにくい。そのため、還元雰囲気中で積層体チップを焼成することができ、内部電極用導電性ペーストの導電材料として、酸化しやすいNiなどの卑金属材料を用いることができる。つまり、安価な卑金属材料を用いた導電性ペーストで形成された内部電極パターンと、この発明の誘電体磁器組成物を用いたセラミックグリーンシートとの共焼成が可能である。
また、この誘電体磁器組成物を用いた誘電体セラミック層14は、温度変化に対する誘電率の変化率が小さく、静電容量温度変化率の小さい積層セラミックコンデンサ10を得ることができる。したがって、積層セラミックコンデンサ10を温度変化の大きいところで使用することができ、例えば車載用の積層セラミックコンデンサ10として用いることができる。
まず、上述のようなセラミック素原料を準備した。そして、(KaNabLicM2d)(NbwTaxMgyM4z)O3で表され、表1および表2に示すような組成を有する誘電体磁器組成物が得られるように、これらの素原料を秤量した。なお、表1および表2において、Mn添加量は、Nb、Ta、Mg、M4(Zr、Hf、Sn)の合計量100モル部に対する添加量(モル部)を示す。また、表1および表2の試料番号において、「*」印は、この発明の範囲外のものであることを示す。
Figure 2014162752
Figure 2014162752
これらの秤量物をボールミルに投入し、エタノールを溶媒にして、約90時間湿式で混合した。得られた混合物を乾燥した後、750℃の温度で仮焼して、仮焼物を得た。この仮焼物を解砕し、仮焼物をバインダ、分散剤および純水とともにボールミルに投入し、十分に湿式で混合して、セラミックスラリーを得た。このセラミックスラリーをドクターブレード法によって成形し、厚みが100μmのセラミックグリーンシートを得た。
次に、導電性材料としてNiを使用した内部電極用導電性ペーストを準備した。この内部電極用導電性ペーストを用いて、スクリーン印刷法によりセラミックグリーンシート上に所定の形状の内部電極パターンを形成した。内部電極パターンが形成されたセラミックグリーンシートを11枚積層し、それを挟むようにして内部電極が形成されていないセラミックグリーンシートを積層して、約2.45×107Paの圧力で加圧して圧着し、マザー積層体を得た。このマザー積層体を切断して、生の積層体チップを得た。
得られた積層体チップを酸素分圧3.8×10-11MPaとなるように調整された還元雰囲気中で1100℃の温度で2時間焼成し、誘電体セラミック層と内部電極とを有するセラミック素体を得た。得られたセラミック素体は2012サイズで、誘電体セラミック層厚は10×10-6m、内部電極厚2.0×10-6m、内部電極の対向部分(静電容量が形成される部分)の面積は1.7×10-62であった。
次に、導電性材料としてAgを使用した外部電極用導電性ペーストを準備した。そして、得られたセラミック素体の内部電極引出し部に外部電極用導電性ペーストを塗布し、900℃で焼き付けて外部電極を形成した。
このようにして得られた積層セラミックコンデンサについて、電気特性評価を実施した。そのために、表1および表2に示す各組成の誘電体磁器組成物を用いた積層セラミックコンデンサを各20個準備した。これらの積層セラミックコンデンサについて、自動ブリッジ式測定器を利用して、1kHz、1Vrms、25℃の条件で静電容量Cを測定し、誘電体セラミック層の誘電率εの平均値を算出した。また、25℃における積層セラミックコンデンサの静電容量を基準として、−55℃〜250℃の範囲で温度を変えて、静電容量の温度変化率を測定した。静電容量の温度変化率は、1MHz、1Vrmsの条件で積層セラミックコンデンサの静電容量を測定することによって計算した。積層セラミックコンデンサの静電容量温度変化率は、誘電体セラミック層の誘電率の温度変化率に対応するものである。そして、測定した結果を表3および表4に示した。
Figure 2014162752
Figure 2014162752
表3および表4において、「抵抗低い」とは、抵抗値が10kΩ以下であったことを示す。これは、還元雰囲気中における焼成によって、誘電体セラミック層が半導体化したものと推測される。
表3および表4からわかるように、この発明の誘電体磁器組成物を用いることにより、還元雰囲気中で焼成しても誘電体セラミック層の抵抗値が小さくなりにくい。しかも、−55℃〜250℃の温度範囲において、25℃における静電容量に対して、最大増加率が+22%以内、最大減少率が−82%以内という良好な静電容量温度特性を有する積層セラミックコンデンサを得ることができる。
10 積層セラミックコンデンサ
12 セラミック素体
14 誘電体セラミック層
16 内部電極
18 外部電極
20 セラミックグリーンシート
22 内部電極パターン
24 マザー積層体

Claims (2)

  1. (KaNabLicM2d)(NbwTaxMgyM4z)O3で表され、M2がCa、Sr、Baの中の少なくとも1つであり、M4がZr、Hf、Snの中の少なくとも1つであって、
    w+x+y+z=1
    0.07≦a≦0.92
    0≦b≦0.81
    0≦c≦0.09
    0.57≦a+b+c≦0.95
    0.1≦d≦0.4
    0.95≦a+b+c+d≦1.05
    0.73≦w+x≦0.93
    0≦x/(w+x)≦0.3
    0.02≦y≦0.07
    0.05≦z≦0.2
    の関係を満たす主成分を含み、NbとTaとMgとM4の合計含有量100モル部に対して、2〜15モル部のMnを含む、誘電体磁器組成物。
  2. 積層された複数の誘電体セラミック層と、前記誘電体セラミック層間の界面に沿って形成される複数のNiを主成分とする内部電極とを備えるセラミック素体、および前記セラミック素体の外表面に形成される外部電極を含む積層セラミックコンデンサにおいて、
    前記誘電体セラミック層が請求項1に記載の誘電体磁器組成物を用いて形成された、積層セラミックコンデンサ。
JP2015509925A 2013-04-04 2014-01-07 誘電体磁器組成物およびそれを用いた積層セラミックコンデンサ Active JP5975170B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013078906 2013-04-04
JP2013078906 2013-04-04
PCT/JP2014/050075 WO2014162752A1 (ja) 2013-04-04 2014-01-07 誘電体磁器組成物およびそれを用いた積層セラミックコンデンサ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP5975170B2 JP5975170B2 (ja) 2016-08-23
JPWO2014162752A1 true JPWO2014162752A1 (ja) 2017-02-16

Family

ID=51658059

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015509925A Active JP5975170B2 (ja) 2013-04-04 2014-01-07 誘電体磁器組成物およびそれを用いた積層セラミックコンデンサ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US9564271B2 (ja)
JP (1) JP5975170B2 (ja)
WO (1) WO2014162752A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016160131A (ja) * 2015-03-02 2016-09-05 Tdk株式会社 誘電体組成物及び電子部品
US10515308B2 (en) * 2015-10-30 2019-12-24 Global Design Corporation Ltd. System, method and cloud-based platform for predicting energy consumption
JP6646265B2 (ja) * 2016-09-29 2020-02-14 株式会社村田製作所 誘電体磁器組成物、及びセラミックコンデンサ
JP7087816B2 (ja) * 2018-08-20 2022-06-21 Tdk株式会社 誘電体組成物および電子部品
EP4284768A1 (en) * 2021-01-28 2023-12-06 Kemet Electronics Corporation Dielectric ceramic composition and ceramic capacitor using the same
JP2023552850A (ja) * 2021-01-28 2023-12-19 ケメット エレクトロニクス コーポレーション 誘電体セラミック組成物及び同誘電体セラミック組成物からなる多層セラミックコンデンサ

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7101491B2 (en) * 2002-07-16 2006-09-05 Denso Corporation Piezoelectric ceramic composition and method of production of same, piezoelectric element, and dielectric element
JP4945801B2 (ja) * 2005-03-24 2012-06-06 株式会社村田製作所 圧電素子、及び圧電素子の製造方法
CN102643093B (zh) * 2005-04-18 2015-08-26 株式会社村田制作所 电介质陶瓷组成物及层叠陶瓷电容器
KR100904618B1 (ko) * 2005-04-28 2009-06-25 가부시키가이샤 무라타 세이사쿠쇼 압전체 자기 조성물, 및 이 압전체 자기 조성물의제조방법, 및 압전 세라믹 전자부품
JP5087938B2 (ja) * 2007-02-01 2012-12-05 株式会社村田製作所 誘電体セラミック組成物及び積層セラミックコンデンサ
KR101119804B1 (ko) * 2007-02-22 2012-03-22 가부시키가이샤 무라타 세이사쿠쇼 유전체 세라믹 조성물 및 적층 세라믹 콘덴서
JPWO2008152851A1 (ja) * 2007-06-15 2010-08-26 株式会社村田製作所 圧電磁器組成物、及び圧電セラミック電子部品
KR101200129B1 (ko) * 2007-06-20 2012-11-12 가부시키가이샤 무라타 세이사쿠쇼 유전체 세라믹 조성물 및 적층 세라믹 콘덴서
JP4954135B2 (ja) * 2008-04-08 2012-06-13 太陽誘電株式会社 誘電体磁器組成物、その製造方法、及び誘電体磁器コンデンサ
WO2010050258A1 (ja) * 2008-10-28 2010-05-06 株式会社 村田製作所 圧電磁器組成物、及び圧電セラミック電子部品
JP5476344B2 (ja) * 2011-07-28 2014-04-23 日本特殊陶業株式会社 誘電体磁器組成物、コンデンサ、及び誘電体磁器組成物の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP5975170B2 (ja) 2016-08-23
WO2014162752A1 (ja) 2014-10-09
US9564271B2 (en) 2017-02-07
US20160005541A1 (en) 2016-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5564944B2 (ja) 誘電体セラミック組成物及び積層セラミックコンデンサ
JP5811103B2 (ja) 積層セラミックコンデンサ及び積層セラミックコンデンサの製造方法
JP5975170B2 (ja) 誘電体磁器組成物およびそれを用いた積層セラミックコンデンサ
JP2010050263A (ja) 積層セラミック電子部品
JP2017199859A (ja) 積層セラミックコンデンサおよびその製造方法
JP2012199597A (ja) 積層セラミックコンデンサ
JP6135757B2 (ja) 積層セラミックコンデンサ
JP2018022750A (ja) 積層セラミックコンデンサ
KR101650745B1 (ko) 적층 세라믹 콘덴서 및 그 제조방법
JP5251913B2 (ja) 誘電体セラミック組成物および積層セラミックコンデンサ
JP4752340B2 (ja) 誘電体セラミック組成物、および積層セラミックコンデンサ
US8213153B2 (en) Dielectric ceramic and laminated ceramic capacitor
KR101650746B1 (ko) 적층 세라믹 콘덴서 및 그 제조방법
JP2008189487A (ja) 誘電体セラミック組成物及び積層セラミックコンデンサ
JP2011071162A (ja) 積層セラミック電子部品
JP5527404B2 (ja) 積層セラミック電子部品
KR101491449B1 (ko) 적층 세라믹 콘덴서
JP5515979B2 (ja) 誘電体セラミックおよび積層セラミックコンデンサ
JP6376001B2 (ja) 誘電体組成物
KR20150093022A (ko) 적층 세라믹 전자부품, 그 제조방법 및 적층 세라믹 커패시터의 실장 기판
JP6376002B2 (ja) 誘電体組成物
JP6451406B2 (ja) 誘電体組成物
JP2014183187A (ja) 積層セラミックコンデンサ
JP2016035982A (ja) 積層セラミックコンデンサ

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160621

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160704

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5975170

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150