JPWO2014141314A1 - 表示器及びプログラマブル表示器 - Google Patents

表示器及びプログラマブル表示器 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2014141314A1
JPWO2014141314A1 JP2013549636A JP2013549636A JPWO2014141314A1 JP WO2014141314 A1 JPWO2014141314 A1 JP WO2014141314A1 JP 2013549636 A JP2013549636 A JP 2013549636A JP 2013549636 A JP2013549636 A JP 2013549636A JP WO2014141314 A1 JPWO2014141314 A1 JP WO2014141314A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
operator
work support
displayed
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013549636A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5630589B1 (ja
Inventor
孝一 折戸
孝一 折戸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Application granted granted Critical
Publication of JP5630589B1 publication Critical patent/JP5630589B1/ja
Publication of JPWO2014141314A1 publication Critical patent/JPWO2014141314A1/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/04Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers
    • G05B19/05Programmable logic controllers, e.g. simulating logic interconnections of signals according to ladder diagrams or function charts
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0484Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
    • G06F3/04847Interaction techniques to control parameter settings, e.g. interaction with sliders or dials
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0487Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
    • G06F3/0488Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Programmable Controllers (AREA)

Abstract

個々の図形を有した表示データを表示する表示手段(32)と、この表示手段に表示された表示データに対する、操作者(1)からの指示を入力する入力手段(31)と、表示データ、図形を操作指示するための入力に応答して、作業支援表示を行うための作業支援表示データを格納するデータ記憶手段(36)と、入力手段(31)により操作者からの図形操作指示を検出すると、データ記憶手段(36)に格納されている作業支援表示データに基づいて、現在の図形操作を操作者に認識されるためのガイドライン表示を表示画面に重畳表示するように制御する処理部(34)と、を備えた。

Description

この発明は、外部制御装置の状態表示及び、外部制御装置への指示入力を行う表示器に係り、特に入力に対する機器の反応を操作者に視覚的に認識しやすく表示する技術に関するものである。
従来、入力に対する機器の反応を操作者に認識させる方法は、例えば特許文献1に示されるように、タッチ位置が対応する位置にあるスイッチの表示色を、操作者が他のスイッチと区別可能なように変更するように構成されており、操作者がタッチすると該当するスイッチの表示色を変更するように動作することで操作者に認識させている。
また、入力に対する機器の反応を操作者に認識させる他の方法は、例えば特許文献2に示されるように、操作者の指が選択されるスイッチに接近したとき、選択されるスイッチを拡大表示させるように構成されており、複数のスイッチの中から選択したいスイッチを操作しやすくするように動作する。
特開2005-186847号公報(請求項5) 特開2010-92219公報(第20頁、図4)
特許文献1に記載の技術では、スイッチの表示色変更のみであるため、実操作時にスイッチが操作者の指で隠れてしまうため、色変更にしていることがわかりづらく、機器が応答しているか判断しづらい。かといってスイッチの表示領域を指よりも十分に大きくすると一画面あたりの情報量が減少するという問題点があった。
また、長押しボタンなど、画面設計者が一定時間の入力を維持しつづけることを意図して設けているパーツの場合、単に表示色が変更することのみでは、操作者はどの程度入力し続ける必要があるのかわからないという問題点もあった。
また、特許文献2に記載の技術では、操作者の指が選択されるスイッチに近接したときにスイッチそのものを拡大表示すると、隣接する他のスイッチが隠れない程度にする配置上の制約が発生するため、一画面あたりの情報量の集積化の妨げとなるという問題点があった。
また、拡大表示に伴い、操作領域も同時に拡大されるため、隣接するボタンを同時に操作する場合に操作がしづらくなるという問題点もあった。
この発明は、かかる問題点を解決するためになされたもので、操作者に対し、入力に対する機器の応答を視覚的に認識しやすく表示することにより、意図した入力作業を誘導することができる表示器を得ることを目的としている。
この発明に係る表示器は、個々の図形を有した表示データを表示する表示手段と、前記表示手段に表示された前記表示データに対する、操作者からの指示を入力する入力手段と、前記表示データ、前記図形を操作指示するための入力に応答して、作業支援表示を行うための作業支援表示データを格納するデータ記憶手段と、前記入力手段により操作者からの図形操作指示を検出すると、データ記憶手段に格納されている作業支援表示データに基づいて、現在の図形操作を操作者に認識されるためのガイドライン表示を前記表示画面に重畳表示するように制御する処理部と、を備えたものである。
本発明によれば、入力領域に操作者の指があったとしても視覚的に認識しやすいように入力領域の周辺に枠表示を重畳表示することが可能であるので、機器が入力を認識していることを操作者に認識させ、不用意な入力や、意図しない入力処理を防止することができる。
この発明の実施の形態1を示す表示器の全体構成図である。 表示器の作業支援枠の重畳表示動作の一例を示すフローチャート図である。 表示器の入力前の表示状態の模式図である。 表示器の入力中の表示状態の模式図である この発明の実施の形態2を示す表示器の一定時間の入力維持を要求する作業支援表示パーツに対して操作者が入力した直後の表示状態の模式図である。 表示器の画面設計者の意図する時間だけ入力を維持し続けた後の表示状態の模式図である この発明の実施の形態3、4を示す表示器のロータリースイッチに操作方向を示す作業支援表示を行う際の模式図である。 応表示器のスライドスイッチに操作方向を示す作業支援表示を行う際の模式図である この発明の実施の形態4を示す表示器の操作加重や操作距離、時間に応じてパーツに作業支援表示を行う際の模式図である。
実施の形態1.
図1はこの発明の実施の形態1に係る表示器の構成を示すものであり、操作者の意図した入力を誘導する作業支援表示を実現するため全体構成図である。
本実施の形態では、作業支援表示機能付きの表示手段として、外部制御装置の状態表示及び、外部制御装置への指示入力を行うプログラマブル表示器を例に、特に入力に対する機器の反応を操作者に視覚的に認識しやすく表示する技術に関して説明する。
プログラマブル表示器3は、操作者1の入力を受け付けるタッチパネル等の入力手段31、操作者1への状態表示及び指示入力を促す画面である表示手段32、制御或いはモニタリング対象となる外部制御装置2との外部装置接続I/F33、入力手段31の入力に応じて作業支援表示等の処理を行う統括処理部34、表示手段32に表示する画面を生成する表示生成部35、表示データ及び作業支援表示のデータが格納されたデータ記憶部36で構成されている。
なお、入力手段31は表示手段32に重ね合わせて設置され、いわゆるタッチモニタとして構成されている。
図2は本発明の表示器における動作手段の一例を示すフローチャートであり、図3に示される表示器における、入力前の表示状態の模式図、及び図4に示される入力中の表示状態の模式図を用いて本実施の形態の動作を説明する。
プログラマブル表示器3では、データ記憶部に外部制御装置2の状態表示及び、操作入力実施するための画面が表示データとして格納され、表示生成部21を介して表示手段32に画面表示されていると共に、同様に表示データが統括処理部34に送信されることで、統括処理部34が、操作者1の入力手段31への入力位置に応じた処理を実施すべく制御されている。
この表示状態において、操作者1が例えば、外部制御装置2の状態をモニタリング、或いは外部制御装置2への操作指示を実施する場合、操作者1による入力手段31への入力を検出(ST1)すると、操作者1の入力座標に応じて、割当てられた機能が統括処理部34によって実行される。
なお、操作者1の入力座標に表示データの機能(例えばスイッチ動作等)が割当てられていなければ処理は行われないことは言うまでもない。
ST1の判断結果、操作者のある機能への指示のため、スイッチ等のGUI(graphical user interface)パーツ42への押圧が確認されると、例えば特許文献1に開示されている技術によってスイッチ等のGUI(graphical user interface)パーツ42が操作されたことを示す表示色変更等の処理が統括処理部43の指示に基づいて、表示手段32に表示される。
また、この際、該スイッチ42の周辺に作業支援表示として枠パーツ44が重畳表示される。(ST3)
この重畳表示は、操作者1が操作したスイッチ42の表示データを元に統括処理部34が表示生成部35に枠表示を指示することで表示手段32に表示された画面に重畳表示されるように動作する。
ここで、枠パーツ44を重畳表示するためだけの画面データを有しておけばよく、他のGUIパーツ配置と合せた新たな画面データが不要となり描画速度も低下せず、また、一画面あたりの情報量が低減しない。
なお、表示生成部35における作業支援表示の重畳表示は、重畳表示部の点滅表示や、その他のGUIパーツの明度を落として相対的に表示するものであっても良い。
ST3による作業支援表示の重畳表示実施後、統括処理部34は、操作者1が指示した処理を実施すべく、操作位置に割当てられた機能を実行する。(ST4)
本実施の形態によれば、操作者1に対し、入力に対する機器の応答を視覚的に認識しやすく表示することが可能となり、作業性が大きく向上する。
特に、産業機械のプログラマブル表示器では、操作者1の操作入力により外部制御機器2、或いは外部制御機器2に接続されるロボット等の制御を実施する上でも、作業支援表示は非常に有効である。
また、表示器への作業者1の操作を視覚的に認識することができるため、過大な力による操作の防止に大きく寄与するものである。
実施の形態2.
図5、図6は本実施の形態2に係る作業支援表示の一形態を示す模式図であり、具体的には、長押しスイッチなど一定時間の入力維持を要求するGUIパーツ45に対する動作状態を示す模式図である。
図5は操作者1が入力した直後の表示状態を示し、図6は操作者が一定時間(画面設計者の意図する時間)入力を維持(GUIパーツを押圧し続ける)した際の表示状態を示している。
このように構成されたプログラマブル表示器3においては、入力直後に作業支援表示として大枠表示46を実施し、枠パーツ47の塗りつぶし領域を時間の経過とともに大枠表示側に拡大し、大枠パーツ46に達すると画面設計者の意図する時間を押圧し続けたこととし、拡大表示が停止するように画面の描画を変化させる。
なお、枠パーツ47の拡大が大枠パーツ46に達すると枠表示の色彩、点滅表示を実施することで、一定時間の入力が維持されたことを作業者に認識されることも好適である。
本実施の形態によれば、GUIパーツ42を押圧し続ける操作時間を操作者に認識させることが可能となり、画面設計者が意図した入力操作を誘導することが可能である。
実施の形態3.
図7、図8は本実施の形態3に係る作業支援表示の一形態を示す模式図であり、具体的にはロータリースイッチ47やスライドスイッチ49など特定の方向に操作を要求するGUIパーツの操作方向を示す作業支援表示をGUIパーツの近傍に重畳表示した際の表示状態を示している。
図7では、画面に表示されたロータリースイッチ47を回転操作すべく、操作者1のロータリースイッチ47へのタッチ直後に、ロータリースイッチ47の近傍に操作方向を示す作業支援表示の回転方向矢印48を重畳表示するように動作する。
図8では、画面に表示されたスライドスイッチ49を左右方向にスライド操作すべく、操作者1のスライドスイッチ49へのタッチ直後に、スライドスイッチ49の近傍に操作方向を示す作業支援表示の左右スライド矢印50を重畳表示するように動作する。
本実施の形態によれば、GUIパーツ47,49の有効な操作の方向を操作者1に認識させることが可能となり、ロータリースイッチなど切り欠きの位置でしか操作量を確認できず、スイッチが小さいと認識しづらいという従来の課題を解決し、画面設計者が意図した入力操作を誘導することが可能である。
実施の形態4.
図9は本実施の形態4に係る作業支援表示の一形態を示す模式図であり、具体的には操作加重や操作距離、時間に応じてロータリースイッチ47に重畳表示されている作業支援表示の表示方法を大きさ、色の様相を変化させる表示状態を示している。
例えば、図7で示されるローラリースイッチ47を操作指示「7」の位置まで右回転させる際、回転量に応じて重畳表示されている作業支援表示51の様相が変化するものである。具体的には例えば、図7の操作初期状態では点線で作業支援表示を表示しておくが、操作者1の操作量(右回転方向)に応じて実線による矢印表示を行う、色相変化する、大きさが変化する等の描画が順次変化するものである。
本実施の形態によれば、GUIパーツ47の操作量を操作者1に認識させることが可能となり、操作者1の過大な力による操作や誤操作を防止することが可能である。
なお、上述した本実施の形態で説明したプログラマブル表示器の動作は、画面設計者の意図した入力操作を誘導する機能を有する表示器、或いは当該表示器としてコンピュータを機能させるためのプログラムプロダクト及び、そのプログラムプロダクトを格納した記録媒体として流通することが可能である。
本発明に係る表示器は、設定項目や変更の多いプログラマブル表示器や表示入力端末に用いられるのに適している。
1 操作者、2 外部制御装置、3 表示器、31 入力手段、32 表示手段、33 外部制御装置接続I/F、34 統括処理部、35 表示生成部、36 データ記憶部、41,42,43,47,49 GUIパーツ、44,45,46,48,50,51 作業支援表示。

Claims (9)

  1. 個々の図形を有した表示データを表示する表示手段と、
    前記表示手段に表示された前記表示データに対する、操作者からの指示を入力する入力手段と、
    前記表示データ、前記図形を操作指示するための入力に応答して、作業支援表示を行うための作業支援表示データを格納するデータ記憶手段と、
    前記入力手段により操作者からの図形操作指示を検出すると、データ記憶手段に格納されている作業支援表示データに基づいて、現在の図形操作を操作者に認識されるためのガイドライン表示を前記表示画面に重畳表示するように制御する処理部と、
    を備えたことを特徴とする表示器。
  2. 個々の図形を有した表示データを表示する表示手段と、
    前記表示手段に表示された前記表示データに対する、操作者からの指示を入力する入力手段と、
    前記表示データ、前記図形を操作指示するための入力に応答して、作業支援表示を行うための作業支援表示データを格納するデータ記憶手段と、
    前記入力手段により操作者からの図形操作指示を検出すると、データ記憶手段に格納されている作業支援表示データに基づいて、図形操作方向を操作者に認識させるためのガイドライン表示を前記表示画面に重畳表示するように制御する処理部と、
    を備えたことを特徴とする表示器。
  3. 重畳表示する作業支援表示は、作業者の操作指示入力箇所近傍に、重畳表示し、作業者の指の存在を考慮して視覚的認識しやすい位置に表示することを特徴とする請求項1または2に記載の表示器。
  4. 重畳表示する作業支援表示は、操作指示の図形が操作者の押圧により動作するボタンスイッチである際に、該ボタンスイッチの外郭に図形操作を認識させるための枠表示で表示することを特徴とする請求項1に記載の表示器。
  5. 重畳表示する作業支援表示は、操作指示の図形が操作者の一定時間の押圧継続により動作するボタンスイッチである際に、表示された枠の表示状態が変化することにより前記一定時間の押圧適否を認識させることを特徴とする請求項4に記載の表示器。
  6. 表示枠の変化状態は、入力直後に大枠表示し、時間の経過とともに内側を塗りつぶしていくことを特徴とする請求項5に記載の表示器。
  7. 重畳表示する作業支援表示は、操作指示の図形が操作者の操作方向により入力値が変移するロータリースイッチ、或いはスライドスイッチである際に、該スイッチの外郭に図形操作を認識させるためのスライドバー或いは矢印表示で操作方向を表示することを特徴とする請求項2に記載の表示器。
  8. 重畳表示する作業支援表示は、操作者によるスイッチへの操作加重、或いは操作距離、或いは時間に応じて、重畳表示されている作業支援表示内容の大きさ或いは、色相を変化させることを特徴とする請求項7に記載の表示器。
  9. 前記表示器は、外部制御装置と接続可能なプログラマブル表示器であって、外部制御装置への操作者からの指示を処理する際に、表示画面に作業支援表示が重畳されることを特徴とする請求項1乃至8いずれかに記載のプログラマブル表示器。
JP2013549636A 2013-03-11 2013-03-11 表示器及びプログラマブル表示器 Active JP5630589B1 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2013/001560 WO2014141314A1 (ja) 2013-03-11 2013-03-11 表示器及びプログラマブル表示器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP5630589B1 JP5630589B1 (ja) 2014-11-26
JPWO2014141314A1 true JPWO2014141314A1 (ja) 2017-02-16

Family

ID=51536022

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013549636A Active JP5630589B1 (ja) 2013-03-11 2013-03-11 表示器及びプログラマブル表示器

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP5630589B1 (ja)
CN (1) CN105074589B (ja)
WO (1) WO2014141314A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017194814A (ja) * 2016-04-20 2017-10-26 富士ゼロックス株式会社 指示装置、処理装置、処理システム及びプログラム
JP2018109871A (ja) * 2017-01-04 2018-07-12 京セラ株式会社 電子機器
JP7121260B2 (ja) 2018-04-03 2022-08-18 株式会社ミクシィ 情報処理装置、画像処理範囲指定方法及び画像処理範囲指定プログラム
JP7410207B2 (ja) 2022-04-13 2024-01-09 任天堂株式会社 情報処理プログラム、情報処理装置、情報処理システム、および情報処理方法
JP7204059B1 (ja) * 2022-05-18 2023-01-13 三菱電機株式会社 画面データ作成プログラム、画面データ作成装置、及びプログラマブル表示システム

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10171600A (ja) * 1996-12-06 1998-06-26 Brother Ind Ltd 入力装置
JP3068032B2 (ja) * 1997-04-28 2000-07-24 三菱電機株式会社 スライドバー表示制御装置
JP4338513B2 (ja) * 2003-12-26 2009-10-07 アルパイン株式会社 入力制御装置及び入力受付方法
CN100480972C (zh) * 2004-06-29 2009-04-22 皇家飞利浦电子股份有限公司 图形用户界面的多层显示
CN1758203A (zh) * 2004-10-06 2006-04-12 夏普株式会社 接口以及通过计算机执行的接口程序
JP2007148626A (ja) * 2005-11-25 2007-06-14 Victor Co Of Japan Ltd Guiによる操作ボタンの表示方法及びその表示プログラム
CN101379461A (zh) * 2005-12-30 2009-03-04 苹果公司 具有多重触摸输入的便携式电子设备
JP2010092219A (ja) * 2008-10-07 2010-04-22 Toshiba Corp タッチパネル入力装置
KR101453144B1 (ko) * 2008-12-18 2014-10-27 닛본 덴끼 가부시끼가이샤 슬라이드바 디스플레이 제어 장치 및 슬라이드바 디스플레이 제어 방법
JP5264565B2 (ja) * 2009-03-05 2013-08-14 三菱電機株式会社 情報処理装置及び情報処理方法及びプログラム
CN101894279A (zh) * 2009-05-21 2010-11-24 如冈自动化控制技术(上海)有限公司 完全基于触摸屏的数控操作面板
JP5492525B2 (ja) * 2009-10-26 2014-05-14 発紘電機株式会社 表示/制御システム、そのプログラマブル表示器、作画エディタ装置、プログラム
JP5581553B2 (ja) * 2010-11-15 2014-09-03 株式会社フジクラ 電気機器の入力装置
JP2012128648A (ja) * 2010-12-15 2012-07-05 Toshiba Corp 操作支援表示装置及び操作支援表示方法
JP5586495B2 (ja) * 2011-02-01 2014-09-10 三菱電機株式会社 プログラマブル表示器
CN102354269B (zh) * 2011-08-18 2013-06-12 宇龙计算机通信科技(深圳)有限公司 用于控制显示装置的方法和系统

Also Published As

Publication number Publication date
JP5630589B1 (ja) 2014-11-26
WO2014141314A1 (ja) 2014-09-18
CN105074589A (zh) 2015-11-18
CN105074589B (zh) 2018-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5630589B1 (ja) 表示器及びプログラマブル表示器
CN108687747B (zh) 机器人的示教装置
JP5333397B2 (ja) 情報処理端末およびその制御方法
WO2012077273A1 (ja) 電子機器
JP2013156923A5 (ja)
TWI490771B (zh) 可編程顯示器及其畫面操作處理程式
JP2015056114A (ja) Nc工作機械の操作装置
JP5730453B1 (ja) アラーム位置表示装置およびアラーム位置表示方法
JP2016081456A (ja) 工作機械用数値制御装置
JP2009157930A6 (ja) 操作装置およびソフトキーボタンへの操作画像の割り当てのための方法
JP2012238101A5 (ja)
JP6379501B2 (ja) ロボットの教示装置
WO2016042864A1 (ja) マルチ画面の表示位置入替方法、情報処理装置およびその制御方法と制御プログラム
JP2017004204A (ja) タッチ操作により電子データを編集する情報処理装置
JP2010120095A5 (ja)
TWI505137B (zh) 輸入裝置
CN106155519B (zh) 画面信息生成装置
JP5888643B2 (ja) 操作装置および可動機械制御システム
JP2009223532A (ja) アイコンインタフェースの操作制御方法
WO2015181986A1 (ja) プログラマブル表示器およびプログラマブル表示器の表示方法
JP2006331406A5 (ja)
JP5795113B1 (ja) ゲーム制御プログラム、ゲーム制御方法及びゲーム制御装置
JP2015075894A5 (ja)
US20090046066A1 (en) Operating device for operating a machine tool, a production machine and/or a machine in the form of a robot
JP2018165852A (ja) 制御器及びその操作制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140909

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140922

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5630589

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250