JP7121260B2 - 情報処理装置、画像処理範囲指定方法及び画像処理範囲指定プログラム - Google Patents
情報処理装置、画像処理範囲指定方法及び画像処理範囲指定プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7121260B2 JP7121260B2 JP2018071295A JP2018071295A JP7121260B2 JP 7121260 B2 JP7121260 B2 JP 7121260B2 JP 2018071295 A JP2018071295 A JP 2018071295A JP 2018071295 A JP2018071295 A JP 2018071295A JP 7121260 B2 JP7121260 B2 JP 7121260B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pointer
- contact position
- contact
- processing range
- touch panel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
Description
図1は、本実施形態に係るマンガ配信システム1の概略構成図である。マンガ配信システム1は、通信回線2、複数の携帯端末3、及びサーバ4を含んで構成される。
図2は、本実施形態に係るサーバ4の電気的構成を示すブロック図である。
図3は、携帯端末3の電気的構成を示す機能ブロック図である。
ユーザは、サーバ4から配信されたマンガを、携帯端末3にインストールされたマンガ閲覧アプリを用いて閲覧する。このマンガ閲覧アプリには、種々の機能が搭載されており、ユーザは必要に応じて当該機能を選択してマンガ閲覧アプリに実行させる。
本実施形態に係るトリミング機能は、画面3aに対する指示体の接触位置を特定する。そして、本実施形態に係るトリミング機能は、指示体の接触位置を基準にし、画面3aに表示されている画像のトリミング範囲を画面3aに対する指示体の接触時間に応じて変化させる。すなわち、本実施形態に係るトリミング機能は、指示体が画面3aに接触した場合にその接触時間に応じて自動的にトリミング範囲を変化させるので、ユーザは画面3aに表示されている画像のトリミング範囲を簡易に指定できる。
トリミング機能は、画面3aに対する指示体の接触及び離間の繰り返しにより、トリミング範囲50の拡大及び縮小を交互に行ってもよい。例えば、トリミング機能は、タッチオフによりトリミング範囲50の拡大を停止した後、所定時間内(例えば5秒以内)に再度長押しが行われた場合にトリミング範囲50を縮小し、再度のタッチオフによりトリミング範囲50の縮小を停止する。さらに、所定時間内に再々度の長押しが行われると、トリミング機能はトリミング範囲50の拡大を開始する。
トリミング機能は、指示体の長押し位置52を中心にトリミング範囲50を変化させ、画面3aから指示体が離間するとトリミング範囲50を逆向きに変化させ、その後、画面3aに指示体が接触した場合にトリミング範囲50の変化を停止してもよい。
本実施形態に係るマンガ閲覧アプリでユーザが閲覧するマンガは、一例として、コマを有するマンガである。マンガ閲覧アプリは、画面3aに表示するマンガのコマの枠(以下「コマ枠」という。)の中心位置(重心)及び形状を例えば画像認識等により認識する。なお、コマ枠は、換言するとコマの外縁である。なお、本実施形態では、一例として、コマ枠をコマの範囲を規定する線で囲まれる範囲とする。例えば、コマ枠は正方形や長方形、平行四辺形等の矩形状である。
本実施形態に係るトリミング機能は、トリミング範囲50内の画像に対して種々の加工を行う処理(以下「画像加工処理」という。)を有してもよい。以下に、画像加工処理の例を挙げる。なお、画像加工処理は、トリミング範囲50内の画像を保存する前に当該画像に対して加工を行ってもよいし、トリミング範囲50内の画像を保存した後に当該画像を加工して加工後の画像を別途保存してもよい。
図7は、本実施形態に係る携帯端末3にインストールされたマンガ閲覧アプリが実行するマンガ閲覧機能に関する機能ブロック図である。携帯端末3が備える主制御部40は、マンガ表示制御部60、スクロール制御部62、及びトリミング機能実行部64を備える。主制御部40が備える各機能によって実行される処理は、補助記憶部44に記憶されているプログラムによって実現される。
図8は、携帯端末3が備える主制御部40によって実行されるマンガ閲覧処理の流れを示すフローチャートである。
以上、本発明を、上記実施形態を用いて説明したが、本発明の技術的範囲は上記実施形態に記載の範囲には限定されない。発明の要旨を逸脱しない範囲で上記実施形態に多様な変更又は改良を加えることができ、該変更又は改良を加えた形態も本発明の技術的範囲に含まれる。また、上記実施形態を適宜組み合わせてもよい。
3a タッチパネルディスプレイ
50 トリミング範囲(処理範囲)
52 長押し位置(接触位置)
60 コマ枠(コマの枠)
62 コマ
70 タッチ判定部(接触位置特定手段)
72 トリミング範囲変化部(処理範囲変化手段)
Claims (15)
- タッチパネルディスプレイに対する指示体の接触位置を特定する接触位置特定手段と、
前記接触位置を基準にし、前記タッチパネルディスプレイに表示されているオブジェクトに対して所定処理を行う処理範囲を前記指示体の接触が継続している接触時間に応じて変化させる処理範囲変化手段と、
を備え 、
前記処理範囲変化手段は、前記指示体による第1の接触が継続している状態から前記指示体が離間した場合、離間してから第2の接触までの時間が所定時間内であるか否かに応じて、前記第2の接触による前記処理範囲の変化を異ならせる、 情報処理装置。 - タッチパネルディスプレイに対する指示体の接触位置を特定する接触位置特定手段と、
前記接触位置を基準にし、前記タッチパネルディスプレイに表示されているオブジェクトに対して所定処理を行う処理範囲を前記指示体の接触が継続している接触時間に応じて変化させる処理範囲変化手段と、
を備え、
前記処理範囲変化手段は、前記指示体による接触が継続している状態で前記指示体が離間してから再度の接触までの時間が所定時間内である回数に基づいて、以降の接触による前記処理範囲の変化速度を変化させる、 情報処理装置。 - タッチパネルディスプレイに対する指示体の接触位置を特定する接触位置特定手段と、
前記接触位置を基準にし、前記タッチパネルディスプレイに表示されているオブジェクトに対して所定処理を行う処理範囲を前記指示体の接触時間に応じて変化させる処理範囲変化手段と、
を備え、
前記処理範囲変化手段は、前記接触位置を基準に前記処理範囲を変化させ、前記タッチパネルディスプレイから前記指示体が離間すると前記処理範囲をそれまでと逆向きに変化させ、その後、前記タッチパネルディスプレイに前記指示体が接触した場合に前記処理範囲の変化を停止する、 情報処理装置。 - タッチパネルディスプレイに対する指示体の接触位置を特定する接触位置特定手段と、
前記接触位置を基準にし、前記タッチパネルディスプレイに表示されているオブジェクトに対して所定処理を行う処理範囲を前記指示体の接触時間に応じて変化させる処理範囲変化手段と、
を備え、
前記処理範囲変化手段は、前記接触位置を基準に前記処理範囲を拡大し、前記オブジェクトの外縁に対応する枠まで前記処理範囲が拡大すると前記処理範囲の拡大を停止する、 情報処理装置。 - タッチパネルディスプレイに対する指示体の接触位置を特定する接触位置特定手段と、
前記接触位置を基準にし、前記タッチパネルディスプレイに表示されているオブジェクトに対して所定処理を行う処理範囲を前記指示体の接触時間に応じて変化させる処理範囲変化手段と、
を備え、
前記処理範囲変化手段は、前記接触位置が前記オブジェクトの内側にある場合であって、前記接触位置から前記オブジェクトの外縁に対応する枠を構成する第1辺までの距離と前記接触位置から前記枠を構成する第2辺までの距離が異なる場合に、前記接触位置から前記第1辺に向かう前記処理範囲の拡大速度を、前記接触位置から前記第2辺に向かう前記処理範囲の拡大速度と異ならせる、 情報処理装置。 - コンピュータが、タッチパネルディスプレイに対する指示体の接触位置を特定し、
コンピュータが、前記接触位置を基準にし、前記タッチパネルディスプレイに表示されているオブジェクトに対して所定処理を行う処理範囲を前記指示体の接触が継続している接触時間に応じて変化させ、
コンピュータが、前記指示体による第1の接触が継続している状態から前記指示体が離間した場合、離間してから第2の接触までの時間が所定時間内であるか否かに応じて、前記第2の接触による前記処理範囲の変化を異ならせる、情報処理方法。 - コンピュータが、タッチパネルディスプレイに対する指示体の接触位置を特定し、
コンピュータが、前記接触位置を基準にし、前記タッチパネルディスプレイに表示されているオブジェクトに対して所定処理を行う処理範囲を前記指示体の接触が継続している接触時間に応じて変化させ、
コンピュータが、前記指示体による接触が継続している状態で前記指示体が離間してから再度の接触までの時間が所定時間内である回数に基づいて、以降の接触による前記処理範囲の変化速度を変化させる、情報処理方法。 - コンピュータが、タッチパネルディスプレイに対する指示体の接触位置を特定し、
コンピュータが、前記接触位置を基準にし、前記タッチパネルディスプレイに表示されているオブジェクトに対して所定処理を行う処理範囲を前記指示体の接触時間に応じて変化させ、
コンピュータが、前記接触位置を基準に前記処理範囲を変化させ、前記タッチパネルディスプレイから前記指示体が離間すると前記処理範囲をそれまでと逆向きに変化させ、その後、前記タッチパネルディスプレイに前記指示体が接触した場合に前記処理範囲の変化を停止する、情報処理方法。 - コンピュータが、タッチパネルディスプレイに対する指示体の接触位置を特定し、
コンピュータが、前記接触位置を基準にし、前記タッチパネルディスプレイに表示されているオブジェクトに対して所定処理を行う処理範囲を前記指示体の接触時間に応じて変化させ、
コンピュータが、前記接触位置を基準に前記処理範囲を拡大し、前記オブジェクトの外縁に対応する枠まで前記処理範囲が拡大すると前記処理範囲の拡大を停止する、情報処理方法。 - コンピュータが、タッチパネルディスプレイに対する指示体の接触位置を特定し、
コンピュータが、前記接触位置を基準にし、前記タッチパネルディスプレイに表示されているオブジェクトに対して所定処理を行う処理範囲を前記指示体の接触時間に応じて変化させ、
コンピュータが、前記接触位置が前記オブジェクトの内側にある場合であって、前記接触位置から前記オブジェクトの外縁に対応する枠を構成する第1辺までの距離と前記接触位置から前記枠を構成する第2辺までの距離が異なる場合に、前記接触位置から前記第1辺に向かう前記処理範囲の拡大速度を、前記接触位置から前記第2辺に向かう前記処理範囲の拡大速度と異ならせる、 情報処理方法。
- タッチパネルディスプレイに対する指示体の接触位置を特定する処理と、
前記接触位置を基準にし、前記タッチパネルディスプレイに表示されているオブジェクトに対して所定処理を行う処理範囲を前記指示体の接触時間に応じて変化させる処理と、
前記指示体による第1の接触が継続している状態から前記指示体が離間した場合、離間してから第2の接触までの時間が所定時間内であるか否かに応じて、前記第2の接触による前記処理範囲の変化を異ならせる処理と、をコンピュータに実行させるプログラム。 - タッチパネルディスプレイに対する指示体の接触位置を特定する処理と、
前記接触位置を基準にし、前記タッチパネルディスプレイに表示されているオブジェクトに対して所定処理を行う処理範囲を前記指示体の接触時間に応じて変化させる処理と、
前記指示体による接触が継続している状態で前記指示体が離間してから再度の接触までの時間が所定時間内である回数に基づいて、以降の接触による前記処理範囲の変化速度を変化させる処理と、をコンピュータに実行させるプログラム。 - タッチパネルディスプレイに対する指示体の接触位置を特定する処理と、
前記接触位置を基準にし、前記タッチパネルディスプレイに表示されているオブジェクトに対して所定処理を行う処理範囲を前記指示体の接触時間に応じて変化させる処理と、
前記接触位置を基準に前記処理範囲を変化させ、前記タッチパネルディスプレイから前記指示体が離間すると前記処理範囲をそれまでと逆向きに変化させ、その後、前記タッチパネルディスプレイに前記指示体が接触した場合に前記処理範囲の変化を停止する処理と、をコンピュータに実行させるプログラム。 - タッチパネルディスプレイに対する指示体の接触位置を特定する処理と、
前記接触位置を基準にし、前記タッチパネルディスプレイに表示されているオブジェクトに対して所定処理を行う処理範囲を前記指示体の接触時間に応じて変化させる処理と、
前記接触位置を基準に前記処理範囲を拡大し、前記オブジェクトの外縁に対応する枠まで前記処理範囲が拡大すると前記処理範囲の拡大を停止する処理と、をコンピュータに実行させるプログラム。 - タッチパネルディスプレイに対する指示体の接触位置を特定する処理と、
前記接触位置を基準にし、前記タッチパネルディスプレイに表示されているオブジェクトに対して所定処理を行う処理範囲を前記指示体の接触時間に応じて変化させる処理と、
前記接触位置が前記オブジェクトの内側にある場合であって、前記接触位置から前記オブジェクトの外縁に対応する枠を構成する第1辺までの距離と前記接触位置から前記枠を構成する第2辺までの距離が異なる場合に、前記接触位置から前記第1辺に向かう前記処理範囲の拡大速度を、前記接触位置から前記第2辺に向かう前記処理範囲の拡大速度と異ならせる処理と、をコンピュータに実行させるプログラム。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018071295A JP7121260B2 (ja) | 2018-04-03 | 2018-04-03 | 情報処理装置、画像処理範囲指定方法及び画像処理範囲指定プログラム |
JP2022111689A JP7401805B2 (ja) | 2018-04-03 | 2022-07-12 | 情報処理装置、画像処理範囲指定方法及び画像処理範囲指定プログラム |
JP2023200913A JP2024025791A (ja) | 2018-04-03 | 2023-11-28 | 情報処理装置、画像処理範囲指定方法及び画像処理範囲指定プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018071295A JP7121260B2 (ja) | 2018-04-03 | 2018-04-03 | 情報処理装置、画像処理範囲指定方法及び画像処理範囲指定プログラム |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022111689A Division JP7401805B2 (ja) | 2018-04-03 | 2022-07-12 | 情報処理装置、画像処理範囲指定方法及び画像処理範囲指定プログラム |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019185151A JP2019185151A (ja) | 2019-10-24 |
JP2019185151A5 JP2019185151A5 (ja) | 2021-05-06 |
JP7121260B2 true JP7121260B2 (ja) | 2022-08-18 |
Family
ID=68341178
Family Applications (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018071295A Active JP7121260B2 (ja) | 2018-04-03 | 2018-04-03 | 情報処理装置、画像処理範囲指定方法及び画像処理範囲指定プログラム |
JP2022111689A Active JP7401805B2 (ja) | 2018-04-03 | 2022-07-12 | 情報処理装置、画像処理範囲指定方法及び画像処理範囲指定プログラム |
JP2023200913A Pending JP2024025791A (ja) | 2018-04-03 | 2023-11-28 | 情報処理装置、画像処理範囲指定方法及び画像処理範囲指定プログラム |
Family Applications After (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022111689A Active JP7401805B2 (ja) | 2018-04-03 | 2022-07-12 | 情報処理装置、画像処理範囲指定方法及び画像処理範囲指定プログラム |
JP2023200913A Pending JP2024025791A (ja) | 2018-04-03 | 2023-11-28 | 情報処理装置、画像処理範囲指定方法及び画像処理範囲指定プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (3) | JP7121260B2 (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010020608A (ja) | 2008-07-11 | 2010-01-28 | Olympus Imaging Corp | 電子装置、カメラ、オブジェクト選択方法、および、オブジェクト選択プログラム |
JP2011050038A (ja) | 2009-07-27 | 2011-03-10 | Sanyo Electric Co Ltd | 画像再生装置及び撮像装置 |
JP2015194997A (ja) | 2014-03-27 | 2015-11-05 | キヤノンマーケティングジャパン株式会社 | ユーザインタフェース装置、ユーザインタフェース方法、プログラム及び記憶媒体 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4387242B2 (ja) | 2004-05-10 | 2009-12-16 | 株式会社バンダイナムコゲームス | プログラム、情報記憶媒体及びゲーム装置 |
JP4728685B2 (ja) | 2005-04-15 | 2011-07-20 | クラリオン株式会社 | ナビゲーション装置 |
JP4430707B2 (ja) | 2007-11-30 | 2010-03-10 | 株式会社コナミデジタルエンタテインメント | ゲームプログラム、ゲーム装置、およびゲーム制御方法 |
JP5060597B2 (ja) | 2010-06-09 | 2012-10-31 | トヨタ自動車株式会社 | ナビゲーション装置 |
JP5586641B2 (ja) | 2012-02-24 | 2014-09-10 | 東芝テック株式会社 | 商品読取装置及び商品読取プログラム |
CN105074589B (zh) | 2013-03-11 | 2018-04-27 | 三菱电机株式会社 | 显示器及可编程显示器 |
JP5682659B2 (ja) | 2013-06-18 | 2015-03-11 | カシオ計算機株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム |
JP5888793B2 (ja) | 2014-03-28 | 2016-03-22 | 株式会社コロプラ | オブジェクト制御プログラム及びオブジェクト制御方法 |
JP6048450B2 (ja) | 2014-05-30 | 2016-12-21 | キヤノンマーケティングジャパン株式会社 | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、及びプログラム |
-
2018
- 2018-04-03 JP JP2018071295A patent/JP7121260B2/ja active Active
-
2022
- 2022-07-12 JP JP2022111689A patent/JP7401805B2/ja active Active
-
2023
- 2023-11-28 JP JP2023200913A patent/JP2024025791A/ja active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010020608A (ja) | 2008-07-11 | 2010-01-28 | Olympus Imaging Corp | 電子装置、カメラ、オブジェクト選択方法、および、オブジェクト選択プログラム |
JP2011050038A (ja) | 2009-07-27 | 2011-03-10 | Sanyo Electric Co Ltd | 画像再生装置及び撮像装置 |
JP2015194997A (ja) | 2014-03-27 | 2015-11-05 | キヤノンマーケティングジャパン株式会社 | ユーザインタフェース装置、ユーザインタフェース方法、プログラム及び記憶媒体 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2022132377A (ja) | 2022-09-08 |
JP7401805B2 (ja) | 2023-12-20 |
JP2019185151A (ja) | 2019-10-24 |
JP2024025791A (ja) | 2024-02-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7324813B2 (ja) | 拡張現実環境及び仮想現実環境と相互作用するためのシステム、方法、及びグラフィカルユーザインタフェース | |
US12056339B2 (en) | Device, method, and graphical user interface for providing and interacting with a virtual drawing aid | |
EP3091426B1 (en) | User terminal device providing user interaction and method therefor | |
JP6130096B2 (ja) | タッチスクリーン端末機及びその端末機における画面ディスプレーの制御方法 | |
WO2019046597A1 (en) | GRAPHIC USER SYSTEMS, METHODS AND INTERFACES FOR INTERACTING WITH ENHANCED AND VIRTUAL REALITY ENVIRONMENTS | |
JP6096900B2 (ja) | 情報表示端末 | |
TW201401150A (zh) | 手持移動系統之動態桌布 | |
WO2021027485A1 (zh) | 信息处理方法、装置、存储介质及电子设备 | |
JP2016212887A (ja) | 情報処理装置、情報処理プログラム、及び情報処理方法 | |
JP6579905B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理装置の表示制御方法、及びプログラム | |
JP7121260B2 (ja) | 情報処理装置、画像処理範囲指定方法及び画像処理範囲指定プログラム | |
JP5867094B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム | |
JP2009301523A (ja) | タッチパネル式操作電子機器 | |
JP7116295B2 (ja) | 情報処理装置、コンテンツ表示方法及びコンテンツ表示プログラム | |
JP7352113B2 (ja) | 情報処理装置、コンテンツ表示方法及びコンテンツ表示プログラム | |
JP7244793B2 (ja) | 情報処理装置、コンテンツ表示方法及びコンテンツ表示プログラム | |
JP2022082767A (ja) | 情報処理装置、探索履歴記憶方法及び探索履歴記憶プログラム | |
CN111580706B (zh) | 提供用户交互的电子设备及其方法 | |
JP2015055773A (ja) | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム | |
JP2020154579A (ja) | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、プログラム、および記憶媒体 | |
JP2014048716A (ja) | 表示装置、表示方法及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20201125 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210324 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210324 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220216 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220308 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220325 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220705 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220718 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7121260 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |