JPWO2014080523A1 - 内燃機関の制御装置 - Google Patents

内燃機関の制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2014080523A1
JPWO2014080523A1 JP2014548417A JP2014548417A JPWO2014080523A1 JP WO2014080523 A1 JPWO2014080523 A1 JP WO2014080523A1 JP 2014548417 A JP2014548417 A JP 2014548417A JP 2014548417 A JP2014548417 A JP 2014548417A JP WO2014080523 A1 JPWO2014080523 A1 JP WO2014080523A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
egr
target value
egr rate
internal combustion
combustion engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014548417A
Other languages
English (en)
Inventor
卓 伊吹
卓 伊吹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Publication of JPWO2014080523A1 publication Critical patent/JPWO2014080523A1/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D21/00Controlling engines characterised by their being supplied with non-airborne oxygen or other non-fuel gas
    • F02D21/06Controlling engines characterised by their being supplied with non-airborne oxygen or other non-fuel gas peculiar to engines having other non-fuel gas added to combustion air
    • F02D21/08Controlling engines characterised by their being supplied with non-airborne oxygen or other non-fuel gas peculiar to engines having other non-fuel gas added to combustion air the other gas being the exhaust gas of engine
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/0025Controlling engines characterised by use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
    • F02D41/0047Controlling exhaust gas recirculation [EGR]
    • F02D41/0065Specific aspects of external EGR control
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/0025Controlling engines characterised by use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
    • F02D41/0047Controlling exhaust gas recirculation [EGR]
    • F02D41/0077Control of the EGR valve or actuator, e.g. duty cycle, closed loop control of position
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1401Introducing closed-loop corrections characterised by the control or regulation method
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1438Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor
    • F02D41/1444Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases
    • F02D41/1448Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases the characteristics being an exhaust gas pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/13Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories
    • F02M26/22Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories with coolers in the recirculation passage
    • F02M26/23Layout, e.g. schematics
    • F02M26/25Layout, e.g. schematics with coolers having bypasses
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1401Introducing closed-loop corrections characterised by the control or regulation method
    • F02D2041/1413Controller structures or design
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1401Introducing closed-loop corrections characterised by the control or regulation method
    • F02D2041/1413Controller structures or design
    • F02D2041/1431Controller structures or design the system including an input-output delay
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/10Air intakes; Induction systems
    • F02M35/10373Sensors for intake systems
    • F02M35/1038Sensors for intake systems for temperature or pressure
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Exhaust-Gas Circulating Devices (AREA)
  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)
  • Supercharger (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

本発明の課題は、排気通路と吸気通路とをEGR弁を介して接続する内燃機関において、EGR弁の操作によるEGR率或いはEGR量の制御精度を高めることである。このため、本発明に係る制御装置は、EGR弁の動作に対するEGRガスの動きの応答遅れの指標である一次遅れ時定数をEGR弁の上流と下流の圧力差に基づいて算出する。本発明に係る制御装置は、EGR弁の上流と下流の圧力差から算出した一次遅れ時定数とEGR率或いはEGR量の目標値とから制御目標値を算出し、制御目標値に従ってEGR弁を動作させる。

Description

本発明は、排気通路と吸気通路とをEGR弁を介して接続する内燃機関の制御装置に関する。
特開2005−54657号公報には、ディーゼルエンジンのEGR制御に関する技術が開示されている。この公報に記載の技術によれば、エンジン回転数、目標噴射量及び水温に基づいて目標EGR率が計算され、目標EGR率へ向けてEGR弁の開度が制御される。ただし、吸入新気量の推定には目標EGR率ではなく、目標EGR率に対して一次遅れ処理やディレイ処理を施すことにより得られるEGR率の予測値が用いられる。EGR率が急激に変化する過渡期には、EGR通路やコレクタ部の容積に起因する応答遅れによって実際のEGR率は目標EGR率に遅れて追従するからである。なお、上記公報にはEGR率の予測値の計算に用いる一次遅れ処理やディレイ処理の具体的方法については記載されていない。
上記公報に記載の技術では、EGRガスの応答遅れを考慮した方法で実際のEGR率を予測することによって吸入新気量の推定精度が高められている。しかしながら、上記公報に記載の技術では、実EGR率の目標EGR率に対する遅れに対しては何ら対策が施されていない。このため、目標EGR率はエンジン回転数や燃料噴射量から定まるEGR率の最適値であるにも関わらず、応答遅れが発生する過渡期には、EGR率やEGR量を目標EGR率に制御することができない。つまり、EGR率或いはEGR量の制御精度の点において上記公報に記載の技術には問題がある。
特開2005−54657号公報
本発明は、排気通路と吸気通路とをEGR弁を介して接続する内燃機関において、EGR弁の操作によるEGR率或いはEGR量の制御精度を高めることを課題とする。そして、この課題を達成するために、本発明に係る内燃機関の制御装置は、以下の動作を行うように構成される。
本発明に係る制御装置は、EGR弁の動作に対するEGRガスの動きの応答遅れの指標である一次遅れ時定数をEGR弁の上流と下流の圧力差に基づいて算出する。そして、本発明に係る制御装置は、算出した一次遅れ時定数とEGR率或いはEGR量の目標値とからEGR弁の制御に係る制御目標値を算出する。制御目標値の計算の方法としては、EGR率或いはEGR量の目標値に対して一次遅れ時定数を用いた逆一次遅れ変換を施すことによって制御目標値を算出することが好ましい。本発明に係る制御装置は、このようして得られた制御目標値に従ってEGR弁を動作させる。これによれば、応答遅れが発生する過渡期においてもEGR率或いはEGR量の実際値を目標値に精度良く追従させることができる。
なお、EGR率或いはEGR量の目標値は好ましくは次のような方法で算出する。まず、内燃機関の負荷及び回転数とEGR率或いはEGR量に影響する温度圧力条件の値とに基づいて、定常性能を前提としたEGR率或いはEGR量のベース目標値を算出する。また、上記の温度圧力条件の値と、上記の負荷及び回転数のもとでの温度圧力条件の定常値との差に基づいて、過渡期におけるEGR率或いはEGR量の補正量を算出する。そして、定常性能を前提としたベース目標値を過渡期における補正量で補正することによって、EGR率或いはEGR量の目標値を算出する。このような方法によれば、現在の負荷及び回転数における最適なEGR率或いはEGR量の目標値を過渡期においても算出することができる。
本発明の実施の形態の制御装置が適用されるエンジンシステムの構成を示すブロック図である。 EGR弁動作前の排気圧と過給圧との圧力差に対する一次遅れ時定数の傾向を調べた結果を示すグラフである。 本発明の実施の形態の制御装置により実行されるEGR制御のためのルーチンを示すフローチャートである。 本発明の実施の形態の制御装置による制御目標値とEGR弁開度の計算例を示すグラフである。
本発明の実施の形態について図を参照して説明する。
図1は、本発明の実施の形態の制御装置が適用されるエンジンシステムの構成を示す図である。本実施の形態に係る内燃機関は、ターボ過給機付きのディーゼルエンジン(以下、単にエンジンという)である。エンジンの本体2には4つの気筒が直列に備えられ、気筒ごとにインジェクタ8が設けられている。エンジン本体2にはインテークマニホールド4とエキゾーストマニホールド6が取り付けられている。インテークマニホールド4にはエアクリーナ20から取り込まれた新気が流れる吸気通路10が接続されている。吸気通路10にはターボ過給機のコンプレッサ14が取り付けられている。吸気通路10においてコンプレッサ14の下流にはディーゼルスロットル24が設けられている。吸気通路10においてコンプレッサ14とディーゼルスロットル24との間にはインタークーラ22が備えられている。エキゾーストマニホールド6にはエンジン本体2から出た排気ガスを大気中に放出するための排気通路12が接続されている。排気通路12にはターボ過給機のタービン16が取り付けられている。ターボ過給機は可変容量型であって、タービン16には可変ノズル18が備えられている。排気通路12においてタービン16の下流には排気ガスを浄化するための触媒装置26が設けられている。
本実施の形態に係るエンジンは、排気系から吸気系へ排気ガスを再循環させるEGR装置を備えている。EGR装置は、吸気通路10におけるディーゼルスロットル24の下流の位置とエキゾーストマニホールド6とをEGR通路30によって接続している。EGR通路30にはEGR弁32が設けられている。EGR通路30においてEGR弁32の排気側にはEGRクーラ34が備えられている。EGR通路30にはEGRクーラ34をバイパスするバイパス通路36が設けられている。EGR通路30から分岐したバイパス通路36が再びEGR通路30に合流する箇所には、排気ガスが流れる方向を切り替えるバイパス弁38が設けられている。
本実施の形態に係るエンジンシステムはECU(Electronic Control Unit)50を備える。ECU50は、エンジンシステムの全体を総合制御する制御装置であって、本発明に係る制御装置はECU50の一つの機能として具現化されている。
ECU50は、エンジンシステムが備えるセンサの信号を取り込み処理する。センサはエンジンシステムの各所に取り付けられている。吸気通路10には、エアクリーナ20の下流にエアフローメータ58が取り付けられ、ディーゼルスロットルの下流には過給圧センサ54が取り付けられ、インテークマニホールド4には温度センサ60が取り付けられている。また、エキゾーストマニホールド6には排気圧センサ56が取り付けられている。さらに、クランク軸の回転を検出する回転数センサ52や、アクセルペダルの開度に応じた信号を出力するアクセル開度センサ62なども取り付けられている。ECU50は、取り込んだ各センサの信号を処理して所定の制御プログラムにしたがって各アクチュエータを操作する。ECU50によって操作されるアクチュエータには、可変ノズル18、インジェクタ8、EGR弁32、ディーゼルスロットル24などが含まれている。なお、ECU50に接続されるアクチュエータやセンサは図中に示す以外にも多数存在するが、本明細書においてはその説明は省略する。
ECU50により実行されるエンジン制御にはEGR制御が含まれる。本実施の形態のEGR制御では、各種センサの信号から算出されたEGR率の実際値が制御目標値になるようにフィードフォワード制御及びフィードバック制御によってEGR弁32が操作される。ただし、従来のEGR制御では、エンジン回転数や燃料噴射量から決定されるEGR率の目標値がそのまま制御目標値として設定されていたが、本実施の形態のEGR制御では、EGR率目標値に基づいて制御上の目標値である制御目標値が決定される。つまり、本実施の形態のEGR制御では、エンジンの1つの状態量の目標値としてEGR率目標値が決定されるとともに、EGR弁32の操作によるEGR制御のための制御目標値がEGR率目標値とは別に決定される。以下、本実施の形態のEGR制御における制御目標値の決定方法について説明する。
EGR弁32の動作に対するEGRガスの動きには応答遅れがある。このため、EGR率の目標値をそのまま制御目標値としてEGR弁32の開度を変化させたとしても、実際に得られるEGR率の変化はEGR率の目標値に対して遅れたものとなる。EGR率の目標値を実際のEGR率の変化において達成するためには、応答遅れを考慮した制御目標値の決定が必要となる。
EGR弁32の動作に対するEGRガスの動きの応答遅れ、つまり、EGR弁32の開度の変化に対するEGR率の変化の応答遅れは、「一次遅れ」で表すことができる。これは、制御目標値に従ってEGR弁32を動作させることで得られるEGR率の波形は、制御目標値を一次遅れ処理して得られる波形に相当することを意味する。よって、制御目標値を一次遅れ処理して得られる波形がEGR率の目標値の波形になるように制御目標値が決定されているならば、制御目標値に従ってEGR弁32を動作させることで、実際のEGR率の変化においてEGR率の目標値を達成することが可能となる。
上記のように制御目標値を決定するうえで重要なことは、一次遅れ処理後の波形を決定付ける「一次遅れ時定数」をどのように決定するかである。この点に関し、本願に係る発明者は、EGR弁32の開度の変化に対するEGR率の変化の応答遅れの程度は、EGR弁32の上流と下流の圧力差に関係することを確認した。応答遅れの指標が一次遅れ時定数であり、一次遅れ時定数とEGR弁32の上流と下流の圧力差との間には明確な関係があることが実験によって確認された。
図2は、EGR弁32の動作前の排気圧と過給圧との圧力差に対する一次遅れ時定数の傾向を調べた結果を示すグラフである。このグラフからは、圧力差が大きくなるに連れて一次遅れ時定数は小さくなる、すなわち、EGR率の変化速度が速くなることが分かる。このグラフに示す特性を既知の情報として把握しておくことにより、具体的には、前記特性をマップ化してECU50に記憶しておくことにより、EGR弁32の上流と下流の圧力差が分かれば一次遅れ時定数は一義的に特定することができる。一次遅れ時定数が特定できれば、それを用いた逆一次遅れ変換により、EGR率の目標値からそれを実際のEGR率の変化において達成するための制御目標値を算出することができる。
具体的な制御目標値の決定方法は、図3のフローチャートを用いて説明することができる。図3のフローチャートは、本実施の形態でECU50により実行されるEGR制御のためのルーチンを示している。
図3に示すルーチンのステップS1では、回転数センサ52の信号からエンジン回転数が計測される。ステップS2では、アクセル開度センサ62の信号から得られたアクセル開度に応じて燃料噴射量が算出される。ステップS3では、過給圧センサ54の信号からEGR弁32の下流の圧力である過給圧が算出される。ステップS4では、温度センサ60の信号からインテークマニホールド4内のガスの温度が算出される。以上のステップの処理は、エンジンの状態量目標値としてのEGR率目標値の算出に必要なデータを得るための処理である。したがって、各ステップの順番は適宜変更することもできる。
EGR率目標値の算出はステップS5−S7で行われる。ステップS5では、ステップS1−S4で取得されたエンジン回転数、燃料噴射量、過給圧、及びインテークマニホールドガス温度に応じて、定常性能を前提としたEGR率目標値が算出される。定常性能を前提としたEGR率目標値とは、エンジンが定常状態にあるときに所望の性能を得ることができるEGR率の値を意味している。定常性能を前提としたEGR率目標値は、筒内流入空気量と定常時のスモーク限界空気量との関数で表すことができる。次の式1において、EGRstは定常性能を前提としたEGR率目標値、Gcylinderは筒内流入空気量、Glimitは定常時スモーク限界空気量である。
EGRst=(Gcylinder−Glimit)/Gcylinder ・・・式1
式1における筒内流入空気量Gcylinderは、過給圧とインテークマニホールドガス温度との関数で表すことができる。次の式2において、Tinはインテークマニホールドガス温度、Pchargeは過給圧である。また、A,a,bはそれぞれ定数である。
Gcylinder=(A/Tin)*(a*Pcharge+b) ・・・式2
式1におけるスモーク限界空気量Glimitは、スモークの発生を許容可能な程度に抑えることのできる空気量の下限値を意味する。スモーク限界空気量Glimitは、エンジン回転数と燃料噴射量とから決まる定数である。燃料噴射量はエンジンの負荷の大きさを表している。ECU50には、スモーク限界空気量をエンジン回転数と燃料噴射量とに関連付けて記憶したマップが用意されている。
ステップS6では、ステップS1−S4で取得されたエンジン回転数、燃料噴射量、過給圧、及びインテークマニホールドガス温度に応じて、過渡期におけるEGR率の補正量が算出される。EGR率補正量としては次の2種類が用意される。
第1のEGR率補正量は、過給圧の過渡に対応するEGR率補正量であり、定常性能を前提としたEGR率目標値に対する補正係数として用いられる。過給圧の大小は噴霧された燃料の微粒化速度に影響し、燃料の微粒化速度が大きいほど前述のスモーク限界空気量は小さくなる。第1のEGR率補正量は、過給圧のスモーク限界空気量に与える影響を補正するために設けられ、現在の過給圧と定常時の過給圧との差に応じた定数とされている。なお、定常時の過給圧とは、仮に現在が定常時であるとした場合に現在のエンジン回転数及び燃料噴射量で得られる過給圧を意味する。ECU50には、定常時過給圧をエンジン回転数と燃料噴射量とに関連付けて記憶したマップと、第1のEGR率補正量を現在過給圧と定常時過給圧との差に関連付けて記憶したマップとが用意されている。
第2のEGR率補正量は、インテークマニホールドガス温度の過渡に対応するEGR率補正量であり、定常性能を前提としたEGR率目標値に対する補正係数として用いられる。インテークマニホールドガス温度の高低は過給圧と同様に噴霧された燃料の微粒化速度に影響する。第2のEGR率補正量は、インテークマニホールドガス温度のスモーク限界空気量に与える影響を補正するために設けられ、現在のインテークマニホールドガス温度と定常時のインテークマニホールドガス温度との差に応じた定数とされている。なお、定常時のインテークマニホールドガス温度とは、仮に現在が定常時であるとした場合に現在のエンジン回転数及び燃料噴射量で得られるインテークマニホールドガス温度を意味する。ECU50には、定常時インテークマニホールドガス温度をエンジン回転数と噴射量とに関連付けて記憶したマップと、第2のEGR率補正量を現在インテークマニホールドガス温度と定常時インテークマニホールドガス温度との差に関連付けて記憶したマップとが用意されている。
ステップS7では、次の式3に示すように、定常性能を前提としたEGR率目標値に第1のEGR率補正量と第2のEGR率補正量とを乗算することによって、エンジンの状態量目標値としてのEGR率目標値が算出される。このようなEGR率目標値の算出方法によれば、現在のエンジン負荷及びエンジン回転数における最適なEGR率目標値を過渡期においても算出することができる。なお、次の式3において、EGRTは状態量目標値としてのEGR率目標値、EGRcorrect1は第1のEGR率補正量、EGRcorrect2は第2のEGR率補正量である。
EGRT=EGRst*EGRcorrect1*EGRcorrect2 ・・・式3
以上のステップS5−S7の処理において、ステップ5とステップ6の順番は適宜変更することもできる。
次のステップS8−S11では制御目標値の算出が行われる。まず、ステップS8では、排気圧センサ56の信号からEGR弁32の上流の圧力である排気圧が算出される。ステップS9では、ステップS3で得られた過給圧とステップS8で得られた排気圧とを用いてEGR弁32の上流と下流の圧力差が算出される。そして、ステップS10では、EGR弁32の上流と下流の圧力差に対応する一次遅れ時定数が算出される。ECU50には、EGR弁32の上流と下流の圧力差に対する一次遅れ時定数の特性がマップ化されて記憶されている。なお、ステップ8−S10の処理は、EGR率目標値の算出のためのステップS5−S7の処理に先立ち行うこともできる。
ステップS11では、ステップS7で算出されたEGR率目標値とステップS10で算出された一次遅れ時定数とを用いて、次の式4により制御目標値が算出される。式4は逆一次変換の処理を示す式である。式4においてControlT(i)は今回の制御目標値、EGRT(i)は今回のEGR率目標値、EGRT(i-1)は前回のEGR率目標値、TLは一次遅れ時定数、Tsは演算周期である。
ControlT(i)=(EGRT(i)−EGRT(i-1))*(TL/Ts)+EGRT(i-1) ・・・式4
図4のグラフには、上記の式4を用いた制御目標値の計算例が示されている。図4中に曲線で示すEGR率目標値(状態量目標値)が与えられた場合、演算周期ごとに図4中に黒四角印で示す制御目標値が算出される。このグラフから分かるように、ステップS11の計算を行うことにより、EGR率目標値(状態量目標値)に対して逆一次遅れの関係にある制御目標値を得ることができる。
ステップS12では、ステップS11で算出された制御目標値に基づいてEGR弁32の開度のフィードフォワード値(F/F値)とフィードバック値(F/F値)とが算出される。本発明の実施にあたっては、EGR制御におけるフィードフォワード制御の具体的な方法に関する限定はなく、また、フィードバック制御の具体的な方法に関する限定もない。図4のグラフには、制御目標値に基づいたEGR弁開度の計算結果が併せて示されている。ステップS12で算出されたEGR弁開度に従ってEGR弁32を動作させることにより、実際のEGR率の変化においてステップS7で算出されたEGR率目標値(状態量目標値)が実現される。
以上説明したルーチンに従ってEGR制御を行うことにより、定常時のみならず、応答遅れが発生する過渡期においてもEGR率の実際値を目標値に精度良く追従させることができる。
ところで、本発明は上述の実施の形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で種々変形して実施することができる。例えば、次のように変形して実施してもよい。
上述の実施の形態では、状態量目標値としてEGR率の目標値を算出し、EGR量の目標値から制御目標値を算出しているが、状態量目標値としてEGR量の目標値を算出し、EGR量の目標値から制御目標値を算出してもよい。
上述の実施の形態では、過給圧センサの出力値からEGR弁の下流の圧力を算出しているが、エンジンの運転状態に関する情報や他のセンサ値からEGR弁の下流の圧力を推定してもよい。EGR弁の上流の圧力についても同様である。排気圧センサの出力値ではなく、エンジンの運転状態に関する情報や他のセンサ値からEGR弁の上流の圧力を推定してもよい。
上述の実施の形態では、本発明に係る制御装置を過給エンジンに適用しているが、本発明に係る制御装置は自然吸気型のエンジンにも適用することができる。また、本発明に係る制御装置はディーゼルエンジンだけでなく、ガソリンエンジンのような火花点火式エンジンにも適用することができる。
2 エンジン本体
4 インテークマニホールド
6 エキゾーストマニホールド
30 EGR通路
32 EGR弁
50 ECU
52 回転数センサ
54 過給圧センサ
56 排気圧センサ
60 温度センサ
62 アクセル開度センサ

Claims (4)

  1. 排気通路と吸気通路とをEGR弁を介して接続する内燃機関の制御装置において、
    前記EGR弁の動作に対するEGRガスの動きの応答遅れの指標である一次遅れ時定数を前記EGR弁の上流と下流の圧力差に基づいて算出する一次遅れ時定数算出手段と、
    前記一次遅れ時定数とEGR率或いはEGR量の目標値とから制御目標値を算出する制御目標値算出手段と、
    前記制御目標値に従って前記EGR弁を動作させるEGR弁操作手段と、
    を備えることを特徴とする内燃機関の制御装置。
  2. 前記制御目標値算出手段は、
    前記内燃機関の負荷及び回転数とEGR率或いはEGR量に影響する温度圧力条件の値とに基づいて定常性能を前提としたEGR率或いはEGR量のベース目標値を算出する手段と、
    前記ベース目標値が基礎とする前記内燃機関の負荷及び回転数のもとでの前記温度圧力条件の定常値と前記ベース目標値が基礎とする前記温度圧力条件の値との差に基づいて過渡期におけるEGR率或いはEGR量の補正量を算出する手段と、
    前記ベース目標値を前記補正量で補正することによってEGR率或いはEGR量の前記目標値を算出する手段と、
    を含むことを特徴とする請求項1に記載の内燃機関の制御装置。
  3. 前記制御目標値算出手段は、EGR率或いはEGR量の前記目標値に対して前記一次遅れ時定数を用いた逆一次遅れ変換を施すことによって前記制御目標値を算出することを特徴とする請求項1又は2に記載の内燃機関の制御装置。
  4. 前記内燃機関は過給機付きの内燃機関であって排気圧センサと過給圧センサとを備え、
    前記一次遅れ時定数算出手段は、前記排気圧センサにより計測される排気圧と前記過給圧センサによる計測される過給圧との差から前記圧力差を得ることを特徴とする請求項1乃至3の何れか1項に記載の内燃機関の制御装置。
JP2014548417A 2012-11-26 2012-11-26 内燃機関の制御装置 Pending JPWO2014080523A1 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2012/080491 WO2014080523A1 (ja) 2012-11-26 2012-11-26 内燃機関の制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPWO2014080523A1 true JPWO2014080523A1 (ja) 2017-01-05

Family

ID=50775727

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014548417A Pending JPWO2014080523A1 (ja) 2012-11-26 2012-11-26 内燃機関の制御装置

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP2924272A4 (ja)
JP (1) JPWO2014080523A1 (ja)
WO (1) WO2014080523A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6613709B2 (ja) * 2014-09-10 2019-12-04 日産自動車株式会社 Egr制御装置
JP6520453B2 (ja) * 2015-06-23 2019-05-29 いすゞ自動車株式会社 内燃機関のegrバルブの制御装置及びegrバルブの制御方法
WO2021225668A1 (en) * 2020-05-06 2021-11-11 Tula Technology, Inc. Exhaust gas recirculation flow control for reducing emissions with variable displacement internal combustion engines
CN113803174B (zh) * 2020-06-16 2022-09-20 上海汽车集团股份有限公司 一种发动机控制方法和装置
CN112523878B (zh) * 2020-11-10 2021-11-09 东风汽车集团有限公司 一种基于egr率的egr阀闭环控制方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0874675A (ja) * 1994-09-06 1996-03-19 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関の排気還流制御装置
JPH09287510A (ja) * 1996-04-25 1997-11-04 Unisia Jecs Corp 内燃機関の空燃比制御装置
JP2002004904A (ja) * 2000-06-19 2002-01-09 Mitsubishi Motors Corp 過給機付きエンジンのegr装置
JP2004150343A (ja) * 2002-10-30 2004-05-27 Komatsu Ltd エンジンのegrシステムの制御方法
WO2010035554A1 (ja) * 2008-09-29 2010-04-01 ヤンマー株式会社 エンジン
JP2010261420A (ja) * 2009-05-11 2010-11-18 Toyota Motor Corp 内燃機関の制御装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3462543B2 (ja) * 1993-09-29 2003-11-05 本田技研工業株式会社 内燃機関の空燃比制御装置
US5918582A (en) * 1995-07-13 1999-07-06 Nissan Motor Integrated internal combustion engine control system with high-precision emission controls
JP3551717B2 (ja) * 1997-08-08 2004-08-11 日産自動車株式会社 エンジンのegr制御装置
JP2000097086A (ja) * 1998-09-18 2000-04-04 Hitachi Ltd エンジンの吸入空気流量制御方法、制御装置および出力制御方法
JP3656518B2 (ja) * 2000-05-18 2005-06-08 日産自動車株式会社 ディーゼルエンジンの制御装置
JP3900081B2 (ja) * 2002-12-17 2007-04-04 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の筒内流入排気ガス量算出装置、および、吸気通路内流入排気ガス量算出装置
JP4120524B2 (ja) 2003-08-04 2008-07-16 日産自動車株式会社 エンジンの制御装置
US7281518B1 (en) * 2007-03-15 2007-10-16 Detroit Diesel Corporation Method and system of diesel engine setpoint compensation for transient operation of a heavy duty diesel engine

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0874675A (ja) * 1994-09-06 1996-03-19 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関の排気還流制御装置
JPH09287510A (ja) * 1996-04-25 1997-11-04 Unisia Jecs Corp 内燃機関の空燃比制御装置
JP2002004904A (ja) * 2000-06-19 2002-01-09 Mitsubishi Motors Corp 過給機付きエンジンのegr装置
JP2004150343A (ja) * 2002-10-30 2004-05-27 Komatsu Ltd エンジンのegrシステムの制御方法
WO2010035554A1 (ja) * 2008-09-29 2010-04-01 ヤンマー株式会社 エンジン
JP2010261420A (ja) * 2009-05-11 2010-11-18 Toyota Motor Corp 内燃機関の制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO2014080523A1 (ja) 2014-05-30
EP2924272A1 (en) 2015-09-30
EP2924272A4 (en) 2015-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5043899B2 (ja) 内燃機関のegr流量制御装置
JP5888709B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JP2008138630A (ja) 内燃機関の制御装置
JP2005220888A (ja) 過給機付き内燃機関の過給圧推定装置
WO2020066548A1 (ja) 内燃機関制御装置
JP5273183B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JP2005307847A (ja) 内燃機関の空気量算出装置
WO2014016926A1 (ja) 過給エンジンの制御装置
JP5719257B2 (ja) 過給機の制御装置
WO2014083654A1 (ja) 過給機付きエンジンの制御装置
WO2014080523A1 (ja) 内燃機関の制御装置
JP2015203402A (ja) 内燃機関のシリンダ吸入空気量推定装置および推定方法
JP5146619B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JP2020002818A (ja) 内燃機関の制御装置
JP5387914B2 (ja) 内燃機関の筒内流入egrガス流量推定装置
JP6222138B2 (ja) 内燃機関のエミッション推定装置
JP6515903B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JP6542592B2 (ja) ターボ過給機付きエンジンの制御装置
JP3956458B2 (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
JP2018204486A (ja) 内燃機関のスロットルバルブ制御装置
JP2013155613A (ja) 過給エンジンの制御装置
JP2015206307A (ja) 内燃機関の制御装置
JP2015010548A (ja) エンジンの制御装置
JP2019112985A (ja) 内燃機関の制御装置および内燃機関の制御方法
JP2014152689A (ja) ターボ過給機付き内燃機関の制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20161004