JPWO2014073627A1 - 植物の生長を促進する方法 - Google Patents

植物の生長を促進する方法 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2014073627A1
JPWO2014073627A1 JP2014545760A JP2014545760A JPWO2014073627A1 JP WO2014073627 A1 JPWO2014073627 A1 JP WO2014073627A1 JP 2014545760 A JP2014545760 A JP 2014545760A JP 2014545760 A JP2014545760 A JP 2014545760A JP WO2014073627 A1 JPWO2014073627 A1 JP WO2014073627A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
groups selected
optionally
atom
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014545760A
Other languages
English (en)
Inventor
椋本 藤夫
藤夫 椋本
裕章 玉置
裕章 玉置
慎太郎 日下
慎太郎 日下
光彦 岩越
光彦 岩越
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Chemical Co Ltd filed Critical Sumitomo Chemical Co Ltd
Publication of JPWO2014073627A1 publication Critical patent/JPWO2014073627A1/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/90Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having two or more relevant hetero rings, condensed among themselves or with a common carbocyclic ring system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N25/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/02Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • A01N43/04Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms with one hetero atom
    • A01N43/06Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms with one hetero atom five-membered rings
    • A01N43/12Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms with one hetero atom five-membered rings condensed with a carbocyclic ring
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/34Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • A01N43/36Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom five-membered rings
    • A01N43/38Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom five-membered rings condensed with carbocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/48Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with two nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • A01N43/501,3-Diazoles; Hydrogenated 1,3-diazoles
    • A01N43/521,3-Diazoles; Hydrogenated 1,3-diazoles condensed with carbocyclic rings, e.g. benzimidazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/72Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with nitrogen atoms and oxygen or sulfur atoms as ring hetero atoms
    • A01N43/74Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with nitrogen atoms and oxygen or sulfur atoms as ring hetero atoms five-membered rings with one nitrogen atom and either one oxygen atom or one sulfur atom in positions 1,3
    • A01N43/761,3-Oxazoles; Hydrogenated 1,3-oxazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/72Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with nitrogen atoms and oxygen or sulfur atoms as ring hetero atoms
    • A01N43/74Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with nitrogen atoms and oxygen or sulfur atoms as ring hetero atoms five-membered rings with one nitrogen atom and either one oxygen atom or one sulfur atom in positions 1,3
    • A01N43/781,3-Thiazoles; Hydrogenated 1,3-thiazoles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D209/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D209/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom condensed with one carbocyclic ring
    • C07D209/04Indoles; Hydrogenated indoles
    • C07D209/30Indoles; Hydrogenated indoles with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, directly attached to carbon atoms of the hetero ring
    • C07D209/42Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D235/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, condensed with other rings
    • C07D235/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, condensed with other rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D235/04Benzimidazoles; Hydrogenated benzimidazoles
    • C07D235/24Benzimidazoles; Hydrogenated benzimidazoles with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached in position 2
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D263/00Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings
    • C07D263/52Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D263/54Benzoxazoles; Hydrogenated benzoxazoles
    • C07D263/58Benzoxazoles; Hydrogenated benzoxazoles with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached in position 2
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D277/00Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings
    • C07D277/60Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D277/62Benzothiazoles
    • C07D277/68Benzothiazoles with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached in position 2
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D307/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D307/77Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D307/78Benzo [b] furans; Hydrogenated benzo [b] furans
    • C07D307/82Benzo [b] furans; Hydrogenated benzo [b] furans with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to carbon atoms of the hetero ring
    • C07D307/84Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen
    • C07D307/85Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen attached in position 2
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D471/04Ortho-condensed systems

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Cultivation Of Plants (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Pretreatment Of Seeds And Plants (AREA)

Abstract

下記式(1)で示される少なくとも一の化合物を、植物に処理する植物の生長促進方法。植物の生長を促進するための、前記式(1)で示される化合物の使用。前記式(1)で示される化合物を有効量含む前記式(1)で示される化合物が処理されてなる植物種子。前記式(1)で示される化合物及び不活性成分を含有する植物生長促進組成物。

Description

本発明は、植物の生長を促進する方法に関する。
いくつかの化学物質には、植物に施用することによって植物の生長を促進する効果を示すものが知られている。例えば、アミノレブリン酸はその施用により植物に対して生長促進効果を示す。
「Biosynthesis,biotechnological production and applications of 5−aminolevulinic acid」K.Sasaki et al.,(2002)Applied Microbial Biotechnology 58: pp.23−29
本発明は、植物の生長を促進する優れた方法等を提供することを課題とする。
本発明者は、鋭意検討した結果、特定の化合物を植物に施用することによってその植物の生長が促進されることを見出し、本発明に到達した。
即ち、本発明は次の通りである。
[1]下記式(1)
Figure 2014073627
[式中、
は、窒素原子または−C(R)=を表し、
は、Aが窒素原子である場合は、−N(R12)−、酸素原子または硫黄原子を表し、
は、Aが−C(R)=である場合は、−N(R12)−または酸素原子を表し、Aは、窒素原子または=C(R)−を表し、
Wは、Aが−N(R12)−または硫黄原子である場合またはAが酸素原子であり、Aが窒素原子である場合、−OR、−ON=CR、−SRまたは−NR10を表し、
Wは、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−である場合は、−OR、−ON=CR、−SRまたは−NR1617を表し、
、R、RおよびRは同一または相異なり、Aが−N(R12)−または硫黄原子である場合、またはAおよびAの少なくとも1個以上が窒素原子であり、Aが酸素原子である場合、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Xより選ばれる1個以上の基を基を有していてもよいC2−C6アルケニル基、群Xより選ばれる1個以上の基を基を有していてもよいC2−C6アルキニル基、群Yより選ばれる1個以上の基を基を有していてもよいフェニル基、群Yより選ばれる1個以上の基を基を有していてもよい6員芳香族複素環基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい5員芳香族複素環基、カルボキシ基、1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC2−C6アルキルカルボニル基、群Yより選ばれる1個以上の基を基を有していてもよいベンゾイル基、C2−C6アルコキシカルボニル基、アミノカルボニル基、−NR1112、−S(O)NR11、−OR11、−S(O)11または−SFを表し、
、R、RおよびRは同一または相異なり、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−である場合は、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC2−C6アルケニル基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC2−C6アルキニル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい6員芳香族複素環基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい5員芳香族複素環基、カルボキシル基、1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC2−C6アルキルカルボニル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいベンゾイル基、C2−C6アルコキシカルボニル基、アミノカルボニル基、−NR1215、−S(O)NR11、−OR15、−S(O)11または−SFを表し、
は、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、カルボキシル基、C2−C6アルコキシカルボニル基、−NR1112、−S(O)NR11、−OR13、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい6員芳香族複素環基または群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい5員芳香族複素環基を表し、
は、水素原子、群Zより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC3−C6アルケニル基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC3−C6アルキニル基、1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC4−C7シクロアルキルアルキル基、1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC3−C6シクロアルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、またはベンゼン環部分が群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC7−C9フェニルアルキル基を表し、
およびRは同一または相異なり、1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または水素原子を表し、
は、水素原子、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC3−C6アルケニル基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC3−C6アルキニル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、またはベンゼン環部分が群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC7−C9フェニルアルキル基を表し、
10は、水素原子、シアノ基、群Zより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、ベンゼン環部分が群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいベンジル基、−ORまたは−NRを表し、
11は、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC3−C6アルケニル基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC3−C6アルキニル基、1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC4−C7シクロアルキルアルキル基、ベンゼン環部分が群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC7−C9フェニルアルキル基、6員芳香族複素環部分が群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい6員芳香族複素環C1−C3アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、ハロゲン原子を有していてもよいC3−C6シクロアルキル基または水素原子を表し(ただし、−S(O)11におけるmが1または2である場合は、R11は水素原子を表さない。)、
12は、水素原子、1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C4アルキル基、1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C4アルキルスルホニル基、ベンゼン環部分が群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニルスルホニル基、ベンゼン環部分が群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC7−C9フェニルアルキルスルホニル基、C2−C6アルコキシカルボニル基、−C(O)R14または−C(O)NRを表し、
13は、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC3−C6アルケニル基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC3−C6アルキニル基、1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC4−C7シクロアルキルアルキル基、1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC3−C6シクロアルキル基、ベンゼン環部分が群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC7−C9フェニルアルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC2−C6アルキルカルボニル基、ベンゼン環部分が群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいベンゾイル基、1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C6アルキルスルホニル基、ベンゼン環部分が群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニルスルホニル基または水素原子を表し、
14は、水素原子、1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい5員芳香族複素環基または群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい6員芳香族複素環基を表し、
15は、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC3−C6アルケニル基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC3−C6アルキニル基、1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC4−C7シクロアルキルアルキル基、ベンゼン環部分が群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC7−C9フェニルアルキル基、6員芳香族複素環部分が群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい6員芳香族複素環C1−C3アルキル基、1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC3−C6シクロアルキル基または水素原子を表し、
16は、1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または水素原子を表し、
17は、R16が群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基である場合、水素原子、シアノ基、群Zより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、ベンゼン環部分が群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいベンジル基、−ORまたは−NRを表し、
17は、Aが窒素原子であり、R16が1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C6アルキル基または水素原子である場合、シアノ基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、ベンゼン環部分が群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいベンジル基、−ORまたは−NRを表し、
17は、Aが−C(R)=であり、R16が1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C6アルキル基または水素原子である場合、シアノ基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、ベンゼン環部分が群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいベンジル基、−OR18または−NRを表し、
18は同一または相異なり、1個以上のハロゲン原子を有するメチル基、1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC2−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または水素原子を表し、
mは0、1または2を表す。
群Xはハロゲン原子、シアノ基および1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C6アルコキシ基からなる群を表し、
群Yはハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C6アルキル基および1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C6アルコキシ基からなる群を表し、
群Zはハロゲン原子、ヒドロキシル基、1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C6アルコキシ基およびC2−C6アルコキシカルボニル基からなる群を表す。]で示される化合物(以下、本発明化合物と記す。)を、植物に処理する植物の生長促進方法。
[2]式(1)で示される化合物が、
は、Aが窒素原子である場合は、−N(R12)−、酸素原子または硫黄原子を表し、
は、Aが−C(R)=であり、Aが=C(R)−である場合、酸素原子を表し、
は、Aが−C(R)=であり、Aが窒素原子である場合は、−N(R12)−または酸素原子を表し、
、R、RおよびRが同一または相異なり、Aが−N(R12)−または硫黄原子である場合、またはAおよびAの少なくとも1個以上が窒素原子であり、Aが酸素原子である場合、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC2−C6アルケニル基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC2−C6アルキニル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい5員芳香族複素環基、カルボキシル基、1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC2−C6アルキルカルボニル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいベンゾイル基、C2−C6アルコキシカルボニル基、アミノカルボニル基、−NR1112、−S(O)NR11、−OR11、−S(O)11または−SFであり、
、R、RおよびRが同一または相異なり、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−である場合は、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC2−C6アルケニル基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC2−C6アルキニル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい5員芳香族複素環基、カルボキシル基、1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC2−C6アルキルカルボニル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいベンゾイル基、C2−C6アルコキシカルボニル基、アミノカルボニル基、−NR1215、−S(O)NR11、−OR15、−S(O)11または−SFである[1]に記載の方法。
[3]式(1)で示される化合物が、
が、酸素原子であり、
が、=C(R)−であり、
が、群Zより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC3−C6アルケニル基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC3−C6アルキニル基、1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC4−C7シクロアルキルアルキル基、1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC3−C6シクロアルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、またはベンゼン環部分が群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC7−C9フェニルアルキル基である[1]または[2]に記載の方法。
[4]式(1)で示される化合物が、
が、窒素原子であり、
が、−N(R12)−または硫黄原子であり、
が、=C(R)−であり、
10が、水素原子、C1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、ベンゼン環部分が群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいベンジル基または−NRである[1]または[2]に記載の方法。
[5]式(1)で示される化合物が、
が、−C(R)=であり、
が、−N(R12)−であり、
が、=C(R)−であり、
、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC2−C6アルケニル基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC2−C6アルキニル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい6員芳香族複素環基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい5員芳香族複素環基、カルボキシル基、1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC2−C6アルキルカルボニル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいベンゾイル基、C2−C6アルコキシカルボニル基、アミノカルボニル基、−NR1112、−S(O)NR11、−OR11、−S(O)11または−SFであり、
が、水素原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC2−C6アルケニル基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC2−C6アルキニル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい6員芳香族複素環基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい5員芳香族複素環基、カルボキシル基、1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC2−C6アルキルカルボニル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいベンゾイル基、C2−C6アルコキシカルボニル基、アミノカルボニル基、−NR1112、−S(O)NR11、−OR19、−S(O)11または−SFであり、
が、R、R、RおよびRが全て水素原子である場合は、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、カルボキシル基、C2−C6アルコキシカルボニル基、−NR1112、−S(O)NR11、−OR13、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい6員芳香族複素環基または群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい5員芳香族複素環基であり、
が、R、R、RまたはRの少なくとも1個以上が水素原子でない場合は、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、カルボキシル基、C2−C6アルコキシカルボニル基、−NR1112、−S(O)NR11、−OR13、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい6員芳香族複素環基または群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい5員芳香族複素環基および水素原子であり、
19が、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC2−C6アルキル基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC3−C6アルケニル基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC3−C6アルキニル基、1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC4−C7シクロアルキルアルキル基、ベンゼン環部分が群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC7−C9フェニルアルキル基、6員芳香族複素環部分が群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい6員芳香族複素環C1−C3アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC3−C6シクロアルキル基または水素原子である[1]に記載の方法。
[6]式(1)で示される化合物が、
が、窒素原子であり、
が、−N(R12)−であり、
が、窒素原子である[1]または[2]に記載の方法。
[7]植物が、非生物的ストレスに暴露された又は暴露されるであろう植物である[1]から[6]のいずれか一に記載の植物の生長促進方法。
[8]植物への処理が、散布処理、土壌処理、種子処理又は水耕処理である[1]から[7]のいずれか一に記載の方法。
[9]植物への処理が、種子処理である[1]から[7]のいずれか一に記載の方法。
[10]植物がイネ、トウモロコシ、又はコムギである[1]から[9]のいずれか一に記載の方法。
[11]植物が遺伝子組換え植物である[1]から[10]、[18]、[19]のいずれか一に記載の方法。
[12]非生物的ストレスが高温ストレスである[7]から[11]、[18]、[19]のいずれか一に記載の方法。
[13]非生物的ストレスが低温ストレスである[7]から[11]、[18]、[19]のいずれか一に記載の方法。
[14]非生物的ストレスが乾燥ストレスである[7]から[11]、[18]、[19]のいずれか一に記載の方法。
[15]植物の生長を促進するための、前記式(1)
Figure 2014073627
で示される化合物の使用。
[16]前記式(1)
Figure 2014073627
で示される化合物を有効量含む[1]から[6]のいずれか一の化合物が処理されてなる植物種子。
[17]前記式(1)
Figure 2014073627
で示される化合物及び不活性成分を含有する植物生長促進組成物。
[18]植物がダイズである[1]から[9]のいずれか一に記載の方法。
[19]植物がワタである[1]から[9]のいずれか一に記載の方法。
本発明において、植物の生長を促進する(以下、「生長促進」と記すことがある。)とは、苗立ち率向上、健全葉数増加、草丈増、植物体重量増加、葉面積増加、種子又は果実の数又は重量の増加、着花数又は着果数の増加、根部生長の増加をいう。
生長促進は、以下にあげるパラメーターを用いて定量化が可能である。
(1)苗立ち率
植物の種子を、例えば土壌中、ろ紙上、寒天培地上、砂上などに播種し、一定期間栽培する。その後、生き残った幼植物の割合を調査する。
(2)健全葉数又は健全葉率
各植物について健全な葉の枚数を数え、総健全葉数を調査する。あるいは植物の全ての葉数に対する健全葉数の割合を調査する。
(3)草丈
各植物について地上部分の茎の根元から先端の枝葉までの長さを測定する。
(4)植物体重量
各植物の地上部を切り取り、重量を測定して、植物新鮮重量を求める、あるいは切り取ったサンプルを乾燥させた後に重量を測定して、植物乾燥重量を求める。
(5)葉面積
植物をデジタルカメラで撮影し、写真の緑色の部分の面積を画像解析ソフト例えばWin ROOF(三谷商事社製)で定量することにより、あるいは目視による評価によって、植物の葉面積を求める。
(6)葉色
植物の葉をサンプリングし、葉緑素計(例えばSPAD−502、コニカミノルタ製)を用いて葉緑素量を測定することにより、葉色を求める。また、植物をデジタルカメラで撮影し、写真の緑色の部分の面積を画像解析ソフト例えばWin ROOF(三谷商事社製)で色抽出を行い定量することにより、植物の葉の緑色部分の面積を求める。
(7)種子あるいは果実の数又は重量
植物を種子あるいは果実が結実あるいは登熟するまで栽培した後、植物当りの果実数を計測あるいは植物当りの総果実重量を測定する。また、種子が登熟するまで栽培した後、例えば穂数、登熟歩合、千粒重などの収量構成要素を調査する。
(8)着花率、着果率、結実率、又は種子充填率
植物を着果するまで栽培した後、着花数と着果数を数え着果率%(着果数/着花数×100)を求める。種子登熟後に結実数と種子充填数を数え結実率(結実数/着花数×100)、種子充填率%(種子充填数/結実数×100)を求める。
(9)根部生長
植物を土壌あるいは水耕にて栽培し、その根部の長さを計測する、あるいは根部を切り取りその新鮮重量等を測定する。
本発明方法において本発明化合物を植物に処理する場合、当該植物の全体であっても一部分
(茎葉、芽、花、果実、穂、種子、球根、塊茎、根等)であっても良く、又当該植物の種々の生育ステージ(播種時前、播種時、播種後出芽前後などの発芽期、育苗時、苗移植時、挿し木又は挿し苗時、定植後の生育時などの栄養生長期、開花前、開花中、開花後、出穂直前又は出穂期などの生殖生長期、収穫予定前、成熟予定前、果実の着色開始期などの収穫期)であって良い。ここで球根とは、鱗茎、球茎、根茎、塊根、および担根体を意味する。また、苗としては、実生、挿し木等を含むものとする。
本明細書の記載において用いられる置換基について、例を挙げて以下に説明する。
本発明化合物における「ハロゲン原子」としては、フッ素原子、塩素原子、臭素原子およびヨウ素原子等が挙げられる。
本発明化合物における「C1−C6アルキル基」としては、例えばメチル基、エチル基、プロピル基、イソプロピル基、ブチル基、イソブチル基、sec−ブチル基、tert−ブチル基、ペンチル基、2,2−ジメチルプロピル基、3−メチルブチル基、2,3−ジメチルブチル基、3,3−ジメチルブチル基およびヘキシル基等が挙げられる。
本発明化合物における「群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基」としては、例えばメチル基、エチル基、プロピル基、イソプロピル基、ブチル基、イソブチル基、sec−ブチル基、tert−ブチル基、ペンチル基、2,2−ジメチルプロピル基、3−メチルブチル基、2,3−ジメチルブチル基、3,3−ジメチルブチル基、ヘキシル基、トリクロロメチル基、ジフルオロメチル基、トリフルオロメチル基、2,2,2−トリフルオロエチル基、ペンタフルオロエチル基、ヘプタフルオロプロピル基、ヘプタフルオロイソプロピル基、シアノメチル基、2−シアノエチル基、メトキシメチル基、2−メトキシエチル基、エトキシメチル基、2−エトキシエチル基、トリフルオロメトキシメチル基および2,2,2−トリフルオロエトキシメチル基等が挙げられる。
本発明化合物における「群Zより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基」としては、例えばメチル基、エチル基、プロピル基、イソプロピル基、ブチル基、イソブチル基、sec−ブチル基、tert−ブチル基、ペンチル基、2,2−ジメチルプロピル基、3−メチルブチル基、2,3−ジメチルブチル基、3,3−ジメチルブチル基、ヘキシル基、トリクロロメチル基、ジフルオロメチル基、トリフルオロメチル基、2,2,2−トリフルオロエチル基、ペンタフルオロエチル基、ヘプタフルオロプロピル基、ヘプタフルオロイソプロピル基、2−ヒドロキシエチル基、メトキシメチル基、2−メトキシエチル基、エトキシメチル基、2−エトキシエチル基、トリフルオロメトキシメチル基、2,2,2−トリフルオロエトキシメチル基およびメトキシカルボニルメチル基等が挙げられる。
本発明化合物における「1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C6アルキル基」としては、例えばメチル基、エチル基、プロピル基、イソプロピル基、ブチル基、イソブチル基、sec−ブチル基、tert−ブチル基、ペンチル基、2,2−ジメチルプロピル基、3−メチルブチル基、2,3−ジメチルブチル基、3,3−ジメチルブチル基、ヘキシル基、トリクロロメチル基、ジフルオロメチル基、トリフルオロメチル基、2,2,2−トリフルオロエチル基、ペンタフルオロエチル基、ヘプタフルオロプロピル基およびヘプタフルオロイソプロピル基等が挙げられる。
本発明化合物における「C1−C4アルキル基」としては、例えばメチル基、エチル基、プロピル基、イソプロピル基、ブチル基、イソブチル基、sec−ブチル基およびtert−ブチル基が挙げられる。
本発明化合物における「1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C4アルキル基」としては、例えばメチル基、エチル基、プロピル基、イソプロピル基、ブチル基、イソブチル基、sec−ブチル基、tert−ブチル基、トリクロロメチル基、ジフルオロメチル基、トリフルオロメチル基、2,2,2−トリフルオロエチル基、ペンタフルオロエチル基、ヘプタフルオロプロピル基およびヘプタフルオロイソプロピル基等が挙げられる。
本発明化合物における「C1−C3アルキル基」としては、例えばメチル基、エチル基、プロピル基およびイソプロピル基が挙げられる。
本発明化合物における「1個以上のハロゲン原子を有するメチル基」としては、例えばクロロメチル基、トリクロロメチル基、フルオロメチル基、ジフルオロメチル基およびトリフルオロメチル基等が挙げられる。
本発明化合物における「C2−C6アルキル基」としては、例えばエチル基、プロピル基、イソプロピル基、ブチル基、イソブチル基、sec−ブチル基、tert−ブチル基、ペンチル基、2,2−ジメチルプロピル基、3−メチルブチル基、2,3−ジメチルブチル基、3,3−ジメチルブチル基およびヘキシル基等が挙げられる。
本発明化合物における「群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC2−C6アルキル基」としては、例えばエチル基、プロピル基、イソプロピル基、ブチル基、イソブチル基、sec−ブチル基、tert−ブチル基、ペンチル基、2,2−ジメチルプロピル基、3−メチルブチル基、2,3−ジメチルブチル基、3,3−ジメチルブチル基、ヘキシル基、2,2,2−トリフルオロエチル基、ペンタフルオロエチル基、ヘプタフルオロプロピル基、ヘプタフルオロイソプロピル基、4−クロロブチル基、2−シアノエチル基、2−メトキシエチル基、2−エトキシエチル基、2−トリフルオロメトキシエチル基および2−(2,2,2−トリフルオロエトキシ)エチル基等が挙げられる。
本発明化合物における「1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC2−C6アルキル基」としては、例えばエチル基、プロピル基、イソプロピル基、ブチル基、イソブチル基、sec−ブチル基、tert−ブチル基、ペンチル基、2,2−ジメチルプロピル基、3−メチルブチル基、2,3−ジメチルブチル基、3,3−ジメチルブチル基、ヘキシル基、2,2,2−トリフルオロエチル基、ペンタフルオロエチル基、ヘプタフルオロプロピル基およびヘプタフルオロイソプロピル基等が挙げられる。
本発明化合物における「C4−C7シクロアルキルアルキル基」としては、例えばシクロプロピルメチル基、1−シクロプロピルエチル基、2−シクロプロピルエチル基、シクロブチルメチル基、1−シクロブチルエチル基、シクロペンチルメチル基およびシクロヘキシルメチル基等が挙げられる。
本発明化合物における「1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC4−C7シクロアルキルアルキル基」としては、例えばシクロプロピルメチル基、1−シクロプロピルエチル基、2−シクロプロピルエチル基、シクロブチルメチル基、1−シクロブチルエチル基、シクロペンチルメチル基、シクロヘキシルメチル基、2,2−ジフルオロシクロプロピルメチル基、1−(2,2−ジクロロシクロプロピル)エチル基、2,2−ジブロモシクロブチルメチル基および2−クロロシクロペンチルメチル基等が挙げられる。
本発明化合物における「C3−C6シクロアルキル基」としては、例えばシクロプロピル基、シクロブチル基、シクロペンチル基およびシクロヘキシル基等が挙げられる。
本発明化合物における「1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC3−C6シクロアルキル基」としては、例えばシクロプロピル基、シクロブチル基、シクロペンチル基、シクロヘキシル基、2,2−ジフルオロシクロプロピル基、2,2−ジクロロシクロプロピル基、2−クロロシクロペンチル基および4−ヨードシクロヘキシル基等が挙げられる。
本発明化合物における「C2−C6アルケニル基」としては、例えばビニル基、1−プロペニル基、アリル基、イソプロペニル基、2−メチル−1−プロペニル基、1−ブテニル基、2−ブテニル基、3−ブテニル基、1−ペンテニル基および1−ヘキセニル基等が挙げられる。
本発明化合物における「群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC2−C6アルケニル基」としては、例えばビニル基、1−プロペニル基、アリル基、イソプロペニル基、2−メチル−1−プロペニル基、1−ブテニル基、2−ブテニル基、3−ブテニル基、1−ペンテニル基、1−ヘキセニル基、2,2−ジフルオロエテニル基、2,2−ジクロロエテニル基、2−シアノ−1−エテニル基、2−メトキシ−1−エテニル基、2−エトキシ−1−エテニル基、3,3−ジフルオロ−2−プロペニル基、3,3−ジクロロ−2−プロペニル基、4−メトキシ−2−メチル−2−ブテニル基および3−シアノ−2−ブテニル基等が挙げられる。
本発明化合物における「C3−C6アルケニル基」としては、例えばアリル基、1−メチル−2−プロペニル基、2−メチル−2−プロペニル基、2−ブテニル基、3−ブテニル基、2−ペンテニル基、4−ペンテニル基、2−ヘキセニル基および5−ヘキセニル基等が挙げられる。
本発明化合物における「群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC3−C6アルケニル基」としては、例えばアリル基、1−メチル−2−プロペニル基、2−メチル−2−プロペニル基、2−ブテニル基、3−ブテニル基、2−ペンテニル基、4−ペンテニル基、2−ヘキセニル基、5−ヘキセニル基、3,3−ジフルオロ−2−プロペニル基、3,3−ジクロロ−2−プロペニル基、4−メトキシ−2−メチル−2−ブテニル基および3−シアノ−2−ブテニル基等が挙げられる。
本発明化合物における「C2−C6アルキニル基」としては、例えばエチニル基、1−プロピニル基、プロパルギル基、1−ブチニル基、2−ブチニル基、3−ブチニル基、3,3−ジメチル−1−ブチニル基、1−ペンチニル基、2−ペンチニル基および1−ヘキシニル基等が挙げられる。
本発明化合物における「群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC2−C6アルキニル基」としては、例えばエチニル基、プロパルギル基、1−プロピニル基、1−ブチニル基、2−ブチニル基、3−ブチニル基、3,3−ジメチル−1−ブチニル基、1−ペンチニル基、1−ヘキシニル基、4−クロロ−2−ブチニル基、4−シアノ−2−ブチニル基、5−シアノ−2−ペンチニル基、4−メトキシ−2−ブチニル基および4−(2−クロロエトキシ)−2−ブチニル基等が挙げられる。
本発明化合物における「C3−C6アルキニル基」としては、例えばプロパルギル基、2−ブチニル基、3−ブチニル基、2−ペンチニル基、4−ペンチニル基、2−ヘキシニル基および5−ヘキシニル基等が挙げられる。
本発明化合物における「群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC3−C6アルキニル基」としては、例えばプロパルギル基、2−ブチニル基、3−ブチニル基、2−ペンチニル基、2−ヘキシニル基、4−クロロ−2−ブチニル基、4−シアノ−2−ブチニル基、5−シアノ−2−ペンチニル基、4−メトキシ−2−ブチニル基および4−(2−クロロエトキシ)−2−ブチニル基等が挙げられる。
本発明化合物における「群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基」としては、例えばフェニル基、2−フルオロフェニル基、3−フルオロフェニル基、4−フルオロフェニル基、2−クロロフェニル基、3−クロロフェニル基、4−クロロフェニル基、2−ブロモフェニル基、3−ブロモフェニル基、4−ブロモフェニル基、2−ヨードフェニル基、3−ヨードフェニル基、4−ヨードフェニル基、2−シアノフェニル基、3−シアノフェニル基、4−シアノフェニル基、2−ニトロフェニル基、3−ニトロフェニル基、4−ニトロフェニル基、2−メチルフェニル基、3−メチルフェニル基、4−メチルフェニル基、2−イソプロピルフェニル基、3−イソプロピルフェニル基、4−イソプロピルフェニル基、2−ブチルフェニル基、3−ブチルフェニル基、4−ブチルフェニル基、2−イソブチルフェニル基、3−イソブチルフェニル基、4−イソブチルフェニル基、3−tert−ブチルフェニル基、4−tert−ブチルフェニル基、2−ジフルオロメチルフェニル基、3−ジフルオロメチルフェニル基、4−ジフルオロメチルフェニル基、2−トリフルオロメチルフェニル基、3−トリフルオロメチルフェニル基、4−トリフルオロメチルフェニル基、2−(2,2,2−トリフルオロエチル)フェニル基、3−(2,2,2−トリフルオロエチル)フェニル基、4−(2,2,2−トリフルオロエチル)フェニル基、2−ペンタフルオロエチルフェニル基、3−ペンタフルオロエチルフェニル基、4−ペンタフルオロエチルフェニル基、2−ヘプタフルオロプロピルフェニル基、3−ヘプタフルオロプロピルフェニル基、4−ヘプタフルオロプロピルフェニル基、2−ヘプタフルオロイソプロピルフェニル基、3−ヘプタフルオロイソプロピルフェニル基、4−ヘプタフルオロイソプロピルフェニル基、2−メトキシフェニル基、3−メトキシフェニル基、4−メトキシフェニル基、2−tert−ブトキシフェニル基、3−tert−ブトキシフェニル基、4−tert−ブトキシフェニル基、2−ペンチロキシフェニル基、3−ペンチロキシフェニル基、4−ペンチロキシフェニル基、2−(2,2−ジメチルプロポキシ)フェニル基、3−(2,2−ジメチルプロポキシ)フェニル基、4−(2,2−ジメチルプロポキシ)フェニル基、2−(3−メチルブトキシ)フェニル基、3−(3−メチルブトキシ)フェニル基、4−(3−メチルブトキシ)フェニル基、2−ジフルオロメトキシフェニル基、3−ジフルオロメトキシフェニル基、4−ジフルオロメトキシフェニル基、2−トリフルオロメトキシフェニル基、3−トリフルオロメトキシフェニル基、4−トリフルオロメトキシフェニル基、4−(2,2,2−トリフルオロエトキシ)フェニル基、2,4−ジメトキシフェニル基および3−クロロ−4−メチルフェニル基等が挙げられる。
本発明化合物における「C7−C9フェニルアルキル基」としては、例えばベンジル基、1−フェニルエチル基、2−フェニルエチル基、1−フェニルプロピル基、2−フェニルプロピル基、3−フェニルプロピル基および1−メチル−1−フェニルエチル基等が挙げられる。
本発明化合物における「ベンゼン環部分が群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC7−C9フェニルアルキル基」としては、例えばベンジル基、2−フルオロベンジル基、3−クロロベンジル基、4−ブロモベンジル基、2−シアノベンジル基、3−ニトロベンジル基、3−メトキシベンジル基、4−トリフルオロメチルベンジル基、4−トリフルオロメトキシベンジル基、1−(3−クロロフェニル)エチル基、2−(4−ブロモフェニル)エチル基、1−(2−シアノフェニル)プロピル基、2−(3−ニトロフェニル)プロピル基、3−(3−メトキシフェニル)プロピル基および1−メチル−1−(4−トリフルオロメトキシフェニル)エチル基等が挙げられる。
本発明化合物における「ベンゼン環部分が群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいベンジル基」としては、例えば2−フルオロベンジル基、3−クロロベンジル基、4−ブロモベンジル基、2−シアノベンジル基、3−ニトロベンジル基、3−メトキシベンジル基、4−クロロベンジル基、4−メチルベンジル基、4−トリフルオロメチルベンジル基および4−トリフルオロメトキシベンジル基等が挙げられる。
本発明化合物における「6員芳香族複素環基」としては、例えば2−ピリジル基、3−ピリジル基、4−ピリジル基、3−ピリダジニル基、4−ピリダジニル基、2−ピリミジニル基、4−ピリミジニル基、5−ピリミジニル基、2−ピラジニル基、4−(1,2,3−トリアジニル)基、5−(1,2,3−トリアジニル)基、3−(1,2,4−トリアジニル)基、5−(1,2,4−トリアジニル)基、6−(1,2,4−トリアジニル)基および2−(1,3,5−トリアジニル)基等が挙げられる。
本発明化合物における「群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい6員芳香族複素環基」としては、例えば2−ピリジル基、3−フルオロ−2−ピリジル基、4−フルオロ−2−ピリジル基、5−フルオロ−2−ピリジル基、6−フルオロ−2−ピリジル基、3−クロロ−2−ピリジル基、4−クロロ−2−ピリジル基、5−クロロ−2−ピリジル基、6−クロロ−2−ピリジル基、3−ブロモ−2−ピリジル基、4−ブロモ−2−ピリジル基、5−ブロモ−2−ピリジル基、6−ブロモ−2−ピリジル基、3−ヨード−2−ピリジル基、4−ヨード−2−ピリジル基、5−ヨード−2−ピリジル基、6−ヨード−2−ピリジル基、3−シアノ−2−ピリジル基、4−シアノ−2−ピリジル基、5−シアノ−2−ピリジル基、6−シアノ−2−ピリジル基、3−ニトロ−2−ピリジル基、4−ニトロ−2−ピリジル基、5−ニトロ−2−ピリジル基、6−ニトロ−2−ピリジル基、3−メチル−2−ピリジル基、4−メチル−2−ピリジル基、5−メチル−2−ピリジル基、6−メチル−2−ピリジル基、3−エチル−2−ピリジル基、4−エチル−2−ピリジル基、5−エチル−2−ピリジル基、6−エチル−2−ピリジル基、3−プロピル−2−ピリジル基、4−プロピル−2−ピリジル基、5−プロピル−2−ピリジル基、6−プロピル−2−ピリジル基、3−イソプロピル−2−ピリジル基、4−イソプロピル−2−ピリジル基、5−イソプロピル−2−ピリジル基、6−イソプロピル−2−ピリジル基、3−ブチル−2−ピリジル基、4−ブチル−2−ピリジル基、5−ブチル−2−ピリジル基、6−ブチル−2−ピリジル基、3−イソブチル−2−ピリジル基、4−イソブチル−2−ピリジル基、5−イソブチル−2−ピリジル基、6−イソブチル−2−ピリジル基、3−sec−ブチル−2−ピリジル基、4−sec−ブチル−2−ピリジル基、5−sec−ブチル−2−ピリジル基、6−sec−ブチル−2−ピリジル基、3−tert−ブチル−2−ピリジル基、4−tert−ブチル−2−ピリジル基、5−tert−ブチル−2−ピリジル基、6−tert−ブチル−2−ピリジル基、3−ジフルオロメチル−2−ピリジル基、4−ジフルオロメチル−2−ピリジル基、5−ジフルオロメチル−2−ピリジル基、6−ジフルオロメチル−2−ピリジル基、3−トリフルオロメチル−2−ピリジル基、4−トリフルオロメチル−2−ピリジル基、5−トリフルオロメチル−2−ピリジル基、6−トリフルオロメチル−2−ピリジル基、3−(2,2,2−トリフルオロエチル)−2−ピリジル基、4−(2,2,2−トリフルオロエチル)−2−ピリジル基、5−(2,2,2−トリフルオロエチル)−2−ピリジル基、6−(2,2,2−トリフルオロエチル)−2−ピリジル基、3−ペンタフルオロエチル−2−ピリジル基、4−ペンタフルオロエチル−2−ピリジル基、5−ペンタフルオロエチル−2−ピリジル基、6−ペンタフルオロエチル−2−ピリジル基、3−ヘプタフルオロプロピル−2−ピリジル基、4−ヘプタフルオロプロピル−2−ピリジル基、5−ヘプタフルオロプロピル−2−ピリジル基、6−ヘプタフルオロプロピル−2−ピリジル基、3−ヘプタフルオロイソプロピル−2−ピリジル基、4−ヘプタフルオロイソプロピル−2−ピリジル基、5−ヘプタフルオロイソプロピル−2−ピリジル基、6−ヘプタフルオロイソプロピル−2−ピリジル基、3−ピリジル基、2−メチル−3−ピリジル基、4−メチル−3−ピリジル基、5−メチル−3−ピリジル基、6−メチル−3−ピリジル基、2−エチル−3−ピリジル基、4−エチル−3−ピリジル基、5−エチル−3−ピリジル基、6−エチル−3−ピリジル基、2−プロピル−3−ピリジル基、4−プロピル−3−ピリジル基、5−プロピル−3−ピリジル基、6−プロピル−3−ピリジル基、2−イソプロピル−3−ピリジル基、4−イソプロピル−3−ピリジル基、5−イソプロピル−3−ピリジル基、6−イソプロピル−3−ピリジル基、2−ブチル−3−ピリジル基、4−ブチル−3−ピリジル基、5−ブチル−3−ピリジル基、6−ブチル−3−ピリジル基、2−イソブチル−3−ピリジル基、4−イソブチル−3−ピリジル基、5−イソブチル−3−ピリジル基、6−イソブチル−3−ピリジル基、2−sec−ブチル−3−ピリジル基、4−sec−ブチル−3−ピリジル基、5−sec−ブチル−3−ピリジル基、6−sec−ブチル−3−ピリジル基、2−tert−ブチル−3−ピリジル基、4−tert−ブチル−3−ピリジル基、5−tert−ブチル−3−ピリジル基、6−tert−ブチル−3−ピリジル基、2−ジフルオロメチル−3−ピリジル基、4−ジフルオロメチル−3−ピリジル基、5−ジフルオロメチル−3−ピリジル基、6−ジフルオロメチル−3−ピリジル基、2−トリフルオロメチル−3−ピリジル基、4−トリフルオロメチル−3−ピリジル基、5−トリフルオロメチル−3−ピリジル基、6−トリフルオロメチル−3−ピリジル基、2−(2,2,2−トリフルオロエチル)−3−ピリジル基、4−(2,2,2−トリフルオロエチル)−3−ピリジル基、5−(2,2,2−トリフルオロエチル)−3−ピリジル基、6−(2,2,2−トリフルオロエチル)−3−ピリジル基、2−ペンタフルオロエチル−3−ピリジル基、4−ペンタフルオロエチル−3−ピリジル基、5−ペンタフルオロエチル−3−ピリジル基、6−ペンタフルオロエチル−3−ピリジル基、2−ヘプタフルオロプロピル−3−ピリジル基、4−ヘプタフルオロプロピル−3−ピリジル基、5−ヘプタフルオロプロピル−3−ピリジル基、6−ヘプタフルオロプロピル−3−ピリジル基、2−ヘプタフルオロイソプロピル−3−ピリジル基、4−ヘプタフルオロイソプロピル−3−ピリジル基、5−ヘプタフルオロイソプロピル−3−ピリジル基、6−ヘプタフルオロイソプロピル−3−ピリジル基、4−ピリジル基、2−メチル−4−ピリジル基、3−メチル−4−ピリジル基、2−エチル−4−ピリジル基、3−エチル−4−ピリジル基、2−プロピル−4−ピリジル基、3−プロピル−4−ピリジル基、2−イソプロピル−4−ピリジル基、3−イソプロピル−4−ピリジル基、2−ブチル−4−ピリジル基、3−ブチル−4−ピリジル基、2−イソブチル−4−ピリジル基、3−イソブチル−4−ピリジル基、2−sec−ブチル−4−ピリジル基、3−sec−ブチル−4−ピリジル基、2−tert−ブチル−4−ピリジル基、3−tert−ブチル−4−ピリジル基、2−ジフルオロメチル−4−ピリジル基、3−ジフルオロメチル−4−ピリジル基、2−トリフルオロメチル−4−ピリジル基、3−トリフルオロメチル−4−ピリジル基、2−(2,2,2−トリフルオロエチル)−4−ピリジル基、3−(2,2,2−トリフルオロエチル)−4−ピリジル基、2−ペンタフルオロエチル−4−ピリジル基、3−ペンタフルオロエチル−4−ピリジル基、2−ヘプタフルオロプロピル−4−ピリジル基、3−ヘプタフルオロプロピル−4−ピリジル基、2−ヘプタフルオロイソプロピル−4−ピリジル基、3−ヘプタフルオロイソプロピル−4−ピリジル基、3−ピリダジニル基、4−メチル−3−ピリダジニル基、5−メチル−3−ピリダジニル基、6−メチル−3−ピリダジニル基、4−エチル−3−ピリダジニル基、5−エチル−3−ピリダジニル基、6−エチル−3−ピリダジニル基、4−プロピル−3−ピリダジニル基、5−プロピル−3−ピリダジニル基、6−プロピル−3−ピリダジニル基、4−イソプロピル−3−ピリダジニル基、5−イソプロピル−3−ピリダジニル基、6−イソプロピル−3−ピリダジニル基、4−ブチル−3−ピリダジニル基、5−ブチル−3−ピリダジニル基、6−ブチル−3−ピリダジニル基、4−イソブチル−3−ピリダジニル基、5−イソブチル−3−ピリダジニル基、6−イソブチル−3−ピリダジニル基、4−sec−ブチル−3−ピリダジニル基、5−sec−ブチル−3−ピリダジニル基、6−sec−ブチル−3−ピリダジニル基、4−tert−ブチル−3−ピリダジニル基、5−tert−ブチル−3−ピリダジニル基、6−tert−ブチル−3−ピリダジニル基、4−ジフルオロメチル−3−ピリダジニル基、5−ジフルオロメチル−3−ピリダジニル基、6−ジフルオロメチル−3−ピリダジニル基、4−トリフルオロメチル−3−ピリダジニル基、5−トリフルオロメチル−3−ピリダジニル基、6−トリフルオロメチル−3−ピリダジニル基、4−(2,2,2−トリフルオロエチル)−3−ピリダジニル基、5−(2,2,2−トリフルオロエチル)−3−ピリダジニル基、6−(2,2,2−トリフルオロエチル)−3−ピリダジニル基、4−ペンタフルオロエチル−3−ピリダジニル基、5−ペンタフルオロエチル−3−ピリダジニル基、6−ペンタフルオロエチル−3−ピリダジニル基、4−ヘプタフルオロプロピル−3−ピリダジニル基、5−ヘプタフルオロプロピル−3−ピリダジニル基、6−ヘプタフルオロプロピル−3−ピリダジニル基、4−ヘプタフルオロイソプロピル−3−ピリダジニル基、5−ヘプタフルオロイソプロピル−3−ピリダジニル基、6−ヘプタフルオロイソプロピル−3−ピリダジニル基、6−クロロ−3−ピリダジニル基、6−メトキシ−3−ピリダジニル基、6−シアノ−3−ピリダジニル基、4−ピリダジニル基、3−メチル−4−ピリダジニル基、5−メチル−4−ピリダジニル基、6−メチル−4−ピリダジニル基、3−エチル−4−ピリダジニル基、5−エチル−4−ピリダジニル基、6−エチル−4−ピリダジニル基、3−プロピル−4−ピリダジニル基、5−プロピル−4−ピリダジニル基、6−プロピル−4−ピリダジニル基、3−イソプロピル−4−ピリダジニル基、5−イソプロピル−4−ピリダジニル基、6−イソプロピル−4−ピリダジニル基、3−ブチル−4−ピリダジニル基、5−ブチル−4−ピリダジニル基、6−ブチル−4−ピリダジニル基、3−イソブチル−4−ピリダジニル基、5−イソブチル−4−ピリダジニル基、6−イソブチル−4−ピリダジニル基、3−sec−ブチル−4−ピリダジニル基、5−sec−ブチル−4−ピリダジニル基、6−sec−ブチル−4−ピリダジニル基、3−tert−ブチル−4−ピリダジニル基、5−tert−ブチル−4−ピリダジニル基、6−tert−ブチル−4−ピリダジニル基、3−ジフルオロメチル−4−ピリダジニル基、5−ジフルオロメチル−4−ピリダジニル基、6−ジフルオロメチル−4−ピリダジニル基、3−トリフルオロメチル−4−ピリダジニル基、5−トリフルオロメチル−4−ピリダジニル基、6−トリフルオロメチル−4−ピリダジニル基、3−(2,2,2−トリフルオロエチル)−4−ピリダジニル基、5−(2,2,2−トリフルオロエチル)−4−ピリダジニル基、6−(2,2,2−トリフルオロエチル)−4−ピリダジニル基、3−ペンタフルオロエチル−4−ピリダジニル基、5−ペンタフルオロエチル−4−ピリダジニル基、6−ペンタフルオロエチル−4−ピリダジニル基、3−ヘプタフルオロプロピル−4−ピリダジニル基、5−ヘプタフルオロプロピル−4−ピリダジニル基、6−ヘプタフルオロプロピル−4−ピリダジニル基、3−ヘプタフルオロイソプロピル−4−ピリダジニル基、5−ヘプタフルオロイソプロピル−4−ピリダジニル基、6−ヘプタフルオロイソプロピル−4−ピリダジニル基、2−ピリミジニル基、4−メチル−2−ピリミジニル基、5−メチル−2−ピリミジニル基、4−エチル−2−ピリミジニル基、5−エチル−2−ピリミジニル基、4−プロピル−2−ピリミジニル基、5−プロピル−2−ピリミジニル基、4−イソプロピル−2−ピリミジニル基、5−イソプロピル−2−ピリミジニル基、4−ブチル−2−ピリミジニル基、5−ブチル−2−ピリミジニル基、4−イソブチル−2−ピリミジニル基、5−イソブチル−2−ピリミジニル基、4−sec−ブチル−2−ピリミジニル基、5−sec−ブチル−2−ピリミジニル基、4−tert−ブチル−2−ピリミジニル基、5−tert−ブチル−2−ピリミジ
ニル基、4−ジフルオロメチル−2−ピリミジニル基、5−ジフルオロメチル−2−ピリミジニル基、4−トリフルオロメチル−2−ピリミジニル基、5−トリフルオロメチル−2−ピリミジニル基、4−(2,2,2−トリフルオロエチル)−2−ピリミジニル基、5−(2,2,2−トリフルオロエチル)−2−ピリミジニル基、4−ペンタフルオロエチル−2−ピリミジニル基、5−ペンタフルオロエチル−2−ピリミジニル基、4−ヘプタフルオロプロピル−2−ピリミジニル基、5−ヘプタフルオロプロピル−2−ピリミジニル基、4−ヘプタフルオロイソプロピル−2−ピリミジニル基、5−ヘプタフルオロイソプロピル−2−ピリミジニル基、4−クロロ−2−ピリミジニル基、5−クロロ−2−ピリミジニル基、4−シアノ−2−ピリミジニル基、5−シアノ−2−ピリミジニル基、5−ニトロ−2−ピリミジニル基、4−ピリミジニル基、2−メチル−4−ピリミジニル基、5−メチル−4−ピリミジニル基、6−メチル−4−ピリミジニル基、2−エチル−4−ピリミジニル基、5−エチル−4−ピリミジニル基、6−エチル−4−ピリミジニル基、2−プロピル−4−ピリミジニル基、5−プロピル−4−ピリミジニル基、6−プロピル−4−ピリミジニル基、2−イソプロピル−4−ピリミジニル基、5−イソプロピル−4−ピリミジニル基、6−イソプロピル−4−ピリミジニル基、2−ブチル−4−ピリミジニル基、5−ブチル−4−ピリミジニル基、6−ブチル−4−ピリミジニル基、2−イソブチル−4−ピリミジニル基、5−イソブチル−4−ピリミジニル基、6−イソブチル−4−ピリミジニル基、2−sec−ブチル−4−ピリミジニル基、5−sec−ブチル−4−ピリミジニル基、6−sec−ブチル−4−ピリミジニル基、2−tert−ブチル−4−ピリミジニル基、5−tert−ブチル−4−ピリミジニル基、6−tert−ブチル−4−ピリミジニル基、2−ジフルオロメチル−4−ピリミジニル基、5−ジフルオロメチル−4−ピリミジニル基、6−ジフルオロメチル−4−ピリミジニル基、2−トリフルオロメチル−4−ピリミジニル基、5−トリフルオロメチル−4−ピリミジニル基、6−トリフルオロメチル−4−ピリミジニル基、2−(2,2,2−トリフルオロエチル)−4−ピリミジニル基、5−(2,2,2−トリフルオロエチル)−4−ピリミジニル基、6−(2,2,2−トリフルオロエチル)−4−ピリミジニル基、2−ペンタフルオロエチル−4−ピリミジニル基、5−ペンタフルオロエチル−4−ピリミジニル基、6−ペンタフルオロエチル−4−ピリミジニル基、2−ヘプタフルオロプロピル−4−ピリミジニル基、5−ヘプタフルオロプロピル−4−ピリミジニル基、6−ヘプタフルオロプロピル−4−ピリミジニル基、2−ヘプタフルオロイソプロピル−4−ピリミジニル基、5−ヘプタフルオロイソプロピル−4−ピリミジニル基、6−ヘプタフルオロイソプロピル−4−ピリミジニル基、2−クロロ−4−ピリミジニル基、2−シアノ−4−ピリミジニル基、5−クロロ−4−ピリミジニル基、5−シアノ−4−ピリミジニル基、5−ニトロ−4−ピリミジニル基、5−ピリミジニル基、2−メチル−5−ピリミジニル基、4−メチル−5−ピリミジニル基、2−エチル−5−ピリミジニル基、4−エチル−5−ピリミジニル基、2−プロピル−5−ピリミジニル基、4−プロピル−5−ピリミジニル基、2−イソプロピル−5−ピリミジニル基、4−イソプロピル−5−ピリミジニル基、2−ブチル−5−ピリミジニル基、4−ブチル−5−ピリミジニル基、2−イソブチル−5−ピリミジニル基、4−イソブチル−5−ピリミジニル基、2−sec−ブチル−5−ピリミジニル基、4−sec−ブチル−5−ピリミジニル基、2−tert−ブチル−5−ピリミジニル基、4−tert−ブチル−5−ピリミジニル基、2−ジフルオロメチル−5−ピリミジニル基、4−ジフルオロメチル−5−ピリミジニル基、2−トリフルオロメチル−5−ピリミジニル基、4−トリフルオロメチル−5−ピリミジニル基、2−(2,2,2−トリフルオロエチル)−5−ピリミジニル基、4−(2,2,2−トリフルオロエチル)−5−ピリミジニル基、2−ペンタフルオロエチル−5−ピリミジニル基、4−ペンタフルオロエチル−5−ピリミジニル基、2−ヘプタフルオロプロピル−5−ピリミジニル基、4−ヘプタフルオロプロピル−5−ピリミジニル基、2−ヘプタフルオロイソプロピル−5−ピリミジニル基、4−ヘプタフルオロイソプロピル−5−ピリミジニル基、2−ピラジニル基、3−メチル−2−ピラジニル基、5−メチル−2−ピラジニル基、6−メチル−2−ピラジニル基、3−エチル−2−ピラジニル基、5−エチル−2−ピラジニル基、6−エチル−2−ピラジニル基、3−プロピル−2−ピラジニル基、5−プロピル−2−ピラジニル基、6−プロピル−2−ピラジニル基、3−イソプロピル−2−ピラジニル基、5−イソプロピル−2−ピラジニル基、6−イソプロピル−2−ピラジニル基、3−ブチル−2−ピラジニル基、5−ブチル−2−ピラジニル基、6−ブチル−2−ピラジニル基、3−イソブチル−2−ピラジニル基、5−イソブチル−2−ピラジニル基、6−イソブチル−2−ピラジニル基、3−sec−ブチル−2−ピラジニル基、5−sec−ブチル−2−ピラジニル基、6−sec−ブチル−2−ピラジニル基、3−tert−ブチル−2−ピラジニル基、5−tert−ブチル−2−ピラジニル基、6−tert−ブチル−2−ピラジニル基、3−ジフルオロメチル−2−ピラジニル基、5−ジフルオロメチル−2−ピラジニル基、6−ジフルオロメチル−2−ピラジニル基、3−トリフルオロメチル−2−ピラジニル基、5−トリフルオロメチル−2−ピラジニル基、6−トリフルオロメチル−2−ピラジニル基、3−(2,2,2−トリフルオロエチル)−2−ピラジニル基、5−(2,2,2−トリフルオロエチル)−2−ピラジニル基、6−(2,2,2−トリフルオロエチル)−2−ピラジニル基、3−ペンタフルオロエチル−2−ピラジニル基、5−ペンタフルオロエチル−2−ピラジニル基、6−ペンタフルオロエチル−2−ピラジニル基、3−ヘプタフルオロプロピル−2−ピラジニル基、5−ヘプタフルオロプロピル−2−ピラジニル基、6−ヘプタフルオロプロピル−2−ピラジニル基、3−ヘプタフルオロイソプロピル−2−ピラジニル基、5−ヘプタフルオロイソプロピル−2−ピラジニル基、6−ヘプタフルオロイソプロピル−2−ピラジニル基、3−クロロ−2−ピラジニル基、3−シアノ−2−ピラジニル基、3−ニトロ−2−ピラジニル基、5−クロロ−2−ピラジニル基、5−シアノ−2−ピラジニル基、5−ニトロ−2−ピラジニル基、6−クロロ−2−ピラジニル基、4−(1,2,3−トリアジニル)基、5−メチル−4−(1,2,3−トリアジニル)基、6−メチル−4−(1,2,3−トリアジニル)基、5−エチル−4−(1,2,3−トリアジニル)基、6−エチル−4−(1,2,3−トリアジニル)基、5−プロピル−4−(1,2,3−トリアジニル)基、6−プロピル−4−(1,2,3−トリアジニル)基、5−イソプロピル−4−(1,2,3−トリアジニル)基、6−イソプロピル−4−(1,2,3−トリアジニル)基、5−ブチル−4−(1,2,3−トリアジニル)基、6−ブチル−4−(1,2,3−トリアジニル)基、5−イソブチル−4−(1,2,3−トリアジニル)基、6−イソブチル−4−(1,2,3−トリアジニル)基、5−sec−ブチル−4−(1,2,3−トリアジニル)基、6−sec−ブチル−4−(1,2,3−トリアジニル)基、5−tert−ブチル−4−(1,2,3−トリアジニル)基、6−tert−ブチル−4−(1,2,3−トリアジニル)基、5−ジフルオロメチル−4−(1,2,3−トリアジニル)基、6−ジフルオロメチル−4−(1,2,3−トリアジニル)基、5−トリフルオロメチル−4−(1,2,3−トリアジニル)基、6−トリフルオロメチル−4−(1,2,3−トリアジニル)基、5−(2,2,2−トリフルオロエチル)−4−(1,2,3−トリアジニル)基、6−(2,2,2−トリフルオロエチル)−4−(1,2,3−トリアジニル)基、5−ペンタフルオロエチル−4−(1,2,3−トリアジニル)基、6−ペンタフルオロエチル−4−(1,2,3−トリアジニル)基、5−ヘプタフルオロプロピル−4−(1,2,3−トリアジニル)基、6−ヘプタフルオロプロピル−4−(1,2,3−トリアジニル)基、5−ヘプタフルオロイソプロピル−4−(1,2,3−トリアジニル)基、6−ヘプタフルオロイソプロピル−4−(1,2,3−トリアジニル)基、5−(1,2,3−トリアジニル)基、4−メチル−5−(1,2,3−トリアジニル)基、4−エチル−5−(1,2,3−トリアジニル)基、4−プロピル−5−(1,2,3−トリアジニル)基、4−イソプロピル−5−(1,2,3−トリアジニル)基、4−ブチル−5−(1,2,3−トリアジニル)基、4−イソブチル−5−(1,2,3−トリアジニル)基、4−sec−ブチル−5−(1,2,3−トリアジニル)基、4−tert−ブチル−5−(1,2,3−トリアジニル)基、4−ジフルオロメチル−5−(1,2,3−トリアジニル)基、4−トリフルオロメチル−5−(1,2,3−トリアジニル)基、4−(2,2,2−トリフルオロエチル)−5−(1,2,3−トリアジニル)基、4−ペンタフルオロエチル−5−(1,2,3−トリアジニル)基、4−ヘプタフルオロプロピル−5−(1,2,3−トリアジニル)基、4−ヘプタフルオロイソプロピル−5−(1,2,3−トリアジニル)基、3−(1,2,4−トリアジニル)基、5−メチル−3−(1,2,4−トリアジニル)基、6−メチル−3−(1,2,4−トリアジニル)基、5−エチル−3−(1,2,4−トリアジニル)基、6−エチル−3−(1,2,4−トリアジニル)基、5−プロピル−3−(1,2,4−トリアジニル)基、6−プロピル−3−(1,2,4−トリアジニル)基、5−イソプロピル−3−(1,2,4−トリアジニル)基、6−イソプロピル−3−(1,2,4−トリアジニル)基、5−ブチル−3−(1,2,4−トリアジニル)基、6−ブチル−3−(1,2,4−トリアジニル)基、5−イソブチル−3−(1,2,4−トリアジニル)基、6−イソブチル−3−(1,2,4−トリアジニル)基、5−sec−ブチル−3−(1,2,4−トリアジニル)基、6−sec−ブチル−3−(1,2,4−トリアジニル)基、5−tert−ブチル−3−(1,2,4−トリアジニル)基、6−tert−ブチル−3−(1,2,4−トリアジニル)基、5−ジフルオロメチル−3−(1,2,4−トリアジニル)基、6−ジフルオロメチル−3−(1,2,4−トリアジニル)基、5−トリフルオロメチル−3−(1,2,4−トリアジニル)基、6−トリフルオロメチル−3−(1,2,4−トリアジニル)基、5−(2,2,2−トリフルオロエチル)−3−(1,2,4−トリアジニル)基、6−(2,2,2−トリフルオロエチル)−3−(1,2,4−トリアジニル)基、5−ペンタフルオロエチル−3−(1,2,4−トリアジニル)基、6−ペンタフルオロエチル−3−(1,2,4−トリアジニル)基、5−ヘプタフルオロプロピル−3−(1,2,4−トリアジニル)基、6−ヘプタフルオロプロピル−3−(1,2,4−トリアジニル)基、5−ヘプタフルオロイソプロピル−3−(1,2,4−トリアジニル)基、6−ヘプタフルオロイソプロピル−3−(1,2,4−トリアジニル)基、5−(1,2,4−トリアジニル)基、3−メチル−5−(1,2,4−トリアジニル)基、6−メチル−5−(1,2,4−トリアジニル)基、3−エチル−5−(1,2,4−トリアジニル)基、6−エチル−5−(1,2,4−トリアジニル)基、3−プロピル−5−(1,2,4−トリアジニル)基、6−プロピル−5−(1,2,4−トリアジニル)基、3−イソプロピル−5−(1,2,4−トリアジニル)基、6−イソプロピル−5−
(1,2,4−トリアジニル)基、3−ブチル−5−(1,2,4−トリアジニル)基、6−ブチル−5−(1,2,4−トリアジニル)基、3−イソブチル−5−(1,2,4−トリアジニル)基、6−イソブチル−5−(1,2,4−トリアジニル)基、3−sec−ブチル−5−(1,2,4−トリアジニル)基、6−sec−ブチル−5−(1,2,4−トリアジニル)基、3−tert−ブチル−5−(1,2,4−トリアジニル)基、6−tert−ブチル−5−(1,2,4−トリアジニル)基、3−ジフルオロメチル−5−(1,2,4−トリアジニル)基、6−ジフルオロメチル−5−(1,2,4−トリアジニル)基、3−トリフルオロメチル−5−(1,2,4−トリアジニル)基、6−トリフルオロメチル−5−(1,2,4−トリアジニル)基、3−(2,2,2−トリフルオロエチル)−5−(1,2,4−トリアジニル)基、6−(2,2,2−トリフルオロエチル)−5−(1,2,4−トリアジニル)基、3−ペンタフルオロエチル−5−(1,2,4−トリアジニル)基、6−ペンタフルオロエチル−5−(1,2,4−トリアジニル)基、3−ヘプタフルオロプロピル−5−(1,2,4−トリアジニル)基、6−ヘプタフルオロプロピル−5−(1,2,4−トリアジニル)基、3−ヘプタフルオロイソプロピル−5−(1,2,4−トリアジニル)基、6−ヘプタフルオロイソプロピル−5−(1,2,4−トリアジニル)基、6−(1,2,4−トリアジニル)基、3−メチル−6−(1,2,4−トリアジニル)基、5−メチル−6−(1,2,4−トリアジニル)基、3−エチル−6−(1,2,4−トリアジニル)基、5−エチル−6−(1,2,4−トリアジニル)基、3−プロピル−6−(1,2,4−トリアジニル)基、5−プロピル−6−(1,2,4−トリアジニル)基、3−イソプロピル−6−(1,2,4−トリアジニル)基、5−イソプロピル−6−(1,2,4−トリアジニル)基、3−ブチル−6−(1,2,4−トリアジニル)基、5−ブチル−6−(1,2,4−トリアジニル)基、3−イソブチル−6−(1,2,4−トリアジニル)基、5−イソブチル−6−(1,2,4−トリアジニル)基、3−sec−ブチル−6−(1,2,4−トリアジニル)基、5−sec−ブチル−6−(1,2,4−トリアジニル)基、3−tert−ブチル−6−(1,2,4−トリアジニル)基、5−tert−ブチル−6−(1,2,4−トリアジニル)基、3−ジフルオロメチル−6−(1,2,4−トリアジニル)基、5−ジフルオロメチル−6−(1,2,4−トリアジニル)基、3−トリフルオロメチル−6−(1,2,4−トリアジニル)基、5−トリフルオロメチル−6−(1,2,4−トリアジニル)基、3−(2,2,2−トリフルオロエチル)−6−(1,2,4−トリアジニル)基、5−(2,2,2−トリフルオロエチル)−6−(1,2,4−トリアジニル)基、3−ペンタフルオロエチル−6−(1,2,4−トリアジニル)基、5−ペンタフルオロエチル−6−(1,2,4−トリアジニル)基、3−ヘプタフルオロプロピル−6−(1,2,4−トリアジニル)基、5−ヘプタフルオロプロピル−6−(1,2,4−トリアジニル)基、3−ヘプタフルオロイソプロピル−6−(1,2,4−トリアジニル)基、5−ヘプタフルオロイソプロピル−6−(1,2,4−トリアジニル)基、2−(1,3,5−トリアジニル)基、4−クロロ−2−(1,3,5−トリアジニル)基、4,6−ジクロロ−2−(1,3,5−トリアジニル)基、4−メチル−2−(1,3,5−トリアジニル)基、4−エチル−2−(1,3,5−トリアジニル)基、4−プロピル−2−(1,3,5−トリアジニル)基、4−イソプロピル−2−(1,3,5−トリアジニル)基、4−ブチル−2−(1,3,5−トリアジニル)基、4−イソブチル−2−(1,3,5−トリアジニル)基、4−sec−ブチル−2−(1,3,5−トリアジニル)基、4−tert−ブチル−2−(1,3,5−トリアジニル)基、4−ジフルオロメチル−2−(1,3,5−トリアジニル)基、4−トリフルオロメチル−2−(1,3,5−トリアジニル)基、4−(2,2,2−トリフルオロエチル)−2−(1,3,5−トリアジニル)基、4−ペンタフルオロエチル−2−(1,3,5−トリアジニル)基、4−ヘプタフルオロプロピル−2−(1,3,5−トリアジニル)基および4−ヘプタフルオロイソプロピル−2−(1,3,5−トリアジニル)基等が挙げられる。
本発明化合物における「6員芳香族複素環C1−C3アルキル基」としては、例えば2−ピリジルメチル基、2−(2−ピリジル)エチル基、1−(2−ピリジル)プロピル基、3−ピリジルメチル基、4−ピリジルメチル基、3−ピリダジニルメチル基、2−ピリミジニルメチル基、2−ピラジニルメチル基および1−[4−(1,2,3−トリアジニル)]エチル基等が挙げられる。
本発明化合物における「6員芳香族複素環部分が群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい6員芳香族複素環C1−C3アルキル基」としては、例えば2−ピリジルメチル基、(3−フルオロ−2−ピリジル)メチル基、(5−クロロ−2−ピリジル)メチル基、(5−トリフルオロメチル−2−ピリジル)メチル基、2−(4−クロロ−2−ピリジル)エチル基、1−(5−ブロモ−2−ピリジル)プロピル基、(6−ブロモ−2−ピリジル)メチル基、(3−ヨード−2−ピリジル)メチル基、(4−シアノ−2−ピリジル)メチル基、(5−ニトロ−2−ピリジル)メチル基、(6−メチル−2−ピリジル)メチル基、(3−ジフルオロメチル−2−ピリジル)メチル基、(4−トリフルオロメチル−2−ピリジル)メチル基、3−ピリジルメチル基、(6−クロロ−3−ピリジル)メチル基、4−ピリジルメチル基、(2−クロロ−4−ピリジル)メチル基、(4−メチル−3−ピリダジニル)メチル基、(6−ジフルオロメチル−3−ピリダジニル)メチル基、(4−トリフルオロメチル−3−ピリダジニル)メチル基、(4−メチル−2−ピリミジニル)メチル基、(5−ジフルオロメチル−2−ピリミジニル)メチル基、(5−トリフルオロメチル−2−ピリミジニル)メチル基、(5−イソプロピル−2−ピラジニル)メチル基、(5−ジフルオロメチル−2−ピラジニル)メチル基、(6−トリフルオロメチル−2−ピラジニル)メチル基、[3−(2,2,2−トリフルオロエチル)−2−ピラジニル]メチル基および1−[5−tert−ブチル−4−(1,2,3−トリアジニル)]エチル基等が挙げられる。
本発明化合物における「5員芳香族複素環基」としては、例えば1−ピラゾリル基、1−イミダゾリル基、1−ピロリル基、2−ピロリル基、3−ピロリル基、1−(1,2,4−トリアゾリル)基、1−(1,2,3,4−テトラゾリル)基、1−(1,2,3,5−テトラゾリル)基、2−フリル基、3−フリル基、2−チエニル基および3−チエニル基等が挙げられる。
本発明化合物における「群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい5員芳香族複素環基」としては、例えば1−ピラゾリル基、3−クロロ−1−ピラゾリル基、3−ブロモ−1−ピラゾリル基、3−ニトロ−1−ピラゾリル基、3−メチル−1−ピラゾリル基、3−トリフルオロメチル−1−ピラゾリル基、4−メチル−1−ピラゾリル基、4−クロロ−1−ピラゾリル基、4−ブロモ−1−ピラゾリル基、4−シアノ−1−ピラゾリル基、3,5−ジメチル−1−ピラゾリル基、1−イミダゾリル基、4−トリフルオロメチル−1−イミダゾリル基、1−ピロリル基、2−フルオロ−1−ピロリル基、3−シアノ−1−ピロリル基、2−メチル−1−ピロリル基、3−トリフルオロメチル−1−ピロリル基、3−ニトロ−1−ピロリル基、2−ピロリル基、3−フルオロ−2−ピロリル基、4−フルオロ−2−ピロリル基、5−フルオロ−2−ピロリル基、3−クロロ−2−ピロリル基、4−クロロ−2−ピロリル基、5−クロロ−2−ピロリル基、3−ブロモ−2−ピロリル基、4−ブロモ−2−ピロリル基、5−ブロモ−2−ピロリル基、3−ヨード−2−ピロリル基、4−ヨード−2−ピロリル基、5−ヨード−2−ピロリル基、3−シアノ−2−ピロリル基、4−シアノ−2−ピロリル基、5−シアノ−2−ピロリル基、3−ニトロ−2−ピロリル基、4−ニトロ−2−ピロリル基、5−ニトロ−2−ピロリル基、3−メチル−2−ピロリル基、4−メチル−2−ピロリル基、5−メチル−2−ピロリル基、3−エチル−2−ピロリル基、4−エチル−2−ピロリル基、5−エチル−2−ピロリル基、3−プロピル−2−ピロリル基、4−プロピル−2−ピロリル基、5−プロピル−2−ピロリル基、3−イソプロピル−2−ピロリル基、4−イソプロピル−2−ピロリル基、5−イソプロピル−2−ピロリル基、3−tert−ブチル−2−ピロリル基、4−tert−ブチル−2−ピロリル基、5−tert−ブチル−2−ピロリル基、3−ジフルオロメチル−2−ピロリル基、4−ジフルオロメチル−2−ピロリル基、5−ジフルオロメチル−2−ピロリル基、3−トリフルオロメチル−2−ピロリル基、4−トリフルオロメチル−2−ピロリル基、5−トリフルオロメチル−2−ピロリル基、3−ピロリル基、2−フルオロ−3−ピロリル基、4−フルオロ−3−ピロリル基、5−フルオロ−3−ピロリル基、2−クロロ−3−ピロリル基、4−クロロ−3−ピロリル基、5−クロロ−3−ピロリル基、2−ブロモ−3−ピロリル基、4−ブロモ−3−ピロリル基、5−ブロモ−3−ピロリル基、2−ヨード−3−ピロリル基、4−ヨード−3−ピロリル基、5−ヨード−3−ピロリル基、2−シアノ−3−ピロリル基、4−シアノ−3−ピロリル基、5−シアノ−3−ピロリル基、2−ニトロ−3−ピロリル基、4−ニトロ−3−ピロリル基、5−ニトロ−3−ピロリル基、2−メチル−3−ピロリル基、4−メチル−3−ピロリル基、5−メチル−3−ピロリル基、2−エチル−3−ピロリル基、4−エチル−3−ピロリル基、5−エチル−3−ピロリル基、2−プロピル−3−ピロリル基、4−プロピル−3−ピロリル基、5−プロピル−3−ピロリル基、2−イソプロピル−3−ピロリル基、4−イソプロピル−3−ピロリル基、5−イソプロピル−3−ピロリル基、2−tert−ブチル−3−ピロリル基、4−tert−ブチル−3−ピロリル基、5−tert−ブチル−3−ピロリル基、2−ジフルオロメチル−3−ピロリル基、4−ジフルオロメチル−3−ピロリル基、5−ジフルオロメチル−3−ピロリル基、2−トリフルオロメチル−3−ピロリル基、4−トリフルオロメチル−3−ピロリル基、5−トリフルオロメチル−3−ピロリル基、1−(1,2,4−トリアゾリル)基、3−クロロ−1−(1,2,4−トリアゾリル)基、1−(1,2,3,4−テトラゾリル)基、1−(1,2,3,5−テトラゾリル)基、2−フリル基、3−クロロ−2−フリル基、5−ブロモ−2−フリル基、3−ヨード−2−フリル基、4−シアノ−2−フリル基、5−ニトロ−2−フリル基、3−メチル−2−フリル基、4−tert−ブチル−2−フリル基、5−メチル−2−フリル基、5−トリフルオロメチル−2−フリル基、3−フリル基、2−フルオロ−3−フリル基、4−クロロ−3−フリル基、2−ブロモ−3−フリル基、5−ブロモ−3−フリル基、2−ヨード−3−フリル基、4−シアノ−3−フリル基、4−ニトロ−3−フリル基、2−メチル−3−フリル基、2−tert−ブチル−3−フリル基、4−ジフルオロメチル−3−フリル基、5−ジフルオロメチル−3−フリル基、2−トリフルオロメチル−3−フリル基、4−トリフルオロメチル−3−フリル基、5−トリフルオロメチル−3−フリル基、2−チエニル基、3−フルオロ−2−チエニル基、4−フルオロ−2−チエニル基、5−フルオロ−2−チエニル基、3−クロロ−2−チエニル基、4−クロロ−2−チエニル基、5−クロロ−2−チエニル基、3−ブロモ−2−チエニル基、4−ブロモ−2−チエニル基、5−ブロモ−2−チエニル基、3−ヨード−2−チエニル基、4−ヨード−2−チエニル基、5−ヨード−2−チエニル基、3−シアノ−2−チエニル基、4−シアノ−2−チエニル基、5−シアノ−2−チエニル基、3−ニトロ−2−チエニル基、4−ニトロ−2−チエニル基、5−ニトロ−2−チエニル基、3−メチル−2−チエニル基、4−メチル−2−チエニル基、5−メチル−2−チエニル基、3−エチル−2−チエニル基、4−エチル−2−チエニル基、5−エチル−2−チエニル基、3−プロピル−2−チエニル基、4−プロピル−2−チエニル基、5−プロピル−2−チエニル基、3−イソプロピル−2−チエニル基、4−イソプロピル−2−チエニル基、5−イソプロピル−2−チエニル基、3−tert−ブチル−2−チエニル基、4−tert−ブチル−2−チエニル基、5−tert−ブチル−2−チエニル基、3−ジフルオロメチル−2−チエニル基、4−ジフルオロメチル−2−チエニル基、5−ジフルオロメチル−2−チエニル基、3−トリフルオロメチル−2−チエニル基、4−トリフルオロメチル−2−チエニル基、5−トリフルオロメチル−2−チエニル基、3−チエニル基、2−フルオロ−3−チエニル基、4−フルオロ−3−チエニル基、5−フルオロ−3−チエニル基、2−クロロ−3−チエニル基、4−クロロ−3−チエニル基、5−クロロ−3−チエニル基、2−ブロモ−3−チエニル基、4−ブロモ−3−チエニル基、5−ブロモ−3−チエニル基、2−ヨード−3−チエニル基、4−ヨード−3−チエニル基、5−ヨード−3−チエニル基、2−シアノ−3−チエニル基、4−シアノ−3−チエニル基、5−シアノ−3−チエニル基、2−ニトロ−3−チエニル基、4−ニトロ−3−チエニル基、5−ニトロ−3−チエニル基、2−メチル−3−チエニル基、4−メチル−3−チエニル基、5−メチル−3−チエニル基、2−エチル−3−チエニル基、4−エチル−3−チエニル基、5−エチル−3−チエニル基、2−プロピル−3−チエニル基、4−プロピル−3−チエニル基、5−プロピル−3−チエニル基、2−イソプロピル−3−チエニル基、4−イソプロピル−3−チエニル基、5−イソプロピル−3−チエニル基、2−tert−ブチル−3−チエニル基、4−tert−ブチル−3−チエニル基、5−tert−ブチル−3−チエニル基、2−ジフルオロメチル−3−チエニル基、4−ジフルオロメチル−3−チエニル基、5−ジフルオロメチル−3−チエニル基、2−トリフルオロメチル−3−チエニル基、4−トリフルオロメチル−3−チエニル基および5−トリフルオロメチル−3−チエニル基等が挙げられる。
本発明化合物における「C2−C6アルキルカルボニル基」としては、例えばアセチル基、エチルカルボニル基、プロピルカルボニル基、イソプロピルカルボニル基、ブチルカルボニル基、イソブチルカルボニル基、sec−ブチルカルボニル基、tert−ブチルカルボニル基、ペンチルカルボニル基、2,2−ジメチルプロピルカルボニル基、3−メチルブチルカルボニル基およびペンチルカルボニル基等が挙げられる。
本発明化合物における「1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC2−C6アルキルカルボニル基」としては、例えばアセチル基、エチルカルボニル基、プロピルカルボニル基、イソプロピルカルボニル基、ブチルカルボニル基、イソブチルカルボニル基、sec−ブチルカルボニル基、tert−ブチルカルボニル基、ペンチルカルボニル基、2,2−ジメチルプロピルカルボニル基、3−メチルブチルカルボニル基、トリクロロアセチル基、ジフルオロアセチル基、トリフルオロアセチル基、(2,2,2−トリフルオロエチル)カルボニル基、ペンタフルオロエチルカルボニル基、ヘプタフルオロプロピルカルボニル基およびヘプタフルオロイソプロピルカルボニル基等が挙げられる。
本発明化合物における「C2−C5アルキルカルボニル基」としては、例えばアセチル基、エチルカルボニル基、プロピルカルボニル基、イソプロピルカルボニル基、ブチルカルボニル基、イソブチルカルボニル基、sec−ブチルカルボニル基およびtert−ブチルカルボニル基等が挙げられる。
本発明化合物における「群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいベンゾイル基」としては、例えばベンゾイル基、2−フルオロベンゾイル基、3−フルオロベンゾイル基、4−フルオロベンゾイル基、2−クロロベンゾイル基、3−クロロベンゾイル基、4−クロロベンゾイル基、2−ブロモベンゾイル基、3−ブロモベンゾイル基、4−ブロモベンゾイル基、2−ヨードベンゾイル基、3−ヨードベンゾイル基、4−ヨードベンゾイル基、2−シアノベンゾイル基、3−シアノベンゾイル基、4−シアノベンゾイル基、2−ニトロベンゾイル基、3−ニトロベンゾイル基、4−ニトロベンゾイル基、2−メチルベンゾイル基、3−メチルベンゾイル基、4−メチルベンゾイル基、2−エチルベンゾイル基、3−エチルベンゾイル基、4−エチルベンゾイル基、2−プロピルベンゾイル基、3−プロピルベンゾイル基、4−プロピルベンゾイル基、2−イソプロピルベンゾイル基、3−イソプロピルベンゾイル基、4−イソプロピルベンゾイル基、2−ブチルベンゾイル基、3−ブチルベンゾイル基、4−ブチルベンゾイル基、2−イソブチルベンゾイル基、3−イソブチルベンゾイル基、4−イソブチルベンゾイル基、2−sec−ブチルベンゾイル基、3−sec−ブチルベンゾイル基、4−sec−ブチルベンゾイル基、2−tert−ブチルベンゾイル基、3−tert−ブチルベンゾイル基、4−tert−ブチルベンゾイル基、2−ペンチルベンゾイル基、3−ペンチルベンゾイル基、4−ペンチルベンゾイル基、2−(2,2−ジメチルプロピル)ベンゾイル基、3−(2,2−ジメチルプロピル)ベンゾイル基、4−(2,2−ジメチルプロピル)ベンゾイル基、2−(3−メチルブチル)ベンゾイル基、3−(3−メチルブチル)ベンゾイル基、4−(3−メチルブチル)ベンゾイル基、2−(2,3−ジメチルブチル)ベンゾイル基、3−(2,3−ジメチルブチル)ベンゾイル基、4−(2,3−ジメチルブチル)ベンゾイル基、2−(3,3−ジメチルブチル)ベンゾイル基、3−(3,3−ジメチルブチル)ベンゾイル基、4−(3,3−ジメチルブチル)ベンゾイル基、2−ヘキシルベンゾイル基、3−ヘキシルベンゾイル基、4−ヘキシルベンゾイル基、2−トリクロロメチルベンゾイル基、3−トリクロロメチルベンゾイル基、4−トリクロロメチルベンゾイル基、2−ジフルオロメチルベンゾイル基、3−ジフルオロメチルベンゾイル基、4−ジフルオロメチルベンゾイル基、2−トリフルオロメチルベンゾイル基、3−トリフルオロメチルベンゾイル基、4−トリフルオロメチルベンゾイル基、2−(2,2,2−トリフルオロエチル)ベンゾイル基、3−(2,2,2−トリフルオロエチル)ベンゾイル基、4−(2,2,2−トリフルオロエチル)ベンゾイル基、2−ペンタフルオロエチルベンゾイル基、3−ペンタフルオロエチルベンゾイル基、4−ペンタフルオロエチルベンゾイル基、2−ヘプタフルオロプロピルベンゾイル基、3−ヘプタフルオロプロピルベンゾイル基、4−ヘプタフルオロプロピルベンゾイル基、2−ヘプタフルオロイソプロピルベンゾイル基、3−ヘプタフルオロイソプロピルベンゾイル基、4−ヘプタフルオロイソプロピルベンゾイル基、2−メトキシベンゾイル基、3−メトキシベンゾイル基、4−メトキシベンゾイル基、2−エトキシベンゾイル基、3−エトキシベンゾイル基、4−エトキシベンゾイル基、2−プロポキシベンゾイル基、3−プロポキシベンゾイル基、4−プロポキシベンゾイル基、2−イソプロポキシベンゾイル基、3−イソプロポキシベンゾイル基、4−イソプロポキシベンゾイル基、2−ブトキシベンゾイル基、3−ブトキシベンゾイル基、4−ブトキシベンゾイル基、2−イソブトキシベンゾイル基、3−イソブトキシベンゾイル基、4−イソブトキシベンゾイル基、2−sec−ブトキシベンゾイル基、3−sec−ブトキシベンゾイル基、4−sec−ブトキシベンゾイル基、2−tert−ブトキシベンゾイル基、3−tert−ブトキシベンゾイル基、4−tert−ブトキシベンゾイル基、2−ペンチロキシベンゾイル基、3−ペンチロキシベンゾイル基、4−ペンチロキシベンゾイル基、2−(2,2−ジメチルプロポキシ)ベンゾイル基、3−(2,2−ジメチルプロポキシ)ベンゾイル基、4−(2,2−ジメチルプロポキシ)ベンゾイル基、2−ペンタフルオロエトキシベンゾイル基、3−ペンタフルオロエトキシベンゾイル基、4−ペンタフルオロエトキシベンゾイル基、2−ヘプタフルオロプロポキシベンゾイル基、3−ヘプタフルオロプロポキシベンゾイル基、4−ヘプタフルオロプロポキシベンゾイル基、2−ヘプタフルオロイソプロポキシベンゾイル基、3−ヘプタフルオロイソプロポキシベンゾイル基、4−ヘプタフルオロイソプロポキシベンゾイル基、2−(トリフルオロメトキシ)ベンゾイル基、3−(トリフルオロメトキシ)ベンゾイル基および4−(トリフルオロメトキシ)ベンゾイル基等が挙げられる。
本発明化合物における「C2−C6アルコキシカルボニル基」としては、例えばメトキシカルボニル基、エトキシカルボニル基、プロポキシカルボニル基、イソプロポキシカルボニル基、ブトキシカルボニル基、イソブトキシカルボニル基、sec−ブトキシカルボニル基、tert−ブトキシカルボニル基、ペンチロキシカルボニル基、2,2−ジメチルプロポキシカルボニル基および3−メチルブトキシカルボニル基等が挙げられる。
本発明化合物における「C1−C4アルキルスルホニル基」としては、例えばメチルスルホニル基、エチルスルホニル基、プロピルスルホニル基、イソプロピルスルホニル基、ブチルスルホニル基、イソブチルスルホニル基、sec−ブチルスルホニル基およびtert−ブチルスルホニル基が挙げられる。
本発明化合物における「1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C4アルキルスルホニル基」としては、例えばメチルスルホニル基、エチルスルホニル基、プロピルスルホニル基、イソプロピルスルホニル基、ブチルスルホニル基、イソブチルスルホニル基、sec−ブチルスルホニル基、tert−ブチルスルホニル基、トリクロロメチルスルホニル基、ジフルオロメチルスルホニル基、トリフルオロメチルスルホニル基および2,2,2−トリフルオロエチルスルホニル基等が挙げられる。
本発明化合物における「C1−C6アルキルスルホニル基」としては、例えばメチルスルホニル基、エチルスルホニル基、プロピルスルホニル基、イソプロピルスルホニル基、ブチルスルホニル基、イソブチルスルホニル基、sec−ブチルスルホニル基、tert−ブチルスルホニル基、ペンチルスルホニル基、2,2−ジメチルプロピルスルホニル基、3−メチルブチルスルホニル基、2,3−ジメチルブチルスルホニル基、3,3−ジメチルブチルスルホニル基およびヘキシルスルホニル基等が挙げられる。
本発明化合物における「1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C6アルキルスルホニル基」としては、例えばメチルスルホニル基、エチルスルホニル基、プロピルスルホニル基、イソプロピルスルホニル基、ブチルスルホニル基、イソブチルスルホニル基、sec−ブチルスルホニル基、tert−ブチルスルホニル基、ペンチルスルホニル基、2,2−ジメチルプロピルスルホニル基、3−メチルブチルスルホニル基、2,3−ジメチルブチルスルホニル基、3,3−ジメチルブチルスルホニル基、ヘキシルスルホニル基、トリクロロメチルスルホニル基、ジフルオロメチルスルホニル基、トリフルオロメチルスルホニル基、2,2,2−トリフルオロエチルスルホニル基、ペンタフルオロエチルスルホニル基、ヘプタフルオロプロピルスルホニル基およびヘプタフルオロイソプロピルスルホニル基等が挙げられる。
本発明化合物における「群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニルスルホニル基」としては、例えば2−フルオロフェニルスルホニル基、3−クロロフェニルスルホニル基、4−クロロフェニルスルホニル基、2−ヨードフェニルスルホニル基、3−シアノフェニルスルホニル基、4−ニトロフェニルスルホニル基、2−メチルフェニルスルホニル基、4−メチルフェニルスルホニル基、4−tert−ブチルフェニルスルホニル基、4−ジフルオロメチルフェニルスルホニル基、2−トリフルオロメチルフェニルスルホニル基、2−(2,2,2−トリフルオロエチル)フェニルスルホニル基、4−ペンタフルオロエチルフェニルスルホニル基、4−ヘプタフルオロイソプロピルフェニルスルホニル基、2−メトキシフェニルスルホニル基、3−ジフルオロメトキシフェニルスルホニル基、4−ジフルオロメトキシフェニルスルホニル基、2−トリフルオロメトキシフェニルスルホニル基および4−(2,2,2−トリフルオロエトキシ)フェニルスルホニル基等が挙げられる。
本発明化合物における「C7−C9フェニルアルキルスルホニル基」としては、例えばベンジルスルホニル基、1−フェニルエチルスルホニル基、2−フェニルエチルスルホニル基、1−フェニルプロピルスルホニル基、2−フェニルプロピルスルホニル基、3−フェニルプロピルスルホニル基および1−メチル−1−フェニルエチルスルホニル基等が挙げられる。
本発明化合物における「ベンゼン環部分が群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC7−C9フェニルアルキルスルホニル基」としては、例えばベンジルスルホニル基、2−フルオロベンジルスルホニル基、3−クロロベンジルスルホニル基、4−ブロモベンジルスルホニル基、2−シアノベンジルスルホニル基、3−ニトロベンジルスルホニル基、3−メトキシベンジルスルホニル基、4−トリフルオロメトキシベンジルスルホニル基、1−(3−クロロフェニル)エチルスルホニル基、2−(4−ブロモフェニル)エチルスルホニル基、1−(2−シアノフェニル)プロピルスルホニル基、2−(3−ニトロフェニル)プロピルスルホニル基、3−(3−メトキシフェニル)プロピルスルホニル基および1−メチル−1−(4−トリフルオロメトキシフェニル)エチルスルホニル基等が挙げられる。
本発明化合物における「C1−C6アルコキシ基」としては、例えばメトキシ基、エトキシ基、プロポキシ基、イソプロポキシ基、ブトキシ基、イソブトキシ基、sec−ブトキシ基、tert−ブトキシ基、ペンチロキシ基、2,2−ジメチルプロポキシ基、3−メチルブトキシ基、2,3−ジメチルブトキシ基、3,3−ジメチルブトキシ基およびヘキシロキシ基等が挙げられる。
本発明化合物における「1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C6アルコキシ基」としては、例えばメトキシ基、エトキシ基、プロポキシ基、イソプロポキシ基、ブトキシ基、イソブトキシ基、sec−ブトキシ基、tert−ブトキシ基、ペンチロキシ基、2,2−ジメチルプロポキシ基、3−メチルブトキシ基、2,3−ジメチルブトキシ基、3,3−ジメチルブトキシ基、ヘキシロキシ基、トリクロロメトキシ基、ジフルオロメトキシ基、トリフルオロメトキシ基、2,2,2−トリフルオロエトキシ基、ペンタフルオロエトキシ基、ヘプタフルオロプロポキシ基およびヘプタフルオロイソプロポキシ基等が挙げられる。
本発明化合物としては、例えば以下の化合物が挙げられる;
式(1)において、Aが窒素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが窒素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが酸素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが=C(R)−である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−である化合物;
式(1)において、Aが−N(R12)−であり、
12が水素原子または1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C4アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが−N(R12)−であり、
12が水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−N(R12)−であり、
12が1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C4アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが−N(R12)−であり、
12がメチル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、
12が水素原子または1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C4アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、
12が水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、
12が1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C4アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、
12がメチル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、
12が水素原子または1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C4アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、
12が水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、
12が1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C4アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、
12がメチル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが窒素原子であり、
12が水素原子または1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C4アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが窒素原子であり、
12が水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが窒素原子であり、
12が1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C4アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが窒素原子であり、
12がメチル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、
12が水素原子または1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C4アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、
12が水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、
12が1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C4アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、
12がメチル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、
12が水素原子または1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C4アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、
12が水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、
12が1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C4アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、
12がメチル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが窒素原子であり、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが窒素原子であり、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが窒素原子であり、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが窒素原子であり、Rがトリフルオロメチル基であり、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが窒素原子であり、Rがトリフルオロメチル基であり、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが窒素原子であり、Rがトリフルオロメチル基であり、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが窒素原子であり、Rがトリフルオロメチル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが窒素原子であり、Rがトリフルオロメチル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが窒素原子であり、Rがトリフルオロメチル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが窒素原子であり、Rがハロゲン原子であり、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが窒素原子であり、Rがハロゲン原子であり、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが窒素原子であり、Rがハロゲン原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが窒素原子であり、Rがハロゲン原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが窒素原子であり、Rが群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基であり、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが窒素原子であり、Rが群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基であり、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが窒素原子であり、Rが群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基であり、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが窒素原子であり、Rが群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが窒素原子であり、Rが群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが窒素原子であり、Rが群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが窒素原子であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基であり、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが窒素原子であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基であり、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが窒素原子であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基であり、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが窒素原子であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが窒素原子であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが窒素原子であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが窒素原子であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい6員芳香族複素環基または群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい5員芳香族複素環基であり、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが窒素原子であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい6員芳香族複素環基または群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい5員芳香族複素環基であり、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが窒素原子であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい6員芳香族複素環基または群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい5員芳香族複素環基であり、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが窒素原子であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい6員芳香族複素環基または群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい5員芳香族複素環基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが窒素原子であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい6員芳香族複素環基または群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい5員芳香族複素環基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが窒素原子であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい6員芳香族複素環基または群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい5員芳香族複素環基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが窒素原子であり、Rが1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC2−C6アルキルカルボニル基であり、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが窒素原子であり、Rが1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC2−C6アルキルカルボニル基であり、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが窒素原子であり、Rが1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC2−C6アルキルカルボニル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが窒素原子であり、Rが1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC2−C6アルキルカルボニル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが窒素原子であり、Rがカルボキシ基であり、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが窒素原子であり、Rがカルボキシ基であり、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが窒素原子であり、Rがカルボキシ基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが窒素原子であり、Rがカルボキシ基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが窒素原子であり、RがC2−C6アルコキシカルボニル基であり、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが窒素原子であり、RがC2−C6アルコキシカルボニル基であり、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが窒素原子であり、RがC2−C6アルコキシカルボニル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが窒素原子であり、RがC2−C6アルコキシカルボニル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが窒素原子であり、
、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、カルボキシ基、C2−C6アルコキシカルボニル基、アミノカルボニル基、−NR1112、−OR11または−S(O)11である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが窒素原子であり、
、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、カルボキシ基、C2−C6アルコキシカルボニル基、アミノカルボニル基、−NR1112、−OR11または−S(O)11であり、
12が水素原子または1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C4アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが窒素原子であり、
、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、カルボキシ基、C2−C6アルコキシカルボニル基、アミノカルボニル基、−NR1112、−OR11または−S(O)11であり、
11が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基であり、
12が水素原子または1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C4アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが窒素原子であり、
、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、カルボキシ基、C2−C6アルコキシカルボニル基、アミノカルボニル基、−NR1112、−OR11または−S(O)11であり、
11が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基であり、
12が水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが窒素原子であり、
、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、カルボキシ基、C2−C6アルコキシカルボニル基、アミノカルボニル基、−NR1112、−OR11または−S(O)11であり、
11が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基であり、
12が1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C4アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが窒素原子であり、
、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR11であり、
12が水素原子または1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C4アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが窒素原子であり、
、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR11であり、
11が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基であり、
12が水素原子または1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C4アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが窒素原子であり、
、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR11であり、
11が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基であり、
12が水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが窒素原子であり、
、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR11であり、
11が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基であり、
12が1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C4アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが窒素原子であり、
Wが−ORであり、
、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、カルボキシ基、C2−C6アルコキシカルボニル基、アミノカルボニル基、−NR1112、−OR11または−S(O)11である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが窒素原子であり、
Wが−ORであり、
、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、カルボキシ基、C2−C6アルコキシカルボニル基、アミノカルボニル基、−NR1112、−OR11または−S(O)11であり、
が水素原子または群Zより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが窒素原子であり、
Wが−ORであり、
、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、カルボキシ基、C2−C6アルコキシカルボニル基、アミノカルボニル基、−NR1112、−OR11または−S(O)11であり、
が水素原子またはC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが窒素原子であり、
Wが−ORであり、
、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、カルボキシ基、C2−C6アルコキシカルボニル基、アミノカルボニル基、−NR1112、−OR11または−S(O)11であり、
がC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが窒素原子であり、
Wが−ORであり、
、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、カルボキシ基、C2−C6アルコキシカルボニル基、アミノカルボニル基、−NR1112、−OR11または−S(O)11であり、
が水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが窒素原子であり、
Wが−ORであり、
、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR11であり、
が水素原子またはC1−C6アルキル基であり、
11が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基であり、
12が水素原子または1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C4アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが窒素原子であり、
Wが−ORであり、
、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR11であり、
が水素原子であり、
11が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基であり、
12が水素原子または1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C4アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが窒素原子であり、
Wが−ORであり、
、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR11であり、
がC1−C6アルキル基であり、
11が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基であり、
12が水素原子または1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C4アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが窒素原子であり、
Wが−ORであり、
がトリフルオロメチル基であり、
およびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR11であり、
がメチル基またはエチル基であり、
11が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基であり、
12が水素原子または1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C4アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが窒素原子であり、
Wが−ORであり、
およびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR11であり、
がトリフルオロメチル基であり、
がメチル基またはエチル基であり、
11が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基であり、
12が水素原子または1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C4アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが窒素原子であり、
Wが−ORであり、
およびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR11であり、
がトリフルオロメチル基であり、
がメチル基またはエチル基であり、
11が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基であり、
12が水素原子または1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C4アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが窒素原子であり、
Wが−ON=CRである化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが窒素原子であり、
Wが−SRである化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが窒素原子であり、
Wが−SRであり、
がC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが窒素原子であり、
Wが−NR10であり、
10が水素原子、C1−C6アルキル基または群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが窒素原子であり、
Wが−NR10であり、
10が水素原子またはC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rがトリフルオロメチル基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rがトリフルオロメチル基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rがトリフルオロメチル基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rがトリフルオロメチル基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rがトリフルオロメチル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rがトリフルオロメチル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rがトリフルオロメチル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rがトリフルオロメチル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rがハロゲン原子であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rがハロゲン原子であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rがハロゲン原子であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rがハロゲン原子であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rがハロゲン原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rがハロゲン原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rがハロゲン原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rがハロゲン原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい6員芳香族複素環基または群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい5員芳香族複素環基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい6員芳香族複素環基または群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい5員芳香族複素環基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい6員芳香族複素環基または群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい5員芳香族複素環基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい6員芳香族複素環基または群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい5員芳香族複素環基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい6員芳香族複素環基または群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい5員芳香族複素環基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい6員芳香族複素環基または群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい5員芳香族複素環基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい6員芳香族複素環基または群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい5員芳香族複素環基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい6員芳香族複素環基または群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい5員芳香族複素環基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rが1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC2−C6アルキルカルボニル基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rが1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC2−C6アルキルカルボニル基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rが1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC2−C6アルキルカルボニル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rが1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC2−C6アルキルカルボニル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rがカルボキシ基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rがカルボキシ基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rがカルボキシ基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rがカルボキシ基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、RがC2−C6アルコキシカルボニル基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、RがC2−C6アルコキシカルボニル基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、RがC2−C6アルコキシカルボニル基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、RがC2−C6アルコキシカルボニル基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、RがC2−C6アルコキシカルボニル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、RがC2−C6アルコキシカルボニル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、RがC2−C6アルコキシカルボニル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、RがC2−C6アルコキシカルボニル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、
、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、カルボキシ基、C2−C6アルコキシカルボニル基、アミノカルボニル基、−NR1112、−OR11または−S(O)11である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、
、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、カルボキシ基、C2−C6アルコキシカルボニル基、アミノカルボニル基、−NR1112、−OR11または−S(O)11であり、
12が水素原子または1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C4アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、
、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、カルボキシ基、C2−C6アルコキシカルボニル基、アミノカルボニル基、−NR1112、−OR11または−S(O)11であり、
11が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基であり、
12が水素原子または1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C4アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、
、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、カルボキシ基、C2−C6アルコキシカルボニル基、アミノカルボニル基、−NR1112、−OR11または−S(O)11であり、
11が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基であり、
12が水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、
、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、カルボキシ基、C2−C6アルコキシカルボニル基、アミノカルボニル基、−NR1112、−OR11または−S(O)11であり、
11が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基であり、
12が1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C4アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、
、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR11であり、R12が水素原子または1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C4アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、
、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR11であり、R11が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基であり、
12が水素原子または1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C4アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、
、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR11であり、R11が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基であり、
12が水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、
、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR11であり、R11が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基であり、
12が1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C4アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、
Wが−ORであり、
、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、カルボキシ基、C2−C6アルコキシカルボニル基、アミノカルボニル基、−NR1112、−OR11または−S(O)11である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、
Wが−ORであり、
、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、カルボキシ基、C2−C6アルコキシカルボニル基、アミノカルボニル基、−NR1112、−OR11または−S(O)11であり、
が水素原子または群Zより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、
Wが−ORであり、
、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、カルボキシ基、C2−C6アルコキシカルボニル基、アミノカルボニル基、−NR1112、−OR11または−S(O)11であり、
が水素原子またはC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、
Wが−ORであり、
、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、カルボキシ基、C2−C6アルコキシカルボニル基、アミノカルボニル基、−NR1112、−OR11または−S(O)11であり、
がC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、
Wが−ORであり、
、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、カルボキシ基、C2−C6アルコキシカルボニル基、アミノカルボニル基、−NR1112、−OR11または−S(O)11であり、
が水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、
Wが−ORであり、
、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR11であり、Rが水素原子またはC1−C6アルキル基であり、
11が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基であり、
12が水素原子または1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C4アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、
Wが−ORであり、
、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR11であり、Rが水素原子であり、
11が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基であり、
12が水素原子または1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C4アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、
Wが−ORであり、
、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR11であり、RがC1−C6アルキル基であり、
11が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基であり、
12が水素原子または1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C4アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、
Wが−ORであり、
がトリフルオロメチル基であり、
、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR11であり、
がメチル基またはエチル基であり、
11が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基であり、
12が水素原子または1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C4アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、
Wが−ORであり、
、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR11であり、
がトリフルオロメチル基であり、
がメチル基またはエチル基であり、
11が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基であり、
12が水素原子または1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C4アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、
Wが−ORであり、
、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR11であり、
がトリフルオロメチル基であり、
がメチル基またはエチル基であり、
11が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基であり、
12が水素原子または1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C4アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、
Wが−ORであり、
、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR11であり、
がトリフルオロメチル基であり、
がメチル基またはエチル基であり、
11が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基であり、
12が水素原子または1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C4アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、
Wが−ON=CRである化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、
Wが−SRである化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、
Wが−SRであり、
がC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、
Wが−NR10であり、
10が水素原子、C1−C6アルキル基または群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、
Wが−NR10であり、
10が水素原子またはC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが酸素原子であり、Aが窒素原子であり、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが酸素原子であり、Aが窒素原子であり、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが酸素原子であり、Aが窒素原子であり、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが酸素原子であり、Aが窒素原子であり、Rがトリフルオロメチル基であり、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが酸素原子であり、Aが窒素原子であり、Rがトリフルオロメチル基であり、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが酸素原子であり、Aが窒素原子であり、Rがトリフルオロメチル基であり、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが酸素原子であり、Aが窒素原子であり、Rがトリフルオロメチル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが酸素原子であり、Aが窒素原子であり、Rがトリフルオロメチル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが酸素原子であり、Aが窒素原子であり、Rがトリフルオロメチル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが酸素原子であり、Aが窒素原子であり、Rがハロゲン原子であり、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが酸素原子であり、Aが窒素原子であり、Rがハロゲン原子であり、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが酸素原子であり、Aが窒素原子であり、Rがハロゲン原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが酸素原子であり、Aが窒素原子であり、Rがハロゲン原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが酸素原子であり、Aが窒素原子であり、Rが群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基であり、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが酸素原子であり、Aが窒素原子であり、Rが群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基であり、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが酸素原子であり、Aが窒素原子であり、Rが群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基であり、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが酸素原子であり、Aが窒素原子であり、Rが群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが酸素原子であり、Aが窒素原子であり、Rが群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが酸素原子であり、Aが窒素原子であり、Rが群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが酸素原子であり、Aが窒素原子であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基であり、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが酸素原子であり、Aが窒素原子であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基であり、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが酸素原子であり、Aが窒素原子であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基であり、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが酸素原子であり、Aが窒素原子であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい6員芳香族複素環基または群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい5員芳香族複素環基であり、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが酸素原子であり、Aが窒素原子であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい6員芳香族複素環基または群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい5員芳香族複素環基であり、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが酸素原子であり、Aが窒素原子であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい6員芳香族複素環基または群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい5員芳香族複素環基であり、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが酸素原子であり、Aが窒素原子であり、
、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、カルボキシ基、C2−C6アルコキシカルボニル基、アミノカルボニル基、−NR1112、−OR11または−S(O)11である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが酸素原子であり、Aが窒素原子であり、
、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、カルボキシ基、C2−C6アルコキシカルボニル基、アミノカルボニル基、−NR1112、−OR11または−S(O)11であり、
11が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基であり、
12が水素原子または1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C4アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが酸素原子であり、Aが窒素原子であり、
、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、カルボキシ基、C2−C6アルコキシカルボニル基、アミノカルボニル基、−NR1112、−OR11または−S(O)11であり、
11が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基であり、
12が水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが酸素原子であり、Aが窒素原子であり、
、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、カルボキシ基、C2−C6アルコキシカルボニル基、アミノカルボニル基、−NR1112、−OR11または−S(O)11であり、
11が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基であり、
12が1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C4アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが酸素原子であり、Aが窒素原子であり、
、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR11である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが酸素原子であり、Aが窒素原子であり、
、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR11であり、
11が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが酸素原子であり、Aが窒素原子であり、
Wが−ORであり、
、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、カルボキシ基、C2−C6アルコキシカルボニル基、アミノカルボニル基、−NR1112、−OR11または−S(O)11である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが酸素原子であり、Aが窒素原子であり、
Wが−ORであり、
、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、カルボキシ基、C2−C6アルコキシカルボニル基、アミノカルボニル基、−NR1112、−OR11または−S(O)11であり、
が群Zより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが酸素原子であり、Aが窒素原子であり、
Wが−ORであり、
、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、カルボキシ基、C2−C6アルコキシカルボニル基、アミノカルボニル基、−NR1112、−OR11または−S(O)11であり、
がC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが酸素原子であり、Aが窒素原子であり、
Wが−ORであり、
、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR11であり、
がC1−C6アルキル基であり、
11が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが酸素原子であり、Aが窒素原子であり、
Wが−ORであり、
がトリフルオロメチル基であり、
およびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR11であり、
がメチル基またはエチル基であり、
11が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基であり、
12が水素原子または1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C4アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが酸素原子であり、Aが窒素原子であり、
Wが−ORであり、
およびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR11であり、
がトリフルオロメチル基であり、
がメチル基またはエチル基であり、
11が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが酸素原子であり、Aが窒素原子であり、
Wが−ORであり、
およびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR11であり、
がトリフルオロメチル基であり、
がメチル基またはエチル基であり、
11が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが酸素原子であり、Aが窒素原子であり、
Wが−ON=CRである化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが酸素原子であり、Aが窒素原子であり、
Wが−SRである化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが酸素原子であり、Aが窒素原子であり、
Wが−SRであり、
がC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが酸素原子であり、Aが窒素原子であり、
Wが−NR10であり、
10が水素原子、C1−C6アルキル基または群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが酸素原子であり、Aが窒素原子であり、
Wが−NR10であり、
10が水素原子またはC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rがトリフルオロメチル基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rがトリフルオロメチル基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rがトリフルオロメチル基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rがトリフルオロメチル基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rがトリフルオロメチル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rがトリフルオロメチル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rがトリフルオロメチル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rがトリフルオロメチル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rがハロゲン原子であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rがハロゲン原子であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rがハロゲン原子であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rがハロゲン原子であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rがハロゲン原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rがハロゲン原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい6員芳香族複素環基または群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい5員芳香族複素環基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい6員芳香族複素環基または群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい5員芳香族複素環基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい6員芳香族複素環基または群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい5員芳香族複素環基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい6員芳香族複素環基または群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい5員芳香族複素環基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい6員芳香族複素環基または群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい5員芳香族複素環基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい6員芳香族複素環基または群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい5員芳香族複素環基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rが1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC2−C6アルキルカルボニル基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rが1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC2−C6アルキルカルボニル基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rが1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC2−C6アルキルカルボニル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rが1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC2−C6アルキルカルボニル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rがカルボキシ基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rがカルボキシ基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rがカルボキシ基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rがカルボキシ基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、RがC2−C6アルコキシカルボニル基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、RがC2−C6アルコキシカルボニル基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、RがC2−C6アルコキシカルボニル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、RがC2−C6アルコキシカルボニル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、
、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、カルボキシ基、C2−C6アルコキシカルボニル基、アミノカルボニル基、−NR1112、−OR11または−S(O)11である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、
、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、カルボキシ基、C2−C6アルコキシカルボニル基、アミノカルボニル基、−NR1112、−OR11または−S(O)11であり、
11が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、
、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、カルボキシ基、C2−C6アルコキシカルボニル基、アミノカルボニル基、−NR1112、−OR11または−S(O)11であり、
11が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基であり、
12が水素原子または1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C4アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、
、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR11であり、R11が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、
Wが−ORであり、
、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、カルボキシ基、C2−C6アルコキシカルボニル基、アミノカルボニル基、−NR1112、−OR11または−S(O)11である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、
Wが−ORであり、
、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、カルボキシ基、C2−C6アルコキシカルボニル基、アミノカルボニル基、−NR1112、−OR11または−S(O)11であり、
が群Zより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、
Wが−ORであり、
、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、カルボキシ基、C2−C6アルコキシカルボニル基、アミノカルボニル基、−NR1112、−OR11または−S(O)11であり、
がC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、
Wが−ORであり、
、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR11であり、RがC1−C6アルキル基であり、
11が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、
Wが−ORであり、
がトリフルオロメチル基であり、
、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR11であり、
がメチル基またはエチル基であり、
11が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、
Wが−ORであり、
、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR11であり、
がトリフルオロメチル基であり、
がメチル基またはエチル基であり、
11が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、
Wが−ORであり、
、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR11であり、
がトリフルオロメチル基であり、
がメチル基またはエチル基であり、
11が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、
Wが−ORであり、
、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR11であり、
がトリフルオロメチル基であり、
がメチル基またはエチル基であり、
11が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、
Wが−ON=CRである化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、
Wが−SRである化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、
Wが−SRであり、
がC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、
Wが−NR1617である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、
Wが−NR1617であり、
およびRが同一または相異なり、1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C6アルキル基または水素原子であり、
16が1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C6アルキル基または水素原子であり、
17がシアノ基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、−ORまたは−NRである化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Rがトリフルオロメチル基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Rがトリフルオロメチル基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Rがトリフルオロメチル基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Rがトリフルオロメチル基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Rがトリフルオロメチル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Rがトリフルオロメチル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Rがトリフルオロメチル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Rがトリフルオロメチル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Rがハロゲン原子であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Rがハロゲン原子であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Rがハロゲン原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Rがハロゲン原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Rが群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Rが群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Rが群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Rが群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい6員芳香族複素環基または群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい5員芳香族複素環基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい6員芳香族複素環基または群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい5員芳香族複素環基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい6員芳香族複素環基または群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい5員芳香族複素環基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい6員芳香族複素環基または群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい5員芳香族複素環基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Rが1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC2−C6アルキルカルボニル基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Rが1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC2−C6アルキルカルボニル基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Rが1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC2−C6アルキルカルボニル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Rが1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC2−C6アルキルカルボニル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Rがカルボキシ基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Rがカルボキシ基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Rがカルボキシ基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Rがカルボキシ基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、RがC2−C6アルコキシカルボニル基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、RがC2−C6アルコキシカルボニル基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、RがC2−C6アルコキシカルボニル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、RがC2−C6アルコキシカルボニル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、
、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、カルボキシ基、C2−C6アルコキシカルボニル基、アミノカルボニル基、−NR1112、−OR11または−S(O)11である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、
、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、カルボキシ基、C2−C6アルコキシカルボニル基、アミノカルボニル基、−NR1112、−OR11または−S(O)11であり、
11が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、
、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR11である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、
、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR11であり、R11が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、
Wが−ORであり、
、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、カルボキシ基、C2−C6アルコキシカルボニル基、アミノカルボニル基、−NR1112、−OR11または−S(O)11である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、
Wが−ORであり、
、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、カルボキシ基、C2−C6アルコキシカルボニル基、アミノカルボニル基、−NR1112、−OR11または−S(O)11であり、
が水素原子または群Zより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、
Wが−ORであり、
、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、カルボキシ基、C2−C6アルコキシカルボニル基、アミノカルボニル基、−NR1112、−OR11または−S(O)11であり、
が水素原子またはC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、
Wが−ORであり、
、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、カルボキシ基、C2−C6アルコキシカルボニル基、アミノカルボニル基、−NR1112、−OR11または−S(O)11であり、
がC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、
Wが−ORであり、
、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、カルボキシ基、C2−C6アルコキシカルボニル基、アミノカルボニル基、−NR1112、−OR11または−S(O)11であり、
が水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、
Wが−ORであり、
、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR11であり、Rが水素原子またはC1−C6アルキル基であり、
11が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、
Wが−ORであり、
、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR11であり、Rが水素原子であり、
11が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、
Wが−ORであり、
、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR11であり、RがC1−C6アルキル基であり、
11が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、
Wが−ORであり、
がトリフルオロメチル基であり、
、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR11であり、
が水素原子、メチル基またはエチル基であり、
11が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、
Wが−ORであり、
、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR11であり、
がトリフルオロメチル基であり、
が水素原子、メチル基またはエチル基であり、
11が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、
Wが−ORであり、
、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR11であり、
がトリフルオロメチル基であり、
が水素原子、メチル基またはエチル基であり、
11が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、
Wが−ORであり、
、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR11であり、
がトリフルオロメチル基であり、
が水素原子、メチル基またはエチル基であり、
11が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、
Wが−ORであり、
がトリフルオロメチル基であり、
、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR11であり、
がメチル基またはエチル基であり、
11が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、
Wが−ORであり、
、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR11であり、
がトリフルオロメチル基であり、
がメチル基またはエチル基であり、
11が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、
Wが−ORであり、
、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR11であり、
がトリフルオロメチル基であり、
がメチル基またはエチル基であり、
11が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、
Wが−ORであり、
、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR11であり、
がトリフルオロメチル基であり、
がメチル基またはエチル基であり、
11が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、
Wが−ON=CRである化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、
Wが−SRである化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、
Wが−SRであり、
がC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、
Wが−NR10であり、
10が水素原子、C1−C6アルキル基または群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、
Wが−NR10であり、
10が水素原子またはC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが窒素原子であり、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが窒素原子であり、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが窒素原子であり、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが窒素原子であり、Rがトリフルオロメチル基であり、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが窒素原子であり、Rがトリフルオロメチル基であり、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが窒素原子であり、Rがトリフルオロメチル基であり、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが窒素原子であり、Rがトリフルオロメチル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが窒素原子であり、Rがトリフルオロメチル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが窒素原子であり、Rがトリフルオロメチル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが窒素原子であり、Rがハロゲン原子であり、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが窒素原子であり、Rがハロゲン原子であり、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが窒素原子であり、Rがハロゲン原子であり、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが窒素原子であり、Rがハロゲン原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが窒素原子であり、Rがハロゲン原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが窒素原子であり、Rがハロゲン原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが窒素原子であり、Rが群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基であり、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが窒素原子であり、Rが群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基であり、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが窒素原子であり、Rが群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基であり、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが窒素原子であり、Rが群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが窒素原子であり、Rが群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが窒素原子であり、Rが群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが窒素原子であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基であり、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが窒素原子であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基であり、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが窒素原子であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基であり、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが窒素原子であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基である化合物;式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが窒素原子であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基である化合物;式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが窒素原子であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが窒素原子であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい6員芳香族複素環基または群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい5員芳香族複素環基であり、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが窒素原子であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい6員芳香族複素環基または群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい5員芳香族複素環基であり、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが窒素原子であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい6員芳香族複素環基または群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい5員芳香族複素環基であり、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが窒素原子であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい6員芳香族複素環基または群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい5員芳香族複素環基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが窒素原子であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい6員芳香族複素環基または群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい5員芳香族複素環基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが窒素原子であり、Rが1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC2−C6アルキルカルボニル基であり、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが窒素原子であり、Rが1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC2−C6アルキルカルボニル基であり、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが窒素原子であり、Rが1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC2−C6アルキルカルボニル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが窒素原子であり、Rが1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC2−C6アルキルカルボニル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが窒素原子であり、Rがカルボキシ基であり、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが窒素原子であり、Rがカルボキシ基であり、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが窒素原子であり、Rがカルボキシ基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが窒素原子であり、Rがカルボキシ基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが窒素原子であり、RがC2−C6アルコキシカルボニル基であり、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが窒素原子であり、RがC2−C6アルコキシカルボニル基であり、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが窒素原子であり、RがC2−C6アルコキシカルボニル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが窒素原子であり、RがC2−C6アルコキシカルボニル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが窒素原子であり、
、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、カルボキシ基、C2−C6アルコキシカルボニル基、アミノカルボニル基、−NR1112、−OR11または−S(O)11である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが窒素原子であり、
、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、カルボキシ基、C2−C6アルコキシカルボニル基、アミノカルボニル基、−NR1112、−OR11または−S(O)11であり、
11が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが窒素原子であり、
、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR11である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが窒素原子であり、
、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR11であり、
11が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが窒素原子であり、
Wが−ORであり、
、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、カルボキシ基、C2−C6アルコキシカルボニル基、アミノカルボニル基、−NR1112、−OR11または−S(O)11である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが窒素原子であり、
Wが−ORであり、
、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、カルボキシ基、C2−C6アルコキシカルボニル基、アミノカルボニル基、−NR1112、−OR11または−S(O)11であり、
が水素原子または群Zより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが窒素原子であり、
Wが−ORであり、
、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、カルボキシ基、C2−C6アルコキシカルボニル基、アミノカルボニル基、−NR1112、−OR11または−S(O)11であり、
が水素原子またはC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが窒素原子であり、
Wが−ORであり、
、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、カルボキシ基、C2−C6アルコキシカルボニル基、アミノカルボニル基、−NR1112、−OR11または−S(O)11であり、
がC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが窒素原子であり、
Wが−ORであり、
、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR11であり、
が水素原子またはC1−C6アルキル基であり、
11が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが窒素原子であり、
Wが−ORであり、
、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR11であり、
がC1−C6アルキル基であり、
11が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが窒素原子であり、
Wが−ORであり、
がトリフルオロメチル基であり、
およびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR11であり、
が水素原子、メチル基またはエチル基であり、
11が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが窒素原子であり、
Wが−ORであり、
およびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR11であり、
がトリフルオロメチル基であり、
が水素原子、メチル基またはエチル基であり、
11が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが窒素原子であり、
Wが−ORであり、
およびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR11であり、
がトリフルオロメチル基であり、
が水素原子、メチル基またはエチル基であり、
11が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが窒素原子であり、
Wが−ORであり、
がトリフルオロメチル基であり、
およびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR11であり、
がメチル基またはエチル基であり、
11が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが窒素原子であり、
Wが−ORであり、
およびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR11であり、
がトリフルオロメチル基であり、
がメチル基またはエチル基であり、
11が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが窒素原子であり、
Wが−ORであり、
およびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR11であり、
がトリフルオロメチル基であり、
がメチル基またはエチル基であり、
11が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが窒素原子であり、
Wが−ON=CRである化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが窒素原子であり、
Wが−SRである化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが窒素原子であり、
Wが−SRであり、
がC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが窒素原子であり、
Wが−NR10であり、
10が水素原子、C1−C6アルキル基または群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが窒素原子であり、
Wが−NR10であり、
10が水素原子またはC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが=C(R)−であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが=C(R)−であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが=C(R)−であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが=C(R)−であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが=C(R)−であり、Rがトリフルオロメチル基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが=C(R)−であり、Rがトリフルオロメチル基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが=C(R)−であり、Rがトリフルオロメチル基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが=C(R)−であり、Rがトリフルオロメチル基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが=C(R)−であり、Rがトリフルオロメチル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが=C(R)−であり、Rがトリフルオロメチル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが=C(R)−であり、Rがトリフルオロメチル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが=C(R)−であり、Rがトリフルオロメチル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが=C(R)−であり、Rがハロゲン原子であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが=C(R)−であり、Rがハロゲン原子であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが=C(R)−であり、Rがハロゲン原子であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが=C(R)−であり、Rがハロゲン原子であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが=C(R)−であり、Rがハロゲン原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが=C(R)−であり、Rがハロゲン原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが=C(R)−であり、Rがハロゲン原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが=C(R)−であり、Rがハロゲン原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい6員芳香族複素環基または群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい5員芳香族複素環基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい6員芳香族複素環基または群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい5員芳香族複素環基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい6員芳香族複素環基または群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい5員芳香族複素環基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい6員芳香族複素環基または群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい5員芳香族複素環基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが=C(R)−であり、Rが1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC2−C6アルキルカルボニル基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが=C(R)−であり、Rが1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC2−C6アルキルカルボニル基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが=C(R)−であり、Rが1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC2−C6アルキルカルボニル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが=C(R)−であり、Rが1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC2−C6アルキルカルボニル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが=C(R)−であり、Rがカルボキシ基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが=C(R)−であり、Rがカルボキシ基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが=C(R)−であり、Rがカルボキシ基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが=C(R)−であり、Rがカルボキシ基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが=C(R)−であり、RがC2−C6アルコキシカルボニル基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが=C(R)−であり、RがC2−C6アルコキシカルボニル基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが=C(R)−であり、RがC2−C6アルコキシカルボニル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが=C(R)−であり、RがC2−C6アルコキシカルボニル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが=C(R)−であり、R、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、カルボキシ基、C2−C6アルコキシカルボニル基、アミノカルボニル基、−NR1112、−OR11または−S(O)11である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが=C(R)−であり、R、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、カルボキシ基、C2−C6アルコキシカルボニル基、アミノカルボニル基、−NR1112、−OR11または−S(O)11であり、R11が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが=C(R)−であり、R、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR11である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが=C(R)−であり、R、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR11であり、R11が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが=C(R)−であり、Wが−ORであり、R、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、カルボキシ基、C2−C6アルコキシカルボニル基、アミノカルボニル基、−NR1112、−OR11または−S(O)11である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが=C(R)−であり、Wが−ORであり、R、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、カルボキシ基、C2−C6アルコキシカルボニル基、アミノカルボニル基、−NR1112、−OR11または−S(O)11であり、Rが水素原子または群Zより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが=C(R)−であり、Wが−ORであり、R、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、カルボキシ基、C2−C6アルコキシカルボニル基、アミノカルボニル基、−NR1112、−OR11または−S(O)11であり、Rが水素原子またはC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが=C(R)−であり、Wが−ORであり、R、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、カルボキシ基、C2−C6アルコキシカルボニル基、アミノカルボニル基、−NR1112、−OR11または−S(O)11であり、RがC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが=C(R)−であり、Wが−ORであり、R、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、カルボキシ基、C2−C6アルコキシカルボニル基、アミノカルボニル基、−NR1112、−OR11または−S(O)11であり、Rが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが=C(R)−であり、
Wが−ORであり、
、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR11であり、Rが水素原子またはC1−C6アルキル基であり、R11が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが=C(R)−であり、
Wが−ORであり、
、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR11であり、Rが水素原子であり、R11が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが=C(R)−であり、Wが−ORであり、R、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR11であり、RがC1−C6アルキル基であり、R11が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが=C(R)−であり、Wが−ORであり、Rがトリフルオロメチル基であり、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR11であり、Rが水素原子、メチル基またはエチル基であり、R11が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが=C(R)−であり、Wが−ORであり、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR11であり、Rがトリフルオロメチル基であり、Rが水素原子、メチル基またはエチル基であり、R11が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが=C(R)−であり、Wが−ORであり、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR11であり、Rがトリフルオロメチル基であり、Rが水素原子、メチル基またはエチル基であり、R11が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが=C(R)−であり、Wが−ORであり、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR11であり、Rがトリフルオロメチル基であり、Rが水素原子、メチル基またはエチル基であり、R11が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが=C(R)−であり、Wが−ORであり、Rがトリフルオロメチル基であり、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR11であり、Rがメチル基またはエチル基であり、R11が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが=C(R)−であり、Wが−ORであり、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR11であり、Rがトリフルオロメチル基であり、Rがメチル基またはエチル基であり、R11が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが=C(R)−であり、Wが−ORであり、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR11であり、Rがトリフルオロメチル基であり、Rがメチル基またはエチル基であり、R11が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが=C(R)−であり、Wが−ORであり、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR11であり、Rがトリフルオロメチル基であり、Rがメチル基またはエチル基であり、R11が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが=C(R)−であり、Wが−ON=CRである化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが=C(R)−であり、Wが−SRである化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが=C(R)−であり、Wが−SRであり、RがC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが=C(R)−であり、Wが−NR10であり、R10が水素原子、C1−C6アルキル基または群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基である化合物;
式(1)において、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子であり、Aが=C(R)−であり、Wが−NR10であり、R10が水素原子またはC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rがトリフルオロメチル基であり、R、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rがトリフルオロメチル基であり、R、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rがトリフルオロメチル基であり、R、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rがトリフルオロメチル基であり、R、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rがトリフルオロメチル基であり、R、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rがトリフルオロメチル基であり、R、R、RおよびRが水素原子であり、R12が水素原子である化合物;式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rがトリフルオロメチル基であり、R、R、RおよびRが水素原子であり、R12が水素原子である化合物;式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rがトリフルオロメチル基であり、R、R、RおよびRが水素原子であり、R12が水素原子である化合物;式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rがトリフルオロメチル基であり、R、R、RおよびRが水素原子であり、
12が水素原子である化合物;式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rがトリフルオロメチル基であり、R、R、RおよびRが水素原子であり、R12が水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rがトリフルオロメチル基であり、R、R、RおよびRが水素原子であり、R12がメチル基である化合物;式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rがトリフルオロメチル基であり、R、R、RおよびRが水素原子であり、R12がメチル基である化合物;式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rがトリフルオロメチル基であり、R、R、RおよびRが水素原子であり、R12がメチル基である化合物;式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rがトリフルオロメチル基であり、R、R、RおよびRが水素原子であり、
12がメチル基である化合物;式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rがトリフルオロメチル基であり、R、R、RおよびRが水素原子であり、R12がメチル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rがトリフルオロメチル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rがトリフルオロメチル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rがトリフルオロメチル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rがトリフルオロメチル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rがトリフルオロメチル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rがトリフルオロメチル基であり、R12が水素原子または1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C4アルキル基である化合物;式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rがトリフルオロメチル基であり、R12が水素原子または1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C4アルキル基である化合物;式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rがトリフルオロメチル基であり、R12が水素原子または1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C4アルキル基である化合物;式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rがトリフルオロメチル基であり、R12が水素原子または1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C4アルキル基である化合物;式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rがトリフルオロメチル基であり、R12が水素原子または1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C4アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rがハロゲン原子であり、R、R、RおよびRが水素原子である化合物;式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rがハロゲン原子であり、R、R、RおよびRが水素原子である化合物;式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rがハロゲン原子であり、R、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rがハロゲン原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rがハロゲン原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rがハロゲン原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rがハロゲン原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基であり、R、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基であり、R、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基であり、R、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基であり、R、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基であり、R、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基であり、R、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基であり、R、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基であり、R、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=あり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基であり、R、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基であり、R、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい6員芳香族複素環基または群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい5員芳香族複素環基であり、R、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい6員芳香族複素環基または群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい5員芳香族複素環基であり、R、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい6員芳香族複素環基または群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい5員芳香族複素環基であり、R、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい6員芳香族複素環基または群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい5員芳香族複素環基であり、R、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい6員芳香族複素環基または群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい5員芳香族複素環基であり、R、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい6員芳香族複素環基または群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい5員芳香族複素環基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい6員芳香族複素環基または群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい5員芳香族複素環基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい6員芳香族複素環基または群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい5員芳香族複素環基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい6員芳香族複素環基または群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい5員芳香族複素環基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい6員芳香族複素環基または群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい5員芳香族複素環基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rが1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC2−C6アルキルカルボニル基であり、R、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rが1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC2−C6アルキルカルボニル基であり、R、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rが1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC2−C6アルキルカルボニル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rが1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC2−C6アルキルカルボニル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rがカルボキシ基であり、R、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rがカルボキシ基であり、R、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rがカルボキシ基であり、R、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rがカルボキシ基であり、R、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rがカルボキシ基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rがカルボキシ基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rがカルボキシ基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rがカルボキシ基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、RがC2−C6アルコキシカルボニル基であり、R、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、RがC2−C6アルコキシカルボニル基であり、R、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、RがC2−C6アルコキシカルボニル基であり、R、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、RがC2−C6アルコキシカルボニル基であり、R、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、RがC2−C6アルコキシカルボニル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、RがC2−C6アルコキシカルボニル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、RがC2−C6アルコキシカルボニル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、RがC2−C6アルコキシカルボニル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rがトリフルオロメチル基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rがトリフルオロメチル基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rがトリフルオロメチル基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rがトリフルオロメチル基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rがトリフルオロメチル基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rがトリフルオロメチル基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rがトリフルオロメチル基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rがトリフルオロメチル基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rがハロゲン原子であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rがハロゲン原子であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rがハロゲン原子であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rがハロゲン原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rがハロゲン原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rがハロゲン原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい6員芳香族複素環基または群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい5員芳香族複素環基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい6員芳香族複素環基または群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい5員芳香族複素環基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい6員芳香族複素環基または群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい5員芳香族複素環基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい6員芳香族複素環基または群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい5員芳香族複素環基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rが1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC2−C6アルキルカルボニル基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rが1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC2−C6アルキルカルボニル基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rが1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC2−C6アルキルカルボニル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rが1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC2−C6アルキルカルボニル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rがカルボキシ基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rがカルボキシ基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rがカルボキシ基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rがカルボキシ基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rがカルボキシ基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rがカルボキシ基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rがカルボキシ基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Rがカルボキシ基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、RがC2−C6アルコキシカルボニル基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、RがC2−C6アルコキシカルボニル基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、RがC2−C6アルコキシカルボニル基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、RがC2−C6アルコキシカルボニル基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、RがC2−C6アルコキシカルボニル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、RがC2−C6アルコキシカルボニル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、RがC2−C6アルコキシカルボニル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、RがC2−C6アルコキシカルボニル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、
、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、カルボキシ基、C2−C6アルコキシカルボニル基、アミノカルボニル基、−NR1112、−OR11または−S(O)11であり、Rが水素原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、カルボキシ基、C2−C6アルコキシカルボニル基、アミノカルボニル基、−NR1112、−OR19または−S(O)11である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、カルボキシ基、C2−C6アルコキシカルボニル基、アミノカルボニル基、−NR1112、−OR11または−S(O)11であり、Rが水素原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、カルボキシ基、C2−C6アルコキシカルボニル基、アミノカルボニル基、−NR1112、−OR19または−S(O)11であり、R12が水素原子または1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C4アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、カルボキシ基、C2−C6アルコキシカルボニル基、アミノカルボニル基、−NR1112、−OR11または−S(O)11であり、Rが水素原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、カルボキシ基、C2−C6アルコキシカルボニル基、アミノカルボニル基、−NR1112、−OR19または−S(O)11であり、R11が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基であり、R12が水素原子または1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C4アルキル基であり、R19が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC2−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、カルボキシ基、C2−C6アルコキシカルボニル基、アミノカルボニル基、−NR1112、−OR11または−S(O)11であり、Rが水素原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、カルボキシ基、C2−C6アルコキシカルボニル基、アミノカルボニル基、−NR1112、−OR19または−S(O)11であり、Rが水素原子であり、R11が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基であり、R12が水素原子または1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C4アルキル基であり、R19が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC2−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、カルボキシ基、C2−C6アルコキシカルボニル基、アミノカルボニル基、−NR1112、−OR11または−S(O)11であり、Rが水素原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、カルボキシ基、C2−C6アルコキシカルボニル基、アミノカルボニル基、−NR1112、−OR19または−S(O)11であり、R11が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基であり、R12が水素原子であり、R19が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC2−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、カルボキシ基、C2−C6アルコキシカルボニル基、アミノカルボニル基、−NR1112、−OR11または−S(O)11であり、Rが水素原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、カルボキシ基、C2−C6アルコキシカルボニル基、アミノカルボニル基、−NR1112、−OR19または−S(O)11であり、R11が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基であり、R12が1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C4アルキル基であり、R19が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC2−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR11であり、Rが水素原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR19であり、R12が水素原子または1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C4アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR11であり、Rが水素原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基または群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基であり、R11が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基であり、R12が水素原子または1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C4アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR11であり、Rが水素原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基または群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基であり、Rが水素原子であり、R11が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基であり、R12が水素原子または1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C4アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR11であり、Rが水素原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基または群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基であり、R11が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基であり、R12が水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR11であり、Rが水素原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基または群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基であり、R11が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基であり、R12が1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C4アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Wが−ORであり、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、カルボキシ基、C2−C6アルコキシカルボニル基、アミノカルボニル基、−NR1112、−OR11または−S(O)11であり、Rが水素原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、カルボキシ基、C2−C6アルコキシカルボニル基、アミノカルボニル基、−NR1112、−OR19または−S(O)11である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Wが−ORであり、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、カルボキシ基、C2−C6アルコキシカルボニル基、アミノカルボニル基、−NR1112、−OR11または−S(O)11であり、Rが水素原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、カルボキシ基、C2−C6アルコキシカルボニル基、アミノカルボニル基、−NR1112、−OR19または−S(O)11であり、Rが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Wが−ORであり、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、カルボキシ基、C2−C6アルコキシカルボニル基、アミノカルボニル基、−NR1112、−OR11または−S(O)11であり、Rが水素原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、カルボキシ基、C2−C6アルコキシカルボニル基、アミノカルボニル基、−NR1112、−OR19または−S(O)11であり、Rが水素原子または群Zより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Wが−ORであり、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、カルボキシ基、C2−C6アルコキシカルボニル基、アミノカルボニル基、−NR1112、−OR11または−S(O)11であり、Rが水素原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、カルボキシ基、C2−C6アルコキシカルボニル基、アミノカルボニル基、−NR1112、−OR19または−S(O)11であり、Rが水素原子またはC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Wが−ORであり、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、カルボキシ基、C2−C6アルコキシカルボニル基、アミノカルボニル基、−NR1112、−OR11または−S(O)11であり、Rが水素原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、カルボキシ基、C2−C6アルコキシカルボニル基、アミノカルボニル基、−NR1112、−OR19または−S(O)11であり、RがC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Wが−ORであり、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、カルボキシ基、C2−C6アルコキシカルボニル基、アミノカルボニル基、−NR1112、−OR11または−S(O)11であり、Rが水素原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、カルボキシ基、C2−C6アルコキシカルボニル基、アミノカルボニル基、−NR1112、−OR19または−S(O)11であり、Rが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Wが−ORであり、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR11であり、Rが水素原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基または群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基であり、Rが水素原子またはC1−C6アルキル基であり、R11が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基であり、R12が水素原子または1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C4アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Wが−ORであり、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR11であり、Rが水素原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基または群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基であり、Rが水素原子であり、
が水素原子またはC1−C6アルキル基であり、R11が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基であり、R12が水素原子または1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C4アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Wが−ORであり、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR11であり、Rが水素原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基または群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基であり、Rが水素原子またはC1−C6アルキル基であり、
11が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基であり、R12が水素原子または1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C4アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Wが−ORであり、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR11であり、Rが水素原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基または群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基であり、Rが水素原子であり、
11が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基であり、R12が水素原子または1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C4アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Wが−ORであり、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR11であり、Rが水素原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基または群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基であり、RがC1−C6アルキル基であり、R11が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基であり、R12が水素原子または1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C4アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Wが−ORであり、Rがトリフルオロメチル基であり、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR11であり、Rが水素原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基または群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基であり、Rがメチル基またはエチル基であり、R11が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基であり、R12が水素原子または1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C4アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Wが−ORであり、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR11であり、Rがトリフルオロメチル基であり、Rがメチル基またはエチル基であり、R11が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基であり、R12が水素原子または1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C4アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Wが−ORであり、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR11であり、Rが水素原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基または群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基であり、Rがトリフルオロメチル基であり、Rがメチル基またはエチル基であり、R11が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基であり、R12が水素原子または1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C4アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Wが−ORであり、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR11であり、Rが水素原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基または群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基であり、Rがトリフルオロメチル基であり、Rがメチル基またはエチル基であり、R11が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基であり、R12が水素原子または1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C4アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Wが−ORであり、Rがトリフルオロメチル基であり、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR11であり、Rが水素原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基または群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基であり、Rが水素原子であり、R11が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基であり、R12が水素原子または1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C4アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Wが−ORであり、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR11であり、Rがトリフルオロメチル基であり、Rが水素原子であり、R11が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基であり、R12が水素原子または1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C4アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Wが−ORであり、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR11であり、Rが水素原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基または群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基であり、Rがトリフルオロメチル基であり、Rが水素原子であり、R11が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基であり、R12が水素原子または1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C4アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Wが−ORであり、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR11であり、Rが水素原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基または群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基であり、Rがトリフルオロメチル基であり、Rが水素原子であり、R11が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基であり、R12が水素原子または1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C4アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Wが−ORであり、Rがトリフルオロメチル基であり、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR11であり、Rが水素原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基または群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基であり、Rが水素原子であり、Rがメチル基またはエチル基であり、R11が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基であり、R12が水素原子または1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C4アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Wが−ORであり、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR11であり、Rがトリフルオロメチル基であり、Rが水素原子であり、Rがメチル基またはエチル基であり、R11が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基であり、R12が水素原子または1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C4アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Wが−ORであり、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR11であり、Rが水素原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基または群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基であり、Rがトリフルオロメチル基であり、Rが水素原子であり、Rがメチル基またはエチル基であり、R11が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基であり、R12が水素原子または1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C4アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Wが−ORであり、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR11であり、Rが水素原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基または群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基であり、Rがトリフルオロメチル基であり、Rが水素原子であり、Rがメチル基またはエチル基であり、R11が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基であり、R12が水素原子または1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C4アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Wが−ORであり、Rがトリフルオロメチル基であり、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR11であり、Rが水素原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基または群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基であり、Rが水素原子であり、Rが水素原子であり、R11が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基であり、R12が水素原子または1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C4アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Wが−ORであり、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR11であり、Rがトリフルオロメチル基であり、Rが水素原子であり、Rが水素原子であり、R11が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基であり、R12が水素原子または1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C4アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Wが−ORであり、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR11であり、Rが水素原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基または群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基であり、Rがトリフルオロメチル基であり、Rが水素原子であり、Rが水素原子であり、R11が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基であり、R12が水素原子または1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C4アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Wが−ORであり、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR11であり、Rが水素原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基または群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基であり、Rがトリフルオロメチル基であり、Rが水素原子であり、Rが水素原子であり、R11が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基であり、R12が水素原子または1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C4アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Wが−ON=CRである化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Wが−SRである化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Wが−SRであり、RがC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Wが−NR10であり、R10が水素原子、C1−C6アルキル基または群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが−N(R12)−であり、Aが=C(R)−であり、Wが−NR10であり、R10が水素原子またはC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rがトリフルオロメチル基であり、R、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rがトリフルオロメチル基であり、R、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rがトリフルオロメチル基であり、R、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rがトリフルオロメチル基であり、R、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rがトリフルオロメチル基であり、R、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rがトリフルオロメチル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rがトリフルオロメチル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rがトリフルオロメチル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rがトリフルオロメチル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rがトリフルオロメチル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rがハロゲン原子であり、R、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rがハロゲン原子であり、R、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rがハロゲン原子であり、R、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rがハロゲン原子であり、R、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rがハロゲン原子であり、R、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rがハロゲン原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rがハロゲン原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rがハロゲン原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rがハロゲン原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rがハロゲン原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基であり、R、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基であり、R、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基であり、R、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基であり、R、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基であり、R、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基であり、R、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基であり、R、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基であり、R、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基であり、R、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基であり、R、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい6員芳香族複素環基または群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい5員芳香族複素環基であり、R、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい6員芳香族複素環基または群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい5員芳香族複素環基であり、R、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい6員芳香族複素環基または群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい5員芳香族複素環基であり、R、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい6員芳香族複素環基または群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい5員芳香族複素環基であり、R、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい6員芳香族複素環基または群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい5員芳香族複素環基であり、R、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい6員芳香族複素環基または群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい5員芳香族複素環基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい6員芳香族複素環基または群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい5員芳香族複素環基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい6員芳香族複素環基または群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい5員芳香族複素環基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい6員芳香族複素環基または群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい5員芳香族複素環基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい6員芳香族複素環基または群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい5員芳香族複素環基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rが1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC2−C6アルキルカルボニル基であり、R、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rが1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC2−C6アルキルカルボニル基であり、R、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rが1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC2−C6アルキルカルボニル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rが1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC2−C6アルキルカルボニル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rがカルボキシ基であり、R、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rがカルボキシ基であり、R、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rがカルボキシ基であり、R、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rがカルボキシ基であり、R、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rがカルボキシ基であり、R、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rがカルボキシ基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rがカルボキシ基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rがカルボキシ基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rがカルボキシ基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、RがC2−C6アルコキシカルボニル基であり、R、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、RがC2−C6アルコキシカルボニル基であり、R、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、RがC2−C6アルコキシカルボニル基であり、R、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、RがC2−C6アルコキシカルボニル基であり、R、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、RがC2−C6アルコキシカルボニル基であり、R、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、RがC2−C6アルコキシカルボニル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、RがC2−C6アルコキシカルボニル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、RがC2−C6アルコキシカルボニル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、RがC2−C6アルコキシカルボニル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rがトリフルオロメチル基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rがトリフルオロメチル基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rがトリフルオロメチル基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rがトリフルオロメチル基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rがトリフルオロメチル基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rがトリフルオロメチル基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rがトリフルオロメチル基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rがトリフルオロメチル基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rがハロゲン原子であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rがハロゲン原子であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rがハロゲン原子であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rがハロゲン原子であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rがハロゲン原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rがハロゲン原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rがハロゲン原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rがハロゲン原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい6員芳香族複素環基または群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい5員芳香族複素環基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい6員芳香族複素環基または群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい5員芳香族複素環基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい6員芳香族複素環基または群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい5員芳香族複素環基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい6員芳香族複素環基または群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい5員芳香族複素環基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい6員芳香族複素環基または群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい5員芳香族複素環基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい6員芳香族複素環基または群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい5員芳香族複素環基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい6員芳香族複素環基または群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい5員芳香族複素環基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい6員芳香族複素環基または群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい5員芳香族複素環基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rが群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい6員芳香族複素環基または群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい5員芳香族複素環基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rが1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC2−C6アルキルカルボニル基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rが1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC2−C6アルキルカルボニル基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rが1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC2−C6アルキルカルボニル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rが1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC2−C6アルキルカルボニル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rがカルボキシ基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rがカルボキシ基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rがカルボキシ基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rがカルボキシ基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rがカルボキシ基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rがカルボキシ基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rがカルボキシ基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rがカルボキシ基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rがカルボキシ基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、RがC2−C6アルコキシカルボニル基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、RがC2−C6アルコキシカルボニル基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、RがC2−C6アルコキシカルボニル基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、RがC2−C6アルコキシカルボニル基であり、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、RがC2−C6アルコキシカルボニル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、RがC2−C6アルコキシカルボニル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、RがC2−C6アルコキシカルボニル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、RがC2−C6アルコキシカルボニル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、RがC2−C6アルコキシカルボニル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが窒素原子であり、Rが群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基であり、R、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが窒素原子であり、Rがトリフルオロメチル基であり、R、R、RおよびRが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、
、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、カルボキシ基、C2−C6アルコキシカルボニル基、アミノカルボニル基、−NR1215、−OR15または−S(O)11である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rがハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、カルボキシ基、C2−C6アルコキシカルボニル基、アミノカルボニル基、−NR1215、−OR15または−S(O)11であり、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、カルボキシ基、C2−C6アルコキシカルボニル基、アミノカルボニル基、−NR1215、−OR15または−S(O)11であり、Rが水素原子、ハロゲン原子、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、−NR1112、−OR13、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、カルボキシ基、C2−C6アルコキシカルボニル基、アミノカルボニル基、−NR1215、−OR15または−S(O)11であり、Rがハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、カルボキシ基、C2−C6アルコキシカルボニル基、アミノカルボニル基、−NR1215、−OR15または−S(O)11であり、Rが水素原子、ハロゲン原子、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、−NR1112、−OR13、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、カルボキシ基、C2−C6アルコキシカルボニル基、アミノカルボニル基、−NR1215、−OR15または−S(O)11であり、Rがハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、カルボキシ基、C2−C6アルコキシカルボニル基、アミノカルボニル基、−NR1215、−OR15または−S(O)11であり、Rが水素原子、ハロゲン原子、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、−NR1112、−OR13、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、カルボキシ基、C2−C6アルコキシカルボニル基、アミノカルボニル基、−NR1215、−OR15または−S(O)11であり、Rがハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、カルボキシ基、C2−C6アルコキシカルボニル基、アミノカルボニル基、−NR1215、−OR15または−S(O)11であり、Rが水素原子、ハロゲン原子、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、−NR1112、−OR13、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、R、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR15であり、Rがハロゲン原子、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、−NR1112、−OR13、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Rがハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR15であり、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR15であり、Rが水素原子、ハロゲン原子、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、−NR1112、−OR13、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基であり、
13が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基または水素原子であり、R15が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR15であり、Rがハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR15であり、Rが水素原子、ハロゲン原子、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、−NR1112、−OR13、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基であり、
13が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基または水素原子であり、R15が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR15であり、Rがハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR15であり、Rが水素原子、ハロゲン原子、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、−NR1112、−OR13、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基であり、
13が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基または水素原子であり、R15が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR15であり、Rがハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR15であり、Rが水素原子、ハロゲン原子、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、−NR1112、−OR13、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基であり、
13が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基または水素原子であり、R15が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Wが−ORであり、R、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、カルボキシ基、C2−C6アルコキシカルボニル基、アミノカルボニル基、−NR1215、−OR15または−S(O)11である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Wが−ORであり、Rがハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、カルボキシ基、C2−C6アルコキシカルボニル基、アミノカルボニル基、−NR1215、−OR15または−S(O)11であり、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、カルボキシ基、C2−C6アルコキシカルボニル基、アミノカルボニル基、−NR1215、−OR15または−S(O)11であり、Rが水素原子または群Zより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Wが−ORであり、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、カルボキシ基、C2−C6アルコキシカルボニル基、アミノカルボニル基、−NR1215、−OR15または−S(O)11であり、Rがハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、カルボキシ基、C2−C6アルコキシカルボニル基、アミノカルボニル基、−NR1215、−OR15または−S(O)11であり、Rが水素原子または群Zより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Wが−ORであり、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、カルボキシ基、C2−C6アルコキシカルボニル基、アミノカルボニル基、−NR1215、−OR15または−S(O)11であり、Rがハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、カルボキシ基、C2−C6アルコキシカルボニル基、アミノカルボニル基、−NR1215、−OR15または−S(O)11であり、Rが水素原子または群Zより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Wが−ORであり、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、カルボキシ基、C2−C6アルコキシカルボニル基、アミノカルボニル基、−NR1215、−OR15または−S(O)11であり、Rがハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、カルボキシ基、C2−C6アルコキシカルボニル基、アミノカルボニル基、−NR1215、−OR15または−S(O)11であり、Rが水素原子または群Zより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Wが−ORであり、Rがハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、カルボキシ基、C2−C6アルコキシカルボニル基、アミノカルボニル基、−NR1215、−OR15または−S(O)11であり、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、カルボキシ基、C2−C6アルコキシカルボニル基、アミノカルボニル基、−NR1215、−OR15または−S(O)11であり、Rが水素原子、ハロゲン原子、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、−NR1112、−OR13、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基であり、Rが水素原子または群Zより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Wが−ORであり、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、カルボキシ基、C2−C6アルコキシカルボニル基、アミノカルボニル基、−NR1215、−OR15または−S(O)11であり、Rがハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、カルボキシ基、C2−C6アルコキシカルボニル基、アミノカルボニル基、−NR1215、−OR15または−S(O)11であり、Rが水素原子、ハロゲン原子、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、−NR1112、−OR13、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基であり、Rが水素原子または群Zより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Wが−ORであり、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、カルボキシ基、C2−C6アルコキシカルボニル基、アミノカルボニル基、−NR1215、−OR15または−S(O)11であり、Rがハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、カルボキシ基、C2−C6アルコキシカルボニル基、アミノカルボニル基、−NR1215、−OR15または−S(O)11であり、Rが水素原子、ハロゲン原子、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、−NR1112、−OR13、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基であり、Rが水素原子または群Zより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Wが−ORであり、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、カルボキシ基、C2−C6アルコキシカルボニル基、アミノカルボニル基、−NR1215、−OR15または−S(O)11であり、Rがハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、カルボキシ基、C2−C6アルコキシカルボニル基、アミノカルボニル基、−NR1215、−OR15または−S(O)11であり、Rが水素原子、ハロゲン原子、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、−NR1112、−OR13、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基であり、Rが水素原子または群Zより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Wが−ORであり、R、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、カルボキシ基、C2−C6アルコキシカルボニル基、アミノカルボニル基、−NR1215、−OR15または−S(O)11であり、Rが群Zより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Wが−ORであり、R、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、カルボキシ基、C2−C6アルコキシカルボニル基、アミノカルボニル基、−NR1215、−OR15または−S(O)11であり、RがC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Wが−ORであり、R、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、カルボキシ基、C2−C6アルコキシカルボニル基、アミノカルボニル基、−NR1215、−OR15または−S(O)11であり、Rが水素原子、ハロゲン原子、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、−NR1112、−OR13、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基であり、Rが群Zより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Wが−ORであり、R、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、カルボキシ基、C2−C6アルコキシカルボニル基、アミノカルボニル基、−NR1215、−OR15または−S(O)11であり、Rが水素原子、ハロゲン原子、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、−NR1112、−OR13、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基であり、RがC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Wが−ORであり、R、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR15であり、Rが水素原子、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基または−OR13であり、RがC1−C6アルキル基であり、R13が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基であり、R15が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Wが−ORであり、Rがハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、カルボキシ基、C2−C6アルコキシカルボニル基、アミノカルボニル基、−NR1215、−OR15または−S(O)11であり、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、カルボキシ基、C2−C6アルコキシカルボニル基、アミノカルボニル基、−NR1215、−OR15または−S(O)11であり、Rが水素原子、ハロゲン原子、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、−NR1112、−OR13、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基であり、Rが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Wが−ORであり、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、カルボキシ基、C2−C6アルコキシカルボニル基、アミノカルボニル基、−NR1215、−OR15または−S(O)11であり、Rがハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、カルボキシ基、C2−C6アルコキシカルボニル基、アミノカルボニル基、−NR1215、−OR15または−S(O)11であり、Rが水素原子、ハロゲン原子、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、−NR1112、−OR13、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基であり、Rが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Wが−ORであり、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、カルボキシ基、C2−C6アルコキシカルボニル基、アミノカルボニル基、−NR1215、−OR15または−S(O)11であり、Rがハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、カルボキシ基、C2−C6アルコキシカルボニル基、アミノカルボニル基、−NR1215、−OR15または−S(O)11であり、Rが水素原子、ハロゲン原子、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、−NR1112、−OR13、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基であり、Rが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Wが−ORであり、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、カルボキシ基、C2−C6アルコキシカルボニル基、アミノカルボニル基、−NR1215、−OR15または−S(O)11であり、Rがハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、カルボキシ基、C2−C6アルコキシカルボニル基、アミノカルボニル基、−NR1215、−OR15または−S(O)11であり、Rが水素原子、ハロゲン原子、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、−NR1112、−OR13、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基であり、Rが水素原子である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Wが−ORであり、Rがハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR15であり、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR15であり、Rが水素原子、ハロゲン原子、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、−NR1112、−OR13、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基であり、Rが水素原子であり、R13が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基であり、R15が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Wが−ORであり、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR15であり、Rがハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR15であり、Rが水素原子、ハロゲン原子、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、−NR1112、−OR13、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基であり、Rが水素原子であり、R13が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基であり、R15が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Wが−ORであり、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR15であり、Rがハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR15であり、Rが水素原子、ハロゲン原子、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、−NR1112、−OR13、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基であり、Rが水素原子であり、R13が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基であり、R15が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Wが−ORであり、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR15であり、Rがハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR15であり、Rが水素原子、ハロゲン原子、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、−NR1112、−OR13、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基であり、Rが水素原子であり、R13が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基であり、R15が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Wが−ORであり、Rがハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR15であり、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR15であり、Rが水素原子、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基または−OR13であり、Rが水素原子、メチル基またはエチル基であり、R13が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基であり、R15が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Wが−ORであり、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR15であり、Rがハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR15であり、Rが水素原子、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基または−OR13であり、Rが水素原子、メチル基またはエチル基であり、R13が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基であり、R15が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Wが−ORであり、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR15であり、Rがハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR15であり、Rが水素原子、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基または−OR13であり、Rが水素原子、メチル基またはエチル基であり、R13が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基であり、R15が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Wが−ORであり、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR15であり、Rがハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR15であり、Rが水素原子、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基または−OR13であり、Rが水素原子、メチル基またはエチル基であり、R13が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基であり、R15が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Wが−ORであり、Rがハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR15であり、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR15であり、Rが水素原子、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基または−OR13であり、Rが水素原子であり、R13が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基であり、R15が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Wが−ORであり、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR15であり、Rがハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR15であり、Rが水素原子、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基または−OR13であり、Rが水素原子であり、R13が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基であり、R15が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Wが−ORであり、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR15であり、Rがハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR15であり、Rが水素原子、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基または−OR13であり、Rが水素原子であり、R13が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基であり、R15が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Wが−ORであり、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR15であり、Rがハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR15であり、Rが水素原子、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基または−OR13であり、Rが水素原子であり、R13が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基であり、R15が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Wが−ORであり、R、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR15であり、RがC1−C6アルキル基であり、R15が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Wが−ORであり、Rがトリフルオロメチル基であり、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR15であり、Rが水素原子、ハロゲン原子、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、−NR1112、−OR13、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基であり、Rが水素原子、メチル基またはエチル基であり、R13が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基であり、R15が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Wが−ORであり、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR15であり、Rがトリフルオロメチル基であり、Rが水素原子、ハロゲン原子、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、−NR1112、−OR13、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基であり、Rが水素原子、メチル基またはエチル基であり、R13が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基であり、R15が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Wが−ORであり、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR15であり、Rがトリフルオロメチル基であり、Rが水素原子、ハロゲン原子、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、−NR1112、−OR13、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基であり、Rが水素原子、メチル基またはエチル基であり、R13が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基であり、R15が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Wが−ORであり、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR15であり、Rがトリフルオロメチル基であり、Rが水素原子、ハロゲン原子、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、−NR1112、−OR13、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基であり、Rが水素原子、メチル基またはエチル基であり、R13が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基であり、R15が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Wが−ORであり、Rがトリフルオロメチル基であり、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR15であり、Rがメチル基またはエチル基であり、R15が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Wが−ORであり、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR15であり、Rがトリフルオロメチル基であり、Rがメチル基またはエチル基であり、R15が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Wが−ORであり、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR15であり、Rがトリフルオロメチル基であり、Rがメチル基またはエチル基であり、R15が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Wが−ORであり、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR15であり、Rがトリフルオロメチル基であり、Rがメチル基またはエチル基であり、R15が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Wが−ORであり、Rがトリフルオロメチル基であり、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR15であり、Rが水素原子であり、R15が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Wが−ORであり、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR15であり、Rがトリフルオロメチル基であり、Rが水素原子であり、R15が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Wが−ORであり、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR15であり、Rがトリフルオロメチル基であり、Rが水素原子であり、R15が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Wが−ORであり、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR15であり、Rがトリフルオロメチル基であり、Rが水素原子であり、R15が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Wが−ORであり、Rがトリフルオロメチル基であり、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR15であり、Rが水素原子であり、Rがメチル基またはエチル基であり、R15が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Wが−ORであり、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR15であり、Rがトリフルオロメチル基であり、Rが水素原子であり、Rがメチル基またはエチル基であり、R15が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Wが−ORであり、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR15であり、Rがトリフルオロメチル基であり、Rが水素原子であり、Rがメチル基またはエチル基であり、R15が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Wが−ORであり、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR15であり、Rがトリフルオロメチル基であり、Rが水素原子であり、Rがメチル基またはエチル基であり、R11が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基であり、R15が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Wが−ORであり、Rがトリフルオロメチル基であり、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR15であり、Rが水素原子であり、Rが水素原子であり、R15が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Wが−ORであり、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR15であり、Rがトリフルオロメチル基であり、Rが水素原子であり、Rが水素原子であり、R15が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Wが−ORであり、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR15であり、Rがトリフルオロメチル基であり、Rが水素原子であり、Rが水素原子であり、R15が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Wが−ORであり、R、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または−OR15であり、Rがトリフルオロメチル基であり、Rが水素原子であり、Rが水素原子であり、R15が群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Wが−ON=CRである化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Wが−SRである化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Wが−SRであり、RがC1−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Wが−NR1617である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Wが−NR1617であり、RおよびRが同一または相異なり、1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C6アルキル基または水素原子であり、
16が1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C6アルキル基または水素原子であり、R17がシアノ基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、−OR18または−NRであり、R18が水素原子または1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC2−C6アルキル基である化合物;
式(1)において、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−であり、Wが−NR1617であり、RおよびRが同一または相異なり、1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C6アルキル基または水素原子であり、
16が1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C6アルキル基または水素原子であり、R17がシアノ基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、−OR18または−NRであり、R18が水素原子である化合物。
本発明方法において本発明化合物を使用する場合、本発明化合物のみで使用してもよいが、後述するとおり種々の不活性成分(固体担体、液体担体、界面活性剤、その他の製剤用補助剤等)を用いて製剤化された植物生長促進組成物として使用することができる。
製剤化の際に用いられる固体担体としては、例えばカオリンクレー、アッタパルジャイトクレー、ベントナイト、モンモリロナイト、酸性白土、パイロフィライト、タルク、珪藻土、方解石等の鉱物、トウモロコシ穂軸粉、クルミ殻粉等の天然有機物、尿素等の合成有機物、炭酸カルシウム、硫酸アンモニウム等の塩類、合成含水酸化珪素等の合成無機物等からなる微粉末又は粒状物等が挙げられ、液体担体としては、例えばキシレン、アルキルベンゼン、メチルナフタレン等の芳香族炭化水素類、2−プロパノール、エチレングリコール、プロピレングリコール、エチレングリコールモノエチルエーテル等のアルコール類、アセトン、シクロヘキサノン、イソホロン等のケトン類、ダイズ油、綿実油等の植物油、石油系脂肪族炭化水素類、エステル類、ジメチルスルホキシド、アセトニトリル、及び水が挙げられる。
界面活性剤としては、例えばアルキル硫酸エステル塩、アルキルアリールスルホン酸塩、ジアルキルスルホコハク酸塩、ポリオキシエチレンアルキルアリールエーテルリン酸エステル塩、リグニンスルホン酸塩、ナフタレンスルホネートホルムアルデヒド重縮合物等の陰イオン界面活性剤、ポリオキシエチレンアルキルアリールエーテル、ポリオキシエチレンアルキルポリオキシプロピレンブロックコポリマー、ソルビタン脂肪酸エステル等の非イオン界面活性剤、及びアルキルトリメチルアンモニウム塩等の陽イオン界面活性剤が挙げられる。
その他の製剤用補助剤としては、例えばポリビニルアルコール、ポリビニルピロリドン等の水溶性高分子、アラビアガム、アルギン酸及びその塩、CMC(カルボキシメチルセルロース)、ザンサンガム等の多糖類、アルミニウムマグネシウムシリケート、アルミナゾル等の無機物、防腐剤、着色剤、及びPAP(酸性リン酸イソプロピル)、BHT等の安定化剤が挙げられる。
本発明方法において、本発明化合物を植物に処理する場合、本発明化合物の有効量を植物又はその栽培地に処理することにより行われる。植物又は植物の栽培地に処理する場合は、本発明化合物は1回もしくは複数回処理する。
本発明方法における施用方法としては、具体的には、例えば、茎葉散布等の植物の茎葉、花器又は穂への処理、植物を植えつける前又は植えつけた後の土壌(栽培地)への処理、種子消毒や種子浸漬、種子コート等の種子への処理、苗への処理、種芋等の球根への処理等が挙げられる。
本発明方法における植物の茎葉、花器又は穂への処理としては、具体的には、例えば、茎葉散布、樹幹散布等の植物の表面に施用する処理方法が挙げられる。また、開花前、開花中、開花後を含む開花時期における花器あるいは植物全体に散布処理する方法が挙げられる。また、穀物等おいては出穂時期の穂あるいは植物全体に散布する方法が挙げられる。
本発明方法における土壌処理方法としては、例えば、土壌への散布、土壌混和、土壌への薬液潅注(薬液潅水、土壌注入、薬液ドリップ)が挙げられ、処理する場所としては例えば、植穴、作条、植穴付近、作条付近、栽培地の全面、植物地際部、株間、樹幹下、主幹畦、培土、育苗箱、育苗トレイ、苗床等が挙げられ、処理時期としては播種前、播種時、播種直後、育苗期、定植前、定植時、及び定植後の生育期等が挙げられる。また、上記土壌処理において、複数の本発明化合物を植物に同時に処理してもよく、本発明化合物を含有するペースト肥料等の固形肥料を土壌へ施用してもよい。また、本発明化合物を潅水液に混合してもよく、例えば、潅水設備(潅水チューブ、潅水パイプ、スプリンクラー等)への注入、条間湛水液への混入、水耕液へ混入等が挙げられる。また、あらかじめ潅水液と本発明化合物を混合し、例えば、上記潅水方法やそれ以外の散水、湛水等のしかるべき潅水方法を用いて処理することができる。
本発明において、本発明化合物で処理されてなる植物種子は、植物種子の内部又は表面、或いは、植物種子の周囲に形成された被覆部に、本発明化合物の有効量を保持している。本発明方法における種子への処理としては、対象とする植物の種子、球根等に本発明化合物を処理する方法であって、具体的には、例えば、本発明化合物の懸濁液を霧状にして種子表面もしくは球根表面に吹きつける吹きつけ処理、本発明化合物の水和剤、乳剤、又はフロアブル剤等に少量の水を加えるか、又はそのままで種子もしくは球根に塗付する塗沫処理、本化合物の溶液に一定時間種子を浸漬する浸漬処理、フィルムコート処理、ペレットコート処
理が挙げられる。なお、本発明において、本発明化合物で処理されてなる植物種子とは、土壌あるいは栽培する培地に播種する前の状態の植物の種子を意味する。
本発明方法における苗への処理としては、例えば、本発明化合物を水で適当な有効成分濃度に希釈調製した希釈液を苗全体に散布する散布処理、その希釈液に苗を浸漬する浸漬処理、粉剤に調製した本発明化合物を苗全体に付着させる塗布処理、育苗中の培土に有効量の本発明化合物を処理する育苗箱処理が挙げられる。また、苗を植えつける前又は植えつけた後の土壌への処理としては、例えば、本発明化合物を水で適当な有効成分濃度に希釈調製した希釈液を、苗を植えつけた後に苗及び周辺土壌に散布する方法、粒剤又は粒剤等の固形剤に調製した本発明化合物を、苗を植えつけた後周辺土壌に散布する方法が挙げられる。
また、本発明化合物を水耕栽培における水耕液に混合して用いてもよく、また組織培養における培地成分の1つとして用いてもよい。本発明方法における水耕処理方法としては、水耕栽培に使用する場合に、通常用いられる園試等の水耕栽培用の水耕培地に培地中濃度として0.001ppm〜1,000ppmの範囲で溶解又は懸濁して用いることができる。また組織培養や細胞培養時に使用する場合は、通常用いられるムラシゲ・スクーグ培地等の植物組織培養用培地やホグランド水耕培養液等の水耕培地に、培地中濃度として0.001ppm〜1,000ppmの範囲で溶解又は懸濁して用いることができる。この場合、定法に従い、炭素源としての糖類、各種植物ホルモン等を適宜加えることができる
本発明化合物を、植物又は植物の生育場所に処理する場合、その処理量は、処理する植物の種類、製剤形態、処理時期、気象条件等によって変化させ得るが、10,000m2あた
り有効成分量として、通常0.1〜10,000グラム、好ましくは1〜1,000グラムの範囲である。土壌に全面混和する場合は、その処理量は、10,000m2あたり有効成分量として、通常0.1〜10,000グラム、好ましくは1〜1,000グラムである。
乳剤、水和剤、フロアブル剤、マイクロカプセル剤等は、通常水で希釈して散布することにより処理する。この場合、有効成分の濃度は、通常0.1〜10,000ppm、好ましくは1〜1000ppmの範囲である。粉剤、粒剤等は通常希釈することなくそのまま処理する。
種子への処理においては、種子100キログラムに対する本発明化合物の重量としては、通常0.01〜1,000グラム、好ましくは0.1〜100グラムの範囲である。
本発明方法が適用可能な植物としては、下記の植物が挙げられる。
農作物:トウモロコシ、イネ、コムギ、オオムギ、ライムギ、エンバク、ソルガム、ワタ、ダイズ、ラッカセイ、ソバ、テンサイ、セイヨウアブラナ、ヒマワリ、サトウキビ、タバコ、ホップ等。
野菜:ナス科野菜(ナス、トマト、ジャガイモ、トウガラシ、ピーマン等)、ウリ科野菜(キュウリ、カボチャ、ズッキーニ、スイカ、メロン、マクワウリ等)、アブラナ科野菜(ダイコン、カブ、セイヨウワサビ、コールラビ、ハクサイ、キャベツ、アブラナ、カラシナ、ブロッコリー、カリフラワー等)、キク科野菜(ゴボウ、シュンギク、アーティチョーク、レタス等)、ユリ科野菜(ネギ、タマネギ、ニンニク、アスパラガス等)、セリ科野菜(ニンジン、パセリ、セロリ、アメリカボウフウ等)、アカザ科野菜(ホウレンソウ、フダンソウ等)、シソ科野菜(シソ、ミント、バジル等)、マメ科作物(エンドウ、インゲンマメ、アズキ、ソラマメ、ヒヨコマメ等)、イチゴ、サツマイモ、ヤマノイモ、サトイモ、コンニャク、ショウガ、オクラ等。
果樹:仁果類(リンゴ、ナシ、セイヨウナシ、カリン、マルメロ等)、核果類(モモ、スモモ、ネクタリン、ウメ、オウトウ、アンズ、プルーン等)、カンキツ類(ウンシュウミカン、オレンジ、レモン、ライム、グレープフルーツ等)、堅果類(クリ、クルミ、ハシバミ、アーモンド、ピスタチオ、カシューナッツ、マカダミアナッツ等)、液果類(ブルーベリー、クランベリー、ブラックベリー、ラズベリー等)、ブドウ、カキ、オリーブ、ビワ、バナナ、コーヒー、ナツメヤシ、ココヤシ、アブラヤシ等。
果樹以外の樹木:チャ、クワ、花木類(サツキ、ツバキ、アジサイ、サザンカ、シキミ、サクラ、ユリノキ、サルスベリ、キンモクセイ等)、街路樹(トネリコ、カバノキ、ハナミズキ、ユーカリ、イチョウ、ライラック、カエデ、カシ、ポプラ、ハナズオウ、フウ、プラタナス、ケヤキ、クロベ、モミノキ、ツガ、ネズ、マツ、トウヒ、イチイ、ニレ、トチノキ等)、サンゴジュ、イヌマキ、スギ、ヒノキ、クロトン、マサキ、カナメモチ、等。
芝生:シバ類(ノシバ、コウライシバ等)、バミューダグラス類(ギョウギシバ等)、ベントグラス類(コヌカグサ、ハイコヌカグサ、イトコヌカグサ等)、ブルーグラス類(ナガハグサ、オオスズメノカタビラ等)、フェスク類(オニウシノケグサ、イトウシノケグサ、ハイウシノケグサ等)、ライグラス類(ネズミムギ、 ホソムギ等)、カモガヤ、オオアワガエリ等。
その他:花卉類(バラ、カーネーション、キク、トルコギキョウ、カスミソウ、ガーベラ、マリーゴールド、サルビア、ペチュニア、バーベナ、チューリップ、アスター、リンドウ、ユリ、パンジー、シクラメン、ラン、スズラン、ラベンダー、ストック、ハボタン、プリムラ、ポインセチア、グラジオラス、カトレア、デージー、シンビジューム、ベゴニア等)、バイオ燃料植物(ヤトロファ、ベニバナ、アマナズナ類、スイッチグラス、ミスカンサス、クサヨシ、ダンチク、ケナフ、キャッサバ、ヤナギ等)、観葉植物等。
本発明に適用可能な植物として、好ましくは、チャ、リンゴ、ナシ、ブドウ、オウトウ、モモ、ネクタリン、カキ、ウメ、スモモ、ダイズ、レタス、キャベツ、トマト、ナス、キュウリ、スイカ、メロン、インゲンマメ、エンドウ、アズキ、シバ、セイヨウアブラナ、イチゴ、アーモンド、トウモロコシ、ソルガム、ソラマメ、ハクサイ、ジャガイモ、ラッカセイ、イネ、コムギ、サトイモ、コンニャク、ヤマノイモ、ダイコン、カブ、パセリ、マクワウリ、オクラ、ショウガ、レモン、オレンジ、グレープフルーツ、ライム、ブルーベリー、クリ、ホップ、バジルが挙げられ、より好ましくはイネ科植物又はナス科植物、更に好ましくはイネ科植物、また更に好ましくはイネ、コムギ、トウモロコシなどが挙げられる。
上記植物は、植物に除草剤耐性を付与する遺伝子や害虫に対する選択的毒素を産生する遺伝子、植物に病害抵抗性を付与する遺伝子、非生物的ストレスを緩和する遺伝子などが遺伝子組換え法によって導入された組換え植物であってもよく、これらを複数組み合わせたスタック品種であってもよい。
本発明化合物を、殺虫剤、殺菌剤、及び特定の除草剤に対するセーフナー等と同時に種子に処理してもよく、またそれらと同時に植物に施用してもよい。
本発明方法は、本発明化合物の処理される植物が、非生物的ストレスに暴露された又は暴露されるであろう植物であっても良い。当該非生物的ストレスは、下記式で表される「ストレスの強さ」の値として、105〜200、好ましくは110〜180、より好ましくは120〜160であればよい。
式(I):「ストレスの強さ」=100×「非生物的ストレス条件に暴露されていない植物におけるいずれか一つの植物表現型」/「非生物的ストレス条件に暴露された植物における当該いずれか一つの植物表現型」
ここで、「非生物的ストレス」とは、高温ストレス又は低温ストレスである温度ストレス、乾燥ストレス又は過湿ストレスである水分ストレス、塩ストレス等の非生物的ストレス条件に暴露された場合に植物細胞の生理機能の低下を来たし、植物の生理状態が悪化して生育が阻害されるようなストレスをいう。高温ストレスとは、植物の生育適温又は発芽適温よりも高い温度に暴露された場合に受けるストレスをいい、具体的には、植物が栽培されている環境における平均栽培温度が25℃以上、より厳しくは30℃以上、更に厳しくは35℃以上である条件を挙げることができる。 低温ストレスとは、植物の生育適温又は発芽適温よりも低い温度に暴露された場合に受けるストレスをいい、具体的には、植物が栽培されている環境における平均栽培温度が15℃以下、より厳しくは10℃以下、更により厳しくは5℃以下である条件を挙げることができる。 また、乾燥ストレスとは、植物は降雨量や灌水量の減少により土壌中の水分含量が減少し、吸水が阻害され植物の生育が阻害されるような水分環境に暴露された場合に受けるストレスをいい、具体的には、土壌の種類により値は異なることがあるが、植物が栽培されている土壌含水率が15重量%以下、より厳しくは10重量%以下、更に厳しくは、7.5重量%以下が水分ストレスのある条件、又は、植物が栽培されている土壌のpF値が、2.3以上、厳しくは2.7以上、更に厳しくは3.0以上の条件を挙げることができる。過湿ストレスとは土壌中の水分含量が過剰になり植物の生育が阻害されるような水分環境に暴露された場合に受けるストレスをいい、具体的には、土壌の種類により値は異なることがあるが、植物が栽培されている土壌含水率が30重量%以上、厳しくは40重量%以上、更に厳しくは50重量%以上の、又は、植物が栽培されている土壌のpF値が1.7以下、厳しくは1.0以下、更に厳しくは0.3以下である。 なお、土壌のpF値は、「土壌・植物栄養・環境事典」(大洋社、1994年、松坂ら)の61〜62頁の「pF値測定法」に記述されている原理に従い、測定することができる。 また、塩ストレスとは、植物が栽培されている土壌あるいは水耕液中の塩類の蓄積により浸透圧が上昇し植物の吸水が阻害される結果、生育が阻害されるような環境に暴露された場合に受けるストレスをいい、具体的には、土壌あるいは水耕液中の塩による浸透圧ポテンシャルが0.2MPa(NaCl濃度では2,400ppm)以上、厳しくは0.25MPa以上、さらに厳しくは0.30MPa以上である条件である。土壌における浸透圧は、土壌を水で希釈して上澄み液の塩濃度を分析することによって、以下のラウールの式に基づいて求めることができる。
ラウールの式 π(atm)=cRT
R=0.082(L・atm/mol・K)
T=絶対温度(K)
c=イオンモル濃度(mol/L)
1atm=0.1MPa
次に本発明化合物の製造法について説明する。
本発明化合物は、例えば、以下の(製造法1)〜(製造法11)にしたがって製造することができる。
(製造法1)
本発明化合物のうち、式(2)で示される化合物は、式(1)で示される化合物に金属水酸化物を反応させることによって、製造することができる。
Figure 2014073627
〔式中、W、A、A、A、R、RおよびRは前記と同じ意味を表す。〕
本反応は通常溶媒中で行われる。本反応に用いられる溶媒としては、例えば、水;テトラヒドロフラン(以下、THFと記す)、1,4−ジオキサン等のエーテル類;メタノール、エタノール等のアルコール類、及びこれらの混合物が挙げられる。
本反応に用いられる金属水酸化物としては、例えば、水酸化リチウム、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム等のアルカリ金属の水酸化物等が挙げられる。本反応には金属水酸化物が、式(1)で示される化合物1モルに対して、通常2〜20モル、好ましくは2〜4モル用いられる。
本反応の反応温度は、通常室温から溶媒の沸点の範囲であり、好ましくは溶媒の沸点である。本反応は封管又は耐圧密閉容器中で行うこともできる。本反応の反応時間は、通常5分〜36時間程度である。
本反応の進行は、反応混合物の一部を薄層クロマトグラフィー、高速液体クロマトグラフィー等で分析することにより確認できる。本反応の終了後は、例えば反応混合物に酸及び水を加えてから、有機溶媒で抽出し、得られた有機層を乾燥、濃縮する等の操作を行うことにより、式(2)で示される化合物を単離することができる。
(製造法2)
本発明化合物のうち、式(2)で示される化合物は、例えば、以下のスキームにしたがって製造することができる。
Figure 2014073627
〔式中、W、A、A、A、R、RおよびRは前記と同じ意味を表す。〕
本反応は通常溶媒中で行われる。本反応に用いられる溶媒としては、例えば、水;酢酸、プロピオン酸等の有機カルボン酸類、及びこれらの混合物が挙げられる。
本反応に用いられる酸としては、例えば、塩酸、臭化水素酸、トリフルオロメタンスルホン酸、硫酸等が挙げられる。
本反応には酸が、式(1)で示される化合物1モルに対して、通常1〜100モル、好ましくは2〜20モル用いられる。
本反応の反応温度は、通常室温から使用する溶媒の沸点の範囲であり、好ましくは80℃〜溶媒の沸点である。本反応は封管又は耐圧密閉容器中で行うこともできる。本反応の反応時間は、通常5分〜数日程度である。
本反応の進行は、反応混合物の一部を薄層クロマトグラフィー、高速液体クロマトグラフィー等で分析することにより確認できる。本反応の終了後は、例えば反応混合物に水を加えてから、有機溶媒で抽出し、得られた有機層を乾燥、濃縮する等の操作を行うことにより、式(2)で示される化合物を単離することができる。
(製造法3)
本発明化合物のうち、Wが−OR6aであり、Aが−C(R5a)=であり、Aが酸素原子である化合物は、例えば、以下のスキームにしたがって製造することができる。
Figure 2014073627
〔式中、R5aは、水素原子、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基を表し、R6aは、C1−C6アルキル基を表し、
、R、RおよびRは前記と同じ意味を表す。〕
本反応は通常溶媒中で行なう。使用できる溶媒としては、例えば、ベンゼン、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素類;ジエチルエーテル、ジイソプロピルエーテル、1,4−ジオキサン、THF、1,2−ジメトキシエタン等のエーテル類;ジクロロメタン、クロロホルム、1,2−ジクロロエタン等のハロゲン化炭化水素類;アセトン、2−ブタノン等のケトン系、N,N−ジメチルホルムアミド(以下、DMFと記す)、N,N−ジメチルアセトアミド等のアミド類;スルホラン等のスルホン類、及びこれらの混合物が挙げられる。
本反応に用いられるα−ハロゲン化エステルとしては、クロロ酢酸メチル、クロロ酢酸エチル、ブロモ酢酸メチル、ブロモ酢酸エチル、クロロマロン酸ジメチルエステル、クロロマロン酸ジエチルエステル、ブロモマロン酸ジメチルエステルおよびブロモマロン酸ジエチルエステル等が挙げられる。
本反応には、α−ハロゲン化エステルが、式(3)で示される化合物1モルに対して、通常1モル以上、好ましくは2〜50モル用いられる。
また、本反応は、塩基の存在下で行われる。本反応に用いられる塩基としては、例えば、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム等の金属炭酸塩、ナトリウムメトキシド等の金属アルコキシド、水素化ナトリウム等のアルカリ金属水素化物、トリエチルアミン、トリブチルアミン、N,N−ジイソプロピルエチルアミン等の有機塩基等が挙げられる。本反応には塩基が、式(3)で示される化合物1モルに対して、通常1モル以上、好ましくは2〜50モル用いられる。
本反応の反応温度は通常0〜200℃、好ましくは30〜100℃である。本反応の反応時間は通常30分〜30時間である。
本反応の終了は、反応混合物の一部をサンプリングして、薄層クロマトグラフィー、高速液体クロマトグラフィー等の分析手段により確認することができる。本反応の終了後、例えば反応混合物に水を加えた後、有機溶媒にて抽出し、得られた有機層を乾燥、濃縮する等の後処理操作を行うことにより、式(4)で示される化合物を単離することができる。単離された式(4)で示される化合物は、クロマトグラフィーおよび再結晶等により精製することもできる。
(製造法4)
本発明化合物のうち、Wがヒドロキシル基であり、Aが−CH=であり、Aが−NH−である化合物は、例えば、以下のスキームにしたがって製造することができる。
Figure 2014073627
〔式中、A、R、RおよびRは前記と同じ意味を表す。〕
本反応において、ピルビン酸は、式(5)で示される化合物1モルに対して、通常1モル以上、好ましくは2〜50モル用いられる。
本反応は、溶媒中で行われる。本反応に用いられる溶媒としては、例えば、ベンゼン、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素類;メタノール、エタノール、プロパノール等のアルコール類;ジエチルエーテル、ジイソプロピルエーテル、1,4−ジオキサン、THF、1,2−ジメトキシエタン等のエーテル類;アセトン、メチルエチルケトン等のケトン類;アセトニトリル等のニトリル類;DMF、N,N−ジメチルアセトアミド等のアミド類;ジメチルスルホキシド等のスルホキシド類;スルホラン等のスルホン類;及びこれらの混合物が挙げられる。
また、本反応は、塩基の存在下で行われる。本反応に用いられる塩基としては、例えば、トリエチルアミン、トリプロピルアミン、ピリジン、ジメチルアニリン、ジメチルアミノピリジン、1,4−ジアザビシクロ[2.2.2]オクタン(以下、DABCOと記す)、1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]−7−ウンデセン等の有機塩基;水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、水酸化カルシウム、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、炭酸水素ナトリウム、炭酸カルシウム、炭酸セシウム、リン酸カリウム等の無機塩基が挙げられる。本反応には塩基が、式(5)で示される化合物1モルに対して、通常1モル以上、好ましくは2〜50モル用いられる。
本反応は、通常、酢酸パラジウム(II)等の触媒の存在下で行われる。本触媒は、式(5)で示される化合物1モルに対して、通常0.001〜0.5モル、好ましくは0.01〜0.2モル用いられる。
本反応には、さらに必要に応じて硫酸マグネシウム等の脱水剤が用いられる。本脱水剤は、式(5)で示される化合物1モルに対して、通常1モル以上、好ましくは2〜50モル用いられる。
本反応の反応温度は、通常20〜180℃、好ましくは60〜150℃である。本反応の反応時間は通常30分〜100時間である。本反応の進行は、反応混合物の一部を薄層クロマトグラフィー、高速液体クロマトグラフィー等で分析することにより確認できる。
本反応の終了後は、例えば反応混合物と水とを混合し、有機溶媒で抽出し、得られた有機層を乾燥、濃縮する等の操作を行うことにより、式(6)で示される化合物を単離することができる。単離された式(6)で示される化合物は、クロマトグラフィーおよび再結晶等により精製することもできる。
(製造法5)
本発明化合物のうち、Wがヒドロキシル基であり、Aが窒素原子であり、Aが−N(R12)−である化合物は、式(7)で示される化合物に金属水酸化物を反応させることによって、製造することができる。
Figure 2014073627
〔式中、A、R、R、RおよびR12は前記と同じ意味を表す。〕
本反応は通常溶媒中で行われる。本反応に用いられる溶媒としては、例えば、水;THF、1,4−ジオキサン等のエーテル類;メタノール、エタノール等のアルコール類、及びこれらの混合物が挙げられる。
本反応に用いられる金属水酸化物としては、例えば、水酸化リチウム、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム等のアルカリ金属の水酸化物等が挙げられる。本反応には金属水酸化物が、式(7)で示される化合物1モルに対して、通常5モル以上、好ましくは5〜100モル用いられる。
本反応の反応温度は通常0〜200℃、好ましくは30〜100℃である。本反応の進行は、反応混合物の一部を薄層クロマトグラフィー、高速液体クロマトグラフィー等で分析することにより確認できる。本反応の終了後は、例えば反応混合物に酸及び水を加えてから、有機溶媒で抽出し、得られた有機層を乾燥、濃縮する等の操作を行うことにより、式(8)で示される化合物を単離することができる。
(製造法6)
本発明化合物のうち、Wが−OMeであり、Aが窒素原子であり、Aが硫黄原子である化合物は、例えば、以下のスキームにしたがって製造することができる。
Figure 2014073627
〔式中、A、R、RおよびRは前記と同じ意味を表す。〕
本反応は、溶媒中で行われる。本反応に用いられる溶媒としては、例えば、ベンゼン、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素類;メタノール、エタノール、プロパノール等のアルコール類;ジエチルエーテル、ジイソプロピルエーテル、1,4−ジオキサン、THF、1,2−ジメトキシエタン等のエーテル類;アセトン、メチルエチルケトン等のケトン類;アセトニトリル等のニトリル類;DMF、N,N−ジメチルアセトアミド等のアミド類;ジメチルスルホキシド等のスルホキシド類;スルホラン等のスルホン類;及びこれらの混合物が挙げられる。
本反応において、トリメトキシ酢酸メチルは、式(9)で示される化合物1モルに対して、通常1モル以上、好ましくは1〜50モル用いられる。
本反応の反応温度は通常0〜200℃、好ましくは50〜150℃である。本反応の反応時間は通常30分〜30時間である。
本反応の終了は、反応混合物の一部をサンプリングして、薄層クロマトグラフィー、高速液体クロマトグラフィー等の分析手段により確認することができる。本反応の終了後、例えば反応混合物に水を加えた後、有機溶媒にて抽出し、得られた有機層を乾燥、濃縮する等の後処理操作を行うことにより、式(10)で示される化合物を単離することができる。単離された式(10)で示される化合物は、クロマトグラフィーおよび再結晶等により精製することもできる。
(製造法7)
本発明化合物のうち、Wが−OMeであり、Aが窒素原子であり、Aが酸素原子である化合物は、例えば、以下のスキームにしたがって製造することができる。
Figure 2014073627
〔式中、A、R、RおよびRは前記と同じ意味を表す。〕
本反応は、溶媒中で行われる。本反応に用いられる溶媒としては、例えば、ベンゼン、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素類;ジエチルエーテル、ジイソプロピルエーテル、1,4−ジオキサン、THF、1,2−ジメトキシエタン等のエーテル類;ジクロロメタン、クロロホルム、1,2−ジクロロエタン等のハロゲン化炭化水素類;及びこれらの混合物が挙げられる。
本反応に用いられるアゾジカルボン酸エステルとしては、例えば、アゾジカルボン酸ジエチル、アゾジカルボン酸ビス(2−メトキシエチル)エステル等が挙げられる。
本反応にはアゾジカルボン酸エステルが、式(11)で示される化合物1モルに対して、通常1モル以上、好ましくは1〜10モル用いられる。
本反応に用いられるトリフェニルホスフィンは、式(11)で示される化合物1モルに対して、通常1モル以上、好ましくは1〜10モル用いられる。
本反応の反応温度は、通常0〜180℃、好ましくは20〜100℃である。本反応の反応時間は通常30分〜100時間である。本反応の進行は、反応混合物の一部を薄層クロマトグラフィー、高速液体クロマトグラフィー等で分析することにより確認できる。本反応の終了後は、例えば反応混合物と水とを混合し、有機溶媒で抽出し、得られた有機層を乾燥、濃縮する等の操作を行うことにより、式(12)で示される化合物を単離することができる。単離された式(12)で示される化合物は、クロマトグラフィーおよび再結晶等により精製することもできる。
(製造法8)
本発明化合物のうち、Wが−OHである化合物は、例えば、以下のスキームにしたがって製造することができる。
Figure 2014073627
〔式中、A、A、A、R、RおよびRは前記と同じ意味を表す。〕
本反応は通常溶媒中で行なう。使用できる溶媒としては、例えば、ベンゼン、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素類;ジエチルエーテル、ジイソプロピルエーテル、1,4−ジオキサン、THF、1,2−ジメトキシエタン等のエーテル類及びこれらの混合物が挙げられる。
本反応は通常、塩基の存在下に行う。本反応に用いられる塩基としては、例えば、n−ブチルリチウム、リチウムジイソプロピルアミド等が挙げられる。本反応には、塩基が、式(13)で示される化合物1モルに対して、通常1〜2モル、好ましくは1〜1.1モル当量用いられる。
本反応には、二酸化炭素が、式(13)で示される化合物1モルに対して、通常1モル以上、好ましくは10〜1000モル用いられる。
本反応の反応温度は通常−100〜−30℃である。本反応の反応時間は通常5分〜5時間である。
本反応の終了は、反応混合物の一部をサンプリングして、薄層クロマトグラフィー、高速液体クロマトグラフィー等の分析手段により確認することができる。本反応の終了後、例えば反応混合物に水を加え、有機溶媒で洗浄した後、水層に濃塩酸を加えた後に有機溶媒にて抽出し、得られた有機層を乾燥、濃縮後、クロマトグラフィーおよび蒸留等を行うことにより、式(2)で示される化合物を単離することができる。
(製造法9)
式(14)で示される化合物は、以下のスキームにしたがって製造することができる。
Figure 2014073627
〔式中、W、A、A、A、R、RおよびRは前記と同じ意味を表す。〕
本反応は通常溶媒中で行なう。使用できる溶媒としては、例えば、ベンゼン、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素類;ジエチルエーテル、ジイソプロピルエーテル、1,4−ジオキサン、THF、1,2−ジメトキシエタン等のエーテル類;ジクロロメタン、クロロホルム、1,2−ジクロロエタン等のハロゲン化炭化水素類;DMF、N,N−ジメチルアセトアミド等のアミド類;スルホラン等のスルホン類、酢酸エチル、酢酸ブチル等のエステル類及びこれらの混合物が挙げられる。
本反応には、式(15)で示される化合物が、式(2)で示される化合物1モルに対して、通常1モル以上、好ましくは1〜10モル用いられる。
本反応は、さらに必要に応じて塩基の存在下で行われる。本反応に用いられる塩基としては、例えば、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム等の金属炭酸塩、ナトリウムメトキシド等の金属アルコキシド、水素化ナトリウム等のアルカリ金属水素化物、トリエチルアミン、トリブチルアミン、N,N−ジイソプロピルエチルアミン等の有機塩基等が挙げられる。本反応には、塩基が、式(2)で示される化合物1モルに対して、通常1〜50モル、好ましくは1〜10モル用いられる。
本反応に用いられる脱水縮合剤としては、N,N−ジシクロヘキシルカルボジイミド、1−エチル−3−(3−ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド塩酸塩等のカルボジイミド系、ベンゾトリアゾール−1−イルオキシ−トリスジメチルアミノホスホニウム塩等のホスホニウム塩系等が挙げられる。
本反応には、脱水縮合剤が、式(2)で示される化合物1モルに対して、通常1〜50モル、好ましくは1〜10モル用いられる。
本反応の反応温度は通常0〜200℃、好ましくは30〜100℃である。本反応の反応時間は通常30分〜30時間である。
本反応の終了は、反応混合物の一部をサンプリングして、薄層クロマトグラフィー、高速液体クロマトグラフィー等の分析手段により確認することができる。本反応の終了後、例えば反応混合物に水を加えた後、有機溶媒にて抽出し、得られた有機層を乾燥、濃縮する等の後処理操作を行うことにより、式(14)で示される化合物を単離することができる。単離された式(14)で示される化合物は、クロマトグラフィーおよび再結晶等により精製することもできる。
(製造法10)
式(17)で示される化合物は、例えば、以下のスキームにしたがって製造することができる。
Figure 2014073627
〔式中、R6aは、群Zより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC3−C6アルケニル基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC3−C6アルキニル基、1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC4−C7シクロアルキルアルキル基、1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC3−C6シクロアルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、またはベンゼン環部分が群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC7−C9フェニルアルキル基を表し、R12aは、1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C4アルキル基、1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C4アルキルスルホニル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニルスルホニル基、ベンゼン環部分が群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC7−C9フェニルアルキルスルホニル基、C2−C6アルコキシカルボニル基、−C(O)R14または−C(O)NRを表し、Lはハロゲン原子等の脱離基を表し、A、A、R、R、R、R、RおよびR14は前記と同じ意味を表す。〕
本反応は溶媒中で行うことができる。使用できる溶媒としては、例えば、ベンゼン、トルエン等の芳香族炭化水素類;ジエチルエーテル、ジイソプロピルエーテル、1,4−ジオキサン、THF、1,2−ジメトキシエタン等のエーテル類;ジクロロメタン、クロロホルム、1,2−ジクロロエタン等のハロゲン化炭化水素類;DMF、N,N−ジメチルアセトアミド等のアミド類;ジメチルスルホキシド等のスルホキシド類;スルホラン等のスルホン類、及びこれらの混合物が挙げられる。
本反応には、用いられる式(18)で示される化合物が、式(16)で示される化合物1モルに対して、通常1モル以上、好ましくは1〜3モル用いられる。
本反応は通常、塩基の存在下に行う。本反応において用いられる塩基としては、例えば、トリエチルアミン、トリプロピルアミン、ピリジン、ジメチルアミノピリジン、ジイソプロピルエチルアミン、1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]−7−ウンデセン等の有機塩基;水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、水酸化カルシウム、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、炭酸水素ナトリウム、炭酸カルシウム、水素化ナトリウム等の無機塩基等が挙げられる。本反応には、塩基が、式(16)で示される化合物1モルに対して、通常0.5〜10モル、好ましくは1〜5モル用いられる。
本反応の反応温度は通常、−30〜180℃、好ましくは−10〜50℃である。本反応の反応時間は通常、10分〜30時間である。
本反応の終了は、反応混合物の一部をサンプリングして、薄層クロマトグラフィー、高速液体クロマトグラフィー等の分析手段により確認することができる。本反応の終了後、例えば反応混合物と水とを混合し、有機溶媒にて抽出し、得られた有機層を乾燥、濃縮する等の操作を行うことにより、式(17)で示される化合物を単離することができる。単離された式(17)で示される化合物は、クロマトグラフィーおよび再結晶等により精製することもできる。
(製造法11)
式(20)で示される化合物は、例えば、以下のスキームにしたがって製造することができる。
Figure 2014073627
〔式中、A2aは、Aが窒素原子である場合は、−N(R12a)−、酸素原子または硫黄原子を表し、A2aは、Aが−C(R)=である場合は、−N(R12a)−または酸素原子を表し、R12aは群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC3−C6アルケニル基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC3−C6アルキニル基、1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC4−C7シクロアルキルアルキル基、1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC3−C6シクロアルキル基、ベンゼン環部分が群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC7−C9フェニルアルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC2−C6アルキルカルボニル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいベンゾイル基、1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C6アルキルスルホニル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニルスルホニル基を表し、L、A、A、R、R、RおよびR6aは前記と同じ意味を表す。

本反応は通常溶媒中で行われる。本反応に用いられる溶媒としては、例えば、ベンゼン、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素類;ジエチルエーテル、ジイソプロピルエーテル、1,4−ジオキサン、THF、1,2−ジメトキシエタン等のエーテル類;ジクロロメタン、クロロホルム、1,2−ジクロロエタン等のハロゲン化炭化水素類;DMF、N,N−ジメチルアセトアミド等のアミド類;スルホラン等のスルホン類、酢酸エチル、酢酸ブチル等のエステル類及びこれらの混合物が挙げられる。
本反応に用いられる式(21)で表される化合物としては、例えば、ヨードメタン、ジメチル硫酸、トリメチルシリルジアゾメタン等が挙げられる。本反応には、式(21)で示される化合物が、式(19)で示される化合物1モルに対して、通常1〜20モル、好ましくは1〜10モル用いられる。
本反応の反応温度は、通常0℃〜200℃の範囲であり、好ましくは10℃〜100℃である。本反応は封管又は耐圧密閉容器中で行うこともできる。本反応の反応時間は、通常5分〜36時間程度である。
本反応は、通常、塩基の存在下で行われる。本反応に用いられる塩基としては、例えば、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム等の金属炭酸塩、ナトリウムメトキシド等の金属アルコキシド、水素化ナトリウム等のアルカリ金属水素化物、トリエチルアミン、トリブチルアミン、N,N−ジイソプロピルエチルアミン等の有機塩基等が挙げられる。本反応には、塩基が、式(19)で示される化合物1モルに対して、通常1〜50モル、好ましくは1〜10モル用いられる。
本反応の進行は、反応混合物の一部を薄層クロマトグラフィー、高速液体クロマトグラフィー等で分析することにより確認できる。本反応の終了後は、例えばシリカゲルカラムクロマトグラフィー等の精製操作を行うことにより、式(20)で示される化合物を単離することができる。
(参考製造法1)
式(23)で示される化合物は、例えば、以下のスキームにしたがって製造することができる。
Figure 2014073627
〔式中、R、R、RおよびRは前記と同じ意味を表す。〕
本反応に用いられる酸としては、トリフルオロ酢酸等の有機酸、硫酸等の無機酸が挙げられる。本反応には酸が、式(22)で示される化合物1モルに対して、通常1モル以上、好ましくは1〜500モル用いられる。
本反応において、ヘキサメチレンテトラミンは、式(22)で示される化合物1モルに対して、通常1モル以上、好ましくは1〜50モル用いられる。
本反応はさらに必要に応じて、溶媒中で行われる。使用できる溶媒としては、例えば、ベンゼン、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素類;ジエチルエーテル、ジイソプロピルエーテル、1,4−ジオキサン、THF、1,2−ジメトキシエタン等のエーテル類;ジクロロメタン、クロロホルム、1,2−ジクロロエタン等のハロゲン化炭化水素類及びこれらの混合物が挙げられる。
本反応の反応温度は通常0〜200℃、好ましくは20〜100℃である。本反応の反応時間は通常5〜100時間である。
本反応の終了は、反応混合物の一部をサンプリングして、薄層クロマトグラフィー、高速液体クロマトグラフィー等の分析手段により確認することができる。本反応の終了後、例えば反応混合物に水を加えた後、有機溶媒にて抽出し、得られた有機層を乾燥、濃縮する等の後処理操作を行うことにより、式(23)で示される化合物を単離することができる。単離された式(23)で示される化合物は、クロマトグラフィーおよび再結晶等により精製することもできる。
(参考製造法2)
式(25)で示される化合物は、例えば、以下のスキームにしたがって製造することができる。
Figure 2014073627
〔式中、R、R、RおよびRは前記と同じ意味を表す。〕
本反応において、ヨウ素は、式(24)で示される化合物1モルに対して、通常1モル以上、好ましくは1〜50モル用いられる。
本反応は、溶媒中で行われる。本反応に用いられる溶媒としては、例えば、メタノール、エタノール、プロパノール等のアルコール類;ジエチルエーテル、ジイソプロピルエーテル、1,4−ジオキサン、THF、1,2−ジメトキシエタン等のエーテル類;アセトン、メチルエチルケトン等のケトン類;アセトニトリル等のニトリル類;DMF、N,N−ジメチルアセトアミド等のアミド類;ジメチルスルホキシド等のスルホキシド類;スルホラン等のスルホン類;及びこれらの混合物が挙げられる。
本反応は、必要に応じて硫酸銀(I)等の金属の存在下で行うこともできる。本金属は、式(24)で示される化合物1モルに対して、通常0.1〜10モル、好ましくは1〜5モル用いられる。
本反応の反応温度は、通常0〜180℃、好ましくは20〜120℃である。本反応の反応時間は通常30分〜100時間である。本反応の進行は、反応混合物の一部を薄層クロマトグラフィー、高速液体クロマトグラフィー等で分析することにより確認できる。本反応の終了後は、例えばクロマトグラフィーおよび再結晶等の操作を行うことにより、式(25)で示される化合物を単離することができる。
(参考製造法3)
式(27)で示される化合物は、例えば、以下のスキームにしたがって製造することができる。
Figure 2014073627
〔式中、A、R、R、RおよびR12は前記と同じ意味を表す。〕
本反応に用いられる酸としては、酢酸、トリフルオロ酢酸等の有機酸、塩酸等の無機酸が挙げられる。本反応には酸が、式(26)で示される化合物1モルに対して、通常1モル以上、好ましくは1〜500モル用いられる。
本反応において、メチル−2,2,2−トリクロロアセトイミデートは、式(26)で示される化合物1モルに対して、通常1モル以上、好ましくは1〜50モル用いられる。
本反応はさらに必要に応じて、溶媒中で行われる。使用できる溶媒としては、例えば、ベンゼン、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素類;ジエチルエーテル、ジイソプロピルエーテル、1,4−ジオキサン、THF、1,2−ジメトキシエタン等のエーテル類;ジクロロメタン、クロロホルム、1,2−ジクロロエタン等のハロゲン化炭化水素類及びこれらの混合物が挙げられる。
本反応の反応温度は通常0〜200℃、好ましくは20〜100℃である。本反応の反応時間は通常30分〜30時間である。
本反応の終了は、反応混合物の一部をサンプリングして、薄層クロマトグラフィー、高速液体クロマトグラフィー等の分析手段により確認することができる。本反応の終了後、例えば反応混合物に水を加えた後、有機溶媒にて抽出し、得られた有機層を乾燥、濃縮する等の後処理操作を行うことにより、式(27)で示される化合物を単離することができる。単離された式(27)で示される化合物は、クロマトグラフィーおよび再結晶等により精製することもできる。
(参考製造法4)
式(11)で示される化合物は、例えば、以下のスキームにしたがって製造することができる。
Figure 2014073627
〔式中、A、R、RおよびRは前記と同じ意味を表す。〕
本反応は溶媒中で行うことができる。使用できる溶媒としては、例えば、ベンゼン、トルエン等の芳香族炭化水素類;ジエチルエーテル、ジイソプロピルエーテル、1,4−ジオキサン、THF、1,2−ジメトキシエタン等のエーテル類;ジクロロメタン、クロロホルム、1,2−ジクロロエタン等のハロゲン化炭化水素類;アセトニトリル等のニトリル類;DMF、N,N−ジメチルアセトアミド等のアミド類;ジメチルスルホキシド等のスルホキシド類;スルホラン等のスルホン類、及びこれらの混合物が挙げられる。
本反応には、クロログリオキシル酸メチルが、式(28)で示される化合物1モルに対して、通常1モル以上、好ましくは1〜5モル用いられる。
本反応は通常、塩基の存在下に行う。本反応において用いられる塩基としては、例えば、トリエチルアミン、トリプロピルアミン、ピリジン、ジメチルアミノピリジン、1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]−7−ウンデセン等の有機塩基;水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、水酸化カルシウム、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、炭酸水素ナトリウム、炭酸カルシウム、水素化ナトリウム等の無機塩基が挙げられる。本反応には、塩基が、式(28)で示される化合物1モルに対して、通常1モル以上、好ましくは1〜5モル用いられる。
本反応の反応温度は通常、0〜180℃、好ましくは10〜50℃である。本反応の反応時間は通常、10分〜30時間である。
本反応の終了は、反応混合物の一部をサンプリングして、薄層クロマトグラフィー、高速液体クロマトグラフィー等の分析手段により確認することができる。本反応の終了後、例えば反応混合物と水とを混合し、有機溶媒にて抽出し、得られた有機層を乾燥、濃縮する等の操作を行うことにより、式(11)で示される化合物を単離することができる。単離された式(11)で示される化合物は、クロマトグラフィーおよび再結晶等により精製することもできる。
(参考製造法5)
式(30)で示される化合物は、例えば、以下のスキームにしたがって製造することができる。
Figure 2014073627
〔式中、A、R、R、RおよびR12は前記と同じ意味を表す。〕
本反応において、蟻酸は、式(29)で示される化合物1モルに対して、通常1モル以上、好ましくは1〜100モル用いられる。
本反応はさらに必要に応じて、溶媒中で行われる。使用できる溶媒としては、例えば、ベンゼン、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素類;ジエチルエーテル、ジイソプロピルエーテル、1,4−ジオキサン、THF、1,2−ジメトキシエタン等のエーテル類;ジクロロメタン、クロロホルム、1,2−ジクロロエタン等のハロゲン化炭化水素類及びこれらの混合物が挙げられる。
本反応の反応温度は通常0〜200℃、好ましくは30〜150℃である。本反応の反応時間は通常30分〜30時間である。
本反応の終了は、反応混合物の一部をサンプリングして、薄層クロマトグラフィー、高速液体クロマトグラフィー等の分析手段により確認することができる。本反応の終了後、例えば反応混合物に水を加えた後、有機溶媒にて抽出し、得られた有機層を乾燥、濃縮する等の後処理操作を行うことにより、式(30)で示される化合物を単離することができる。単離された式(30)で示される化合物は、クロマトグラフィーおよび再結晶等により精製することもできる。
以下、本発明を製造例、製剤例及び試験例にてさらに詳しく説明するが、本発明は以下の例のみに限定されるものではない。なお、以下の例において、部は特にことわりの無い限り重量部を示す。
製造例1
5−(トリフルオロメチル)ベンゾフラン−2−カルボン酸エチル2.2g、水酸化リチウム一水和物0.54g、水20mlおよび1,4−ジオキサン30mlの混合物を室温で16時間撹拌した。反応混合物に水酸化ナトリウム水溶液を加え、ジエチルエーテルで1回洗浄した。水層に濃塩酸を加えた後、酢酸エチルで3回抽出した。合わせた有機層を飽和食塩水で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥した後、減圧下濃縮し、5−トリフルオロメチルベンゾフラン−2−カルボン酸(以下、本発明化合物2と記す。)1.9gを得た。
Figure 2014073627
本発明化合物2
H−NMR(DMSO−D)δ:8.26−8.24(m,1H),7.95(d,1H,J=8.8Hz),7.86−7.82(m,1H),7.78−7.77(m,1H)
製造例2
5−トリフルオロメチルベンゾフラン−2−カルボン酸0.40g、炭酸カリウム0.26g、ヨウ化メチル0.28gおよびDMF6mlの混合物を室温で1時間撹拌した。反応混合物に3M塩酸を加え、析出した固体をろ取し、水で洗浄した。集めた固体を酢酸エチルに溶かし、水および飽和食塩水で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥した後、減圧下濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、5−(トリフルオロメチル)ベンゾフラン−2−カルボン酸メチル(以下、本発明化合物3と記す。)0.29gを得た。
Figure 2014073627
本発明化合物3
H−NMR(CDCl)δ:8.02−8.01(m,1H),7.71−7.70(m,2H),7.60−7.59(m,1H),4.01(s,3H)
製造例3
工程1
4−トリフルオロメチルフェノール4.61gおよびトリフルオロ酢酸65mlの混合物に、室温でヘキサメチレンテトラミン4.50gを少しずつ加えた。この混合物を24時間加熱還流した。反応混合物を室温まで冷却した後、反応混合物に水35mlおよび50%硫酸20mlを加え、室温で4時間撹拌した。反応混合物をジエチルエーテルで2回抽出した。合わせた有機層を5M塩酸、水で洗浄した。有機層を硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧下濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、2−ヒドロキシ−5−トリフルオロメチルベンズアルデヒド2.2gを得た。
Figure 2014073627
H−NMR(CDCl)δ:11.31(s,1H),9.95(s,1H),7.88−7.86(m,1H),7.78−7.74(m,1H),7.11(d,1H,J=8.8Hz)
工程2
2−ヒドロキシ−5−トリフルオロメチルベンズアルデヒド1.2g、ブロモマロン酸ジエチルエステル7.0g、炭酸カリウム4.1gおよび2−ブタノン50mlの混合物を12時間加熱還流した。反応混合物を室温まで冷却した後、沈殿物をろ過で取り除き、ろ液を減圧下濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、5−トリフルオロメチルベンゾフラン−2−カルボン酸エチル(以下、本発明化合物4と記す。)2.4gを得た。
本発明化合物4
Figure 2014073627
H−NMR(CDCl)δ:8.01−7.99(m,1H),7.71−7.69(m,2H),7.59(s,1H),4.47(q,2H,J=7.2Hz),1.45(t,3H,J=7.2Hz)
製造例4
5−トリフルオロメチルベンゾフラン−2−カルボン酸0.23g、2,4−ジメトキシアニリン0.15g、ベンゾトリアゾール−1−イルオキシ−トリスジメチルアミノホスホニウム塩0.57g、トリエチルアミン0.13gおよびDMF5mlの混合物を室温で5時間撹拌した。反応混合物に水を加え、酢酸エチルで2回抽出した。合わせた有機層を水および飽和食塩水で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥した後、減圧下濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、5−トリフルオロメチルベンゾフラン−2−カルボン酸(2,4−ジメトキシフェニル)アミド(以下、本発明化合物5と記す。)0.28gを得た。
Figure 2014073627
本発明化合物5
H−NMR(CDCl)δ:8.82(br s,1H),8.43−8.40(m,1H),8.01(s,1H),7.71−7.69(m,2H),7.61(s,1H),6.56−6.52(m,2H),3.97(s,3H),3.83(s,3H)
製造例5
工程1
4−トリフルオロメチルアニリン2.5g、ヨウ素3.9g、硫酸銀(I)4.8gおよびエタノール300mlの混合物を室温で1時間撹拌した。反応混合物をセライトろ過し、ろ液を減圧下濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、2−ヨード−4−トリフルオロメチルアニリン2.3gを得た。
Figure 2014073627
H−NMR(CDCl)δ:7.88−7.85(m,1H),7.40−7.35(m,1H),6.74(d,1H,J=8.3Hz),4.42(br s,2H)
工程2
2−ヨード−4−トリフルオロメチルアニリン2.28g、ピルビン酸2.10g、DABCO2.67g、酢酸パラジウム(II)89mgおよびDMF25mlの混合物を窒素雰囲気下、100℃で24時間撹拌した。反応混合物を室温まで冷却した後、酢酸エチル25mlおよび5M塩酸50mlを加え、酢酸エチルで3回抽出した。合わせた有機層を水および飽和食塩水で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥した後、減圧下濃縮した。残渣をクロロホルムで洗浄し、5−トリフルオロメチルインドール−2−カルボン酸(以下、本発明化合物7と記す。)1.15gを得た。
Figure 2014073627
本発明化合物7
H−NMR(DMSO−D)δ:13.24(br s,1H),12.20(br s,1H),8.08(s,1H),7.60(d,1H,J=8.8Hz),7.51(dd,1H,J=8.8,1.6Hz),7.24(d,1H,J=1.6Hz)
製造例6
5−トリフルオロメチルインドール−2−カルボン酸0.35g、濃硫酸0.15gおよびメタノール3mlの混合物を6時間加熱還流した。反応混合物を室温まで冷却した後、水を加え、析出した固体をろ取した。得られた固体を酢酸エチルに溶かし、有機層を水および飽和食塩水で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥した後、減圧下濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、5−トリフルオロメチルインドール−2−カルボン酸メチル(以下、本発明化合物8と記す。)0.36gを得た。
Figure 2014073627
本発明化合物8
H−NMR(CDCl)δ:9.09(br s,1H),8.02−8.00(m,1H),7.57−7.50(m,2H),7.31−7.29(m,1H),3.98(s,3H)
製造例7
5−トリフルオロメチルインドール−2−カルボン酸0.25g、2,4−ジメトキシアニリン0.17g、ベンゾトリアゾール−1−イルオキシ−トリスジメチルアミノホスホニウム塩0.63g、トリエチルアミン0.15gおよびDMF4mlの混合物を室温で6時間撹拌した。反応混合物に水を加え、析出した固体をろ取した。得られた固体を酢酸エチルに溶かし、有機層を水および飽和食塩水で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥した後、減圧下濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、5−トリフルオロメチルインドール−2−カルボン酸(2,4−ジメトキシフェニル)アミド(以下、本発明化合物10と記す。)0.18gを得た。
Figure 2014073627
本発明化合物10
H−NMR(CDCl)δ:9.63(br s,1H),8.42−8.34(m,2H),8.00(s,1H),7.57−7.50(m,2H),7.08−7.06(m,1H),6.57−6.53(m,2H),3.95(s,3H),3.84(s,3H)
製造例8
工程1
2−アミノフェノール2.0g、トリエチルアミン2.23gおよびDMF20mlの混合物に、氷冷下クロログリオキシル酸メチル2.25gおよびDMF5mlの混合物を滴下し、10分撹拌した。水および1M塩酸を加え、析出した固体をろ取した。得られた固体を水で洗浄し、減圧下乾燥させ、2−[(2−ヒドロキシフェニル)アミノ]−2−オキソ−酢酸メチル1.2gを得た。
Figure 2014073627
H−NMR(DMSO−D)δ:10.24(s,1H),9.62(br s,1H),7.95−7.92(m,1H),7.05−7.00(m,1H),6.94−6.90(m,1H),6.86−6.80(m,1H),3.85(s,3H)
工程2
2−[(2−ヒドロキシフェニル)アミノ]−2−オキソ−酢酸メチル1.2g、トリフェニルホスフィン2.42gおよびTHF25mlの混合物に、氷冷下アゾジカルボン酸ビス(2−メトキシエチル)エステル2.16gおよびTHF10mlの混合物を滴下し、室温で3時間撹拌した。反応混合物を減圧下濃縮し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、ベンズオキサゾール−2−カルボン酸メチル(以下、本発明化合物16と記す。)0.72gを得た。
Figure 2014073627
本発明化合物16
H−NMR(CDCl)δ:7.92−7.89(m,1H),7.70−7.66(m,1H),7.57−7.52(m,1H),7.50−7.45(m,1H),4.10(s,3H)
製造例9
工程1
2−アミノ−4−トリフルオロメチルフェノール1.4g、トリエチルアミン0.96gおよびDMF13mlの混合物に、氷冷下クロログリオキシル酸メチル0.97gおよびDMF2mlの混合物を滴下し、10分撹拌した。水および1M塩酸を加え、析出した固体をろ取した。得られた固体を酢酸エチルに溶かし、有機層を飽和食塩水で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥した後、減圧下濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、2−[(2−ヒドロキシ−5−トリフルオロメチルフェニル)アミノ]−2−オキソ−酢酸メチル1.89gを得た。
Figure 2014073627
H−NMR(DMSO−D)δ:11.24(s,1H),9.76(br s,1H),8.29(d,1H,J=2.3Hz),7.41(dd,1H,J=8.6,2.3Hz),7.09(d,1H,J=8.6Hz),3.86(s,3H)
工程2
2−[(2−ヒドロキシ−5−トリフルオロメチルフェニル)アミノ]−2−オキソ−酢酸メチル1.89g、トリフェニルホスフィン2.83gおよびTHF30mlの混合物に、氷冷下アゾジカルボン酸ビス(2−メトキシエチル)エステル2.52gおよびTHF10mlの混合物を滴下し、室温で3時間撹拌した。反応混合物を減圧下濃縮し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、5−トリフルオロメチルベンズオキサゾール−2−カルボン酸メチル(以下、本発明化合物17と記す。)1.42gを得た。
Figure 2014073627
本発明化合物17
H−NMR(CDCl)δ:8.20−8.17(m,1H),7.84−7.78(m,2H),4.13(s,3H)
製造例10
工程1
メチル−2,2,2−トリクロロアセトイミデート1.98gおよび酢酸15mlの混合物に、氷冷下4−トリフルオロメチルベンゼン−1,2−ジアミン1.98gおよび酢酸15mlの混合物を加え、室温で3時間撹拌した。反応混合物を減圧下濃縮し、残渣に酢酸エチルを加え、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液および飽和食塩水で洗浄した。有機層を硫酸マグネシウムで乾燥した後、減圧下濃縮し、2−トリクロロメチル−5−トリフルオロメチルベンズイミダゾール3.39gを得た。
Figure 2014073627
H−NMR(DMSO−D)δ:8.18−8.00(m,1H),7.94−7.80(m,1H),7.72−7.65(m,1H)
工程2
2−トリクロロメチル−5−トリフルオロメチルベンズイミダゾール3.24g、水酸化ナトリウム2.14gおよび水50mlの混合物を氷冷下2時間撹拌した。反応混合物に水酸化ナトリウム1.0gおよび水20mlを加え、さらに2時間撹拌した。濃塩酸を加え、析出した固体をろ取した。得られた固体を水で洗浄し、減圧下乾燥させ、5−(トリフルオロメチル)ベンズイミダゾール−2−カルボン酸(以下、本発明化合物20と記す。)2.35gを得た。
Figure 2014073627
本発明化合物20
H−NMR(DMSO−D)δ:8.04(s,1H),7.84(d,1H,J=8.5Hz),7.65(d,1H,J=8.5Hz)
製造例11
2−トリクロロメチル−5−トリフルオロメチルベンズイミダゾール1.35gおよびメタノール15mlの混合物を6時間加熱還流した。反応混合物に炭酸ナトリウム0.47gを加え、16時間加熱還流した。反応混合物を室温まで冷却した後、氷水150mlに注ぎ、酢酸エチルで3回抽出した。合わせた有機層を飽和食塩水で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥した後、減圧下濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、5−(トリフルオロメチル)ベンズイミダゾール−2−カルボン酸メチル(以下、本発明化合物21と記す。)1.1gを得た。
Figure 2014073627
本発明化合物21
H−NMR(DMSO−D)δ:8.09−8.05(m,1H),7.88−7.83(m,1H),7.68−7.65(m,1H),3.98(s,3H)
製造例12
5−トリフルオロメチルベンズイミダゾール−2−カルボン酸メチル0.37gおよびDMF6mlの混合物に、氷冷下60%水素化ナトリウム(油性)73mgを少しずつ加え、1時間撹拌した。反応混合物にヨウ化メチル0.22gを加え、室温で6時間撹拌した。反応混合物に水を加え、酢酸エチルで2回抽出した。合わせた有機層を水および飽和食塩水で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥した後、減圧下濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、1−メチル−5−トリフルオロメチルベンズイミダゾール−2−カルボン酸メチル(以下、本発明化合物24と記す。)155mgおよび1−メチル−6−トリフルオロメチルベンズイミダゾール−2−カルボン酸メチル(以下、本発明化合物25と記す。)104mgを得た。
Figure 2014073627
本発明化合物24
H−NMR(CDCl)δ:8.18−8.16(m,1H),7.70−7.66(m,1H),7.56(d,1H,J=8.7Hz),4.22(s,3H),4.08(s,3H)
Figure 2014073627
本発明化合物25
H−NMR(CDCl)δ:7.99(d,1H,J=8.7Hz),7.78−7.76(m,1H),7.63−7.60(m,1H),4.24(s,3H),4.08(s,3H)
製造例13
工程1
メチル−2,2,2−トリクロロアセトイミデート1.58gおよび酢酸13mlの混合物に、氷冷下で3−アミノ−2−メチルアミノピリジン1.0gおよび酢酸6mlの混合物を加え、室温で1時間撹拌した。反応混合物にメチル2,2,2−トリクロロアセトイミデート1.58gを追加し、室温で2時間撹拌した後、さらに3時間加熱還流した。反応混合物を室温まで冷却した後、減圧下濃縮した。残渣に酢酸エチルを加え、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液および飽和食塩水で洗浄した。有機層を硫酸マグネシウムで乾燥した後、減圧下濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、3−メチル−2−トリクロロメチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン0.81gを得た。
Figure 2014073627
H−NMR(CDCl)δ:8.52(d,1H,J=4.6Hz),8.18(d,1H,J=8.2Hz),7.37−7.33(m,1H),4.23(s,3H)
工程2
3−メチル−2−トリクロロメチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン0.81g、炭酸ナトリウム0.34gおよびメタノール10mlの混合物を6時間加熱還流した。
反応混合物に炭酸ナトリウム0.68gを加え、さらに6時間加熱還流した。反応混合物を室温まで冷却した後、氷水に注ぎ、酢酸エチルで3回抽出した。合わせた有機層を飽和食塩水で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥した後、減圧下濃縮した。残渣に水15μl、10−カンファースルホン酸10mgおよび1,4−ジオキサン10mlを加え、2時間加熱還流した。反応混合物に水50μlを加え、さらに2時間加熱還流した。反応混合物を室温まで冷却した後、減圧下濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、3−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−2−カルボン酸メチル(以下、本発明化合物26と記す。)0.12gを得た。
Figure 2014073627
本発明化合物26
H−NMR(CDCl)δ:8.58(dd,1H,J=4.7,1.5Hz),8.19(dd,1H,J=8.1,1.5Hz),7.35(dd,1H,J=8.1,4.7Hz),4.25(s,3H),4.08(s,3H)
製造例14
工程1
3−アミノ−2−メチルアミノ−5−トリフルオロメチルピリジン1.09gおよびギ酸10mlの混合物を3時間加熱還流した。反応混合物を室温まで冷却した後、減圧下濃縮した。残渣に酢酸エチルを加え、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液、水および飽和食塩水で洗浄した。有機層を硫酸マグネシウムで乾燥した後、減圧下濃縮し、3−メチル−6−トリフルオロメチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン0.98gを得た。
Figure 2014073627
H−NMR(CDCl)δ:8.71(d,1H,J=1.4Hz),8.32(d,1H,J=1.4Hz),8.17(s,1H),3.98(s,3H).
工程2
3−メチル−6−トリフルオロメチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン0.50gおよびTHF10mlの混合物に、窒素雰囲気下−70℃でn−ブチルリチウム(1.6N、n−ヘキサン溶液)1.56mlを滴下し、30分撹拌した。反応混合物にドライアイスを加え、室温で1時間撹拌した。反応混合物を減圧下濃縮した後、DMF10mlおよびヨウ化メチル0.16mlを加え、室温で3時間撹拌した。反応混合物に氷水を加え、酢酸エチルで3回抽出した。合わせた有機層を水および飽和食塩水で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥した後、減圧下濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、3−メチル−6−トリフルオロメチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−2−カルボン酸メチル(以下、本発明化合物27と記す。)71mgを得た。
Figure 2014073627
本発明化合物27
H−NMR(CDCl)δ:8.84−8.82(m,1H),8.42−8.40(m,1H),4.28(s,3H),4.10(s,3H)
製造例15
2−アミノ−4−トリフルオロメチルベンゼンチオール塩酸塩1.06g、トリメトキシ酢酸メチル1.13gおよびトルエン7mlの混合物を5時間加熱還流した。反応混合物を室温まで冷却した後、減圧下濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、5−トリフルオロメチルベンゾチアゾール−2−カルボン酸メチル(以下、本発明化合物29と記す。)0.80gを得た。
Figure 2014073627
本発明化合物29
H−NMR(CDCl)δ:8.52−8.50(m,1H),8.13(d,1H,J=8.5Hz),7.81−7.77(m,1H),4.12(s,3H)
本発明化合物の具体例としては、式(1)中のA、A、A、R、R、R、R、R、R12およびWが表1〜表6に示される基の組み合わせである化合物(本発明化合物1〜87)が挙げられる。
下記の表において、Meはメチル基を表し、Etはエチル基を表し、Phはフェニル基を表し、Bnはベンジル基を表す。
Figure 2014073627
Figure 2014073627
Figure 2014073627
Figure 2014073627
Figure 2014073627
Figure 2014073627
表1から表6の中で融点の欄に*を付した化合物について、それらのH−NMRデータを以下に示す。
本発明化合物1
Figure 2014073627
H−NMR(CDCl)δ:7.71−7.69(m,1H),7.61−7.59(m,1H),7.55−7.54(m,1H),7.48−7.44(m,1H),7.34−7.30(m,1H),3.99(s,3H).
本発明化合物15
Figure 2014073627
H−NMR(CDCl)δ:7.69−7.67(m,1H),7.41−7.34(m,2H),7.31−7.29(m,1H),7.17−7.14(m,1H),4.09(s,3H),3.92(s,3H).
本発明化合物18
Figure 2014073627
H−NMR(DMSO−D)δ:11.92(br s,1H),7.17−7.12(m,2H),7.10−7.08(m,2H).
本発明化合物22
Figure 2014073627
H−NMR(CDCl)δ:7.86(s,1H),7.82−7.80(m,1H),7.41−7.39(m,1H),7.35−7.26(m,2H),3.82(s,3H).
本発明化合物33
Figure 2014073627
H−NMR(CDCl)δ:7.94(s,1H),7.71(d,1H,J=8.9Hz),7.64(d,1H,J=8.9Hz),4.01(s,3H),2.63(s,3H).
本発明化合物34
Figure 2014073627
H−NMR(CDCl)δ:7.98(s,1H),7.75(d,1H,J=8.5Hz),7.68(d,1H,J=8.5Hz),2.68(s,3H).
本発明化合物35
Figure 2014073627
H−NMR(DMSO−D)δ:10.88(br s,1H),7.91−7.89(m,1H),7.59−7.49(m,2H),7.35−7.30(m,1H),3.84(s,3H).
本発明化合物36
Figure 2014073627
H−NMR(CDCl)δ:7.69−7.66(m,1H),7.60−7.56(m,1H),7.53−7.47(m,1H),7.36−7.31(m,1H),2.67(s,3H).
本発明化合物37
Figure 2014073627
H−NMR(CDCl)δ:7.67−7.62(m,1H),7.57−7.53(m,1H),7.48−7.43(m,1H),7.36−7.32(m,1H),3.99(s,3H),2.59(s,3H).
本発明化合物38
Figure 2014073627
H−NMR(DMSO−D)δ:7.79−7.75(m,1H),7.74−7.71(m,1H),7.64−7.59(m,1H),7.46−7.41(m,1H),3.89(s,3H).
本発明化合物39
Figure 2014073627
H−NMR(DMSO−D)δ:7.96−7.93(m,1H),7.50−7.47(m,2H),7.27−7.24(m,1H),6.39(br s,1H),3.81(s,3H).
本発明化合物40
Figure 2014073627
H−NMR(CDCl)δ:9.32−9.28(m,1H),8.40−8.36(m,1H),7.49−7.44(m,2H),4.01(s,3H),2.33(s,3H).
本発明化合物41
Figure 2014073627
H−NMR(CDCl)δ:8.00−7.98(m,1H),7.73−7.69(m,1H),7.49−7.41(m,2H),3.92(s,3H),3.16(s,3H),3.11(s,3H).
本発明化合物42
Figure 2014073627
H−NMR(DMSO−D)δ:8.50(s,1H),7.82(d,1H,J=8.5Hz),7.72(d,1H,J=8.5Hz),6.57(br s,2H),3.83(s,3H).
本発明化合物43
Figure 2014073627
H−NMR(CDCl)δ:7.82−7.78(m,1H),7.65−7.59(m,2H),7.58−7.53(m,1H).
本発明化合物44
Figure 2014073627
H−NMR(CDCl)δ:7.80−7.76(m,1H),7.69−7.66(m,1H),7.63−7.58(m,1H),7.57−7.51(m,1H),4.47(q,2H,J=7.1Hz),1.45(t,3H,J=7.1Hz).
本発明化合物45
Figure 2014073627
H−NMR(CDCl)δ:7.81−7.77(m,1H),7.70−7.68(m,1H),7.64−7.60(m,1H),7.58−7.52(m,1H),4.01(s,3H).
本発明化合物46
Figure 2014073627
H−NMR(CDCl)δ:7.88−7.85(m,1H),7.82−7.78(m,1H),7.59−7.54(m,2H),4.47(q,2H,J=7.6Hz),1.45(t,3H,J=7.6Hz).
本発明化合物47
Figure 2014073627
H−NMR(DMSO−D)δ:8.22(s,1H),8.02(d,1H,J=8.7Hz),7.79(s,1H),7.70(d,1H,J=8.7Hz).
本発明化合物48
Figure 2014073627
H−NMR(CDCl)δ:7.86−7.85(m,1H),7.82−7.78(m,1H),7.59−7.54(m,2H),4.01(s,3H).
本発明化合物49
Figure 2014073627
H−NMR(DMSO−D)δ:8.48−8.46(m,1H),7.82−7.78(m,1H),7.72−7.69(m,1H).
本発明化合物50
Figure 2014073627
H−NMR(CDCl)δ:8.08−8.06(m,1H),8.02(br s,1H),7.75−7.72(m,1H),7.59−7.55(m,1H),4.04(s,3H).
本発明化合物51
Figure 2014073627
H−NMR(DMSO−D)δ:8.26(br s,1H),8.24(s,1H),7.88−7.86(m,1H),7.81(br s,1H),7.79−7.77(m,1H),7.67(s,1H).
本発明化合物52
Figure 2014073627
H−NMR(DMSO−D)δ:8.82−8.81(br s,1H),8.24(s,1H),7.88−7.86(m,1H),7.80−7.77(m,1H),7.62(s,1H),2.82−2.80(m,3H).
本発明化合物53
Figure 2014073627
H−NMR(DMSO−D)δ:10.65(br s,1H),8.31(s,1H),7.97−7.94(m,1H),7.90(s,1H),7.85−7.80(m,3H),7.40−7.36(m,2H),7.16−7.13(m,1H).
本発明化合物54
Figure 2014073627
H−NMR(DMSO−D)δ:9.44−9.42(m,1H),8.25(s,1H),7.90−7.88(m,1H),7.80−7.78(m,1H),7.70(s,1H),7.34−7.31(m,4H),7.28−7.23(m,1H),4.51−4.48(m,2H).
本発明化合物55
Figure 2014073627
H−NMR(DMSO−D)δ:8.33(s,1H),8.12(s,1H),8.06−8.04(m,1H),7.93−7.91(m,1H),7.53−7.49(m,2H),7.37−7.35(m,3H).
本発明化合物56
Figure 2014073627
H−NMR(DMSO−D)δ:8.25(s,1H),7.99−7.97(m,1H),7.92(s,1H),7.88−7.85(m,1H),7.51−7.49(m,2H),7.45−7.36(m,3H),5.41(s,2H).
本発明化合物57
Figure 2014073627
H−NMR(DMSO−D)δ:7.96−7.93(m,1H),7.50−7.45(m,2H),7.27−7.23(m,1H),6.38(br s,2H),3.80(s,3H).
本発明化合物58
Figure 2014073627
H−NMR(DMSO−D)δ:8.02−7.98(m,1H),7.54−7.46(m,2H),7.28−7.24(m,1H),3.80(s,3H),3.15(s,6H).
本発明化合物59
Figure 2014073627
H−NMR(DMSO−D)δ:10.43(br s,1H),8.06−8.04(m,2H),7.93−7.91(m,1H),7.73−7.71(m,1H),7.68−7.65(m,1H),7.62−7.56(m,3H),7.40−7.36(m,1H),3.89(s,3H).
本発明化合物60
Figure 2014073627
H−NMR(DMSO−D)δ:9.66(br s,1H),7.85−7.83(m,1H),7.71−7.68(m,1H),7.58−7.54(m,1H),7.41−7.38(m,1H),3.91(s,3H),3.10(s,3H).
本発明化合物61
Figure 2014073627
H−NMR(DMSO−D)δ:10.08(br s,1H),7.73−7.70(m,1H),7.68−7.61(m,5H),7.56−7.51(m,3H),7.39−7.36(m,1H),3.54(s,3H).
本発明化合物62
Figure 2014073627
H−NMR(CDCl)δ:8.13(s,1H),7.66−7.64(m,1H),7.55−7.52(m,1H),3.94(s,3H),3.23(s,6H).
本発明化合物63
Figure 2014073627
H−NMR(DMSO−D)δ:10.11(br s,1H),8.21(s,1H),7.92(d,1H,J=8.8Hz),7.87(d,1H,J=8.8Hz),3.90(s,3H),2.20(s,3H).
本発明化合物64
Figure 2014073627
H−NMR(DMSO−D)δ:8.39(s,1H),8.06(d,1H,J=8.9Hz),7.95(d,1H,J=8.9Hz),3.89(s,3H),2.30(s,6H).
本発明化合物65
Figure 2014073627
H−NMR(DMSO−D)δ:11.70(br s,1H),8.25(s,1H),8.04−8.00(m,1H),7.96−7.92(m,1H),3.90(s,3H).
本発明化合物66
Figure 2014073627
H−NMR(DMSO−D)δ:10.55(br s,1H),8.39(s,1H),8.06−8.05(m,2H),7.99−7.97(m,1H),7.93−7.91(m,1H),7.70−7.66(m,1H),7.62−7.59(m,2H),3.91(s,3H).
本発明化合物67
Figure 2014073627
H−NMR(DMSO−D)δ:9.87(br s,1H),8.17(s,1H),7.98−7.96(m,1H),7.92−7.89(m,1H),3.93(s,3H),3.13(s,3H).
本発明化合物68
Figure 2014073627
H−NMR(DMSO−D)δ:10.32(br s,1H),7.95−7.86(m,3H),7.66−7.62(m,3H),7.54−7.50(m,2H),3.59(s,3H)
本発明化合物69
Figure 2014073627
H−NMR(DMSO−D)δ:8.11−8.09(m,2H),7.97−7.95(m,1H).
本発明化合物70
Figure 2014073627
H−NMR(DMSO−D)δ:8.17−8.15(m,2H),8.04−8.02(m,1H),3.99(s,3H).
本発明化合物71
Figure 2014073627
H−NMR(CDCl)δ:8.16(s,1H),7.80−7.73(m,2H),4.53−4.48(m,2H),1.46−1.43(m,3H).
本発明化合物72
Figure 2014073627
H−NMR(CDCl)δ:8.22(s,1H),7.86−7.79(m,2H),7.48−7.44(m,2H),7.34−7.29(m,3H).
本発明化合物73
Figure 2014073627
H−NMR(CDCl)δ:8.16(s,1H),7.80−7.72(m,2H),7.48−7.47(m,2H),7.43−7.35(m,3H),5.47(s,2H).
本発明化合物74
Figure 2014073627
H−NMR(DMSO−D)δ:8.55(br s,1H),8.26(br s,1H),8.10(s,1H),8.05−8.03(m,1H),7.97−7.75(m,1H).
本発明化合物75
Figure 2014073627
H−NMR(CDCl)δ:8.16(s,1H),7.76(d,1H,J=8.8Hz),7.66(d,1H,J=8.8Hz),6.70(br s,1H),3.09−3.07(m,3H).
本発明化合物76
Figure 2014073627
H−NMR(CDCl)δ:8.35(br s,1H),8.20(s,1H),7.83−7.81(m,1H),7.76−7.70(m,3H),7.42−7.38(m,2H),7.24−7.20(m,1H).
本発明化合物77
Figure 2014073627
H−NMR(CDCl)δ:8.16(s,1H),7.77−7.74(m,1H),7.65−7.62(m,1H),7.39−7.33(m,5H),6.95(br s,1H),4.69−4.67(m,2H).
本発明化合物78
Figure 2014073627
H−NMR(DMSO−D)δ:8.17−8.12(m,1H),7.69−7.65(m,1H),7.49−7.43(m,1H),7.39−7.33(m,1H).
本発明化合物79
Figure 2014073627
H−NMR(CDCl)δ:7.99−7.98(m,1H),7.71−7.69(m,2H),7.64−7.60(m,1H).
本発明化合物80
Figure 2014073627
H−NMR(CDCl)δ:7.23(t,1H,J=8.2Hz),7.12(d,1H,J=8.2Hz),6.55(d,1H,J=8.2Hz),5.24(s,1H),4.45(q,2H,J=7.3Hz),2.78(s,3H),1.44(t,3H,J=7.3Hz).
本発明化合物81
Figure 2014073627
H−NMR(DMSO−D)δ:10.20(br s,1H),8.46(br s,1H),7.93−7.88(m,1H),7.67−7.63(m,1H),7.57−7.50(m,1H),7.36−7.31(m,1H),3.87(s,3H).
本発明化合物82
Figure 2014073627
H−NMR(DMSO−D)δ:14.65(br s,1H),7.87−7.85(m,2H),7.67−7.63(m,1H),7.53−7.49(m,1H).
本発明化合物83
Figure 2014073627
H−NMR(DMSO−D)δ:7.90−7.88(m,2H),7.70−7.66(m,1H),7.55−7.52(m,1H),3.96(s,3H).
本発明化合物84
Figure 2014073627
H−NMR(CDCl)δ:7.87−7.85(m,1H),7.64−7.62(m,1H),7.54−7.50(m,1H),7.42−7.38(m,1H),4.51−4.46(m,2H),1.45−1.42(m,3H).
本発明化合物85
Figure 2014073627
H−NMR(DMSO−D)δ:8.42(br s,1H),8.11(br s,1H),7.83−7.77(m,2H),7.63−7.59(m,1H),7.51−7.47(m,1H).
本発明化合物86
Figure 2014073627
H−NMR(DMSO−D)δ:8.01−7.97(m,1H),7.64−7.56(m,1H).
本発明化合物87
Figure 2014073627
H−NMR(DMSO−D)δ:8.05−8.01(m,1H),7.68−7.61(m,1H),3.95(s,3H).
製剤例1
本発明化合物1〜87のいずれかひとつの10部を、キシレン35部とN,N−ジメチルホル
ムアミド35部との混合物に溶解し、ポリオキシエチレンスチリルフェニルエーテル14部およびドデシルベンゼンスルホン酸カルシウム6部を加え、良く攪拌混合して各々の10%乳剤を得る。
製剤例2
本発明化合物1〜87のいずれかひとつの20部を、ラウリル硫酸ナトリウム4部、リグニン
スルホン酸カルシウム2部、合成含水酸化珪素微粉末20部および珪藻土54部を混合した中に加え、良く攪拌混合して各々の20%水和剤を得る。
製剤例3
本発明化合物1〜87いずれかひとつの2部に、合成含水酸化珪素微粉末1部、リグニンスルホン酸カルシウム2部、ベントナイト30部およびカオリンクレー65部を加え充分攪
拌混合する。ついでこれらの混合物に適当量の水を加え、さらに攪拌し、造粒機で製粒し、通風乾燥して各々の2%粒剤を得る。
製剤例4
本発明化合物1〜87いずれかひとつの1部を適当量のアセトンに溶解し、これに合成含水酸化珪素微粉末5部、PAP0.3部およびフバサミクレー93.7部を加え、充分攪拌
混合し、アセトンを蒸発除去して各々の1%粉剤を得る。
製剤例5
本発明化合物1〜87いずれかひとつの10部;ポリオキシエチレンアルキルエーテルサル
フェートアンモニウム塩17.5部を含むホワイトカーボン17.5部;および水55部を混合し
、湿式粉砕法で微粉砕することにより、各々の10%フロアブル剤を得る。
製剤例6
本発明化合物1〜87いずれかひとつの0.1部をキシレン5部およびトリクロロエタン5
部に溶解し、これを脱臭灯油89.9部に混合して各々の0.1%油剤を得る。
次に本発明化合物の植物種子への適用例を示す。
適用例1
製剤例5にて作製したフロアブル製剤を、それぞれトウモロコシ乾燥種子100kgに対し、回転式種子処理機(シードドレッサー、Hans−Ulrich Hege GmbH製)を用いて200ml塗沫処理することにより、各処理種子を得る。
適用例2
製剤例5にて作製したフロアブル製剤を、それぞれコムギ乾燥種子10kgに対し、回転式種子処理機(シードドレッサー、Hans−Ulrich Hege GmbH製)を用いて40ml塗沫処理することにより、各処理種子を得る。
適用例3
製剤例5にて作製したフロアブル製剤を、それぞれイネ乾燥種子100kgに対し、回転式種子処理機(シードドレッサー、Hans−Ulrich Hege GmbH製)を用いて200ml塗沫処理することにより、各処理種子を得る。
試験例1 イネ水耕栽培による根部生長促進評価試験
(供試植物)
イネ(品種:日本晴)
(栽培、化合物処理)
1/4倍濃度のホグランド水耕栽培液(Hoagland and Arnon,California Agricultural Experiment Station 1950 Circular 347 pp.34)に、 本発明化合物4、5、8、9、10、13、18、19、22、23、25、26、29、32、33、35、36、37、38、39、40、43、44、46、47、49、50、51、52、53、54、55、56、57、60、61、62、63、67、68、69、71、74、76、80、81、82、84、85および86のいずれかひとつを100,000ppmの濃度で含むDMSO溶液を1/10,000容添加し、本発明化合物4、5、8、9、10、13、18、19、22、23、25、26、29および32、33、35、36、37、38、39、40、43、44、46、47、49、50、51、52、53、54、55、56、57、60、61、62、63、67、68、69、71、74、76、80、81、82、84、85および86のいずれかひとつを10ppm含む水耕栽培液をそれぞれ調製した。無処理区としては、1/4倍濃度のホグランド水耕栽培液にDMSOを1/10,000容添加した水耕栽培液を使用した。
イネ種子を、1%次亜塩素酸ナトリウム水溶液に10分間浸漬し、次いで、70%エタノール溶液に浸漬して表面消毒し、その後、蒸留水で洗浄した。消毒後の種子を、前記の供試化合物を10ppm含む水耕栽培液に浸し、暗黒下、温度28℃で3日間インキュベートし催芽処理を
行った。
その後、供試化合物を10ppm含む水耕栽培液30mlを、側面をボール紙で覆って遮光したプ
ラスチック製のチューブ(直径:20mm×高さ:113mm)に分注し、スチレンボードとビニール製メッシュを用いて作製したフロートを浮かべ、水耕栽培液水面にそのフロート上に、催芽処理後の当該イネ種子を置いて、チューブ上面の照度4,000ルクス、温度26℃、湿度50%、日長16時間で3日間栽培した。
(評価方法)
栽培後の当該イネ実生を、WinRHIZOシステム(REGENT INSTRUMENTS社製)で種子根長を測定した。各試験区での、4個体又は5個体の種子根長の測定値の平均値を求めた結果、表7に示すように、本発明化合物4、5、8、9、10、13、18、19、22、23、25、26、29、32、33、35、36、37、38、39、40、43、44、46、47、49、50、51、52、53、54、55、56、57、60、61、62、63、67、68、69、71、74、76、80、81、82、84、85および86のいずれかひとつ処理した試験区は、無処理区と比較して、明らかに種子根が長かった。
Figure 2014073627
Figure 2014073627
試験例2 イネ水耕栽培による根部生長促進評価試験
(供試植物)
イネ(品種:日本晴)
(栽培、化合物処理)
1/4倍濃度のホグランド水耕栽培液(Hoagland and Arnon,California Agricultural Experiment Station 1950 Circular 347 pp.34)に、 本発明化合物1,3、11、12,14,15,17,21,28、30、33、34、35、36、37、38、40、41、43、44、45、46、47、49、50、51、52、53、54、55、56、61、62、63、65、67、68、69、70、73、74、75、76、77、80、82、83、85および86のいずれかひとつを10,000ppmの濃度で含むDMSO溶液を1/10,000容添加し、本発明化合物1,3、11、12,14,15,17,21,28、30、33、34、35、36、37、38、40、41、43、44、45、46、47、49、50、51、52、53、54、55、56、61、62、63、65、67、68、69、70、73、74、75、76、77、80、82、83、85および86のいずれかひとつを1ppm含む水耕栽培液をそれぞれ調製した。無処理区としては、1/4倍濃度のホグランド水耕栽培液にDMSOを1/10,000容添加した水耕栽培液を使用した。
イネ種子を、1%次亜塩素酸ナトリウム水溶液に10分間浸漬し、次いで、70%エタノール溶液に浸漬して表面消毒し、その後、蒸留水で洗浄した。消毒後の種子を、前記の供試化合物を1ppm含む水耕栽培液に浸し、暗黒下、温度28℃で3日間インキュベートし催芽処理を行った。
その後、供試化合物を1ppm含む水耕栽培液30mlを、側面をボール紙で覆って遮光したプ
ラスチック製のチューブ(直径:20mm×高さ:113mm)に分注し、スチレンボードとビニール製メッシュを用いて作製したフロートを浮かべ、水耕栽培液水面にそのフロート上に、催芽処理後の当該イネ種子を置いて、チューブ上面の照度4,000ルクス、温度26℃、湿度50%、日長16時間で3日間栽培した。
(評価方法)
栽培後の当該イネ実生を、WinRHIZOシステム(REGENT INSTRUMENTS社製)で種子根長を測定した。各試験区での、4個体又は5個体の種子根長の測定値の平均値を求めた結果、表8に示すように、本発明化合物1、3、11、12、14、15、17、21、28、30、33、34、35、36、37、38、40、41、43、44、45、46、47、49、50、51、52、53、54、55、56、61、62、63、65、67、68、69、70、73、74、75、76、77、80、82、83、85および86のいずれかひとつ処理した試験区は、無処理区と比較して、明らかに種子根が長かった。
Figure 2014073627
Figure 2014073627
試験例3 イネ水耕栽培による根部生長促進評価試験
(供試植物)
イネ(品種:日本晴)
(栽培、化合物処理)
1/4倍濃度のホグランド水耕栽培液(Hoagland and Arnon,California Agricultural Experiment Station 1950 Circular 347 pp.34)に、 本発明化合物2、6、7、16、20、33、34、36、37、38、40、41、43、44、45、46、47、48、50、51、52、53、54、55、56、61、64、67、68、71、72、73、74、75、76、79、80、81および83のいずれかひとつを1,000ppmの濃度で含むDMSO溶液を1/10,000容添加し、本発明化合物2、6、7、16、20、33、34、36、37、38、40、41、43、44、45、46、47、48、50、51、52、53、54、55、56、61、64、67、68、71、72、73、74、75、76、79、80、81および83のいずれかひとつを0.1ppm含む水耕栽培液をそれぞれ調製した。無処理区としては、1/4倍濃度のホグランド水耕栽培液にDMSOを1/10,000容添加した水耕栽培液を使用した。
イネ種子を、1%次亜塩素酸ナトリウム水溶液に10分間浸漬し、次いで、70%エタノール溶液に浸漬して表面消毒し、その後、蒸留水で洗浄した。消毒後の種子を、前記の供試化合物を0.1ppm含む水耕栽培液に浸し、暗黒下、温度28℃で3日間インキュベートし催芽処理を
行った。
その後、供試化合物を0.1ppm含む水耕栽培液30mlを、側面をボール紙で覆って遮光したプラスチック製のチューブ(直径:20mm×高さ:113mm)に分注し、スチレンボードとビニ
ール製メッシュを用いて作製したフロートを浮かべ、水耕栽培液水面にそのフロート上に、催芽処理後の当該イネ種子を置いて、チューブ上面の照度4,000ルクス、温度26℃、湿度50%、日長16時間で3日間栽培した。
(評価方法)
栽培後の当該イネ実生を、WinRHIZOシステム(REGENT INSTRUMENTS社製)で種子根長を測定した。各試験区での、4個体又は5個体の種子根長の測定値の平均値を求めた結果、表9に示すように、本発明化合物2、6、7、16、20、33、34、36、37、38、40、41、43、44、45、46、47、48、50、51、52、53、54、55、56、61、64、67、68、71、72、73、74、75、76、79、80、81および83のいずれかひとつ処理した試験区は、無処理区と比較して、明らかに種子根が長かった。
Figure 2014073627
試験例4 ベンサミアナタバコ水耕栽培による低温ストレス下での生長促進評価試験
(供試植物)
ベンサミアナタバコ(Nicotiana benthamiana)
(栽培、化合物処理)
本発明化合物1、8、9、13、18、19、22、23、29、32、33、34、39、40、41、43、44、51、53、54、55、56、58、60、62、63、64、65、67、69、71、73、74、75、77、79、82、83および86のいずれかひとつを濃度10,000ppmで含むDMSO溶液を調製し、1/2倍濃度のムラシゲ・スクーグ培地(水1L当たり、ムラシゲ・スクーグ培地用混合塩類(和光純薬社製)を2.3g、ミオイノシトール(シグマアルドリッチ社製)を200mg、ニコチン酸(和光純薬社製)を2mg、ピリドキシン塩酸塩(和光純薬社製)を2mg、チアミン塩酸塩(和光純薬社製)を20mg、ショ糖(和光純薬社製)を20g、MES(同仁化学研究所社製)を1g含み、pH5.8に調整された培地)に、上記の本発明化合物のDMSO溶液を1/1,000容添加し、本発明化合物を濃度10ppmで含む当該培地を作製した。
ベンサミアナタバコの種子を5μLの当該培地に播種し、22℃で一晩培養した。その後、本発明化合物を濃度10ppmで含む当該培地を45μL添加して照度4,000ルクス、温度22℃、日長16時間、で7日間栽培し、ベンサミアナタバコの実生を化合物で処理した。
なお、当該培地にかえて1/2倍濃度のムラシゲ・スクーグ培地にDMSOを1/1,000容添加した培地を使用して同様の処理を行った試験区を化合物無処理区とした。
(低温ストレス処理)
化合物処理したベンサミアナタバコの実生を、照度2,000ルクス、温度1.5±1.0℃、日長16時間、で7日間栽培して低温処理を行った。
(評価)
低温ストレス処理したベンサミアナタバコの実生を、照度4,000ルクス、温度22℃、日長16時間、で3日間栽培した後、スキャナライザーHTS(LemnaTec社)により緑色の葉面積を定量した。また、低温ストレス処理前の化合物無処理区の値も同様の方法で測定した。下記の計算式(1)に基づいて相対葉面積値を算出し、相対葉面積値が5以上のものを軽減効果ありとした。評価の結果、化合物無処理区の緑色葉面積に対して、 本発明化合物1、8、9、13、18、19、22、23、29、32、33、34、39、40、41、43、44、51、53、54、55、56、58、60、62、63、64、65、67、69、71、73、74、75、77、79、82、83および86のいずれかひとつを10ppm処理した場合、相対葉面積値が5以上となり、本発明化合物の処理による生長促進効果が認められた。
計算式(1):
相対葉面積=
100*(本発明化合物処理区の緑色面積−本発明化合物無処理区の緑色面積)/(低温ストレス処理前の本発明化合物無処理区の緑色面積−本発明化合物無処理区の緑色面積)
試験例5 ベンサミアナタバコ水耕栽培による低温ストレス下での生長促進評価試験
(供試植物)
ベンサミアナタバコ(Nicotiana benthamiana)
(栽培、化合物処理)
本発明化合物2、4、5、6、11、12、17、20、21、28、30、34、36、37、51、52、53、55、56、58、59、60、64、65、66、68、69、70、74、77、82、83、84、86および87のいずれかひとつを濃度1,000ppmで含むDMSO溶液を調製し、1/2倍濃度のムラシゲ・スクーグ培地(水1L当たり、ムラシゲ・スクーグ培地用混合塩類(和光純薬社製)を2.3g、ミオイノシトール(シグマアルドリッチ社製)を200mg、ニコチン酸(和光純薬社製)を2mg、ピリドキシン塩酸塩(和光純薬社製)を2mg、チアミン塩酸塩(和光純薬社製)を20mg、ショ糖(和光純薬社製)を20g、MES(同仁化学研究所社製)を1g含み、pH5.8に調整された培地)に、上記の本発明化合物のDMSO溶液を1/1,000容添加し、本発明化合物を濃度1ppmで含む当該培地を作製した。
ベンサミアナタバコの種子を5μLの当該培地に播種し、22℃で一晩培養した。その後、本発明化合物を濃度1ppmで含む当該培地を45μL添加して照度4,000ルクス、温度22℃、日長16時間、で7日間栽培し、ベンサミアナタバコの実生を化合物で処理した。
なお、当該培地にかえて1/2倍濃度のムラシゲ・スクーグ培地にDMSOを1/1,000容添加した培地を使用して同様の処理を行った試験区を化合物無処理区とした。
(低温ストレス処理)
化合物処理したベンサミアナタバコの実生を、照度2,000ルクス、温度1.5±1.0℃、日長16時間、で7日間栽培して低温処理を行った。
(評価)
低温ストレス処理したベンサミアナタバコの実生を、照度4,000ルクス、温度22℃、日長16時間、で3日間栽培した後、スキャナライザーHTS(LemnaTec社)により緑色の葉面積を定量した。また、低温ストレス処理前の化合物無処理区の値も同様の方法で測定した。下記の計算式(1)に基づいて相対葉面積値を算出し、相対葉面積値が5以上のものを軽減効果ありとした。評価の結果、化合物無処理区の緑色葉面積に対して、 本発明化合物2、4、5、6、11、12、17、20、21、28、30、34、36、37、51、52、53、55、56、58、59、60、64、65、66、68、69、70、74、77、82、83、84、86および87のいずれかひとつを1ppm処理した場合、相対葉面積値が5以上となり、本発明化合物の処理による生長促進効果が認められた。
計算式(1):
相対葉面積=
100*(本発明化合物処理区の緑色面積−本発明化合物無処理区の緑色面積)/(低温ストレス処理前の本発明化合物無処理区の緑色面積−本発明化合物無処理区の緑色面積)
試験例6 ベンサミアナタバコ水耕栽培による低温ストレス下での生長促進評価試験
(供試植物)
ベンサミアナタバコ(Nicotiana benthamiana)
(栽培、化合物処理)
本発明化合物3、7、14、16、36、39、43、45、50、52、53、54、56、57、62、63、64、65、68、69、70、71、73、74、76、77、79、80、81、84、85、86および87のいずれかひとつを濃度100ppmで含むDMSO溶液を調製し、1/2倍濃度のムラシゲ・スクーグ培地(水1L当たり、ムラシゲ・スクーグ培地用混合塩類(和光純薬社製)を2.3g、ミオイノシトール(シグマアルドリッチ社製)を200mg、ニコチン酸(和光純薬社製)を2mg、ピリドキシン塩酸塩(和光純薬社製)を2mg、チアミン塩酸塩(和光純薬社製)を20mg、ショ糖(和光純薬社製)を20g、MES(同仁化学研究所社製)を1g含み、pH5.8に調整された培地)に、上記の本発明化合物のDMSO溶液を1/1,000容添加し、本発明化合物を濃度0.1ppmで含む当該培地を作製した。
ベンサミアナタバコの種子を5μLの当該培地に播種し、22℃で一晩培養した。その後、本発明化合物を濃度0.1ppmで含む当該培地を45μL添加して照度4,000ルクス、温度22℃、日長16時間、で7日間栽培し、ベンサミアナタバコの実生を化合物で処理した。
なお、当該培地にかえて1/2倍濃度のムラシゲ・スクーグ培地にDMSOを1/1,000容添加した培地を使用して同様の処理を行った試験区を化合物無処理区とした。
(低温ストレス処理)
化合物処理したベンサミアナタバコの実生を、照度2,000ルクス、温度1.5±1.0℃、日長16時間、で7日間栽培して低温処理を行った。
(評価)
低温ストレス処理したベンサミアナタバコの実生を、照度4,000ルクス、温度22℃、日長16時間、で3日間栽培した後、スキャナライザーHTS(LemnaTec社)により緑色の葉面積を定量した。また、低温ストレス処理前の化合物無処理区の値も同様の方法で測定した。下記の計算式(1)に基づいて相対葉面積値を算出し、相対葉面積値が5以上のものを軽減効果ありとした。評価の結果、化合物無処理区の緑色葉面積に対して、 本発明化合物3、7、14、16、36、39、43、45、50、52、53、54、56、57、62、63、64、65、68、69、70、71、73、74、76、77、79、80、81、84、85、86および87のいずれかひとつを0.1ppm処理した場合、相対葉面積値が5以上となり、本発明化合物の処理による生長促進効果が認められた。
計算式(1):
相対葉面積=
100*(本発明化合物処理区の緑色面積−本発明化合物無処理区の緑色面積)/(低温ストレス処理前の本発明化合物無処理区の緑色面積−本発明化合物無処理区の緑色面積)
試験例7 トウモロコシ種子処理による生長促進評価試験
(供試植物)
トウモロコシ(品種:パイオニア31P41(パイオニア・ハイブレッド・ジャパン社製))
(種子処理)
10%(V/V)color coat red(Becker Underwood,Inc.)、10%(V/V)CF−Clear(Becker Underwood,Inc.)を含むブランクスラリー溶液を調製する。トウモロコシ種子100キログラム当り所定の化合物処理量となるように本発明化合物1〜87のいずれかひとつをブランクスラリーに溶解し、スラリー溶液を調製する。50ml遠沈管(日本BD社製)に、種子14.4グラム当り0.35mlのスラリー溶液を入れ、スラリー溶液が乾くまで攪拌し、当該種子をコーティングする。また、ブランクスラリーを用いてコーティングした種子を無処理区用種子とする。
(栽培)
種子処理後の当該種子をポット(φ55mm×高さ58mm)中の培土(愛菜)に1粒ずつ播種し、温度27℃、照度5,000ルクス、日長16時間で18日間栽培する。
(評価方法)
栽培後、生育した植物の各個体の地上部新鮮重量を秤量し、1個体あたりの平均重量を求める。
その結果、本発明化合物1〜87のいずれかひとつを種子処理した区では、無処理区と比較して地上部新鮮重量が大きくなることが期待される。
試験例8 トウモロコシ種子処理による低温ストレス下での生長促進評価試験
(供試植物)
トウモロコシ(品種:黒もち)
(種子処理)
10%(V/V)color coat red(Becker Underwood,Inc.)、10%(V/V)CF−Clear(Becker Underwood,Inc.)を含むブランクスラリー溶液を調製した。トウモロコシ種子100kg当り0.5g、5g、または50gとなるように本発明化合物1を、あるいは、トウモロコシ種子100kg当り0.5g、または5gとなるように本発明化合物13を、それぞれブランクスラリーに溶解しスラリー溶液を調製した。50mL遠沈管(日本BD社製)に、トウモロコシ種子14.4g当り0.35mlのスラリー溶液を入れ、スラリー溶液が乾くまで攪拌し、当該種子をコーティングした。また、ブランクスラリーを用いてコーティングした種子を無処理区用種子とした。
(栽培)
種子処理後のトウモロコシ種子をポット(φ55mm×高さ58mm)中の培土(愛菜)に1粒ずつ播種し、温度27℃、照度5,000ルクス、日長16時間の条件下で10日間栽培し、生育した実生を供試した。
(低温ストレス処理方法)
下記の温度条件に設定した人工気象室に、播種後10日目のポットを入れ、以下の条件で、4日間栽培した。
「条件;温度2.5±1℃、日長16時間、照度5,000ルクス」
(評価)
低温ストレス処理後に、温度27℃、照度5,000ルクス、日長16時間で、4日間栽培後、当該植物の各個体の地上部新鮮重量を秤量し、1個体あたりの平均重量を求めた。
その結果、本発明化合物1を種子処理した区では、トウモロコシ種子100kg当り0.5g、5g、あるいは50gのいずれの量で処理した処理区においても、無処理区と比べて地上部新鮮重量が5%以上大きかった。また、本発明化合物13を種子処理した区では、トウモロコシ種子100kg当り0.5g、5gのいずれの量で処理した処理区においても、無処理区と比べて地上部新鮮重量が5%以上大きかった。
試験例9 イネ浸漬処理による低温ストレス下での生長促進評価試験
(供試植物)
イネ(品種:日本晴)
(栽培)
必要量のイネ種子を1,000ppmベンレ−ト水溶液に浸け、30℃で一晩暗黒下で培養し、ベンレ−ト水溶液を蒸留水に置換して、30℃でさらに一晩暗黒下で培養し、催芽処理を行う。
406穴プラグトレーの穴にろ紙を載せ、催芽処理後のイネ種子をろ紙上に播種する。
これに1/2倍濃度の木村B水耕栽培液(Plant Science 119:39−47(1996)参照)を加え、人工気象室内で以下の条件で5日間栽培する。
「条件;温度 昼28℃/夜23℃、湿度70%、照度8,500ルクス、日長12時間」
(化合物処理)
本発明化合物1〜87のいずれかひとつの所定濃度のDMSO溶液を調製し、1/2倍濃度の木村B水耕栽培液にて希釈する。化合物を含む当該水耕栽培液を24穴プレートの各ウェルに2mlずつ分注し、生育したイネ実生を1ウェルに1個体ずつ移し、以下の条件下、照明培養棚で2日間栽培する。
「条件:温度25℃、照度5,000ルクス、日長12時間」
また、0.1%DMSOを含む水耕栽培液を用いて同様に栽培したイネ実生を無処理区とする。
(低温ストレス処理)
当該イネ実生を、24穴プレートごと保冷庫内に移し、冷陰極管照明を用いて以下の条件で5日間栽培する。
「条件:温度4℃、照度3,500ルクス、日長12時間」
(評価)
低温ストレス処理後に、低温ストレス処理後のイネ実生を照明培養棚に移し、以下の条件で、さらに4日間栽培する。
「条件:温度25℃、照度5,000ルクス、日長12時間」
4日後、各処理区のイネ実生個体の地上部を写真撮影し、得られた画像データの緑色部分の面積を、画像解析ソフトWin ROOF(三谷商事社製)で定量して、植物の地上部の当該各個体の緑色面積を求める。処理区毎に、イネ実生1個体あたりの地上部の緑色面積の平均値を求めた結果、本発明化合物1〜87のいずれかひとつを処理した区において、無処理区と比べて緑色面積が大きくなることが期待される。
試験例10 イネ種子処理による低温ストレス下での生長促進評価試験
(供試植物)
イネ(品種:日本晴)
(種子処理)
5%(V/V)color coat red(Becker Underwood,Inc.)、5%(V/V)CF−Clear(Becker Underwood,Inc.)、1% Maxim XL(Syngenta社製)を含むブランクスラリー溶液を調製する。
イネ種子100キログラム当り所定の量となるように本発明化合物1〜87のいずれかひとつをそれぞれブランクスラリー溶液に溶解しスラリー溶液とする。15ml遠沈管(AGCテクノグラス社製)に、イネ種子3グラム当り0.1mlのスラリー溶液を入れ、スラリー溶液が乾くまで攪拌し、種子をコーティングする。また、ブランクスラリー溶液を用いてコーティングした種子を無処理区用種子とする。
(栽培方法)
406穴プラグトレーの底にろ紙を敷き、種子処理後のイネ種子を播種し、これに1/2倍濃度の木村B水耕栽培液(Plant Science 119:39−47(1996))を加え、人工気象室内で、以下の条件下10日間栽培する。
「条件:温度 昼28℃/夜23℃、湿度70%、照度8,500ルクス、日長12時間」
(低温ストレス処理)
10日間栽培後の生じたイネ実生を、プラグトレーごと保冷庫内に移し、以下の条件で、冷陰極管照明下、5日間栽培する。
「条件:温度4℃、照度3,500ルクス、日長12時間」
(評価)
低温ストレス処理後の同一処理区のイネ実生4個体を、ホグランド水耕栽培液(Hoagland and Arnon,California Agricultural Experiment Station 1950 Circular 347 pp.34)60mlが入ったカップ(C−AP角カップ88、SHINGI社製)に移し、照明培養棚で以下の条件で12日間栽培する。
「条件:温度25℃、照度5,000ルクス、日長12時間」
12日後、各植物個体の地上部新鮮重量を秤量し、処理区ごとに、植物個体の地上部新鮮重量の平均値を求める。
その結果、本発明化合物1〜87のいずれかひとつを処理した区において、無処理区と比較して地上部新鮮重量が大きくなることが期待される。
試験例11 イネ浸漬処理による乾燥ストレス下での生長促進評価試験
(供試植物)
イネ(品種:日本晴)
(栽培)
イネ種子を1,000ppmのベンレ−ト水溶液に浸け、30℃暗黒下で一晩培養する。ベンレ−ト水溶液を捨てて蒸留水に置換し、30℃暗黒下でさらに一晩培養する。406穴プラグトレーの穴にろ紙を載せ、催芽処理イネ種子をろ紙上に播種する。1/2倍濃度の木村B水耕栽培液(Plant Science 119:39−47(1996)参照)に、所定の濃度の本発明化合物1〜87のいずれかひとつを含むDMSO溶液を1/10,000容添加し、温度 昼28℃/夜23℃、湿度60%、照度8500ルクス、日長12時間の条件で、14日間栽培する。
(乾燥ストレス処理)
生育したイネ実生を5株ずつ空の35ml平底テストチューブ(アシスト/Sarstedt製)に入れ、ふたをせずに、温度 昼28℃/夜23℃、湿度:60%、照度8,500ルクス、日長12時間で、2日間静置する。
(評価)
乾燥ストレス処理後の植物をホグランド水耕栽培液(Hoagland and Arnon,California Agricultural Experiment Station 1950 Circular 347 pp.34参照)100mlが入った遠沈管(AGCテクノグラス)に入れ、温度 昼28℃/夜23℃、湿度60%、照度8,500ルクス、日長12時間で、14日間栽培する。
14日後、各試験区の供試植物の地上部新鮮重量を測定し、平均値を求める。その結果、本発明化合物1〜87のいずれかひとつを処理したイネは、無処理区と比べて地上部新鮮重量が大きくなることが期待される。
試験例12 コムギ灌注処理による高温ストレス下での生長促進評価試験
(供試植物)
コムギ(品種:アポジー)
(散布処理)
コムギ種子をプラスチックポット中の培土(愛菜)に5粒ずつ播種し、温度 昼18℃/夜15℃、照度7,000ルクス、日長16時間の人工気象室にて10日間栽培する。ストレス試験前に1ポット当り3個体に間引きする。
所定量の本発明化合物1〜87のいずれか一つをDMSOに溶解して1000倍希釈する。本発明化合物を所定の濃度で含有する水溶液15mlを前記コムギ実生の生育したポットに土壌灌注処理する。また、本発明化合物を含まない0.1% DMSO溶液を処理し、無処理区とする。
(高温ストレス処理)
播種後13日目の当該供試植物を、人工気象室内で、温度 49℃、湿度 50%、照度 7,000ルクスの条件にて2.5時間、静置する。
(評価)
高温ストレス処理後に、人工気象室内で、温度 昼18℃/夜15℃、照度7,000ルクスで14日間栽培する。高温ストレス処理14日後の当該コムギをスキャナライザー3D−VIS(LemnaTec社製)で撮影し、葉の緑色部分の面積を計測する。その結果、本発明化合物1〜87のいずれかひとつを処理したコムギは、本発明化合物を処理しなかったコムギ(無処理区)に比べて、葉の緑色の面積が大きくなる効果が期待される。
試験例13 イネ種子処理による乾燥ストレス下での生長促進評価試験
(供試植物)
イネ(品種:日本晴)
(種子処理)
5%(V/V)color coat red(Becker Underwood,Inc.)、5%(V/V)CF−Clear(Becker Underwood,Inc.)、1% Maxim XL(Syngenta社製)を含むブランクスラリー溶液を調製する。
イネ種子100キログラム当り所定の量となるように本発明化合物1〜87のいずれかひとつをそれぞれブランクスラリー溶液に溶解しスラリー溶液とする。50ml遠沈管(AGCテクノグラス社製)に、イネ種子10グラム当り0.3mlのスラリー溶液を入れ、スラリー溶液が乾くまで攪拌し、種子をコーティングする。又、ブランクスラリー溶液を用いてコーティングした種子を無処理区用種子とする。
(栽培)
406穴プラグトレーの穴にろ紙を載せ、上記のように種子処理したイネ種子をろ紙上に播種して、1/2倍濃度の木村B水耕栽培液(Plant Science 119:39−47(1996)参照)を添加し、温度 昼28℃/夜23℃、湿度60%、照度8500ルクス、日長12時間の条件で、17日間栽培する。
(乾燥ストレス処理)
生育したイネ実生を5株ずつ空の35ml平底テストチューブ(アシスト/Sarstedt製)に入れ、ふたをせずに、温度 昼28℃/夜23℃、湿度:60%、照度8,500ルクス、日長12時間で、2日間静置する。
(評価)
乾燥ストレス処理後の植物をホグランド水耕栽培液(Hoagland and Arnon,California Agricultural Experiment Station 1950 Circular 347 pp.34参照)100mlが入った遠沈管(AGCテクノグラス)に入れ、温度 昼28℃/夜23℃、湿度60%、照度8,500ルクス、日長12時間で、14日間栽培する。
14日後、各試験区の供試植物5個体をまとめて地上部新鮮重量を測定し、各試験区の平均値を求める。その結果、本発明化合物1〜87のいずれかひとつを処理した区において、無処理区と比べて地上部新鮮重量が大きくなる効果が期待される。
試験例14 低温ストレス下でのトウモロコシ土壌潅注処理による生育促進評価試験
トウモロコシ種子(品種:パイオニア120 31P41)をプラスチックポット(直径55mm×高さ58mm)内の培土(愛菜)に播種し、温度:20−25℃、照度:約5,000ルクス、日長16時間の条件下で、7日間栽培した。
各試験濃度の1,000倍濃度の化合物1から9、16、17、20、23、24、28から32、34、45、48、50、82および85のDMSO溶液を調製し、蒸留水にて希釈して試験液を調製した。得られた試験液20mlを株元に土壌潅注した後、温度:27℃、湿度:40−80%、照度:約5,000ルクス、日長16時間の条件下で、2日間栽培した。これを本化合物処理区とした。化合物のDMSO溶液の代わりに0.1%DMSO水溶液20mlを土壌潅注した区を無処理区とした。
土壌潅注した植物を、人工気象器内で、温度:2.5℃、湿度:40−80%、照度:約5,000ルクス、日長16時間の条件にて5日間栽培し低温ストレスに暴露した。当該低温ストレスに暴露した後、温度:27℃、湿度:40−80%、照度:約5,000ルクス、日長16時間の条件下で、4日間栽培した。
栽培後、各植物体の健全性を以下の評価指標に従って点数化した。
5: 2/3以上が健全である葉が4枚以上
4: 2/3以上が健全である葉が3枚
3: 2/3以上が健全である葉が2枚
2: 2/3以上が健全である葉が1枚
1: 2/3以上が健全である葉が0枚
0: 枯死
4植物体の健全性の点数の平均値を算出した。その結果、表10に示すように、化合物1から9、16、17、20、23、24、28から32、34、45、48、50、82および85で処理した処理区は無処理区よりも明らかに点数が大きかった。
Figure 2014073627
本発明方法を用いることによって、効果的に植物の生長を促進することが可能となる。

Claims (19)

  1. 下記式(1)
    Figure 2014073627
    [式中、
    は、窒素原子または−C(R)=を表し、
    は、Aが窒素原子である場合は、−N(R12)−、酸素原子または硫黄原子を表し、
    は、Aが−C(R)=である場合は、−N(R12)−または酸素原子を表し、Aは、窒素原子または=C(R)−を表し、
    Wは、Aが−N(R12)−または硫黄原子である場合またはAが酸素原子であり、Aが窒素原子である場合、−OR、−ON=CR、−SRまたは−NR10を表し、
    Wは、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−である場合は、−OR、−ON=CR、−SRまたは−NR1617を表し、
    、R、RおよびRは同一または相異なり、Aが−N(R12)−または硫黄原子である場合、またはAおよびAの少なくとも1個以上が窒素原子であり、Aが酸素原子である場合、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC2−C6アルケニル基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC2−C6アルキニル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい6員芳香族複素環基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい5員芳香族複素環基、カルボキシ基、1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC2−C6アルキルカルボニル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいベンゾイル基、C2−C6アルコキシカルボニル基、アミノカルボニル基、−NR1112、−S(O)NR11、−OR11、−S(O)11または−SFを表し、
    、R、RおよびRは同一または相異なり、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−である場合は、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC2−C6アルケニル基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC2−C6アルキニル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい6員芳香族複素環基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい5員芳香族複素環基、カルボキシ基、1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC2−C6アルキルカルボニル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいベンゾイル基、C2−C6アルコキシカルボニル基、アミノカルボニル基、−NR1215、−S(O)NR11、−OR15、−S(O)11または−SFを表し、
    は、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、カルボキシ基、C2−C6アルコキシカルボニル基、−NR1112、−S(O)NR11、−OR13、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい6員芳香族複素環基または群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい5員芳香族複素環基を表し、
    は、水素原子、群Zより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC3−C6アルケニル基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC3−C6アルキニル基、1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC4−C7シクロアルキルアルキル基、1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC3−C6シクロアルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、またはベンゼン環部分が群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC7−C9フェニルアルキル基を表し、
    およびRは同一または相異なり、1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または水素原子を表し、
    は、水素原子、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC3−C6アルケニル基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC3−C6アルキニル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、またはベンゼン環部分が群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC7−C9フェニルアルキル基を表し、
    10は、水素原子、シアノ基、群Zより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、ベンゼン環部分が群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいベンジル基、−ORまたは−NRを表し、
    11は、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC3−C6アルケニル基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC3−C6アルキニル基、1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC4−C7シクロアルキルアルキル基、ベンゼン環部分が群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC7−C9フェニルアルキル基、6員芳香族複素環部分が群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい6員芳香族複素環C1−C3アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、ハロゲン原子を有していてもよいC3−C6シクロアルキル基または水素原子を表し(ただし、−S(O)11におけるmが1または2である場合は、R11は水素原子を表さない。)、
    12は、水素原子、1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C4アルキル基、1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C4アルキルスルホニル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニルスルホニル基、ベンゼン環部分が群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC7−C9フェニルアルキルスルホニル基、C2−C6アルコキシカルボニル基、−C(O)R14または−C(O)NRを表し、
    13は、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC3−C6アルケニル基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC3−C6アルキニル基、1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC4−C7シクロアルキルアルキル基、1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC3−C6シクロアルキル基、ベンゼン環部分が群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC7−C9フェニルアルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC2−C6アルキルカルボニル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいベンゾイル基、1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C6アルキルスルホニル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニルスルホニル基または水素原子を表し、
    14は、水素原子、1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい5員芳香族複素環基または群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい6員芳香族複素環基を表し、
    15は、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC3−C6アルケニル基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC3−C6アルキニル基、1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC4−C7シクロアルキルアルキル基、ベンゼン環部分が群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC7−C9フェニルアルキル基、6員芳香族複素環部分が群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい6員芳香族複素環C1−C3アルキル基、1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC3−C6シクロアルキル基または水素原子を表し、
    16は、1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または水素原子を表し、
    17は、R16が群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基である場合、水素原子、シアノ基、群Zより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、ベンゼン環部分が群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいベンジル基、−ORまたは−NRを表し、
    17は、Aが窒素原子であり、R16が1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C6アルキル基または水素原子である場合、シアノ基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、ベンゼン環部分が群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいベンジル基、−ORまたは−NRを表し、
    17は、Aが−C(R)=であり、R16が1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C6アルキル基または水素原子である場合、シアノ基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、ベンゼン環部分が群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいベンジル基、−OR18または−NRを表し、
    18は同一または相異なり、1個以上のハロゲン原子を有するメチル基、1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC2−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基または水素原子を表し、
    mは0、1または2を表す。
    群Xはハロゲン原子、シアノ基および1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C6アルコキシ基からなる群を表し、
    群Yはハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C6アルキル基および1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C6アルコキシ基からなる群を表し、
    群Zはハロゲン原子、ヒドロキシル基、1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C6アルコキシ基およびC2−C6アルコキシカルボニル基からなる群を表す。]で示される少なくとも一の化合物を、植物に処理する植物の生長促進方法。
  2. 式(1)で示される化合物が、
    は、Aが窒素原子である場合は、−N(R12)−、酸素原子または硫黄原子を表し、
    は、Aが−C(R)=であり、Aが=C(R)−である場合、酸素原子を表し、
    は、Aが−C(R)=であり、Aが窒素原子である場合は、−N(R12)−または酸素原子を表し、
    、R、RおよびRが同一または相異なり、Aが−N(R12)−または硫黄原子である場合、またはAおよびAの少なくとも1個以上が窒素原子であり、Aが酸素原子である場合、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC2−C6アルケニル基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC2−C6アルキニル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい5員芳香族複素環基、カルボキシ基、1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC2−C6アルキルカルボニル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいベンゾイル基、C2−C6アルコキシカルボニル基、アミノカルボニル基、−NR1112、−S(O)NR11、−OR11、−S(O)11または−SFであり、
    、R、RおよびRが同一または相異なり、Aが−C(R)=であり、Aが酸素原子であり、Aが=C(R)−である場合は、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC2−C6アルケニル基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC2−C6アルキニル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい5員芳香族複素環基、カルボキシ基、1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC2−C6アルキルカルボニル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいベンゾイル基、C2−C6アルコキシカルボニル基、アミノカルボニル基、−NR1215、−S(O)NR11、−OR15、−S(O)11または−SFである請求項1に記載の方法。
  3. 式(1)で示される化合物が、
    が、酸素原子であり、
    が、=C(R)−であり、
    が、群Zより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC3−C6アルケニル基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC3−C6アルキニル基、1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC4−C7シクロアルキルアルキル基、1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC3−C6シクロアルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、またはベンゼン環部分が群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC7−C9フェニルアルキル基である請求項1または2に記載の方法。
  4. 式(1)で示される化合物が、
    が、窒素原子であり、
    が、−N(R12)−または硫黄原子であり、
    が、=C(R)−であり、
    10が、水素原子、C1−C6アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、ベンゼン環部分が群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいベンジル基または−NRである請求項1または2に記載の方法。
  5. 式(1)で示される化合物が、
    が、−C(R)=であり、
    が、−N(R12)−であり、
    が、=C(R)−であり、
    、RおよびRが同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC2−C6アルケニル基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC2−C6アルキニル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい6員芳香族複素環基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい5員芳香族複素環基、カルボキシ基、1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC2−C6アルキルカルボニル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいベンゾイル基、C2−C6アルコキシカルボニル基、アミノカルボニル基、−NR1112、−S(O)NR11、−OR11、−S(O)11または−SFであり、
    が、水素原子、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC2−C6アルケニル基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC2−C6アルキニル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい6員芳香族複素環基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい5員芳香族複素環基、カルボキシ基、1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC2−C6アルキルカルボニル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいベンゾイル基、C2−C6アルコキシカルボニル基、アミノカルボニル基、−NR1112、−S(O)NR11、−OR19、−S(O)11または−SFであり、
    が、R、R、RおよびRが全て水素原子である場合は、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、カルボキシ基、C2−C6アルコキシカルボニル基、−NR1112、−S(O)NR11、−OR13、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい6員芳香族複素環基または群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい5員芳香族複素環基であり、
    が、R、R、RまたはRの少なくとも1個以上が水素原子でない場合は、シアノ基、ニトロ基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC1−C6アルキル基、カルボキシ基、C2−C6アルコキシカルボニル基、−NR1112、−S(O)NR11、−OR13、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい6員芳香族複素環基または群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい5員芳香族複素環基および水素原子であり、
    19が、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC2−C6アルキル基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC3−C6アルケニル基、群Xより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC3−C6アルキニル基、1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC4−C7シクロアルキルアルキル基、ベンゼン環部分が群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいC7−C9フェニルアルキル基、6員芳香族複素環部分が群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよい6員芳香族複素環C1−C3アルキル基、群Yより選ばれる1個以上の基を有していてもよいフェニル基、1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC3−C6シクロアルキル基または水素原子である請求項1に記載の方法。
  6. 式(1)で示される化合物が、
    が、窒素原子であり、
    が、−N(R12)−であり、
    が、窒素原子である請求項1または2に記載の方法。
  7. 植物が、非生物的ストレスに暴露された又は暴露されるであろう植物である請求項1から請求項6のいずれか一に記載の方法。
  8. 植物への処理が、散布処理、土壌処理、種子処理又は水耕処理である請求項1から請求
    項7のいずれか一に記載の方法。
  9. 植物への処理が、種子処理である請求項1から請求項7のいずれか一に記載の方法。
  10. 植物がイネ、トウモロコシ、又はコムギである請求項1から請求項9のいずれか一に記載の方法。
  11. 植物が遺伝子組換え植物である請求項1から請求項10、請求項18、請求項19のいずれか一に記載の方法。
  12. 非生物的ストレスが高温ストレスである請求項7から請求項11、請求項18、請求項19のいずれか一に記載の方法。
  13. 非生物的ストレスが低温ストレスである請求項7から請求項11、請求項18、請求項19のいずれか一に記載の方法。
  14. 非生物的ストレスが乾燥ストレスである請求項7から請求項11、請求項18、請求項19のいずれか一に記載の方法。
  15. 植物の生長を促進するための、前記式(1)
    Figure 2014073627
    で示される化合物の使用。
  16. 前記式(1)
    Figure 2014073627
    で示される化合物を有効量含む請求項1から請求項6のいずれか一の化合物が処理されてなる植物種子。
  17. 前記式(1)
    Figure 2014073627
    で示される化合物及び不活性成分を含有する植物生長促進組成物。
  18. 植物がダイズである請求項1から請求項9のいずれか一に記載の方法。
  19. 植物がワタである請求項1から請求項9のいずれか一に記載の方法。
JP2014545760A 2012-11-09 2013-10-31 植物の生長を促進する方法 Pending JPWO2014073627A1 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012247265 2012-11-09
JP2012247265 2012-11-09
PCT/JP2013/080173 WO2014073627A1 (ja) 2012-11-09 2013-10-31 植物の生長を促進する方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPWO2014073627A1 true JPWO2014073627A1 (ja) 2016-09-08

Family

ID=50684724

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014545760A Pending JPWO2014073627A1 (ja) 2012-11-09 2013-10-31 植物の生長を促進する方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20150289512A1 (ja)
JP (1) JPWO2014073627A1 (ja)
CN (1) CN104902751A (ja)
BR (1) BR112015010207A2 (ja)
WO (1) WO2014073627A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105753766B (zh) * 2014-12-19 2018-07-31 上海交通大学 一种吲哚类化合物及其制备方法和应用
KR102420235B1 (ko) * 2016-08-16 2022-07-12 바이엘 크롭사이언스 악티엔게젤샤프트 3H-이미다졸[4,5-c]피리딘 유도체와 유기금속 아연-아민 염기의 반응에 의한 2-(3,6-디할로피리딘-2-일)-3H-이미다졸[4,5-c]피리딘 유도체 및 관련 화합물의 제조 방법
EP3512847B1 (de) * 2016-09-14 2022-03-30 Bayer CropScience Aktiengesellschaft Verfahren zur herstellung von halogenierten bizyklen
WO2018164214A1 (ja) * 2017-03-08 2018-09-13 国立大学法人名古屋大学 植物成長調整剤
RU2754220C1 (ru) * 2020-07-30 2021-08-30 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования "Кубанский государственный университет" (ФГБОУ ВО "КубГУ") 7',9'-диметил-3'-арил-1'-спиро[инден-2,2'-пиридо[3',2':4,5]тиено]3,2-d]пиримидин]-1,3,4'(3'h)трионы, способ их получения и применение в качестве антидотов 2,4-д на подсолнечнике
AU2022359222A1 (en) * 2021-10-09 2024-03-21 Joint Stock Company "Pharmasyntez" A new class of antiviral drugs
CN114773302B (zh) * 2022-04-29 2024-04-02 中国药科大学 一种苯并呋喃衍生物及其医药用途

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB796665A (en) * 1956-06-23 1958-06-18 Henkel & Cie Gmbh Process for the preparation of indole carboxylic acids
JPS4961334A (ja) * 1972-10-11 1974-06-14
HU185420B (en) * 1981-04-27 1985-02-28 Erdoekemiai Erdoegazdasagi Veg Process for the production of ammonium-complexes of natural proteins and bioactive coating and retaining substance compositions of plant protection containing such compounds
DE4008726A1 (de) * 1990-03-19 1991-09-26 Basf Ag Thieno(2,3-d)pyrimidinderivate
JP2700510B2 (ja) * 1991-05-17 1998-01-21 明治製菓株式会社 植物生長調節剤ならびに植物のストレス抵抗性を増強する方法
RU2276845C1 (ru) * 2005-02-17 2006-05-27 Федеральное государственное образовательное учреждение высшего профессионального образования Кубанский государственный аграрный университет ПРИМЕНЕНИЕ 2-[N-(2`-ИОДФЕНИЛ) КАРБОКСОАМИДО]-3-АМИНО-4,6-ДИМЕТИЛТИЕНО[2,3-b]ПИРИДИНА В КАЧЕСТВЕ СТИМУЛЯТОРА ПРОРАСТАНИЯ СЕМЯН ПОДСОЛНЕЧНИКА
JP5929483B2 (ja) * 2011-05-10 2016-06-08 住友化学株式会社 植物の生長を促進する方法
JP5929482B2 (ja) * 2011-05-10 2016-06-08 住友化学株式会社 植物の生長を促進する方法

Also Published As

Publication number Publication date
BR112015010207A2 (pt) 2017-07-11
CN104902751A (zh) 2015-09-09
WO2014073627A1 (ja) 2014-05-15
US20150289512A1 (en) 2015-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPWO2014073627A1 (ja) 植物の生長を促進する方法
US9232792B2 (en) Method for promoting plant growth
US9119396B2 (en) Method for promoting plant growth
TW202104197A (zh) 噁二唑化合物、該噁二唑化合物的應用及該噁二唑化合物的製備方法
JP2020520373A (ja) 植物病原性微生物に対して有用なホルムイミドアミジン化合物
JPWO2014073622A1 (ja) 植物の生長を促進する方法
JPWO2014073623A1 (ja) 植物の生長を促進する方法
TW202024041A (zh) 新型惡二唑
WO2014073626A1 (ja) 植物の生長を促進する方法
TW202128679A (zh) 用於控制或預防植物致病性真菌的,包含稠合雜環基環的新型惡二唑化合物
CN110678442A (zh) 新型苯胺化合物
TW202115051A (zh) 用於控制或預防植物致病性真菌的,包含5-元雜芳環的新型惡二唑化合物
TW202045008A (zh) 4-取代的異噁唑/異噁唑啉(雜)芳基脒化合物、及其製備與用途
TW202009234A (zh) 新型苯基胺化合物及其用途
TW202009235A (zh) 1,2-二硫醇酮化合物及其用途
BR112019021835B1 (pt) Novos compostos de fenilamina