JPWO2014038022A1 - Nd−Fe−B薄膜磁石およびその製造方法 - Google Patents

Nd−Fe−B薄膜磁石およびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2014038022A1
JPWO2014038022A1 JP2014534089A JP2014534089A JPWO2014038022A1 JP WO2014038022 A1 JPWO2014038022 A1 JP WO2014038022A1 JP 2014534089 A JP2014534089 A JP 2014534089A JP 2014534089 A JP2014534089 A JP 2014534089A JP WO2014038022 A1 JPWO2014038022 A1 JP WO2014038022A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
thin film
film magnet
target
phase
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014534089A
Other languages
English (en)
Inventor
晴弘 長谷川
晴弘 長谷川
菅原 昭
昭 菅原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Publication of JPWO2014038022A1 publication Critical patent/JPWO2014038022A1/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F10/00Thin magnetic films, e.g. of one-domain structure
    • H01F10/08Thin magnetic films, e.g. of one-domain structure characterised by magnetic layers
    • H01F10/10Thin magnetic films, e.g. of one-domain structure characterised by magnetic layers characterised by the composition
    • H01F10/12Thin magnetic films, e.g. of one-domain structure characterised by magnetic layers characterised by the composition being metals or alloys
    • H01F10/126Thin magnetic films, e.g. of one-domain structure characterised by magnetic layers characterised by the composition being metals or alloys containing rare earth metals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F10/00Thin magnetic films, e.g. of one-domain structure
    • H01F10/26Thin magnetic films, e.g. of one-domain structure characterised by the substrate or intermediate layers
    • H01F10/265Magnetic multilayers non exchange-coupled
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F41/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties
    • H01F41/14Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for applying magnetic films to substrates
    • H01F41/18Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for applying magnetic films to substrates by cathode sputtering

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Thin Magnetic Films (AREA)
  • Hard Magnetic Materials (AREA)

Abstract

大きな保磁力を有するNd−Fe−B薄膜磁石およびその製造方法を提供するために、Nd−Fe−B層は、少なくともNd2Fe14B相と、NdまたはNd酸化物を含むNd過剰相とを備え、Nd2Fe14B相の体積分率が45%を超え89%未満となるように、Nd−Fe−BターゲットとNdターゲット、又はFe−BターゲットとNdターゲットを用いてスパッタ形成する。

Description

本発明は、Nd−Fe−B薄膜磁石およびその製造方法に関する。
現在、最も性能の高い永久磁石はNd−Fe−B磁石であり、磁石性能を表す最大エネルギー積は(BH)max>400[kJ/m]に達する。最大エネルギー積を増大させるためには、飽和磁化や保磁力を増大させる必要がある。Nd−Fe−Bバルク磁石は、主相はNdFe14Bであるが、NdFe14B相のみでは保磁力が小さく、現在、Dy等、NdFe14B以外の金属を添加することにより、保磁力を増大させている。
特許文献1は、Nd−Fe−Bバルク磁石に関するものであり、Nd−Fe−Bバルク磁石がNdFe14B相とNd過剰相から構成されていることを記述している。
Nd−Fe−Bバルク磁石と同様にNd−Fe−B薄膜磁石もNdFe14B相のみでは保磁力が小さく、保磁力を増大させるために、種々の対策が施されている。非特許文献1乃至5は、Nd−Fe−B薄膜磁石に関するものである。
非特許文献1は、Nd−Fe−B層上にNd/Agを成膜し、アニールにより保磁力の増大を図っている。
また、Nd−Fe−B層の組成の最適化、すなわち、種々の組成のスパッタリングターゲットを用いてNd−Fe−B層を作製し、作製したNd−Fe−B層の組成をICP(Inductively Coupled Plasma)分析より求めると共に磁気特性を測定し、Nd−Fe−B層の組成と特性の関係を評価することも行われている。
非特許文献2は、組成Nd0.118Fe0.8230.059のNd−Fe−B層を作製している。
非特許文献3は、B量依存性を評価し、組成Nd0.13Fe0.87−z(0.11<z<0.17)のNd−Fe−B層を作製している。
非特許文献4は、B量依存性を評価し、組成Nd0.12Fe0.88−z(0.08<z<0.21)のNd−Fe−B層を作製している。
非特許文献5は、スパッタリング成膜時のAr圧力依存性を評価し、組成Nd0.128Fe0.8290.043、Nd0.127Fe0.8060.067、Nd0.230Fe0.7190.051、Nd0.322Fe0.6210.057、のNd−Fe−B層を作製している。
なお、Nd−Fe−Bバルク磁石とNd−Fe−B薄膜磁石は、両者の特性は必ずしも一致しないことが知られている。
特開2001−68317号公報
W. B. Cui et al., Acta Materialia, vol. 59, 7768 (2011). M. Uehara et al., J. Magn. Magn. Mater., vol. 284, 281 (2004). S. Yamashita et al., J. Appl. Phys., vol. 70, 6627 (1991). T. Araki et al., J. Appl. Phys., vol. 85, 4877 (1999). S. Parhofer et al., J. Magn. Magn. Mater., vol. 163, 32 (1996).
上記従来例の中、非特許文献1および2は、或る特定の組成のNd−Fe−B層を作製している。また、非特許文献3および4は、Nd−Fe−B層中のB量依存性を評価し、Nd−Fe−B層の最適な組成を求めている。非特許文献5は、スパッタリング成膜時のAr圧力依存性を評価し、Nd−Fe−B層の最適な組成を求めている。しかしながら、従来、Nd−Fe−B層において、Nd量を連続的に変え、Nd量依存性を評価することはなされておらず、従って、Nd−Fe−B薄膜磁石において、Nd過剰相が磁気特性に及ぼす効果について考慮がなされていない。
Nd−Fe−Bバルク磁石においては、特許文献1の段落〔0009〕、〔0012〕欄に記載されているように、Nd過剰相が考慮されており、Nd量について、Fe−3〜20at%Ndと記載されている。しかしながら、このNd量はNd過剰相におけるNdの割合であり、Nd−Fe−B薄膜磁石の全体積に対する割合はこれよりも小さいと考えられる。さらに、Nd−Fe−Bバルク磁石とNd−Fe−B薄膜磁石では、同じ結晶粒径の場合、保磁力は薄膜の方がバルクよりも大きく、薄膜とバルクでは特性は必ずしも一致しないことが知られている。従って、保磁力を増大させるためには、Nd−Fe−Bバルク磁石に用いた手法をそのままNd−Fe−B薄膜磁石へ適用することはできず、Nd−Fe−B薄膜磁石に固有の手法を見出すことが必要である。
本発明の目的は、大きな保磁力を有するNd−Fe−B薄膜磁石およびその製造方法を提供することにある。
上記目的を達成するための一実施形態として、基板と、前記基板上に形成されたNd−Fe−B層とを少なくとも有するNd−Fe−B薄膜磁石において、
前記Nd−Fe−B層は、少なくともNdFe14B相と、NdまたはNd酸化物を含むNd過剰相とを有し、
前記NdFe14B相の体積分率は、45%を超え89%未満であることを特徴とするNd−Fe−B薄膜磁石とする。
また、基板と、前記基板上に形成されたNd−Fe−B層とを少なくとも有するNd−Fe−B薄膜磁石において、
前記Nd−Fe−B層の組成は、NdFe、x+y+z=1において、0.15<x<0.39、0.56<y<0.78、0.05<z<0.08を満足することを特徴とするNd−Fe−B薄膜磁石とする。
また、スパッタ装置のチャンバ内にNd−Fe−BターゲットとNdターゲット、又はFe−BターゲットとNdターゲットを準備する工程と、
前記チャンバ内に基板を準備する工程と、
前記Nd−Fe−BターゲットとNdターゲット、又はFe−BターゲットとNdターゲットを用いて、前記基板の上にNd過剰相を有するNd−Fe−B層を形成する工程とを有することを特徴とするNd−Fe−B薄膜磁石の製造方法とする。
本発明によれば、大きな保磁力を有するNd−Fe−B薄膜磁石およびその製造方法提供することができる。
本発明の第1の実施例に係るNd−Fe−B薄膜磁石の作製に用いたスパッタリング装置の概略全体模式図である。 本発明の第1の実施例に係るNd−Fe−B薄膜磁石の製造方法を説明するための製造工程図であり、(a)は熱酸化基板準備工程、(b)は下地層成膜工程、(c)はNd−Fe−B層成膜工程、(d)は保護層成膜工程を示す。 本発明の第1の実施例に係るNd−Fe−B薄膜磁石のICP分析結果を示す図であり、(a)はNdスパッタリング電力とNd量、Fe量、B量との関係を、(b)はNdスパッタリング電力とNdFe14B相の体積分率との関係を示す。 本発明の第1の実施例に係るNd−Fe−B薄膜磁石における磁化曲線の一例を示す図である。 本発明の第1の実施例に係るNd−Fe−B薄膜磁石の飽和磁化M、保磁力H、最大エネルギー積(BH)maxのNdのスパッタリング電力P(Nd)依存性を示す図であり、(a)は飽和磁化M、(b)は保磁力H、(c)は最大エネルギー積(BH)maxを示す。 本発明の第1の実施例に係るNd−Fe−B薄膜磁石のX線回折測定結果の一例を示す図である。 本発明の第2の実施例に係るNd−Fe−B薄膜磁石の製造工程途中における層構成を示す図である。 本発明の第1の実施例に係るNd−Fe−B薄膜磁石の飽和磁化M、保磁力H、最大エネルギー積(BH)maxのNdFe14B相の体積分率VNdFeB依存性を示す図であり、(a)は飽和磁化M、(b)は保磁力H、(c)は最大エネルギー積(BH)maxを示す。 本発明の第1の実施例において、10W<P(Nd)<30Wの時に作製したNd−Fe−B層の組成を表す図であり、NdFe、x+y+z=1と表した時、x、y、zの取り得る範囲を太線で囲われた領域で示す。 本発明の第1の実施例において、10W<P(Nd)<20Wの時に作製したNd−Fe−B層の組成を表す図であり、NdFe、x+y+z=1と表した時、x、y、zの取り得る範囲を太線で囲われた領域で示す。 本発明の第1の実施例において、15W<P(Nd)<20Wの時に作製したNd−Fe−B層の組成を表す図であり、NdFe、x+y+z=1と表した時、x、y、zの取り得る範囲を太線で囲われた領域で示す。
発明者等は、大きな保磁力を有するNd−Fe−B薄膜磁石を得るための一環として、Ne−Fe−B薄膜磁石において、Nd−Fe−BとNdの共スパッタリングにより、Nd量を連続的に変えたNd−Fe−B層を作製し、Nd−Fe−B層の組成をICP分析により求めると共に磁気特性を測定し、Nd−Fe−B層の組成と特性の関係を評価した。その結果、Nd−Fe−B層は、少なくともNdFe14B相と、NdまたはNd酸化物からなるNd過剰相とを有する場合、保持力を高めることのできる組成範囲のあることを見出した。本発明は、この新たな知見に基づいて生まれたものである。
以下、本発明の実施例を図を参照して説明する。
(実施例1)
本発明の第1の実施例に係るNd−Fe−B薄膜磁石およびその製造方法について、図1〜図6及び図8〜図11を用いて説明する。なお、同一の符号は同一の構成要素を示す。
図1は、本実施例に係るNd−Fe−B薄膜磁石の作製に用いたスパッタリング装置の全体概略模式図である。図1と図2を用いてNd−Fe−B薄膜磁石を作製する方法を説明する。
まず、チャンバ51の内部に、Nd−Fe−Bターゲット71とNdターゲット91とTaターゲット81を準備する。次に、熱酸化によりSi基板の表面にシリコン酸化膜が形成された熱酸化Si(100)基板21を準備し、その後、真空排気装置101でチャンバ内を排気する。図2は、Nd−Fe−B薄膜磁石の製造方法を説明するための製造工程図であり、各工程におけるNd−Fe−B薄膜磁石の概略断面図を示す。チャンバ51を圧力1x10−6Pa以下まで排気した後、まず、図2(a)に示すように熱酸化Si(100)基板21を準備する。次に、熱酸化Si基板21上に、室温、Ar圧力3mTorrにおいて、下地層31であるTaを膜厚5nm成膜する(図2(b))。
次に、基板温度600°C、Ar圧力7mTorrにおいて、Nd−Fe−BとNdを同時にスパッタリングし、Nd−Fe−B層11を成膜する(図2(c))。本実施例では、Nd−Fe−Bのスパッタリング電力は一定の50Wとし、Ndのスパッタリング電力は0Wから30Wの種々の値とした。Nd−Fe−BとNdの共スパッタリングにより、種々のNd量のNd−Fe−B層11を作製した。なお、下地層31の上にNd−Fe−B層を形成する際、良好なc軸配向のNd−Fe−B層を得るためには、下地層31は平坦であることが必要であり、下地層31の2乗平均の平均粗さはRMS<0.5nmであることが望ましい。また、本実施例では、下地層31としてTaを用いたが、Ti、Cr、W、Moを用いても同様の効果が得られる。
次に、室温において、下地層のTaと同じ条件で保護層41であるTaを5nm成膜し、Nd−Fe−B薄膜磁石を作製した(図2(d))。
図3は、Nd−Fe−B薄膜磁石のICP(Inductively Coupled Plasma)分析結果を示した図である。図3(a)は、Nd−Fe−B層中のNd量、Fe量、B量のNdのスパッタリング電力P(Nd)依存性を示す。これよりNd量はP(Nd)と共に連続的に増加しており、Nd量を連続的に変えたNd−Fe−B層が形成されていることを示している。Nd量が増加することにより、相対的にFe量、B量は減少している。図3(b)は、図3(a)のICP分析から見積もった全体積中のNdFe14B相の占める体積分率を示した図である。NdFe14B相の体積分率は、Ndのスパッタリング電力P(Nd)と共に一様に減少していることを示している。P(Nd)=0Wの時、NdFe14B相の体積分率は108.9%であり、100%を超えているが、これは、NdFe14Bにおいて、Ndが欠損していることを示している。
Nd−Fe−B薄膜磁石の磁化曲線は、振動試料型磁力計(VSM:Vibrating Sample Magnetometer)測定より求めた。測定結果の一例として、スパッタリング電力P(Nd)=15Wの結果を図4に示す。太線は磁場を基板面に垂直に印加したときの特性、細線は磁場を基板面内に印加したときの特性を示す。同様の測定を種々のP(Nd)について行い、これらの磁化曲線から飽和磁化M、保磁力H、最大エネルギー積(BH)maxのNdのスパッタリング電力P(Nd)依存性を求めた。図5はNd−Fe−B薄膜磁石の飽和磁化M、保磁力H、最大エネルギー積(BH)maxのNdのスパッタリング電力P(Nd)依存性を示す図であり、(a)は飽和磁化M、(b)は保磁力H、(c)は最大エネルギー積(BH)maxを示す。図5(b)より、0W<P(Nd)<10Wでは、保磁力は小さいが、第1に、10W<P(Nd)<30Wでは、P(Nd)を増加させ、Nd量を増加させることにより保磁力Hは増大することがわかる。但し、P(Nd)を増加させることにより、NdFe14B相の体積分率が減少するため、飽和磁化は減少する(図5(a))。
第2に、特に、10W<P(Nd)<20Wでは、最大エネルギー積(BH)maxの大きなNd−Fe−B層を作製できることが分かる(図5(c))。
第3に、さらに、15W<P(Nd)<20Wでは、保磁力の大きなNd−Fe−B層を作製できることが分かった((図5(c))。
図6は、Ndのスパッタリング電力P(Nd)=0、5、10、15、20、30WのNd−Fe−B薄膜磁石についてのX線回折測定の結果である。X線回折測定ではCuKα線を用いた。Ndのスパッタリング電力P(Nd)=0Wの時、NdFe14B(004)(2θ=29.3°)、(105)(2θ=38.2°)、(006)(2θ=44.5°)ピークが存在し、NdFe14B相が形成されていることが確認できる。Ndのスパッタリング電力P(Nd)が増加し、Nd量が増加すると、NdFe14B(004)、(105)、(006)ピーク強度は減少し、NdFe14B相の割合が減少していることを示している。一方、Cubic NdO(111)またはCubic Nd(222)(2θ=27.9°)、Hexagonal Nd(002)(2θ=29.8°)ピークは増加しており、NdまたはNd酸化物からなるNd過剰相の割合が増加することを示している。保磁力はP(Nd)と共に増加することから、Nd過剰相の割合が増加することにより、保磁力は増加すると考えられる。但し、Ndのスパッタリング電力P(Nd)が増加し、Nd過剰相が増大することにより、NdFe14B相の体積分率は減少し、飽和磁化は減少する。
図5は、飽和磁化M、保磁力H、最大エネルギー積(BH)maxについて、Ndのスパッタリング電力P(Nd)依存性として表した図であるが、図3(b)のNdFe14B相の体積分率とNdのスパッタリング電力P(Nd)の関係より、飽和磁化M、保磁力H、最大エネルギー積(BH)maxについて、NdFe14B相の体積分率VNdFeB依存性として表すことができる。結果を図8に示す。
以上より、10W<P(Nd)<30Wの時、すなわち、NdFe14B相の体積分率が45%を超え89%未満であり、Nd−Fe−B層の組成がNdFe、x+y+z=1において、0.15<x<0.39、0.56<y<0.78、0.05<z<0.08の時、Nd過剰相の割合が大きくなり、大きな保磁力を有するNd−Fe−B層を作製できる。この時のx、y、zの取り得る範囲を図9における太線で囲われた領域で示す。
また、特に、10W<P(Nd)<20Wの時、すなわち、NdFe14B相の体積分率が65%を超え89%未満であり、Nd−Fe−B層の組成がNdFe、x+y+z=1において、0.15<x<0.26、0.68<y<0.78、0.06<z<0.08の時、Nd過剰相の割合が大きくなり、大きな保磁力と共に、さらに、大きな最大エネルギー積(BH)maxを有するNd−Fe−B層を作製できる。この時のx、y、zの取り得る範囲を図10における太線で囲われた領域で示す。
また、特に、15W<P(Nd)<20Wの時、すなわち、NdFe14B相の体積分率が65%を超え75%未満であり、Nd−Fe−B層の組成がNdFe、x+y+z=1において、0.21<x<0.26、0.68<y<0.73、0.06<z<0.07の時、Nd過剰相の割合が大きくなり、さらに大きな保磁力を有するNd−Fe−B層を作製できる。この時のx、y、zの取り得る範囲を図11における太線で囲われた領域で示す。
尚、本実施例では、Nd−Fe−BターゲットとNdターゲットを用いて、Nd−Fe−B層において、Nd量を連続的に変え、Nd過剰相を有するNd−Fe−B層を形成したが、Fe−BターゲットとNdターゲットを用いても、Nd過剰相を有するNd−Fe−B層を形成できるので、本実施例と同様の効果が得られ、大きな保磁力を有するNd−Fe−B層を作製できる。
以上、本実施例によれば、Nd−Fe−B層は、少なくともNdFe14B相と、NdまたはNd酸化物からなるNd過剰相とを有する場合、NdFe14B相の体積分率を所定の範囲とすることにより、大きな保磁力を有するNd−Fe−B薄膜磁石およびその製造方法提供することができる。また、Nd−Fe−B層の組成がNdFe、x+y+z=1において、x、y、zを所定の範囲とすることにより、大きな保磁力を有するNd−Fe−B薄膜磁石およびその製造方法提供することができる。
(実施例2)
本発明の第2の実施例について図7を用いて説明する。なお、実施例1に記載され本実施例に未記載の事項は特段の事情が無い限り本実施例にも適用することができる。本実施例に係るNd−Fe−B薄膜磁石は実施例1とは作製方法が異なる。
図7は、本実施例に係るNd−Fe−B薄膜磁石の製造工程途中における層構成を示した図であり、Nd−Fe−B層とNd層を交互に積層してNd−Fe−B/Nd積層膜を形成した状態を示す。本実施例では、Nd−Fe−B層、Nd層の成膜は、本発明の第1の実施例に記述したスパッタリング装置を用いた。本スパッタリング装置ではNd−Fe−B層、Nd層を大気に曝すことなく連続して成膜できるので、膜間に形成される酸化物を少量に抑えながら、多層膜を形成できる。
まず、熱酸化Si(100)基板22上に下地層32であるTaを5nm成膜し、次に、Nd−Fe−B層121を50nm、Nd層621を5nm成膜する。この成膜手順を3回繰り返した後、Nd−Fe−B層124を50nm成膜し、最後に保護層42であるTaを5nm成膜し、Nd−Fe−B/Nd積層膜を形成する。なお、符号122、123はNd−Fe−B層を、符号622、623はNd層を示す。
次に、温度550°C、1時間アニールし、Nd層621、622、623の中のNdをNd−Fe−B層121、122、123、124へ拡散させる。これによりそれぞれのNd−Fe−B層とNd層の少なくとも界面にはNd過剰相が形成されることになる。従って、本発明の第1の実施例と同様にして、Nd−Fe−B層とNd層の界面におけるNdFe14B相の体積分率を45%を超え89%未満とすることにより、また、Nd−Fe−B層の組成がNdFe、x+y+z=1において、0.15<x<0.39、0.56<y<0.78、0.05<z<0.08の時、保磁力の大きなNd−Fe−B薄膜磁石を実現できる。なお、Nd層内のNdがNd−Fe−B層内に均一に拡散するように十分な熱処理を行って上記体積分率や組成が上記範囲となるようにNd−Fe−B層とNd層のそれぞれの厚さを調整することができる。これにより、Nd−Fe−B薄膜磁石の磁気特性の均一性や再現性を向上させることができる。
以上、本実施例によれば、Nd−Fe−B層は、少なくともNdFe14B相と、NdまたはNd酸化物からなるNd過剰相とを有する場合、NdFe14B相の体積分率を所定の範囲とすることにより、大きな保磁力を有するNd−Fe−B薄膜磁石およびその製造方法提供することができる。また、Nd−Fe−B層の組成がNdFe、x+y+z=1において、x、y、zを所定の範囲とすることにより、大きな保磁力を有するNd−Fe−B薄膜磁石およびその製造方法提供することができる。
なお、本発明は上記した実施例に限定されるものではなく、様々な変形例が含まれる。例えば、上記した実施例は本発明を分かりやすく説明するために詳細に説明したものであり、必ずしも説明した全ての構成を備えるものに限定されるものではない。また、ある実施例の構成の一部を他の実施例の構成に置き換えることも可能であり、また、ある実施例の構成に他の実施例の構成を加えることも可能である。また、各実施例の構成の一部について、他の構成の追加・削除・置換をすることが可能である。
11、121、122、123、124…Nd−Fe−B層、
21、22…熱酸化Si(100)基板、
31、32…下地層、
41、42…保護層、
51…チャンバ、
621、622、623…Nd層、
71…Nd−Fe−Bターゲット、
81…Taターゲット、
91…Ndターゲット、
101…真空排気装置。

Claims (11)

  1. 基板と、前記基板上に形成されたNd−Fe−B層とを少なくとも有するNd−Fe−B薄膜磁石において、
    前記Nd−Fe−B層は、少なくともNdFe14B相と、NdまたはNd酸化物を含むNd過剰相とを有し、
    前記NdFe14B相の体積分率は、45%を超え89%未満であることを特徴とするNd−Fe−B薄膜磁石。
  2. 請求項1記載のNd−Fe−B薄膜磁石において、
    前記NdFe14B相の体積分率は、65%を超え89%未満であることを特徴とするNd−Fe−B薄膜磁石。
  3. 請求項2記載のNd−Fe−B薄膜磁石において、
    前記NdFe14B相の体積分率は、65%を超え75%未満であることを特徴とするNd−Fe−B薄膜磁石。
  4. 基板と、前記基板上に形成されたNd−Fe−B層とを少なくとも有するNd−Fe−B薄膜磁石において、
    前記Nd−Fe−B層の組成は、NdFe、x+y+z=1において、0.15<x<0.39、0.56<y<0.78、0.05<z<0.08を満足することを特徴とするNd−Fe−B薄膜磁石。
  5. 請求項4記載のNd−Fe−B薄膜磁石において、
    前記Nd−Fe−B層の組成は、NdFe、x+y+z=1において、0.15<x<0.26、0.68<y<0.78、0.06<z<0.08を満足することを特徴とするNd−Fe−B薄膜磁石。
  6. 請求項5記載のNd−Fe−B薄膜磁石において、
    前記Nd−Fe−B層の組成は、NdFe、x+y+z=1において、0.21<x<0.26、0.68<y<0.73、0.06<z<0.07を満足することを特徴とするNd−Fe−B薄膜磁石。
  7. 請求項1記載のNd−Fe−B薄膜磁石において、
    前記基板と、前記Nd−Fe−B層との間には下地層が形成され、かつ前記Nd−Fe−B層の上には保護層が形成されていることを特徴とするNd−Fe−B薄膜磁石。
  8. 請求項4記載のNd−Fe−B薄膜磁石において、
    前記基板と、前記Nd−Fe−B層との間には下地層が形成され、かつ前記Nd−Fe−B層の上には保護層が形成されていることを特徴とするNd−Fe−B薄膜磁石。
  9. スパッタ装置のチャンバ内にNd−Fe−BターゲットとNdターゲット、又はFe−BターゲットとNdターゲットを準備する工程と、
    前記チャンバ内に基板を準備する工程と、
    前記Nd−Fe−BターゲットとNdターゲット、又はFe−BターゲットとNdターゲットを用いて、前記基板の上にNd過剰相を有するNd−Fe−B層を形成する工程とを有することを特徴とするNd−Fe−B薄膜磁石の製造方法。
  10. 請求項9記載のNd−Fe−B薄膜磁石の製造方法において、
    前記基板と、前記Nd−Fe−B層との間に下地層を形成する工程と、
    前記Nd−Fe−B層の上に保護層を形成する工程と、を更に有することを特徴とするNd−Fe−B薄膜磁石の製造方法。
  11. 請求項9記載のNd−Fe−B薄膜磁石の製造方法において、
    前記スパッタ装置のチャンバ内にNd−Fe−BターゲットとNdターゲット、又はFe−BターゲットとNdターゲットを準備する工程は、Nd−Fe−BターゲットとNdターゲットを準備する工程であり、
    前記基板の上にNd過剰相を有するNd−Fe−B層を形成する工程は、Nd−Fe−B層とNd層との積層膜を形成する工程と、その後熱処理する工程とを含むことを特徴とするNd−Fe−B薄膜磁石の製造方法。
JP2014534089A 2012-09-05 2012-09-05 Nd−Fe−B薄膜磁石およびその製造方法 Pending JPWO2014038022A1 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2012/072652 WO2014038022A1 (ja) 2012-09-05 2012-09-05 Nd-Fe-B薄膜磁石およびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPWO2014038022A1 true JPWO2014038022A1 (ja) 2016-08-08

Family

ID=50236674

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014534089A Pending JPWO2014038022A1 (ja) 2012-09-05 2012-09-05 Nd−Fe−B薄膜磁石およびその製造方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPWO2014038022A1 (ja)
WO (1) WO2014038022A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6175889B2 (ja) * 2013-05-15 2017-08-09 株式会社豊田中央研究所 永久磁石およびその製造方法
US11114225B2 (en) 2016-03-07 2021-09-07 Jx Nippon Mining & Metals Corporation Rare earth thin film magnet and production method thereof
WO2017179422A1 (ja) 2016-04-15 2017-10-19 Jx金属株式会社 希土類薄膜磁石及びその製造方法
CN108962590B (zh) * 2018-08-07 2020-06-05 泉州凯华新材料科技有限公司 垂直磁各向异性增强的Fe基多层薄膜

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6384005A (ja) * 1986-09-26 1988-04-14 Yaskawa Electric Mfg Co Ltd 垂直磁化膜の形成方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6384005A (ja) * 1986-09-26 1988-04-14 Yaskawa Electric Mfg Co Ltd 垂直磁化膜の形成方法

Non-Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
MHAN-JOONGKIM,YING LI,YOON-BAE KIM,KWON-SANG RYU,CHANG-BIN SONG,CHONG-OH KIM , AND TAIK-KEE KIM: "Magnetic Properties of NdFeB Thin Film Obtained by Diffusion Annealing", IEEE TRANSACTIONS ON MAGNETICS, vol. 36, no. 5, JPN6012059700, September 2000 (2000-09-01), US, pages Page.3370-3372, XP011033074 *
NAKANISHI A, UEDA M (SUMITOMO SPECIAL METALS CO. LTD, OSAKA, JPN), OKUDA T, MIZUTANI N, NISHIYAMA J,: "Compositional and structural study of RF-sputtered Nd-Fe-B thin film.", J MAGN MAGN MATER, vol. Vol.196/197, JPN6012059696, May 1999 (1999-05-01), NL, pages Page.295-296 *
PIRAMANAYAGAM S N, MATSUMOTO M, MORISAKO A, TAKEI S (SHINSHU UNIV., NAGANO): "Studies of Cosputtered NdFeB Thin Films.", 日本応用磁気学会誌, vol. Vol.21 No.4-2, JPN6012059704, April 1997 (1997-04-01), JP, pages Page.417-420 *
PIRAMANAYAGAM S N, MATSUMOTO M, MORISAKO A, TAKEI S (SHINSHU UNIV., NAGANO, JPN): "Synthesis of Nd-Fe-B Thin Films with High Coercive Force by Cosputtering.", IEEE TRANS MAGN, vol. Vol.33 No.5, Pt.2, JPN6012059702, September 1997 (1997-09-01), US, pages Page.3643-3645 *
高村幸良, 松本光功, 森迫昭光, 片山信宏 (信州大 工): "高密度磁気記録媒体用NdFeB/W薄膜のB組成依存性", 日本応用磁気学会誌, vol. 27, no. 4, JPN6012059698, 11 April 2003 (2003-04-11), JP, pages Page.200-203 *

Also Published As

Publication number Publication date
WO2014038022A1 (ja) 2014-03-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6256360B2 (ja) 永久磁石およびその製造方法
Niarchos et al. Toward rare-earth-free permanent magnets: a combinatorial approach exploiting the possibilities of modeling, shape anisotropy in elongated nanoparticles, and combinatorial thin-film approach
JP5370609B1 (ja) R−t−b系永久磁石
JP5565499B1 (ja) R−t−b系永久磁石
WO2014038022A1 (ja) Nd-Fe-B薄膜磁石およびその製造方法
US11250976B2 (en) Rare earth thin film magnet, process for producing same, and target for forming rare earth thin film magnet
EP3683851A1 (en) Precursor structure of perpendicular magnetization film, perpendicular magnetization film structure and method for manufacturing same, perpendicular magnetization-type tunnel magnetoresistance junction film using those and method for manufacturing same, and perpendicular magnetization-type tunnel magnetoresistance junction element using those
JP2012235003A (ja) 薄膜磁石
JP2019523984A (ja) Fe系磁性薄膜
JPWO2017164312A1 (ja) 希土類永久磁石
JP6353901B2 (ja) 磁性材料
Wang et al. Magnetic softness and high-frequency characteristics of Fe65Co35–O alloy films
Chen et al. Structural reconstruction and defects transition in mediating room temperature ferromagnetism in Co-doped ZnO film
JPWO2013141337A1 (ja) 高い垂直磁気異方性を示す極薄垂直磁化膜、その製造方法及び用途
JP2014216461A (ja) R−t−b系永久磁石
JP2017098538A (ja) Mn−X系磁性材料
JP2016186990A (ja) R−t−b系薄膜永久磁石
TWI400698B (zh) 合金的序化方法及其垂直記錄媒體的製作方法
JP2019534562A (ja) Fe−Al系合金磁性薄膜
CN105655074B (zh) 具有正温度系数的永磁材料及其应用
JP2017045824A (ja) 永久磁石およびその製造方法
JP5390996B2 (ja) 希土類高配向磁性薄膜とその製造方法、磁器部材および希土類永久磁石
Gupta et al. Effect of Pt layers on chemical ordering in FePt thin films
CN110735119B (zh) 一种磁控溅射制备巨大矫顽力Mn3Ga薄膜的方法
JP6837833B2 (ja) 鉄酸化物薄膜およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170321