JPWO2013133000A1 - データ処理装置、レーダ装置及びデータ処理方法 - Google Patents
データ処理装置、レーダ装置及びデータ処理方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2013133000A1 JPWO2013133000A1 JP2014503743A JP2014503743A JPWO2013133000A1 JP WO2013133000 A1 JPWO2013133000 A1 JP WO2013133000A1 JP 2014503743 A JP2014503743 A JP 2014503743A JP 2014503743 A JP2014503743 A JP 2014503743A JP WO2013133000 A1 JPWO2013133000 A1 JP WO2013133000A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- antenna
- distance
- digital
- value
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000012545 processing Methods 0.000 title claims abstract description 113
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims description 9
- 230000015654 memory Effects 0.000 claims abstract description 75
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims abstract description 57
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 34
- 230000008569 process Effects 0.000 claims abstract description 25
- 238000001914 filtration Methods 0.000 claims abstract description 18
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 24
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 6
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 4
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 claims description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims 2
- 230000005855 radiation Effects 0.000 claims 1
- 230000008859 change Effects 0.000 abstract description 11
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 13
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 9
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 9
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 6
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 6
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- PXFBZOLANLWPMH-UHFFFAOYSA-N 16-Epiaffinine Natural products C1C(C2=CC=CC=C2N2)=C2C(=O)CC2C(=CC)CN(C)C1C2CO PXFBZOLANLWPMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 230000007480 spreading Effects 0.000 description 1
- 238000003892 spreading Methods 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S7/00—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
- G01S7/02—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S13/00
- G01S7/28—Details of pulse systems
- G01S7/285—Receivers
- G01S7/295—Means for transforming co-ordinates or for evaluating data, e.g. using computers
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S7/00—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
- G01S7/02—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S13/00
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S7/00—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
- G01S7/02—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S13/00
- G01S7/04—Display arrangements
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S7/00—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
- G01S7/02—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S13/00
- G01S7/04—Display arrangements
- G01S7/06—Cathode-ray tube displays or other two dimensional or three-dimensional displays
- G01S7/064—Cathode-ray tube displays or other two dimensional or three-dimensional displays using a display memory for image processing
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S7/00—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
- G01S7/02—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S13/00
- G01S7/04—Display arrangements
- G01S7/06—Cathode-ray tube displays or other two dimensional or three-dimensional displays
- G01S7/10—Providing two-dimensional and co-ordinated display of distance and direction
- G01S7/12—Plan-position indicators, i.e. P.P.I.
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S13/00—Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
- G01S13/02—Systems using reflection of radio waves, e.g. primary radar systems; Analogous systems
- G01S13/06—Systems determining position data of a target
- G01S13/08—Systems for measuring distance only
- G01S13/10—Systems for measuring distance only using transmission of interrupted, pulse modulated waves
- G01S13/26—Systems for measuring distance only using transmission of interrupted, pulse modulated waves wherein the transmitted pulses use a frequency- or phase-modulated carrier wave
- G01S13/28—Systems for measuring distance only using transmission of interrupted, pulse modulated waves wherein the transmitted pulses use a frequency- or phase-modulated carrier wave with time compression of received pulses
- G01S13/282—Systems for measuring distance only using transmission of interrupted, pulse modulated waves wherein the transmitted pulses use a frequency- or phase-modulated carrier wave with time compression of received pulses using a frequency modulated carrier wave
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S13/00—Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
- G01S13/02—Systems using reflection of radio waves, e.g. primary radar systems; Analogous systems
- G01S13/06—Systems determining position data of a target
- G01S13/42—Simultaneous measurement of distance and other co-ordinates
- G01S13/426—Scanning radar, e.g. 3D radar
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S13/00—Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
- G01S13/88—Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
- G01S13/93—Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
- G01S13/937—Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of marine craft
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Radar Systems Or Details Thereof (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
Abstract
Description
〔レーダ装置の構成〕
以下、本発明の第1実施形態に係るレーダ装置について図面を用いて説明する。図1は、このレーダ装置の概略構成を示すブロック図である。図1に示すレーダ装置10は、アンテナ20、送受信機30、信号処理装置40、データ処理装置50及び表示装置60を備えている。そして、データ処理装置50は、スイープメモリ51,52、バッファメモリ53、デジタルフィルタ54、セレクタ55、画像変換器56及び画像メモリ57を備えている。
と同じ構成である。そして、図1において、セレクタ55がスイープメモリ52を選択している場合の構成、つまり、アンテナ20、送受信機30、信号処理装置40、バッファメモリ53、デジタルフィルタ54、スイープメモリ52、セレクタ55、画像変換器56、画像メモリ57及び表示装置60からなる構成が、新たに加わった機能を実現するための構成である。
このレーダ装置10において、アンテナ20は、鋭い指向性を持ったパルス状電波(レーダ送信信号)のビームを送信するとともに、その周囲にある物標からの反射波を受信する。ビーム幅は、例えば2度に設定される。アンテナ20は、水平面内で回転しながら、上述の送信と受信を繰り返す。回転数は、例えば24rpmである。アンテナ20が1回転する間に行う処理の単位を1スキャンとよぶ。また、レーダ送信信号を送信してから次のレーダ送信信号を送信する直前までの期間における送信と受信の動作をスイープとよぶ。1スイープの時間、すなわち送信周期は、例えば1msである。そして、1スイープ当たりの受信データ数がサンプル点数である。
送受信機30は、レーダ送信信号を生成してアンテナ20へ送出し、また、アンテナ20からレーダ受信信号を取り込み、A/D変換器41に出力する。そのために、送受信機30は、同一の時間間隔で、または、異なる時間間隔で、中間周波数のレーダ送信信号を生成する。レーダ送信信号は、例えば、チャープ信号として知られている周波数変調信号である。送受信機30は、中間周波数のレーダ送信信号をローカル信号と混合して周波数変換し、送受切換器(図示省略)などを介してアンテナ20に出力する。
上述のチャープ信号に対するパルス圧縮処理やレーダ受信信号に含まれる干渉波を除去する干渉除去などの信号処理が信号処理装置40で行われる。このような信号処理をデジタル信号で行うために信号処理装置40は、A/D変換器41を備えている。
れず、他の処理であってもよい。
データ処理装置50は、信号処理装置40で信号処理されたデジタルデータを処理する。レーダ装置10におけるデータ処理には、CFAR(Constant False Alarm Rate)処理などの種々の処理があるが、ここでは、本発明に係る処理を記載する。従って、ここに記載されているデータ処理とCFAR処理などの他のデータ処理を併せて行っても構わず、このデータ処理装置50の構成は、以下に説明する構成には限られない。
表示装置60は、データ処理装置50の画像メモリ57に記憶されている画像データに基づいて画像の表示を行うLCD(Liquid Crystal Display)などの表示画面61を備えている。画像メモリ57に記憶されている画像データは、表示画面61の縦と横に対応して記憶されているから、画像メモリ57から順に読み出されるデータを表示画面61の画素に合わせて縦横に並べて表示すれば、例えば図3に示すような画像が得られる。表示画面61の画素数は、例えば640×480ドットである。
セレクタ55によってスイープメモリ52の出力が選択されている場合のデータ処理について説明する。デジタルフィルタ54は、バッファメモリ53から読み出されるスイープデータを濾波する。この濾波の設定が距離R1〜Rnの長さに応じて変更される。
(1)アンテナ20を中心に方位を変えて送信ビームを繰り返し放射して、その送信ビームによる反射エコーを同じアンテナ20で受信するように構成されていると、遠くの距離にある物標の反射エコーほど分解能が低下する。つまり、近傍の物標は、分解能が高いため、表示画面61に小さく表示されて視認し難くなる。
次に、本発明の第2実施形態に係るレーダ装置について図8を用いて説明する。第2実施形態に係るレーダ装置10Aは、第1実施形態に係るレーダ装置10と同様に、アンテナ20と送受信機30と信号処理装置40とデータ処理装置50Aと表示装置60とを備えている。
Rのデータ数に代えてX軸方向のデータ数で規定され、方位方向θのデータ数に代えてY軸方向のデータ数で規定される。デジタルフィルタ54Aでは、X軸方向やY軸方向に窓W1,W2が移動し、窓W1,W2内のデータの最大値が窓W1,W2の中心のデータの値よりも大きいときには、中心のデータの値が窓W1,W2内のデータの最大値に置き換えられる。このようにしてデジタルフィルタ54Aで処理されたデータは、順次画像メモリ57に格納される。
(1)
アンテナ20近傍の物標を大きくして見やすくしたいときには、セレクタ55Aによって画像変換器56の出力がバッファメモリ53Aとデジタルフィルタ54Aとを経由するように切り換えられる。バッファメモリ53A(請求項1のメモリ)は、アンテナ20を基準とする距離と方位に関連付けて画像変換器56で変換された画像データのうちデジタルフィルタ54Aの処理に必要なものを記憶する。デジタルフィルタ54Aは、アンテナ20からの距離に応じて窓W1,W2の大きさ(周辺データの範囲)を変更する。それにより、アンテナ20からの距離に応じた表示の拡大倍率の変更ができる。
上記第1実施形態及び第2実施形態では、FIRフィルタとして、最大値フィルタであるデジタルフィルタ54を用いた。しかし、FIRフィルタは、最大値フィルタ以外のフィルタであってもよく、例えば、注目データの値を当該注目データの周辺にある周辺データの平均値に置き換える移動平均フィルタであってもよい。
ることができる。
上記第1実施形態及び第2実施形態では、デジタルフィルタ54の窓W1,W2を距離方向又は方位方向に一つずつ動かす場合について説明した。しかし、移動させるデータ数は一つには限られず、複数であってもよい。ただし、複数移動させる場合には、中心とならなかったデータについて、中心となった周囲のデータを用いて補完するなどの処理を行う。
上記第1実施形態及び第2実施形態では、図6の窓W11〜W16を示して、窓の距離方向のデータ数と方位方向のデータ数が同じで、3×3、5×5、7×7、9×9、11×11、13×13のように距離方向のデータ数と方位方向のデータ数が距離に応じて同じ割合で変更される場合について説明した。
上記の窓W1,W2,W11〜W16,W21〜W26は、全体にわたって距離方向のデータ数が同じでかつ方位方向のデータ数が同じであったが、窓の形態はこのようなものに限られるものではない。例えば、窓の距離方向のデータ数NRが方位の増加に従って漸増した後に漸減し、窓の方位方向のデータ数Ndが距離の増加に従って漸増した後に漸減するように構成されてもよい。距離方向のデータ数を示す縦軸と方位方向のデータ数を示す横軸が同じ大きさのグラフを用いると、全体にわたって距離方向のデータ数が同じでかつ方位方向のデータ数が同じである場合には前述のグラフ上では窓の形が矩形になる。同様のグラフに、距離方向のデータ数NRが方位の増加に従って漸増した後に漸減し、かつ窓の方位方向のデータ数Ndが距離の増加に従って漸増した後に漸減するような窓を描くと、窓の形は、例えば、その漸増や漸減の仕方によって、菱形や円形や楕円形などになる。
次に、本発明の変形例5に係るレーダ装置について説明する。変形例5に係るレーダ装置は、第1実施形態に係るレーダ装置10と同様に、アンテナ20と送受信機30と信号処理装置40とデータ処理装置50と表示装置60とを備えている。変形例5に係るレーダ装置が第1実施形態に係るレーダ装置10と異なる点は、第1実施形態に係るレーダ装置10がFIRフィルタをデジタルフィルタ54に用いているのに対し、変形例5に係るレーダ装置ではデジタルフィルタ54に代えてIIR(infinite impulse response)フィルタを用いる点である。
上式において、αは定数であり、その範囲は0≦α≦1である。このようなフィルタの場合には、定数αの値を距離に応じて変更する。この定数αの変更によって、濾波前のデジタル信号に応じて表示画面に表示されるデータの画素数に比べて濾波後の当該デジタル信号に応じて表示画面に表示されるデータの画素数がアンテナから遠くにあるものより近くにあるものの方が多く増加するようにフィルタ係数の変更を行う。
上記第1実施形態及び第2実施形態では、エコー信号の強さが強い(エコー信号の振幅が大きい)ときにデジタルデータの値が大きくなる場合について説明した。そのため、アンテナ20の近傍の物標を大きく表示したいときには、窓の中のデータの最大値を窓の中心のデータの値とするデジタルフィルタ処理を行う場合を説明した。また、窓の中のデータの平均値が窓の中心のデータの値より大きい場合に、平均値を窓の中心のデータの値とするデジタルフィルタ処理を行う場合を説明した。
上記第1実施形態及び第2実施形態では、データ処理装置50のデジタルフィルタ54やセレクタ55が、例えば集積回路であるLSIとして実現される。これらは、個別に1チップ化されてもよいし、一部又は全部を含むように1チップ化されてもよい。また、集積回路化の手法は、LSIに限るものではなく、専用回路又は汎用プロセッサで実現してもよい。また、LSI製造後にプログラムすることが可能なFPGA(Field Programmable Gate Array)や、LSI内部の回路セルの接続や設定を再構成可能なリコンフィギュラブル・プロセッサを利用してもよい。
RAMやフラッシュメモリ等の半導体メモリ、フレキシブルディスクやハードディスク等の磁気ディスクメモリ、CD−ROMやDVDやBD等の光ディスクメモリ、及びメモリカード等をいう。また、記録媒体は、電話回線や搬送路等の通信媒体も含む概念である。
30 送受信機
40 信号処理装置
50,50A データ処理装置
51,52 スイープメモリ
53,53A バッファメモリ
54,54A デジタルフィルタ
55,55A セレクタ
56 画像変換器
57 画像メモリ
60 表示装置
Claims (14)
- アンテナを介して受信されたエコー信号に基づいて生成されるデジタルデータから、前記アンテナ周辺の状況を表示するための画像データを生成するデータ処理装置であって、
前記デジタルデータをアンテナからの距離と方位に関連付けて記憶するメモリと、
前記メモリに記憶された前記デジタルデータのうち、処理対象のデータである注目データの値を、前記注目データ及び該注目データの周辺にある周辺データの値に基づいた値に置き換えるデジタルフィルタと、を備え、
前記デジタルフィルタは、前記注目データに関連付けられている前記アンテナからの距離に応じて、フィルタ処理に使用する周辺データの範囲を変更する、ことを特徴とするデータ処理装置。 - 請求項1に記載のデータ処理装置であって、
前記デジタルフィルタは、前記周辺データの示す前記エコー信号の強さが前記注目データの示す前記エコー信号の強さよりも強いときには、前記注目データの値を前記周辺データの値に基づいた値に置き換え、前記注目データが示す前記エコー信号の強さを強める、ことを特徴とするデータ処理装置。 - 請求項1または2に記載のデータ処理装置であって、
前記デジタルフィルタは、前記アンテナから前記注目データまでの距離が遠いときよりも近いときの方が広い範囲の周辺データを使用する、ことを特徴とするデータ処理装置。 - 請求項1乃至3のいずれかに記載のデータ処理装置であって、
前記デジタルフィルタは、周辺データの範囲を定める、距離方向のデータ数と方位方向のデータ数の比率が前記アンテナから前記注目データまでの距離に応じて異なるようにすることを特徴とするデータ処理装置。 - 請求項4に記載のデータ処理装置であって、
前記方位方向のデータ数は、前記距離方向のデータ数よりも、前記アンテナから前記注目データまでの距離に応じて変化する割合が小さいことを特徴とするデータ処理装置。 - 請求項1乃至5のいずれかに記載のデータ処理装置であって、
前記デジタルフィルタは、前記周辺データの範囲を窓によって規定し、前記窓が全体にわたって前記距離方向のデータ数が同じでかつ方位方向のデータ数が同じである、ことを特徴とするデータ処理装置。 - 請求項1乃至5のいずれかに記載のデータ処理装置であって、
前記デジタルフィルタは、前記周辺データの範囲を窓によって規定し、前記窓の前記距離方向のデータ数が方位の増加に従って漸増した後に漸減し、かつ前記窓の前記方位方向のデータ数が距離の増加に従って漸増した後に漸減する、ことを特徴とするデータ処理装置。 - 請求項1または2に記載のデータ処理装置であって、
前記メモリは、連続する複数回の送受信で得られたエコー信号をR−θ座標系の前記デジタルデータで記憶するメモリである、ことを特徴とするデータ処理装置。 - 請求項1または2に記載のデータ処理装置であって、
前記メモリは、R−θ座標系で得られたエコー信号をX−Y座標系に変換する変換部を備え、前記エコー信号をX−Y座標系の画像データで記憶するメモリである、ことを特徴とするデータ処理装置。 - 請求項1乃至9のいずれかに記載のデータ処理装置であって、
前記デジタルフィルタは、前記注目データの値を、前記注目データ及び前記周辺データのうちの最大値に置き換えるFIRフィルタを含むことを特徴とするデータ処理装置。 - 請求項1乃至9のいずれかに記載のデータ処理装置であって、
前記デジタルフィルタは、前記注目データの値を、前記注目データ及び前記周辺データの平均値に置き換えるFIRフィルタを含むことを特徴とするデータ処理装置。 - アンテナを介して受信されたエコー信号に基づいて生成されるデジタルデータから、前記アンテナ周辺の状況を表示するための画像データを生成するデータ処理方法であって、
前記デジタルデータをアンテナからの距離と方位に関連付けて記憶する記憶ステップと、
前記記憶ステップで記憶された前記デジタルデータのうち、処理対象のデータである注目データ及び該注目データの周辺にある周辺データの値に基づいた値に、前記注目データの値を置き換えるデジタルフィルタ処理を行うフィルタ処理ステップと、を備え、
前記フィルタ処理ステップでは、前記注目データに関連付けられている前記アンテナからの距離に応じて、前記デジタルフィルタ処理に使用する周辺データの範囲を変更する、ことを特徴とするデータ処理方法。 - 請求項12に記載のデータ処理方法であって、
前記デジタルフィルタ処理は、前記周辺データの示す前記エコー信号の強さが前記注目データの示す前記エコー信号の強さよりも強いときには、前記注目データの値を前記周辺データの値に基づいた値に置き換え、前記注目データが示す前記エコー信号の強さを強める処理を含む、ことを特徴とするデータ処理方法。 - 放射する方位を変えて送信ビームを繰り返し放射し、反射体からの反射エコーを受信する送受信のためのアンテナと、
前記アンテナで受信されるエコー信号に応じたアナログ信号をデジタル信号に変換してデジタルデータを得るためのアナログ・デジタル変換器と、
前記アンテナを基準とする距離と方位に関連付けて前記アナログ・デジタル変換器で変換して得られたデジタルデータを記憶するためのメモリと、
前記メモリから読み出されるデジタルデータのうち、処理対象のデータである注目データ及び該注目データの周辺にある周辺データの値に基づいた値に、前記注目データの値を置き換えるデジタルフィルタと、
前記デジタルフィルタで濾波されたデジタルデータに基づく表示を行うための表示画面と、
を備え、
前記デジタルフィルタは、前記注目データに関連付けられている前記アンテナからの距離に応じて、フィルタ処理に使用する周辺データの範囲を変更する、ことを特徴とするレーダ装置。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012052812 | 2012-03-09 | ||
JP2012052812 | 2012-03-09 | ||
PCT/JP2013/053887 WO2013133000A1 (ja) | 2012-03-09 | 2013-02-18 | データ処理装置、レーダ装置及びデータ処理方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2013133000A1 true JPWO2013133000A1 (ja) | 2015-07-30 |
JP6055460B2 JP6055460B2 (ja) | 2016-12-27 |
Family
ID=49116484
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014503743A Expired - Fee Related JP6055460B2 (ja) | 2012-03-09 | 2013-02-18 | データ処理装置、レーダ装置及びデータ処理方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9983296B2 (ja) |
JP (1) | JP6055460B2 (ja) |
WO (1) | WO2013133000A1 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6155723B2 (ja) * | 2013-03-18 | 2017-07-05 | 富士通株式会社 | レーダ装置及びプログラム |
JP6449595B2 (ja) * | 2014-08-29 | 2019-01-09 | 古野電気株式会社 | クラッタ抑圧装置及びそれを備えたレーダ装置 |
CN114095721B (zh) * | 2020-08-25 | 2023-04-28 | 京东方科技集团股份有限公司 | 视频坏点检测的方法和装置、计算机可读介质 |
JP7493882B2 (ja) | 2020-09-18 | 2024-06-03 | 日本無線株式会社 | 画像処理ユニット |
CN117239418B (zh) * | 2023-09-15 | 2024-05-03 | 鹰飒科技(江苏)有限公司 | 星载雷达二维波束扫描控制方法及装置 |
Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0720060A (ja) * | 1993-07-05 | 1995-01-24 | Nikon Corp | パターン欠陥および異物検査装置 |
JP2000030052A (ja) * | 1998-07-13 | 2000-01-28 | Oki Electric Ind Co Ltd | 画像処理装置 |
US6140955A (en) * | 1998-12-28 | 2000-10-31 | Lockheed Martin Corporation | Ruler algorithm for PPI rectangular radar scan converter with staircase line drawing |
JP2003315439A (ja) * | 2002-04-19 | 2003-11-06 | Furuno Electric Co Ltd | 舶用レーダ装置 |
JP2005147834A (ja) * | 2003-11-14 | 2005-06-09 | Furuno Electric Co Ltd | レーダ装置および類似装置 |
JP2005346665A (ja) * | 2004-06-07 | 2005-12-15 | Nogiwa Sangyo Kk | 海岸線抽出方法及び海岸線抽出システム |
JP2006340399A (ja) * | 2006-08-22 | 2006-12-14 | Canon Inc | 画像処理装置及び画像処理方法 |
JP2008021196A (ja) * | 2006-07-14 | 2008-01-31 | Hitachi Ltd | 車両の周囲環境認識装置及びシステム |
WO2010130285A1 (en) * | 2009-05-12 | 2010-11-18 | Raytheon Anschütz Gmbh | Augmenting radar contact size on a radar plan position indicator (ppi) display |
JP2010266292A (ja) * | 2009-05-13 | 2010-11-25 | Furuno Electric Co Ltd | レーダ装置 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3995890B2 (ja) * | 2001-03-05 | 2007-10-24 | 株式会社村田製作所 | レーダ |
-
2013
- 2013-02-18 WO PCT/JP2013/053887 patent/WO2013133000A1/ja active Application Filing
- 2013-02-18 JP JP2014503743A patent/JP6055460B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2013-02-18 US US14/382,692 patent/US9983296B2/en active Active
Patent Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0720060A (ja) * | 1993-07-05 | 1995-01-24 | Nikon Corp | パターン欠陥および異物検査装置 |
JP2000030052A (ja) * | 1998-07-13 | 2000-01-28 | Oki Electric Ind Co Ltd | 画像処理装置 |
US6140955A (en) * | 1998-12-28 | 2000-10-31 | Lockheed Martin Corporation | Ruler algorithm for PPI rectangular radar scan converter with staircase line drawing |
JP2003315439A (ja) * | 2002-04-19 | 2003-11-06 | Furuno Electric Co Ltd | 舶用レーダ装置 |
JP2005147834A (ja) * | 2003-11-14 | 2005-06-09 | Furuno Electric Co Ltd | レーダ装置および類似装置 |
JP2005346665A (ja) * | 2004-06-07 | 2005-12-15 | Nogiwa Sangyo Kk | 海岸線抽出方法及び海岸線抽出システム |
JP2008021196A (ja) * | 2006-07-14 | 2008-01-31 | Hitachi Ltd | 車両の周囲環境認識装置及びシステム |
JP2006340399A (ja) * | 2006-08-22 | 2006-12-14 | Canon Inc | 画像処理装置及び画像処理方法 |
WO2010130285A1 (en) * | 2009-05-12 | 2010-11-18 | Raytheon Anschütz Gmbh | Augmenting radar contact size on a radar plan position indicator (ppi) display |
JP2010266292A (ja) * | 2009-05-13 | 2010-11-25 | Furuno Electric Co Ltd | レーダ装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20150022393A1 (en) | 2015-01-22 |
US9983296B2 (en) | 2018-05-29 |
WO2013133000A1 (ja) | 2013-09-12 |
JP6055460B2 (ja) | 2016-12-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6055460B2 (ja) | データ処理装置、レーダ装置及びデータ処理方法 | |
CN107255798B (zh) | 信号处理装置及雷达图像显示方法 | |
US8866666B2 (en) | Signal processing device, radar apparatus and signal processing program | |
JP5415145B2 (ja) | レーダ装置 | |
US20070018888A1 (en) | Radar apparatus or like | |
JP2016536604A (ja) | 係維機雷などの中性浮力を有する水中物体を探知し及びその位置を特定するためのシステム及び関連する方法 | |
JP5520035B2 (ja) | 信号処理装置、レーダ装置及び信号処理プログラム | |
JP2014006067A (ja) | レーダ装置、物標検出方法及び物標検出プログラム | |
JP3680265B2 (ja) | レーダ装置 | |
JP2012247320A (ja) | 映像表示装置及びレーダ装置 | |
GB2553404A (en) | Underwater detection system | |
US10365360B2 (en) | Radar apparatus | |
JP7021025B2 (ja) | エコー信号処理装置、エコー信号処理システム、及びエコー信号処理方法 | |
JP7219640B2 (ja) | 水中探知装置及び水中探知方法 | |
WO2014125960A1 (ja) | 信号処理装置、及び信号処理方法 | |
JP6084811B2 (ja) | 追尾処理装置、及び追尾処理方法 | |
JP4184219B2 (ja) | 超音波送受信装置およびスキャニングソナー | |
JP6235557B2 (ja) | レーダー装置 | |
JP6180004B2 (ja) | 追尾処理装置、及び追尾処理方法 | |
JP4720474B2 (ja) | 移動目標検出装置 | |
CN111077502A (zh) | 多频段虚拟的扩展阵列系统 | |
JP6006750B2 (ja) | 信号処理装置、レーダ装置及び信号処理方法 | |
US12123935B2 (en) | Solid-state radar device, solid-state radar control method, and non-transitory computer readable medium | |
JP7270060B2 (ja) | 固体化レーダ装置 | |
JP7493882B2 (ja) | 画像処理ユニット |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150811 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151009 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160322 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160516 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161129 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20161202 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6055460 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |