JPWO2013081146A1 - シワ防止化粧料 - Google Patents

シワ防止化粧料 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2013081146A1
JPWO2013081146A1 JP2013547254A JP2013547254A JPWO2013081146A1 JP WO2013081146 A1 JPWO2013081146 A1 JP WO2013081146A1 JP 2013547254 A JP2013547254 A JP 2013547254A JP 2013547254 A JP2013547254 A JP 2013547254A JP WO2013081146 A1 JPWO2013081146 A1 JP WO2013081146A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
salt
derivative
alkyl group
cysteine derivative
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013547254A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5994789B2 (ja
Inventor
瀧野 嘉延
嘉延 瀧野
冬美恵 大倉
冬美恵 大倉
愼二 黒田
愼二 黒田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ajinomoto Co Inc
Original Assignee
Ajinomoto Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ajinomoto Co Inc filed Critical Ajinomoto Co Inc
Publication of JPWO2013081146A1 publication Critical patent/JPWO2013081146A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5994789B2 publication Critical patent/JP5994789B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • A61K8/27Zinc; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/425Thiazoles
    • A61K31/4261,3-Thiazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • A61K8/44Aminocarboxylic acids or derivatives thereof, e.g. aminocarboxylic acids containing sulfur; Salts; Esters or N-acylated derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • A61K8/4906Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with one nitrogen as the only hetero atom
    • A61K8/4913Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with one nitrogen as the only hetero atom having five membered rings, e.g. pyrrolidone carboxylic acid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/60Sugars; Derivatives thereof
    • A61K8/606Nucleosides; Nucleotides; Nucleic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/64Proteins; Peptides; Derivatives or degradation products thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/67Vitamins
    • A61K8/671Vitamin A; Derivatives thereof, e.g. ester of vitamin A acid, ester of retinol, retinol, retinal
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/16Emollients or protectives, e.g. against radiation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/08Anti-ageing preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/58Metal complex; Coordination compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/74Biological properties of particular ingredients
    • A61K2800/78Enzyme modulators, e.g. Enzyme agonists

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Gerontology & Geriatric Medicine (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

安定性および安全性が高く、シワ防止効果に優れた化粧料を提供する。また、優れたコラーゲン産生促進剤を提供する。
一般式(I)で表されるシステイン誘導体またはその塩:

[式中、
X及びYは、それぞれ独立して、OR、NHR(式中、R及びRは、それぞれ独立して、水素原子またはC1−22アルキル基を示す。)であり;
Zは、水素原子またはC1−22アルキル基を示し;
Wは、C1−22アルキル基、C1−22アルコキシ基またはC1−22アルキルアミノ基を示す。]
を含有するシワ防止化粧料またはコラーゲン産生促進剤。

Description

本発明は特定のシステイン誘導体を含有するシワを防止するのに有用な化粧料に関する。
皮膚の老化に伴うシワやたるみの大きな原因として、真皮中のコラーゲン量の減少が関係していると考えられる。コラーゲン量は皮膚の柔らかさや張りを構成する重要な要因である。皮膚組織におけるコラーゲン量を増加させるためには、UV照射により誘導されるコラゲナーゼ活性を阻害し、コラーゲンの分解を抑制すること、および、コラーゲン産生を促進することが重要である。コラーゲン産生を促す物質として数種の物質が市販されているが、安定性、安全性及びシワ防止効果において必ずしも満足できるものではなかった。
一方、特許文献1には、L−2−メチルチアゾリジン−2,4−ジカルボン酸をエステル化して得られるシステイン誘導体またはその塩が美白剤等として有用である旨が記載されている。さらに、特許文献2には、2−メチルチアゾリジン−2,4−ジカルボン酸またはその誘導体に美白作用があることが記載されている。しかしながら、これらの誘導体は、分解されやすく安定性において十分ではないため、実用化には至っていなかった。なお本発明の特定のシステイン誘導体については、記載されておらず、シワ防止効果についても記載されていない。
特開2009−227660号公報 特開2010−1239号公報
本発明の課題は、安定性および安全性が高く、シワ防止効果に優れた化粧料を提供することである。
また、本発明の課題は、コラーゲン産生促進用組成物(コラーゲン産生促進剤)を提供することである。
鋭意研究した結果、安定性および安全性の高い特定のシステイン誘導体が、コラーゲン産生促進効果を有するためシワ防止効果を有することを見出し、また、当該特定のシステイン誘導体と特定のコラーゲン産生促進化合物とを組み合わせて使用することにより、相乗的に効果が増大することを見出したことによって、本発明を完成するに至った。
すなわち、本発明は以下の通りである。
[1]一般式(I)で表されるシステイン誘導体またはその塩:
[式中、
X及びYは、それぞれ独立して、OR、NHR(式中、R及びRは、それぞれ独立して、水素原子またはC1−22アルキル基を示す。)であり;
Zは、水素原子またはC1−22アルキル基を示し;
Wは、C1−22アルキル基、C1−22アルコキシ基またはC1−22アルキルアミノ基を示す。]
を含有するシワ防止化粧料。
[2](A)一般式(I)で表されるシステイン誘導体またはその塩:
[式中、
X及びYは、それぞれ独立して、OR、NHR(式中、R及びRは、それぞれ独立して、水素原子またはC1−22アルキル基を示す。)であり;
Zは、水素原子またはC1−22アルキル基を示し;
Wは、C1−22アルキル基、C1−22アルコキシ基またはC1−22アルキルアミノ基を示す。];および
(B)ビタミンAまたはその誘導体、ビタミンEまたはその誘導体、亜鉛塩、ユビキノン、ペプチド、アミノ酸および核酸から選択される1種または2種以上を含有する化粧料。
[3](A)システイン誘導体またはその塩が、N−アセチル−2−メチルチアゾリジン−2,4−ジカルボン酸、N−アセチル−2−メチルチアゾリジン−2,4−ジカルボン酸−2−エチルエステル、およびそれらの塩から選択される1種または2種以上である、上記[1]または[2]に記載の化粧料。
[4](B)成分が、レチノイン酸、レチノール、ビタミンE、ピロリドンカルボン酸亜鉛塩および乳由来ペプチドから選択される1種または2種以上であることを特徴とする上記[2]または[3]に記載の化粧料。
[5](A)システイン誘導体またはその塩が、N−アセチル−2−メチルチアゾリジン−2,4−ジカルボン酸−2−エチルエステルまたはその塩であり、(B)成分がビタミンAまたはその誘導体であることを特徴とする上記[2]記載の化粧料。
[6](A)システイン誘導体またはその塩が、N−アセチル−2−メチルチアゾリジン−2,4−ジカルボン酸−2−エチルエステルまたはその塩であり、(B)成分がピロリドンカルボン酸亜鉛塩であることを特徴とする上記[2]記載の化粧料。
[7](A)システイン誘導体またはその塩と(B)成分との配合比が、(A)/(B)=1/20〜100000/1(g/g)であることを特徴とする上記[2]〜[6]のいずれかに記載の化粧料。
[8](A)一般式(I)で表されるシステイン誘導体またはその塩:
[式中、
X及びYは、それぞれ独立して、OR、NHR(式中、R及びRは、それぞれ独立して、水素原子またはC1−22アルキル基を示す。)であり;
Zは、水素原子またはC1−22アルキル基を示し;
Wは、C1−22アルキル基、C1−22アルコキシ基またはC1−22アルキルアミノ基を示す。]
を含有するコラーゲン産生促進剤。
[9](B)ビタミンAまたはその誘導体、ビタミンEまたはその誘導体、亜鉛塩、ユビキノン、ペプチド、アミノ酸および核酸から選択される1種または2種以上をさらに含有する上記[8]記載のコラーゲン産生促進剤。
[10](A)システイン誘導体またはその塩が、N−アセチル−2−メチルチアゾリジン−2,4−ジカルボン酸、N−アセチル−2−メチルチアゾリジン−2,4−ジカルボン酸−2−エチルエステル、およびそれらの塩から選択される1種または2種以上である、上記[8]または[9]に記載のコラーゲン産生促進剤。
[11](B)成分が、レチノイン酸、レチノール、ビタミンE、ピロリドンカルボン酸亜鉛塩および乳由来ペプチドから選択される1種または2種以上であることを特徴とする上記[9]または[10]に記載のコラーゲン産生促進剤。
[12](A)システイン誘導体またはその塩が、N−アセチル−2−メチルチアゾリジン−2,4−ジカルボン酸−2−エチルエステルまたはその塩であり、(B)成分がビタミンAまたはその誘導体であることを特徴とする上記[9]記載のコラーゲン産生促進剤。
[13](A)システイン誘導体またはその塩が、N−アセチル−2−メチルチアゾリジン−2,4−ジカルボン酸−2−エチルエステルまたはその塩であり、(B)成分がピロリドンカルボン酸亜鉛塩であることを特徴とする上記[8]記載のコラーゲン産生促進剤。
[14](A)システイン誘導体またはその塩と(B)成分との配合比が、(A)/(B)=1/20〜100000/1(g/g)であることを特徴とする上記[9]〜[13]のいずれかに記載のコラーゲン産生促進剤。
[15](A)一般式(I)で表されるシステイン誘導体またはその塩:
[式中、
X及びYは、それぞれ独立して、OR、NHR(式中、R及びRは、それぞれ独立して、水素原子またはC1−22アルキル基を示す。)であり;
Zは、水素原子またはC1−22アルキル基を示し;
Wは、C1−22アルキル基、C1−22アルコキシ基またはC1−22アルキルアミノ基を示す。]
を含有する医薬外用剤。
[16](B)ビタミンAまたはその誘導体、ビタミンEまたはその誘導体、亜鉛塩、ユビキノン、ペプチド、アミノ酸および核酸から選択される1種または2種以上をさらに含有する上記[15]記載の医薬外用剤。
[17]シワ防止化粧料としての、一般式(I)で表されるシステイン誘導体またはその塩:
[式中、
X及びYは、それぞれ独立して、OR、NHR(式中、R及びRは、それぞれ独立して、水素原子またはC1−22アルキル基を示す。)であり;
Zは、水素原子またはC1−22アルキル基を示し;
Wは、C1−22アルキル基、C1−22アルコキシ基またはC1−22アルキルアミノ基を示す。]
の使用。
本発明により、安定性および安全性が高いコラーゲン産生促進剤が提供され、延いては、シワ防止効果等に優れた化粧料を提供することができる。
本発明は、(A)特定のシステイン誘導体またはその塩、および任意に(B)特定のコラーゲン産生促進化合物を含有する化粧料である。また、本発明は、(A)および任意に(B)を含有するコラーゲン産生促進剤であり、これは化粧料(医薬部外品を含む)、また医薬等として適用可能である。
[(A)システイン誘導体]
本発明のシステイン誘導体は一般式(I)で表されるシステイン誘導体またはその塩である。
[式中、
X及びYは、それぞれ独立して、OR、NHR(式中、R及びRは、それぞれ独立して、水素原子またはC1−22アルキル基を示す。)、であり;
Zは、水素原子またはC1−22アルキル基を示し;
Wは、C1−22アルキル基、C1−22アルコキシ基またはC1−22アルキルアミノ基を示す。]
本明細書において使用する用語を以下に定義する。
「C1−22アルキル基」とは、炭素数1〜22個の直鎖または分枝鎖状の炭化水素基を意味し、例えば、メチル基、エチル基、イソプロピル基、プロピル基、ブチル基、イソブチル基、sec−ブチル基、tert−ブチル基、ペンチル基、sec−ペンチル基、tert−ペンチル基、イソペンチル基、ヘキシル基、ヘプチル基、オクチル基、2−エチルヘキシル基、tert−オクチル基、ノニル基、イソノニル基、デシル基、イソデシル基、ウンデシル基、ドデシル基、トリデシル基、イソトリデシル基、テトラデシル基、ペンタデシル基、ヘキサデシル基、イソヘキサデシル基、ヘプタデシル基、オクタデシル基、イソオクタデシル基、ベヘニル基等が挙げられる。
「C1−16アルキル基」としては、メチル基、エチル基、イソプロピル基、プロピル基、ブチル基、イソブチル基、sec−ブチル基、tert−ブチル基、ペンチル基、sec−ペンチル基、tert−ペンチル基、イソペンチル基、ヘキシル基、ヘプチル基、オクチル基、2−エチルヘキシル基、tert−オクチル基、ノニル基、イソノニル基、デシル基、イソデシル基、ウンデシル基、ドデシル基、トリデシル基、イソトリデシル基、テトラデシル基、ペンタデシル基、ヘキサデシル基、イソヘキサデシル基等が挙げられる。
「C1−6アルキル基」としては、メチル基、エチル基、イソプロピル基、プロピル基、ブチル基、イソブチル基、sec−ブチル基、tert−ブチル基、ペンチル基、sec−ペンチル基、tert−ペンチル基、イソペンチル基、ヘキシル基等が挙げられる。
「C1−22アルコキシ基」とは、上記「C1−22アルキル基」で置換された水酸基を意味し、例えば、メトキシ基、エトキシ基、プロポキシ基、イソプロポキシ基、ブトキシ基、イソブトキシ基、tert−ブトキシ基、ペンチルオキシ基、ヘキシルオキシ基、ヘプチルオキシ基、オクチルオキシ基、ノニルオキシ基、デシルオキシ基、ウンデシルオキシ基、ドデシルオキシ基、トリデシルオキシ基、テトラデシルオキシ基、ペンタデシルオキシ基、ヘキサデシルオキシ基、ヘプタデシルオキシ基、オクタデシルオキシ基、ノナデシルオキシ基、エイコシルオキシ基、ヘンエイコシルオキシ基、ドコシルオキシ基等が挙げられる。
「C1−6アルコキシ基」としては、メトキシ基、エトキシ基、プロポキシ基、イソプロポキシ基、ブトキシ基、イソブトキシ基、tert−ブトキシ基、ペンチルオキシ基、ヘキシルオキシ基等が挙げられる。
「C1−22アルキルアミノ基」とは、上記「C1−22アルキル基」で置換されたアミノ基を意味し、例えば、メチルアミノ基、エチルアミノ基、プロピルアミノ基、イソプロピルアミノ基、ブチルアミノ基、イソブチルアミノ基、tert−ブチルアミノ基、ペンチルアミノ基、ヘキシルアミノ基、ヘプチルアミノ基、オクチルアミノ基、ノニルアミノ基、デシルアミノ基、ウンデシルアミノ基、ドデシルアミノ基、トリデシルアミノ基、テトラデシルアミノ基、ペンタデシルアミノ基、ヘキサデシルアミノ基、ヘプタデシルアミノ基、オクタデシルアミノ基、ノナデシルアミノ基、エイコシルアミノ基、ヘンエイコシルアミノ基、ドコシルアミノ基等が挙げられる。
「C1−6アルキルアミノ基」としては、メチルアミノ基、エチルアミノ基、プロピルアミノ基、イソプロピルアミノ基、ブチルアミノ基、イソブチルアミノ基、tert−ブチルアミノ基、ペンチルアミノ基、ヘキシルアミノ基が挙げられる。
「ハロゲン原子」としては、塩素原子、臭素原子、フッ素原子およびヨウ素原子が挙げられる。
上記一般式(I)における各置換基について、以下に説明する。
X及びYは、それぞれ独立して、OR、NHR(式中、R及びRは、それぞれ独立して、水素原子またはC1−22アルキル基を示す。)である。
またはRで示される「C1−22アルキル基」としては、好ましくはC1−6アルキル基であり、より好ましくはメチル基、エチル基、イソプロピル基であり、さらに好ましくはエチル基である。
Xは、好ましくはOR(式中、Rは前記と同意義を示す。)であり;より好ましくはOR’(式中、R’は水素原子またはC1−6アルキル基(好ましくは、メチル基、エチル基、イソプロピル基)を示す。)であり;さらに好ましくは水酸基、メトキシ基、エトキシ基またはイソプロポキシ基であり、さらにより好ましくは水酸基またはメトキシ基である。
Yは、好ましくはOR(式中、Rは前記と同意義を示す。)であり、より好ましくはOR’(式中、R’は前記と同意義を示す。)であり、さらに好ましくは水酸基、メトキシ基、エトキシ基またはイソプロポキシ基であり、さらにより好ましくは水酸基またはメトキシ基である。
Zは、水素原子またはC1−22アルキル基を示す。
Zで示される「C1−22アルキル基」としては、好ましくはC1−6アルキル基であり、より好ましくはメチル基である。Zは、好ましくは水素原子またはC1−6アルキル基であり、より好ましくは水素原子またはメチル基である。
Wは、C1−22アルキル基、C1−22アルコキシ基またはC1−22アルキルアミノ基を示す。
Wで示される「C1−22アルキル基」としては、好ましくはC1−16アルキル基であり、より好ましくは、メチル基、ノニル基、ペンタデシル基であり、さらに好ましくはメチル基である。
Wで示される「C1−22アルコキシ基」としては、好ましくはC1−6アルコキシ基であり、より好ましくはtert−ブトキシ基である。
Wで示される「C1−22アルキルアミノ基」としては、好ましくはC1−6アルキルアミノ基である。
Wは、好ましくはC1−22アルキル基、C1−22アルコキシ基であり、より好ましくは、C1−16アルキル基、C1−6アルコキシ基であり、さらに好ましくはメチル基、ノニル基、ペンタデシル基、tert−ブトキシ基であり、特に好ましくはメチル基、tert−ブトキシ基である。
一般式(I)で表されるシステイン誘導体としては、具体的には、N−アセチル−2−メチルチアゾリジン−2,4−ジカルボン酸、およびN−アセチル−2−メチルチアゾリジン−2,4−ジカルボン酸−2−エチルエステルが好ましく、N−アセチル−2−メチルチアゾリジン−2,4−ジカルボン酸−2−エチルエステルがより好ましい。
本発明のシステイン誘導体の塩としては、例えば、無機塩基との塩、有機塩基との塩が挙げられる。
無機塩基との塩として、例えば、ナトリウム塩、カリウム塩、カルシウム塩、マグネシウム塩、アンモニウム塩、亜鉛塩、銀塩等が挙げられる。
有機塩基との塩として、例えば、メチルアミン、ジエチルアミン、トリメチルアミン、トリエチルアミン、エタノールアミン、ジエタノールアミン、トリエタノールアミン、エチレンジアミン、トリス(ヒドロキシメチル)メチルアミン、ジシクロヘキシルアミン、N,N’−ジベンジルエチレンジアミン、グアニジン、ピリジン、ピコリン、コリン、シンコニン、メグルミン、アミノ酸(例、アルギニン、リジン等)等との塩が挙げられる。
自体公知の方法に従って、本発明のシステイン誘導体と、無機塩基または有機塩基を反応させることにより、各々の塩を得ることができる。
本発明のシステイン誘導体およびその塩は、コラーゲン産生促進効果を有するので、それ自体がシワ防止効果を有し、コラーゲン産生促進剤、シワ防止剤、アンチエイジング剤として使用することができる。本発明にいうシワ防止剤は、シワの予防剤、治療剤を含む概念である。また、本発明のシステイン誘導体およびその塩は、コラーゲン産生促進効果を有するので、毛髪やまつ毛に適用した場合は、毛のコラーゲン産生を促進することによって、毛にハリ・コシを与えることができ、養毛剤、育毛剤、髪質改善剤として使用することができる。
本発明に関して、前記システイン誘導体またはその塩を化粧料に配合する場合の下限値は、その効果が発揮されさえすれば特に制限はないが、0.0001重量%を下限値とするのが好ましい。有効な効果を発揮し得るという観点で、0.001重量%がより好ましく、0.01重量%が更に好ましく、0.1重量%が更に一層好ましく、0.5重量%が殊更好ましく、1重量%が特に好ましい。システイン誘導体の塩を使用する場合は、システイン誘導体部分(フリー体)の重量を上記範囲とする。
本発明に関して、前記システイン誘導体またはその塩を化粧料に配合する場合の上限値は、その効果が発揮されさえすれば特に制限はないが、20重量%を上限値とするのが好ましい。18重量%がより好ましく、16重量%が更に好ましく、12重量%が更に一層好ましく、10重量%が殊更好ましく、5重量%が特に好ましい。システイン誘導体の塩を使用する場合は、システイン誘導体部分(フリー体)の重量を上記範囲とする。
上記一般式(I)で表されるシステイン誘導体(以下、システイン誘導体(I)と略記する場合がある。)の製造方法は、特に限定されるものではなく、既知の方法を組み合わせることにより製造することができる。具体的には、下記方法により合成することができるが、これらに限定されるものではない。
システイン誘導体(I)の前駆体となる化合物(IV)を以下のステップ1により合成し、その後ステップ2によりシステイン誘導体(I)を合成することができる。化合物(IV)は必要に応じて精製しても良いし、しなくても良い。
ステップ1
システイン、または、あらかじめシステインをエステル化もしくはアミド化して得た一般式(II)で表される化合物(以下、化合物(II)と略記し、他の式で表される化合物についても同様である。)を、化合物(III)と反応させて環構築し、化合物(IV)を得る方法
(式中、各記号は前記と同意義を示す。)
化合物(IV)は、水またはメタノール、エタノールなどのアルコール中で化合物(II)と化合物(III)とを5〜24時間反応させることによって得られる。化合物(II)の内、システインエチルエステルは例えば、システインをエチルアルコール中で、塩酸または塩化チオニル存在下、室温で5〜24時間程度反応させることにより得ることができる。化合物(II)の内、システインアミドは保護システインとアミンをEDCI・HCl(1−エチル−3−(3−ジメチルアミノプロピル)−カルボジイミド塩酸塩)のような脱水縮合剤の存在下、塩化メチレン、N,N−ジメチルホルムアミド(DMF)のような溶媒中で、室温で5〜24時間反応して得られた化合物を、脱保護することによって得られる。
ステップ2
(式中、Aはハロゲン原子を示し、その他の記号は前記と同意義を示す。)
化合物(IV)を溶媒の存在下または非存在下、塩基の存在下または非存在下に化合物(V)または化合物(V’)と反応させて、システイン誘導体(I)を合成することができる。溶媒としては、THF(テトラヒドロフラン)、酢酸エチル、酢酸イソプロピル、アセトニトリル、アセトン、エタノール、メタノール、ジクロロメタン、水、あるいはそれらの混合物等が挙げられ、好ましくはTHF、酢酸エチル、酢酸イソプロピル、アセトニトリル、アセトン、ジクロロメタン、水、あるいはそれらの混合物である。塩基としては、トリエチルアミン、ジイソプロピルエチルアミン、ピリジン、N−メチルモルホリン等の有機塩基、水酸化リチウム、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、酢酸ナトリウム、酢酸カリウム等の無機塩基が挙げられ、好ましくはトリエチルアミン、ジイソプロピルエチルアミン、ピリジン、N−メチルモルホリン、炭酸カリウム、炭酸ナトリウムである。
化合物(V)または化合物(V’)の使用量は、化合物(IV)1モルに対し、1.0〜5.0モルであり、好ましくは1.2〜3.0モルである。塩基を使用する場合には、塩基の使用量は、化合物(IV)1モルに対し、1.0〜5.0モルであり、好ましくは1.2〜4.0モルである。反応温度は、−10〜100℃であり、好ましくは0〜90℃である。反応時間は、1時間〜48時間であり、好ましくは3時間〜20時間である。
更にこれをエステル化、アミド化、加水分解または酸無水物化などによって他のシステイン誘導体(I)に変換しても良い。
[(B)コラーゲン産生促進化合物]
(A)成分であるシステイン誘導体またはその塩に、(B)成分としてコラーゲン産生促進化合物を組み合わせると、シワ防止効果が相乗的に増加する。(B)成分としては、レチノイン酸、レチノール、トレチノイン、酢酸レチノール、パルミチン酸レチノール、プロピオン酸レチノール、水添レチノール、レチノイン酸トコフェリルおよびレチノイン酸ヒドロキシピナコロン等のビタミンAまたはその誘導体;トコフェロール、トコトリエノール、リノール酸トコフェロール、オレイン酸トコフェロール、コハク酸トコフェロール、ニコチン酸トコフェロール、リン酸トコフェロールおよび酢酸トコフェロール等のビタミンEまたはその誘導体;ピロリドンカルボン酸亜鉛塩、グルコン酸亜鉛塩、フェノールスルホン酸亜鉛、乳酸亜鉛塩、各種アミノ酸亜鉛塩、アシルアミノ酸亜鉛塩、硫酸亜鉛、塩化亜鉛および酸化亜鉛等の亜鉛塩;コエンザイムQ10等のユビキノン;乳由来ペプチド(本明細書においては、牛乳、馬乳、ヤギ乳、羊乳由来のペプチドであって分子量が5〜30kDaのものを意味する)等のペプチド;グルタミン、アルギニン、グリシン、プロリン、リジン等のアミノ酸;アデノシン、AMP(アデノシンモノフォスフェイト)等の核酸が挙げられる。シワ防止効果が相乗的に得られるという点で、ビタミンAまたはその誘導体、ビタミンEまたはその誘導体、亜鉛塩およびペプチドから選択される1種又は2種以上が好ましく、レチノイン酸、レチノール、ビタミンE、ピロリドンカルボン酸亜鉛塩および乳由来ペプチドから選択される1種又は2種以上がさらに好ましい。
(B)成分のコラーゲン産生促進化合物は、2種以上を混合して使用してもよい。
(B)成分を化粧料に配合する場合の下限値は、その効果が発揮されさえすれば特に制限はないが、0.0001重量%を下限値とするのが好ましい。有効な効果を発揮し得るという観点で、0.001重量%がより好ましく、0.01重量%が更に好ましく、0.1重量%が更に一層好ましく、0.5重量%が殊更好ましく、1重量%が特に好ましい。
(B)成分を化粧料に配合する場合の上限値は、その効果が発揮されさえすれば特に制限はないが、20重量%を上限値とするのが好ましい。18重量%がより好ましく、16重量%が更に好ましく、12重量%が更に一層好ましく、10重量%が殊更好ましく、5重量%が特に好ましい。
(A)システイン誘導体またはその塩と(B)成分との配合比は、その効果が発揮されさえすれば特に制限はないが、(A)/(B)=1/20〜100000/1(g/g)であり、好ましくは、1/10〜10000/1(g/g)であり、より好ましくは1/2〜5000/1(g/g)であり、さらにより好ましくは3/1〜5000/1(g/g)である。システイン誘導体の塩を使用する場合は、システイン誘導体部分(フリー体)の重量で上記の比を計算する。
本発明の化粧料としては、形態には特に制限はなく、液状、ペースト状、ゲル状、固体状、粉末状等の任意の形態をとることができる。具体的には、化粧水、ローション、クリーム、乳液、美容液、シャンプー、ヘアリンス、ヘアコンディショナー、ヘアムース、ヘアジェル、ヘアワックス、エナメル、ファンデーション、アイライナー、アイブロウペンシル、マスカラ、アイシャドウ、チーク、口紅、リップスティック、おしろい、パウダー、パック、パックマスク、香水、オーデコロン、洗顔フォーム、クレンジングフォーム、クレンジングオイル、クレンジングジェル、クレンジングミルク、歯磨、石鹸、エアゾル、浴用剤、養毛剤、日焼け防止剤が挙げられる。
化粧料(医薬部外品を含む)または医薬外用剤とする場合、本発明のシステイン誘導体に加え、通常化粧料(医薬部外品を含む)、医薬外用剤に使用し得る各種成分を、本発明の効果を阻害しない範囲で配合しても良い。例えば、油性成分、界面活性剤、アミノ酸誘導体類、低級アルコール、高級アルコール、多価アルコール、糖アルコールおよびそのアルキレンオキシド付加物、水溶性高分子、ゲル化剤、美白剤、殺菌剤および抗菌剤、抗炎症剤、鎮痛剤、抗真菌剤、角質軟化剥離剤、皮膚着色剤、ホルモン剤、紫外線吸収剤、育毛剤、発汗防止剤および収斂活性成分、汗防臭剤、血管拡張剤、生薬、pH調整剤、金属イオン封鎖剤、粘度調整剤、パール化剤、天然香料、合成香料、色素、顔料、防腐剤、乳化剤、脂肪及びワックス、シリコーン化合物、香油等が挙げられる。
以下、本発明を実施例により更に具体的に説明するが、本発明はこれらに限定されるものではない。
[成分Aの合成]
[合成例1]
N−アセチル−2−メチルチアゾリジン−2,4−ジカルボン酸−2−エチルエステル(本明細書中、N−Ac−CP2Etと略記する場合がある。)
L−システイン塩酸塩一水和物(100g、569mmol)を水(200ml)に溶解後、6N水酸化ナトリウム水溶液を加え、pHを5.03に調整した。反応混合物を40℃に加熱し、ピルビン酸エチルエステル(76ml、684mmol)を徐々に添加し、40℃にて3.5時間撹拌し、2−メチルチアゾリジン−2,4−ジカルボン酸−2−エチルエステルを得た(反応液中の生成物のHPLCチャートにおける面積比を確認したところ、トランス体:シス体の比率が約55:45であった)。反応終了後、酢酸エチルで抽出し、飽和食塩水で洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。得られた酢酸エチル溶液にアルゴン下にてトリエチルアミン(159ml、1141mmol)を加え、塩化アセチル(61ml、858mmol)をゆっくりと滴下後、反応混合物を4時間加熱還流し、N−アセチル−2−メチルチアゾリジン−2,4−ジカルボン酸−2−エチルエステルを得た(反応液中の生成物のHPLCチャートにおける面積比を確認したところ、トランス体:シス体の比率が約95:5であった)。反応終了後、水(300ml)を加え、さらにHClでpHを1.0に調整した。水層を分離後、有機層を水(300ml)で洗浄し、飽和食塩水で洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。得られた酢酸エチル溶液を約500gに濃縮し、ヘプタンを加えて再結晶し、ヘプタン/酢酸エチル=2/1で洗浄し、減圧下50℃にて乾燥し、N−アセチル−2−メチルチアゾリジン−2,4−ジカルボン酸−2−エチルエステルのトランス体(HPLCチャートにおける面積比を確認したところ、トランス体の比率が約99%であった)の結晶を得た(81g、収率55%)。
NMR:H−NMR(CDCl):δ;1.27(3H,t,J=7.12Hz),1.94(3H,s),2.18(3H,s),3.40(1H,d,J=11.6Hz),3.56(1H,dd,J=5.5,11.0Hz),4.20(2H,t,J=7.08Hz),5.00(1H,d,J=5.9Hz),9.10(1H,brs).
[HPLC分析条件]
検出器;紫外吸光光度計(測定波長;210nm)
カラム;YMC−Pack ODS−A(粒子径5μm、細孔径12mm、内径6.0mm、長さ150mm)
溶離液;50mM NaHPO(85%HPOでpH2に調整):MeOH=60:40
流速;1.0mL/分
カラム温度;40℃
注入量;10μL
保持時間(分);2−メチルチアゾリジン−2,4−ジカルボン酸−2−エチルエステル(シス体):9.0、(トランス体):8.6、N−Ac−CP2Et(シス体):7.5、(トランス体):9.2
[合成例2]
N−アセチル−2−メチルチアゾリジン−2,4−ジカルボン酸(N−アセチル−システイニルピルビン酸;以下、N−Ac−CPと略記する場合がある。)
合成例1と同様の操作により得られたN−アセチル−2−メチルチアゾリジン−2,4−ジカルボン酸−2−エチルエステルをメタノール(120ml)と水(120ml)の混合溶媒に溶解し、2N NaOH(182.4ml)を加えた。アルゴン雰囲気下に、反応液を100℃で4時間、80℃で一夜攪拌しながら加熱した。反応液を放冷して室温にした後に、AMBERLITE IR120B H AG(約250g)を加えて溶液のpHを1〜2になるように調整した。AMBERLITEを濾過して除き、濾液を減圧濃縮し、酢酸エチル(200ml)を加え、1時間攪拌した後に白色結晶を濾取して、N−アセチル−2−メチルチアゾリジン−2,4−ジカルボン酸を得た(15.99g、75%)。
NMR:H−NMR(DMSO−d):δ;1.73(3H,s),2.01(3H,s),3.36(2H,d,J=3.6Hz),5.26(1H,t,J=3.6Hz).
MSスペクトルm/z;[M+H]+=234.0、[M−H]−=232.0.
[試験例1]コラーゲン産生率測定
正常ヒト真皮繊維芽細胞を24ウェルプレートにDMEM(ダルベッコ改変イーグル培地、FBS10%含有)にて播種した。5%CO、飽和水蒸気下、37℃のインキュベータで24時間培養した。24時間後、評価濃度(表1)のサンプルを含有したDMEM(FBS10%含有、アスコルビン酸100μM含有)を用いて、24ウェルプレートの培地を交換した。培地にて溶解しないものはジメチルスルホキシドにて溶解し、培地に添加した(培地中のジメチルスルホキシドは0.1%)。更に3日間培養した後、培地を回収し、培地中の水溶性コラーゲン量をELISAにて定量した。ELISAにはTAKARA社、Procollagen Type I C−peptide (PIP) EIA Kitを用いた。コントロール(サンプル添加なし)の算出値を100%と規定した場合の、各サンプル所定濃度添加3日後の算出値を相対%とし、各サンプルの水溶性コラーゲン産生率を算出した。ジメチルスルホキシドにて溶解し添加したサンプルは、0.1%ジメチルスルホキシド含有したものをコントロール(サンプル添加なし)とした。尚、本コラーゲン産生率測定試験にて使用したマイクロプレートリーダーは、MULTISKAN FC、 サーモフィッシャーサイエンティフィック社製である。
[評価]
<コラーゲン産生効果>
各サンプルのコラーゲン産生率を測定し、以下の基準で評価した。
○○○:コラーゲン産生率が、130%以上。
○○:コラーゲン産生率が、120%以上130%未満。
○:コラーゲン産生率が、110%以上120%未満。
△:コラーゲン産生率が、100%以上110%未満。
×:コラーゲン産生率が、100%未満。
<併用効果>
各サンプルについて、単独で使用した場合および併用して使用した場合のコラーゲン産生率を測定し、その併用効果を、理論値を使用して以下の基準で評価した。
なお、理論値は、単独で(A)成分を使用した場合のコラーゲン産生率(%)+単独で(B)成分を使用した場合のコラーゲン産生率(%)−100、とした。
○○○:理論値−実測値が、10%以上。
○○:理論値−実測値が、5%以上10%未満。
○:理論値−実測値が、0%以上5%未満。
△:理論値−実測値が、−5%以上0%未満。
×:理論値−実測値が、−5%未満。
評価したサンプルは以下のように入手した。
レチノイン酸:シグマ社製、R2625−50MG
レチノール:シグマ社製、95144−250MG
ピロリドンカルボン酸亜鉛塩:味の素社製、AJIDEW ZN−100
乳由来ペプチド(以下MPCまたはミルクペプチドと記載):寿ケミカル社製、ミルクペプタイド コンプレックス
ビタミンE(トコフェロール):ナカライテスク社製、34114−54
表1−1及び1−2から、(A)システイン誘導体は優れたコラーゲン産生効果を示すことが明らかとなった。また、(B)成分として亜鉛塩(ピロリドンカルボン酸亜鉛塩)、ペプチド(乳由来ペプチド)、ビタミンA誘導体(レチノイン酸、レチノール)、またはビタミンEを組み合わせると、コラーゲン産生効果が向上することがわかった。
また、表2から、(A)システイン誘導体と(B)成分として亜鉛塩(ピロリドンカルボン酸亜鉛塩)、ペプチド(乳由来ペプチド)、ビタミンA誘導体(レチノイン酸、レチノール)、またはビタミンEを組み合わせると、理論値を上回るコラーゲン産生率を示し相乗的にコラーゲン産生効果が向上することがわかった。さらに、レチノイン酸、レチノール、またはビタミンEは、理論値を顕著に上回るコラーゲン産生率を示した。
以下に、本発明の化粧料を例示する。いずれも安定性および安全性が高く、シワ防止効果または毛にハリ・コシを与える効果に優れた化粧料である。
*1:表10−1及び10−2の抽出物1から59のいずれをも使用することができる
*2:表11の混合物1から5のいずれをも使用することができる
上記処方例中、BGは、1,3−ブチレングリコールを、PGはプロピレングリコールを、DPGはジプロピレングリコールを、PEGはポリエチレングリコールを表す。
本発明のシステイン誘導体またはその塩は、安定性および安全性が高く、優れたシワ防止効果を有する。これによりこれまでのシワ防止化粧料よりもさらに効果が高く、肌トラブルが起こりにくい化粧料を提供することが可能となった。また、本発明のコラーゲン産生促進剤は、コラーゲンの産生を促進し、例えばシワ防止、シワの予防、治療用として有効である。
本出願は日本で出願された特願2011−262163を基礎としており、その内容は本明細書にすべて包含される。

Claims (14)

  1. 一般式で表されるシステイン誘導体またはその塩:

    [式中、
    X及びYは、それぞれ独立して、OR、NHR(式中、R及びRは、それぞれ独立して、水素原子またはC1−22アルキル基を示す。)であり;
    Zは、水素原子またはC1−22アルキル基を示し;
    Wは、C1−22アルキル基、C1−22アルコキシ基またはC1−22アルキルアミノ基を示す。]
    を含有するシワ防止化粧料。
  2. (A)一般式で表されるシステイン誘導体またはその塩:

    [式中、
    X及びYは、それぞれ独立して、OR、NHR(式中、R及びRは、それぞれ独立して、水素原子またはC1−22アルキル基を示す。)であり;
    Zは、水素原子またはC1−22アルキル基を示し;
    Wは、C1−22アルキル基、C1−22アルコキシ基またはC1−22アルキルアミノ基を示す。];および
    (B)ビタミンAまたはその誘導体、ビタミンEまたはその誘導体、亜鉛塩、ユビキノン、ペプチド、アミノ酸および核酸から選択される1種または2種以上を含有する化粧料。
  3. (A)システイン誘導体またはその塩が、N−アセチル−2−メチルチアゾリジン−2,4−ジカルボン酸、N−アセチル−2−メチルチアゾリジン−2,4−ジカルボン酸−2−エチルエステル、およびそれらの塩から選択される1種または2種以上である、請求項1または2に記載の化粧料。
  4. (B)成分が、レチノイン酸、レチノール、ビタミンE、ピロリドンカルボン酸亜鉛塩および乳由来ペプチドから選択される1種または2種以上であることを特徴とする、請求項2または3に記載の化粧料。
  5. (A)システイン誘導体またはその塩が、N−アセチル−2−メチルチアゾリジン−2,4−ジカルボン酸−2−エチルエステルまたはその塩であり、(B)成分がビタミンAまたはその誘導体であることを特徴とする請求項2記載の化粧料。
  6. (A)システイン誘導体またはその塩が、N−アセチル−2−メチルチアゾリジン−2,4−ジカルボン酸−2−エチルエステルまたはその塩であり、(B)成分がピロリドンカルボン酸亜鉛塩であることを特徴とする請求項2記載の化粧料。
  7. (A)システイン誘導体またはその塩と(B)成分との配合比が、(A)/(B)=1/20〜100000/1(g/g)であることを特徴とする請求項2〜6のいずれか1項に記載の化粧料。
  8. (A)一般式で表されるシステイン誘導体またはその塩:

    [式中、
    X及びYは、それぞれ独立して、OR、NHR(式中、R及びRは、それぞれ独立して、水素原子またはC1−22アルキル基を示す。)であり;
    Zは、水素原子またはC1−22アルキル基を示し;
    Wは、C1−22アルキル基、C1−22アルコキシ基またはC1−22アルキルアミノ基を示す。]
    を含有するコラーゲン産生促進剤。
  9. (B)ビタミンAまたはその誘導体、ビタミンEまたはその誘導体、亜鉛塩、ユビキノン、ペプチド、アミノ酸および核酸から選択される1種または2種以上をさらに含有する請求項8記載のコラーゲン産生促進剤。
  10. (A)システイン誘導体またはその塩が、N−アセチル−2−メチルチアゾリジン−2,4−ジカルボン酸、N−アセチル−2−メチルチアゾリジン−2,4−ジカルボン酸−2−エチルエステル、およびそれらの塩から選択される1種または2種以上である、請求項8または9に記載のコラーゲン産生促進剤。
  11. (B)成分が、レチノイン酸、レチノール、ビタミンE、ピロリドンカルボン酸亜鉛塩および乳由来ペプチドから選択される1種または2種以上であることを特徴とする、請求項9または10に記載のコラーゲン産生促進剤。
  12. (A)システイン誘導体またはその塩が、N−アセチル−2−メチルチアゾリジン−2,4−ジカルボン酸−2−エチルエステルまたはその塩であり、(B)成分がビタミンAまたはその誘導体であることを特徴とする請求項9記載のコラーゲン産生促進剤。
  13. (A)システイン誘導体またはその塩が、N−アセチル−2−メチルチアゾリジン−2,4−ジカルボン酸−2−エチルエステルまたはその塩であり、(B)成分がピロリドンカルボン酸亜鉛塩であることを特徴とする請求項9記載のコラーゲン産生促進剤。
  14. (A)システイン誘導体またはその塩と(B)成分との配合比が、(A)/(B)=1/20〜100000/1(g/g)であることを特徴とする請求項9〜13のいずれか1項に記載のコラーゲン産生促進剤。
JP2013547254A 2011-11-30 2012-11-30 シワ防止化粧料 Active JP5994789B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011262163 2011-11-30
JP2011262163 2011-11-30
PCT/JP2012/081191 WO2013081146A1 (ja) 2011-11-30 2012-11-30 シワ防止化粧料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2013081146A1 true JPWO2013081146A1 (ja) 2015-04-27
JP5994789B2 JP5994789B2 (ja) 2016-09-21

Family

ID=48535593

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013547254A Active JP5994789B2 (ja) 2011-11-30 2012-11-30 シワ防止化粧料

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP5994789B2 (ja)
WO (1) WO2013081146A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5979155B2 (ja) * 2011-11-30 2016-08-24 味の素株式会社 システイン誘導体およびアルコールを含有する化粧料
WO2013081192A1 (ja) * 2011-11-30 2013-06-06 味の素株式会社 システイン誘導体および界面活性剤を含有する化粧料
SG10201901091WA (en) * 2014-08-11 2019-03-28 Sunstar Inc Hair composition
JP7064938B2 (ja) * 2017-04-27 2022-05-11 ライオン株式会社 口腔用組成物

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB811816A (en) * 1954-07-16 1959-04-15 Farmaceutici Italia Heterocyclic hydrazides
JP2004517063A (ja) * 2000-11-17 2004-06-10 ロレアル 2−オキソチアゾリジン−4−カルボン酸誘導体の剥離促進剤としての使用
JP2009227660A (ja) * 2008-02-28 2009-10-08 Ajinomoto Co Inc システイン誘導体
JP2010001239A (ja) * 2008-06-19 2010-01-07 Nippon Rikagaku Yakuhin Kk 外用組成物
JP5327384B2 (ja) * 2010-05-28 2013-10-30 味の素株式会社 システイン誘導体

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB811816A (en) * 1954-07-16 1959-04-15 Farmaceutici Italia Heterocyclic hydrazides
JP2004517063A (ja) * 2000-11-17 2004-06-10 ロレアル 2−オキソチアゾリジン−4−カルボン酸誘導体の剥離促進剤としての使用
JP2009227660A (ja) * 2008-02-28 2009-10-08 Ajinomoto Co Inc システイン誘導体
JP2010001239A (ja) * 2008-06-19 2010-01-07 Nippon Rikagaku Yakuhin Kk 外用組成物
JP5327384B2 (ja) * 2010-05-28 2013-10-30 味の素株式会社 システイン誘導体

Non-Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6011045189; Xavier FERNANDEZ et al.: 'Thiazolidines and their oxidation products as flavouring compounds' FLAVOUR AND FRAGRANCE JOURNAL Vol.17, 2002, pp.432-439, table1,2 *
JPN6011045191; Takeshi AKASAKA et al.: 'Cooxidation Reaction in the Singlet Oxygenation of Cyclic and Benzylic Sulfides: S-Hydroperoxysulfon' J. Am. Chem. Soc. Vol.113, 1991, pp.2696-2701 *
JPN6011045195; Wataru ANDO et al.: 'Acylation of 2,4-Disubstituted Thiazolidines and Oxazolidines.' CHEMISTRY LETTERS , 1987, pp.1361-1364,Table 1 *
JPN6011045197; MAXWELL.P.S.: 'Reactions of Semimercaptals With Amino Compounds' J. Biological Chem. Vol.121, 1937, pp.539-48 *
JPN6013007613; G. Cremonesi et al.: 'Asymmetric synthesis of 1,3-thiazolidine-derived spiro-beta-lactams via a Staudinger reaction between' Tetrahedron:Asymmetry Vol.16, 2005, pp.3371-3379 *
JPN6013007614; J. P. Nallet et al.: 'Synthesis of a Series of Hexitol and Aminodeoxyhexitol Mononitrate Derivatives Containing a Sulfur G' Eur. J. Org. Chem. , 1998, pp.933-943 *

Also Published As

Publication number Publication date
JP5994789B2 (ja) 2016-09-21
WO2013081146A1 (ja) 2013-06-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5994790B2 (ja) 美白化粧料
DK1868984T3 (en) BENZOIC ACID ESTER COMPOUNDS, COMPOSITIONS, APPLICATIONS AND PROCEDURES
JP5439849B2 (ja) システイン誘導体
US6010708A (en) Cosmetics and N-acylamino acid composition
CN103282348B (zh) 使用雷琐辛衍生物使角蛋白材料脱色的方法
JP5994789B2 (ja) シワ防止化粧料
EP2813488B1 (en) Amphoteric ion-type basic amino acid derivative
MX2007003356A (es) Composiciones cosmeticas o dermatologicas estables a la luz.
JP5327384B2 (ja) システイン誘導体
KR101308871B1 (ko) 미백용 피부외용제 및 피부의 미백방법
JP5979155B2 (ja) システイン誘導体およびアルコールを含有する化粧料
JP3623548B2 (ja) 化粧料
CN110121491A (zh) 3,4,5-三甲氧基肉桂酸酯衍生物、其制备方法以及含有该衍生物的皮肤美白组合物
JP2012518677A (ja) 酵素soat−1を阻害する新規n−フェニルアミド誘導体並びにこれらを含む医薬組成物及び化粧品組成物
IE54244B1 (en) Cosmetic hair-care and skin-care compositions
CN105408306B (zh) 间苯二酚衍生物及其化妆应用
JP5979154B2 (ja) システイン誘導体および界面活性剤を含有する化粧料
EP3485871A1 (en) Melanin production inhibitor, skin-lightening agent, fibroblast cell activator, collagen and/or elastin production promotor, and wrinkle-improving agent
EP3176150B1 (en) Medium-chain acyl basic amino acid derivative
EP3248961B1 (en) Compound, salt of compound, external agent for skin, cosmetic, and food additive
AU2014223236A1 (en) Glycyrrhetinimidyl hydroxyproline alkyl esters and protected derivatives thereof
WO2017159656A1 (ja) 化粧料組成物
JP3636714B2 (ja) 化粧料
WO2022034874A1 (ja) アスコルビン酸系化合物を含む配合剤又は組成物及びアスコルビン酸系化合物の安定化方法
JP2000226364A (ja) (2−置換オキシフェニル)アルカンアミド誘導体及び養毛剤、皮膚外用剤

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150925

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160726

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160808

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5994789

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250