JPWO2012165490A1 - 濾過装置 - Google Patents

濾過装置 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2012165490A1
JPWO2012165490A1 JP2013518128A JP2013518128A JPWO2012165490A1 JP WO2012165490 A1 JPWO2012165490 A1 JP WO2012165490A1 JP 2013518128 A JP2013518128 A JP 2013518128A JP 2013518128 A JP2013518128 A JP 2013518128A JP WO2012165490 A1 JPWO2012165490 A1 JP WO2012165490A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
raw water
purified water
filter
water
raw
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013518128A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6028185B2 (ja
Inventor
佐々木 勉
勉 佐々木
智 佐々木
智 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Basic Co Ltd
Original Assignee
Basic Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Basic Co Ltd filed Critical Basic Co Ltd
Publication of JPWO2012165490A1 publication Critical patent/JPWO2012165490A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6028185B2 publication Critical patent/JP6028185B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D29/00Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor
    • B01D29/62Regenerating the filter material in the filter
    • B01D29/66Regenerating the filter material in the filter by flushing, e.g. counter-current air-bumps
    • B01D29/668Regenerating the filter material in the filter by flushing, e.g. counter-current air-bumps with valves, e.g. rotating valves for coaxially placed filtering elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D29/00Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor
    • B01D29/50Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor with multiple filtering elements, characterised by their mutual disposition
    • B01D29/52Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor with multiple filtering elements, characterised by their mutual disposition in parallel connection
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D29/00Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor
    • B01D29/60Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor integrally combined with devices for controlling the filtration
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/001Processes for the treatment of water whereby the filtration technique is of importance
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2201/00Apparatus for treatment of water, waste water or sewage
    • C02F2201/002Construction details of the apparatus
    • C02F2201/005Valves
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2201/00Apparatus for treatment of water, waste water or sewage
    • C02F2201/002Construction details of the apparatus
    • C02F2201/007Modular design
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2303/00Specific treatment goals
    • C02F2303/16Regeneration of sorbents, filters

Abstract

濾過器を複数設けた濾過装置において、簡単な操作で浄水による濾過器の逆洗が可能となるものを提供する。この濾過装置1は、弁体6の回動位置に応じて、浄水モードと第1の逆洗モードと第2の逆洗モードが切り換えられ、第1の逆洗モードのときには、原水流入口51は第2の原水通過口53に連通し、第1及び第2の浄水通過口54、55は浄水流出口56への連通が遮断されることによって、第2の濾過器3からの浄水が第1の濾過器2を逆流して排水が排水流出口57から排出され、第2の逆洗モードのときには、原水流入口51は第1の原水通過口52に連通し、第1及び第2の浄水通過口53、54は浄水流出口56への連通が遮断されることによって、第1の濾過器2からの浄水が第2の濾過器3を逆流して排水が排水流出口57から排出される。

Description

本発明は、複数の濾過器を設けてこれらでもって原水を濾過して浄水にする濾過装置に関する。
従来より、原水を濾過して浄水にする濾過器を備えた濾過装置が広く用いられている。このような濾過器は、ある程度の長い期間にわたって使用し続けると捕捉された不純物(例えば、無機粒子など)により濾過能力が低下する。そのため、濾過装置の中には、濾過器で濾過して得た浄水を濾過器に逆流させることによって不純物の除去(逆洗)ができるものが知られている。
この逆洗の方法については、浄水の一部をタンクに貯留しておいて逆洗時にその浄水を濾過器に逆流させる方法も有るが、このものはタンク等の設備を必要とするので全体として大型化を招来する。そこで、大形の設備を必要としないように、2個の濾過器を並列に設け、一方の濾過器の浄水の一部を他方の濾過器に逆流させることができるように切換弁により水流を切り換える方法が提案されている(例えば、特許文献1及び2)。
特開2008−132430号公報 特開2010−253418号公報
しかしながら、従来の逆洗の方法は、多数の切換弁を逆洗ごとに所定の順序で切り換えなければならないため、作業が非常に繁雑であり、また、そのときミスが起こる可能性もないとは言えないものであった。
本発明は係る事由に鑑みてなされたものであり、その目的は、濾過器を複数設けた濾過装置において、簡単な操作で浄水による濾過器の逆洗を可能とする濾過装置を提供することにある。
上記目的を達成するために、本発明の好ましい実施形態に係る濾過装置は、原水流入口、第1及び第2の原水通過口、第1及び第2の浄水通過口、浄水流出口、排水流出口が外壁面に形成され、原水流入口には原水が流入する水流切換器本体と、該水流切換器本体に形成された中空孔に回動可能な状態で嵌合している弁体と、を有して構成される水流切換器と、第1の原水通過口と第1の浄水通過口にそれぞれ第1の原水管と第1の浄水管が接続される第1の濾過器と、第2の原水通過口と第2の浄水通過口にそれぞれ第2の原水管と第2の浄水管が接続される第2の濾過器と、を備え、前記弁体が浄水モードの回動位置にあるときには、前記原水流入口は前記第1及び第2の原水通過口に連通し、前記第1及び第2の浄水通過口は前記浄水流出口に連通することによって、原水が前記第1及び第2の濾過器で濾過され、生成された浄水が前記浄水流出口から外部に流出し、前記弁体が第1の逆洗モードの回動位置にあるときには、前記原水流入口は前記第2の原水通過口に連通し、前記排水流出口は前記第1の原水通過口に連通し、前記第1及び第2の浄水通過口は前記浄水流出口への連通が遮断されることによって、原水が前記第2の濾過器で濾過され、生成された浄水が前記第1の濾過器を逆流して排水が前記排水流出口から排出され、前記弁体が第2の逆洗モードの回動位置にあるときには、前記原水流入口は前記第1の原水通過口に連通し、前記排水流出口は前記第2の原水通過口に連通し、前記第1及び第2の浄水通過口は前記浄水流出口への連通が遮断されることによって、原水が前記第1の濾過器で濾過され、生成された浄水が前記第2の濾過器を逆流して排水が前記排水流出口から排出されることを特徴とする。
この濾過装置は、前記第1の濾過器にかえて複数の濾過器からなる第1の濾過器群を、前記第2の濾過器にかえて複数の濾過器からなる第2の濾過器群を設けることもできる。
本発明の濾過装置によれば、弁体の回動操作によって水流切換器本体の原水流入口、第1及び第2の原水通過口、第1及び第2の浄水通過口、浄水流出口、排水流出口間の連通関係を切り換えることにより、浄水を外部に流出させる浄水モードと、第1の濾過器又は第1の濾過器群に浄水を逆流させてその濾材を洗浄する第1の逆洗モードと、第2の濾過器又は第2の濾過器群に浄水を逆流させてその濾材を洗浄する第2の逆洗モード、を切り換えることができ、簡単な操作で浄水による濾過器の逆洗が可能となる。
本発明の実施形態に係る濾過装置の外観を示す平面図である。 同上の濾過装置の外観を示す左側面図である。 同上の濾過装置の浄水モード時の平面視断面図であって、H−Hで示す切断面でのものである。 同上の濾過装置の浄水モード時の左側面視断面の下部分を示す図であって、(a)はA−Aで示す切断面、(b)はB−Bで示す切断面、(c)はC−Cで示す切断面、(d)はD−Dで示す切断面のものである。 同上の濾過装置の第1の逆洗モード時の平面視断面図であって、H−Hで示す切断面でのものである。 同上の濾過装置の第1の逆洗モード時の左側面視断面の下部分を示す図であって、(a)はA−Aで示す切断面、(b)はB−Bで示す切断面、(c)はC−Cで示す切断面、(d)はD−Dで示す切断面のものである。 同上の濾過装置の第2の逆洗モード時の平面視断面図であって、H−Hで示す切断面でのものである。 同上の濾過装置の第2の逆洗モード時の左側面視断面の下部分を示す図であって、(a)はA−Aで示す切断面、(b)はB−Bで示す切断面、(c)はC−Cで示す切断面、(d)はD−Dで示す切断面のものである。 同上の濾過装置の変形例の外観を示す縮小平面図である。 同上の濾過装置の別の変形例の外観を示す縮小平面図である。
以下、本発明を実施するための好ましい形態を図面を参照しながら説明する。本発明の実施形態に係る濾過装置1は、図1及び図2に示すように、第1の濾過器2と第2の濾過器3とそれらが連結された水流切換器4を備えており、水流切換器4の切換操作により、原水の濾過処理、第1の濾過器2の逆洗、第2の濾過器3の逆洗を行うことができるものである。
第1の濾過器2は、濾材が内部に設けられた第1の濾過器本体2aを有し、水流切換器4が位置する側に第1の原水管2bと第1の浄水管2cを有している。第1の原水管2bから原水が流入すると、原水を濾材によって濾過して第1の浄水管2cから浄水を流出させる。同様に、第2の濾過器3も、濾材が内部に設けられた第2の濾過器本体3aを有し、水流切換器4が位置する側に第2の原水管3bと第2の浄水管3cを有している。第2の原水管3bから原水が流入すると原水を濾材によって濾過して第2の浄水管3cから浄水を流出させる。なお、濾材は、特に材料は限定されないが、中空糸膜、平膜、セラミック膜、活性炭成形フィルター、積層フィルター、糸巻フィルター、金属フィルターなどのものが可能である。
水流切換器4は、図3などに示すように、水流切換器本体5と、それに形成された段付きの中空孔5aに回動可能な状態で嵌合している弁体6と、を有して構成されており、これらにより大略円柱形状を成している。水流切換器4の内部には、幾つかの水路が互いに隔絶されて設けられている。なお、各水路間の漏水を防ぐために、適宜箇所にゴムパッキン材(Oリング)2Ba、2Ca、3Ba、3Ca、52A、53A、56A、6Aa、6Ab、6Acが設けられている。
水流切換器本体5は、原水流入口51、第1の原水通過口52、第2の原水通過口53、第1の浄水通過口54、第2の浄水通過口55、浄水流出口56、排水流出口57が外壁面に形成されており、これらの各口51、52、53、54、55、56、57を通って中空孔5aが外部と連通するように、後述する各水路が形成されている。原水流入口51には、原水が流入する。第1の原水通過口52と第1の浄水通過口54にはそれぞれ、接続具2B、2Cによって、第1の濾過器2の第1の原水管2bと第1の浄水管2cが接続される。第2の原水通過口53と第2の浄水通過口55にはそれぞれ、接続具3B、3Cによって、第2の濾過器3の第2の原水管3bと第2の浄水管3cが接続される。
この実施形態では、原水流入口51と排水流出口57が、水流切換器本体5の一方の端部(平面視における弁体6の後述の操作把持部分6aの反対側)近傍であって外壁面の側面の部分に、少し外方に突出したところに互いに背向するように形成されている。それらよりも他方の端部側(平面視における弁体6の後述の操作把持部分6a側)には、第1の原水通過口52と第2の原水通過口53が、外壁面の側面の部分に互いに背向するように形成されている。更にそれらよりも他方の端部側には、第1の浄水通過口54と第2の浄水通過口55が、外壁面の側面の部分に互いに背向するように形成されている。更にそれらよりも他方の端部側には、浄水流出口56が、外壁面の側面の部分に、少し外方に突出したところに形成されている。
この実施形態では、水流切換器本体5に設けられる各水路は、原水流入口51に通ずる原水流入路P51、第1の原水通過口52に通ずる第1の原水通過路P52、第2の原水通過口53に通ずる第2の原水通過路P53、第1の浄水通過口54と第2の浄水通過口55に通ずる浄水通過路P54、浄水流出口56に通ずる浄水流出路P56、排水流出口57に通ずる排水流出路P57である。
より詳細には、原水流入路P51と排水流出路P57はそれぞれ、原水流入口51又は排水流出口57から水流切換器4の中心軸線に向かって略直交するように伸びている。これらのうち、排水流出路P57は中心軸線まで伸び(図4(a)など参照)、中心軸線と同軸上の円形孔でもって他方の端部側に屈曲し、その先で弁体6の後述する第3流路P63に通じている(図3など参照)。一方、原水流入路P51は、中心軸線近傍で排水流出路P57を挟むように周方向に拡張され(図4(a)など参照)、排水流出路P57の円形孔を外囲しながら他方の端部側に屈曲し、その先で弁体6の後述する第1流路P61に通じている(図3など参照)。
また、第1の原水通過路P52と第2の原水通過路P53はそれぞれ、第1の原水通過口52又は第2の原水通過口53から中心軸線に向かって略直交するように伸びている。そして、第1の原水通過路P52と第2の原水通過路P53はそれぞれ、ゴムパッキン材52A、53Aを介して、弁体6の回動位置に応じて弁体6の後述する第1流路P61か第3流路P63のいずれかに通じる(図4(b)など参照)。
また、浄水通過路P54は、第1の浄水通過口54と第2の浄水通過口55から中心軸線に向かって略直交するように伸び、中心軸線近傍で周方向に拡張され接続されている(図4(c)など参照)。そして、浄水通過路P54は、弁体6を外囲しながら他方の端部側に屈曲し、その先で弁体6の後述する第2流路P62に通じている(図3など参照)。
また、浄水流出路P56は、浄水流出口56から中心軸線に向かって略直交するように伸びており、ゴムパッキン材56Aを介して、弁体6の回動位置に応じて弁体6の後述する第2流路P62に通じたり第2流路P62から遮断されたりする(図4(d)など参照)。
次に、弁体6を説明する。弁体6は、水流切換器本体5の中空孔5aに嵌合している弁機能部分と、中空孔5aから突出(露出)している操作把持部分6aとを有する。
弁体6は、その回動位置に応じて、水流切換器本体5の原水流入口51、第1の原水通過口52、第2の原水通過口53、第1の浄水通過口54、第2の浄水通過口55、浄水流出口56、排水流出口57の相互間の連通関係を切り換えるように、弁機能部分の内部に各水路が設けられている。そして、それにより、濾過装置1を、濾過処理して浄水を外部に流出させる浄水モードと、第1の濾過器に浄水を逆流させてその濾材を洗浄する第1の逆洗モードと、第2の濾過器に浄水を逆流させてその濾材を洗浄する第2の逆洗モードと、に切り換えることができる。
この実施形態では、弁体6の内部に設けられる各水路は、第1流路P61、第2流路P62、第3流路P63である。また、浄水モードの回動位置に対して右回り(左側面視において)に90度の回動位置では第1の逆洗モードに、左回り(左側面視において)に90度の回動位置では第2の逆洗モードになる。この具体的な角度間隔は、90度に限らず、180度よりも小さい範囲で仕様に合わせて決めることができる。更には、左回りと右回りを逆にすることもできる。
浄水モードでは、図3及び図4に示すように、水流切換器本体5の原水流入口51は第1の原水通過口52と第2の原水通過口53に連通し、第1及び第2の浄水通過口54、55は浄水流出口56に連通することによって、原水が第1及び第2の濾過器2、3で濾過され、浄水を浄水流出口56から外部に流出する。
より具体的には、第1流路P61は第1の原水通過路P52と第2の原水通過路P53に通じており、第2流路P62は浄水流出路P56に通じている。また、第3流路P63は、第1の原水通過路P52及び第2の原水通過路P53から遮断されている。原水は、原水流入口51から、原水流入路P51、第1流路P61を通って第1の原水通過路P52と第2の原水通過路P53に流れ込む。第1の原水通過路P52に流れ込んだ原水は、第1の原水管2bを通り、第1の濾過器2の濾材によって濾過されて浄水となる。その浄水は、第1の浄水管2cを通り、浄水通過路P54に流れ込む。第2の原水通過路P53に流れ込んだ原水は、第2の原水管3bを通り、第2の濾過器3の濾材によって濾過されて浄水となる。その浄水は、第2の浄水管3cを通り、浄水通過路P54に流れ込む。そして、浄水は、浄水流出路P56を通って浄水流出口56から外部に流出される。ここで、原水に含まれる不純物は、第1の濾過器2の濾材の第1の原水管2b側及び第2の濾過器3の濾材の第2の原水管3b側に捕捉されて蓄積されることになる。
第1の逆洗モードでは、図5及び図6に示すように、水流切換器本体5の原水流入口51は第2の原水通過口53に連通し、排水流出口57は第1の原水通過口52に連通し、第1及び第2の浄水通過口54、55は浄水流出口56への連通が遮断されることによって、原水が第2の濾過器3で濾過され、浄水が第1の濾過器2を逆流して排水を排水流出口57から排出する。
より具体的には、第1流路P61は第2の原水通過路P53に通じており、第3流路P63は第1の原水通過路P52に通じている。また、第2流路P62は浄水流出路P56から遮断されている。原水は、原水流入口51から、原水流入路P51、第1流路P61を通って第2の原水通過路P53に流れ込む。第2の原水通過路P53に流れ込んだ原水は、第2の原水管3bを通り、第2の濾過器3の濾材によって濾過されて浄水となる。その浄水は、第2の浄水管3cを通り、浄水通過路P54に流れ込む。そして、浄水は、第1の浄水管2cを通り、第1の濾過器2の濾材を浄水モード時と逆方向に通過して濾材に蓄積された不純物を含む水、すなわち排水となる。その排水は第1の原水管2bを通り、第1の原水通過路P52に流れ込む。そして、排水は、第3流路P63、排水流出路P57を通って排水流出口57から排出される。
第2の逆洗モードでは、図7及び図8に示すように、水流切換器本体5の原水流入口51は第1の原水通過口52に連通し、排水流出口57は第2の原水通過口53に連通し、第1及び第2の浄水通過口54、55は浄水流出口56への連通が遮断されることによって、原水が第1の濾過器2で濾過され、浄水が第2の濾過器3を逆流して排水を排水流出口57から排出する。
より具体的には、第1流路P61は第1の原水通過路P52に通じており、第3流路P63は第2の原水通過路P53に通じている。また、第2流路P62は浄水流出路P56から遮断されている。原水は、原水流入口51から、原水流入路P51、第1流路P61を通って第1の原水通過路P52に流れ込む。第1の原水通過路P52に流れ込んだ原水は、第1の原水管2bを通り、第1の濾過器2の濾材によって濾過されて浄水となる。その浄水は、第1の浄水管2cを通り、浄水通過路P54に流れ込む。そして、浄水は、第2の浄水管3cを通り、第2の濾過器3の濾材を浄水モード時と逆方向に通過して濾材に蓄積された不純物を含む水、すなわち排水となる。その排水は第2の原水管3bを通り、第2の原水通過路P53に流れ込む。そして、排水は、第3流路P63、排水流出路P57を通って排水流出口57から排出される。
こうして、弁体6の回動操作のみという簡単な操作によって水流切換器本体5の原水流入口51、第1及び第2の原水通過口52、53、第1及び第2の浄水通過口54、55、浄水流出口56、排水流出口57の相互間の連通関係を切り換え、それにより、浄水モードと第1の逆洗モードと第2の逆洗モードとを切り換えることが可能になる。
このような浄水器1は、上述の第1の濾過器2にかえて複数の濾過器2’、2’、・・・からなる第1の濾過器群2Gを、上述の第2の濾過器3にかえて複数の濾過器3’、3’、・・・からなる第2の濾過器群3Gを設けることもできる。すなわち、第1の濾過器群2Gは、図9に示すように、複数の濾過器2’、2’、・・・にそれぞれ濾過能力の異なるものを用いてそれらを直列に接続したり、図10に示すように、水の処理能力を増加させるように複数の濾過器2’、2’、・・・を並列に接続したり、或いは、それらを組み合わせて、図示は省略するが、複数の濾過器2’、2’、・・・を直列及び並列に接続したりすることができる。第2の濾過器群3Gについても同様である。
図9に示す第1の濾過器群2Gでは、第1の原水管2bから原水が流入すると、原水を、連結管2d1、2d2によって連結された複数の濾過器2’、2’、・・・の濾材によって順に濾過して第1の浄水管2cから浄水を流出させる。第2の濾過器群3Gでは、第2の原水管3bから原水が流入すると、原水を、連結管3d1、3d2によって連結された複数の濾過器3’、3’、・・・の濾材によって順に濾過して第2の浄水管3cから浄水を流出させる。なお、図9(及び図10)では、濾過器2’は第1の濾過器2よりも平面視で右回りに90度回して、濾過器3’は第2の濾過器3よりも平面視で左回りに90度回して配置している。
図10に示す第1の濾過器群2Gでは、第1の原水管2bから原水が流入すると、原水を、連結管2eによって連結された複数の濾過器2’、2’、・・・の濾材によって同時に濾過して第1の浄水管2cから浄水を流出させる。第2の濾過器群3Gでは、第2の原水管3bから原水が流入すると、原水を、連結管3eによって連結された複数の濾過器3’、3’、・・・の濾材によって同時に濾過して第2の浄水管3cから浄水を流出させる。
以上、本発明の実施形態に係る浄水器1について説明したが、本発明は、上述の実施形態に記載したものに限られることなく、請求の範囲に記載した事項の範囲内でのさまざまな設計変更が可能である。例えば、水流切換器本体5における原水流入口51、第1の原水通過口52、第2の原水通過口53、第1の浄水通過口54、第2の浄水通過口55、浄水流出口56、排水流出口57を設ける具体的な位置や、水流切換器本体5と弁体6に形成する各水路の形状などは適宜変更が可能である。
1 濾過装置
2 第1の濾過器
2a 第1の濾過器本体
2b 第1の原水管
2c 第1の浄水管
2G 第1の濾過器群
3 第2の濾過器
3a 第2の濾過器本体
3b 第2の原水管
3c 第2の浄水管
3G 第2の濾過器群
4 水流切換器
5 水流切換器本体
5a 中空孔
51 原水流入口
52 第1の原水通過口
53 第2の原水通過口
54 第1の浄水通過口
55 第2の浄水通過口
56 浄水流出口
57 排水流出口
6 弁体

Claims (2)

  1. 原水流入口、第1及び第2の原水通過口、第1及び第2の浄水通過口、浄水流出口、排水流出口が外壁面に形成され、原水流入口には原水が流入する水流切換器本体と、該水流切換器本体に形成された中空孔に回動可能な状態で嵌合している弁体と、を有して構成される水流切換器と、
    第1の原水通過口と第1の浄水通過口にそれぞれ第1の原水管と第1の浄水管が接続される第1の濾過器と、
    第2の原水通過口と第2の浄水通過口にそれぞれ第2の原水管と第2の浄水管が接続される第2の濾過器と、
    を備え、
    前記弁体が浄水モードの回動位置にあるときには、前記原水流入口は前記第1及び第2の原水通過口に連通し、前記第1及び第2の浄水通過口は前記浄水流出口に連通することによって、原水が前記第1及び第2の濾過器で濾過され、生成された浄水が前記浄水流出口から外部に流出し、
    前記弁体が第1の逆洗モードの回動位置にあるときには、前記原水流入口は前記第2の原水通過口に連通し、前記排水流出口は前記第1の原水通過口に連通し、前記第1及び第2の浄水通過口は前記浄水流出口への連通が遮断されることによって、原水が前記第2の濾過器で濾過され、生成された浄水が前記第1の濾過器を逆流して排水が前記排水流出口から排出され、
    前記弁体が第2の逆洗モードの回動位置にあるときには、前記原水流入口は前記第1の原水通過口に連通し、前記排水流出口は前記第2の原水通過口に連通し、前記第1及び第2の浄水通過口は前記浄水流出口への連通が遮断されることによって、原水が前記第1の濾過器で濾過され、生成された浄水が前記第2の濾過器を逆流して排水が前記排水流出口から排出されることを特徴とする濾過装置。
  2. 請求項1に記載の濾過装置において、
    前記第1の濾過器にかえて複数の濾過器からなる第1の濾過器群を、前記第2の濾過器にかえて複数の濾過器からなる第2の濾過器群を設けていることを特徴とする濾過装置。
JP2013518128A 2011-05-30 2012-05-30 濾過装置 Active JP6028185B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011120904 2011-05-30
JP2011120904 2011-05-30
PCT/JP2012/063961 WO2012165490A1 (ja) 2011-05-30 2012-05-30 濾過装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2012165490A1 true JPWO2012165490A1 (ja) 2015-02-23
JP6028185B2 JP6028185B2 (ja) 2016-11-16

Family

ID=47259342

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013518128A Active JP6028185B2 (ja) 2011-05-30 2012-05-30 濾過装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9056267B2 (ja)
JP (1) JP6028185B2 (ja)
CN (1) CN103608076B (ja)
TW (1) TWI583433B (ja)
WO (1) WO2012165490A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016194308A (ja) * 2015-03-31 2016-11-17 日立造船株式会社 切換え弁
CN107352662A (zh) * 2017-08-03 2017-11-17 佛山市云米电器科技有限公司 一种集成水路组件
US20230136516A1 (en) 2019-12-23 2023-05-04 Lifestraw Sàrl Water filtration device with sequential backwash and method of its operation

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4115276A (en) * 1977-04-04 1978-09-19 Purex Corporation Multi-port backwash valve
JPS63189315U (ja) * 1987-05-25 1988-12-06
JPH03224609A (ja) * 1989-12-29 1991-10-03 Akio Igarashi 液体濾過装置
JPH0639373A (ja) * 1992-07-27 1994-02-15 Sanden Corp 浄水システム
JPH06313504A (ja) * 1993-04-30 1994-11-08 Toshiba Eng Co Ltd ストレーナ洗浄装置
US5693219A (en) * 1996-01-31 1997-12-02 Beauchamp; William J. Apparatus for backwashing a water filter
JPH119909A (ja) * 1997-06-20 1999-01-19 Hitachi Plant Eng & Constr Co Ltd 濾過装置
US5958232A (en) * 1996-12-27 1999-09-28 Chen; Kai Rui Reverse osmosis drinking water treatment system with backwashable precise prefilter unit
JP2002263412A (ja) * 2001-03-14 2002-09-17 Mitsubishi Rayon Co Ltd フィルター洗浄方法
JP2003093808A (ja) * 2001-09-26 2003-04-02 Masanobu Sakurai 低圧式自己洗浄型ろ過装置
US20080128349A1 (en) * 2005-01-18 2008-06-05 Kairui Chen Three-Position and Five-Way Angular Valve and Automatic Watersupply Treating System Controlled By It
JP2010504209A (ja) * 2006-09-25 2010-02-12 エルヴェーオー ゲーエムベーハー 水浄化装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3227059C2 (de) * 1982-07-20 1995-03-30 Fluidtech Gmbh Filtervorrichtung
US6413423B1 (en) * 2000-04-17 2002-07-02 Kemp E. Falkner Liquid treatment apparatus with backwash flow control valve
JP2008132430A (ja) 2006-11-28 2008-06-12 Kawamoto Pump Mfg Co Ltd ろ過装置
CN101284688A (zh) * 2007-04-11 2008-10-15 杜也兵 水处理器
CN101575148A (zh) * 2008-05-09 2009-11-11 杜也兵 纯净水机
CN101585567A (zh) * 2008-05-24 2009-11-25 杜也兵 野外水质过滤饮用方法
JP5189549B2 (ja) 2009-04-27 2013-04-24 ヤンマー株式会社 逆洗浄機能付濾過システムおよび濾過器の洗浄方法

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4115276A (en) * 1977-04-04 1978-09-19 Purex Corporation Multi-port backwash valve
JPS63189315U (ja) * 1987-05-25 1988-12-06
JPH03224609A (ja) * 1989-12-29 1991-10-03 Akio Igarashi 液体濾過装置
JPH0639373A (ja) * 1992-07-27 1994-02-15 Sanden Corp 浄水システム
JPH06313504A (ja) * 1993-04-30 1994-11-08 Toshiba Eng Co Ltd ストレーナ洗浄装置
US5693219A (en) * 1996-01-31 1997-12-02 Beauchamp; William J. Apparatus for backwashing a water filter
US5958232A (en) * 1996-12-27 1999-09-28 Chen; Kai Rui Reverse osmosis drinking water treatment system with backwashable precise prefilter unit
JPH119909A (ja) * 1997-06-20 1999-01-19 Hitachi Plant Eng & Constr Co Ltd 濾過装置
JP2002263412A (ja) * 2001-03-14 2002-09-17 Mitsubishi Rayon Co Ltd フィルター洗浄方法
JP2003093808A (ja) * 2001-09-26 2003-04-02 Masanobu Sakurai 低圧式自己洗浄型ろ過装置
US20080128349A1 (en) * 2005-01-18 2008-06-05 Kairui Chen Three-Position and Five-Way Angular Valve and Automatic Watersupply Treating System Controlled By It
JP2010504209A (ja) * 2006-09-25 2010-02-12 エルヴェーオー ゲーエムベーハー 水浄化装置

Also Published As

Publication number Publication date
TW201313290A (zh) 2013-04-01
JP6028185B2 (ja) 2016-11-16
WO2012165490A1 (ja) 2012-12-06
US9056267B2 (en) 2015-06-16
CN103608076A (zh) 2014-02-26
TWI583433B (zh) 2017-05-21
CN103608076B (zh) 2015-07-15
US20140110330A1 (en) 2014-04-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6607454B2 (ja) 浄水器
KR200432225Y1 (ko) 정수시스템용 필터카트리지 고정장치
KR101807185B1 (ko) 다수의 필터를 이용한 복합 여과 시스템
JP6028185B2 (ja) 濾過装置
KR20160071505A (ko) 정수필터 및 이를 포함하는 수처리장치
JP5324406B2 (ja) 浄水器
CN104096408A (zh) 流体净化装置以及用于流体过滤系统的旁通装置
KR100982699B1 (ko) 정수용 필터와 이를 위한 필터 카트리지
JP3148509U (ja) 水浄化装置
CN104955773A (zh) 净水器
WO2013105595A1 (ja) 浄水カートリッジおよび浄水器
JP3217975U (ja) 濾過装置
CN209853882U (zh) 过滤装置和具有其的净水机
JP6569272B2 (ja) 圧力式ろ過装置
JP2016155057A (ja) 水処理装置
JP2013022479A (ja) ストレーナ
CN214862551U (zh) 一种自动关闭水路的ro过滤系统
CN218811214U (zh) 净水系统
JP3027372B1 (ja) 流体処理具
US20170072346A1 (en) Back-flushable filtered valve
CN203469623U (zh) 流体净化装置
JP2019018134A (ja) 連続ろ過装置
JP2007216195A (ja) 浄水器
CN112999872A (zh) 一种自动关闭水路的ro过滤系统
JP2022548281A (ja) 選択型両端集水機能を有するフィルタ構造体およびこれを利用した濾過方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150522

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150806

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160427

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160609

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160830

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160914

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6028185

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250