JPWO2012090382A1 - 電子機器 - Google Patents
電子機器 Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2012090382A1 JPWO2012090382A1 JP2012550686A JP2012550686A JPWO2012090382A1 JP WO2012090382 A1 JPWO2012090382 A1 JP WO2012090382A1 JP 2012550686 A JP2012550686 A JP 2012550686A JP 2012550686 A JP2012550686 A JP 2012550686A JP WO2012090382 A1 JPWO2012090382 A1 JP WO2012090382A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- speaker
- terminal
- unit
- detachable
- slot
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 13
- 230000005520 electrodynamics Effects 0.000 claims description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 5
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 4
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 4
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910000906 Bronze Inorganic materials 0.000 description 2
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 239000010974 bronze Substances 0.000 description 2
- KUNSUQLRTQLHQQ-UHFFFAOYSA-N copper tin Chemical compound [Cu].[Sn] KUNSUQLRTQLHQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 2
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 2
- 229910001316 Ag alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001252 Pd alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- JRPBQTZRNDNNOP-UHFFFAOYSA-N barium titanate Chemical compound [Ba+2].[Ba+2].[O-][Ti]([O-])([O-])[O-] JRPBQTZRNDNNOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910002113 barium titanate Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 1
- 239000007772 electrode material Substances 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011147 inorganic material Substances 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 239000011368 organic material Substances 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 230000000644 propagated effect Effects 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R1/00—Details of transducers, loudspeakers or microphones
- H04R1/20—Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics
- H04R1/32—Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics for obtaining desired directional characteristic only
- H04R1/323—Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics for obtaining desired directional characteristic only for loudspeakers
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M1/00—Substation equipment, e.g. for use by subscribers
- H04M1/02—Constructional features of telephone sets
- H04M1/0202—Portable telephone sets, e.g. cordless phones, mobile phones or bar type handsets
- H04M1/0254—Portable telephone sets, e.g. cordless phones, mobile phones or bar type handsets comprising one or a plurality of mechanically detachable modules
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M1/00—Substation equipment, e.g. for use by subscribers
- H04M1/02—Constructional features of telephone sets
- H04M1/03—Constructional features of telephone transmitters or receivers, e.g. telephone hand-sets
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R2201/00—Details of transducers, loudspeakers or microphones covered by H04R1/00 but not provided for in any of its subgroups
- H04R2201/40—Details of arrangements for obtaining desired directional characteristic by combining a number of identical transducers covered by H04R1/40 but not provided for in any of its subgroups
- H04R2201/401—2D or 3D arrays of transducers
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R2217/00—Details of magnetostrictive, piezoelectric, or electrostrictive transducers covered by H04R15/00 or H04R17/00 but not provided for in any of their subgroups
- H04R2217/03—Parametric transducers where sound is generated or captured by the acoustic demodulation of amplitude modulated ultrasonic waves
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R2499/00—Aspects covered by H04R or H04S not otherwise provided for in their subgroups
- H04R2499/10—General applications
- H04R2499/11—Transducers incorporated or for use in hand-held devices, e.g. mobile phones, PDA's, camera's
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Otolaryngology (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Circuit For Audible Band Transducer (AREA)
- Piezo-Electric Transducers For Audible Bands (AREA)
- Transducers For Ultrasonic Waves (AREA)
- Telephone Set Structure (AREA)
- Audible-Bandwidth Dynamoelectric Transducers Other Than Pickups (AREA)
- Diaphragms For Electromechanical Transducers (AREA)
- Details Of Audible-Bandwidth Transducers (AREA)
Abstract
Description
前者の場合、高指向性のスピーカを用いてユーザの近傍にのみ音声が聞こえるようにすることが挙げられ、後者の場合、低指向性のスピーカを用いて電子機器から広範囲に放射状に音声を出力することが挙げられる。
相対的に低指向性の第2スピーカを有する第2着脱式スピーカユニットと、
前記第1着脱式スピーカユニット又は前記第2着脱式スピーカユニットの何れか一方が択一的に、着脱可能に内部に装着されるスロットが形成された本体部と、
前記本体部に設けられ、前記第1及び第2スピーカを制御する制御部と、
を有することを特徴とする電子機器を提供する。
図1は第1の実施形態に係る電子機器100の分解斜視図、図2は第1着脱式スピーカユニット120の斜視図、図3は第2着脱式スピーカユニット130の斜視図、図4は第1の実施形態に係る電子機器100の平面図、図5は第1の実施形態に係る電子機器100のブロック図である。
スロット113の内部空間は、第1着脱式スピーカユニット120と第2着脱式スピーカユニット130との何れか一方をほぼ隙間無く収容できるような形状となっている。
また、第1着脱式スピーカユニット120又は第2着脱式スピーカユニット130をスロット113内に装着した状態で、第1着脱式スピーカユニット120又は第2着脱式スピーカユニット130の厚み方向と電子機器本体110の厚み方向(例えば後述する第1筐体111の厚み方向)とが一致するようになっている。
同様に、スロット113内に第2着脱式スピーカユニット130が装着された状態において、例えば、側面111aと第2着脱式スピーカユニット130の側面130aとがほぼ面一となるようになっている。
第1着脱式スピーカユニット120がスロット113内に装着された状態において、圧電素子121から発振される音波は、これら音孔と音孔114とを通じて、電子機器本体110の外部へ出力される。
なお、上記側面120aは、例えば、ケース123の側面である。
第2着脱式スピーカユニット130がスロット113内に装着された状態において、圧電素子131から発振される音波は、これら音孔と音孔114とを通じて、電子機器本体110の外部へ出力される。
なお、上記側面130aは、例えば、ケース133の側面である。
圧電素子131は、可聴音(例えば、周波数100Hz〜10kHz)を発振(出力)するように構成されている。
一方、第2着脱式スピーカユニット130がスロット113に装着されることにより、各第2端子134が、それぞれ対応する第4端子116と接触するようになっている。
また、第3端子115と第4端子116とは互いに離間して配置されている。
スロット113内には、例えば、第1着脱式スピーカユニット120をスロット113外へ押し出す方向に付勢するバネ(図示略)が配置されている。そして、このバネによる付勢に抗して第1着脱式スピーカユニット120をスロット113内に押し込んで該スロット113内に装着することにより、図示しない第1係合機構により第1着脱式スピーカユニット120と電子機器本体110とが相互に係合(ラッチ)するように、スロット113の内部と第1着脱式スピーカユニット120とに係合機構が設けられている。
また、スロット113内に装着された第1着脱式スピーカユニット120をスロット113外に取り出すときには、例えば、第1着脱式スピーカユニット120を上記のバネによる付勢に抗してスロット113の奥に向けて一旦押し込むことにより、第1着脱式スピーカユニット120と電子機器本体110との係合を解除できるようになっている。その後、その押し込みを解除することにより、そのバネの付勢に従って第1着脱式スピーカユニット120がスロット113外に向かう方向に押し出され、容易に第1着脱式スピーカユニット120をスロット113外に取り出すことができるようになっている。
スロット113内への第2着脱式スピーカユニット130の着脱についても同様である。
第1発音制御部141は、圧電振動子33に発振信号を入力することによって圧電振動子33を振動させて、圧電振動子33及び振動部材32より音波を発振させる発振回路を構成している。
また、複数種類のスピーカを電子機器100に搭載する場合と比べて、実装上の制約を少なくすることができるし、電子機器100の大型化を抑制することができる。
要するに、電子機器100の大型化を抑制しつつ、必要に応じて音声の指向性を切り替えることが可能である。
図8は第2の実施形態に係る電子機器100の平面図、図9は第2の実施形態に係る電子機器100のブロック図である。
この切替スイッチ160は、第1着脱式スピーカユニット120がスロット113に装着された状態では、第3端子115を第1発音制御部141に対して電気的に接続させる。
また、切替スイッチ160は、第2着脱式スピーカユニット130がスロット113に装着された状態では、第3端子115を第2発音制御部142に対して電気的に接続させる。
Claims (10)
- 相対的に高指向性の第1スピーカを有する第1着脱式スピーカユニットと、
相対的に低指向性の第2スピーカを有する第2着脱式スピーカユニットと、
前記第1着脱式スピーカユニット又は前記第2着脱式スピーカユニットの何れか一方が択一的に、着脱可能に内部に装着されるスロットが形成された本体部と、
前記本体部に設けられ、前記第1及び第2スピーカを制御する制御部と、
を有することを特徴とする電子機器。 - 前記第1着脱式スピーカユニット及び前記第2着脱式スピーカユニットの外形形状が互いに同一であることを特徴とする請求項1に記載の電子機器。
- 前記制御部は、前記第1スピーカを制御する第1発音制御部と、前記第2スピーカを制御する第2発音制御部と、を含んで構成され、
前記第1着脱式スピーカユニットが前記スロットに装着された状態において、前記第1発音制御部が前記第1スピーカを制御し、
前記第2着脱式スピーカユニットが前記スロットに装着された状態において、前記第2発音制御部が前記第2スピーカを制御することを特徴とする請求項1又は2に記載の電子機器。 - 前記第1着脱式スピーカユニットに形成され、前記第1スピーカと電気的に接続された第1端子と、
前記第2着脱式スピーカユニットに形成され、前記第2スピーカと電気的に接続された第2端子と、
前記スロット内に形成され、前記第1発音制御部と電気的に接続された第3端子と、
前記スロット内に形成され、前記第2発音制御部と電気的に接続された第4端子と、
を有し、
前記第1着脱式スピーカユニットが前記スロットに装着されることにより、前記第1端子と前記第3端子とが接触し、
前記第2着脱式スピーカユニットが前記スロットに装着されることにより、前記第2端子と前記第4端子とが接触することを特徴とする請求項3に記載の電子機器。 - 前記第1着脱式スピーカユニットに形成され、前記第1スピーカと電気的に接続された第1端子と、
前記第2着脱式スピーカユニットに形成され、前記第2スピーカと電気的に接続された第2端子と、
前記スロット内に形成された第3端子と、
前記第3端子を前記第1発音制御部又は前記第2発音制御部の何れか一方に対して択一的に電気的に接続させる切替スイッチと、
を有し、
前記第1着脱式スピーカユニットが前記スロットに装着されることにより、前記第1端子と前記第3端子とが接触し、且つ、前記切替スイッチは前記第3端子を前記第1発音制御部に対して電気的に接続させ、
前記第2着脱式スピーカユニットが前記スロットに装着されることにより、前記第2端子と前記第3端子とが接触し、且つ、前記切替スイッチは前記第3端子を前記第2発音制御部に対して電気的に接続させることを特徴とする請求項3に記載の電子機器。 - 前記第1着脱式スピーカユニットと前記第2着脱式スピーカユニットの何れが前記スロットに装着されたのかを検出する検出部を更に備え、
前記切替スイッチは、前記検出部による検出結果に応じて、前記第3端子の接続先を前記第1発音制御部又は前記第2発音制御部に切り替えることを特徴とする請求項5に記載の電子機器。 - 前記第1スピーカはパラメトリックスピーカであることを特徴とする請求項1乃至6の何れか一項に記載の電子機器。
- 前記第1スピーカは、複数の圧電振動子をアレイ状の配列で有していることを特徴とする請求項7に記載の電子機器。
- 前記第2スピーカは単一の圧電振動子を有していることを特徴とする請求項1乃至8の何れか一項に記載の電子機器。
- 前記第2スピーカは動電型スピーカであることを特徴とする請求項1乃至8の何れか一項に記載の電子機器。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010291869 | 2010-12-28 | ||
JP2010291869 | 2010-12-28 | ||
PCT/JP2011/006571 WO2012090382A1 (ja) | 2010-12-28 | 2011-11-25 | 電子機器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2012090382A1 true JPWO2012090382A1 (ja) | 2014-06-05 |
JP5949557B2 JP5949557B2 (ja) | 2016-07-06 |
Family
ID=46382527
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012550686A Expired - Fee Related JP5949557B2 (ja) | 2010-12-28 | 2011-11-25 | 電子機器 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9386367B2 (ja) |
EP (1) | EP2661100A4 (ja) |
JP (1) | JP5949557B2 (ja) |
CN (1) | CN103283259B (ja) |
WO (1) | WO2012090382A1 (ja) |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9311639B2 (en) | 2014-02-11 | 2016-04-12 | Digimarc Corporation | Methods, apparatus and arrangements for device to device communication |
JP6461724B2 (ja) * | 2015-06-05 | 2019-01-30 | 太陽誘電株式会社 | 圧電式発音体及び電気音響変換装置 |
WO2017056818A1 (ja) * | 2015-09-30 | 2017-04-06 | アイシン精機株式会社 | 超音波入出力素子 |
EP3391643A4 (en) * | 2015-12-14 | 2019-07-31 | Red.Com, Llc | MODULAR DIGITAL CAMERA AND MOBILE PHONE |
CN106101305A (zh) * | 2016-05-31 | 2016-11-09 | 努比亚技术有限公司 | 电子装置防水结构和防水手机 |
GB2551779A (en) * | 2016-06-30 | 2018-01-03 | Nokia Technologies Oy | An apparatus, method and computer program for audio module use in an electronic device |
CN106375526A (zh) * | 2016-11-03 | 2017-02-01 | 罗志华 | 一种音频部件可拆卸式无按键防水手机 |
CN106604158A (zh) * | 2016-11-15 | 2017-04-26 | 深圳天珑无线科技有限公司 | 可更换扬声器的音频设备及扬声组件 |
CN110870329B (zh) * | 2017-07-19 | 2021-07-13 | 株式会社索思未来 | 音响处理装置以及音响输出装置 |
CN108123706A (zh) * | 2018-01-30 | 2018-06-05 | 南京工业职业技术学院 | 电子声控延迟开关 |
CN110166598B (zh) * | 2019-05-24 | 2020-11-17 | 维沃移动通信有限公司 | 终端设备 |
KR20210020481A (ko) * | 2019-08-14 | 2021-02-24 | 삼성전자주식회사 | 디스플레이 장치 및 그 제어 방법 |
US10827243B1 (en) * | 2019-08-26 | 2020-11-03 | Dell Products, Lp | Method and apparatus for fabricating an information handling system with a vibration actuator speaker system assembly |
CN113572882B (zh) * | 2020-04-29 | 2024-06-04 | 维沃移动通信有限公司 | 电子设备的保护套 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000042122A (ja) * | 1998-07-28 | 2000-02-15 | Matsushita Electric Works Ltd | 低周波治療器 |
JP2000083291A (ja) * | 1998-06-24 | 2000-03-21 | Snk:Kk | スピ―カを備えた携帯用機器 |
JP2002027586A (ja) * | 2000-07-07 | 2002-01-25 | Fujitsu Ltd | 情報処理装置およびそれに用いられるディスプレイ装置およびスピーカシステム |
WO2004091251A1 (ja) * | 2003-04-07 | 2004-10-21 | Kabushiki Kaisha Toshiba | 電子機器及び電子機器のオーディオ信号出力方法 |
JP2006339852A (ja) * | 2005-05-31 | 2006-12-14 | Toshiba Corp | 情報処理装置およびモジュール選択方法 |
JP2007166584A (ja) * | 2005-12-14 | 2007-06-28 | Mitac Technology Corp | 音響効果システム及びワイヤレス音声出力装置 |
JP2008085902A (ja) * | 2006-09-28 | 2008-04-10 | Toshiba Corp | 電子機器及びスピーカ制御方法 |
Family Cites Families (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6850623B1 (en) * | 1999-10-29 | 2005-02-01 | American Technology Corporation | Parametric loudspeaker with improved phase characteristics |
EP0999723B1 (en) * | 1998-11-05 | 2006-03-08 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Piezoelectric speaker, method for producing the same, and speaker system including the same |
JP2000184488A (ja) | 1998-12-18 | 2000-06-30 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | スピーカ装置 |
US6191942B1 (en) * | 1999-06-22 | 2001-02-20 | Compal Electronics, Inc. | Portable computer |
KR100396771B1 (ko) | 2001-01-13 | 2003-09-03 | 엘지전자 주식회사 | 액정 표시 장치 및 그를 이용한 이동 단말기 |
JP2002278646A (ja) | 2001-03-16 | 2002-09-27 | Toshiba Corp | 電子機器システムおよびスピーカの制御方法 |
JP2003121254A (ja) * | 2001-10-15 | 2003-04-23 | Yasuhiko Tawara | 音響シミュレーション装置および音響シミュレーション方法 |
US7071917B2 (en) | 2002-01-09 | 2006-07-04 | Sony Corporatiom | Electronic apparatus and method and program of controlling the same |
JP2003263241A (ja) | 2002-03-11 | 2003-09-19 | Sharp Corp | 情報処理装置 |
JP2004056408A (ja) * | 2002-07-19 | 2004-02-19 | Hitachi Ltd | 携帯電話端末 |
JP4214961B2 (ja) * | 2004-06-28 | 2009-01-28 | セイコーエプソン株式会社 | 超指向性音響システム及びプロジェクタ |
JP4497007B2 (ja) | 2005-03-28 | 2010-07-07 | 日本電気株式会社 | 携帯電話端末 |
US8053954B2 (en) * | 2006-08-10 | 2011-11-08 | Su-Pei Yang | Piezoelectric speaker |
JP4802956B2 (ja) * | 2006-09-28 | 2011-10-26 | 日本電気株式会社 | 携帯端末機器 |
CN101262515A (zh) * | 2007-03-09 | 2008-09-10 | 深圳富泰宏精密工业有限公司 | 便携式电子装置 |
SG148061A1 (en) * | 2007-05-25 | 2008-12-31 | Sony Corp | An ultrasonic transducer array and a method for making a transducer array |
CN101340468A (zh) * | 2007-07-04 | 2009-01-07 | 深圳富泰宏精密工业有限公司 | 便携式电子装置 |
CN101459710A (zh) | 2007-12-12 | 2009-06-17 | 宏达国际电子股份有限公司 | 手持电子装置 |
US20090156273A1 (en) * | 2007-12-14 | 2009-06-18 | Sony Ericsson Mobile Communications Ab | Loudspeaker for a Clamshell Wireless Communication Device |
KR100919642B1 (ko) * | 2007-12-17 | 2009-09-30 | 한국전자통신연구원 | 지향성 음향 생성 장치 및 그를 이용한 휴대용 단말기 |
EP2499839B1 (en) * | 2009-11-12 | 2017-01-04 | Robert Henry Frater | Speakerphone with microphone array |
-
2011
- 2011-11-25 JP JP2012550686A patent/JP5949557B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2011-11-25 EP EP11854153.1A patent/EP2661100A4/en not_active Withdrawn
- 2011-11-25 WO PCT/JP2011/006571 patent/WO2012090382A1/ja active Application Filing
- 2011-11-25 CN CN201180063096.0A patent/CN103283259B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2011-11-25 US US13/995,331 patent/US9386367B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000083291A (ja) * | 1998-06-24 | 2000-03-21 | Snk:Kk | スピ―カを備えた携帯用機器 |
JP2000042122A (ja) * | 1998-07-28 | 2000-02-15 | Matsushita Electric Works Ltd | 低周波治療器 |
JP2002027586A (ja) * | 2000-07-07 | 2002-01-25 | Fujitsu Ltd | 情報処理装置およびそれに用いられるディスプレイ装置およびスピーカシステム |
WO2004091251A1 (ja) * | 2003-04-07 | 2004-10-21 | Kabushiki Kaisha Toshiba | 電子機器及び電子機器のオーディオ信号出力方法 |
JP2006339852A (ja) * | 2005-05-31 | 2006-12-14 | Toshiba Corp | 情報処理装置およびモジュール選択方法 |
JP2007166584A (ja) * | 2005-12-14 | 2007-06-28 | Mitac Technology Corp | 音響効果システム及びワイヤレス音声出力装置 |
JP2008085902A (ja) * | 2006-09-28 | 2008-04-10 | Toshiba Corp | 電子機器及びスピーカ制御方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20130267275A1 (en) | 2013-10-10 |
JP5949557B2 (ja) | 2016-07-06 |
EP2661100A1 (en) | 2013-11-06 |
WO2012090382A1 (ja) | 2012-07-05 |
EP2661100A4 (en) | 2017-05-17 |
CN103283259B (zh) | 2016-07-06 |
US9386367B2 (en) | 2016-07-05 |
CN103283259A (zh) | 2013-09-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5949557B2 (ja) | 電子機器 | |
JP5859116B2 (ja) | 電子機器、パネルユニット | |
JP6041382B2 (ja) | 音響機器および発振ユニット | |
JP5969817B2 (ja) | 電子機器 | |
US8907733B2 (en) | Oscillator | |
CN101375628A (zh) | 电子装置和声学回放方法 | |
JP5831452B2 (ja) | 携帯端末装置 | |
JP2012142648A (ja) | 電子機器 | |
WO2013183098A1 (ja) | スピーカ装置及び電子機器 | |
JP2012034120A (ja) | 携帯端末装置 | |
JP2012029099A (ja) | 音響機器 | |
JP2006197454A (ja) | スピーカシステムならびに該スピーカシステムを備えた携帯端末および電子機器 | |
JP2012034123A (ja) | 携帯端末装置 | |
JP2012029094A (ja) | 携帯端末装置 | |
JP5900986B2 (ja) | 電子機器 | |
JP2013153314A (ja) | 圧電型電気音響変換器、それを用いた電子機器および電気音響変換方法 | |
JP5516180B2 (ja) | 発振装置及び電子機器 | |
JP2012029102A (ja) | 音響システムおよび音響機器 | |
JP5696434B2 (ja) | 電子機器 | |
JP2014007457A (ja) | 電気音響変換器及び電子機器 | |
JP2014160914A (ja) | 圧電型電気音響変換器及びそれを用いた電子機器 | |
JP2012029101A (ja) | 音響機器 | |
JP2012034125A (ja) | 携帯端末装置 | |
JP2012034121A (ja) | 携帯端末装置 | |
JP2012217032A (ja) | 電子機器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20141007 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20150612 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151013 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151119 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160510 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160523 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5949557 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |