JPWO2012063891A1 - 溶融樹脂の曲がり矯正装置と溶融樹脂の曲がり矯正方法 - Google Patents

溶融樹脂の曲がり矯正装置と溶融樹脂の曲がり矯正方法 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2012063891A1
JPWO2012063891A1 JP2011554286A JP2011554286A JPWO2012063891A1 JP WO2012063891 A1 JPWO2012063891 A1 JP WO2012063891A1 JP 2011554286 A JP2011554286 A JP 2011554286A JP 2011554286 A JP2011554286 A JP 2011554286A JP WO2012063891 A1 JPWO2012063891 A1 JP WO2012063891A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molten resin
extrusion
flow path
tip
die head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011554286A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5019004B2 (ja
Inventor
純 米里
純 米里
武俊 真能
武俊 真能
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Seikan Group Holdings Ltd
Original Assignee
Toyo Seikan Group Holdings Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Seikan Group Holdings Ltd filed Critical Toyo Seikan Group Holdings Ltd
Priority to JP2011554286A priority Critical patent/JP5019004B2/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5019004B2 publication Critical patent/JP5019004B2/ja
Publication of JPWO2012063891A1 publication Critical patent/JPWO2012063891A1/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/92Measuring, controlling or regulating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/02Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/04Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles using movable moulds
    • B29C43/06Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles using movable moulds continuously movable in one direction, e.g. mounted on chains, belts
    • B29C43/08Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles using movable moulds continuously movable in one direction, e.g. mounted on chains, belts with circular movement, e.g. mounted on rolls, turntables
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C43/34Feeding the material to the mould or the compression means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C43/58Measuring, controlling or regulating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/78Thermal treatment of the extrusion moulding material or of preformed parts or layers, e.g. by heating or cooling
    • B29C48/86Thermal treatment of the extrusion moulding material or of preformed parts or layers, e.g. by heating or cooling at the nozzle zone
    • B29C48/87Cooling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C43/34Feeding the material to the mould or the compression means
    • B29C2043/3433Feeding the material to the mould or the compression means using dispensing heads, e.g. extruders, placed over or apart from the moulds
    • B29C2043/3438Feeding the material to the mould or the compression means using dispensing heads, e.g. extruders, placed over or apart from the moulds moving during dispensing over the moulds, e.g. laying up
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C43/34Feeding the material to the mould or the compression means
    • B29C2043/3466Feeding the material to the mould or the compression means using rotating supports, e.g. turntables or drums
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C43/58Measuring, controlling or regulating
    • B29C2043/5816Measuring, controlling or regulating temperature
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C43/58Measuring, controlling or regulating
    • B29C2043/5891Measuring, controlling or regulating using imaging devices, e.g. cameras
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92009Measured parameter
    • B29C2948/92076Position, e.g. linear or angular
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92009Measured parameter
    • B29C2948/92114Dimensions
    • B29C2948/92171Distortion, shrinkage, dilatation, swell or warpage
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92009Measured parameter
    • B29C2948/92209Temperature
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92323Location or phase of measurement
    • B29C2948/92438Conveying, transporting or storage of articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92504Controlled parameter
    • B29C2948/92571Position, e.g. linear or angular
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92504Controlled parameter
    • B29C2948/92609Dimensions
    • B29C2948/92666Distortion, shrinkage, dilatation, swell or warpage
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92504Controlled parameter
    • B29C2948/92704Temperature
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92819Location or phase of control
    • B29C2948/92942Moulded article
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/06Rod-shaped
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/78Thermal treatment of the extrusion moulding material or of preformed parts or layers, e.g. by heating or cooling
    • B29C48/86Thermal treatment of the extrusion moulding material or of preformed parts or layers, e.g. by heating or cooling at the nozzle zone

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

本発明は、設備の稼働中でも溶融樹脂の押出方向の矯正を行うとともに、溶融樹脂の曲がりを自動的に矯正することを課題とするものである。本発明の溶融樹脂の曲がり矯正装置31は、押出ダイヘッド7の溶融樹脂8の押出流路12の周囲に溶融樹脂8の押出方向に沿って配列された温度調整手段32と、押出流路12の押出開口部20から押し出された溶融樹脂8の水平位置を測定する測定手段33と、測定手段33の測定結果に基づいて、前記温度調整手段32を制御する制御手段34と、を備えている。

Description

本発明は、押出ダイヘッドから押し出される溶融樹脂の押出方向を矯正する溶融樹脂の曲がり矯正装置と溶融樹脂の曲がり矯正方法に関する。
飲料、食品等のための容器として、ポリエチレンテレフタレート、ポリオレフィン等の合成樹脂から形成されたボトル形状、カップ形状の合成樹脂容器が広く実用に供されている。
このような合成樹脂容器は、ポリエチレンテレフタレート等の合成樹脂を射出成形、或いは溶融状態の合成樹脂素材を圧縮成形して前成形体(一般にプリフォームと称されている)を成形し、次いでかかる前成形体を二軸延伸ブロー成形することで成形される。また、ポリプロピレン、ポリエチレン等のポリオレフィン、或いは中間層にエチレン−ビニルアルコール等のガスバリア性樹脂を用いた合成樹脂を中空パリソンとしてブロー成形する、或いは溶融状態の合成樹脂素材を圧縮成形することで前記容器が成形される。
ここで、前述した圧縮成形に際しては、押出手段に装備されている押出ダイヘッドに形成されている押出開口部から溶融状態の合成樹脂(以下、溶融樹脂という)を押し出し、かかる溶融樹脂を押出開口部を横切って移動する切断機構および保持機構によって押出開口部から切断して所要位置まで搬送し、圧縮成形型の所要部位に供給しているが、所望の成形体を成形するためには、切断機構によって切断された溶融樹脂を、保持機構を介して圧縮成形型の所要部位に正確に供給することが重要であり、押出開口部から実質上鉛直に垂下する状態に溶融樹脂を押し出す必要がある。
しかしながら、溶融樹脂を押し出す際、ダイヘッドから押出された溶融樹脂は、押出しの吐出圧力、吐出速度、樹脂の種類、ダイヘッド内の押出流路の構造、溶融樹脂の温度ムラなどによって、曲がりを生じる場合がある。そして、溶融樹脂が曲がった状態で前述した切断、搬送が行われると、圧縮成形型に正確に溶融樹脂を供給できず、所要の前成形体、或いは容器を成形することが困難となる。
溶融樹脂の曲がりを矯正する技術として、特許文献1には、押出機における押出ダイヘッドの樹脂経路中に樹脂流動制御ピンを挿入し、樹脂流動制御ピンの位置を調整して樹脂の流動を制御することによって、押出ダイヘッドの先端に形成された押出開口部から押し出される溶融状態の樹脂の曲がりを矯正する矯正方法が開示されている。なお、前記矯正方法は、調整の際には溶融樹脂塊状物のカットと圧縮成形機への搬送を停止させた状態で、押出機を動かしながら、溶融樹脂流動制御ピン位置を手動にて調整する必要がある。
また、特許文献2には、溶融樹脂の押出状態が安定するまでの間に溶融樹脂を押出開口部から収容手段上に落下せしめるのを阻害することなく、押出開口部から押し出される溶融樹脂の押出状態を鉛直方向下方から監視して充分精密に解析することが可能な監視手段を備えた溶融樹脂供給装置が開示されている。前記監視手段には撮像手段を含み、非正常運転時には開口部下方から移動させる構成となっている。
さらに、前記2つの文献には、押出開口部から押し出される溶融樹脂を、切断機構により切断して定量のドロップ(圧縮成形の材料となる)となし、成形雌型凹部に挿入して供給する構成が記載されている。
なお、特許文献3には、成形品の肉厚分布を検出し、この検出結果に基づいて押出金型の温度分布を制御し、成形品の肉厚分布を一定に制御する押出成形方法において、筒状の外径ダイと内径ダイとにより構成される押出金型に加熱手段と冷却手段とを複数個設け、それぞれの加熱手段または冷却手段を個別に制御する押出成形方法が開示されている。
また、特許文献3は、筒状成型品を押し出す際に該成型品の厚みを偏肉させない、または、該成型品の厚みをコントロールする方法であり、本発明の対象となる中実状の溶融樹脂に対して適用することはできない。
特開2005−319667号公報 特開2005−297349号公報 特開平08−034047号公報
しかしながら、特許文献1に記載の矯正方法によれば、溶融樹脂流動制御ピン位置を調整することで溶融樹脂の曲がりを矯正することができるが、前記制御ピン位置を調整する際には、溶融樹脂塊状物のカットと圧縮成形機への搬送を停止させた状態で、押出機を動かしながら手動で調整を行う必要がある。そのため、前記制御ピン位置の調整中に押し出される溶融樹脂は廃棄することとなり、生産効率性および経済性を向上させることができないという問題があった。
また、特許文献2の矯正手段は、溶融樹脂に曲がりの生じた際に、溶融樹脂を押出ノズルを任意の方向に傾動させて溶融樹脂の押出方向を微調整するものであるが、押出ノズルを駆動する手段を要し、装置が複雑化し、或いは押し出される溶融樹脂の押出方向が安定しないという問題があった。
本発明のこのような事情に鑑みてなされたものであって、設備の稼働中でも溶融樹脂の押出方向の矯正を行うとともに、溶融樹脂の曲がりを自動的に矯正することができる溶融樹脂の曲がり矯正装置と溶融樹脂の曲がり矯正方法を提供することを目的とする。
本発明の溶融樹脂の曲がり矯正装置は、前記目的を達成するために、押出ダイヘッドの溶融樹脂の押出流路の周囲、且つ押出方向に沿って配列された温度調整手段と、前記押出流路の押出開口部から押し出された溶融樹脂の水平位置を測定する測定手段と、前記測定手段の測定結果に基づいて、前記温度調整手段を制御する制御手段と、を備えている。
また、本発明の溶融樹脂の曲がり矯正装置においては、
1, 前記温度調整手段は複数の冷却用流路からなり、前記制御手段によって
個別に独立して制御されること、
2, 前記測定手段は、前記溶融樹脂の先端部を撮像する撮像手段と、該撮像
手段によって撮像された溶融樹脂の水平方向における先端部の範囲とそ
の他の範囲を区分けする2値化処理手段と、を備えること、
3, 前記測定手段は、溶融樹脂の外周面先端側の水平位置を測定する複数の
レーザ変位センサであること、
4, 前記溶融樹脂は、切断機構により切断して定量の溶融樹脂塊として、圧
縮成形の材料に用いられること、
が好ましい。
また、本発明の溶融樹脂の曲がり矯正方法は、前記目的を達成するために、押出ダイヘッドの溶融樹脂の押出流路の周囲、且つ押出方向に沿って配列された温度調整手段を、前記溶融樹脂の押し出された水平位置の測定結果に基づいて制御し、前記押出流路を流れる溶融樹脂に温度差を与え、該溶融樹脂の押出方向を調整することを特徴とする。
そして、本発明の溶融樹脂の曲がり矯正方法においては、前記温度調節手段は複数の冷却用流路からなり、個別に独立して制御されることが好ましい。
本発明の溶融樹脂の曲がり矯正装置及びその方法によれば、押出ダイヘッドから押し出される溶融樹脂の曲がりの状態に応じて温度調整手段を制御して、リアルタイム且つ自動で設備を停止することなく溶融樹脂の曲がりを矯正することが可能となる。
また、本発明の溶融樹脂の曲がり矯正装置及びその方法によれば、溶融樹脂の押出方向を任意に曲げることも可能となる。
本発明の第1の実施形態における溶融樹脂の曲がり矯正装置を備える成形システムの概略平面図である。 図1の成形システムの一部を示す部分拡大平面図である。 本発明に係わる溶融樹脂の曲がり矯正装置の概略図である。 図2に示す押出機の押出ダイヘッドの拡大断面図である。 (A)は、押出ダイヘッドから押し出される溶融樹脂の先端面と正常領域の範囲を示す押出ダイヘッドの底面側の参考図、(B)は正常領域の範囲を押出開口部の中心に対して偏心させた場合において押出ダイヘッドの底面側の参考図である。 (A)は、溶融樹脂の先端面を8つに区分けした矯正領域の1つに進入した状態をダイヘッドの底面側の参考図、(B)は溶融樹脂の先端面が矯正領域の2つに進入した状態をダイヘッドの底面側の参考図、(C)は溶融樹脂の先端面が矯正領域の2つに均等の割合で進入した状態をダイヘッドの底面側の参考図である。 本発明の第2の実施形態における溶融樹脂の曲がり矯正装置の測定手段の概略図である。
以下、本発明の第1の実施形態による溶融樹脂の曲がり矯正装置とその方法の構成について、図面を参照しながら説明する。
図1は、圧縮成形を実施するための成形システム1の概略平面図、図2は図1の成形システムの一部を示す部分拡大平面図、図3は本発明に係わる溶融樹脂の曲がり矯正装置の概略図である。
この成形システム1は、押出機2、合成樹脂供給装置3、圧縮成形装置4及び搬出装置5を備えており、前述した前成形体(プリフォーム)を成形する成形システムである。
押出機2は、ほぼ筒状の外形を有しており、ポリエチレンテレフタレート(PET)等の合成樹脂素材を加熱溶融及び混練して溶融樹脂8を押し出す。この押出機2は、その先端側に押出ダイヘッド7を有し、この押出ダイヘッド7は実線で示す合成樹脂供給装置3から離れた非作用位置と、二点鎖線で示す合成樹脂供給装置3側の作用位置との設定角度間を回動自在に装着されている。そして、この押出ダイヘッド7の内部には、その先端の押出開口部20まで延びる押出流路12が形成されている(図4参照)。
押出機2は溶融樹脂8を押出ダイヘッド7に連続的に送出し、押出機2から押し出された溶融樹脂8がその押出開口部20から押し出される。成形システム1の作動時では、押出ダイヘッド7は図1の合成樹脂供給装置3側の作用位置に配置されている。
図1及び図2を参照して説明すると、合成樹脂供給装置3は矢印aで示す方向に回転駆動する回転円盤11を備え、この回転円盤11の周縁には、周方向に等間隔に複数個の切断・保持ユニット14(切断機構・保持機構)が配設されている。そして、切断・保持ユニット14は、回転円盤11の周縁に沿って延在する円形搬送径路を搬送され、前記押出ダイヘッド7の押出開口部20に対向してその直ぐ下方に位置する受入位置18、及び圧縮成形装置4の複数ある図示しない公知の雄型、雌型から成る成形金型22の1つに対向して位置する樹脂供給位置21に搬送される。
切断・保持ユニット14の各々は、カッター17、第1の挟持部材15及び第2の挟持部材16を有する。第1の挟持部材15と第2の挟持部材16とは協働して、溶融樹脂8の保持又は解放をする。
溶融樹脂8を切断するカッター17は、挟持部材15,16の上方を横方向に延びており、切断・保持ユニット14が受入位置18を通過する直前には、押出ダイヘッド7の押出開口部20から押し出されている溶融樹脂8が挟持部材15,16の受入空間内に受け入れられる。なお、図3では切断・保持ユニット14は簡略化して示してある。
カッター17はその上面が押出ダイヘッド7の下面に近接して水平方向に移動し、押出開口部20から押し出されている溶融樹脂8を一定寸法に切断する。カッター17が溶融樹脂8を切断し始めた後の適宜の時点で、溶融樹脂8(溶融樹脂塊)は、第1の挟持部材15と第2の挟持部材16との間に挟持される。
切断・保持ユニット14が樹脂供給位置21を通過する際には、第2の挟持部材16が開放位置に移動され、第1の挟持部材15と第2の挟持部材16との協働による溶融樹脂塊の挟持が解放され、成形金型22の所要部位23に溶融樹脂8が供給される。
図3及び図4を参照して説明すると、溶融樹脂の曲がり矯正装置(以下、曲がり矯正装置とする)31は、押出ダイヘッド7の溶融樹脂8の押出流路12の周囲、且つ押出方向に沿って配列された温度調整手段32と、押出流路12の押出開口部20から押し出された溶融樹脂8の水平位置を測定する測定手段33と、測定手段33の測定結果に基づいて温度調整手段32を制御する制御手段34から構成されている。
そして、本実施形態では、温度調整手段32は、押出ダイヘッド7の押出流路12の周囲、且つ押出方向に沿って配列された複数の冷却用流路36、冷却媒体を供給するポンプ40、複数の冷却用流路36とポンプ40を接続する外部流路41、および外部流路41に設けられる開閉弁39を備えている。
そして、図5(A)に示すように、同一形状である8つの冷却用流路36が、ダイヘッド7の周方向に等角度間隔(45度)に配設されている(冷却用流路36とは、図5のAに示す冷却用流路36a〜36hを総称する)。冷却用流路36は、押出ダイヘッド7の外周部に設けられた供給口37から押出ダイヘッド7の内部に向かって水平方向に延び、途中で溶融樹脂8の押出方向に沿って並行に下方へ延び、押出開口部20の下端位置の手前で、押出ダイヘッド7の外周部に設けられた排出口38に向かって水平方向に延びるように形成されている。ここで、排出口38は、冷却媒体である空気が押し出される溶融樹脂8に影響を及ばさないような位置に設けられるとよい。
そして、複数の冷却用流路36の各供給口37とポンプ40は、外部流路41を介して接続されている。また、外部流路41の開放又は遮断を行うための開閉弁39が、それぞれ独立して外部流路41に配設されている。
なお、本実施形態では、冷却用流路36を流通させる冷却媒体には常温の空気を使用しているが、空気以外の気体や水等の液体を使用できる。その場合は、冷却用流路36を循環式にする、あるいは、外部に排気できないような気体を使用する場合は、回収装置を設けるとよい。
さらに、前記温度調整手段32は冷却用流路36に限定されず加熱手段を用いてもよく、その場合は、前記冷却用流路36に変えてヒーター等を用いて適宜変更することができる。
測定手段33は、溶融樹脂の先端部を撮像する撮像手段としての撮像カメラ51と、撮像カメラ51によって撮像された溶融樹脂の水平方向における先端部の範囲とその他の範囲を識別する2値化処理手段52を具備している。
撮像カメラ51は、切断・保持ユニット14が通過する間隔を空けて、押出ダイヘッド7の直下に配置され、押出ダイヘッド7の押出開口部20から押し出された溶融樹脂8の先端部S(下面)を撮像する。撮像カメラ51で撮像された画像は、2値化処理手段52に出力され、2値化処理手段52では、溶融樹脂8の先端部Sの画像とこれ以外の部分を識別して2値化処理する。例えば、溶融樹脂8の先端部Sの画像を白とし、その他の部分を黒として溶融樹脂8を識別する。
制御手段34は、図5(A)に示すように、2値化処理手段52から入力された2値化処理画像から、溶融樹脂8の曲がりを許容できる範囲である正常領域(一点鎖線の円内)Xを、また、正常領域Xの外側に矯正領域Yを設定して、前記2値化処理画像の画素の座標毎に画素色を把握することができ、例えば、先端部Sが矯正領域Yに進入した分の画素数などの画素状態を識別できる。
また、制御手段34は、正常領域X内に先端部Sの全ての部分が入っていれば、溶融樹脂8の曲がりは正常範囲内にあると判断し、先端部Sの一部でも正常領域X外(矯正領域Y内)となれば、溶融樹脂8の矯正を行うように設定されている。
なお、正常領域Xは1つの領域であるが、矯正領域Yは、後述する冷却用水路36の配列に対応して、周方向へ45度間隔になるように、Ya〜Yh(したがって、矯正領域Yは矯正領域Ya〜Yhを総称している)の8つに区分けされている。
そして、制御手段34は、溶融樹脂8が矯正領域Yにはみ出した側とは反対側の冷却用流路36が開放するように制御されている。例えば、図6(A)場合は、先端部Sが矯正領域Yaに入ると、矯正領域Yaに対向する冷却用流路36aに接続された外部流路41の開閉弁39が開き、空気が冷却用流路36aを流れる。また、図6(B)場合は、先端部Sが2つの矯正領域Yd,Yeに入ると、矯正領域Yd,Yeに対向する2つの冷却用流路36d、36eに接続された外部流路41の開閉弁39が開き、空気が冷却用流路36d,36eを流れる。また、図6(C)場合は、先端部Sが矯正領域Yg,Yhに進入すると、矯正領域Yg,Yhに対向する冷却用流路36g、36hに接続された外部流路41の開閉弁39が開き、空気が冷却用流路36g、36hを流れる。
また、先端部Sが矯正領域Yの1つの領域から正常領域X内に戻ったときには、対応する開閉弁39は閉じて冷却用流路36の空気の流通は停止される。また、先端部Sの全部が正常領域X内にあるときには、全ての開閉弁39は閉じた状態であり、全ての冷却用流路36の空気の流れは遮断される。なお、開閉弁39の開閉動作は電気信号によるもので、前述した複数(8個)の冷却用流路36を個別に独立して制御可能としてある。
次に、本実施形態の作用について説明する。
前述した構成により、押出機2は、ポリエチレンテレフタレート等の合成樹脂素材を加熱溶融及び混練して、溶融樹脂8を押出ダイヘッド7に供給する。そして、押出ダイヘッド7の押出開口部20の直下には、撮像カメラ51が配設され、押出開口部20から押し出される溶融樹脂8の先端部Sを撮像する。溶融樹脂8が押出開口部20から垂下した状態では図5(A)に示すように、先端部Sが押出開口部20の位置と一致する。
前述したように、図5(A)に示すように、先端部Sが正常領域X内にある場合は、温度調整手段32を稼働させる必要はない。しかし、図6(A)に示すように、溶融樹脂8に曲がりが生じ、先端部Sが矯正領域Yaに進入したときには、制御手段34が撮像カメラ51と2値化処理手段52による先端部Sの撮像および測定の結果(先端部Sの矯正領域Yaへの進入とその進入分)を認識し、矯正領域Ye側に設けられている冷却用流路36aに接続されている外部流路41の開閉弁39を開状態にする。溶融樹脂は、温度の低い側に曲がっていく性質があるため、これにより、冷却用流路36aが冷却されて、矯正領域Ya側に曲がっていた溶融樹脂8は矯正領域Ye側に曲げられ(溶融樹脂は、温度の低い側に曲がっていく性質がある)、図6(A)に示すように、溶融樹脂8の先端部Sが正常領域Xに戻される。
なお、本実施形態では、先端部Sが矯正領域Yaに進入し、一定時間継続しても正常領域Xに戻らない場合に、冷却用流路36aに空気を流すことが好ましいが、先端部Sが矯正領域Yaに進入したら即座に冷却用流路36aに空気を流してもよい。また、一定時間内に先端部Sが正常領域Xに戻る場合には、制御手段34は開閉弁39を作動させなくてもよい。
また、本実施形態では、先端部Sの画素数が、1画素でも矯正領域Yaに進入していれば、開閉弁39を開放する構成としてあるが、前記画素数について制限はなく、例えば画素数が一定数を越えたら開閉弁39を開放してもよい。
前述したように、冷却用流路36aに空気が流れると、矯正領域Ye部分のダイヘッド温度が低下し、押出流路12を流れている溶融樹脂8の一部が他の部分と比べて低温となって、溶融樹脂8が矯正領域Ye方向へ曲がって、溶融樹脂8がもとの正常領域Xに戻るようになっている。
そして、溶融樹脂8の先端部Sが正常領域Xに戻されて所定時間経過後に、制御手段34は冷却用流路36aの開閉弁39を閉じる。なお、開閉弁39を閉じるタイミングは、先端部Sが正常領域Xに戻された直後であってもよい。
また、図6(B)に示すように、先端部Sが先に矯正領域Yeに進入し、次に矯正領域Ydに進入した場合、制御手段34は開閉弁39を独立して開閉させる。すなわち、先端部Sが矯正領域Yeに進入してから所定時間経過後に、冷却用流路36eの開閉弁39を開き、次いで、先端部Sが矯正領域Ydに進入してから所定時間経過後に、冷却用流路36dの開閉弁39を開き、個々に独立した状態で冷却用流路36d,36eに空気を流す。また、先端部Sが正常領域Xに戻ってから所定時間経過後に、冷却用流路36d,36eの空気を遮断するときも、個々に独立した状態で開閉弁39が操作される。
このように、本実施形態では、矯正領域Yに先端部Sが進入したと制御手段34により判断された場合は、進入した矯正領域Yとは反対側に位置する冷却用流路36に、個々に独立した状態で空気を流通させて制御を行えるようにしているので、成形システム1の稼働中であっても、溶融樹脂の曲がりを自動的に、かつ精度良く矯正することができる。
そして、押出ダイヘッド7の押出開口部20から押し出された溶融樹脂8は、正常領域X内に入った状態で、切断・保持ユニット14のカッター17によって切断された後、切断後の溶融樹脂塊が挟持部材15,16によって保持される。次いで、切断・保持ユニット14が圧縮成形装置4の樹脂供給位置21(図2参照)に移動したときに、挟持部材15,16は、成形金型22の所要部位23(中心)に溶融樹脂塊を供給する。次いで、成形金型22によって溶融樹脂が圧縮成形されて、プリフォームや容器などの成形品が成形される。
また、本実施形態の別の制御方法として、先端部Sの2値化処理画像から、先端部Sが矯正流域Yに進入した部分の画素数に応じて冷却用流路を流れる冷却媒体の量(気体・液体)を制御してもよい。
例えば、図6(A)のように、先端部Sが矯正領域Yaのみに進入した場合は、制御手段34が進入部分の画素数をカウントして、その多寡に応じて、矯正流域Yaに進入している先端部Sの画素数が多いときには、冷却用流路36aへの冷却媒体の量を多くし、画素数が少ないときには冷却媒体の量を少なくする。
また、図6(B)に示すように、先端部Sが複数の矯正領域YdおよびYeに進入した場合には、制御手段34が各矯正領域Yへの進入部分の画素数をカウントし、矯正領域Yeに進入している先端部Sの画素数が、矯正領域Ydに進入している先端部Sの画素数より多いことを判断して、冷却用流路36dより冷却用流路36eを流れる冷却媒体の量を多くする。
このように、先端部Sの進入部分の画素数をカウントして、冷却媒体の量を調整することで、溶融樹脂8の曲がりを効率的かつ精度良く矯正することができる。
なお、図6(C)に示す状態では、矯正領域Yg,Yhに進入している先端部Sの画素数が同じ又はほぼ同じであるので、これら矯正領域Yg,Yhに対応して冷却用流路36g,36hを流れる空気の流量を同じに制御すればよい。
また、図6(A)、(B)の場合には、本実施形態の別の制御方法として、先端部Sの進入部分の画素数に応じて、開閉弁39に変えて空気の流量を可変できる流量制御弁を用いて、冷却用流路36を流れる冷却媒体の量を制御してもよい。
さらに、前記した本実施形態の制御方法において、制御は複雑になるものの、より高精度な樹脂曲がり矯正を行うことも可能である。
例えば、正常領域Xを狭くして押出開口部20の領域(水平位置)と同じとし、溶融樹脂8の先端部Sが押出開口部20の垂下位置、すなわち正常領域Xをはみ出し、矯正領域Yへと進入したら、即座に、若しくは一定時間をおいて、曲がり方向と逆の位置にある冷却用流路に空気を流してもよい。
また、正常領域Xを押出開口部20の中心点まで狭めて、溶融樹脂8の先端部Sの中心点が正常領域X(押出開口部20の中心点)から外れたら矯正するよう制御してもよい。
前述の実施形態では、図5(A)に示すように、正常領域Xを押出ダイヘッド7の押出開口部20の中心に対して同心円上に設定したが、溶融樹脂8を切断するカッター17の遠心力や、溶融樹脂8を成形金型22に供給する挟持部材15,16の形状などを考慮して、図5(B)に示すように、正常領域Xの範囲を押出開口部20の中心に対して偏心させてもよい。また、正常領域Xの形状についても真円に限定されるものではなく、例えば楕円形など他の形状であってもよい。また、測定手段33は直接的でなくてもよく、押出開口部20の鉛直方向下方に反射板などを設置して、反射された画像を撮像カメラ51によって間接的に測定してもよい。
次に、本発明の第2の実施形態について図7を参照にして説明する。
本実施形態では、前記第1の実施形態で用いた測定手段33(撮像カメラ51、および2値化処理手段52)の代替として、レーザ変位センサ53を用いている。
レーザ変位センサ53は、溶融樹脂8までの距離を測定するセンサであって、4つを用いている。レーザ変位センサ53は、切断・保持ユニット14(図2参照)と、レーザ変位センサ53及びそのレーザ光が干渉しないように、切断・保持ユニット14の回転軌道よりも外側の位置に配置する。また、レーザ変位センサ53は、45度間隔で4つのレーザ変位センサ53を配置し、レーザ光が押出開口部20の中心、かつ押出開口部20から溶融樹脂8が押し出されたときの外周面先端側に向けている。また、制御手段34は、各レーザ変位センサ53の測定値から溶融樹脂8の外周面先端側の位置を演算して決定することができる。なお、温度調整手段32の8つの冷却用流路36などの制御は前記第1の実施形態と同じ構造である。
そして、レーザ変位センサ53は、溶融樹脂8の外周面先端側とレーザ変位センサ53までの距離を計測する。制御手段34は、各レーザ変位センサ53の測定値から溶融樹脂8の外周面先端側の位置を決定し、溶融樹脂8の先端側が矯正領域Yに進入したときには、溶融樹脂8が矯正領域Yに進入した側と反対側の冷却用流路に空気を流して、溶融樹脂の先端側の位置を矯正する。
以上、本発明を実施形態に基づいて添付図面を参照しながら詳細に説明したが、本発明は前記実施形態に限定されるものではなく、ポリプロピレン、ポリエチレン等のポリオレフィン、或いは中間層にエチレン−ビニルアルコール等のガスバリア性樹脂を用いた溶融状態の合成樹脂素材を圧縮成形して容器に形成する実施形態、或いは押出機から押し出される溶融樹脂の押出方向を任意に曲げる等の実施形態にも適用可能であり、本発明の範囲を逸脱することなく、更に他の実施形態が可能である。
1 成形システム
2 押出機
3 合成樹脂供給装置
7 押出ダイヘッド
8 溶融樹脂
20 押出開口部
31 曲がり矯正装置
32 温度調整手段
33 測定手段
34 制御手段
36(36a〜36h) 冷却用流路
39 開閉弁
51 撮像カメラ
52 2値化処理手段
53 レーザ変位センサ
S 先端部
X 正常領域
Y(Ya〜Yh) 矯正領域
本発明の溶融樹脂の曲がり矯正装置は、前記目的を達成するために、押出ダイヘッドの溶融樹脂の押出流路の周囲、且つ押出方向に沿って配列された複数の温度調整手段と、前記押出流路の押出開口部から押し出された溶融樹脂の水平位置を測定する測定手段と、前記測定手段の測定結果に基づいて、前記温度調整手段を個別に独立して制御する制御手段と、を備えている。
また、本発明の溶融樹脂の曲がり矯正装置においては、
1,前記温度調整手段は複数の冷却用流路を備えること、
2,前記測定手段は、前記溶融樹脂の先端部を撮像する撮像手段と、該撮像手段によって撮像された溶融樹脂の水平方向における先端部の範囲とその他の範囲を区分けする2値化処理手段と、を備えること、
3,前記測定手段は、溶融樹脂の外周面先端側の水平位置を測定する複数のレーザ変位センサであること、
4,前記溶融樹脂は、切断機構により切断して定量の溶融樹脂塊として、圧縮成形の材料に用いられること、
が好ましい。
また、本発明の溶融樹脂の曲がり矯正方法は、前記目的を達成するために、押出ダイヘッドの溶融樹脂の押出流路の周囲、且つ押出方向に沿って配列された複数の温度調整手段を、前記溶融樹脂の押し出された水平位置の測定結果に基づいて個別に独立して制御し、前記押出流路を流れる溶融樹脂に温度差を与え、該溶融樹脂の押出方向を調整することを特徴とする。
そして、本発明の溶融樹脂の曲がり矯正方法においては、前記温度調手段は冷却用流路を備えることが好ましい。
[図1]本発明の第1の実施形態における溶融樹脂の曲がり矯正装置を備える成形システムの概略平面図である。
[図2]図1の成形システムの一部を示す部分拡大平面図である。
[図3]本発明に係わる溶融樹脂の曲がり矯正装置の概略図である。
[図4]図2に示す押出機の押出ダイヘッドの拡大断面図である。
[図5](A)は、押出ダイヘッドから押し出される溶融樹脂の先端と正常領域の範囲を示す押出ダイヘッドの底面側の参考図、(B)は正常領域の範囲を押出開口部の中心に対して偏心させた場合において押出ダイヘッドの底面側の参考図である。
[図6](A)は、溶融樹脂の先端を8つに区分けした矯正領域の1つに進入した状態をダイヘッドの底面側の参考図、(B)は溶融樹脂の先端が矯正領域の2つに進入した状態をダイヘッドの底面側の参考図、(C)は溶融樹脂の先端が矯正領域の2つに均等の割合で進入した状態をダイヘッドの底面側の参考図である。
[図7]本発明の第2の実施形態における溶融樹脂の曲がり矯正装置の測定手段の概略図である。
そして、制御手段34は、溶融樹脂8が矯正領域Yにはみ出した側とは反対側の冷却用流路36が開放するように制御されている。例えば、図6(A)場合は、先端部Sが矯正領域Yaの1つると、矯正領域Yaに対向する冷却用流路36aに接続された外部流路41の開閉弁39が開き、空気が冷却用流路36aを流れる。また、図6(B)場合は、先端部Sが矯正領域Yd,Yeの2つると、矯正領域Yd,Yeに対向する2つの冷却用流路36d、36eに接続された外部流路41の開閉弁39が開き、空気が冷却用流路36d,36eを流れる。また、図6(C)場合は、先端部Sが矯正領域Yg,Yhの2つ均等の割合で進入すると、矯正領域Yg,Yhに対向する冷却用流路36g、36hに接続された外部流路41の開閉弁39が開き、空気が冷却用流路36g、36hを流れる。
また、先端部Sが矯正領域Yの1つの領域から正常領域X内に戻ったときには、対応する開閉弁39は閉じて冷却用流路36の空気の流通は停止される。また、先端部Sの全部が正常領域X内にあるときには、全ての開閉弁39は閉じた状態であり、全ての冷却用流路36の空気の流れは遮断される。なお、開閉弁39の開閉動作は電気信号によるもので、前述した複数(8個)の冷却用流路36を個別に独立して制御可能としてある。

Claims (7)

  1. 押出ダイヘッドの溶融樹脂の押出流路の周囲、且つ押出方向に沿って配列された温度調整手段と、前記押出流路の押出開口部から押し出された溶融樹脂の水平位置を測定する測定手段と、前記測定手段の測定結果に基づいて、前記温度調整手段を制御する制御手段と、を備えていることを特徴とする溶融樹脂の曲がり矯正装置。
  2. 前記温度調整手段は複数の冷却用流路からなり、前記制御手段によって個別に独立して制御されることを特徴とする請求項1に記載の溶融樹脂の曲がり矯正装置。
  3. 前記測定手段は、前記溶融樹脂の先端部を撮像する撮像手段と、該撮像手段によって撮像された溶融樹脂の水平方向における先端部の範囲とその他の範囲を区分けする2値化処理手段と、を備えることを特徴とする請求項1又は2に記載の溶融樹脂の曲がり矯正装置。
  4. 前記測定手段は、溶融樹脂の外周面先端側の水平位置を測定する複数のレーザ変位センサであることを特徴とする請求項1又は2に記載の溶融樹脂の曲がり矯正装置。
  5. 前記溶融樹脂は、切断機構により切断して定量の溶融樹脂塊として圧縮成形の材料に用いられることを特徴とする請求項1乃至4の何れかに記載の溶融樹脂の曲がり矯正装置。
  6. 押出ダイヘッドの溶融樹脂の押出流路の周囲、且つ押出方向に沿って配列された温度調整手段を、前記溶融樹脂の押し出された水平位置の測定結果に基づいて制御し、前記押出流路を流れる溶融樹脂に温度差を与え、該溶融樹脂の押出方向を調整することを特徴とする溶融樹脂の曲がり矯正方法。
  7. 前記温度調節手段は複数の冷却用流路からなり、個別に独立して制御されることを特徴とする請求項6に記載の溶融樹脂の曲がり矯正方法。
JP2011554286A 2010-11-11 2011-11-10 溶融樹脂の曲がり矯正装置と溶融樹脂の曲がり矯正方法 Active JP5019004B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011554286A JP5019004B2 (ja) 2010-11-11 2011-11-10 溶融樹脂の曲がり矯正装置と溶融樹脂の曲がり矯正方法

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010253076 2010-11-11
JP2010253076 2010-11-11
JP2011554286A JP5019004B2 (ja) 2010-11-11 2011-11-10 溶融樹脂の曲がり矯正装置と溶融樹脂の曲がり矯正方法
PCT/JP2011/075905 WO2012063891A1 (ja) 2010-11-11 2011-11-10 溶融樹脂の曲がり矯正装置と溶融樹脂の曲がり矯正方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP5019004B2 JP5019004B2 (ja) 2012-09-05
JPWO2012063891A1 true JPWO2012063891A1 (ja) 2014-05-12

Family

ID=46051028

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011554286A Active JP5019004B2 (ja) 2010-11-11 2011-11-10 溶融樹脂の曲がり矯正装置と溶融樹脂の曲がり矯正方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9849619B2 (ja)
EP (1) EP2639041B1 (ja)
JP (1) JP5019004B2 (ja)
CN (1) CN103201083B (ja)
WO (1) WO2012063891A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102013108045B9 (de) * 2013-07-26 2017-09-21 Windmöller & Hölscher Kg Blasfolien-Extrusionsvorrichtung, Temperaturregelung für eine Blasfolien-Extrusionsvorrichtung und Verfahrenzur Temperaturregelung einer Blasfolien-Extrusionsvorrichtung
JP6231471B2 (ja) * 2014-12-19 2017-11-15 株式会社神戸製鋼所 ペレタイザ装置
JP6520967B2 (ja) * 2017-02-16 2019-05-29 横浜ゴム株式会社 ゴム押出装置およびゴム押出物の製造方法
JP6520968B2 (ja) * 2017-02-16 2019-05-29 横浜ゴム株式会社 ゴム押出装置およびゴム押出物の製造方法
JP6665840B2 (ja) 2017-08-21 2020-03-13 横浜ゴム株式会社 ゴム押出装置およびゴム押出物の製造方法
EP3446842A1 (en) * 2017-08-24 2019-02-27 Basell Polyolefine GmbH Method for aligning a cutter plate of a pelletizer using a remote alignment adjustment device
IT201800009342A1 (it) * 2018-10-11 2020-04-11 Sacmi Cooperativa Mecc Imola Societa' Cooperativa Apparato per stampare a compressione oggetti concavi.
JP6923503B2 (ja) * 2018-11-27 2021-08-18 Towa株式会社 樹脂成形装置、及び樹脂成形品の製造方法
US11897211B2 (en) * 2019-02-14 2024-02-13 Corning Incorporated Method and apparatus for automatic extrudate loading and alignment
US20220314518A1 (en) * 2021-04-05 2022-10-06 Ricoh Company, Ltd. Extrusion molding die, plastic manufacturing apparatus, and plastic manufacturing method

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59212233A (ja) 1983-05-18 1984-12-01 Asahi Chem Ind Co Ltd 熱可塑性樹脂の押出成形法
JPS59212234A (ja) 1983-05-19 1984-12-01 Asahi Chem Ind Co Ltd 熱可塑性樹脂の押出成形方法
NL8304451A (nl) * 1983-12-27 1985-07-16 Wavin Bv Werkwijze en inrichting voor het regelen van de wanddikte van geextrudeerde kunststofbuis.
SE500696C2 (sv) * 1989-03-10 1994-08-08 Uponor Nv Förfarande vid extrudering av plaströr
JP3465361B2 (ja) 1994-07-26 2003-11-10 松下電工株式会社 押出成形方法
JP2003080051A (ja) 2001-09-13 2003-03-18 Hitachi Metals Ltd 球状粒子の製造方法
JP2004202786A (ja) 2002-12-24 2004-07-22 Dainippon Printing Co Ltd 押出機および押出し成形方法
JP4395729B2 (ja) 2004-04-12 2010-01-13 東洋製罐株式会社 溶融合成樹脂供給装置
JP4385321B2 (ja) 2004-05-07 2009-12-16 東洋製罐株式会社 溶融樹脂の曲がり矯正方法及び装置並びに溶融樹脂塊状物を成形雌型凹部に供給する方法及び装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20130221557A1 (en) 2013-08-29
JP5019004B2 (ja) 2012-09-05
CN103201083B (zh) 2014-11-19
US9849619B2 (en) 2017-12-26
CN103201083A (zh) 2013-07-10
EP2639041B1 (en) 2018-06-27
EP2639041A1 (en) 2013-09-18
WO2012063891A1 (ja) 2012-05-18
EP2639041A4 (en) 2016-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5019004B2 (ja) 溶融樹脂の曲がり矯正装置と溶融樹脂の曲がり矯正方法
US9778031B2 (en) Method for thermally monitoring process for forming plastic blow-molded containers
US10279525B2 (en) System for co-injection with continuous injection molding
EP2616228B1 (fr) Procédé de fabrication d'un récipient à partir d'une ébauche, avec rétroaction en fonction d'un minimum détecté de pression
EP2950998B1 (en) Molding system
KR102264066B1 (ko) 인공지능과 이미지 분석에 의한 사출기 스마트 제어 시스템 및 그 운용방법
EP3302931A2 (en) A blown-film extrusion apparatus and a method for manufacturing a blown film
US10357915B2 (en) Method and machine for producing containers by injecting a liquid inside successive preforms
JP2016074213A (ja) 共押出装置、単層押出装置及び改造キット、及び層厚測定、樹脂フィルム製造、及び押出装置改造のための方法
US11548196B2 (en) Injection apparatus
CN110091463A (zh) 注射成型方法及模具装置
KR20220025001A (ko) 패리슨의 광학 검사를 위한 디바이스
CN101939153A (zh) 挤出吹塑成型装置及制造塑胶容器的方法
US20210331356A1 (en) Apparatus for compression moulding concave objects
JP4599513B2 (ja) インフレーションフィルム製造装置
US20240075671A1 (en) Extrusion Device and Extrusion Molding Die Used by Same, Monitoring Device and Program, Strand Manufacturing Method, and Strand Diameter Adjustment Method
US20070216053A1 (en) Method of operating extrusion installations for extruding thermoplastics
JPH06170920A (ja) 熱可塑性樹脂押出機の押出量制御方法及び制御装置
KR101802849B1 (ko) 압출 중공성형 방법 및 그 실행 장치
JP2006159849A (ja) ストランド冷却装置、ストランド冷却方法及びペレット製造方法、並びに制御プログラム
EP3386706B1 (en) Co-injection with continuous injection molding
US11969763B2 (en) System for automatically inspecting and sorting pellets
JPH06106621A (ja) インフレーションフィルム製造装置

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120515

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120528

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5019004

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150622

Year of fee payment: 3

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150622

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350