JPWO2012020468A1 - データ検索システム - Google Patents

データ検索システム Download PDF

Info

Publication number
JPWO2012020468A1
JPWO2012020468A1 JP2012528527A JP2012528527A JPWO2012020468A1 JP WO2012020468 A1 JPWO2012020468 A1 JP WO2012020468A1 JP 2012528527 A JP2012528527 A JP 2012528527A JP 2012528527 A JP2012528527 A JP 2012528527A JP WO2012020468 A1 JPWO2012020468 A1 JP WO2012020468A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
search
product
control
storage device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012528527A
Other languages
English (en)
Inventor
小澤 知之
知之 小澤
博文 松井
博文 松井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Mitsubishi Electric Industrial Systems Corp
Original Assignee
Toshiba Mitsubishi Electric Industrial Systems Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Mitsubishi Electric Industrial Systems Corp filed Critical Toshiba Mitsubishi Electric Industrial Systems Corp
Publication of JPWO2012020468A1 publication Critical patent/JPWO2012020468A1/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F17/00Digital computing or data processing equipment or methods, specially adapted for specific functions
    • G06F17/40Data acquisition and logging
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/08Logistics, e.g. warehousing, loading or distribution; Inventory or stock management
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/04Manufacturing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B37/00Control devices or methods specially adapted for metal-rolling mills or the work produced thereby

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Educational Administration (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Testing And Monitoring For Control Systems (AREA)
  • General Factory Administration (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

産業プラントにおいて収集された各種データを用いて、利用者が自分の目的に合わせた任意の検索を行うことができ、更に、その検索結果を製品毎に所望の表示形式で表示させることができるデータ検索システムを提供する。本データ検索システムでは、データ収集装置(3)が、産業プラントの圧延ラインにおいて製造された製品毎に製品データを収集し、その製品データをデータ蓄積装置(4)に蓄積させる。また、データ収集装置(3)は、産業プラントにおいて連続的に発生する制御データも収集し、データ蓄積装置(4)に蓄積させる。そして、データ検索装置(6)は、利用者が指定した検索条件及び出力方法に基づき、記憶装置内の圧延エリア定義情報を参照して、データ蓄積装置(4)に蓄積された製品データ及び制御データの双方を利用した検索を行い、その検索結果を製品毎に出力させる。

Description

この発明は、鉄鋼・非鉄・金属等の産業プラントにおいて用いられるデータ検索システムに関するものである。
鉄鋼・非鉄・金属等の産業プラントでは、品質管理やトラブル解析といった特定の目的のために、各種データの収集を行っている。即ち、品質管理やトラブル解析を行うための項目は予め定められており、その項目において正常/異常の判断を行うために必要なデータのみが収集されている。
例えば、下記特許文献1には、鋼板の冷間圧延において板厚精度及び板形状の品質を管理するため、定期的(例えば、毎日、週毎等)に、オフゲージ率や板形状外れ率等の経時的な変化を算出し、異常を検出すると警報を発するものが提案されている。
特開平11−129030号公報
特許文献1に記載のものでは、データの収集や蓄積のために必要なリソースを抑えることはできるものの、汎用性がなく、予め定められた目的以外のために、収集されたデータを利用することができなかった。例えば、圧延ラインの管理者等が、不良製品に関するデータを後から検索して閲覧したり、収集されたデータを新たな目的のために利用したりすることはできなかった。
この発明は、上述のような課題を解決するためになされたもので、その目的は、産業プラントにおいて収集された各種データを用いて、利用者が自分の目的に合わせた任意の検索を行うことができ、更に、その検索結果を製品毎に所望の表示形式で表示させることができるデータ検索システムに関するものである。
この発明に係るデータ検索システムは、産業プラントの圧延ラインにおいて製造された製品毎の製品データを収集し、所定のデータ蓄積装置に蓄積させる第1データ収集装置と、産業プラントにおいて連続的に発生する制御データを収集し、データ蓄積装置に蓄積させる第2データ収集装置と、圧延ラインを製品が必ず1本以下しか存在しない複数のエリアに分割し、第2データ収集装置によって収集される各制御データを、分割されたエリアの何れかに関連付けることによって得られた圧延エリア定義情報を有する記憶装置と、利用者が所望の検索条件及び検索結果の出力方法を入力するための利用者端末と、利用者端末から入力された検索条件及び出力方法に基づき、記憶装置内の圧延エリア定義情報を参照して、データ蓄積装置に蓄積された製品データ及び制御データの双方を利用した検索を行い、その検索結果を製品毎に出力させるデータ検索装置と、を備えたものである。
この発明に係るデータ検索システムであれば、産業プラントにおいて収集された各種データを用いて、利用者が自分の目的に合わせた任意の検索を行うことができ、更に、その検索結果を製品毎に所望の表示形式で表示させることができるようになる。
この発明の実施の形態1におけるデータ検索システムの全体を示す構成図である。 この発明の実施の形態1におけるデータ検索システムの要部を示す構成図である。 この発明の実施の形態1におけるデータ検索システムの他の要部を示す構成図である。 圧延ラインを複数のエリアに分割した状態を示す図である。 データ変換定義の概要を示す図である。 本データ検索システムを用いた検索の手順を説明するための図である。 本データ検索システムを用いた検索の手順を説明するためのフローチャートである。 データ検索装置の機能を説明するための図である。 データ検索装置の機能を説明するための図である。 データ検索装置の機能を説明するための図である。 データ検索装置の機能を説明するための図である。
この発明をより詳細に説明するため、添付の図面に従ってこれを説明する。なお、各図中、同一又は相当する部分には同一の符号を付しており、その重複説明は適宜に簡略化ないし省略する。
実施の形態1.
図1はこの発明の実施の形態1におけるデータ検索システムの全体を示す構成図、図2はその要部を示す構成図、図3は他の要部を示す構成図である。
本データ検索システムは、鉄鋼・非鉄・金属等の産業プラントにおいて利用されるものであり、図1に示すようなハードウェア構成を有している。具体的に、本データ検索システムは、計算機1、制御コントローラ2、データ収集装置(DCS:Data Collector Server)3、データ蓄積装置(DS:Data Storage)4、利用者端末5、データ検索装置(SE:Search Engine)6、により、その要部が構成される。
制御コントローラ2及びデータ収集装置3は、それぞれインターフェース(I/F)7を介して、制御用LAN8に接続されている。なお、各インターフェース7には共通メモリ9が備えられており、各共通メモリ9のデータは、制御用LAN8の更新周期で更新されるように構成されている。即ち、制御用LAN8に接続されている全ての装置の共通メモリ9は、そのデータが制御用LAN8の更新周期で等価されている。
また、計算機1、データ収集装置3、データ蓄積装置4、利用者端末5、データ検索装置6は、システム用LAN10に接続されている。
以下に、図2及び図3も参照し、本データ検索システムの各構成について、具体的に説明する。
計算機1は、産業プラントにおいて製品を製造するための指令を、制御コントローラ2に出力する機能を有している。具体的に、計算機1は、製品を製造するために必要な各種データを制御コントローラ2に出力し、その製造に必要な制御を制御コントローラ2に行わせる。また、計算機1は、製品の管理を行うため、製品の製造中及び製造後に、その製品に関する所定の実績データを取得し、記録する。そして、計算機1は、その製品の製造工程が全て終了すると、制御コントローラ2に対する指令や取得した実績データ等に基づいて、その製品に関する所定の製品データを作成し、作成した製品データをデータ収集装置3に出力する。
下記表1は、計算機1において作成される製品データの一例を示したものである。
Figure 2012020468
製品データは、その製品に関する各種データを纏めたものであり、産業プラントの圧延ラインにおいて製品が製造される度に出力される。この製品データには、例えば、製品固有の番号である製品番号情報、圧延開始日時や圧延終了日時といった時刻情報、製品に含まれている化学成分やその比率、製品の寸法や形状といった品質情報、圧延中の製品の温度や形状、寸法といった圧延情報が含まれている。なお、圧延情報には、例えば、産業プラントの圧延ラインを複数のエリアに分割した時のエリア毎の通過時刻も含まれる。(このエリアに関する具体的な説明については、後述する。)また、製品データには、上記各情報の他にも、製品の目標板厚や目標板幅といった初期入力情報、圧延荷重設定値や圧延速度設定値といった、各設備に対する設定情報、製品の実績板厚や実績板幅といった実績情報等も含まれる。
制御コントローラ2は、産業プラントの各設備に対する制御機能を有している。即ち、制御コントローラ2は、計算機1から製品を製造するための指令を受信すると、その受信データに基づいて製造のためのスケジューリングを行い、各設備の動作を具体的に決定する。また、制御コントローラ2は、製品の製造時、各設備を制御する上で必要になる各種データ(制御データ)を、データ収集装置3に対して出力する。この制御データには、例えば、モータ等のドライブ装置の設定情報や実績情報、圧延ライン上に設置されている計測機器からの実績情報(計測値)等が含まれる。
データ収集装置3は、製品データ及び制御データを収集し、データ蓄積装置4に蓄積させる機能を有している。このデータ収集装置3は、例えば、データ受信部11、データ変換処理部12、カウンタ付加部13、時刻付加部14、データ送信部15により、その要部が構成される。
データ収集装置3は、第1データ収集装置としての機能を備えており、圧延ラインで製造された各製品の製品データを収集する。具体的に、データ収集装置3は、計算機1から製品データが送信されると、その製品データをデータ受信部11によって受信する。データ収集装置3は、製品データを受信すると、データ変換処理部12により、その受信した製品データをデータ蓄積装置4に格納できるデータ形式に変換する。また、データ収集装置3は、カウンタ付加部13によって、受信した製品データに制御用LAN8上のカウンタデータを付加する。そして、データ収集装置3は、上記各処理を施すと、データ送信部15から製品データを送信し、データ蓄積装置4に製品データを格納させる。
また、データ収集装置3は、第2データ収集装置としての機能も備えており、産業プラントにおいて連続的に発生する各制御データを収集する。具体的に、データ収集装置3は、制御コントローラ2から制御データが送信されると、その制御データをデータ受信部11によって受信する。データ収集装置3は、制御データを受信すると、データ変換処理部12により、その受信した制御データをデータ蓄積装置4に格納できるデータ形式に変換する。また、データ収集装置3は、カウンタ付加部13によって、受信した制御データに制御用LAN8上のカウンタデータを付加し、更に、時刻付加部14によって現在時刻を付加する。そして、データ収集装置3は、上記各処理を施すと、データ送信部15から制御データを送信し、データ蓄積装置4に制御データを格納させる。
下記表2は、データ蓄積装置4に記録された制御データの一例を示したものである。
Figure 2012020468
制御データは、各設備の制御に利用されるデータ等で構成されるため、断続的に出力される上記製品データとは異なり、非常に短い周期(例えば、2msec或いは50msec程度の周期)で連続的に発生し、データ収集装置3には、膨大な量の制御データが入力される。このため、データ収集装置3は、収集するデータの規模に合わせて、1台或いは複数台から構成される。
データ蓄積装置4は、各種データを蓄積しておくためのものである。データ蓄積装置4には、上述の通り、データ収集装置3から送信されてきた製品データや制御データが随時記録される。また、データ蓄積装置4は、記憶装置としての機能も備えており、上記製品データ及び制御データの他、所定の圧延エリア定義情報が備えられている。
以下に、この圧延エリア定義情報について説明する。
産業プラントの圧延ライン上に製品が1本しか存在しない場合、制御コントローラ2から出力された制御データは、当然、その製品を製造する際に発生したデータであり、圧延ライン上の製品にそのまま関連付ける(制御データと製品とを1対1で対応付ける)ことができる。しかし、圧延ラインには、通常、複数の製品が存在する。このため、制御コントローラ2から制御データが出力されても、その制御データを圧延ライン上の製品にそのまま関連付けることはできない。即ち、制御コントローラ2から出力された制御データ自体からは、その制御データが、圧延ライン上のどの製品を製造する際に発生したデータなのかは分からない。
そこで、本データ検索システムにおいては、産業プラントの圧延ラインを、図4に示すように、製品が必ず1本以下しか存在しない複数のエリアに分割し、その分割した各エリアと、そのエリアを監視する制御データとを予め関連付けて定義しておく。即ち、データ収集装置3によって収集される各制御データは、上記分割されたエリアの何れか1つに関連付けられている。そして、このようにして得られた各エリアと制御データの対応情報を、圧延エリア定義情報としてデータ蓄積装置4に予め記憶させておく。
なお、図4は圧延ラインを複数のエリアに分割した状態を示す図であり、下記表3は、その時の圧延エリア定義情報の一例を示している。
Figure 2012020468
図4に示すものでは、産業プラントの圧延ラインを、粗圧延エリア、均熱炉エリア、仕上圧延エリア、ROT(Run Out Table)エリア、DC(Down Coiler)エリアの5つのエリアに分割し、各エリアを監視するデータの項目として、粗圧延実績、均熱炉入側温度、仕上圧延実績、スプレー水量、巻取温度を設定している。例えば、粗圧延実績には、粗圧延エリアの各設備を制御する上で必要な各種データ(制御データ)が定義されている。他のデータ項目についても同様である。
また、上記計算機1には、通過時刻記録手段としての機能も備えられている。即ち、計算機1は、製品が上記圧延エリア定義情報に定義された各エリアを通過すると、その通過時刻を、対応する製品の製品データに記録する。
例えば、仕上圧延実績に板厚計からの計測値(制御データ)が含まれる場合、製品が仕上圧延エリアに進入すると、板厚計の計測値は、0から所定の値に急激に増加する。また製品が仕上圧延エリアを通過し終わると、板厚計の計測値は、上記所定の値から0に急激に減少する。計算機1(通過時刻記録手段)は、このような制御データの急激な変化等に基づき、製品が各エリアを通過した時刻(そのエリアへの進入時刻とそのエリアからの退出時刻)を自動的に検出し、製品データの一部として記録する。
利用者端末5は、データ検索を行いたい利用者が操作するための端末である。本データ検索システムは、利用者が自分の目的に合わせた任意の検索を行うことができるように構成されている。即ち、利用者は、利用者端末5から、所望の検索条件や検索結果の出力方法を入力する。
データ検索装置6は、データ蓄積装置4に蓄積された各種データの検索を行う機能と、その検索結果を製品毎に所定の方法によって出力させる機能とを有している。データ検索装置6は、利用者端末5から入力された検索条件や出力方法に基づいて、検索や出力に必要な処理を行う。このような機能を実現するため、データ検索装置6には、例えば、データ処理装置16、データ編集装置17、画面転送装置18が備えられている。
画面転送装置18は、利用者端末5のディスプレイに、必要な情報を表示させる機能を有している。例えば、画面転送装置18は、データ検索装置6が利用者端末5から要求を受信していない場合、リモートアクセス処理部19によって、利用者端末5のディスプレイに所定のWeb画面(初期画面)を表示させる。
利用者が利用者端末5を操作し、Web画面から検索を開始するための要求(開始要求)を送信すると、その開始要求は、データ処理装置16の開始要求受信部20によって受信される。データ処理装置16は、開始要求受信部20によって開始要求を受信すると、検索画面生成部21により、利用者に検索条件や検索結果の出力方法を入力してもらうための画面(検索画面)を作成し、その画面情報を画面転送装置18に送信する。画面転送装置18は、検索画面生成部21から上記画面情報を受信すると、リモートアクセス処理部19により、利用者端末5に検索画面を表示させる。
また、利用者が利用者端末5を操作し、検索画面から検索条件や検索結果の出力方法を指定して検索要求を送信すると、その検索要求は、データ処理装置16の検索要求受信部22によって受信される。データ処理装置16は、検索要求受信部22によって検索要求を受信すると、データ蓄積装置4にアクセスしてデータ検索処理部23による検索を実行し、指定された検索条件に該当するデータをデータ蓄積装置4から抽出する。
データ検索処理部23によって行われた検索の結果は、データ編集装置17の検索結果受信部24によって受信される。データ編集装置17は、検索結果受信部24によって検索結果を受信すると、利用者が検索画面から要求した内容に基づき、検索結果編集部25によって検索結果の編集を行う。
例えば、データ編集装置17には、図5に示すような、データの変換公式や表示方式が予め登録されたデータ変換定義が格納されている。データの変換公式には、産業プラントにおける問題解析で用いられている各種公式(例えば、統計解析のための公式・問題分析する調査員が独自に持つノウハウに基づく計算式等)が定義されている。また、表示方式には、上記変換公式によって変換されたデータや未変換のデータを用いてどのような表示を行うかといった内容が定義されている。検索結果編集部25は、このデータ変換定義内の変換公式や表示方式を利用者の指示に基づいて適切に選択し、必要な処理を行う。
データ編集装置17は、検索結果編集部25による編集結果を利用者が指定した表示方式(例えば、表形式・グラフ形式)で表示するための画面を作成すると、その画面情報を画面転送装置18に送信する。画面転送装置18は、検索結果編集部25から上記画面情報を受信すると、リモートアクセス処理部19により、利用者端末5のディスプレイに検索結果を表示させる。
なお、本データ検索システムでは、上述のように、データ蓄積装置4に予め圧延エリア定義情報が備えられており、データ検索装置6による検索において、制御データと製品データとの双方を利用することが可能である。以下に、図6乃至図11も参照し、制御データと製品データとの双方を利用して検索を行う場合の手順について、具体的に説明する。
図6は本データ検索システムを用いた検索の手順を説明するための図、図7はそのフローチャート、図8乃至図11はデータ検索装置の機能を説明するための図である。なお、以下の説明においては、図4及び上記表3に示す圧延エリア定義情報がデータ蓄積装置4に予め備えられているものとする。
利用者は、例えば、今まで製造した製品で不良となったもの(或いは、不良に近い状態のもの)を抽出し、その不良製品について、所定の設備においてどのような制御が行われたのか、即ち、その設備に関する制御データ(制御データを用いて得られる値)がどのようなトレンドを有しているのかといったことを確認するために、本データ検索システムを利用する。
図6及び図7に示すように、利用者は、不良製品の抽出を行うため、先ず、利用者端末5から製品データの検索条件を設定し、その設定した条件をデータ検索装置6に対して送信する(S101)。なお、ここで設定する条件とは、既に製造されている製品の中から、最終寸法や製造過程での計測値が、目標値や利用者が指定する値を超えていたり、逆に不足していたりしていたものを検索するための条件である。例えば、利用者は、収集の対象とする製品データとして、板厚が3mmを超えるものを指定し、データ検索装置6に検索を実行させる。
データ検索装置6は、データ蓄積装置4のDBに蓄積された製品データの中から、利用者が指定した条件に該当するものを検索する(S102)。上記検索条件に該当する製品データがデータ蓄積装置4に存在しない場合、データ検索装置6は、利用者端末5にエラーメッセージを表示するとともに、利用者が製品データの検索条件を再度設定できるように画面の切り替えを行う(S103)。
また、上記検索条件に該当する製品データがデータ蓄積装置4に存在する場合、データ検索装置6は、その条件を満たす製品の一覧を利用者端末5のディスプレイに表示させる(S104)。図6は、データ蓄積装置4のDB内に、上記検索条件(板厚が3mmを超える)に該当する製品が4つ存在する場合を示している。
S101で指定した条件に該当する製品の一覧が利用者端末5に表示されると、利用者は、利用者端末5を操作し、その表示の中から、更に検索を行いたい製品と、出力させたい制御データとを選択する(S105)。図6は、利用者が、ディスプレイに表示された4つの製品の中からA0003の製品番号を有する製品を選択し、出力する制御データとして、粗圧延実績、仕上圧延実績、巻取温度を指定した場合を示している。
S105において検索対象とする製品及び制御データの選択を行うと、利用者は、利用者端末5から、更に、統計解析の方法や処理結果の表示方法の選択を行う(S106)。例えば、利用者は、統計解析として板長を選択し、表示方式として、縦軸が板厚及び横軸が板長の線グラフを選択する。そして、利用者は、必要な入力が全て終了すると、選択した内容をデータ検索装置6に送信する。
データ検索装置6では、受信した内容に基づき、データ検索・検索結果の統計解析・データ表示等の各処理を順次実施する(S107乃至S110)。
例えば、データ検索装置6は、利用者が選択した製品の製品データを参照することにより、その製品が、圧延ラインの各エリアを通過した期間を特定する。上述した通り、圧延エリア定義情報には、各制御データがどのエリアを監視しているのかといった情報が予め登録されている。このため、データ検索装置6は、圧延エリア定義情報と製品データとの双方を参照することにより、利用者が選択した製品について、利用者が指定した制御データに対応する各エリアの通過時刻を判別することができる(図8参照)。即ち、利用者が、出力する制御データとして、粗圧延実績、仕上圧延実績、巻取温度を指定した場合、データ検索装置6は、その製品データと圧延エリア定義情報とを参照し、その製品が粗圧延エリア、仕上圧延エリア、DCエリアを通過した各時刻を特定する。
検索対象の製品について上記各対応エリアの通過時刻を特定すると、データ検索装置6は、その通過時刻に取得された制御データの中から、利用者が指定した統計解析や表示方式に必要なデータを取得する。例えば、上述したように、統計解析として板長が、表示方式として、縦軸が板厚及び横軸が板長の線グラフが選択されている場合、データ検索装置6は、下記表4に示すようなデータを、上記特定した各エリアの通過時刻に合わせて時系列に抽出する。
Figure 2012020468
必要な制御データの抽出を行うと、データ検索装置6は、利用者が指定した変換公式に基づいて、データの変換を行う。例えば、データ検索装置6は、図9に示すような変換公式を用いて、圧延速度及び前進率から板長を算出し、取得した時系列データを製品の長さを基準としたデータに変換して出力する。また、必要なデータ変換を行うと、データ検索装置6は、利用者が指定した表示方式に基づいて、画面情報の生成を行う。例えば、データ検索装置6は、図10に示すような表示フォーマットに基づいて、線グラフを作成する。この時、変換公式によって変換されたデータと未変換のデータとの双方を利用して表示を行う場合は、データ収集時に付加されたカウンタデータを利用することにより、グラフ表示の際に各データの同期がずれないようにする。
そして、データ検索装置6は、作成した画面情報を利用者端末5に送信することにより、図11に示すような線グラフを利用者端末5のディスプレイに表示させる。なお、検索結果(例えば、図11に示すような線グラフ)がディスプレイに表示されると、利用者は、利用者端末5を操作して、出力したいデータを選択し(S111)、所定の記憶媒体にファイルとして出力させる(S112)。
上記構成を有するデータ検索システムであれば、利用者は、産業プラントにおいて収集された各種データを利用して、自分の目的に合わせた任意の検索を行うことができる。なお、本データ検索システムでは、産業プラントにおいて発生する製品データや制御データを特定の目的に縛られずに収集しているため、利用者は、発生した事象に応じて、任意の検索を行うことができる。例えば、利用者は、検索方法や検索結果の出力方法を変更しながら必要な検索を繰り返し行ったり、一次解析から二次解析といった発展的な解析を行ったりすることが可能である。
また、本データ検索システムでは、圧延エリア定義情報を利用することにより、発生頻度や発生周期が全く異なる製品データと制御データとの関連付けを可能にしている。このため、利用者は、例えば、特定の製品について、所定の設備を通過した時の制御データのみを収集し、その傾向を把握するといったように、制御データと製品データとの双方を利用した検索を行うことも可能となる。
なお、本データ検索システムでは、データ変換定義に新たな変換公式や表示方式を追加することにより、検索方法や検索結果の出力方法の選択肢を後から変更することも可能である。
また、突発的に発生するデータ(例えば、異常時に発生するアラームデータ)も収集し、それらのデータも検索において利用できるように本システムを構成しても良い。かかる場合、例えば、突発的に発生し得る各データについても、分割したエリアの何れか1つに関連付けて圧延エリア定義情報に定義しておき、更に、データ収集装置3による収集時に、カウンタデータと現在時刻とを付加して、データ蓄積装置4に格納すれば良い。
この発明は、鉄鋼・非鉄・金属等の産業プラントにおいて用いられるデータ検索システムに対して適用することができる。
1 計算機
2 制御コントローラ
3 データ収集装置(DCS)
4 データ蓄積装置(DS)
5 利用者端末
6 データ検索装置(SE)
7 インターフェース(I/F)
8 制御用LAN
9 共通メモリ
10 システム用LAN
11 データ受信部
12 データ変換処理部
13 カウンタ付加部
14 時刻付加部
15 データ送信部
16 データ処理装置
17 データ編集装置
18 画面転送装置
19 リモートアクセス処理部
20 開始要求受信部
21 検索画面生成部
22 検索要求受信部
23 データ検索処理部
24 検索結果受信部
25 検索結果編集部

Claims (3)

  1. 産業プラントの圧延ラインにおいて製造された製品毎の製品データを収集し、所定のデータ蓄積装置に蓄積させる第1データ収集装置と、
    前記産業プラントにおいて連続的に発生する制御データを収集し、前記データ蓄積装置に蓄積させる第2データ収集装置と、
    前記圧延ラインを製品が必ず1本以下しか存在しない複数のエリアに分割し、前記第2データ収集装置によって収集される各制御データを、前記分割されたエリアの何れかに関連付けることによって得られた圧延エリア定義情報を有する記憶装置と、
    利用者が所望の検索条件及び検索結果の出力方法を入力するための利用者端末と、
    前記利用者端末から入力された検索条件及び出力方法に基づき、前記記憶装置内の前記圧延エリア定義情報を参照して、前記データ蓄積装置に蓄積された製品データ及び制御データの双方を利用した検索を行い、その検索結果を製品毎に出力させるデータ検索装置と、
    を備えたことを特徴とするデータ検索システム。
  2. 製品が前記圧延エリア定義情報に定義された各エリアを通過した時刻を、その製品の製品データに記録する通過時刻記録手段と、
    前記第2データ収集装置に設けられ、受信した制御データに現在時刻を付加する時刻付加部と、
    を更に備えたことを特徴とする請求項1に記載のデータ検索システム。
  3. 前記産業プラントの各設備を制御し、制御データを発生させる制御コントローラと、
    を更に備え、
    前記制御コントローラが接続された制御用LANに、複数の前記第2データ収集装置が接続され、
    前記各第2データ収集装置は、前記制御用LANの更新周期で更新される共通メモリを有し、前記制御コントローラから制御データを受信した際に、その共通メモリのカウンタデータを制御データに付加する
    ことを特徴とする請求項1又は請求項2に記載のデータ検索システム。
JP2012528527A 2010-08-09 2010-08-09 データ検索システム Pending JPWO2012020468A1 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2010/063471 WO2012020468A1 (ja) 2010-08-09 2010-08-09 データ検索システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPWO2012020468A1 true JPWO2012020468A1 (ja) 2013-10-28

Family

ID=45567449

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012528527A Pending JPWO2012020468A1 (ja) 2010-08-09 2010-08-09 データ検索システム

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JPWO2012020468A1 (ja)
KR (1) KR101409545B1 (ja)
CN (1) CN103069351A (ja)
TW (1) TWI437396B (ja)
WO (1) WO2012020468A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6229282B2 (ja) * 2013-03-25 2017-11-15 大日本印刷株式会社 加工システム、加工ログ記憶プログラム、加工装置
JP6101568B2 (ja) * 2013-05-30 2017-03-22 株式会社日立製作所 データ変換システム、データ変換装置、データ変換方法
CN104239362A (zh) * 2013-06-24 2014-12-24 上海梅山钢铁股份有限公司 冷轧生产过程中高频数据的检索与存储方法
KR102445006B1 (ko) 2017-05-29 2022-09-19 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 무선 송전 장치 및 공중 이동체로의 송전 시스템
JP6916584B2 (ja) * 2017-12-07 2021-08-11 東芝三菱電機産業システム株式会社 プラント情報管理装置
JP2020027542A (ja) * 2018-08-16 2020-02-20 東芝三菱電機産業システム株式会社 モータの加速用および減速用の制御装置およびモータ駆動装置
CN110262439B (zh) * 2019-07-22 2021-11-19 中冶赛迪工程技术股份有限公司 一种炼钢过程质量控制方法及系统

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS626550A (ja) * 1985-07-03 1987-01-13 Fuji Electric Co Ltd 階層化分散制御システム
JP2010102649A (ja) * 2008-10-27 2010-05-06 Nippon Steel Corp データ解析支援装置、データ解析支援方法、コンピュータプログラムおよび記録媒体

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002251213A (ja) 2001-02-21 2002-09-06 Toshiba Corp プラント情報処理システム
JP2002373017A (ja) 2001-06-18 2002-12-26 Mitsubishi Electric Corp プロセスデータ管理装置
JP4180960B2 (ja) 2003-04-11 2008-11-12 キヤノンItソリューションズ株式会社 データ分析装置及びその制御方法、並びにコンピュータプログラム及びコンピュータ可読記憶媒体
JP4911080B2 (ja) * 2007-03-14 2012-04-04 オムロン株式会社 品質改善システム
JP4383476B2 (ja) * 2007-10-05 2009-12-16 新日本製鐵株式会社 プラント制御システム及び方法
JP4669053B2 (ja) * 2008-09-29 2011-04-13 株式会社半導体理工学研究センター 情報処理装置、情報処理方法及びこれを実現させるためのプログラム

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS626550A (ja) * 1985-07-03 1987-01-13 Fuji Electric Co Ltd 階層化分散制御システム
JP2010102649A (ja) * 2008-10-27 2010-05-06 Nippon Steel Corp データ解析支援装置、データ解析支援方法、コンピュータプログラムおよび記録媒体

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
CSNG200800682008; 中川 繁政: '鉄鋼プロセスにおけるネットワーク化された制御システム' 計測と制御 第47巻 第8号, 200808, 第686-691頁, 社団法人計測自動制御学会 *
JPN6013051004; 中川 繁政: '鉄鋼プロセスにおけるネットワーク化された制御システム' 計測と制御 第47巻 第8号, 200808, 第686-691頁, 社団法人計測自動制御学会 *

Also Published As

Publication number Publication date
TWI437396B (zh) 2014-05-11
KR20130060258A (ko) 2013-06-07
WO2012020468A1 (ja) 2012-02-16
CN103069351A (zh) 2013-04-24
KR101409545B1 (ko) 2014-06-19
TW201207584A (en) 2012-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2012020468A1 (ja) データ検索システム
US10699248B2 (en) Inspection management system and inspection management method
CN102281432A (zh) 生产车间监视装置以及系统、轧制车间监视装置以及系统、轧制车间监视方法
SE523990C2 (sv) Förfarande och system i en industriellt automatiserad anläggning för att skicka relevant anläggningsinformation till mobila enheter beroende på deras lokalitet
CN104707868A (zh) 数据分析装置
JP2014002579A (ja) プロセス監視システム及び方法
CN111950577A (zh) 一种点检方法及装置
US9460133B2 (en) Data management apparatus, data management method and data management program
JP2017097628A (ja) 保全システム
KR20220142176A (ko) 스마트 팩토리 관리 시스템 및 그 동작 방법
JP4180960B2 (ja) データ分析装置及びその制御方法、並びにコンピュータプログラム及びコンピュータ可読記憶媒体
CN117787507B (zh) 卷带轧制工艺全链条优化方法和装置
JP2010211377A (ja) プラント情報管理装置およびプラント情報管理方法
JP2014035590A (ja) データ解析装置
CN109948746A (zh) 一种基于传感器的钢坯信息追溯方法
WO2019073398A1 (en) SYSTEM AND METHOD FOR QUALITY CONTROL OF THERMAL PROCESSING OF METALS
KR102516612B1 (ko) 금속 피가공재 제조 방법
US20140297685A1 (en) Data management apparatus, data management method and data management program
JP2015064665A (ja) 製造実績画像表示システム、製造実績画像表示方法、及びコンピュータプログラム
JP2006231365A (ja) 圧延プラントの制御装置、表示用データ蓄積方法および表示用データ配信方法
JPWO2011004454A1 (ja) 操業支援装置、操業支援方法及びプログラム
KR20140121750A (ko) 플랜트 조업 재현 장치
JP6916584B2 (ja) プラント情報管理装置
JP2002133026A (ja) 業務支援システム、操業支援システム及び記録媒体
JP2021043483A (ja) 表示制御装置及び表示制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131015

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140304