JPWO2011043415A1 - デジタルペンシステム及びペン入力方法 - Google Patents

デジタルペンシステム及びペン入力方法 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2011043415A1
JPWO2011043415A1 JP2011535448A JP2011535448A JPWO2011043415A1 JP WO2011043415 A1 JPWO2011043415 A1 JP WO2011043415A1 JP 2011535448 A JP2011535448 A JP 2011535448A JP 2011535448 A JP2011535448 A JP 2011535448A JP WO2011043415 A1 JPWO2011043415 A1 JP WO2011043415A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ultrasonic
digital pen
signal
electromagnetic wave
pen system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2011535448A
Other languages
English (en)
Inventor
梶谷 浩司
浩司 梶谷
潤一 宮本
潤一 宮本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Publication of JPWO2011043415A1 publication Critical patent/JPWO2011043415A1/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/033Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
    • G06F3/0346Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor with detection of the device orientation or free movement in a 3D space, e.g. 3D mice, 6-DOF [six degrees of freedom] pointers using gyroscopes, accelerometers or tilt-sensors
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/033Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
    • G06F3/0354Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor with detection of 2D relative movements between the device, or an operating part thereof, and a plane or surface, e.g. 2D mice, trackballs, pens or pucks
    • G06F3/03545Pens or stylus
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/0304Detection arrangements using opto-electronic means
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/033Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
    • G06F3/038Control and interface arrangements therefor, e.g. drivers or device-embedded control circuitry
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/033Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
    • G06F3/038Control and interface arrangements therefor, e.g. drivers or device-embedded control circuitry
    • G06F3/0383Signal control means within the pointing device
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/033Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
    • G06F3/038Control and interface arrangements therefor, e.g. drivers or device-embedded control circuitry
    • G06F3/0386Control and interface arrangements therefor, e.g. drivers or device-embedded control circuitry for light pen
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/043Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means using propagating acoustic waves

Abstract

デジタルペンから離れた場所に設けられた表示画面と、デジタルペンが指し示す方向との交点に対するペン入力を行うことができるようにする。デジタルペンシステムは、自身の方向に関する情報を含む信号を定期的に送信する棒状のデジタルペンと、当該信号に基づいてデジタルペンの3次元空間における位置と方向を検出することにより、デジタルペンの長手方向への延長線と表示装置の表示画面との交点を算出し、表示装置に対して当該交点の位置にペン入力を行わせる受信装置と、を備えている。

Description

[関連出願についての記載]
本発明は、日本国特許出願:特願2009−233894号(2009年10月07日出願)の優先権主張に基づくものであり、同出願の全記載内容は引用をもって本書に組み込み記載されているものとする。
本発明は、デジタルペンシステム及びペン入力方法に関し、特に、3次元自由空間におけるペン操作に基づいて、表示装置に対する入力を可能とするデジタルペンシステム及びペン入力方法に関する。
特許文献1において、超音波を用いた位置検出方法に基づく電子ペン(デジタルペン)システムが記載されている。このデジタルペンシステムは、一定周期で一定波形の超音波信号と赤外線トリガー信号を送信するデジタルペンと、送信された2つの信号を受信する受信部とを有し、受信部はトリガー信号の到達時点と超音波の到達時点とから電子ペンの位置を特定する。
特許文献2において、超音波信号と赤外線信号に基づいて、表示パネル上における2次元的なペン入力を可能とする無線ペン(デジタルペン)システムが記載されている。
特許文献3において、受信信号のSN比を向上することができる距離検出装置が記載されている。
特許文献4において、超音波の伝播時間を測定することにより距離を測定する距離測定装置が記載されている。
米国特許第6118205号明細書 特開2004−192142号公報 特開2005−249770号公報 特開平08−184671号公報
柏木濶著、「M系列とその応用」、昭晃堂、1996年
上記特許文献1から4及び非特許文献1の全開示内容はその引用をもって本書に繰込み記載する。
以下の分析は、本発明によってなされたものである。
特許文献1に記載された、デジタルペンシステムによると、3次元空間における電子ペンの位置を検出することができる。しかしながら、かかるデジタルンシステムにおいては、デジタルペンの向きが不明であるため、デジタルペンから離れた場所に設けられた表示画面と、デジタルペンが指し示す方向との交点に対するペン入力を行うことができない。
そこで、デジタルペンから離れた場所に設けられた表示画面と、デジタルペンが指し示す方向との交点に対するペン入力を行うことができるようにすることが課題となる。本発明の目的は、かかる課題を解決するデジタルペンシステム及びペン入力方法を提供することにある。
本発明の第1の視点に係るデジタルペンシステムは、
自身の方向に関する情報を含む信号を定期的に送信する棒状のデジタルペンと、
前記信号に基づいて前記デジタルペンの3次元空間における位置と方向を検出することにより、前記デジタルペンの長手方向への延長線と表示装置の表示画面との交点を算出し、該表示装置に対して該交点の位置にペン入力を行わせる受信装置と、を備えている。
本発明の第2の視点に係るペン入力方法は、
デジタルペンが、自身の方向に関する情報を含む信号を定期的に送信する工程と、
受信装置が、前記信号に基づいて前記デジタルペンの3次元空間における位置と方向を検出することにより、前記デジタルペンの長手方向への延長線と表示装置の表示画面との交点を算出し、該表示装置に対して該交点の位置にペン入力を行わせる工程と、を含む。
本発明に係るデジタルペンシステム及びペン入力方法によると、デジタルペンから離れた場所に設けられた表示画面と、デジタルペンが指し示す方向との交点に対するペン入力を行うことができる。
本発明の第1の実施形態に係るデジタルペンシステムの構成を概略的に示す図である。 本発明の第1の実施形態に係るデジタルペンシステムの構成を示すブロック図である。 本発明の第2の実施形態に係るデジタルペンシステムの構成を示すブロック図である。 M系列データで位相変調された超音波駆動信号の波形を一例として示す図である。 本発明の第3の実施形態に係るデジタルペンシステムの構成を概略的に示す図である。 本発明の第4の実施形態に係るデジタルペンシステムにおけるデジタルペンの構成を概略的に示す図である。
第1の展開形態のデジタルペンシステムは、上記第1の視点に係るデジタルペンシステムであることが好ましい。
第2の展開形態のデジタルペンシステムは、デジタルペンが、少なくとも4軸の方向を特定する角度センサをさらに備え、当該角度センサに基づいて自身の方向を特定することが好ましい。
第3の展開形態のデジタルペンシステムは、角度センサが、加速度センサを備えていることが好ましい。
第4の展開形態のデジタルペンシステムは、角度センサは、3軸加速度センサ及び2軸加速度センサを備えていることが好ましい。
第5の展開形態のデジタルペンシステムは、角度センサは、ジャイロセンサを備えていることが好ましい。
第6の展開形態のデジタルペンシステムは、デジタルペンが、送信タイミングを表す電磁波信号を送出する電磁波送信部と、
電磁波信号の送出と同時に自己相関性の高い擬似ランダム信号に基づいて超音波を変調することにより超音波駆動信号を生成する超音波駆動部と、
超音波駆動信号により駆動され、超音波駆動信号の基本周波数よりも高い周波数の超音波信号を送信する超音波送信部と、をさらに備え、
受信装置が、電磁波信号を検出する電磁波受信部と、
同一直線上にない少なくとも3つの超音波検出部を有し、超音波検出部を介して超音波信号を受信する超音波受信部と、
超音波駆動信号と同一の波形をモデル波形とし、受信した超音波信号とモデル波形との間で相関値を算出し、算出された相関値の主ピーク値を検出し、電磁波信号の検出時刻と主ピーク値の検出時刻に基づいて超音波伝播時間を算出する伝播時間算出部と、をさらに備えていることが好ましい。
第7の展開形態のデジタルペンシステムは、超音波送信部が、圧電素子又は磁歪素子を備えていることが好ましい。
第8の展開形態のデジタルペンシステムは、超音波送信部の送信面が、ほぼ球面形状であることが好ましい。
第9の展開形態のデジタルペンシステムは、超音波受信部が、圧電素子若しくは磁歪素子又はマイクロフォンを備えていることが好ましい。
第10の展開形態のデジタルペンシステムは、少なくとも3つの超音波検出部のうちの少なくとも2つの位置が固定されていることが好ましい。
第11の展開形態のデジタルペンシステムは、少なくとも3つの超音波検出部が、表示画面又はその延長面上に設けられていることが好ましい。
第12の展開形態のデジタルペンシステムは、デジタルペンが、上記交点の位置を指し示すレーザポインタを備えていることが好ましい。
第13の展開形態のデジタルペンシステムは、レーザポインタと超音波及び/又は電磁波の発生タイミングとを連動させ、レーザポインタの軌跡を表示画面に表示することが好ましい。
第14の展開形態のデジタルペンシステムは、擬似ランダム信号が、M系列信号であることが好ましい。
第15の展開形態のペン入力方法は、上記第2の視点に係るペン入力方法であることが好ましい。
第16の展開形態のペン入力方法は、
デジタルペンが、送信タイミングを表す電磁波信号を送出する工程と、
電磁波信号の送出と同時に自己相関性の高い擬似ランダム信号に基づいて超音波を変調することにより超音波駆動信号を生成する工程と、
超音波駆動信号により駆動され、超音波駆動信号の基本周波数よりも高い周波数の超音波信号を送信する工程と、を含むことが好ましい。
第17の展開形態のペン入力方法は、
受信装置が、前記電磁波信号を検出する工程と、
同一直線上にない少なくとも3つの超音波検出部を介して超音波信号を受信する工程と、
超音波駆動信号と同じ波形をモデル波形とし、受信した超音波信号とモデル波形との間で相関値を算出し、算出された相関値の主ピーク値を検出し、電磁波信号の検出時刻と主ピーク値の検出時刻に基づいて超音波伝播時間を算出する工程と、を含むことが好ましい。
(実施形態1)
本発明の第1の実施形態に係るデジタルペンシステムについて、図面を参照して説明する。図1は、本実施形態に係るデジタルペンシステムの構成を概略的に示す図である。図1を参照すると、デジタルペンシステムは、デジタルペン40と受信装置50を有している。デジタルペンシステムにより、表示装置80の表示画面70に対する入力を可能とする。
デジタルペン40は、自身の方向に関する情報を含む信号を定期的に送信する棒状体(ペン体)である。受信装置50は、当該信号に基づいてデジタルペン40の3次元空間における位置と方向を検出することにより、デジタルペン40の長手方向への延長線と所定の表示画面70との交点を算出して該交点の位置に描画を行う。
デジタルペン40は、少なくとも4軸の方向を特定する角度センサ(非図示)をさらに備え、当該角度センサに基づいて自身の方向を特定することが好ましい。また、角度センサは、加速度センサを備えていることが好ましい。一例として、角度センサは、3軸加速度センサ及び2軸加速度センサを備えていてもよい。さらに、角度センサは、ジャイロセンサを備えていてもよい。
図2は、本実施形態のデジタルペンシステムの構成を示すブロック図である。図2を参照すると、デジタルペン40は、電磁波送信部46、超音波駆動部43及び超音波送信部44を有している。一方、受信装置50は、電磁波受信部53、超音波受信部51及び伝播時間算出部56を有している。
電磁波送信部46は、送信タイミングを表す電磁波信号を送出する。超音波駆動部43は、電磁波信号の送出と同時に自己相関性の高い擬似ランダム信号に基づいて超音波を変調することにより超音波駆動信号を生成する。超音波送信部44は、超音波駆動信号により駆動され、超音波駆動信号の基本周波数よりも高い周波数の超音波信号を送信する。
電磁波受信部53は、上記の電磁波信号を検出する。超音波受信部51は、同一直線上にない少なくとも3つの超音波検出部(非図示)を有し、当該超音波検出部を介して上記の超音波信号を受信する。伝播時間算出部56は、上記の超音波駆動信号と同じ波形をモデル波形とし、受信した超音波信号と当該モデル波形との間で相関値を算出し、算出された相関値の主ピーク値を検出し、上記の電磁波信号の検出時刻と当該主ピーク値の検出時刻に基づいて超音波伝播時間を算出する。
受信装置50は、デジタルペン40から送信された電磁波信号と超音波信号に基づいて、デジタルペン40であるペンの3次元的な位置と方向を決定することができる。したがって、本実施形態のデジタルペンシステムによると、ペンから離れた場所に設けられた表示画面70のペンによって指し示された箇所に描画を行うことができる。
デジタルペン40は、デジタルペン40の長手方向への延長線と表示画面70との交点の位置を指し示すレーザポインタを備えていることが好ましい。これにより、デジタルペンシステムの利用者による入力操作が容易となる。
(実施形態2)
本発明の第2の実施形態に係るデジタルペンシステムについて、図面を参照して説明する。図3は、本実施形態のデジタルペンシステムの構成を示すブロック図である。
図3を参照すると、デジタルペンシステムは、デジタルペン10と、受信装置20を有している。受信装置20は、デジタルペン10から離れた所定の位置に設置されている。
デジタルペン10は、スイッチ19、制御部11、M系列生成部12、超音波駆動部13、超音波送信部14、赤外線駆動部15、及び、赤外線送信部16をさらに有している。
M系列生成部12は、制御部11から供給されるM系列初期条件と特性多項式に基づいて、M系列を生成する。M系列生成部12は、例えば、4次の特性多項式f(x)=x+x+1、又は、f(x)=x+x+1の性質を有する4ビットシフトレジスタを備え、系列長が15ビットのビット列を生成する。4ビットの初期条件を変更することにより、データの並びが巡回的にシフトした15通りの異なるデータが得られる。なお、M系列生成部12は、M系列ビット列を格納したメモリを参照して、M系列を生成するようにしてもよい。
図4は、M系列により位相変調された超音波駆動信号の波形を一例として示す。図4を参照すると、15ビットのM系列データ「100110101111000」の各1ビットは、基本波の1周期に対応している。0の場合は反転位相とし、1の場合は順位相としている。変調波は、基本波の15周期分の長さを有する。なお、M系列の詳細な説明は、非特許文献1に記載されている。
なお、超音波の変調方式として、擬似ランダム信号であって自己相関性の高いM系列信号を用いて位相変調を行う方式について記載したが、その他の変調方式を用いた場合においても同様な効果がもたらされる。さらに、変調の基本となる信号系列は、擬似ランダム信号であって自己相関性が高い信号系列であればよく、Gold系列信号であっても同様の効果がもたらされる。
デジタルペン10に設けられたスイッチ19が押されると、制御部11は、まず時間計測の基準となるトリガー信号とM系列に対する4ビットの初期条件を、赤外線駆動部15とM系列生成部12に送信する。
赤外線駆動部15は、制御部11からの信号に基づき赤外線駆動信号を生成する。
赤外線送信部16は、赤外線駆動信号によって駆動され、デジタルペン10から赤外線を送出する。
M系列生成部12は、制御部11から供給された初期条件に基づいてM系列ビット列を生成して超音波駆動部13に供給する。
超音波駆動部13は、受信したM系列により超音波信号を位相変調して、超音波駆動信号として超音波送信部14に供給する。
超音波送信部14は、超音波駆動信号によって駆動され、赤外線送信部16の送信タイミングに同期して、M系列位相変調された超音波信号を送出する。なお、超音波送信部14は、一例として、圧電素子又は磁歪素子を有していてもよい。
このとき、赤外線信号と超音波信号は、デジタルペン10から受信装置20に向けて同時に送出される。デジタルペンシステムは、スイッチ19が押下されている期間にわたって、上記の動作を一定の周期で繰り返す。
制御部11をCPUによって構成する場合には、各信号波形として矩形波が用いられる。時間計測の基準となる赤外線トリガー信号は、受信装置20におけるサンプリングに対する時間ズレを小さくし、計測誤差を最小にするために、矩形波であることが好ましい。一方、超音波送信部14を圧電素子又は磁歪素子によって構成する場合には、圧電素子そのものがL、C成分を含むことから、駆動波形が矩形波であっても、超音波信号は擬似的に正弦波となる。送信側の波形は、上記のデジタルペン10の特性を考慮し、正弦波、矩形波、三角波又は台形波のいずれであってもよい。
受信装置20は、超音波受信部21、サンプリング部22、赤外線受信部23、検出部24、メモリ25、及び、伝播時間算出部26を有している。伝播時間算出部26は、さらに、超音波音圧測定ブロック及び超音波周波数測定ブロック(非図示)を有している。
超音波受信部21は、デジタルペン10から送信された超音波信号を受信して電気信号に変換する。超音波受信部21は、例えば、圧電素子若しくは磁歪素子又はマイクロフォンであってもよい。
サンプリング部22は、超音波信号を一定間隔でサンプルし、位相変調M系列超音波データとしてメモリ25に格納する。
赤外線受信部23は、デジタルペン10からの赤外線信号を受信し、これを電気信号に変換する。
検出部24は、赤外線受信部23の出力からトリガーパルスを検出すると、トリガーパルスの到来時刻をメモリ25に格納する。また、検出部24は、M系列初期条件データを検出してメモリ25に格納する。
なお、M系列初期条件を赤外線信号に含ませる代わりに、M系列に対する所定の初期条件に基づいて生成された位相変調M系列超音波モデル波形を予めメモリ25に格納しておいて、赤外線トリガー信号が到来した場合には、伝播時間算出部26が、このM系列超音波モデル波形を読出すようにしてもよい。
伝播時間算出部26は、メモリ25からトリガーパルス到来を示すデータを読出すと、格納されているM系列初期データからM系列モデル波形を生成する。伝播時間算出部26は、さらに、デジタルペン10と同様に、生成したモデル波形を超音波で位相変調し、送信側の超音波駆動信号と同一の波形の位相変調超音波M系列モデル波形を生成する。
伝播時間算出部26は、この位相変調超音波M系列モデル波形と、メモリ25に格納されている位相変調超音波受信波形との間で相関処理を行う。伝播時間算出部26は、相関値の最初のピークを検出した場合には、トリガーパルス到達時刻からこの相関値ピークを検出した時点までの経過時間(すなわち、デジタルペン10から受信装置20に至るまでの超音波信号の伝播時間)を算出する。
伝播時間算出部26は、メモリ25に格納されているトリガー検出時刻をサンプリング開始時刻(t)に設定し、位相変調M系列超音波データをメモリ25から読み出し、読み出したデータと、先に生成した位相変調M系列超音波モデル波形との間で、式(1)に基づきサンプリング開始時刻tにおける相関値C(t)を算出する。
Figure 2011043415
式(1)において、整数iはサンプリング時刻変数であり、整数Nはモデル波形のサンプリング数、r(i)はサンプリング時刻iのモデル波形の値、f(i+t)はサンプリング時刻(i+t)の受信波形の値である。
伝播時間算出部26は、得られた相関値からピーク値を探索する。ピーク値が検出されない場合には、サンプリング開始時刻(t)を単位量1だけインクリメントし、同様にピーク値探索を繰り返す。
伝播時間算出部26は、相関ピーク値が検出された場合には、メモリ25から、検出時点における変数tに対応するサンプリング時刻を読み出す。最後に、伝播時間算出部26は、トリガー検出時刻とピーク値検出時刻から、デジタルペン10から受信装置20に至る超音波の伝播時間を算出する。赤外線トリガーパルスを受信したサンプリング時刻を0とし、サンプリング周期をDTとすると、超音波伝播時間は、t×DTによって与えられる。
以上の方法によると、超音波伝播時間の計測結果に基づいて、デジタルペンの描画を実現することができる。
(実施形態3)
本発明の第3の実施形態に係るデジタルペンシステムについて、図面を参照して説明する。図5は、本実施形態に係るデジタルペンシステムの構成を概略的に示す図である。
図5を参照すると、デジタルペンシステムは、デジタルペン10、赤外線受信部23、超音波検出部28、信号処理部61、PC(Personal Computer)62、及び、表示装置80を備えている。
表示装置80は、例えば、LCD、PDP又は有機ELディスプレイであってもよい。超音波検出部28は、表示装置80の表示画面上又はプロジェクタの投影面上に少なくとも3個設けられている。デジタルペン10は、超音波送信部及び赤外線送信部を内蔵している。信号処理部61は、赤外線受信部23及び超音波検出部28から、それぞれ赤外線信号及び超音波信号を受信してPC62に送信する。PC62は、受信装置20(図3)の各部(22〜26)の処理を実行する。
デジタルペン10からの赤外線信号を赤外線受信部23が受信した時点を基準時刻として、少なくとも3個の超音波検出部28がデジタルペン10からの超音波信号を受信し、M系列信号の相関計算後に決定される到達時間の時間差に基づいて、デジタルペン10の超音波送信部14を構成する超音波発信源(例えば、圧電素子、磁歪素子)と、少なくとも3個の超音波検出部28との間の距離を計測することができる。
このとき、少なくとも3個の超音波検出部28が設置されている表示装置80の表示画面70又はプロジェクタの投影画面を基準とする3次元の位置データを入力することが可能となる。なお、モニタ一体型のPC、PDA(Personal Digital Assistant)、携帯端末等においても、同様の機能を実現することができる。
このとき、空間上において文字等を入力することや、3次元物体の表面をトレースすることによって、3次元物体の形状を入力することも可能となる。したがって、接触/非接触、任意形状入力による認証に用いることもできる。また、超音波を使用することで、いわゆるペースメーカー等に悪影響を及ぼすことがないため、デジタルペン10を医療現場における移動物体に取り付け、超音波受信部21及び赤外線受信部23を建物内に設置しておけば、医薬品や各種物資の物流管理や、患者、医師、看護師等の所在確認に応用することもできる。
(実施形態4)
本発明の第4の実施形態に係るデジタルペンシステムについて、図面を参照して説明する。図6は、本実施形態に係るデジタルペンシステムにおけるデジタルペンの構成を概略的に示す図である。
図6を参照すると、デジタルペン10は、自身の向き(角度情報)を計測するセンサを有する。このとき、デジタルペン10の超音波発信源の位置を、超音波検出部28が少なくとも3個設置されている表示画面70を基準として特定することができ、表示画面70のデジタルペン10によって指し示された位置に文字等を入力することができる。
デジタルペン10の形状は任意である。しかし、文字入力を行うためには、ペン形状であることが好ましい。一例としてデジタルペンが円筒形状である場合には、3軸の角度センサを用いたとしても、表示画面に対する回転角を特定しなければ、円筒軸方向と表示画面との交点を特定することができない。回転角は、1軸の角度センサによって計測することができる。
そこで、3軸の角度センサ31を円筒軸上に設け、さらに、1軸の角度センサ32の中心を円筒軸に合わせ、その角度検出方向を円筒軸に垂直とすることにより、円筒形状の回転角を補正することができ、デジタルペン10の指し示す方向を特定することができる。
なお、3軸の角度センサ31は、超音波送信部14の中心に設けることが好ましい。一方、角度補正用の角度センサ32は、一例として、円筒軸上に設けることができる。また、これらの角度情報については、超音波発振直前の赤外線信号に重畳して送信してもよいし、超音波発振後の一定時間後に赤外線信号として送信してもよい。さらに、角度情報は、他の無線装置を介して送信してもよいし、有線を介して送信してもよい。
以上述べたように、少なくとも3個の超音波検出部28が設置された表示画面に対するデジタルペン10の超音波送信部14の空間上の絶対位置が決まった状態において、デジタルペン10の角度情報に基づいて、表示画面とデジタルペン10の円筒軸との交点を特定することができる。したがって、3次元空間上におけるデジタルペンシステムを構築することができる。
なお、赤外線受信部23は、表示画面上に限らず、赤外線を受信することができる任意の場所に設けることができる。特に、表示装置80がPDPである場合には、画面からの赤外線放射が大きいため、赤外線受信部23を画面から離れた場所に設けることが好ましい。
また、デジタルペン10の軸線上にレーザポインタを搭載すれば、レーザポインタによって指し示された位置に描画を行うことができるため、入力の操作性が向上する。
また、少なくとも3個の超音波検出部28から構成される平面と、デジタルペン10の軸線上の交点に描画を行うため、少なくとも3個の超音波検出部28を含む、予め曲率が既知の曲面に対しても、正確な描画を行うことが可能となる。したがって、学校の大教室に設けられている擬似円筒面に対しても、描画を行うことができる。さらに、超音波検出部28の個数を増やした場合には、円筒会議場において、360度の描画を行うこともできる。
また、かかるシステム構成によると、フロントプロジェクタを使用する場合において、描画を行うために投影空間に人が入ることにより影が生じて描画が困難となったり、描画者以外の視線が遮らえることがなくなる。したがって、デジタルペンシステムの利用者にとって、より快適な操作が可能となる。
なお、デジタルペン10と表示画面70との距離が長くなった場合には、デジタルペン10の角度のわずかな変化により交点は大きく移動するため、描画が困難となる。かかる場合には、デジタルペン10と表示画面70との距離に応じて、交点の移動率を変更するようにしてもよい。このとき、描画の操作性が向上する。
また、デジタルペン10を空間上で移動させることによる指先の震えの影響を回避するために、地球ゴマと同様の慣性アクチュエータをデジタルペンに挿入するか、又は、移動方向に反力を加える若しくは反力が加わっているような錯覚を与える触力覚アクチュエータをデジタルペン10に設けることが好ましい。これにより、デジタルペン10を小型に保ちつつ、操作性を向上させることができる。
以上、本発明を上記実施形態に即して説明したが、本発明は上記実施形態の構成に制限されるものでなく、本発明の範囲内で当業者であればなし得るであろう各種変形、修正、特に開示した各要素の選択又は組合せを含むことは勿論である。
10、40 デジタルペン
11 制御部
12 M系列生成部
13、43 超音波駆動部
14、44 超音波送信部
15 赤外線駆動部
16 赤外線送信部
19 スイッチ
20、50 受信装置
21、51 超音波受信部
22 サンプリング部
23 赤外線受信部
24 検出部
25 メモリ
26、56 伝播時間算出部
28 超音波検出部
31、32 角度センサ
46 電磁波送信部
53 電磁波受信部
61 信号処理部
62 PC(Personal Computer)
70 表示画面
80 表示装置

Claims (18)

  1. 自身の方向に関する情報を含む信号を定期的に送信する棒状のデジタルペンと、
    前記信号に基づいて前記デジタルペンの3次元空間における位置と方向を検出することにより、前記デジタルペンの長手方向への延長線と表示装置の表示画面との交点を算出し、該表示装置に対して該交点の位置にペン入力を行わせる受信装置と、を備えているデジタルペンシステム。
  2. 前記デジタルペンは、送信タイミングを表す電磁波信号を送出する電磁波送信部と、
    前記電磁波信号の送出と同時に自己相関性の高い擬似ランダム信号に基づいて超音波を変調することにより超音波駆動信号を生成する超音波駆動部と、
    前記超音波駆動信号により駆動され、前記超音波駆動信号の基本周波数よりも高い周波数の超音波信号を送信する超音波送信部と、をさらに備えている、請求項1に記載のデジタルペンシステム。
  3. 前記受信装置は、前記電磁波信号を検出する電磁波受信部と、
    同一直線上にない少なくとも3つの超音波検出部を有し、該少なくとも3つの超音波検出部を介して前記超音波信号を受信する超音波受信部と、
    前記超音波駆動信号と同一の波形をモデル波形とし、受信した超音波信号と該モデル波形との間で相関値を算出し、算出された相関値の主ピーク値を検出し、前記電磁波信号の検出時刻と該主ピーク値の検出時刻に基づいて超音波伝播時間を算出する伝播時間算出部と、をさらに備えている、請求項2に記載のデジタルペンシステム。
  4. 前記デジタルペンは、少なくとも4軸の方向を特定する角度センサをさらに備え、当該角度センサに基づいて自身の方向を特定する、請求項1乃至3のいずれか1項に記載のデジタルペンシステム。
  5. 前記角度センサは、加速度センサを備えている、請求項4に記載のデジタルペンシステム。
  6. 前記角度センサは、3軸加速度センサ及び2軸加速度センサを備えている、請求項5に記載のデジタルペンシステム。
  7. 前記角度センサは、ジャイロセンサを備えている、請求項4乃至6のいずれか1項に記載のデジタルペンシステム。
  8. 前記超音波送信部は、圧電素子又は磁歪素子を備えている、請求項2乃至7のいずれか1項に記載のデジタルペンシステム。
  9. 前記超音波送信部の送信面は、ほぼ球面形状である、請求項2乃至8のいずれか1項に記載のデジタルペンシステム。
  10. 前記超音波受信部は、圧電素子若しくは磁歪素子又はマイクロフォンを備えている、請求項3乃至9のいずれか1項に記載のデジタルペンシステム。
  11. 前記少なくとも3つの超音波検出部のうちの少なくとも2つの位置が固定されている、請求項3乃至10のいずれか1項に記載のデジタルペンシステム。
  12. 前記少なくとも3つの超音波検出部は、前記表示画面又はその延長面上に設けられている、請求項3乃至11のいずれか1項に記載のデジタルペンシステム。
  13. 前記デジタルペンは、前記交点の位置を指し示すレーザポインタを備えている、請求項1乃至12のいずれか1項に記載のデジタルペンシステム。
  14. 前記レーザポインタと超音波及び/又は電磁波の発生タイミングとを連動させ、前記レーザポインタの軌跡を前記表示画面に表示する、請求項13に記載のデジタルペンシステム。
  15. 前記擬似ランダム信号は、M系列信号である、請求項2乃至14のいずれか1項に記載のデジタルペンシステム。
  16. デジタルペンが、自身の方向に関する情報を含む信号を定期的に送信する工程と、
    受信装置が、前記信号に基づいて前記デジタルペンの3次元空間における位置と方向を検出することにより、前記デジタルペンの長手方向への延長線と表示装置の表示画面との交点を算出し、該表示装置に対して該交点の位置にペン入力を行わせる工程と、を含むペン入力方法。
  17. 前記デジタルペンが、送信タイミングを表す電磁波信号を送出する工程と、
    前記電磁波信号の送出と同時に自己相関性の高い擬似ランダム信号に基づいて超音波を変調することにより超音波駆動信号を生成する工程と、
    前記超音波駆動信号により駆動され、前記超音波駆動信号の基本周波数よりも高い周波数の超音波信号を送信する工程と、を含む、請求項16に記載のペン入力方法。
  18. 前記受信装置が、前記電磁波信号を検出する工程と、
    同一直線上にない少なくとも3つの超音波検出部を介して前記超音波信号を受信する工程と、
    前記超音波駆動信号と同じ波形をモデル波形とし、受信した超音波信号と該モデル波形との間で相関値を算出し、算出された相関値の主ピーク値を検出し、前記電磁波信号の検出時刻と該主ピーク値の検出時刻に基づいて超音波伝播時間を算出する工程と、を含む、請求項17に記載のペン入力方法。
JP2011535448A 2009-10-07 2010-10-07 デジタルペンシステム及びペン入力方法 Withdrawn JPWO2011043415A1 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009233894 2009-10-07
JP2009233894 2009-10-07
PCT/JP2010/067639 WO2011043415A1 (ja) 2009-10-07 2010-10-07 デジタルペンシステム及びペン入力方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPWO2011043415A1 true JPWO2011043415A1 (ja) 2013-03-04

Family

ID=43856865

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011535448A Withdrawn JPWO2011043415A1 (ja) 2009-10-07 2010-10-07 デジタルペンシステム及びペン入力方法

Country Status (3)

Country Link
US (2) US20120194486A1 (ja)
JP (1) JPWO2011043415A1 (ja)
WO (1) WO2011043415A1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI420345B (zh) * 2010-11-09 2013-12-21 Waltop Int Corp 座標定位系統及其方法
JP5647070B2 (ja) * 2011-05-23 2014-12-24 Kddi株式会社 ポインティングシステム
JP5665656B2 (ja) * 2011-05-27 2015-02-04 Kddi株式会社 ポインティングシステム
JP2013016046A (ja) * 2011-07-04 2013-01-24 Kddi Corp ポインティングシステム
JP5683397B2 (ja) * 2011-07-04 2015-03-11 Kddi株式会社 ポインティングシステム
DE102013200080A1 (de) * 2013-01-07 2014-07-10 Christian Walloth Stiftförmiges Handwerkzeug
CN104598048A (zh) * 2013-10-31 2015-05-06 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 数位笔书写控制方法及系统
US9489048B2 (en) * 2013-12-13 2016-11-08 Immersion Corporation Systems and methods for optical transmission of haptic display parameters
US9372571B2 (en) 2014-02-13 2016-06-21 Microsoft Technology Licensing, Llc Computing device canvas invocation and dismissal
US9411440B2 (en) * 2014-08-22 2016-08-09 Qualcomm Incorporated Digital ultrasonic emitting base station
US10126123B2 (en) * 2014-09-19 2018-11-13 Carnegie Mellon University System and method for tracking objects with projected m-sequences
US10285715B2 (en) * 2015-12-21 2019-05-14 Warsaw Orthopedic, Inc. Surgical instrument and method
CN105807990B (zh) * 2016-03-01 2018-11-27 京东方科技集团股份有限公司 显示屏、触控笔以及显示模组
US10564740B2 (en) 2016-07-21 2020-02-18 Samsung Electronics Co., Ltd. Pen device—panel interaction based on electromagnetic signals output by the pen device
TWI584156B (zh) * 2016-10-25 2017-05-21 華碩電腦股份有限公司 操作系統、操作方法以及指示裝置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6999790B2 (en) * 2001-09-20 2006-02-14 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Portable terminal, controlled apparatus controlled by portable terminal, and cooperation system
US7324085B2 (en) * 2002-01-25 2008-01-29 Autodesk, Inc. Techniques for pointing to locations within a volumetric display
KR100893114B1 (ko) * 2002-01-31 2009-04-14 후지쯔 가부시끼가이샤 좌표 입력을 위한 초음파 거리 측정 장치 및 방법
ATE338301T1 (de) * 2002-04-15 2006-09-15 Epos Technologies Ltd Verfahren und system zum erfassen von positionsdaten
JP4146188B2 (ja) * 2002-08-15 2008-09-03 富士通株式会社 超音波型座標入力装置
JP2008107886A (ja) * 2006-10-23 2008-05-08 Seiko Epson Corp 情報表示システム、及び、ポインティング制御方法
WO2008091012A1 (ja) * 2007-01-28 2008-07-31 Nec Corporation 可動物体からの超音波の伝搬時間決定方法及びシステム
JP2009301531A (ja) * 2007-10-22 2009-12-24 Sony Corp 空間操作型入力装置、制御装置、制御システム、制御方法、空間操作型入力装置の製造方法及びハンドヘルド装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20150177856A1 (en) 2015-06-25
WO2011043415A1 (ja) 2011-04-14
US20120194486A1 (en) 2012-08-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2011043415A1 (ja) デジタルペンシステム及びペン入力方法
CN108089699B (zh) 人体姿势侦测系统、服装以及方法
US20200401240A1 (en) Method for remote-controlling target apparatus using mobile communication terminal and remote control system thereof
EP2661663B1 (en) Method and apparatus for tracking orientation of a user
EP2389110B1 (en) Interpreting angular orientation data
US6361507B1 (en) Inertial orientation tracker having gradual automatic drift compensation for tracking human head and other similarly sized body
TWI281656B (en) Pointer control method, pointing apparatus, and host apparatuses therefor
JP5640716B2 (ja) 情報処理装置及び情報処理システム
JP2015013008A (ja) 運動検出装置および運動検出プログラム並びに運動解析システム
JP5561092B2 (ja) 入力装置、入力制御システム、情報処理方法及びプログラム
US10061400B2 (en) Input device and control system
US20190340898A1 (en) Haptic presentation apparatus, recognition apparatus, control apparatus, and haptic presentation method
WO2008048036A1 (en) Method and apparatus for tracking 3-dimensional position of the object
JP2004288188A (ja) マグネチックセンサを用いたペン型入力システムおよびその軌跡復元方法
CN105718048A (zh) 自动和独有的触觉通知
JP5870656B2 (ja) 軌跡演算装置および軌跡演算方法
JP2013210906A (ja) 制御方法、制御装置及びプログラム
JPWO2018189914A1 (ja) 触感提供装置、及び、シミュレーションシステム
Morelli et al. Twuist: A discrete tactile-proprioceptive display for eye and ear free output on mobile devices
JP2010191783A (ja) 電子ペン及び電子ペンシステム
KR100457048B1 (ko) 초음파 위치좌표 측정방법
CN103018746A (zh) 雷射测距仪
JP3831618B2 (ja) 実機探知情報を用いたセンサ模擬方法及び装置
JP2008136701A (ja) 超音波診断装置
US20140125635A1 (en) Electronic pen, and electronic pen data input system and method using the same

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20140107