JPWO2010147157A1 - 切削用インサートおよび正面フライス - Google Patents

切削用インサートおよび正面フライス Download PDF

Info

Publication number
JPWO2010147157A1
JPWO2010147157A1 JP2011519819A JP2011519819A JPWO2010147157A1 JP WO2010147157 A1 JPWO2010147157 A1 JP WO2010147157A1 JP 2011519819 A JP2011519819 A JP 2011519819A JP 2011519819 A JP2011519819 A JP 2011519819A JP WO2010147157 A1 JPWO2010147157 A1 JP WO2010147157A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flank
intersection
corner
cutting edge
cutting insert
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011519819A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4888798B2 (ja
Inventor
和之 宇野
和之 宇野
直人 西谷
直人 西谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tungaloy Corp
Original Assignee
Tungaloy Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tungaloy Corp filed Critical Tungaloy Corp
Priority to JP2011519819A priority Critical patent/JP4888798B2/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4888798B2 publication Critical patent/JP4888798B2/ja
Publication of JPWO2010147157A1 publication Critical patent/JPWO2010147157A1/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C5/00Milling-cutters
    • B23C5/16Milling-cutters characterised by physical features other than shape
    • B23C5/20Milling-cutters characterised by physical features other than shape with removable cutter bits or teeth or cutting inserts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B27/00Tools for turning or boring machines; Tools of a similar kind in general; Accessories therefor
    • B23B27/14Cutting tools of which the bits or tips or cutting inserts are of special material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C5/00Milling-cutters
    • B23C5/02Milling-cutters characterised by the shape of the cutter
    • B23C5/06Face-milling cutters, i.e. having only or primarily a substantially flat cutting surface
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C5/00Milling-cutters
    • B23C5/16Milling-cutters characterised by physical features other than shape
    • B23C5/20Milling-cutters characterised by physical features other than shape with removable cutter bits or teeth or cutting inserts
    • B23C5/202Plate-like cutting inserts with special form
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C5/00Milling-cutters
    • B23C5/16Milling-cutters characterised by physical features other than shape
    • B23C5/20Milling-cutters characterised by physical features other than shape with removable cutter bits or teeth or cutting inserts
    • B23C5/22Securing arrangements for bits or teeth or cutting inserts
    • B23C5/2265Securing arrangements for bits or teeth or cutting inserts by means of a wedge
    • B23C5/2278Securing arrangements for bits or teeth or cutting inserts by means of a wedge for plate-like cutting inserts fitted on an intermediate carrier, e.g. shank fixed in the cutter body
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C2200/00Details of milling cutting inserts
    • B23C2200/20Top or side views of the cutting edge
    • B23C2200/201Details of the nose radius and immediately surrounding areas
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C2200/00Details of milling cutting inserts
    • B23C2200/20Top or side views of the cutting edge
    • B23C2200/208Wiper, i.e. an auxiliary cutting edge to improve surface finish
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C2210/00Details of milling cutters
    • B23C2210/04Angles
    • B23C2210/0407Cutting angles
    • B23C2210/0442Cutting angles positive
    • B23C2210/045Cutting angles positive axial rake angle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C2210/00Details of milling cutters
    • B23C2210/04Angles
    • B23C2210/0407Cutting angles
    • B23C2210/0442Cutting angles positive
    • B23C2210/0457Cutting angles positive radial rake angle
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T407/00Cutters, for shaping
    • Y10T407/19Rotary cutting tool
    • Y10T407/1906Rotary cutting tool including holder [i.e., head] having seat for inserted tool
    • Y10T407/1908Face or end mill
    • Y10T407/1924Specified tool shape
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T407/00Cutters, for shaping
    • Y10T407/19Rotary cutting tool
    • Y10T407/1952Having peripherally spaced teeth
    • Y10T407/1962Specified tooth shape or spacing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T407/00Cutters, for shaping
    • Y10T407/23Cutters, for shaping including tool having plural alternatively usable cutting edges
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T407/00Cutters, for shaping
    • Y10T407/23Cutters, for shaping including tool having plural alternatively usable cutting edges
    • Y10T407/235Cutters, for shaping including tool having plural alternatively usable cutting edges with integral chip breaker, guide or deflector

Abstract

本発明は、工具本体に着脱可能に装着される切削用インサート(10)を提供する。インサート(10)は、第1面(12)に形成されたすくい面(18)と正の逃げ角を有する逃げ面(20)との交差部に形成された切れ刃(22)を備える。逃げ面(20)は、主切れ刃(22a)に隣接する主逃げ面(20a)、第一副切れ刃(22b)に隣接する第一副逃げ面(20b)および中間切れ刃(22m)に隣接すると共に該主逃げ面と該第一副逃げ面との間に延在する中間逃げ面(20m)を有する。中間逃げ面は、第1面(12)から延在する凸状の湾曲逃げ面(20d)を備える。湾曲逃げ面(20d)とすくい面(18)との交差部は、所定の曲率半径を有し、かつ、該湾曲逃げ面(20d)と第2面(14)との交差部と実質的に同じ形状を有する。

Description

本発明は、切削用インサートおよびこれを装着する正面フライスに関する。
特許文献1は、割出可能であり、両面に切れ刃を備える正面フライス用のインサートを開示する。このインサートは、第1の逃げ面に隣接する切り屑除去用の主切れ刃と第2の逃げ面に隣接する表面切削用の二次切れ刃とを備えている。主切れ刃は二次切れ刃の延長方向における仮想直線と45°の角度をなしている。第1の逃げ面と第2の逃げ面との間の第3の逃げ面に隣接する中間切れ刃は、主切れ刃と二次切れ刃との間に形成され、主切れ刃よりも短く、前記仮想直線と45°より小さな角度を成す。中間切れ刃は、凸な逃げ面に隣接するアーチ状部分切れ刃を経て隣接する主および二次切れ刃に移行する。なお、このインサートでは、上面は側面と概ね直角を成し、下面は側面と概ね直角を成す。
特開2008−006579号公報
ところで、正面フライス用のインサートの中には、正の逃げ角を有する逃げ面が形成されているインサートがある。このようなインサートにおいて、切れ刃の耐久性を向上させ、具体的には切れ刃の欠けを生じ難くすることは、加工効率向上の点から重要である。
そこで、本発明は上述した事情に鑑みてなされたものであって、切れ刃に欠けが生じることを抑制し、結果としてその寿命の延長を可能とする、切削用インサートを提供することを目的とする。また、本発明は、このような切削用インサートが装着される正面フライスを提供することを目的とする。
本発明は、工具本体に着脱可能に装着される切削用インサートを提供し、この切削用インサートは、すくい面が形成された第1面と、該第1面に対向する第2面と、前記第1面と前記第2面との間に延在する周側面であって正の逃げ角を有する逃げ面が形成されている周側面と、前記すくい面と前記逃げ面との交差部に形成された切れ刃とを備え、前記逃げ面は、該切削用インサートの所与のコーナに関して形成され、主逃げ面、第一副逃げ面および該主逃げ面と該第一副逃げ面との間に延在する中間逃げ面を有し、前記切れ刃は、前記主逃げ面と前記すくい面との交差部に形成された主切れ刃、前記第一副逃げ面と前記すくい面との交差部に形成された第一副切れ刃、および前記中間逃げ面と前記すくい面との交差部に形成されて該主切れ刃および該第一副切れ刃につながる中間切れ刃を有し、前記中間逃げ面は、前記第1面から前記第2面まで延在する凸状の湾曲逃げ面を備え、該湾曲逃げ面と前記すくい面との交差部が、所定の曲率半径を有し、かつ、該湾曲逃げ面と前記第2面との交差部と実質的に同じ形状を有する。
前記湾曲逃げ面と前記すくい面との前記交差部に平行である前記湾曲逃げ面の部分の形状は、該湾曲逃げ面と前記すくい面との前記交差部の形状と実質的に同じであるとよい。
前記湾曲逃げ面と前記すくい面との前記交差部に形成された弧状切れ刃の法線方向に沿う各断面に関して、前記湾曲逃げ面の逃げ角は、前記弧状切れ刃を2等分する2等分断面で最大であり、該2等分断面から前記弧状切れ刃の両端部側へ遠ざかるにしたがいしだいに小さくなるとよい。
前記第一副切れ刃および前記第一副逃げ面を2等分するように定められる平面を2等分面として定義するとき、前記湾曲逃げ面は、前記第1面から前記第2面に向かうにしたがって該2等分面との距離が変化するように延在するとよい。
前記所定の曲率半径は、0.4mm以上かつ2.5mm以下であるとよい。
前記中間逃げ面は、前記湾曲逃げ面と前記主逃げ面との間に延在する面取コーナ逃げ面を有し、前記湾曲逃げ面と前記第1面との交差部は、前記第一副逃げ面と前記第1面との交差部に接線方向で滑らかにつながり、かつ、前記面取コーナ逃げ面と前記第1面との交差部に接線方向で滑らかにつながるとよい。
前記第一副逃げ面と前記第1面との前記交差部に沿った延長線は、前記面取コーナ逃げ面と前記第1面との前記交差部に沿った延長線と145°以上かつ170°以下の角度を成すとよい。
前記面取コーナ逃げ面と前記第1面との交差部の長さは、0.4mm以上かつ前記第1面における内接円直径の14%以下であるとよい。
前記第1面は略多角形形状を有し、前記切れ刃は前記第1面と前記周側面との前記交差部全体に連続的に延在し、割出可能であり、前記逃げ面は前記周側面の全体に延在するとよい。
また、本発明は、上記したような切削用インサートと、該切削用インサートが着脱可能に装着されて中心軸線まわりに回転させられる工具本体とを備えた正面フライスを提供する。この正面フライスでは、前記切削用インサートは、前記第一副切れ刃が前記中心軸線と実質的に直角を成すように延在し、軸方向すくい角が正および径方向すくい角が負となるように、前記工具本体に装着されるとよい。
図1は、本発明の一実施形態に係る切削用インサートの正面図である。 図2は、図1に示す切削用インサートの背面図である。 図3は、図1に示す切削用インサートの側面図である。 図4は、図1に示す切削用インサートを一のコーナ方向からみた側面図である。 図5は、図1の切削用インサートのコーナの形状を説明するための、図1の円Vで囲った領域の拡大図である。 図6は、図1の切削用インサートのコーナの形状を説明するための、図2の円VIで囲った領域の拡大図である。 図7は、図1に示す切削用インサートを装着した正面フライスの正面図である。 図8は、図7に示す正面フライスの下面図である。 図9は、図7の正面フライスにおける、任意の1つの切削用インサートに関する部分的な分解斜視図である。 図10は、図7の正面フライスにおける切削加工時の所与の切削用インサートの状態を説明するための拡大模式図である。 図11は、図1の切削用インサートを具現化した発明品の加工長と逃げ面最大摩耗幅との関係を示すグラフである。
以下、本発明の一実施形態について図を参照して説明する。
本実施形態に係る切削用インサート(以下、インサート)10は、図1〜図6に模式的に表され、それらを参照して説明される。インサート10は略正方形の板状である。このインサート10は、正面フライス用のインサートである。
インサート10は、反対の位置にある2つの端面12、14と、それらの間に延在する周側面16とを備える。2つの端面12、14は、第1面としての上面12、および、第1面に対向する第2面としての下面14である。インサート10では、上面12および下面14を貫通するように延びる軸線Aが定められる。
インサート10の上面12にはすくい面18が形成される。上面12は略正方形形状を有し、軸線Aに関して回転対称性を有する。ここでは上面12は略平坦に形成されている。下面14は、後述する工具本体のインサート取付座への着座面として機能するように形成されている。ここでは下面14は略平坦に形成されている。第1面である上面12は第2面である下面14よりも広く、周側面16は上面12との交差部から下面14との交差部に向かうにしたがって内方へ次第に引っ込むように概ね傾斜している。このような周側面16に逃げ面20が形成されている。逃げ面20は正の逃げ角を有するように形成されている。逃げ面20はすくい面18と鋭角を成すように延在する。このインサート10では、逃げ面20は周側面16の全体に延在する。
インサート10では、上面12のすくい面18と周側面16の逃げ面20との交差部に切れ刃22が形成されている。
切れ刃22は、ここでは、上面12のすくい面18と周側面16の逃げ面20との交差部全体に連続的に延在する。つまり、切れ刃22は、環状に延びる。ただし、上記したように上面12のすくい面18は略平坦であるが、凹溝等からなるチップブレーカ溝が切れ刃22の一部または全部に沿って切れ刃22に隣接して設けられることもできる。
インサート10の上面12において、実質的に、該上面12の縁部に内接する最大の円(以下、内接円)ICを定義することができる(図1参照)。内接円ICの直径(以下、内接円直径)Dが所定の長さを有するようにインサート10は設計される。例えば内接円直径Dは12.7mmである。本実施形態のインサート10は超硬合金から作製される。しかし、本発明に係るインサートは種々の材料から作製され得、少なくとも切れ刃の部分は、超硬合金、被覆超硬合金、サーメット、セラミック、ダイヤモンド焼結体、立方晶窒化硼素などの硬質材料から作製されるとよい。なお、本発明に係るインサートの第1面である上面の形状は、略正方形形状のほかに長方形、平行四辺形、菱形、三角形、五角形、六角形などの種々の略多角形形状に変更可能である。また、その上面のサイズについても適宜変更可能である。
インサート10の周側面16に形成された逃げ面20は、主逃げ面20a、第一副逃げ面20b、面取コーナ逃げ面20cおよびコーナR逃げ面20dを備える。面取コーナ逃げ面20cおよびコーナR逃げ面20dは、主逃げ面20aと第一副逃げ面20bとの間に延在し、ここではこれらはまとめて中間逃げ面20mと称され得る。主逃げ面20a、第一副逃げ面20b、面取コーナ逃げ面20cおよびコーナR逃げ面20dのそれぞれは、上面12との交差部から下面14との交差部まで延在する。なお、図中では、コーナR逃げ面20dの境界を表す境界線24a、24bが示されているが、実際のインサートでは実質的にまたは完全には現れない。これら境界線24a、24bはこの実施形態の理解を容易にするため表されているに過ぎない。なお、周側面16における他の境界線も同様である。
これら主逃げ面20a、第一副逃げ面20b、面取コーナ逃げ面20cおよびコーナR逃げ面20dは、上面12の所与のコーナ部12cに関して、つまり上面12の所与のコーナ部12cに関するインサート10のコーナCに関して形成される。上面12は略正方形形状を有するので、インサート10は4つのコーナCを有する。したがって、インサート10は、4つの主逃げ面20aを有する。以下では、基本的に、任意の所与のコーナCに着目してインサート10が説明される。
図2から図4において容易に理解されるように、主逃げ面20aは、上面12の長辺部12aに沿って延びるように形成されている。第一副逃げ面20bは、上面12のコーナ部12cに設けた面取り縁部12bから延びるように形成されている。面取り縁部12bの面取り角度は例えば45°である。面取コーナ逃げ面20cは、主逃げ面20aに近接するように形成されている。そして、コーナR逃げ面20dは、第一副逃げ面20bと面取コーナ逃げ面20cとの間に延びるように形成されている。本実施形態では、主逃げ面20a、第一副逃げ面20bおよび面取コーナ逃げ面20cのそれぞれは、実質的に平坦である。コーナR逃げ面20dは外側に凸状であり湾曲形状を有し、ここでは湾曲逃げ面と称され得る。ただし、インサート10では、主逃げ面20aと面取コーナ逃げ面20cとの間に、これら逃げ面20a、20cに滑らかにつながる曲面状の小幅の逃げ面またはつなぎ逃げ面20eが設けられている。つなぎ逃げ面20eは中間逃げ面に含まれる。つなぎ逃げ面20eは、上面12から下面14まで延在する。
ただし、後述するように、使用切れ刃に隣接しない主逃げ面20aは、インサート10が正面フライスの工具本体に位置決めされる際に、工具本体に選択的に当接する被拘束面として機能し得る。ここで、使用切れ刃とは、インサート10が装着された正面フライスにおいて、切れ刃22の中で被削材に切り込まれる部分つまり切削に関与し得る切れ刃である。また、第一副逃げ面20bおよび面取コーナ逃げ面20cのそれぞれは曲面状とされることもできる。つなぎ逃げ面20eは平坦とされることもできる。また、上記つなぎ逃げ面20eは省略されることもできる。この場合、面取コーナ逃げ面20cは主逃げ面20aに直接的につながるように形成される。
各逃げ面の逃げ角は以下のとおりである。主逃げ面20aの逃げ角は7°以上かつ25°以下の範囲に、第一副逃げ面20bの逃げ角は10°以上かつ35°以下の範囲に、面取コーナ逃げ面20cの逃げ角は10°以上かつ35°以下の範囲にそれぞれ設定されるとよい。さらに、第一副逃げ面20bの逃げ角は、主逃げ面20aの逃げ角以上に設定されるとよい。例えば、主逃げ面20aの逃げ角は20°、第一副逃げ面20bの逃げ角は30°、面取コーナ逃げ面20cの逃げ角は23°に設定される。
インサート10の切れ刃22は、主切れ刃22a、第一副切れ刃22b、面取コーナ22c、コーナR刃22dおよびつなぎ刃22eを備える。これら面取コーナ22c、コーナR刃22dおよびつなぎ刃22eは、主切れ刃22aと第一副切れ刃22bとの間に延在し、ここではこれらはまとめて中間切れ刃22mと称され得る。主切れ刃22aは、すくい面18と主逃げ面20aとの交差部に形成される。第一副切れ刃22bは、すくい面18と第一副逃げ面20bとの交差部に形成される。面取コーナ22cは、すくい面18と面取コーナ逃げ面20cとの交差部に形成される。コーナR刃22dは、すくい面18とコーナR逃げ面20dとの交差部に形成される。コーナR刃22dは、曲面状のコーナR逃げ面20dの形状に対応して曲線状または弧状であり、ここでは弧状切れ刃と称され得る。コーナR刃22dは、後述するように所定の曲率半径を有する。コーナR刃22dは、隣接する第一副切れ刃22bおよび面取コーナ22cのそれぞれに接線方向で滑らかにつながるように設計されている。つまり、すくい面18とコーナR逃げ面20dとの交差部は、すくい面18と第一副逃げ面20bとの交差部およびすくい面18と面取コーナ逃げ面20cとの交差部のそれぞれに接線方向で滑らかにつながる。つなぎ刃22eは、すくい面18とつなぎ逃げ面20eとの交差部に形成される。
このような切れ刃22、つまり主切れ刃22a、第一副切れ刃22b、面取コーナ22c、コーナR刃22dおよびつなぎ刃22eは、逃げ面20と同様に、上面12の所与のコーナ部12cに関して、つまり上面12の所与のコーナ部12cに関するインサート10のコーナCに関して形成される。切れ刃22のうちの、主切れ刃22a、第一副切れ刃22b、面取コーナ22c、コーナR刃22dおよびつなぎ刃22eは、割出可能に形成されている(図1および図2参照)。
第一副切れ刃22bの長さLbは、0.5mm〜3mm程度の範囲に設定されるとよく、例えば1.6mmに設定される。上面12に対向する方向からインサート10をみたとき、つまり図1において、第一副切れ刃22bと面取コーナ22cとのなす角度は145°以上かつ170°以下の範囲に設定されるとよい。つまり、第一副逃げ面20bとすくい面18との交差部つまり第一副切れ刃22bに沿った延長線は、面取コーナ逃げ面20cとすくい面18との交差部つまり面取コーナ22cに沿った延長線と145°以上かつ170°以下の角度を成すように中間切れ刃および中間逃げ面は設計されるとよい。例えば第一副切れ刃22bと面取コーナ22cとのなす角度は150°に設定される。また、コーナR逃げ面20dとすくい面18との交差部つまりコーナR刃22dの曲率半径Rdは、0.4mm以上かつ2.5mm以下の範囲に設定されるとよい。また、面取コーナ22cの長さLcは、0.4mm以上かつインサート10の上面12における内接円直径Dの14%以下に設定されるとよい。例えば内接円直径Dが12.7mmである場合、面取コーナ22cの長さLcは0.4mm以上かつ1.77mm以下の範囲に設定されるとよい。また、例えば、内接円直径Dが15.875mmである場合、面取コーナ22cの長さLcは、0.4mm以上かつ2.22mm以下の範囲に設定されるとよい。
なお、第一副切れ刃22bおよび面取コーナ22cは、関連する各逃げ面20b、20cを曲面状とした場合、これら逃げ面20b、20cに対応した曲線状となる。この場合、第一副切れ刃22bの曲率半径は、仕上げ面粗さを考慮して、例えば50mm〜600mmの範囲に設定されるのが望ましい。また、つなぎ逃げ面20eが形成されない場合、つなぎ刃22eはない。この場合、面取コーナ22cは、主切れ刃22aおよびコーナR刃22dの両方に直接的につながる。
前記中間逃げ面のうちの湾曲逃げ面またはコーナR逃げ面20dは、上記したように、上面12から下面14まで延在する。コーナR逃げ面20dは、上面12と下面14との間で、幅が実質的に変化しないように、延在する。つまり、図4に示すように、インサート10をコーナCの2等分面B方向からみたとき、コーナR逃げ面20dと第一副逃げ面20bとの境界線24a、および、コーナR逃げ面20dと面取コーナ逃げ面20cとの境界線24bは、上面12から下面14にわたって延び、互いに実質的に平行な関係にある。ただし、2等分面Bは、第一副切れ刃22bを2等分すると共に第一副逃げ面20bを2等分するように定められる平面として定義される。ここでは、2等分面Bは軸線Aを含む。
そして、上記2つの境界線24a、24bのそれぞれおよびコーナR逃げ面20dは、上面12から下面14に向かうにしたがって、この2等分面Bからしだいに離れるように傾斜している(図4参照)。しかし、コーナR逃げ面20dは、上面12から下面14に向かうにしたがって、2等分面Bにしだいに近づくように延在するように設計されることもできる。本発明に係るインサートでは、このように、湾曲逃げ面であるコーナ逃げ面は、上面から下面に向かうにしたがってその2等分面Bとの距離がしだいに変化するように延在する。
また、コーナR逃げ面20dとすくい面18との交差部つまりコーナR刃22dは、前述の如く、所定の曲率半径を有する。また、コーナR逃げ面20dとすくい面18との交差部は、コーナR逃げ面20dと下面14との交差部と実質的に同じ形状を有する。さらに、軸線Aに直交すると共に周側面16と交差するように定義される複数の仮想の平面の各々でのコーナR逃げ面20dの各部分は、コーナR逃げ面20dとすくい面18との交差部つまりコーナR刃22dと実質的に同じ形状を有する。したがって、コーナR逃げ面20dとすくい面18との交差部に平行であるコーナR逃げ面20dの様々な部分の形状は、コーナR逃げ面20dとすくい面18との交差部の形状と実質的に同一である。なお、上記したように、すくい面18とコーナR逃げ面20dとの交差部は、すくい面18と第一副逃げ面20bとの交差部およびすくい面18と面取コーナ逃げ面20cとの交差部にそれぞれ接線方向で滑らかにつながるように設計されている。そして、コーナR逃げ面20dと下面14との交差部は、また、第一副逃げ面20bと下面14との交差部、および、面取コーナ逃げ面20cと下面14との交差部にそれぞれ接線方向で滑らかにつながるように設計されている。
このような湾曲逃げ面つまりコーナR逃げ面20dに関して、図5および図6に基づいてさらに説明する。図5は図1の円Vで囲った領域の拡大図であり、図6は図2の円VIで囲った領域の拡大図である。
図5においてコーナR刃22dは2つ表されていて、それらのうちの一方は点p1と点p2との間に定められ、それらのうちの他方は点p3と点p4との間に定められる。それらコーナR刃22dにおける曲率半径Rdは、仮想円ic1、ic2の半径に相当する。複数のコーナR刃22dの曲率半径は、全て、実質的に同じである。ただし、仮想円ic1、ic2は軸線Aに直交する平面上に定められるとよく、ここでは上面12上に実質的に延在するように定められる。
また、図6には、1つのコーナR逃げ面20dが拡大されて表されていて、コーナR逃げ面20dとすくい面18との交差部つまりコーナR刃22d、および、コーナR逃げ面20dと下面14との交差部(下交差部)14dが表されている。図6において、コーナR刃22dは図5に関して既に説明したように点p1と点p2との間に定められ、下交差部14dは点p5と点p6との間に定められている。コーナR刃22dの曲率半径Rdは仮想円ic1の半径に相当し、下交差部14dの曲率半径Rd´は仮想円ic3の半径に相当する。円ic1と円ic3とは実質的に同じ径を有し、コーナR刃22dの曲率半径Rdは、下交差部14dの曲率半径Rd´と実質的に同じである。ただし、仮想円ic3は軸線Aに直交する平面上に定められるとよく、ここでは下面14上に実質的に延在するように定められる。
そして、図6から容易に理解できるように、コーナR逃げ面20dは、円ic1を端円とすると共に円ic3を端円とする軸線が傾いた仮想の円柱(または楕円柱)Cy上の面と定義され得る。コーナR逃げ面20dは上面12と下面14との間で幅が実質的に変化しないように延在するので、コーナR逃げ面20dとすくい面18との交差部に平行であるコーナR逃げ面20dの部分の形状は、コーナR逃げ面20dとすくい面18との交差部つまりコーナR刃22dの形状と実質的に同一である。
また、コーナR刃22dの法線方向に沿う各断面における逃げ角は一定ではない。コーナR逃げ面20dとすくい面18との交差部に形成されたコーナR刃(弧状切れ刃)22dの法線方向に沿う複数の断面を考える。コーナR逃げ面20dの逃げ角は、それらの断面のうちのコーナR刃22dを2等分する2等分断面Bd(図5参照)において最大である。そして、コーナR逃げ面20dの逃げ角は、2等分断面BdからコーナR刃22dの両端部側へ遠ざかるにしたがいしだいに小さくなる。
以上に説明した切削用インサート10は、図7から図9に模式的に示される正面フライス30に用いられる。この正面フライス30は、中心軸線Oまわりに回転させられる切削工具本体32を備える。この工具本体32の先端部32aの外周面32bに沿って円周方向に略等間隔に6つのインサート10が着脱可能に装着される。ただし、本発明では、工具本体に取り付けられるインサートの数は、6つに限定されず、1つであってもよく、好ましくは、複数であり得、2つ、3つ、4つ、5つ、7つ、それ以上であり得る。
工具本体32の後端側に設けたボスは、工作機械の主軸端面、アーバの端面などに当接する端面を有する。また、工具本体32は、その中心軸線Oに沿って延びる貫通穴32cを有する。工具本体32の先端部32aの外周面32bには、円周方向に沿って6つのチップポケット34が等間隔に凹形状に設けられている。チップポケット34の工具回転方向D後方側には、該チップポケット34に隣接してインサート取付溝36が形成されている。インサート取付溝36の工具回転方向D前方側には、該インサート取付溝36に隣接して楔挿入溝38が形成されている。ただし、チップポケット34などの数は、インサートの数に対応し、6つに限定されず、例えば複数であり得る。
インサート取付溝36には、インサート10を着座させるインサート取付座40を備えた保持部材(ロケータ)42がねじ部材44によってしっかりと固定される。楔挿入溝38には、楔挿入溝38の深さ方向に進退可能とされた楔部材48が挿入されて、ねじ部材46によって固定される。
インサート10の下面14は着座面として機能する。下面14は保持部材42のインサート取付座40の底面40aに着座する。切削に関与し得る切れ刃である使用切れ刃22ACに隣接する逃げ面の一部を除いた周側面16のうちの後端側を向く一対の主逃げ面20aは、被拘束面として機能し、底面40aから立ち上がる一対の壁面40b、40cにそれぞれ当接する。そして、楔挿入溝38の深さ方向に進められたまたは沈められた楔部材48は、その一側面48aでインサート10の上面12に接し、インサート10を着座面側に向かって押圧して、インサート10を固定する。ただし、インサート10は、第一副切れ刃22bが中心軸線Oと実質的に直角を成すように延在するように取り付けられ、また、模式的に図10に示すように、被削材Wに対するように工具本体32に固定される。
インサート10は、上記したように第一副逃げ面20bの逃げ角が主逃げ面20aの逃げ角以上になるように設計され、正面フライス30の工具本体32に、軸方向すくい角ARが正、かつ、径方向すくい角RRが負となるように装着される(図7および図8参照)。インサート10は、軸方向すくい角ARが正、径方向すくい角RRが負になるように設定された正面フライス30に装着される。例えば軸方向すくい角ARは約24°、径方向すくい角RRは約−6°に設定される。そのため、インサート10のすくい面18は、中心軸線Oに平行な平面に対して後端側に向かって傾斜するとともに、工具回転方向Dの接線方向よりも外側を向く。さらに、図8に図示するように、工具本体32に装着されたインサート10の使用切れ刃22ACに関して、コーナR逃げ面20dと第一副逃げ面20bとの境界線24aは、上面12のすくい面18から下面14に向かうにつれ、コーナR刃22dと第一副切れ刃22bとの交差部における工具回転方向Dの接線から徐々に遠ざかるように傾斜している。これにより、インサート10における使用切れ刃22ACである所与の主切れ刃22a、所与の第一副切れ刃22b、所与の面取コーナ22cおよび所与のコーナR刃22dが被削材Wに食い付く際に、該使用切れ刃が徐々に食い付いていくことになる。したがって、この食い付きによる衝撃が小さくなり、該正面フライスの振動やびびりを防止することができる。また、それによりコーナR逃げ面20dに生じた逃げ面摩耗が第一副切れ刃22bの前記工具回転方向D後方側に食い込むことを避けることができるので、その逃げ面摩耗が加工面の表面粗さに悪影響を及ぼすことを防止することができる。
本実施形態に係るインサート10によれば、コーナR逃げ面20dは上面12から下面14まで延在する。また、コーナR逃げ面20dとすくい面18との交差部つまりコーナR刃22dは、所定の曲率半径を有する。また、コーナR逃げ面20dとすくい面18との交差部は、コーナR逃げ面20dと下面14との交差部と実質的に同じ形状を有する。さらに、コーナR逃げ面20dとすくい面18との交差部に平行であるコーナR逃げ面20dの様々な部分の形状は、コーナR逃げ面20dとすくい面18との交差部の形状と実質的に同一である。このように、コーナR逃げ面20dは、インサート10の厚み全体にわたって設けられ、前記厚み方向に直角な方向でほぼ一定幅を有する。故に、コーナR逃げ面20d全体がコーナR刃22dに作用する切削抵抗に対抗するのに十分な強度を確保することができる。さらに、コーナR逃げ面20dと上面12のすくい面18との交差部は、第一副逃げ面20bとすくい面18との交差部、および、面取コーナ逃げ面20cとすくい面18との交差部にそれぞれ滑らかにつながる。したがって、コーナR逃げ面20d全体がコーナR刃22dに作用する切削抵抗に対抗するのに十分な強度をよりいっそう確保することができる。
コーナR刃22dの法線方向に沿う各断面におけるコーナR逃げ面20dの逃げ角は、コーナR刃22dを2等分する2等分断面Bdにおいて最大であり、該2等分断面からコーナR刃22dの両端部側へ遠ざかるにしたがいしだいに小さくなる。この構成により、コーナR刃22dの刃先強度は、該コーナR刃22dに隣接する第一副切れ刃22bおよび面取コーナ22cとの夫々の境界部に近づくほど高くなる。これにより、コーナR刃22dの耐チッピング性(toughness against chipping)が向上し、コーナR刃22dに欠けが生じ難くなる。したがってインサートの寿命の延長が可能になる。さらにそれ故に、一刃当たりの送りが高い正面フライス加工にもインサート10を備えたフライスは適する。
前記したように、コーナR逃げ面20dの逃げ角は、コーナR刃22dの両端部からコーナR刃22dと2等分断面Bdとの交差部に近づくほど大きくなる。これにより、逃げ面摩耗が早期に進行することを防止することができる。これによっても、切削用インサートの寿命延長が可能になる。
コーナR刃22dを挟んで隣接する第一副切れ刃22bと面取コーナ22cとのなす角度を145°以上かつ170°以下の範囲とすることで、面取コーナ22cおよびコーナR刃22dの実質切取り厚さが小さくなる。これによりこれら切れ刃22c、22dへの負荷が低減するため、刃先の欠けが生じ難くなる。したがって、面取りコーナ22cおよびコーナR刃22dは耐チッピング性に優れる。これはこの切削用インサートの寿命延長を可能にする。さらに、このようなインサート10は、一刃当たりの送りが高い正面フライス加工にも適する。
コーナR刃22dの曲率半径Rdを0.4mm以上とすることで、該コーナR刃22dの強度を確保することができる。しかし、コーナR刃22dの曲率半径Rdが過大になるとコーナR刃22dに作用する切削抵抗が大きくなる。コーナR刃22dに作用する切削抵抗が大きくなる場合、一刃当たりの送りを高めた正面フライス加工において、振動やびびりといった問題を生じるおそれがある。さらに、そのような場合、被削材の加工面にばりなどが発生するおそれがある。したがって、コーナR刃22dの曲率半径Rdを2.5mm以下とするのが望ましい。
面取コーナ22cの長さLcを0.4mm以上とすることで、面取コーナ22cにおける一刃当たりの送りを高める作用が確実に得られる。面取コーナ22cの長さLcが大きくなると、主切れ刃22aの長さLaが相対的に小さくなる。これは、主切れ刃22aから延びる側面に備わる被拘束面としての機能を低下させる。これにより、この切削用インサートを正面フライスの工具本体32に装着したときのインサートの安定性が悪化するおそれがある。よって、面取コーナ22cの長さLcは、前記内接円直径Dの14%以下とするのが望ましい。
切削用インサート10を装着した正面フライスでは、コーナR刃22dおよび面取コーナ22cの耐チッピング性が優れ、インサートおよび正面フライスの寿命延長が可能となる。切削用インサート10は、その第一副切れ刃22bが正面フライスの中心軸線Oと実質的に直角をなし、かつ、軸方向すくい角ARが正、径方向すくい角RRが負である刃を構成するように工具本体に装着される。これにより、切削抵抗を低減することができる。特にこれにより被削材を押さえ付ける方向に作用する背分力を低減することができる。このことは、コーナR刃22dの耐チッピング性を向上させることに有利に働く。
一般的にそのような刃形の正面フライスは、該正面フライスの先端側かつ工具回転方向D前方側に配されたコーナR刃22dが被削材に食い付く際に高い負荷を受け早期に損傷する傾向がある。これに対して、本実施形態に係る正面フライスでは、コーナR刃22dが優れた耐チッピング性を発揮することによってその寿命延長が可能となる。
以上に説明した本発明の一実施形態に係る切削用インサートを具現化した切削用インサート(以下、発明品)を用いて得た試験結果の一例を説明する。当該発明品は、上述の実施形態に係るインサート10の如く設計された。具体的には、内接円直径Dを12.7mmに設定し、面取り縁部12bの面取り角度を45°に設定し、主逃げ面20aの逃げ角を20°に設定し、第一副逃げ面20bの逃げ角を30°に設定し、面取コーナ逃げ面20cの逃げ角を23°に設定し、第一副切れ刃22bの長さLbを1.6mmに設定し、第一副切れ刃22bと面取コーナ22cとのなす角度を150°に設定し、面取コーナ22cの長さLcを0.4mm以上かつ1.77mm以下の範囲に設定した。比較のために用意した切削用インサート(以下、比較品)は、コーナR逃げ面20dの形状の点で発明品と相違した。比較品において、コーナR逃げ面と第一副逃げ面との境界線、および、コーナR逃げ面と面取りコーナ逃げ面との境界線は、下面に達する手前で交わった。そのため、これら2つの境界線で囲まれたコーナR逃げ面は、逆三角形状をなし、下面まで延在していなかった。また、比較品において、コーナR刃の法線方向に沿う各断面に関する逃げ角は、ほぼ一定であった。
図11は、送り方向の加工長LとコーナR逃げ面の逃げ面最大摩耗幅VBmaxとの関係を示すグラフである。切削条件としては、切削速度Vcを186m/min、切込みapを0.1mm、一刃当たりの送りfzを0.135mm/tとした。被削材としては合金工具鋼SKD11(JIS・G4404−2006)を用いた。
比較品では、加工長が0.6mを超えてからVBmaxが急激に増加した。比較品では加工長が1mの時点でVBmaxが約0.17mmに達した。比較品では、加工長が0.2mの時点で、コーナR刃と第一副切れ刃との境界近傍に微小な欠けが発生した。このチッピングがその後の急激なVBmaxの増加を引き起こしたと考えられる。
これに対して、発明品では、コーナR刃と第一副切れ刃との境界近傍に欠けが発生することなく、わずかな摩耗が見られただけであった。そのため、VBmaxの増加は緩やかであり、加工長が1mの時点でのVBmaxは約0.11mmであり非常に小さかった。ただし、切込みapが0.1mmの条件の場合、切込み上限がコーナR刃の範囲に入った。
このように、発明品におけるコーナR逃げ面の逃げ面最大摩耗幅VBmaxは、比較品におけるコーナR逃げ面の逃げ面最大摩耗幅VBmaxよりも明らかに小さかった。これは、発明品のコーナR刃が優れた耐チッピング性を有するからである。
なお、前述した実施形態およびその変形例等では本発明をある程度の具体性をもって説明したが、本発明はこれらに限定されない。本発明については、特許請求の範囲に記載された発明の精神や範囲から離れることなしに、さまざまな改変や変更が可能であることは理解されなければならない。すなわち、本発明には、特許請求の範囲によって規定される本発明の思想に包含されるあらゆる変形例や応用例、均等物が含まれる。

Claims (10)

  1. 工具本体に着脱可能に装着される切削用インサートにおいて、
    すくい面が形成された第1面と、
    該第1面に対向する第2面と、
    前記第1面と前記第2面との間に延在する周側面であって正の逃げ角を有する逃げ面が形成されている周側面と、
    前記すくい面と前記逃げ面との交差部に形成された切れ刃と
    を備え、
    前記逃げ面は、該切削用インサートの所与のコーナに関して形成され、主逃げ面、第一副逃げ面および該主逃げ面と該第一副逃げ面との間に延在する中間逃げ面を有し、
    前記切れ刃は、前記主逃げ面と前記すくい面との交差部に形成された主切れ刃、前記第一副逃げ面と前記すくい面との交差部に形成された第一副切れ刃、および前記中間逃げ面と前記すくい面との交差部に形成されて該主切れ刃および該第一副切れ刃につながる中間切れ刃を有し、
    前記中間逃げ面は、前記第1面から前記第2面まで延在する凸状の湾曲逃げ面を備え、
    該湾曲逃げ面と前記すくい面との交差部が、所定の曲率半径を有し、かつ、該湾曲逃げ面と前記第2面との交差部と実質的に同一形状を有することを特徴とする切削用インサート。
  2. 前記湾曲逃げ面と前記すくい面との前記交差部に平行である前記湾曲逃げ面の部分の形状は、該湾曲逃げ面と前記すくい面との前記交差部の形状と実質的に同一であることを特徴とする請求項1に記載の切削用インサート。
  3. 前記湾曲逃げ面と前記すくい面との前記交差部に形成された弧状切れ刃の法線方向に沿う各断面に関して、前記湾曲逃げ面の逃げ角は、前記弧状切れ刃を2等分する2等分断面で最大であり、該2等分断面から前記弧状切れ刃の両端部側へ遠ざかるにしたがいしだいに小さくなることを特徴とする請求項1または2に記載の切削用インサート。
  4. 前記第一副切れ刃および前記第一副逃げ面を2等分するように定められる平面を2等分面として定義するとき、前記湾曲逃げ面は、前記第1面から前記第2面に向かうにしたがって該2等分面との距離が変化するように延在することを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載の切削用インサート。
  5. 前記所定の曲率半径は、0.4mm以上かつ2.5mm以下であることを特徴とする請求項1から4のいずれかに記載の切削用インサート。
  6. 前記中間逃げ面は、前記湾曲逃げ面と前記主逃げ面との間に延在する面取コーナ逃げ面を有し、
    前記湾曲逃げ面と前記第1面との交差部は、前記第一副逃げ面と前記第1面との交差部に接線方向で滑らかにつながり、かつ、前記面取コーナ逃げ面と前記第1面との交差部に接線方向で滑らかにつながることを特徴とする請求項1から5のいずれかに記載の切削用インサート。
  7. 前記第一副逃げ面と前記第1面との前記交差部に沿った延長線は、前記面取コーナ逃げ面と前記第1面との前記交差部に沿った延長線と145°以上かつ170°以下の角度を成すことを特徴とする請求項6に記載の切削用インサート。
  8. 前記面取コーナ逃げ面と前記第1面との交差部の長さは、0.4mm以上かつ前記第1面における内接円直径の14%以下であることを特徴とする請求項6または7に記載の切削用インサート。
  9. 前記第1面は略多角形形状を有し、
    前記切れ刃は前記第1面と前記周側面との前記交差部全体に連続的に延在し、割出可能であり、
    前記逃げ面は前記周側面の全体に延在する
    ことを特徴とする請求項1から8のいずれかに記載の切削用インサート。
  10. 請求項1から9のいずれかに記載の切削用インサートと、該切削用インサートが着脱可能に装着されて中心軸線まわりに回転させられる工具本体とを備えた正面フライスにおいて、
    前記切削用インサートは、前記第一副切れ刃が前記中心軸線と実質的に直角を成すように延在し、軸方向すくい角が正および径方向すくい角が負となるように、前記工具本体に装着されることを特徴とする正面フライス。
JP2011519819A 2009-06-16 2010-06-16 切削用インサートおよび正面フライス Active JP4888798B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011519819A JP4888798B2 (ja) 2009-06-16 2010-06-16 切削用インサートおよび正面フライス

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009142825 2009-06-16
JP2009142825 2009-06-16
PCT/JP2010/060225 WO2010147157A1 (ja) 2009-06-16 2010-06-16 切削用インサートおよび正面フライス
JP2011519819A JP4888798B2 (ja) 2009-06-16 2010-06-16 切削用インサートおよび正面フライス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP4888798B2 JP4888798B2 (ja) 2012-02-29
JPWO2010147157A1 true JPWO2010147157A1 (ja) 2012-12-06

Family

ID=43356473

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011519819A Active JP4888798B2 (ja) 2009-06-16 2010-06-16 切削用インサートおよび正面フライス

Country Status (9)

Country Link
US (1) US8523498B2 (ja)
EP (1) EP2444188B1 (ja)
JP (1) JP4888798B2 (ja)
KR (1) KR20120024666A (ja)
CN (1) CN102413976B (ja)
BR (1) BRPI1014132A2 (ja)
CA (1) CA2765664A1 (ja)
RU (1) RU2490099C1 (ja)
WO (1) WO2010147157A1 (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5240623B2 (ja) * 2010-08-04 2013-07-17 住友電工ハードメタル株式会社 刃先交換型チップおよびその製造方法
JP5240624B2 (ja) * 2010-08-18 2013-07-17 住友電工ハードメタル株式会社 刃先交換型チップおよびその製造方法
JP5701385B2 (ja) * 2011-06-30 2015-04-15 京セラ株式会社 切削インサートおよび切削工具ならびにそれを用いた切削加工物の製造方法
DE102011116942B4 (de) * 2011-10-26 2013-06-20 Kennametal Inc. Wendeschneidplatte
JP5401732B1 (ja) * 2012-10-23 2014-01-29 住友電工ハードメタル株式会社 フライス加工用刃先交換式切削インサート
ES2728472T3 (es) 2012-11-26 2019-10-24 Sumitomo Electric Hardmetal Corp Accesorio de corte para fresado
CN104487194B (zh) * 2013-03-26 2018-01-12 住友电工硬质合金株式会社 切削刀具和使用该切削刀具的端面铣刀
WO2015076216A1 (ja) * 2013-11-19 2015-05-28 京セラ株式会社 切削インサート、切削工具及び被削加工物の製造方法
JP6132178B2 (ja) * 2014-02-26 2017-05-24 株式会社タンガロイ 切削インサートおよび切削工具
EP2933047B1 (en) * 2014-04-16 2017-03-01 Sandvik Intellectual Property AB A cutting tool for chip removing machining and cutting edge changing apparatus therefore
US9555485B2 (en) 2014-04-25 2017-01-31 Gws Tool, Llc Diamond plated grinding endmill for advanced hardened ceramics machining
CN106457422A (zh) * 2014-07-10 2017-02-22 住友电工硬质合金株式会社 切削刀具和面铣刀
EP3009217B1 (en) * 2014-10-13 2017-07-05 Sandvik Intellectual Property AB Tangential cutting insert and milling tool comprising such a cutting insert
US9636758B2 (en) * 2014-12-23 2017-05-02 Iscar, Ltd. Ramping insert and high-feed milling tool assembly
WO2016190351A1 (ja) * 2015-05-26 2016-12-01 京セラ株式会社 切削インサート、切削工具及びこれを用いた切削加工物の製造方法
KR102020195B1 (ko) * 2015-09-25 2019-09-10 미츠비시 히타치 쓰루 가부시키가이샤 절삭 인서트 및 날끝 교환식 회전 절삭 공구
AT15155U1 (de) * 2016-02-26 2017-01-15 Ceratizit Austria Gmbh Schälplatte
JP6771207B2 (ja) * 2016-06-30 2020-10-21 三星ダイヤモンド工業株式会社 マルチポイントダイヤモンドツール及びその製造方法
US20190084063A1 (en) * 2017-09-15 2019-03-21 Korloy Inc Tool for processing engine block and method of processing engine block
EP3556498B1 (en) * 2018-04-16 2021-02-17 Seco Tools Ab Cutting insert and milling tool
JP6761604B2 (ja) * 2018-09-14 2020-09-30 株式会社タンガロイ 切削インサート及び切削工具
CN109352838A (zh) * 2018-09-27 2019-02-19 基准精密工业(惠州)有限公司 圆鼻刀
KR102640615B1 (ko) * 2021-06-09 2024-02-27 한국과학기술원 포토다이오드 및 그 제조 방법
CN114905074B (zh) * 2022-05-27 2023-07-11 山东理工大学 微细加工用高刚度直线切削刃钻铣刀
KR102614856B1 (ko) 2023-06-08 2023-12-20 주식회사 디앤샤인 군중 난류 위험 예측 시스템 및 방법

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SU632502A1 (ru) * 1977-05-11 1978-11-15 Сестрорецкий Инструментальный Завод Им. Воскова Режущий инструмент
SE448431B (sv) * 1985-07-03 1987-02-23 Santrade Ltd Vendsker for spanavskiljande bearbetning
SU1688999A1 (ru) * 1989-12-19 1991-11-07 Всесоюзный Научно-Исследовательский Инструментальный Институт Фреза
JP2522862Y2 (ja) * 1991-03-28 1997-01-16 三菱マテリアル株式会社 転削工具
RU2000174C1 (ru) * 1992-07-01 1993-09-07 Виктор Леонидович Федоров Сборна фреза
SE509224C2 (sv) * 1994-05-19 1998-12-21 Sandvik Ab Vändskär
JPH10138033A (ja) * 1996-11-11 1998-05-26 Toshiba Tungaloy Co Ltd スローアウェイチップ
JPH11347826A (ja) * 1998-06-10 1999-12-21 Toshiba Tungaloy Co Ltd スローアウェイチップ
US6050752A (en) * 1999-03-19 2000-04-18 Kennametal Inc. Cutting insert
SE515070C2 (sv) 1999-10-22 2001-06-05 Sandvik Ab Dubbelnegativt skär till verktyg för spånavskiljande bearbetning
SE523620C2 (sv) * 2001-10-01 2004-05-04 Sandvik Ab Skär för spånavskiljande bearbetning med ytavstrykande eggsegment.
SE523617C2 (sv) * 2001-10-01 2004-05-04 Sandvik Ab Skär för spånavskiljande bearbetning försedd med spånbrytande geometri
JP2004090198A (ja) * 2002-09-03 2004-03-25 Mitsubishi Materials Corp スローアウェイチップ
SE525878C2 (sv) * 2002-10-10 2005-05-17 Seco Tools Ab Fräsverktyg och indexerbart skär med parallella sidor
SE527378C2 (sv) 2003-05-08 2006-02-21 Sandvik Intellectual Property Skär för svarvning försett med en eggfas
JP4378307B2 (ja) * 2005-03-23 2009-12-02 日立ツール株式会社 軸方向送り刃先交換式工具
JP2007021622A (ja) * 2005-07-14 2007-02-01 Tungaloy Corp チップおよび転削工具
CN101791719A (zh) * 2005-10-28 2010-08-04 京瓷株式会社 切削镶刀、铣削工具及切削方法
SE530090C2 (sv) * 2006-06-27 2008-02-26 Sandvik Intellectual Property Planfrässkär med flera bågformiga deleggar och konvexa släppningsytor

Also Published As

Publication number Publication date
CN102413976A (zh) 2012-04-11
RU2490099C1 (ru) 2013-08-20
CN102413976B (zh) 2014-05-07
CA2765664A1 (en) 2010-12-23
JP4888798B2 (ja) 2012-02-29
BRPI1014132A2 (pt) 2016-04-12
US20120087749A1 (en) 2012-04-12
KR20120024666A (ko) 2012-03-14
EP2444188B1 (en) 2017-11-29
US8523498B2 (en) 2013-09-03
EP2444188A4 (en) 2016-09-14
EP2444188A1 (en) 2012-04-25
WO2010147157A1 (ja) 2010-12-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4888798B2 (ja) 切削用インサートおよび正面フライス
JP5201291B2 (ja) カッティングインサートおよび切削工具
JP5264881B2 (ja) 切削インサート
US7520699B2 (en) Cutting tool and cutting insert
WO2011046121A1 (ja) 切削インサート及び刃先交換式回転工具
WO2010147065A1 (ja) 切削用インサートおよび刃先交換式正面フライス
JP6205726B2 (ja) 正面フライス用切削インサート及び刃先交換式正面フライス
JP6361948B2 (ja) 切削インサートおよび切削工具
JP6066005B1 (ja) 切削インサートおよび切削工具
JPH10118824A (ja) たて型チップおよびそれを備えたフライス
JP2008000840A (ja) 切削インサートおよび転削工具
KR101203372B1 (ko) 절삭 공구 및 절삭 삽입체
KR20050070992A (ko) 절삭공구의 인선강화용 평엔드밀 공구
IL181562A (en) Improved milling

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111118

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111201

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4888798

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141222

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141222

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D04

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250