JPWO2010090119A1 - 導電性コーティング組成物 - Google Patents

導電性コーティング組成物 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2010090119A1
JPWO2010090119A1 JP2010549445A JP2010549445A JPWO2010090119A1 JP WO2010090119 A1 JPWO2010090119 A1 JP WO2010090119A1 JP 2010549445 A JP2010549445 A JP 2010549445A JP 2010549445 A JP2010549445 A JP 2010549445A JP WO2010090119 A1 JPWO2010090119 A1 JP WO2010090119A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coating composition
conductive coating
conductive
thickener
composition according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010549445A
Other languages
English (en)
Inventor
忠之 伊左治
忠之 伊左治
滋 三井
滋 三井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Chemical Corp
Original Assignee
Nissan Chemical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Chemical Corp filed Critical Nissan Chemical Corp
Publication of JPWO2010090119A1 publication Critical patent/JPWO2010090119A1/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B1/00Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors
    • H01B1/06Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors mainly consisting of other non-metallic substances
    • H01B1/12Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors mainly consisting of other non-metallic substances organic substances
    • H01B1/124Intrinsically conductive polymers
    • H01B1/128Intrinsically conductive polymers comprising six-membered aromatic rings in the main chain, e.g. polyanilines, polyphenylenes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L101/00Compositions of unspecified macromolecular compounds
    • C08L101/12Compositions of unspecified macromolecular compounds characterised by physical features, e.g. anisotropy, viscosity or electrical conductivity
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D201/00Coating compositions based on unspecified macromolecular compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/02Emulsion paints including aerosols
    • C09D5/024Emulsion paints including aerosols characterised by the additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/24Electrically-conducting paints
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D7/00Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
    • C09D7/40Additives
    • C09D7/43Thickening agents
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B1/00Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors
    • H01B1/20Conductive material dispersed in non-conductive organic material
    • H01B1/24Conductive material dispersed in non-conductive organic material the conductive material comprising carbon-silicon compounds, carbon or silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L5/00Compositions of polysaccharides or of their derivatives not provided for in groups C08L1/00 or C08L3/00

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Conductive Materials (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

固有導電性高分子の水分散液および増粘剤を含み、この増粘剤が、多糖類、ポリエチレンオキシド、ポリ酢酸ビニル、ポリビニルアルコール、ポリビニルピロリドン、およびゼラチン類からなる群から選ばれる少なくとも1種、好ましくは、グアーガムおよびその誘導体から選ばれる少なくとも1種である導電性コーティング組成物。これにより、組成および製造工程が簡便であり、かつ、スクリーン印刷等の印刷方式にも適用し得る導電性コーティング組成物を提供できる。

Description

本発明は、導電性コーティング組成物に関し、さらに詳述すると、固有導電性高分子の水分散液を用いた導電性コーティング組成物に関する。
ポリアニリン、ポリチオフェンおよびポリピロールなどの芳香族系の導電性高分子は、優れた安定性および導電率を有することから、その活用が期待されているものの、これらの導電性高分子はどの溶媒にも不溶で成形性に劣ることから、その応用分野は限られてきた。
また、最近、透明性プラスチックの帯電防止またはプラスチック基板上に透明電極形成のために、基材の透明性を損なわない高透明性・高硬度の固有導電性高分子膜が求められている。
近年、導電性高分子を微粒子として水や芳香族溶媒をはじめとする有機溶媒に分散させることにより、成形性を向上し得ることが報告されている(特許文献1〜5参照)。
上記導電性高分子にドーパントが付加された固有導電性高分子の分散液は、一般的に水性コロイド分散液や、有機溶媒の分散液として使用されている。
しかし、これらの固有導電性高分子の分散液は粘度が低すぎるため、スクリーン印刷等の印刷方式を用いた電極形成には適していないという理由から、未だ導電性高分子の応用分野は限られている。
これらの問題点を解決する方法として、導電性高分子に増粘剤を添加する方法(特許文献6,7参照)が提案されているが、さらなる改良が求められている。
特開平7−90060号公報 特表平2−500918号公報 特表2004−532292号公報 特表2004−532298号公報 国際公開第2006/087969号パンフレット 特表2002−500408号公報 特開2008−300063号公報
本発明は、このような事情に鑑みてなされたものであり、組成および製造工程が簡便であり、かつ、印刷方式にも適用し得る導電性コーティング組成物を提供することを目的とする。
本発明者は、上記目的を達成するために鋭意検討を重ねた結果、固有導電性高分子の水分散液に、所定の増粘剤を添加することで、組成が簡便であるとともに、スクリーン印刷等の印刷方式にも適用可能な導電性コーティング組成物が得られることを見出し、本発明を完成した。
すなわち、本発明は、
1. 固有導電性高分子の水分散液および増粘剤を含み、前記増粘剤が、多糖類、ポリエチレンオキシド、ポリ酢酸ビニル、ポリビニルアルコール、ポリビニルピロリドン、およびゼラチン類からなる群から選ばれる少なくとも1種であることを特徴とする導電性コーティング組成物、
2. 前記増粘剤が、ヘテロ多糖類である1の導電性コーティング組成物、
3. 前記増粘剤が、グアーガムおよびその誘導体から選ばれる少なくとも1種である1の導電性コーティング組成物、
4. 前記増粘剤が、ヒドロキシプロピルグアーガムまたはカルボキシメチルヒドロキシプロピルグアーガムである3の導電性コーティング組成物、
5. 前記固有導電性高分子が、少なくともアニリン単位を含む1の導電性コーティング組成物、
6. 前記固有導電性高分子が、ドーピングされたポリアニリン、ドーピングされたポリチオフェン、これらの混合物またはこれらの共重合体である1の導電性コーティング組成物、
7. 前記固有導電性高分子が、ドーピングされたポリアニリンである1の導電性コーティング組成物、
8. 基材と、この基材上に形成された被膜とを有し、前記被膜が、1〜7のいずれかの導電性コーティング組成物から形成されたことを特徴とする部材、
9. 前記基材が、プラスチック、ゴム、ガラス、金属、セラミックスまたは紙である8の部材
を提供する。
本発明によれば、組成および製造工程が簡便であり、かつ、スクリーン印刷等の印刷方式に適用可能な導電性コーティング組成物を提供できる。
この導電性コーティング組成物は、スクリーン印刷法、ロール転写法、ディスペンサー法などの各種塗布法を用いて基材に塗布できるうえに、高い透明性を有する被膜を与えるため、当該組成物を用いることで、透明基材の透明性を損なわずに導電性または帯電防止性の被膜を有する部材を作製することができる。
このような本発明の導電性コーティング組成物は、透明電極材料や透明帯電防止剤、紫外線吸収剤、熱線吸収剤、電磁波吸収剤、センサ、電解コンデンサ用電解質、二次電池用電極など種々の用途に用いることができる。
以下、本発明についてさらに詳しく説明する。
本発明に係る導電性コーティング組成物は、固有導電性高分子の水分散液および増粘剤を含み、増粘剤が、多糖類、ポリエチレンオキシド、ポリ酢酸ビニル、ポリビニルアルコール、ポリビニルピロリドン、およびゼラチン類からなる群から選ばれる少なくとも1種であることを特徴とする。
ここで、固有導電性高分子とは、当業界において一般的にIntrinsically Conductive Polymers(ICPs)と呼ばれる高分子であり、ドーパントによるドーピングによって、ポリラジカルカチオニック塩またはポリラジカルアニオニック塩が形成された状態にある、それ自体導電性を発揮し得る高分子をいう。
本発明で使用可能な固有導電性高分子としては特に限定はなく、例えば、アニリン、ピロール、チオフェン、アセチレン、またはこれらの誘導体のポリマーなど公知の各種高分子をドーパントによりドーピングしたものが挙げられる。なお、これらの高分子は、単独で用いることもでき、2種以上を混合して用いることもできるが、その一部に少なくともアニリン単位を含む高分子を用いることが好適である。また、ドーパントとしては、ポリスチレンスルホン酸やメタンスルホン酸、アルキルベンゼンスルホン酸、しょうのうスルホン酸などのスルホン酸化合物、酢酸などのカルボン酸化合物、塩酸や臭化水素酸などのハロゲン化水素等が挙げられる。
上記多糖類としては、例えば、ペクチン、グアーガムおよびその誘導体、キサンタンガム、ローカストビーンガム、カラギーナン、キチン、アミロース、アミロペクチン、アガロース、ヒアルロン酸、キシログルカン、セルロース類等が挙げられるが、これらの中でも、グアーガムおよびその誘導体、キサンタンガム、ローカストビーンガム、アガロース、ヒアルロン酸、キシログルカン等のヘテロ多糖類が好ましい。
グアーガム誘導体としては、例えば、ヒドロキシプロピルグアーガム、カルボキシメチルヒドロキシプロピルグアーガム、カチオン変性グアーガム等が挙げられる。これらは市販品として入手することができ、その具体例としては、メイプロHPG 8111、メイプロHPG 8600、メイプロボンド9806、JAGUAR HP−8、JAGUAR HP−105、JAGUAR HP−120(いずれも、三晶(株)製)等がある。
セルロース類としては、例えば、ジアセチルセルロース、トリアセチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、トリアセチルセルロース、ジアセチルセルロース、アセチルセルロース、セルロースアセテートプロピオネート、セルロースアセテートブチレート、セルロースアセテートフタレート、セルロースアセテートトリメリテート、および硝酸セルロース等が挙げられる。
ゼラチン類としては、例えば、フタル化ゼラチン、コハク化ゼラチン、トリメリットゼラチン、ピロメリットゼラチン、エステル化ゼラチン、アミド化ゼラチンおよびホルミル化ゼラチン等が挙げられる。
本発明の導電性コーティング組成物において、固有導電性高分子の水分散液と増粘剤との配合割合は、特に限定されるものではないが、固形分質量比で、固有導電性高分子の水分散液:増粘剤=99.9:0.1〜0.1:99.9が好ましく、99:1〜1:99がより好ましい。
また、本発明の導電性コーティング組成物の25℃における粘度は、印刷方式を用いた基材への塗布性などを考慮すると、0.5〜100Pa・sが好ましく、1〜30Pa・sがより好ましい。
導電性コーティング組成物の調製法は、特に限定されるものではなく、固有導電性高分子の水分散液と増粘剤とを任意の手法により適宜混合すればよい。
さらに、本発明においては、導電性コーティング組成物の分散性および保存安定性の向上を目的として、界面活性剤、酸、塩基等を、組成物中に、0.1〜10質量%程度の量で添加してもよい。
界面活性剤としては、特に限定されるものではなく、アニオン系、カチオン系、ノニオン系など広く使用することができ、公知の界面活性剤から適宜選択して用いればよい。
酸としては、例えば、塩酸、硝酸、オルトリン酸等の無機酸;シュウ酸、乳酸、酒石酸、リンゴ酸、クエン酸、グリコール酸、ヒドロアクリル酸、α−オキシ酪酸、グリセリン酸、タルトロン酸等の脂肪族オキシ酸;フェニルホスホン酸、1−ヒドロキシエチリデン−1,1−ジホスホン酸等のホスホン酸化合物などが挙げられる。
塩基としては、例えば、アンモニア;アルカリ金属水酸化物;エチルアミン、ジエチルアミン、n−プロピルアミン、イソプロピルアミン、ジイソプロピルアミン、ジプロピルアミン、n−ブチルアミン、イソブチルアミン、ジイソブチルアミン、トリエチルアミン、ベンジルアミン、オクチルアミン、ドデシルアミン、ステアリルアミンなどのアルキルまたはアラルキルアミン類;モノエタノールアミン、トリエタノールアミン等のアルカノールアミン;グアニジン水酸化物、テトラメチルアンモニウム水酸化物、テトラエチルアンモニウム水酸化物等の第4級アンモニウム水酸化物;炭酸アンモニア、炭酸グアニジン等の有機塩基などが挙げられる。
本発明の導電性コーティング組成物は、基材に塗布し、これを乾燥して薄膜とすることができる。これによって、透明導電性被膜または透明帯電防止被膜を有する部材を得ることができる。
使用可能な基材としては、例えば、プラスチック、ゴム、ガラス、金属、セラミックス、紙など種々のものが使用できる。
導電性コーティング組成物を塗布する方法は、例えば、バーコート法、リバース法、グラビア印刷法、マイクログラビア印刷法、スクリーン印刷法、ディッピング法、スピンコート法、スプレー法、ロール転写法、ディスペンサー法などの公知の手法から適宜選択すればよい。
加熱処理は、熱風乾燥によって行うことができる。この場合、70〜200℃、好ましくは90〜150℃の熱風中で処理することが好ましい。
なお、本発明の導電性コーティング組成物は、特開2007−324143号公報に記載されたバインダー成分を添加して硬化膜とすることもできる。
本発明の導電性コーティング組成物より形成される被膜の厚さは、用途に応じて適宜設定されるものであるため一概には規定できないが、0.05〜10μm程度が好ましく、0.1〜5μmがより好ましい。
上記被膜の表面抵抗値は、100〜1014Ω/□の範囲であり、きわめて良好な導電性能を示す。なお、表面抵抗値は、表面抵抗率測定装置(例えばハイレスターUP(三菱化学(株)製)、ローレスタIP(三菱化学(株)製))により測定が可能である。
本発明の導電性被膜は、例えば、その上部に反射防止膜を積層することで反射防止機能を付与することができる。
反射防止膜は導電性被膜より低屈折率であることが好ましく、屈折率差は0.05以上とすることが好ましく、0.1〜0.5がより好ましく、0.15〜0.5が最適である。この屈折率差が0.05未満の値であると、反射防止被膜での相乗効果が得られず、却って反射防止効果が低下する場合があるためである。
反射防止膜の厚みは特に制限されないが、50〜300nmが好ましい。厚みが50nm未満となると、下地である導電性被膜に対する密着性が低下する場合があり、一方、厚みが300nmを超えると、光干渉が生じて反射防止効果が低下する場合がある。より高い反射防止能を得るために反射防止膜を複数設ける場合には、その総厚みを50〜300nmとすればよい。
反射防止膜を構成する材料は特に限定されないが、例えば、有機ケイ素化合物およびその加水分解物;フルオロオレフィン系ポリマー、含フッ素アクリル系ポリマー等のフッ素系樹脂;低屈折率を有する微粒子としてフッ化マグネシウム、フッ化リチウム、フッ化ナトリウムや、空隙を有する微粒子と有機または無機のバインダーとを混合して得られる低屈折率コーティング組成物等が挙げられる。
また、フッ化マグネシウムやシリカなどの無機化合物を、真空蒸着やスパッタ法等の方法で反射防止膜として成膜することもできる。
さらに、本発明の導電性被膜に、反射防止膜として、高屈折率層と低屈折率層とを交互に積層させた多層反射防止膜を設けて反射防止機能を付与することもできる。
この場合、高屈折率層はチタン、タンタル、ジルコニウム、ニオブおよびイットリウムからなる群から選ばれる少なくとも1種の酸化物の層とし、低屈折率層はシリカ、アルミナ、フッ化マグネシウム、フッ化リチウム、およびフッ化ナトリウムからなる群から選ばれる少なくとも1種の層とすることが好ましい。
これら高屈折率層および低屈折率層は、真空蒸着やスパッタ法、イオンプレーティング法等の乾式めっき法で製膜することができる。
以下、実施例を挙げて、本発明をより具体的に説明するが、本発明は、下記の実施例に限定されるものではない。なお、実施例における各物性の測定法および測定条件は、以下のとおりである。
[1]Tt値
分光ヘイズメーターTC−H3DPK−MKII((有)東京電色製)を用いて測定した。
[2]Haze
分光ヘイズメーターTC−H3DPK−MKII((有)東京電色製)を用いて測定した。
[3]表面抵抗値
Loresta IP TCP−T250(三菱化学(株)製)を使用して測定した。
[4]鉛筆硬度
鉛筆硬度計(No.553−M FILM HARDNESS TESTER BY MEANS OF PENCILS、(株)安田精機製作所製)を使用してJIS−K5600−5−4記載の手法にて測定した。
[5]クロスカット試験
クロスカットガイド(CCI−1、コーテック(株)製)を使用してJIS−K5600記載の手法にて試験し、残存する格子目の数を記載した。
[6]粘度
E型粘度計(VISCOMETER TV−20、東機産業(株)製)を使用して、測定レンジU、回転数0.5rpmにて測定した。
[製造例1]固有導電性高分子の水分散液の調製
ドーピングされたポリアニリンを含む固有導電性高分子の水性コロイド分散液6903−116−000(ORMECON社製)2000gに、N−メチルピロリドン60.0gを添加して水分散液(固形分濃度1.7質量%、25℃での粘度51mPa・s、導電率380S/cm)を得た。
[実施例1]
製造例1で得られた水分散液98.5gに、ヒドロキシプロピルグアーガム(JAGUAR HP−105、三昌(株)製)1.5gを混合し、1時間攪拌して導電性コーティング組成物を得た。得られた導電性コーティング組成物の分散状態は良好であり、25℃での粘度は4.8Pa・sであった。
得られた導電性コーティング組成物を、0.010mmのアプリケーターを用いてガラス板上に塗布した後、100℃にて10分間乾燥し、導電性被膜を形成した。得られた導電性被膜は、Tt値90%、Haze値0.0、表面抵抗値330Ω/□、鉛筆硬度HB以下であり、クロスカット試験結果は100であった。
[実施例2]
製造例1で得られた水分散液98.5gに、カルボキシメチルヒドロキシプロピルグアーガム(MEYPRO HPG8600、三昌(株)製)1.5gを混合し、1時間攪拌して導電性コーティング組成物を得た。得られた導電性コーティング組成物の分散状態は良好であり、25℃での粘度は4.8Pa・sであった。
得られた導電性コーティング組成物を、0.010mmのアプリケーターを用いてガラス板上に塗布した後、100℃にて10分間乾燥し、導電性被膜を形成した。得られた導電性被膜は、Tt値92%、Haze値0.0、表面抵抗値580Ω/□、鉛筆硬度HB以下であり、クロスカット試験結果は100であった。
[実施例3]
製造例1で得られた水分散液70.0gに、カルボキシメチルヒドロキシプロピルグアーガム(MEYPRO HPG8600、三昌(株)製)1.05g、およびホウ酸0.10gを混合し、30分間撹拌した。得られた混合物17.2gに、紫外線硬化樹脂組成物(O−106、中京油脂(株)製、固形分濃度19.1質量%)1.3gを添加して導電性コーティング組成物を調製した。得られた導電性コーティング組成物の分散状態は良好であり、25℃での粘度は18.6Pa・sであった。
得られた導電性コーティング組成物を、0.010mmのアプリケーターを用いてガラス板上に塗布した後、100℃にて10分間乾燥後、UV照射(7J/cm2)を行うことにより、導電性被膜を形成した。得られた導電性被膜は、Tt値88%、Haze値0.3、表面抵抗値2500Ω/□、鉛筆硬度HB以下であり、クロスカット試験結果は100であった。

Claims (9)

  1. 固有導電性高分子の水分散液および増粘剤を含み、
    前記増粘剤が、多糖類、ポリエチレンオキシド、ポリ酢酸ビニル、ポリビニルアルコール、ポリビニルピロリドン、およびゼラチン類からなる群から選ばれる少なくとも1種であることを特徴とする導電性コーティング組成物。
  2. 前記増粘剤が、ヘテロ多糖類である請求項1記載の導電性コーティング組成物。
  3. 前記増粘剤が、グアーガムおよびその誘導体から選ばれる少なくとも1種である請求項1記載の導電性コーティング組成物。
  4. 前記増粘剤が、ヒドロキシプロピルグアーガムまたはカルボキシメチルヒドロキシプロピルグアーガムである請求項3記載の導電性コーティング組成物。
  5. 前記固有導電性高分子が、少なくともアニリン単位を含む請求項1記載の導電性コーティング組成物。
  6. 前記固有導電性高分子が、ドーピングされたポリアニリン、ドーピングされたポリチオフェン、これらの混合物またはこれらの共重合体である請求項1記載の導電性コーティング組成物。
  7. 前記固有導電性高分子が、ドーピングされたポリアニリンである請求項1記載の導電性コーティング組成物。
  8. 基材と、この基材上に形成された被膜とを有し、
    前記被膜が、請求項1〜7のいずれか記載の導電性コーティング組成物から形成されたことを特徴とする部材。
  9. 前記基材が、プラスチック、ゴム、ガラス、金属、セラミックスまたは紙である請求項8記載の部材。
JP2010549445A 2009-02-04 2010-01-28 導電性コーティング組成物 Pending JPWO2010090119A1 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009023447 2009-02-04
JP2009023447 2009-02-04
PCT/JP2010/051104 WO2010090119A1 (ja) 2009-02-04 2010-01-28 導電性コーティング組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPWO2010090119A1 true JPWO2010090119A1 (ja) 2012-08-09

Family

ID=42542018

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010549445A Pending JPWO2010090119A1 (ja) 2009-02-04 2010-01-28 導電性コーティング組成物

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP2395060A4 (ja)
JP (1) JPWO2010090119A1 (ja)
KR (1) KR20110122677A (ja)
TW (1) TW201041988A (ja)
WO (1) WO2010090119A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013163855A (ja) * 2012-02-13 2013-08-22 Noriyuki Kuramoto ポリアニリン含有防錆組成物
JP6129569B6 (ja) * 2013-02-04 2019-03-27 株式会社トーキン 導電性高分子溶液及びその製造方法、導電性高分子材料並びに固体電解コンデンサ
WO2015127212A1 (en) 2014-02-21 2015-08-27 Hercules Incorporated Modified guaran binder for lithium ion batteries

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0778116B2 (ja) * 1987-02-09 1995-08-23 住友化学工業株式会社 ポリピロ−ル類水分散液の製造方法
DE3729566A1 (de) 1987-09-04 1989-03-16 Zipperling Kessler & Co Intrinsisch leitfaehiges polymer in form eines dispergierbaren feststoffes, dessen herstellung und dessen verwendung
DE59010247D1 (de) 1990-02-08 1996-05-02 Bayer Ag Neue Polythiophen-Dispersionen, ihre Herstellung und ihre Verwendung
US5445760A (en) * 1994-04-14 1995-08-29 The Lubrizol Corporation Polysaccharide coated electrorheological particles
DE19757542A1 (de) * 1997-12-23 1999-06-24 Bayer Ag Siebdruckpaste zur Herstellung elektrisch leitfähiger Beschichtungen
US6692662B2 (en) 2001-02-16 2004-02-17 Elecon, Inc. Compositions produced by solvent exchange methods and uses thereof
DE10111790A1 (de) 2001-03-12 2002-09-26 Bayer Ag Neue Polythiophen-Dispersionen
US20030141487A1 (en) * 2001-12-26 2003-07-31 Eastman Kodak Company Composition containing electronically conductive polymer particles
JP2005015615A (ja) * 2003-06-25 2005-01-20 Toppan Forms Co Ltd 塗布型帯電防止剤
US7163734B2 (en) * 2003-08-26 2007-01-16 Eastman Kodak Company Patterning of electrically conductive layers by ink printing methods
JP4300468B2 (ja) * 2003-11-27 2009-07-22 アキレス株式会社 導電性複合微粒子分散体
JP4641384B2 (ja) * 2004-04-26 2011-03-02 バンドー化学株式会社 導電性インクおよびそれを用いた導電性被膜
CN101010137B (zh) * 2004-05-13 2011-02-02 国立大学法人北海道大学 微细碳分散体
CN1957040B (zh) * 2004-05-21 2010-05-12 昭和电工株式会社 导电组合物及其应用
JP4869627B2 (ja) * 2004-05-21 2012-02-08 昭和電工株式会社 導電性組成物及びその用途
US20060062983A1 (en) * 2004-09-17 2006-03-23 Irvin Glen C Jr Coatable conductive polyethylenedioxythiophene with carbon nanotubes
CN1942510B (zh) 2005-02-16 2011-01-19 日产化学工业株式会社 固有导电性高分子的有机溶剂分散液的制造方法
JP4922570B2 (ja) * 2005-04-04 2012-04-25 帝人デュポンフィルム株式会社 透明導電性コーティング用組成物、これを塗布してなる透明導電性フィルムおよびその製造方法
JP2007321057A (ja) * 2006-05-31 2007-12-13 Pentel Corp 修正液およびこれを使用した塗布具
KR101286720B1 (ko) * 2006-08-25 2013-07-16 주식회사 동진쎄미켐 대전방지용 코팅 조성물 및 그를 이용한 대전방지 코팅막 제조 방법 및 그 코팅막
JP2008179809A (ja) * 2006-12-27 2008-08-07 Toray Ind Inc 帯電防止材料および帯電防止フィルム
JP5209222B2 (ja) * 2007-03-15 2013-06-12 東亜道路工業株式会社 塗料組成物、塗膜及び塗装方法
JP2008300063A (ja) 2007-05-29 2008-12-11 Shin Etsu Polymer Co Ltd 導電性インク、透明導電層、入力デバイス及び表示デバイス
JP5249925B2 (ja) * 2007-08-06 2013-07-31 日新製鋼株式会社 水性エマルション塗料およびそれを用いた塗装鋼板
JP2007324143A (ja) 2007-08-15 2007-12-13 Nissan Chem Ind Ltd 導電性コーティング組成物

Also Published As

Publication number Publication date
EP2395060A4 (en) 2012-06-20
TW201041988A (en) 2010-12-01
EP2395060A1 (en) 2011-12-14
KR20110122677A (ko) 2011-11-10
WO2010090119A1 (ja) 2010-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2020073628A (ja) 融着ネットワークを有する透明導電性フィルムの形成のための金属ナノワイヤーインク
JP5027164B2 (ja) 高導電性、透明性及び耐湿性を有するポリチオフェン系導電性高分子組成物、並びにこれを利用した高分子膜
US20070246689A1 (en) Transparent thin polythiophene films having improved conduction through use of nanomaterials
JP5232867B2 (ja) ポリチオフェン系伝導性高分子膜
US20130087363A1 (en) Metal nanowires with high linearity, method for producing the metal nanowires and transparent conductive film including the metal nanowires
JP2000195334A (ja) 高屈折率を有する導電性高分子薄膜透明フィルムコ―ティング液組成物
JP2009035619A (ja) 導電性組成物及び導電性膜
EP3159897A1 (en) Composition for forming transparent conductor and transparentconductor made therefrom
JP6325364B2 (ja) 透明導電性コーティング組成物、透明導電性シート及びその製造方法、並びに透明導電パターン形成方法
KR20190129905A (ko) 은 나노와이어 잉크
JPWO2011024830A1 (ja) 導電性コーティング組成物及び被覆部材
JPWO2010090119A1 (ja) 導電性コーティング組成物
US20180194952A1 (en) Conductive transparent coating for rigid and flexible substrates
KR101295654B1 (ko) 은 나노와이어를 포함하는 전도성 고분자 복합체 막 및 이를 제조하기 위한 전도성 고분자 코팅 조성물
KR101319259B1 (ko) 투명 전극 형성용 은 나노와이어 수용성 잉크 조성물 및 이를 이용한 투명 전극 형성방법
KR102002325B1 (ko) 액정 표시 장치의 배면전극 형성용 도전성 조성물 및 이를 사용한 배면전극의 형성 방법
JP2014224199A (ja) 銀ナノワイヤインクの製造方法および銀ナノワイヤインク
WO2010090422A1 (en) Antifouling and antistatic polyester film
TW201125943A (en) Conductive coating composition and coated member
KR101514276B1 (ko) 탄소나노튜브와 그래핀산화물이 혼합된 나노카본 기반 일체형 전도성 촉매전극의 제조방법 및 이에 의해 제조된 촉매전극
US9343195B2 (en) Stabilization agents for silver nanowire based transparent conductive films
JP2018006076A (ja) 透明導電性シート及びその製造方法
JP2016511505A (ja) 透明導電膜のための腐食防止剤
KR20140145300A (ko) 고내구성 투명전도성 코팅액 조성물, 그 제조방법 및 상기 조성물을 이용하여 제조된 투명전도성 필름
KR20190063990A (ko) 투명 도전막 및 그 제조방법