JPWO2010026622A1 - 架線レス交通システムの充電システム - Google Patents
架線レス交通システムの充電システム Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2010026622A1 JPWO2010026622A1 JP2010527607A JP2010527607A JPWO2010026622A1 JP WO2010026622 A1 JPWO2010026622 A1 JP WO2010026622A1 JP 2010527607 A JP2010527607 A JP 2010527607A JP 2010527607 A JP2010527607 A JP 2010527607A JP WO2010026622 A1 JPWO2010026622 A1 JP WO2010026622A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- power
- track
- line
- charging
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 12
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 208000033748 Device issues Diseases 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60L—PROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
- B60L50/00—Electric propulsion with power supplied within the vehicle
- B60L50/50—Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60M—POWER SUPPLY LINES, AND DEVICES ALONG RAILS, FOR ELECTRICALLY- PROPELLED VEHICLES
- B60M7/00—Power lines or rails specially adapted for electrically-propelled vehicles of special types, e.g. suspension tramway, ropeway, underground railway
- B60M7/003—Power lines or rails specially adapted for electrically-propelled vehicles of special types, e.g. suspension tramway, ropeway, underground railway for vehicles using stored power (e.g. charging stations)
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60L—PROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
- B60L13/00—Electric propulsion for monorail vehicles, suspension vehicles or rack railways; Magnetic suspension or levitation for vehicles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60L—PROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
- B60L53/00—Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
- B60L53/10—Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles characterised by the energy transfer between the charging station and the vehicle
- B60L53/12—Inductive energy transfer
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60L—PROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
- B60L53/00—Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
- B60L53/30—Constructional details of charging stations
- B60L53/32—Constructional details of charging stations by charging in short intervals along the itinerary, e.g. during short stops
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60M—POWER SUPPLY LINES, AND DEVICES ALONG RAILS, FOR ELECTRICALLY- PROPELLED VEHICLES
- B60M1/00—Power supply lines for contact with collector on vehicle
- B60M1/30—Power rails
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60M—POWER SUPPLY LINES, AND DEVICES ALONG RAILS, FOR ELECTRICALLY- PROPELLED VEHICLES
- B60M7/00—Power lines or rails specially adapted for electrically-propelled vehicles of special types, e.g. suspension tramway, ropeway, underground railway
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60L—PROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
- B60L2200/00—Type of vehicles
- B60L2200/26—Rail vehicles
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/70—Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/7072—Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T90/00—Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02T90/10—Technologies relating to charging of electric vehicles
- Y02T90/12—Electric charging stations
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T90/00—Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02T90/10—Technologies relating to charging of electric vehicles
- Y02T90/14—Plug-in electric vehicles
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Transportation (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Sustainable Development (AREA)
- Sustainable Energy (AREA)
- Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
- Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
Abstract
Description
かかる構成では、車両が駅に停車した際に1次コイルに高周波電力を供給することにより車両の蓄電装置が充電されるようになっている。
かかる構成では、車両が受電のために駅の給電施設(充電装置)に停止した際に、車両の受電部が給電施設に設けられた給電部に接触する。そして、車両に設置された車載制御装置の指令により、蓄電装置への充電が開始される。蓄電装置の電力蓄積量が所定値になった場合には、車載制御装置が受電部に受電停止命令を出し、車両の受電部が給電部から離されるとともに、受電部と蓄電装置との間の接続が遮断されるようになっている。
また、上述の特許文献2の構成では、充電電圧及び充電時間等を制御する制御装置を充電装置と別個に設け、車両に搭載するようにしているので、制御装置が車両の数だけ必要となり、設備コストが増大してしまう。
また、従来から駅に設けられている駅制御装置(ATO)を利用して切替手段を制御するようになっているので、従来のように充電装置と別個に制御装置を設ける必要がなく、設備コストを抑えることができる。
加えて、従来から駅に設けられている駅制御装置(ATO)を利用して第1の切替手段及び第2の切替手段を制御するようになっているので、従来のように充電装置と別個に制御装置を設ける必要がなく、設備コストを抑えることができる。
また、第1の充電器及び第2の充電器の2つの充電器を備えているので、一方の充電器が故障等により使用できない場合でも、他方の充電器をバックアップとして使用することもできる。
2 台車
3 集電接触子
4 蓄電装置
5 軌道
6 支持フレーム
7 給電接触子
10,30 充電システム
11 上り線
12 下り線
13 駅
14 充電装置
15 三相変圧器
16 サイリスタ整流器
17 電流検出部
18 電圧検出部
19 制御装置
20,21,33,34,35,36 電力線
24a,24b,37a,37b,38a,38b 切替手段
25 駅制御装置
26 通信装置
31,32 充電器
図2は、本発明の第1の実施形態に係る架線レス交通システムの充電システム10の概略図である。
本実施形態に係る充電システム10は、上り線(第1の軌道)11と下り線(第2の軌道)12とが並設された駅13に停車する車両(図示せず)に対して用いられるものである。
充電装置14は、サイリスタ整流器16と、電流検出部17と、電圧検出部18と、制御装置19とを備えている。
サイリスタ整流器16は、三相変圧器15を経て流れてきた交流電力を直流電流に変換するものである。また、電流検出部17は、サイリスタ整流器16によって整流された後の直流電流を検知するものであり、一方、電圧検出部18は、サイリスタ整流器16によって整流された後の直流電圧を検知するものである。これら電流検出部17及び電圧検出部18は、制御装置19に接続されており、検出値を制御装置19にそれぞれ送信するようになっている。
また、制御装置19は、サイリスタ整流器16に接続されており、電流検出部17及び電圧検出部18の検出値に基づいてサイリスタ整流器16における電力の通流量を制御するようになっている。
第1の電力線20は、プラス側配線20aとマイナス側配線20bとからなり、プラス側配線20aとマイナス側配線20bとは、上り線11用のプラス側給電接触子22aとマイナス側給電接触子22bとにそれぞれ接続されている。これにより、上り線11上に車両が停車した際に、車両の蓄電装置(図示せず)が、充電装置14から供給される直流電力により充電されるようになっている。
一方、第2の電力線21は、プラス側配線21aとマイナス側配線21bとからなり、プラス側配線21aとマイナス側配線21bとは、下り線12用のプラス側給電接触子23aとマイナス側給電接触子23bとにそれぞれ接続されている。これにより、下り線12上に車両が停車した際に、車両の蓄電装置が、充電装置14から供給される直流電力により充電されるようになっている。
また、駅13の上り線11及び下り線12上には、通信装置26がそれぞれ設けられており、各通信装置26は、駅制御装置25に接続されている。通信装置26は、車両が停車した際の情報を駅制御装置25に送信するようになっている。
そして、駅制御装置25は、切替手段24a,24bに接続されており、駅制御装置25は、各通信装置26から受信した情報に基づいて切替手段24a,24bを制御するようになっている。
一方、下り線12上に車両が停車した際には、まず、下り線12側の通信装置26が停車した車両の情報を駅制御装置25に送信する。次に、駅制御装置25は、切替手段24aをOFFにするとともに切替手段24bをONにする。これにより、充電装置14は下り線12上の車両のみを充電することが可能となる。
また、従来から駅に設けられている駅制御装置25を利用して切替手段24a,24bを制御するようになっているので、従来のように充電装置と別個に制御装置を設ける必要がなく、設備コストを抑えることができる。
また、サイリスタ整流器16を充電装置14に使用しているので、交流電力から直流電力への変換と充電電力の制御機能との双方を充電装置14で行えることになり、充電装置14をより簡素に、且つ低コストで構成することができる。
次に、図3を用いて、本発明の第2の実施形態に係る架線レス交通システムの充電システムを説明する。図3は、本発明の第2の実施形態に係る架線レス交通システムの充電システム30の概略図である。
なお、前述した第1の実施形態で説明したものと同様の構成要素については、同一の符号を付して重複する説明は省略する。
第1の電力線33は、プラス側配線33aとマイナス側配線33bとからなり、プラス側配線33aとマイナス側配線33bとは、上り線11用のプラス側給電接触子22aとマイナス側給電接触子22bとにそれぞれ接続されている。これにより、上り線11上に車両が停車した際に、車両の蓄電装置(図示せず)が、第1の充電器31から供給される直流電力により充電されるようになっている。
一方、第2の電力線34は、プラス側配線34aとマイナス側配線34bとからなり、プラス側配線34aとマイナス側配線34bとは、下り線12用のプラス側給電接触子23aとマイナス側給電接触子23bとにそれぞれ接続されている。これにより、下り線12上に車両が停車した際に、車両の蓄電装置が、第1の充電器31から供給される直流電力により充電されるようになっている。
第3の電力線35は、プラス側配線35aとマイナス側配線35bとからなり、プラス側配線35aとマイナス側配線35bとは、上り線11用のプラス側給電接触子22aとマイナス側給電接触子22bとにそれぞれ接続されている。これにより、上り線11上に車両が停車した際に、車両の蓄電装置が、第2の充電器32から供給される直流電力により充電されるようになっている。
一方、第4の電力線36は、プラス側配線36aとマイナス側配線36bとからなり、プラス側配線36aとマイナス側配線36bとは、下り線12用のプラス側給電接触子23aとマイナス側給電接触子23bとにそれぞれ接続されている。これにより、下り線12上に車両が停車した際に、車両の蓄電装置が、第2の充電器32から供給される直流電力により充電されるようになっている。
図4は、各路線11,12上の車両を充電する際の切替手段37a,37b,38a,38bの設定の組合わせを示した図である。
上り線11及び下り線12の双方に車両が停車した場合には、上り線11及び下り線12の各通信装置26が停車した車両の情報を駅制御装置25に送信する。ここで、上り線11及び下り線12の双方の車両の蓄電量が低い場合には、双方の車両の蓄電装置を充電する必要がある。
ここで、図4に示すように、駅制御装置25は、第1の切替手段37aをONにするとともに第1の切替手段37bをOFFにする。また、これと同時に、駅制御装置25は、第2の切替手段38aをOFFにするとともに第2の切替手段38bをONにする。これにより、第1の充電器31が、上り線11上の車両を充電し、第2の充電器32が下り線12上の車両を充電することが可能となる。
また、上り線11のみに車両が停車した場合あるいは双方の路線に車両が停車したが上り線11の車両のみ蓄電量が低い場合には、上り線11上の車両のみを充電する必要がある。
ここで、図4に示すように、駅制御手段25は、第1の切替手段37aをONにするとともに第1の切替手段37bをOFFにする。また、これと同時に、駅制御装置25は、第2の切替手段38aをOFFにするとともに第2の切替手段38bをOFFにする。これにより、第1の充電器31が、上り線11上の車両を充電することが可能となる。
また、下り線12のみに車両が停車した場合あるいは双方の路線に車両が停車したが下り線12の車両のみ蓄電量が低い場合には、下り線12上の車両のみを充電する必要がある。
ここで、図4に示すように、駅制御手段25は、第1の切替手段37aをOFFにするとともに第1の切替手段37bをONにする。また、これと同時に、駅制御装置25は、第2の切替手段38aをOFFにするとともに第2の切替手段38bをOFFにする。これにより、第1の充電器31が、下り線12上の車両を充電することが可能となる。
図4に示すように、上り線11の車両のみ充電する場合には、駅制御手段25は、第1の切替手段37aをONにするとともに第1の切替手段37bをOFFにする。また、これと同時に、駅制御装置25は、第2の切替手段38aをOFFにするとともに第2の切替手段38bをOFFにする。これにより、第1の充電器31が、上り線11上の車両を充電することが可能となる。
また、下り線12の車両のみ充電する場合には、駅制御手段25は、第1の切替手段37aをOFFにするとともに第1の切替手段37bをONにする。また、これと同時に、駅制御装置25は、第2の切替手段38aをOFFにするとともに第2の切替手段38bをOFFにする。これにより、第1の充電器31が、下り線12上の車両を充電することが可能となる。
図4に示すように、上り線11の車両のみ充電する場合には、駅制御手段25は、第1の切替手段37aをOFFにするとともに第1の切替手段37bをOFFにする。また、これと同時に、駅制御装置25は、第2の切替手段38aをONにするとともに第2の切替手段38bをOFFにする。これにより、第2の充電器32が、上り線11上の車両を充電することが可能となる。
また、下り線12の車両のみ充電する場合には、駅制御手段25は、第1の切替手段37aをOFFにするとともに第1の切替手段37bをOFFにする。また、これと同時に、駅制御装置25は、第2の切替手段38aをOFFにするとともに第2の切替手段38bをONにする。これにより、第2の充電器32が、下り線12上の車両を充電することが可能となる。
加えて、従来から駅に設けられている駅制御装置25を利用して第1の切替手段37a,37b及び第2の切替手段38a,38bを制御するようになっているので、従来のように充電装置と別個に制御装置を設ける必要がなく、設備コストを抑えることができる。
Claims (2)
- 蓄電装置を搭載した車両が軌道上の駅で停車した際に、前記車両の前記蓄電装置が地上側に設けられた充電装置により充電されるように構成された架線レス交通システムの充電システムであって、
前記軌道が、第1の軌道と第2の軌道とから構成され、前記駅が、前記車両の停車を検知する駅制御装置を備え、前記充電装置が、前記第1の軌道上の車両へ電力を供給する第1の電力線と前記第2の軌道上の車両へ電力を供給する第2の電力線とを備え、前記第1の電力線と前記第2の電力線とが、前記充電装置から供給される電力の流れを制御する切替手段をそれぞれ備え、前記切替手段が前記駅制御装置に制御されることにより、前記充電装置が前記第1の軌道上の車両又は前記第2の軌道上の車両のいずれかを充電するように構成されていることを特徴とする架線レス交通システムの充電システム。 - 蓄電装置を搭載した車両が軌道上の駅で停車した際に、前記車両の前記蓄電装置が地上側に設けられた充電装置により充電されるように構成された架線レス交通システムの充電システムであって、
前記軌道が、第1の軌道と第2の軌道とから構成され、前記駅が、前記車両の停車を検知する駅制御装置を備え、前記充電装置が、第1の充電器と第2の充電器とから構成され、前記第1の充電器が、前記第1の軌道上の車両へ電力を供給する第1の電力線と前記第2の軌道上の車両へ電力を供給する第2の電力線とを備え、前記第2の充電器が、前記第1の軌道上の車両へ電力を供給する第3の電力線と前記第2の軌道上の車両へ電力を供給する第4の電力線とを備え、前記第1の電力線と前記第2の電力線とが、前記第1の充電器から供給される電力の流れを制御する第1の切替手段をそれぞれ備え、前記第3の電力線と前記第4の電力線とが、前記第2の充電器から供給される電力の流れを制御する第2の切替手段をそれぞれ備え、前記第1の切替手段と前記第2の切替手段とが前記駅制御装置に制御されることにより、前記充電装置が前記第1の軌道上の車両及び前記第2の軌道上の車両の双方又は一方を充電するように構成されていることを特徴とする架線レス交通システムの充電システム。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2008/065762 WO2010026622A1 (ja) | 2008-09-02 | 2008-09-02 | 架線レス交通システムの充電システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2010026622A1 true JPWO2010026622A1 (ja) | 2012-01-26 |
JP4981973B2 JP4981973B2 (ja) | 2012-07-25 |
Family
ID=41796810
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010527607A Expired - Fee Related JP4981973B2 (ja) | 2008-09-02 | 2008-09-02 | 架線レス交通システムの充電システム |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8508186B2 (ja) |
JP (1) | JP4981973B2 (ja) |
KR (1) | KR101172715B1 (ja) |
WO (1) | WO2010026622A1 (ja) |
Families Citing this family (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4576465B2 (ja) * | 2009-03-06 | 2010-11-10 | 三菱重工業株式会社 | 架線レス交通車両の充電方法及び充電システム |
CN103038975B (zh) | 2010-04-26 | 2016-09-14 | 普罗特拉公司 | 用于电动车在充电站自动连接和充电的系统与方法 |
US20110302078A1 (en) | 2010-06-02 | 2011-12-08 | Bryan Marc Failing | Managing an energy transfer between a vehicle and an energy transfer system |
ES2388842B1 (es) * | 2011-03-22 | 2013-06-12 | Construcciones Y Auxiliar De Ferrocarriles, S.A. | Sistema de carga eléctrica para acumuladores de energía de vehículos ferroviarios. |
DE102011109834A1 (de) * | 2011-08-09 | 2013-02-14 | Leopold Kostal Gmbh & Co. Kg | Ladestation und Verfahren zum induktiven Laden der Traktionsbatterie eines elektrisch angetriebenen Fahrzeugs |
CN105270208A (zh) * | 2014-07-14 | 2016-01-27 | 刁心玺 | 一种道路巡视方法及装置 |
CN106218446B (zh) * | 2016-08-06 | 2023-12-22 | 江苏阅景千成科技有限公司 | 纵臂受电式电动列车 |
FR3055971B1 (fr) * | 2016-09-15 | 2018-10-05 | Alstom Transport Technologies | Dispositif de gestion d'energie dans des vehicules ferroviaires |
AT519516A1 (de) * | 2016-12-20 | 2018-07-15 | Ing Dr Techn Gerfried Cebrat Dipl | Roboterisierte fahrzeuggebundene Vorrichtung für das kontaktlose Laden von Fahrzeugen an Bordsteinkante und Fahrbahn |
US11011922B2 (en) | 2018-06-09 | 2021-05-18 | Nxp Aeronautics Research, Llc | Monitoring tower with device powered using differentials in electric field strengths within vicinity of powerlines |
US10391867B1 (en) | 2018-06-09 | 2019-08-27 | Nxp Aeronautics Research, Llc | Apparatus having electric-field actuated generator for powering electrical load within vicinity of powerlines |
CN110758105B (zh) * | 2018-07-25 | 2022-09-09 | 比亚迪股份有限公司 | 用于轨道车辆的充电装置和轨道交通系统 |
KR102155833B1 (ko) | 2018-11-12 | 2020-09-15 | 한국철도기술연구원 | 가선전압 제어장치 및 방법 |
WO2021101608A1 (en) | 2019-08-26 | 2021-05-27 | Nxp Aeronautics Research, Llc | Uav airways systems and apparatus |
KR102403321B1 (ko) * | 2019-12-27 | 2022-06-03 | 한국철도기술연구원 | 무가선트램 배터리 충전 시스템 및 제어 방법 |
CN118618088A (zh) * | 2024-08-07 | 2024-09-10 | 西安数驱智信息科技有限公司 | 一种新能源汽车充电服务机器人 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4831674A (ja) | 1971-08-27 | 1973-04-25 | ||
IT1263050B (it) | 1993-02-03 | 1996-07-24 | Alcatel Italia | Metodo per stimare il pitch di un segnale acustico di parlato e sistema per il riconoscimento del parlato impiegante lo stesso |
JP3161215B2 (ja) | 1994-03-15 | 2001-04-25 | 日産自動車株式会社 | 2次電池の充放電制御装置 |
DE69711963T2 (de) * | 1996-01-30 | 2002-11-28 | Sumitomo Wiring Systems, Ltd. | Verbindungssystem und -verfahren für ein elektrisch betriebenes Fahrzeug |
JPH11285109A (ja) | 1998-03-30 | 1999-10-15 | Sharp Corp | 無人搬送車及びその充電制御方法 |
JP3924077B2 (ja) * | 1998-09-02 | 2007-06-06 | 財団法人鉄道総合技術研究所 | 電力蓄積式電動機、電力蓄積式電動機を用いた電力蓄積方法 |
JP3890168B2 (ja) * | 1999-08-03 | 2007-03-07 | 株式会社東京アールアンドデー | 電動装置及びその電池ユニットの充放電方法 |
JP2002281610A (ja) | 2001-03-23 | 2002-09-27 | Kawasaki Heavy Ind Ltd | 路面電車を利用した都市交通システム |
JP4220946B2 (ja) | 2004-08-11 | 2009-02-04 | 三菱重工業株式会社 | 電気車両、架線レス交通システム及び架線レス交通システムの制御方法 |
-
2008
- 2008-09-02 US US13/002,085 patent/US8508186B2/en active Active
- 2008-09-02 JP JP2010527607A patent/JP4981973B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2008-09-02 KR KR1020117000390A patent/KR101172715B1/ko active IP Right Grant
- 2008-09-02 WO PCT/JP2008/065762 patent/WO2010026622A1/ja active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR101172715B1 (ko) | 2012-08-14 |
WO2010026622A1 (ja) | 2010-03-11 |
US20110109267A1 (en) | 2011-05-12 |
JP4981973B2 (ja) | 2012-07-25 |
KR20110016991A (ko) | 2011-02-18 |
US8508186B2 (en) | 2013-08-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4981973B2 (ja) | 架線レス交通システムの充電システム | |
JP4568736B2 (ja) | 架線レス交通システム及びその充電方法 | |
RU2633423C2 (ru) | Зарядка дорожных автомобилей с приводом от аккумулятора | |
EP2724885B1 (en) | Train information management device and train information management method | |
JP4841441B2 (ja) | 鉄道車両のバッテリ用充電装置 | |
JP5161816B2 (ja) | 鉄道車両システム | |
JP5100690B2 (ja) | 鉄道車両システム | |
CN104813565B (zh) | 非接触供电装置、非接触供电系统以及非接触供电方法 | |
KR101237552B1 (ko) | 역간 선로 상에 급전 설비를 설치한 철도 시스템 | |
WO2013099171A1 (ja) | 輸送管理装置、輸送管理システム及び制御プログラム | |
US10363835B2 (en) | Railroad system | |
EP2927045B1 (en) | Range extending an electric vehicle | |
JP2009113691A (ja) | 鉄道における電池駆動式車両の地上給電システム | |
US20140239879A1 (en) | Battery charging system | |
KR101606152B1 (ko) | 무선충전 림 방식의 자기부상 하이브리드 차량에 전력 및 추진력을 제공하기 위한 장치 및 방법 | |
JP2010183802A (ja) | パンタグラフ昇降制御装置 | |
WO2010100776A1 (ja) | 架線レス交通車両の充電方法及び充電システム | |
JP2008161055A (ja) | 電動車走行システム | |
KR100797115B1 (ko) | 전동차의 유도 급전 설비 시스템 | |
JP2012040954A (ja) | 電気鉄道用電力供給システム | |
JP2006296182A (ja) | 電動車及びその走行システム | |
CN110719867A (zh) | 缆线牵引的运输设备和用于操作缆线牵引的运输设备的方法 | |
WO2013050447A2 (en) | A movable structure including a charging station and a method of supplying electrical power to a vehicle | |
JP2012040955A (ja) | 電気鉄道用電力システム | |
CN110406408B (zh) | 车辆的站区式充电系统、方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120330 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120420 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150427 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4981973 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |