JPWO2009022403A1 - スイッチ機能付きタグ、タグ管理装置、タグ管理プログラム及び方法 - Google Patents

スイッチ機能付きタグ、タグ管理装置、タグ管理プログラム及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2009022403A1
JPWO2009022403A1 JP2009527992A JP2009527992A JPWO2009022403A1 JP WO2009022403 A1 JPWO2009022403 A1 JP WO2009022403A1 JP 2009527992 A JP2009527992 A JP 2009527992A JP 2009527992 A JP2009527992 A JP 2009527992A JP WO2009022403 A1 JPWO2009022403 A1 JP WO2009022403A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tag
information
read
management
switch function
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009527992A
Other languages
English (en)
Inventor
則浩 中村
則浩 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Publication of JPWO2009022403A1 publication Critical patent/JPWO2009022403A1/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/10Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
    • G06K7/10009Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves
    • G06K7/10316Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves using at least one antenna particularly designed for interrogating the wireless record carriers
    • G06K7/10346Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves using at least one antenna particularly designed for interrogating the wireless record carriers the antenna being of the far field type, e.g. HF types or dipoles
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/08Logistics, e.g. warehousing, loading or distribution; Inventory or stock management
    • G06Q10/087Inventory or stock management, e.g. order filling, procurement or balancing against orders

Abstract

複数のファイルのそれぞれに付されたファイルタグ1から各ファイルの個別情報を読み取り、複数のファイルを管理するタグ管理装置であって、ファイルが配置される複数のロケーション毎に配置され、ロケーションにおいて、アンテナ3により読取可能とされる有効状態とアンテナ3により読取不能とされる無効状態とをユーザによる所定の操作により切り替えることができるスイッチングタグ2a〜2dと、スイッチングタグ2a〜2dより読み取られたロケーション情報とファイルタグ1より読み取られた各ファイルの個別情報を対応付けて管理する管理部6とを有する。

Description

本発明は、管理対象物とロケーションの対応付けを行なうスイッチ機能付きタグ、タグ管理装置、タグ管理プログラム及び方法に関するものである。
商品や資料の管理において、管理対象物に夫々特定の情報を持たせたICタグを貼り付け、そのICタグを読み取ることにより管理対象物を管理する技術が知られている。
また、このようなICタグによる物品管理技術において、図6に示すような管理対象物のICタグとロケーションの区分けごとに設置されたアンテナによって、管理対象物とロケーションを対応付けるタグ管理装置が知られている(例えば特許文献1参照)。
また、図7に示すような管理対象物のICタグとロケーションの区分けごとに貼られたICタグをハンディ端末装置で読み取ることによって、管理対象物とロケーションを対応付けるタグ管理装置が知られている。
特開2003−72919号公報
しかしながら、特許文献1の技術はロケーションの区切りごとにアンテナとその設置作業が必要となり高い導入費用を必要とする。また、ロケーションの区切りを細分化するためにもアンテナとその設置作業が必要である。さらに、アンテナの通信範囲によりロケーションを区切っているため、細分化は困難である。
また、図7に示す技術において、管理対象物とロケーションとの対応付けはハンディ端末装置の操作によって行なわれるために作業が煩雑であり、また作業を同時に行なうためには高価なハンディ端末装置が必要である。
本発明は上述した問題点を解決するためになされたものであり、対応付け作業の効率化とロケーションの区分けの細分化を低コストで実現することができるスイッチ機能付きタグ、タグ管理装置、タグ管理プログラム及び方法を提供することを目的とする。
上述した課題を解決するため、本発明の一態様は、複数の管理対象物のそれぞれに付されたICタグから各管理対象物の個別情報を読み取り、複数の管理対象物を管理するタグ管理装置であって、前記管理対象物が配置される複数のロケーション毎に配置され、該ロケーションにおいて、リード装置により読取可能とされる有効状態とリード装置により読取不能とされる無効状態とをユーザによる所定の操作により切り替えることができるスイッチ機能付きタグと、前記スイッチ機能付きタグより読み取られたロケーション情報と前記ICタグより読み取られた前記各管理対象物の個別情報を対応付けて管理する管理部とを備える。
また、本発明の一態様は、有効状態と無効状態を切り替えることができるスイッチ機能付きタグであって、アンテナを有し、所定の情報をリード装置により読み取り可能に保持するICタグと、前記ICタグへの近接時に前記リード装置による前記所定の情報の読み取りを不能にするリード阻止部材と、前記リード阻止部材を前記ICタグから離間させ、該離間時に前記リード装置による前記所定の情報の読み取りを可能にする操作部とを備える。
また、本発明の一態様に係るタグ管理方法は、リード装置により読取可能とされる有効状態とリード装置により読取不能とされる無効状態とをユーザによる所定の操作により切り替えることができるスイッチ機能付きの第1タグから、第1情報が読み取られたか否かを判断する第1情報読み取り判断ステップと、前記第1情報読み取り判断ステップにより、前記第1情報が読み取られたと判断された場合に、第2タグから読み取られた第2情報を前記第1情報と対応付けて管理する管理ステップとを実行する。
また、本発明の一態様は、アンテナを有し、所定の情報をリード装置により読み取り可能に保持するICタグのスイッチング方法であって、前記ICタグに対して金属又は磁性体からなるリード阻止部材を近接又は離間自在に設けておき、該リード阻止部材を前記ICタグに近接させることで該ICタグから前記所定の情報の読み取りを不能にすると共に、前記リード阻止部材を前記ICタグから離間させることで、該ICタグから前記所定の読み取りを可能にする。
また、本発明の一態様は、タグ情報を管理して管理対象物を管理するタグ管理方法をコンピュータに実行させるタグ管理プログラムであって、リード装置により読取可能とされる有効状態とリード装置により読取不能とされる無効状態とをユーザによる所定の操作により切り替えることができるスイッチ機能付きの第1タグから、第1情報が読み取られたか否かを判断する第1情報読み取り判断ステップと、前記第1情報読み取り判断ステップにより、前記第1情報が読み取られたと判断された場合に、第2タグから読み取られた第2情報を前記第1情報と対応付けて管理する管理ステップとをコンピュータに実行させる。
本実施の形態に係るタグ管理装置の構成を示す図である。 タグ管理装置のスイッチングタグの構成を示す図である。 アンテナの読取可能範囲とファイルタグとスイッチングタグの位置関係を示す図である。 データベース61が保持する資料管理テーブル、書庫管理テーブル及び履歴管理テーブルを示す図である。 本実施の形態に係る管理装置の入出庫処理の動作を示すフローチャートである。 従来のタグ管理装置の一例を示す図である。 従来のタグ管理装置の他の例を示す図である。
以下、本発明の実施の形態について図面を参照しつつ説明する。
まず、本実施の形態に係るタグ管理装置の構成について説明する。図1は、本実施の形態に係るタグ管理装置の構成を示す図である。なお、本実施の形態において、タグ管理装置の管理対象は書庫に配置されたファイルとする。
タグ管理装置はファイルタグ1(第2タグ)、スイッチングタグ2a〜2d(スイッチ機能付きタグ、第1タグ)、アンテナ3(リード装置)、ディスプレイ4、リーダライタ5、コンピュータ6(管理部)、データベース61、書庫10(管理対象物収納棚)を備える。
書庫10〜書庫nは夫々複数の棚を備え、夫々の棚にはスイッチングタグ2a〜2dが付されている。なお、本実施の形態の説明においては、以後書庫10を例として説明する。
アンテナ3はファイルタグ1及びスイッチングタグ2a〜2dを読み取る。アンテナ3が読取可能な範囲は書庫10〜nの棚夫々に備えられたスイッチングタグ2a〜2dが読み取れる範囲である。
ファイルタグ1はファイルに貼られたタグであって、電池を内蔵する必要がないパッシブタグであり、管理対象物を示す情報であるID(第2情報)を保持している。また、スイッチングタグ2a〜2dは書庫10〜nの棚夫々に対して貼られ、アンテナ3が読取不能である無効状態とアンテナ3が読取可能である有効状態とを切り替えることができるタグである。
また、ファイルタグ1はアンテナ3に対して読取不能な位置に配置され、スイッチングタグ2a〜2dは読取可能な位置に配置されている。また、アンテナ3が読み取り可能な範囲内でスイッチングタグ2a〜2dを増やすことでロケーション情報をより細分化して管理することができる。
コンピュータ6はデータベース61を備え、リーダライタ5及びディスプレイ4を制御する。データベース61はファイルタグ1のIDに対して付加される情報を管理する資料管理テーブルと後述するスイッチングタグ2a〜2dのロケーション番号に対して付加される情報を管理する書庫管理テーブルと資料管理及び書庫管理における処理の履歴を管理する履歴管理テーブルを保持する。尚、資料管理テーブル、書庫管理テーブル及び履歴管理テーブルについては後述する。
ディスプレイ4は処理結果表示と指示要求表示と確認表示とを書庫及びファイルの管理者に対して行ない、リーダライタ5はアンテナ3に対してファイルタグ1及びスイッチングタグ2a〜2dの読み取りを実行させる。また、ファイルタグ1に対してIDを書込み、スイッチングタグ2a〜2dに対してロケーション番号を書込むこともできる。
図2はタグ管理装置のスイッチングタグの構成を示す図である。
スイッチングタグ2a〜2dは夫々に無線タグ21(ICタグ)、金属板22(リード阻止部材)、バネ23、レバー24(操作部)を備える。無線タグ21は場所を示すロケーション番号(第1情報)を保持しているパッシブタグである。例えば、図1の書庫10の1段目であれば、ロケーション番号は10Aとなる。また、金属板22はICタグ21に密着することでアンテナ3に対し無線タグ21を読取不能にするものである。また、バネ23は無線タグ21に金属板22を密着させるものであり、レバー24はバネ23によって無線タグ21に密着された金属板22を引き離し無線タグ21を読取可能とするものである。通常、無線タグ21には金属板22が密着しているため、アンテナ3は無線タグ21を読み取ることができず、レバー24によって金属板22が引き離されてアンテナ3は無線タグ21を読み取ることができる。
また、無線タグ21はファイルタグ1と同様に電源を必要としないパッシブタグであって、アクティブタグよりも低コストであるパッシブタグに金属板22を密着させ、パッシブタグをアンテナ3により読取不能にすることによって、安価に無線タグ21の無効状態と有効状態を切り替えることができる。
図3はアンテナの読取可能範囲とファイルタグとスイッチングタグの位置関係を示す図である。
図3において、書庫10は図1の書庫10の側面を示している。アンテナ3の電波の出力はリーダライタ5によって、スイッチングタグ2a〜2dを読み取り、且つアンテナ3の読み取り範囲がファイルタグ1までは届かないよう設定されている。また、スイッチングタグ2a〜2dの設置方向をアンテナ3に対して読み取り可能な方向に向け、ファイルタグ1の設置方向をアンテナ3に対して読み取り不能な方向に向けても構わない。また、アンテナ3の電波を遮蔽する素材による書庫であればスイッチングタグ2a〜2dを書庫の外側に設置し、ファイルタグ1を書庫の内側に設置しても構わない。
上述のように本実施の形態はスイッチタグ2a〜2dのいずれかが有効状態になるか、もしくはファイルタグ1がアンテナ3の読取可能範囲に入るまで、アンテナ3はタグを読み取らない。また、スイッチタグ2a〜2dのいずれかと特定のファイルタグ1をアンテナ3が読み取ることによって、コンピュータ6が管理対象物と書庫の棚を対応付ける。
図4はデータベース61が保持する資料管理テーブル、書庫管理テーブル及び履歴管理テーブルを示す図である。
資料管理テーブルはファイルに貼られたファイルタグ1のIDと、ファイルの分類を示す資料管理番号と、スイッチングタグ2a〜2dのロケーション番号と、ファイルの最終的な入出庫日時を示す最終更新日時と、最終的な入出庫管理を行なった更新者と、IDが示すファイルの登録日時と、IDが示すファイルの管理責任者とを対応付けて管理している。また、これらのテーブルはファイルの入出庫処理の際に更新される。
書庫管理テーブルはスイッチングタグ2a〜2dのロケーション番号と、資料管理番号と、ロケーション番号が示す棚の入出庫状態と、ロケーション番号が示す棚におけるファイルの最終的な入出庫日時を示す最終更新日時と、最終的な入出庫管理を行なった更新者とを対応付けて管理している。
履歴管理テーブルは管理している書庫全体において最終的になされた処理に対して夫々ログとしてデータベース61に保持される情報である。何番目のログかを示すログ通番と、最終的な入出庫日時を示す最終更新日時と、最終的な入出庫管理を行なった更新者と、最終的になされた処理の種類を示す処理種別と、最終的に処理されたファイルの資料管理番号である処理対象資料と、最終的に処理がなされた棚のロケーション番号を示す処理対象ロケーションとを対応付けて管理している。
また、図4において、資料管理テーブル、書庫管理テーブル、履歴管理テーブル間で線により結ばれたパラメータは夫々同じパラメータである。夫々のテーブルが対応付けられて管理されていることにより、いつどこにどのファイルがどの書庫に入出庫されたかを容易に管理することができる。
次に、本実施の形態に係る管理装置の動作について説明する。図5は本実施の形態に係る管理装置の入出庫処理の動作を示すフローチャートである。このフローチャートはひとつの書庫10における処理を示すものであり、リーダライタはアンテナに1秒間隔でファイルタグ及びスイッチングタグを読み取らせているものとする。また、このフローチャートにおいて読み取られるスイッチングタグは図1における書庫10の棚Bのスイッチングタグ2bとする。
まず、アンテナ3がタグを読み取り(S101)、タグの情報を受け取ったコンピュータ6は読み取られたタグがスイッチングタグ2a〜2dのいずれかであるかを判断する(S102、第1情報読み取り判断ステップ)。
読み取られたタグがスイッチングタグ2a〜2dのいずれかである場合(S102,YES)、コンピュータ6は入庫ファイル指示要求をディスプレイ4に表示させる(S103)。
次にアンテナ3は再度タグを読み取り(S104)、タグの情報を受け取ったコンピュータ6は読み取られたタグがファイルタグ1であるかどうかを判断する(S105)。
読み取られたタグがファイルタグ1である場合(S105,YES)、コンピュータ6はディスプレイ4に入庫結果と管理者に確認をさせる指示を表示させ(S106)、ステップS101において読み取られたスイッチングタグであるスイッチングタグ2bがステップS106のディスプレイ4の表示から10秒以内に有効状態にされたかどうかを判断する(S107)。
スイッチングタグ2bが10秒以内に有効状態にされた場合(S107,YES)、コンピュータ6はスイッチングタグ2bとファイルタグ1を対応付けてデータベース61を更新し(S108、管理ステップ)、再びディスプレイ4に入庫ファイル指示要求を表示させる(S103)。
また、ステップS107の判断において、スイッチングタグ2bがステップS103におけるディスプレイ4の表示から10秒以内に有効状態にされなかった場合(S107,NO)、コンピュータ6は入庫処理のキャンセルとみなし、処理を終了する。
また、ステップS105の判断において、読み取られたタグがファイルタグ1でなくスイッチングタグ2a〜2dのいずれかである場合(S105,NO)、コンピュータ6は読み取られたスイッチングタグ2a〜2dのうちスイッチングタグ2b以外のスイッチングタグであるかどうか、つまり別の棚のスイッチングタグであるかどうかを判断する(S113)。
読み取られたタグが別の棚のスイッチングタグである場合(S113,YES)、コンピュータ6は再びディスプレイ4に入庫ファイル指示要求を表示させる(S103)。
一方、読み取られたタグがスイッチングタグ2dである場合(S113,NO)、コンピュータ6は入庫処理のキャンセルとみなし、処理を終了する。
また、ステップS102の判断において、読み取られたタグがスイッチングタグ2a〜2dのいずれかではなく、ファイルタグ1である場合(S102,NO)、コンピュータ6は読み取られたファイルタグ1が入庫済みであるかどうかを判断する(S109)。
読み取られたファイルタグ1が入庫済みである場合(S109,YES)、コンピュータ6はディスプレイ4に出庫結果と管理者に対する確認指示を表示させ(S110)、スイッチングタグ2a〜2dのいずれかがステップS110におけるディスプレイ4の表示から10秒以内に有効状態にされたかどうかを判断する(S111)。
ステップS110におけるディスプレイ4の表示から10秒以内にスイッチングタグ2a〜2dのいずれかが有効状態にされた場合(S111,YES)、コンピュータ6はファイルタグ1の保持するIDに該当する情報をデータベース61内の資料管理テーブルから消去する(S112)。
一方、スイッチングタグ2bがステップS110におけるディスプレイ4の表示から10秒以内に有効状態にされなかった場合(S111,NO)、コンピュータ6は出庫処理のキャンセルとみなし、処理を終了する。
また、ステップS109の判断において、ファイルタグ1が入庫済みでない場合(S109,NO)、コンピュータ6は出庫処理を終了する。
以上説明した動作によって、ファイルタグ1の貼られたファイルとスイッチングタグ2a〜2dが貼られた夫々の棚をひとつの書庫に対してひとつのアンテナ3で対応付けることができる。また、ステップS107及びステップS111の動作のようにスイッチングタグ2a〜2dをコンピュータ6に対する入力装置として使用することもできる。
更に、管理装置を構成するコンピュータにおいて上述した各ステップを実行させるプログラムを、タグ管理プログラムとして提供することができる。上述したプログラムは、コンピュータにより読取可能な記録媒体に記憶させることによって、タグ管理装置を構成するコンピュータに実行させることが可能となる。ここで、上記コンピュータにより読み取り可能な記録媒体としては、ROMやRAM等のコンピュータに内部実装される内部記憶装置、CD−ROMやフレキシブルディスク、DVDディスク、光磁気ディスク、ICカード等の可搬型記憶媒体や、コンピュータプログラムを保持するデータベース、或いは、他のコンピュータ並びにそのデータベースや、更に回線上の伝送媒体をも含むものである。
以上説明したように、対応付け作業の効率化とロケーションの区分けの細分化を低コストで実現することができる。

Claims (20)

  1. 複数の管理対象物のそれぞれに付されたICタグから各管理対象物の個別情報を読み取り、複数の管理対象物を管理するタグ管理装置であって、
    前記管理対象物が配置される複数のロケーション毎に配置され、該ロケーションにおいて、リード装置により読取可能とされる有効状態とリード装置により読取不能とされる無効状態とをユーザによる所定の操作により切り替えることができるスイッチ機能付きタグと、
    前記スイッチ機能付きタグより読み取られたロケーション情報と前記ICタグより読み取られた前記各管理対象物の個別情報を対応付けて管理する管理部と
    を備えてなるタグ管理装置。
  2. 請求項1に記載のタグ管理装置において、
    前記スイッチ機能付きタグは、
    アンテナを有し、所定の情報をリード装置により読み取り可能に保持するICタグと、
    前記ICタグへの近接時に前記リード装置による前記所定の情報の読み取りを不能にするリード阻止部材と、
    前記リード阻止部材を前記ICタグから離間させ、該離間時に前記リード装置による前記所定の情報の読み取りを可能にする操作部と
    を備えるタグ管理装置。
  3. 請求項1に記載のタグ管理装置において、
    前記ICタグは、前記管理対象物がそれぞれのロケーションに配置された場合に、リード装置から読み取り不能に遮蔽されるタグ管理装置。
  4. 請求項1に記載のタグ管理装置において、
    複数の前記スイッチ機能付きタグのそれぞれを複数のロケーション位置のそれぞれに対応して備えた管理対象物収納棚をさらに備えてなるタグ管理装置。
  5. 第1情報を保持し、リード装置により読取可能とされる有効状態とリード装置により読取不能とされる無効状態とをユーザによる所定の操作により切り替えることができるスイッチ機能付きの第1タグと、
    第2情報をリード装置により読み取り可能に保持する第2タグと、
    前記第1タグより読み取られた前記第1情報と前記第2タグより読み取られた第2情報を対応付けて管理する管理部と
    を備えてなるタグ管理装置。
  6. 請求項5に記載のタグ管理装置において、
    前記管理部は、前記第1タグから前記第1情報が読み取られた場合に、前記第2タグからの前記第2情報を読み取り、これら第1情報と第2情報とを対応付けて管理するタグ管理装置。
  7. 請求項6に記載のタグ管理装置において、
    前記管理部は、前記第1情報と前記第2情報とが読み取られた後に、再度該第1情報が所定の時間内に読み取られることを条件に前記第1情報と前記第2情報とを対応付けて管理するタグ管理装置。
  8. アンテナを有し、所定の情報をリード装置により読み取り可能に保持するICタグと、
    前記ICタグへの近接時に前記リード装置による前記所定の情報の読み取りを不能にするリード阻止部材と、
    前記リード阻止部材を前記ICタグから離間させ、該離間時に前記リード装置による前記所定の情報の読み取りを可能にする操作部と
    を備えるスイッチ機能付きタグ。
  9. 請求項8に記載のスイッチ機能付きタグにおいて、
    前記リード阻止部材は、前記ICタグに付勢される金属材料又は磁性材料により構成されているスイッチ機能付きタグ。
  10. 請求項8に記載のスイッチ機能付きタグにおいて、
    前記タグは、複数のICタグのそれぞれが付される複数の管理対象物についての一つのロケーションに係る情報を保持しているスイッチ機能付きタグ。
  11. リード装置により読取可能とされる有効状態とリード装置により読取不能とされる無効状態とをユーザによる所定の操作により切り替えることができるスイッチ機能付きの第1タグから、第1情報が読み取られたか否かを判断する第1情報読み取り判断ステップと、
    前記第1情報読み取り判断ステップにより、前記第1情報が読み取られたと判断された場合に、第2タグから読み取られた第2情報を前記第1情報と対応付けて管理する管理ステップと
    を備えるタグ管理方法。
  12. 請求項11に記載のタグ管理方法において、
    前記管理ステップは、前記第1情報読み取り判断ステップにより、前記第1情報が読み取られたと判断された場合に、第2タグから第2情報を読み取り、読み取られた第2情報を前記第1情報と対応付けて管理するタグ管理方法。
  13. 請求項11に記載のタグ管理方法において、
    前記管理ステップは、前記第1情報と前記第2情報とが読み取られた後に、再度該第1情報が所定の時間内に読み取られることを条件に前記第1情報と前記第2情報を対応付けて管理するタグ管理方法。
  14. 請求項11に記載のタグ管理方法において、
    前記第1タグは、管理対象物を配置するロケーションに設けられ、前記第1情報は管理対象物の位置情報であり、前記第2タグは前記管理対象物に付され、前記第2情報は前記管理対象物の個別情報であるタグ管理方法。
  15. アンテナを有し、所定の情報をリード装置により読み取り可能に保持するICタグのスイッチング方法であって、
    前記ICタグに対して金属又は磁性体からなるリード阻止部材を近接又は離間自在に設けておき、該リード阻止部材を該ICタグに近接させることで該ICタグから前記所定の情報の読み取りを不能にすると共に、前記リード阻止部材を前記ICタグから離間させることで、該ICタグから前記所定の読み取りを可能にするICタグのスイッチング方法。
  16. 請求項15に記載のICタグのスイッチング方法において、
    前記リード阻止部材を前記ICタグに近接した状態に支持しておき、前記リード阻止部材を前記ICタグから離間させて該ICタグから前記所定の情報を読み取るようにしたICタグのスイッチング方法。
  17. タグ情報を管理して管理対象物を管理するタグ管理方法をコンピュータに実行させるタグ管理プログラムであって、
    リード装置により読取可能とされる有効状態とリード装置により読取不能とされる無効状態とをユーザによる所定の操作により切り替えることができるスイッチ機能付きの第1タグから、第1情報が読み取られたか否かを判断する第1情報読み取り判断ステップと、
    前記第1情報読み取り判断ステップにより、前記第1情報が読み取られたと判断された場合に、第2タグから読み取られた第2情報を前記第1情報と対応付けて管理する管理ステップと
    をコンピュータに実行させるタグ管理プログラム。
  18. 請求項17に記載のタグ管理プログラムにおいて、
    前記管理ステップは、前記第1情報読み取り判断ステップにより、前記第1情報が読み取られたと判断された場合に、第2タグから第2情報を読み取り、読み取られた第2情報を前記第1情報とを対応付けてコンピュータに管理させるタグ管理プログラム。
  19. 請求項17に記載のタグ管理プログラムにおいて、
    前記管理ステップは、前記第1情報と前記第2情報とが読み取られた後に、再度該第1情報が所定の時間内に読み取られることを条件に前記第1情報と前記第2情報とを対応付けてコンピュータに管理させるタグ管理プログラム。
  20. 請求項17に記載のタグ管理プログラムにおいて、
    前記第1タグは、管理対象物を配置するロケーションに設けられ、前記第1情報は管理対象物の位置情報であり、前記第2タグは前記管理対象物に付され、前記第2情報は前記管理対象物の個別情報であるタグ管理プログラム。
JP2009527992A 2007-08-13 2007-08-13 スイッチ機能付きタグ、タグ管理装置、タグ管理プログラム及び方法 Pending JPWO2009022403A1 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2007/065803 WO2009022403A1 (ja) 2007-08-13 2007-08-13 スイッチ機能付きタグ、タグ管理装置、タグ管理プログラム及び方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPWO2009022403A1 true JPWO2009022403A1 (ja) 2010-11-11

Family

ID=40350467

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009527992A Pending JPWO2009022403A1 (ja) 2007-08-13 2007-08-13 スイッチ機能付きタグ、タグ管理装置、タグ管理プログラム及び方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20100141448A1 (ja)
JP (1) JPWO2009022403A1 (ja)
WO (1) WO2009022403A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5881973B2 (ja) * 2011-05-13 2016-03-09 エフ・アイ・ティー・パシフィック株式会社 ラック実装機器の位置情報管理システム
US9135481B2 (en) * 2013-03-14 2015-09-15 Wal-Mart Stores, Inc. Method and apparatus pertaining to installation of an RFID-tag reader system

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11120302A (ja) * 1997-10-20 1999-04-30 Toenec Corp 非接触型情報記憶装置の探索方法及び非接触型情報記憶装置の収納装置
JP2004274252A (ja) * 2003-03-06 2004-09-30 Canon Inc 送信装置および受信装置
JP2004348500A (ja) * 2003-05-23 2004-12-09 Sony Corp 不正アクセス防護装置及びicカードホルダー
JP2006004006A (ja) * 2004-06-15 2006-01-05 Masahiro Kutogi 管理システムおよび管理方法
JP2006127250A (ja) * 2004-10-29 2006-05-18 Brother Ind Ltd 無線タグ読み取り装置及び無線タグ

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6104291A (en) * 1998-01-09 2000-08-15 Intermec Ip Corp. Method and apparatus for testing RFID tags
US6127938A (en) * 1999-02-12 2000-10-03 Privacy Shield L.L.C. Adjustable shield for vehicle mounted toll collection identifier
FR2848951B1 (fr) * 2002-12-18 2006-09-08 Eileo Systeme et procede anti-demarrage pour vehicule, et application de ce systeme pour la gestion d'une flotte de vehicules
JP2005134958A (ja) * 2003-10-28 2005-05-26 Seiko Precision Inc 物品管理システム
JP4418219B2 (ja) * 2003-12-09 2010-02-17 日本電信電話株式会社 非接触icタグ
JP2006036260A (ja) * 2004-07-26 2006-02-09 Yamaha Corp Rfidタグ用収納装置およびrfidタグ収容シール
JP2006058435A (ja) * 2004-08-18 2006-03-02 Dainippon Printing Co Ltd 広告表示体
US7295120B2 (en) * 2004-12-10 2007-11-13 3M Innovative Properties Company Device for verifying a location of a radio-frequency identification (RFID) tag on an item
WO2006075398A1 (ja) * 2005-01-17 2006-07-20 Fujitsu Limited 通信装置および通信方法
JP4086041B2 (ja) * 2005-01-27 2008-05-14 コニカミノルタオプト株式会社 撮像装置
US20060187055A1 (en) * 2005-02-07 2006-08-24 Colby Steven M Containers including radio frequency shielding
US7479882B2 (en) * 2005-04-14 2009-01-20 Flexilis, Inc. RFID security system and methods
US7482925B2 (en) * 2005-06-24 2009-01-27 Visa U.S.A. Apparatus and method to electromagnetically shield portable consumer devices
US7598868B2 (en) * 2005-09-21 2009-10-06 The Boeing Company Methods and systems for monitoring components using radio frequency identification
WO2007055295A1 (ja) * 2005-11-09 2007-05-18 Orient Instrument Computer Co., Ltd. Idカードホルダー及びカードのスキミング防止構造
EP1808879A1 (de) * 2005-12-22 2007-07-18 Siemens Aktiengesellschaft System zur kontaktlosen Zustandserkennung
US7546671B2 (en) * 2006-09-26 2009-06-16 Micromechanic And Automation Technology Ltd. Method of forming an inlay substrate having an antenna wire
US20080186186A1 (en) * 2007-02-06 2008-08-07 Opsec Security Group, Inc. Apparatus and method for selectively permitting and resisting reading of radio frequency chips
US7817045B2 (en) * 2007-05-30 2010-10-19 Onderko John C Handling system for exception RFID labels

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11120302A (ja) * 1997-10-20 1999-04-30 Toenec Corp 非接触型情報記憶装置の探索方法及び非接触型情報記憶装置の収納装置
JP2004274252A (ja) * 2003-03-06 2004-09-30 Canon Inc 送信装置および受信装置
JP2004348500A (ja) * 2003-05-23 2004-12-09 Sony Corp 不正アクセス防護装置及びicカードホルダー
JP2006004006A (ja) * 2004-06-15 2006-01-05 Masahiro Kutogi 管理システムおよび管理方法
JP2006127250A (ja) * 2004-10-29 2006-05-18 Brother Ind Ltd 無線タグ読み取り装置及び無線タグ

Also Published As

Publication number Publication date
WO2009022403A1 (ja) 2009-02-19
US20100141448A1 (en) 2010-06-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100403328C (zh) 使用射频识别的制造控制系统
US7671743B2 (en) Detecting a departure of an RFID tag from an area
US8302849B2 (en) Display device, display method, and program
US20110210825A1 (en) Mobile terminal device, program storage medium, and information displaying method for displaying information for user in display area part not covered with rfid tag
US20100287194A1 (en) Presence-at-home information acquisition system
EP2090121B1 (en) Method and arrangement for communicating by means of identifiers associated with images
JP2007254040A (ja) 棚出し管理システム、棚出し管理方法及び棚出し管理用プログラム
JP2005008346A (ja) 物品配置管理システム
KR20060088481A (ko) 무선 주파수 식별 태그, 무선 주파수 식별 태그를 이용한물품 관리 시스템 및 그 방법
JP2010238088A (ja) 資産管理システムおよび携帯資産管理装置
JPWO2016175276A1 (ja) 保管庫、保管方法
JPWO2009022403A1 (ja) スイッチ機能付きタグ、タグ管理装置、タグ管理プログラム及び方法
US8198987B2 (en) Radio tag reading device and radio tag recognition method using the device
JP2006027768A (ja) 格納位置案内システム
US11080977B2 (en) Management system, server, management device, and management method
JP4601345B2 (ja) 格納位置案内システム
JP4573687B2 (ja) 位置管理システム
JP5369930B2 (ja) 携帯端末管理システム、管理装置及びプログラム
JP4590449B2 (ja) 管理システムおよび携帯端末装置
US11700512B2 (en) Information processing apparatus, information processing system, and information processing method
JP4018579B2 (ja) 物品管理装置、方法、コンピュータプログラム、及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体
JP2006131377A (ja) 物品一時保管場所管理システム
JP4473084B2 (ja) 無線タグ読取装置
JP6525232B2 (ja) 通信システム及び通信システムの処理方法
JP2006092464A (ja) 無線タグ読取装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120424

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120621

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20121023