JPWO2007114293A1 - ウエハー用保管庫及びその保管制御方法 - Google Patents

ウエハー用保管庫及びその保管制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2007114293A1
JPWO2007114293A1 JP2008508634A JP2008508634A JPWO2007114293A1 JP WO2007114293 A1 JPWO2007114293 A1 JP WO2007114293A1 JP 2008508634 A JP2008508634 A JP 2008508634A JP 2008508634 A JP2008508634 A JP 2008508634A JP WO2007114293 A1 JPWO2007114293 A1 JP WO2007114293A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
storage
wafer
cassette
transfer
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2008508634A
Other languages
English (en)
Inventor
清水 孝雄
孝雄 清水
邦尚 三好
邦尚 三好
俊孝 大野
俊孝 大野
希遠 石橋
希遠 石橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YOUTHENGINEERING CO.,LTD.
IHI Corp
Original Assignee
YOUTHENGINEERING CO.,LTD.
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by YOUTHENGINEERING CO.,LTD., IHI Corp filed Critical YOUTHENGINEERING CO.,LTD.
Publication of JPWO2007114293A1 publication Critical patent/JPWO2007114293A1/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67763Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations the wafers being stored in a carrier, involving loading and unloading
    • H01L21/67766Mechanical parts of transfer devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/673Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere using specially adapted carriers or holders; Fixing the workpieces on such carriers or holders
    • H01L21/6735Closed carriers
    • H01L21/67386Closed carriers characterised by the construction of the closed carrier
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/673Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere using specially adapted carriers or holders; Fixing the workpieces on such carriers or holders
    • H01L21/6735Closed carriers
    • H01L21/67389Closed carriers characterised by atmosphere control
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67763Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations the wafers being stored in a carrier, involving loading and unloading
    • H01L21/67769Storage means
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/687Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches
    • H01L21/68707Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a robot blade, or gripped by a gripper for conveyance
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67763Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations the wafers being stored in a carrier, involving loading and unloading
    • H01L21/67772Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations the wafers being stored in a carrier, involving loading and unloading involving removal of lid, door, cover

Abstract

搬送効率や収納効率が高く、塵埃の影響を防止するとともに、保管中のウエハーから発生するガスによっても影響を受けることのないウエハー用保管庫及びその保管制御方法を提供すること。ウエハー用保管庫は、内部にウエハーを収納する保管用カセット11と、保管用カセット11を複数個配置する収納棚12A、12Bと、収納棚12A、12Bに対向して配置されるウエハー搬送部20とを保管庫本体10内に備え、搬送用カセット15、16を保管庫本体10に搬入搬出する入出庫17を有し、保管庫本体10内には不活性ガスが供給され、ウエハー搬送部20では、保管庫本体10内に搬入された搬送用カセット15、16から取り出したウエハーを保管用カセット11に収納し、保管用カセット11から取り出したウエハーを搬送用カセット15、16に収納するものであって、保管用カセット11には密閉機能を確保できる扉を有し、ウエハーの保管用カセット11内への搬入時及び保管用カセット11外への搬出時以外には、扉を閉塞することを特徴とする。

Description

本発明は、半導体ウエハー、液晶ガラス基板、磁気ディスクなどの精密基板を、特に製造段階で一時的に保管するためのウエハー用保管庫及びその保管制御方法に関する。
クリーンルーム内の保管設備において、搬入出装置の荷出入れ機構を昇降させる部分で発生する塵埃が収納棚に移行することを防止するために、収納棚の前面を開放し後面側にフィルターを配設して、このフィルターを通じて各区画収納空間内にクリーンエアーを供給することが提案されている(特許文献1)。
また、ウエハー用保管庫内に、ロボットハンドを有するウエハー搬送部を備え、ロボットハンドからの気体の吹き出しによってウエハーを非接触で保持するものがある。この種のウエハー搬送部を備えている場合には、吹き出す気体を供給するためエアチューブをウエハー用保管庫内に配設する必要がある(特許文献2)。
特公平1−41561号公報 特許第2584144号公報
しかし、特に半導体ウエハーなどでは、その製造工程の段階や種類によってウエハー自体から異なるガスが発生する。
このようなガスは、保管中の他のウエハーに影響を与えてしまうこともある。
一方、現在搬送用カセットをそのまま収納するタイプがある。この場合には、搬送用カセット自体に、ウエハーから発生するガスを除くために、パージ機能を持っている。
しかしこのタイプの収納では、搬送用カセットをそのまま収納するために、一つの搬送用カセットに1枚のウエハーしか収納していない場合もあるため、搬送効率及び収納効率が悪くなるという問題を有している。
また、エアチューブをウエハー用保管庫内に配設するものでは、エアチューブを固定できないために粉塵が発生し、発生した粉塵がウエハー搬送部の移動によって巻き上げられてウエハーを汚染してしまうという問題を有している。
そこで本発明は、搬送効率や収納効率が高く、塵埃の影響を防止するとともに、保管中のウエハーから発生するガスによっても影響を受けることのないウエハー用保管庫及びその保管制御方法を提供することを目的とする。
また本発明は、ウエハー搬送部の移動に伴う粉塵の影響を受けることのないウエハー用保管庫及びその保管制御方法を提供することを目的とする。
請求項1記載の本発明のウエハー用保管庫は、内部にウエハーを収納する保管用カセットと、前記保管用カセットを複数個配置する収納棚と、前記収納棚に対向して配置されるウエハー搬送部とを保管庫本体内に備え、搬送用カセットを前記保管庫本体に搬入搬出する入出庫を有し、前記保管庫本体内には不活性ガスが供給され、前記ウエハー搬送部では、前記保管庫本体内に搬入された前記搬送用カセットから取り出した前記ウエハーを前記保管用カセットに収納し、前記保管用カセットから取り出した前記ウエハーを前記搬送用カセットに収納するウエハー用保管庫であって、前記保管用カセットには密閉機能を確保できる扉を有し、前記ウエハーの前記保管用カセット内への搬入時及び前記保管用カセット外への搬出時以外には、前記扉を閉塞することを特徴とする。
請求項2記載の本発明は、請求項1に記載のウエハー用保管庫において、前記入出庫に搬入される前記搬送用カセットに収納されているウエハー情報を入力する入力部と、前記入力部で入力された前記ウエハー情報を記憶するウエハー情報記憶部と、前記保管用カセットに関して少なくともアドレスと空き状況を記憶する保管用カセット情報記憶部と、前記搬送用カセット内の前記ウエハーを収納する前記保管用カセットを決定して前記ウエハー搬送部を制御する制御部と、前記制御部で決定した前記ウエハー搬送部での動作指示情報を記憶する制御情報記憶部と、前記制御情報記憶部から読み出された前記動作指示情報を前記ウエハー搬送部に出力する出力部とを備え、前記制御部では、前記入力部で入力された前記ウエハー情報と前記保管用カセット情報記憶部に記憶された情報とから、前記搬送用カセット内の前記ウエハーを収納する前記保管用カセットを決定することを特徴とする。
請求項3記載の本発明は、請求項1に記載のウエハー用保管庫において、前記ウエハー搬送部には、前記保管用カセットの前記扉を開閉する扉オープナーと、前記ウエハーを移動するロボットハンドとを有することを特徴とする。
請求項4記載の本発明は、請求項3に記載のウエハー用保管庫において、前記ロボットハンドの上面には複数の気体吹出口を有し、前記ウエハー搬送部に、前記気体吹出口に気体を供給する気体供給装置を設けたことを特徴とする。
請求項5記載の本発明は、請求項4に記載のウエハー用保管庫において、前記気体供給装置として気体ボンベを用い、前記ウエハー搬送部には前記気体ボンベに気体を供給するエアーソケットを設け、前記ウエハー搬送部の停止時に前記エアーソケットから気体を供給することを特徴とする。
請求項6記載の本発明は、請求項5に記載のウエハー用保管庫において、前記収納棚を複数列設け、前記エアーソケットと接続されるエアープラグを、それぞれの列の前記収納棚に対応させて複数個設けたことを特徴とする。
請求項7記載の本発明のウエハー用保管庫の保管制御方法は、請求項2に記載のウエハー用保管庫の保管制御方法であって、前記搬送用カセットを前記保管庫本体内に搬入する工程と、搬入される前記搬送用カセットに収納された前記ウエハー情報から、保管する前記保管用カセットを前記制御部にて決定する工程と、前記搬送用カセットの扉を開放し、前記ウエハー搬送部にて前記搬送用カセット内の前記ウエハーを取り出す工程と、前記搬送用カセットの前記扉を閉塞するとともに前記保管用カセットの前記扉を開放し、前記ウエハー搬送部にて前記保管用カセット内に前記ウエハーを収納する工程と、前記保管用カセットの前記扉を閉塞する工程と、前記搬送用カセットを前記保管庫本体内から搬出する工程とを有することを特徴とする。
請求項8記載の本発明のウエハー用保管庫の保管制御方法は、請求項2に記載のウエハー用保管庫の保管制御方法であって、前記搬送用カセットを前記保管庫本体内に搬入する工程と、搬入される前記搬送用カセットに収納すべき前記ウエハー情報から、搬出する前記ウエハーを保管している前記保管用カセットを前記制御部にて決定する工程と、前記保管用カセットの前記扉を開放し、前記ウエハー搬送部にて前記保管用カセット内の前記ウエハーを取り出す工程と、前記保管用カセットの前記扉を閉塞するとともに前記搬送用カセットの扉を開放し、前記ウエハー搬送部にて前記搬送用カセット内に前記ウエハーを収納する工程と、前記搬送用カセットの前記扉を閉塞する工程と、前記搬送用カセットを前記保管庫本体内から搬出する工程とを有することを特徴とする。
本発明によれば、保管用カセット毎にウエハーを隔離することができ、ウエハーから発生するガスによって他のウエハーに影響を与えることを防止することができる。
本発明の一実施例によるウエハー用保管庫の概念平面図 同ウエハー用保管庫の概念斜視図 本発明の一実施例によるウエハー搬送部のロボットハンドを示す一部破断平面図 同ウエハー搬送部のロボットハンドを示す側断面図 同ウエハー搬送部の扉オープナーを示す一部断面側面図 同ウエハー搬送部のレール側の構成を示す要部断面図 本実施例による保管用カセットの斜視図 同保管用カセットの扉を開いた状態を示す斜視図 他の実施例による保管用カセットの概念斜視図 更に他の実施例による保管用カセットの概念斜視図
符号の説明
10 保管庫本体
11 保管用カセット
12A 収納棚
12B 収納棚
15 搬送用カセット
16 搬送用カセット
20 ウエハー搬送部
21 ロボットハンド
21A ハンド部
21H 気体吹出口
21K 気体供給装置(気体ボンベ)
23 エアーソケット
31 入力部
32 ウエハー情報記憶部
33 保管用カセット情報記憶部
34 制御部
35 制御情報記憶部
36 出力部
本発明の第1の実施の形態によるウエハー用保管庫は、保管用カセットには密閉機能を確保できる扉を有し、ウエハーの保管用カセット内への搬入時及び保管用カセット外への搬出時以外には、扉を閉塞するものである。本実施の形態によれば、不活性ガスが供給される保管庫本体内に、密閉機能を有する保管用カセットを配置することで、保管用カセット毎にウエハーを隔離することができ、ウエハーから発生するガスによって他のウエハーに影響を与えることを防止することができる。
本発明の第2の実施の形態は、第1の実施の形態によるウエハー用保管庫において、入出庫に搬入される搬送用カセットに収納されているウエハー情報を入力する入力部と、入力部で入力されたウエハー情報を記憶するウエハー情報記憶部と、保管用カセットに関して少なくともアドレスと空き状況を記憶する保管用カセット情報記憶部と、搬送用カセット内のウエハーを収納する保管用カセットを決定してウエハー搬送部を制御する制御部と、制御部で決定したウエハー搬送部での動作指示情報を記憶する制御情報記憶部と、制御情報記憶部から読み出された動作指示情報をウエハー搬送部に出力する出力部とを備え、制御部では、入力部で入力されたウエハー情報と保管用カセット情報記憶部に記憶された情報とから、搬送用カセット内のウエハーを収納する保管用カセットを決定するものである。本実施の形態によれば、ウエハーの種類や製造工程の段階に応じて、収納する保管用カセットを選択することができる。
本発明の第3の実施の形態は、第1の実施の形態によるウエハー用保管庫において、ウエハー搬送部には、保管用カセットの扉を開閉する扉オープナーと、ウエハーを移動するロボットハンドとを有するものである。本実施の形態によれば、ロボットハンドとともに扉オープナーをウエハー搬送部に設けることで、保管用カセットの扉の開放時間を短くすることができる。
本発明の第4の実施の形態は、第3の実施の形態によるウエハー用保管庫において、ロボットハンドの上面には複数の気体吹出口を有し、ウエハー搬送部に、気体吹出口に気体を供給する気体供給装置を設けたものである。本実施の形態によれば、気体浮上によってウエハーをロボットハンドに接触させることなく搬送できるため、ウエハーの汚染を防止することができ、ウエハー搬送部に設けた気体供給装置から気体吹出口に気体を供給するために、気体を供給するエアホースを引き回すことなくウエハー搬送部に気体を供給できるため、ウエハー搬送部が移動する場合にエアホースによる発塵の巻き上げを防止でき、ウエハーが粉塵により汚染されることがない。
本発明の第5の実施の形態は、第4の実施の形態によるウエハー用保管庫において、前記気体供給装置として気体ボンベを用い、ウエハー搬送部には気体ボンベに気体を供給するエアーソケットを設け、前記ウエハー搬送部の停止時に前記エアーソケットから気体を供給するものである。本実施の形態によれば、気体ボンベの取り替え作業を行うことなく、気体ボンベに対して気体の供給を行うことができる。
本発明の第6の実施の形態は、第5の実施の形態によるウエハー用保管庫において、収納棚を複数列設け、エアーソケットと接続されるエアープラグを、それぞれの列の収納棚に対応させて複数個設けたものである。本実施の形態によれば、ウエハー搬送部の収納棚の列方向への動作停止時、すなわち、収納棚へのウエハーの保管時又は収納棚からのウエハーの取り出し時に、気体ボンベに気体の供給を行うことができるので、ウエハー搬送部の収納棚の列方向への移動時に必要な気体を気体ボンベに保有していればよいため、気体ボンベの容量を小さくすることができる。また、複数の位置にて気体を供給できるために、搬送中に気体供給が停止してしまうおそれもなく確実な動作を行うことができる。
本発明の第7の実施の形態は、第2の実施の形態によるウエハー用保管庫の保管制御方法であって、搬送用カセットを保管庫本体内に搬入する工程と、搬入される搬送用カセットに収納されたウエハー情報から、保管する保管用カセットを制御部にて決定する工程と、搬送用カセットの扉を開放し、ウエハー搬送部にて搬送用カセット内のウエハーを取り出す工程と、搬送用カセットの扉を閉塞するとともに保管用カセットの扉を開放し、ウエハー搬送部にて保管用カセット内にウエハーを収納する工程と、保管用カセットの扉を閉塞する工程と、搬送用カセットを保管庫本体内から搬出する工程とを有するものである。本実施の形態によれば、保管用カセットに収納する段階での塵埃やウエハーからの発生ガスの影響を少なくすることができる。
本発明の第8の実施の形態は、第2の実施の形態によるウエハー用保管庫の保管制御方法であって、搬送用カセットを保管庫本体内に搬入する工程と、搬入される搬送用カセットに収納すべきウエハー情報から、搬出するウエハーを保管している保管用カセットを制御部にて決定する工程と、保管用カセットの扉を開放し、ウエハー搬送部にて保管用カセット内のウエハーを取り出す工程と、保管用カセットの扉を閉塞するとともに搬送用カセットの扉を開放し、ウエハー搬送部にて搬送用カセット内にウエハーを収納する工程と、搬送用カセットの扉を閉塞する工程と、搬送用カセットを保管庫本体内から搬出する工程とを有するものである。本実施の形態によれば、保管用カセットから搬出する段階での塵埃やウエハーからの発生ガスの影響を少なくすることができる。
以下、本発明の実施例について、図面とともに詳細に説明する。
図1は本発明の一実施例によるウエハー用保管庫の概念平面図、図2は同ウエハー用保管庫の概念斜視図である。
本実施例によるウエハー用保管庫は、保管庫本体10内に、内部にウエハーを収納する保管用カセット11と、保管用カセット11を複数個配置する収納棚12A、12Bと、収納棚12A、12Bに対向して配置される移動部材14と、この移動部材14に設けたウエハー搬送部20とを備えている。それぞれ複数列設けられた収納棚12A、12Bの間には、移動部材14の移動を可能とするレール13を配設している。また、ウエハー搬送部20は、移動部材14に設けた支柱に沿って摺動する。従って、ウエハー搬送部20は、移動部材14とともにレール13に沿って移動を行えるとともに、移動部材14の支柱に沿って摺動することで二次元上の移動を行うことができる。
保管庫本体10内には不活性ガスが供給され、保管庫本体10外とは遮断された密閉状態が確保されている。
また、保管庫本体10は、搬送用カセット15、16を保管庫本体10に搬入搬出する入出庫17を有している。例えば搬送用カセット15には、保管すべきウエハーが収納されており、入出庫17内に搬入された後に、ウエハー搬送部20によってウエハーが取り出され、このウエハーは保管用カセット11に収納される。搬送用カセット15は、保管用カセット11に移動すべきウエハーを全て取り出した後に入出庫17外へ搬出される。また、空の搬送用カセット16は、入出庫17内に搬入された後に、ウエハー搬送部20によって保管用カセット11から取り出されたウエハーを収納する。搬送用カセット16は、保管用カセット11からの移動すべきウエハーを全て収納した後に入出庫17外へ搬出される。
図示はしないが、保管用カセット11、搬送用カセット15、16には、密閉機能を確保できる扉を備えている。また、保管用カセット11、搬送用カセット15、16は、枚葉で複数枚のウエハーを収納する構成となっている。
一方、本実施例によるウエハー用保管庫は、入出庫17に搬入される搬送用カセット15に収納されているウエハー情報、又は搬送用カセット16に収納するためのウエハー情報を入力する入力部31と、この入力部31で入力されたウエハー情報を記憶するウエハー情報記憶部32と、保管用カセット11に関して少なくともアドレスと空き状況を記憶する保管用カセット情報記憶部33と、搬送用カセット15内のウエハーを収納する保管用カセット11を決定し、又は搬送用カセット16内に収納するウエハーを保管している保管用カセット11を決定してウエハー搬送部20を制御する制御部34と、制御部34で決定したウエハー搬送部20での動作指示情報を記憶する制御情報記憶部35と、制御情報記憶部35から読み出された動作指示情報をウエハー搬送部20に出力する出力部36とを備えている。そして、制御部34では、入力部31で入力されたウエハー情報と保管用カセット情報記憶部33に記憶された情報とから、搬送用カセット15内のウエハーを収納する保管用カセット11を決定する。また、制御部34では、入力部31で入力されたウエハー情報と保管用カセット情報記憶部33に記憶された情報とから、搬送用カセット16内に収納するウエハーを有する保管用カセット11を決定する。
なお、二本のレール13の間には、複数のエアープラグ19が設けられている。これらのエアープラグ19は、移動部材14の停止位置毎に設けている。すなわち、これらのエアープラグ19は、それぞれの列の収納棚12に対応させて複数個設けている。
次に、本実施例に適したウエハー搬送部について説明する。
図3は本発明の一実施例によるウエハー搬送部のロボットハンドを示す一部破断平面図、図4は同ウエハー搬送部のロボットハンドを示す側断面図、図5は同ウエハー搬送部の扉オープナーを示す一部断面側面図、図6は同ウエハー搬送部のレール側の構成を示す要部断面図である。
図に示すように、本実施例によるウエハー搬送部20は、ウエハーを移動するロボットハンド21と、保管用カセット11や搬送用カセット15、16の扉を開閉する扉オープナー22とを備えている。
ロボットハンド21は、ウエハーを載置するハンド部21Aと、3つのアーム21B、21C、21Dとを備えている。アーム21Bは、一端側にハンド部21Aを保持するとともに、他端側ではアーム21Cと回動軸21Eで連結されている。アーム21Cは一端側に回動軸21Eを、他端側に回動軸21Fを備えており、回動軸21Fによってアーム21Dと連結されている。またアーム21Dは一端側に回動軸21Fを、他端側に回動軸21Gを備えており、回動軸21Gによってウエハー搬送部20の本体と連結されている。それぞれのアーム21B、21C、21Dは、回動軸21E、21F、21Gによって回動することで、ハンド部21Aの方向と、ウエハー搬送部20の本体からの距離を自在に変更することができるように構成されている。図3に示すように、ハンド部21Aの上面(ウエハー載置面)には、複数の気体吹出口21Hと、複数のローラー21Lとを備えている。この気体吹出口21Hから気体を吹き出すことで、ウエハーをハンド部21Aの上面に接触させることなく搬送することができる。なお、ウエハーは、ローラー21Lによって位置決めされる。気体吹出口21Hは、図4に示すチューブ21Jに接続され、チューブ21Jは、図6に示す気体供給装置(気体ボンベ)21Kと接続されている。気体吹出口21Hから噴出させる気体は、この気体ボンベ21Kから供給される。このように、移動部材14に設けた気体ボンベ21Kから気体吹出口21Hに気体を供給するために、ウエハー搬送部20に気体供給用のエアホースを接続する必要が無く、特にウエハー搬送部20が移動する場合にエアホースによる発塵を防止することができる。
扉オープナー22は、扉に吸着又は扉を挟持する把握部22Aと、この把握部22Aのウエハー搬送部20の本体からの距離を変更する可動部22Bとを備えている。
また、扉オープナー22は、ウエハー搬送部20の本体の対向する両側面に設けてあり、一方の扉オープナー22で、図1又は図2に示す収納棚12A側に配置された保管用カセット11の扉の開閉を行い、他方の扉オープナー22で、図1又は図2に示す収納棚12B側に配置された保管用カセット11の扉の開閉を行う。また、他方の扉オープナー22で、搬送用カセット15、16の扉の開閉を行う。
移動部材14は、レール13上を移動可能に設けている。図6に示すように、レール13の下方には、気体供給管18が配設され、この気体供給管18には上方を開口とするエアープラグ19が設けられている。一方、ウエハー搬送部20には、気体ボンベ21Kにチューブを介して連接されるエアーソケット23が設けられている。このエアーソケット23は、下方を開口とするとともに昇降機構24によって上下動可能に設けられている。そして、移動部材14が走行停止するタイミングで、昇降機構24によってエアーソケット23を降下させ、エアーソケット23とエアープラグ19とを接続して圧縮気体を供給する。本実施例のようにエアーソケット23とエアープラグ19との接続によって圧縮気体を供給することで、気体ボンベ21Kの取り替え作業を行うことなく、気体ボンベ21Kに対して気体の供給を行うことができる。
また、エアープラグ19は、図1及び図2に示すように、レール13に沿って複数設けられており、それぞれのエアープラグ19は、移動部材14の停止位置に対応させて設けているため、移動部材14が停止し、ウエハー搬送部20が動作中に気体ボンベ21に圧縮気体を供給できる。
本実施例では、上記のようにエアホースを持たないために、移動部材14の走行に伴うエアホースからの粉塵発生を大幅に抑えることができる。
また、移動部材14が停止し、ウエハー搬送部20が動作中に気体ボンベ21に圧縮気体を供給するため、圧縮気体を供給するためだけに移動部材14を停止させるような無駄な待ち時間の発生がない。
また、エアープラグ19を、移動部材14の停止位置すべての位置、又は必要な箇所に設けることで、ウエハー搬送部20が動作中には、必ずエアーソケット23とエアープラグ19とを接続して圧縮気体を供給しているため、気体ボンベ21Kの気体残量を気にすることなく、ウエハー搬送部20の動作を行わせることができる。従って、このように移動部材14の停止位置すべての位置にエアープラグ19を設けることで、気体ボンベ21Kを省略することもできる。この場合に、移動部材14が移動中にウエハーをロボットハンド21に非接触で保持しつづけるためには、気体ボンベ21Kを備えていることが好ましい。なお、エアープラグ19は、毎回または頻繁に停止する位置(例えば入出庫口)にのみプラグを設けておくことも有効である。
次に本実施例によるウエハー用保管庫の保管制御方法について説明する。
ウエハー用保管庫へのウエハーの保管は、以下の工程によって行う。
まず、搬送用カセット15を入出庫17から保管庫本体10内に搬入する。搬入される搬送用カセット15には、収納されたウエハー情報が、ラベル又はバーコードに表示され又はICや磁気部分に記憶されている。そして、搬送用カセット15を保管庫本体10内に搬入する前後において、搬送用カセット15に表示又は記憶されたウエハー情報が入力部31から入力される。なお、ウエハー情報は、必ずしも搬送用カセット15に表示又は記憶されていなくてもよく、搬送用カセット15を保管庫本体10内に搬入する時間的関連性をとることで情報通信網から受信するものであってもよい。
そして、ウエハー情報と保管用カセット情報記憶部33に記憶されている保管用カセット11に関する情報から、保管する保管用カセット11を制御部34にて決定する。ここで、保管用カセット11に関する情報としては、少なくとも保管用カセット11の位置を区別するアドレスと空き状況又は収納状況に関するデータを有している。また、既に一部でもウエハーを収納している場合には、このウエハーに関する情報も有していることが好ましい。収納済みのウエハーに関する情報を把握することで、同種のウエハー、又は製造工程の段階が同じウエハーを同一の保管用カセット11に収納することができる。また、他への影響が大きなガス発生を生じる段階のウエハーを、特定の位置に隣接する保管用カセット11に収納することもできる。
保管する保管用カセット11が決定されると、出力部36から動作指示情報がウエハー搬送部20に出力され、ウエハー搬送部20が移動を開始する。ウエハーの保管の場合には、必ずウエハーを搬送用カセット15から取り出す動作となるために、保管する保管用カセット11が決定される前に動作を開始することで、保管に要する時間を短縮することができる。
ウエハー搬送部20は、扉オープナー22によって搬送用カセット15の扉を開放し、ロボットハンド21にて搬送用カセット15内のウエハーを取り出す。ロボットハンド21にて搬送用カセット15内のウエハーを取り出した後に、扉オープナー22によって搬送用カセット15の扉を閉塞する。その後、ウエハー搬送部20は、決定された保管用カセット11に向かって移動を行う。
決定された保管用カセット11に対向する位置にウエハー搬送部20が到達すると、扉オープナー22によって保管用カセット11の扉を開放し、ロボットハンド21に保持しているウエハーを保管用カセット11内に収納する。ロボットハンド21にて保管用カセット11内にウエハーを収納した後に、扉オープナー22によって保管用カセット11の扉を閉塞する。
一つの搬送用カセット15内から複数枚のウエハーを保管する場合であって、本実施例のようにロボットハンド21によって一枚ずつのウエハーを移動させる場合には、上記動作を必要回数だけ繰り返す。
一方、移動すべきウエハーを全て取り出して、扉を閉塞された搬送用カセット15は、保管庫本体10内から搬出される。
ウエハー用保管庫からのウエハーの搬出は、以下の工程によって行う。
まず、搬送用カセット16を入出庫17から保管庫本体10内に搬入する。搬入される搬送用カセット16には、収納予定のウエハー情報が、ラベル又はバーコードに表示され又はICや磁気部分に記憶されている。そして、搬送用カセット16を保管庫本体10内に搬入する前後において、搬送用カセット16に表示又は記憶されたウエハー情報が入力部31から入力される。なお、ウエハー情報は、必ずしも搬送用カセット16に表示又は記憶されていなくてもよく、搬送用カセット16を保管庫本体10内に搬入する時間的関連性をとることで情報通信網から受信するものであってもよい。
そして、ウエハー情報と保管用カセット情報記憶部33に記憶されている保管用カセット11に関する情報から、搬出する保管用カセット11を制御部34にて決定する。
搬出する保管用カセット11が決定されると、出力部36から動作指示情報がウエハー搬送部20に出力され、ウエハー搬送部20は、決定された保管用カセット11に向かって移動を行う。決定された保管用カセット11に対向する位置にウエハー搬送部20が到達すると、扉オープナー22によって保管用カセット11の扉を開放し、ロボットハンド21にて保管用カセット11内のウエハーを取り出す。ロボットハンド21にて保管用カセット11内のウエハーを取り出した後に、扉オープナー22によって保管用カセット11の扉を閉塞する。これらの動作において、移動部材14が移動中は、気体ボンベ21Kへの圧縮気体の供給は行われず、気体ボンベ21K内の気体によって気体吹出口21Hから気体を吹き出す。移動部材14が所定の位置に到達すると、ウエハー搬送部20の動作中、エアーソケット23とエアープラグ19との接続が行われて圧縮気体の供給が行われる。ウエハー搬送部20の動作が終了するタイミングで、エアーソケット23とエアープラグ19との接続が解除され、移動部材14は、搬送用カセット16に向かって移動を行う。なお、移動部材14の移動時に、必要な場合にはウエハー搬送部20も移動部材14の支柱に沿って移動する。搬送用カセット16に対向する位置にウエハー搬送部20が到達すると、扉オープナー22によって搬送用カセット16の扉を開放し、ロボットハンド21に保持しているウエハーを搬送用カセット16内に収納する。ロボットハンド21にて搬送用カセット16内にウエハーを収納した後に、扉オープナー22によって搬送用カセット16の扉を閉塞する。この場合にも、移動部材14が所定の位置に到達すると、ウエハー搬送部20の動作中、エアーソケット23とエアープラグ19との接続が行われて圧縮気体の供給が行われる。
一つの搬送用カセット16内に複数枚のウエハーを収納する場合であって、本実施例のようにロボットハンド21によって一枚ずつのウエハーを移動させる場合には、上記動作を必要回数だけ繰り返す。
一方、移動すべきウエハーを全て収納して、扉を閉塞された搬送用カセット16は、保管庫本体10内から搬出される。
以上のように、本実施例によれば、保管用カセット11に収納する段階においても、保管用カセット11から搬出する段階においても、ウエハーの収納や取り出しの都度扉を開閉することで、塵埃やウエハーからの発生ガスの影響を少なくすることができる。
次に、本発明のウエハー用保管庫に適した保管用カセットについて説明する。
本実施例による保管用カセット11としては、搬送用カセット15、16と同一構造のものを使用することができる。
図7は本実施例による保管用カセットの斜視図、図8は同保管用カセットの扉を開いた状態を示す斜視図である。
本実施例による保管用カセット11は、有底で外周を覆う側板11Aと、側板11Aの対向する面に所定間隔毎に設けられた突起部11Bと、前面を覆う扉11Cとから構成されている。突起部11Bには、図示のようにウエハーAが収納される。
本実施例による保管用カセット11は、図7に示すように、扉11Cで前面を閉塞した状態で密閉状態となる。
本実施例のように、保管用カセット11として搬送用カセット(FOUP)を使用することで、保管用カセットを必要に応じて収納棚から取り外して洗浄することができる。
図9は他の実施例による保管用カセットの概念斜視図である。
図9に示す実施例では、保管用カセット11は、一対の側板11Aと、それらの側板11Aの対向する面に所定間隔毎に設けられた突起部11Bと、前面を覆う扉11Cとから構成されている。突起部11Bには、図示のようにウエハーAが収納される。
本実施例による扉11Cは、側板11Aと平行に配置された時に前面を開放し、側板11Aと平行な状態から、前面側に引き出された後に90度角度を変更することで前面を覆うように構成されている。また、天板11Dと底板11Eを有しており、扉11Cで前面を覆った状態では、密閉状態となる。
図10は更に他の実施例による保管用カセットの概念斜視図である。
図10に示す実施例では、保管用カセット11は、一対の側板11Aと、それらの側板11Aの対向する面に所定間隔毎に設けられた突起部11Bと、円筒体の一部を開口とした扉11Cとから構成されている。突起部11Bには、図示のようにウエハーAが収納される。
本実施例による扉11Cは、例えば2重に構成された円筒体の一方を回転させることで、前面を開閉するように構成されている。また、天板11Dと底板11Eを有しており、扉11Cで前面を覆った状態では、密閉状態となる。
なお、図9及び図10に示す扉11Cの開閉は、上記実施例で説明したようにウエハー搬送部20に設けた扉オープナー22によって行うが、ウエハー搬送部20に扉オープナー22を設けることなく、それぞれの保管用カセット11側で扉の開閉を行う構成であってもよい。
本実施例では、上記のようにエアホースを持たないために、移動部材14の走行に伴うエアホースからの粉塵発生を大幅に抑えることができる。
なお、本実施例では、ウエハー用保管庫内に、一つのレール13を配置した場合を説明したが、複数のレール13を併設して、それぞれのレール13に対してウエハー搬送部20を有する移動部材14を設けてもよい。また、一つのレール13に複数の移動部材14を設けてもよい。また、それぞれの移動部材14に対して一つのウエハー搬送部20を設ける場合に限られず、それぞれの移動部材14に対して複数のウエハー搬送部20を設けてもよい。また、一つのウエハー搬送部20に対して複数のロボットハンド21を備えてもよい。
また本実施例では、気体供給管18をレール13の下方であって床面側に配置した場合で説明したが、ウエハー用保管庫の天井面側に配置してもよい。気体供給管18をウエハー用保管庫の天井面側に配置する場合には、天井面から下方に向けてエアープラグ19を設け、移動部材14の上部にエアーソケット23を設ける。また、気体供給管18をウエハー用保管庫の収納棚12A、12Bの設置面に設けてもよい。
また本実施例では、昇降機構24によってエアーソケット23を昇降させる場合で説明したが、この昇降機構24をエアープラグ19側に設けてもよく、またそれぞれに昇降機構24を設けて、エアーソケット23とエアープラグ19とをともに動作させるものであってもよい。
また、本実施例では、気体供給装置21Kとして気体ボンベを用いて説明したが、コンプレッサを用いた装置とすることもできる。コンプレッサを用いた装置とする場合には、ウエハー用保管庫内の気体を吸入し、吸入した気体をフィルター等で浄化した後に圧縮してロボットハンドに供給する。
また、気体供給装置21Kに用いる気体としては、空気、窒素等の他、アルゴン等の不活性ガスを含む。
本発明は、ウエハー用保管庫及びその保管制御方法の他に、液晶ガラス基板や磁気ディスクなどの精密基板、その他クリーンルームにて保管が必要なその他の部品の保管庫及びその保管制御方法にも適している。

Claims (8)

  1. 内部にウエハーを収納する保管用カセットと、前記保管用カセットを複数個配置する収納棚と、前記収納棚に対向して配置されるウエハー搬送部とを保管庫本体内に備え、搬送用カセットを前記保管庫本体に搬入搬出する入出庫を有し、前記保管庫本体内には不活性ガスが供給され、前記ウエハー搬送部では、前記保管庫本体内に搬入された前記搬送用カセットから取り出した前記ウエハーを前記保管用カセットに収納し、前記保管用カセットから取り出した前記ウエハーを前記搬送用カセットに収納するウエハー用保管庫であって、
    前記保管用カセットには密閉機能を確保できる扉を有し、
    前記ウエハーの前記保管用カセット内への搬入時及び前記保管用カセット外への搬出時以外には、前記扉を閉塞することを特徴とするウエハー用保管庫。
  2. 前記入出庫に搬入される前記搬送用カセットに収納されているウエハー情報を入力する入力部と、前記入力部で入力された前記ウエハー情報を記憶するウエハー情報記憶部と、前記保管用カセットに関して少なくともアドレスと空き状況を記憶する保管用カセット情報記憶部と、前記搬送用カセット内の前記ウエハーを収納する前記保管用カセットを決定して前記ウエハー搬送部を制御する制御部と、前記制御部で決定した前記ウエハー搬送部での動作指示情報を記憶する制御情報記憶部と、前記制御情報記憶部から読み出された前記動作指示情報を前記ウエハー搬送部に出力する出力部とを備え、前記制御部では、前記入力部で入力された前記ウエハー情報と前記保管用カセット情報記憶部に記憶された情報とから、前記搬送用カセット内の前記ウエハーを収納する前記保管用カセットを決定することを特徴とする請求項1に記載のウエハー用保管庫。
  3. 前記ウエハー搬送部には、前記保管用カセットの前記扉を開閉する扉オープナーと、前記ウエハーを移動するロボットハンドとを有することを特徴とする請求項1に記載のウエハー用保管庫。
  4. 前記ロボットハンドの上面には複数の気体吹出口を有し、前記ウエハー搬送部に、前記気体吹出口に気体を供給する気体供給装置を設けたことを特徴とする請求項3に記載のウエハー用保管庫。
  5. 前記気体供給装置として気体ボンベを用い、前記ウエハー搬送部には前記気体ボンベに気体を供給するエアーソケットを設け、前記ウエハー搬送部の停止時に前記エアーソケットから気体を供給することを特徴とする請求項4に記載のウエハー用保管庫。
  6. 前記収納棚を複数列設け、前記エアーソケットと接続されるエアープラグを、それぞれの列の前記収納棚に対応させて複数個設けたことを特徴とする請求項5に記載のウエハー用保管庫。
  7. 請求項2に記載のウエハー用保管庫の保管制御方法であって、前記搬送用カセットを前記保管庫本体内に搬入する工程と、搬入される前記搬送用カセットに収納された前記ウエハー情報から、保管する前記保管用カセットを前記制御部にて決定する工程と、前記搬送用カセットの扉を開放し、前記ウエハー搬送部にて前記搬送用カセット内の前記ウエハーを取り出す工程と、前記搬送用カセットの前記扉を閉塞するとともに前記保管用カセットの前記扉を開放し、前記ウエハー搬送部にて前記保管用カセット内に前記ウエハーを収納する工程と、前記保管用カセットの前記扉を閉塞する工程と、前記搬送用カセットを前記保管庫本体内から搬出する工程とを有することを特徴とするウエハー用保管庫の保管制御方法。
  8. 請求項2に記載のウエハー用保管庫の保管制御方法であって、前記搬送用カセットを前記保管庫本体内に搬入する工程と、搬入される前記搬送用カセットに収納すべき前記ウエハー情報から、搬出する前記ウエハーを保管している前記保管用カセットを前記制御部にて決定する工程と、前記保管用カセットの前記扉を開放し、前記ウエハー搬送部にて前記保管用カセット内の前記ウエハーを取り出す工程と、前記保管用カセットの前記扉を閉塞するとともに前記搬送用カセットの扉を開放し、前記ウエハー搬送部にて前記搬送用カセット内に前記ウエハーを収納する工程と、前記搬送用カセットの前記扉を閉塞する工程と、前記搬送用カセットを前記保管庫本体内から搬出する工程とを有することを特徴とするウエハー用保管庫の保管制御方法。
JP2008508634A 2006-03-31 2007-03-29 ウエハー用保管庫及びその保管制御方法 Withdrawn JPWO2007114293A1 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006097034 2006-03-31
JP2006097034 2006-03-31
PCT/JP2007/056956 WO2007114293A1 (ja) 2006-03-31 2007-03-29 ウエハー用保管庫及びその保管制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPWO2007114293A1 true JPWO2007114293A1 (ja) 2009-08-20

Family

ID=38563561

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008508634A Withdrawn JPWO2007114293A1 (ja) 2006-03-31 2007-03-29 ウエハー用保管庫及びその保管制御方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20100241271A1 (ja)
JP (1) JPWO2007114293A1 (ja)
KR (1) KR20090003227A (ja)
TW (1) TW200744921A (ja)
WO (1) WO2007114293A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8888434B2 (en) 2011-09-05 2014-11-18 Dynamic Micro System Container storage add-on for bare workpiece stocker
US9064687B2 (en) 2012-04-17 2015-06-23 Dynamic Micro Systems Substrate carrier having drip edge configurations
CN108093649A (zh) * 2015-03-16 2018-05-29 精工爱普生株式会社 电子部件输送装置及电子部件检查装置
CN107310895B (zh) * 2017-05-16 2019-11-05 江西天地人环保科技有限公司 遗体输送车的无轨智能输送系统及方法
JP7093318B2 (ja) * 2019-02-18 2022-06-29 台湾大福高科技設備股▲分▼有限公司 物品保管設備
CN110371566B (zh) * 2019-08-16 2024-03-15 北京铁道工程机电技术研究所股份有限公司 一种工作手账循环存取设备
JP7360308B2 (ja) 2019-11-25 2023-10-12 キヤノン株式会社 露光装置、露光方法、および物品製造方法
US11682426B2 (en) * 2021-08-13 2023-06-20 Western Digital Technologies, Inc. Archival data storage library
US11862203B2 (en) 2022-01-22 2024-01-02 Western Digital Technologies, Inc. Disk cartridge data storage library

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000007149A (ja) * 1998-06-19 2000-01-11 Mecs Corp 搬送ロボットのハンド
TW495802B (en) * 1999-04-13 2002-07-21 Semiconductor 300 Gmbh & Amp C Arrangement for storing objects, particularly for storing disklike objects such as wafers, flat panels or CDs
JP4413376B2 (ja) * 2000-05-29 2010-02-10 全協化成工業株式会社 ウェハー保管装置
DE10039482B4 (de) * 2000-08-08 2016-03-24 Zs-Handling Gmbh Handler zum Transportieren von flachen, in der Halbleiterindustrie zur Anwendung kommenden Substraten
US6821082B2 (en) * 2001-10-30 2004-11-23 Freescale Semiconductor, Inc. Wafer management system and methods for managing wafers
JP4444154B2 (ja) * 2005-05-02 2010-03-31 大日本スクリーン製造株式会社 基板処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR20090003227A (ko) 2009-01-09
US20100241271A1 (en) 2010-09-23
TW200744921A (en) 2007-12-16
WO2007114293A1 (ja) 2007-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPWO2007114293A1 (ja) ウエハー用保管庫及びその保管制御方法
JP4215079B2 (ja) クリーンストッカと物品の保管方法
TWI575631B (zh) 半導體儲存櫃系統與方法
US9299597B2 (en) Scalable stockers with automatic handling buffer
US20210057255A1 (en) Automatic handling buffer for bare stocker
JP5645094B2 (ja) 保管装置と保管方法
JP2009545141A (ja) 電子部品製造分野由来の対象物を保存するための装置
JP2008100805A (ja) 基板保管庫
JPH10256346A (ja) カセット搬出入機構及び半導体製造装置
JP2008060513A (ja) 処理装置及び処理方法
JP5051948B2 (ja) カセット搬送方法及びカセット搬送システム
JP2014060338A (ja) 基板処理装置
JP2008100802A (ja) 基板保管庫
EP2245656B1 (en) Automatic handling buffer for bare stocker
KR101085454B1 (ko) 밀폐형 카세트 이송 시스템
KR20180036576A (ko) 물품 반송 설비
JPWO2004088741A1 (ja) 基板搬送システム
JP2004096075A (ja) 真空処理装置
KR20070021733A (ko) 기판수납용 카세트
KR100560956B1 (ko) 평판표시소자 제조장치
CN117337483A (zh) 具有冗余度的工厂接口
JP2008100801A (ja) 基板保管庫
JP2021077691A (ja) 基板処理装置及び基板収納容器保管方法
JP2006182493A (ja) 搬送対象部材の出し入れ装置
JP2002184771A (ja) 熱処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100302

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20110311

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20110311