JPWO2006134627A1 - 電気集塵器 - Google Patents

電気集塵器 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2006134627A1
JPWO2006134627A1 JP2007521021A JP2007521021A JPWO2006134627A1 JP WO2006134627 A1 JPWO2006134627 A1 JP WO2006134627A1 JP 2007521021 A JP2007521021 A JP 2007521021A JP 2007521021 A JP2007521021 A JP 2007521021A JP WO2006134627 A1 JPWO2006134627 A1 JP WO2006134627A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
suction
discharge
fine particles
air
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007521021A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4744520B2 (ja
Inventor
古田 正俊
正俊 古田
重信 大倉
重信 大倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hidec Co Ltd
Original Assignee
Hidec Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hidec Co Ltd filed Critical Hidec Co Ltd
Publication of JPWO2006134627A1 publication Critical patent/JPWO2006134627A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4744520B2 publication Critical patent/JP4744520B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B03SEPARATION OF SOLID MATERIALS USING LIQUIDS OR USING PNEUMATIC TABLES OR JIGS; MAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03CMAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03C3/00Separating dispersed particles from gases or vapour, e.g. air, by electrostatic effect
    • B03C3/34Constructional details or accessories or operation thereof
    • B03C3/36Controlling flow of gases or vapour
    • B03C3/361Controlling flow of gases or vapour by static mechanical means, e.g. deflector
    • B03C3/363Controlling flow of gases or vapour by static mechanical means, e.g. deflector located before the filter
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B03SEPARATION OF SOLID MATERIALS USING LIQUIDS OR USING PNEUMATIC TABLES OR JIGS; MAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03CMAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03C3/00Separating dispersed particles from gases or vapour, e.g. air, by electrostatic effect
    • B03C3/02Plant or installations having external electricity supply
    • B03C3/04Plant or installations having external electricity supply dry type
    • B03C3/08Plant or installations having external electricity supply dry type characterised by presence of stationary flat electrodes arranged with their flat surfaces parallel to the gas stream
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B03SEPARATION OF SOLID MATERIALS USING LIQUIDS OR USING PNEUMATIC TABLES OR JIGS; MAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03CMAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03C3/00Separating dispersed particles from gases or vapour, e.g. air, by electrostatic effect
    • B03C3/02Plant or installations having external electricity supply
    • B03C3/04Plant or installations having external electricity supply dry type
    • B03C3/10Plant or installations having external electricity supply dry type characterised by presence of electrodes moving during separating action
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B03SEPARATION OF SOLID MATERIALS USING LIQUIDS OR USING PNEUMATIC TABLES OR JIGS; MAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03CMAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03C3/00Separating dispersed particles from gases or vapour, e.g. air, by electrostatic effect
    • B03C3/02Plant or installations having external electricity supply
    • B03C3/16Plant or installations having external electricity supply wet type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B03SEPARATION OF SOLID MATERIALS USING LIQUIDS OR USING PNEUMATIC TABLES OR JIGS; MAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03CMAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03C3/00Separating dispersed particles from gases or vapour, e.g. air, by electrostatic effect
    • B03C3/34Constructional details or accessories or operation thereof
    • B03C3/36Controlling flow of gases or vapour
    • B03C3/361Controlling flow of gases or vapour by static mechanical means, e.g. deflector
    • B03C3/365Controlling flow of gases or vapour by static mechanical means, e.g. deflector located after the filter
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B03SEPARATION OF SOLID MATERIALS USING LIQUIDS OR USING PNEUMATIC TABLES OR JIGS; MAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03CMAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03C3/00Separating dispersed particles from gases or vapour, e.g. air, by electrostatic effect
    • B03C3/34Constructional details or accessories or operation thereof
    • B03C3/40Electrode constructions
    • B03C3/41Ionising-electrodes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B03SEPARATION OF SOLID MATERIALS USING LIQUIDS OR USING PNEUMATIC TABLES OR JIGS; MAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03CMAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03C3/00Separating dispersed particles from gases or vapour, e.g. air, by electrostatic effect
    • B03C3/34Constructional details or accessories or operation thereof
    • B03C3/40Electrode constructions
    • B03C3/45Collecting-electrodes
    • B03C3/47Collecting-electrodes flat, e.g. plates, discs, gratings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B03SEPARATION OF SOLID MATERIALS USING LIQUIDS OR USING PNEUMATIC TABLES OR JIGS; MAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03CMAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03C3/00Separating dispersed particles from gases or vapour, e.g. air, by electrostatic effect
    • B03C3/34Constructional details or accessories or operation thereof
    • B03C3/74Cleaning the electrodes
    • B03C3/78Cleaning the electrodes by washing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/20Air quality improvement or preservation, e.g. vehicle emission control or emission reduction by using catalytic converters
    • Y02A50/2351Atmospheric particulate matter [PM], e.g. carbon smoke microparticles, smog, aerosol particles, dust

Landscapes

  • Electrostatic Separation (AREA)

Abstract

電気集塵器(1)1は、汚染空気(3)を吸気する吸気口(4)及び浄化された清浄空気(5)を排出する排気口(6)を連通する空気通路(7)を有するハウジング(8)と、空気通路(7)に気流(9)を発生させる気流発生部(10)と、吸着軸(11)に従って回転する複数の吸着プレート(13)を有する捕集部(14)と、吸着プレート(13)の吸着面(12)に対向する放電面(21)を有する荷電プレート(20)及び荷電プレート(20)の吸気口対向縁(22)に設けられた複数の放電電極部(19)を備える放電部(24)とを具備する。放電電極部(19)の尖鋭端部(23)から発生したコロナ放電(CD)によって汚染空気(3)に含まれる微粒子(2)を荷電し、回転する吸着プレート(13)によって微粒子(2)と吸着面(12)との相対的な位置関係を常に変化させながら、クーロン力を利用して微粒子(2)を捕集することができる。

Description

本発明は、電気集塵器に関するものであり、特に、コロナ放電によって荷電された微粒子を、回転する吸着プレートで捕集することが可能な電気集塵器に関するものである。
従来から、工場のボイラー排気や発電所などから大量に排出される煤煙などのいわゆる「産業廃ガス」を大気中に放出する前に、産業廃ガス中に含まれる種々の粉体物や油分或いは水分等を含むミストやダストなどの大気を汚染する恐れの有る微粒子を取除く空気清浄化処理が行なわれることがある。これらの微粒子を含む産業廃ガスを直接大気中に放出することは、地球環境に甚大な影響を及ぼすため、国や地方自治体などの基準によって回収することが義務づけられていることがある。また、都市部では、車の排気ガスなどによる大気汚染が深刻な状態にあり、一般家庭でも室内用の空気清浄機を備え、使用するところもある。さらに、飲食店などの厨房においても、調理時等に発生する煙や汚染空気を外部に放出する前に、清浄化する空気清浄機を設置しているところが多い。
これらの大気汚染の原因となる汚染空気に含まれる微粒子を回収し、清浄空気に浄化するための集塵装置には、捕集原理などの違いから数多くのものが知られている。具体的には、微粒子の捕集原理から分類すると、ろ過式、重力式、慣性式、遠心力式、電気式、及び洗浄式などが挙げられる。これらは、捕集する微粒子の大きさや、種類、或いは設置条件などによって適宜選択されている。この中でも、集塵性能の点から見ると、ろ過式(バグフィルターなど)及び電気式のものが特に優れているため、種々の産業分野において広く普及している。
ここで、電気集塵器の捕集原理は、放電極から発生させたコロナ放電によって微粒子に電荷を与え、荷電(帯電)した微粒子を、クーロン力を利用して対極となる集塵電極に電気的に引寄せて捕集するものである。この電気集塵器の特徴は、1)圧力損失が小さい、2)大量のガスの処理が可能、3)集塵率が高いなどの優れた利点を有している。そのため、工場や発電所などの特に大量に汚染空気を排出する環境で利用されている。
電気集塵器の主要な構成としては、微粒子に電荷を与えるためのコロナ放電を発生させる針や線材などの表面曲率の大きい形状で形成された放電極と、対極として荷電した微粒子を捕集する平板状に形成された集塵電極と、電気集塵器内の気流の流れを整える整流部と、付着した微粒子を集塵電極から剥離するための槌打装置(乾式)またはスプレー装置(湿式)と、剥離した微粒子を集めるホッパと、付属装置としてコロナ放電をさせるための電源装置及び荷電制御装置などとから一般に構成されている。
上述した槌打装置は、乾式の電気集塵器に用いられ、集塵電極をハンマーなどで叩くことによって、捕集した微粒子をふるい落とし、下方に設けられたホッパーなどの回収部に溜めるために用いられるものである。一方、湿式の場合は、集塵電極に捕集された微粒子を水などの洗浄液を噴射することによって洗い流して除去するものである。集塵電極に多量の微粒子が捕集された状態では、荷電された微粒子を引寄せるクーロン力が弱くなり、集塵効率が低下することがある。したがって、安定した状態で集塵が行なえなくなるのを防ぐ目的で、上述した乾式及び湿式の方式によって、集塵電極から微粒子を除去することが為されている。
一方、近年では、放電極及び集塵電極をカートリッジなどに収容し、交換可能としたタイプのものが採用されている。これよると、集塵電極に微粒子が多く付着して集塵効率が低下した場合には、該カートリッジを取替えることによって、集塵効率を一定に保つことができるものである。なお、使用済みのカートリッジはメーカーに設置された専用の設備などで微粒子の除去が行なわれ、再利用されることが多い。これにより、装置の保守作業が容易となるとともに、上述した除去設備を備える必要がないため、装置全体を小型化し、製造コストを下げることができる。
一方、本願出願人等は、上記実情に鑑み、新規な構成を有する電気集塵器を発明し、既に特許出願を行っている(特許文献1及び特許文献2等参照)
特開2003−126729号公報 特開2004−141826号公報
ところが、乾式及び湿式の電気集塵器は、既に述べたように装置が大型化する傾向があり、設置される場所も大きな工場や発電所などに限られることが多かった。一方、カートリッジ方式の場合、集塵効率が低下するたびにカートリッジを交換する必要があり、一度に大量の汚染空気を処理する環境では、係る交換作業を頻繁に行なう必要があり、作業員の労力負担及び交換コストなどが嵩み、不経済となることがあった。加えて、飲食業などの厨房に設置可能なコンパクトな形状を有し、かつ高い集塵効率を得ることができるような電気集塵器が望まれていた。
特に、電気集塵器を長時間連続して稼働した場合であっても、集塵効率(捕集効率)が著しく低下することがなく、安定した集塵を行うことができ、また、微粒子が吸着した吸着面を比較的簡易に、かつ短時間で洗浄し、再び、稼働させることの可能な稼働率の高い電気集塵器が望まれていた。
そこで、本発明は上記実情に鑑み、長時間の連続稼働によっても、微粒子の捕集効率が低下することなく、かつ洗浄等のメンテナンスの容易な電気集塵器の提供を課題とするものである。
上記課題を解決するために、本発明にかかる電気集塵器は、「微粒子を含む汚染空気を吸込む吸気口及び前記微粒子が除去された清浄空気を排出する排気口を連通する空気通路が内部に形成されたハウジングと、前記空気通路に気流を発生させ、前記汚染空気の吸気及び前記清浄空気の排気を行う気流発生手段と、前記空気通路に設けられ、前記汚染空気に含まれる前記微粒子をコロナ放電によって荷電する放電手段と、前記空気通路に設けられ、前記放電手段によって荷電された前記微粒子を、クーロン力を利用して捕集する捕集手段と、前記放電手段と電気的に接続し、前記コロナ放電を発生可能な放電電圧を供給する放電電圧供給手段とを具備する電気集塵器において、前記捕集手段は、前記気流の流通方向と直交して前記空気通路に架渡された吸着軸と、略円板状を呈し、互いの吸着面をそれぞれ対向させた状態で前記吸着軸に取設され、前記吸着面にクーロン力を利用して前記微粒子を吸着し、捕集する複数の吸着プレートと、前記吸着軸の一端と接続し、前記吸着プレートを前記吸着軸に従って回転させる吸着プレート回転手段とをさらに具備し、前記放電手段は、前記放電電圧供給手段と電気的に接続された放電軸と、前記放電軸に支持され、互いに対向する一対の前記吸着プレートの間にそれぞれ挿入されるとともに、前記吸着プレートの前記吸着面に放電面を近接させ、前記吸着プレートに対して電気的に絶縁した状態で配された複数の荷電プレートと、前記荷電プレートの吸気口対向縁から前記吸気口に向かって突設され、先端が尖鋭状に形成された尖鋭端部を有する複数の放電電極部と」を具備するものから主に構成されている。
ここで、汚染空気に含まれる微粒子とは、工場等の各種施設から排出される産業廃ガスや自動車の排気ガス中に含まれる固体粉体物や、飲食店の厨房等から排出される油分や水分を多量に含むミスト状のものが例示可能であり、ガス中に浮遊する所謂「浮遊粒子状物質」が相当する。また、気流発生手段とは、空気通路内に空気の流れ(気流)を発生させるものであり、例えば、モータ等の駆動装置に接続されたプロペラ(羽根)を回転させ、該プロペラの回転に伴って気流を生じさせるものである。なお、使用するプロペラのプロペラ径や駆動のためのモータの回転数を適宜変化させることにより、空気通路内を流れる気流の流量や流通速度(流速)等を任意に変更させることができる。
一方、捕集手段とは、放電手段(後述する)によって汚染空気中の微粒子に電荷が与えられ、荷電された状態で電気的に対極にある吸着プレートの吸着面にクーロン力を利用して吸着させ、捕集するものである。このとき、捕集手段を構成する吸着プレートは、プレート回転手段によって吸着軸に従って軸回転をしている。そのため、空気通路内を流れる汚染空気に含まれる微粒子と吸着面との間の位置関係は、時々刻々変化している。そのため、クーロン力によって捕集される微粒子は、吸着プレートの吸着面の特定部位に偏ることなく、吸着面全体にわたってほぼ均一に付着することとなる。
一方、放電手段とは、吸気口から吸気された汚染空気に対して、コロナ放電を与え、該汚染空気に含まれる微粒子を荷電した状態にするものである。係る構成は、放電電圧供給手段と接続した放電軸及び荷電プレート、さらに放電電極部によって主に構成されている。ここで、コロナ放電は、一般に先端の尖った箇所から容易に発生しやすい性状を有している。そのため、本発明においては、先端を尖鋭状に形成した尖鋭端部を有する放電電極部が用いられている。そして、その尖鋭端部は気流に対向するように、換言すれば、吸気口に向かうように配されている。なお、荷電プレートは、空気通路の幅方向に対し、所定の間隔で吸着プレートの間にそれぞれ挿入されており、一方、放電電極部は荷電プレートの吸気口対向縁に沿ってハウジングの高さ方向に複数が配されている。そのため、吸気口から吸気された汚染空気のほとんど全ては、コロナ放電が発生した放電電極部の近傍を通過することとなる。その結果、汚染空気に含まれる微粒子は、コロナ放電によって効率的に荷電される。ここで、放電電極部を形成する素材等は、特に限定されないが、コロナ放電時の高温によって尖鋭端部が融け、尖鋭状を呈しなくなることを回避し、かつコロナ放電を効率的に発生させるために優れた電気伝導性を有する必要がある。そのため、例えば、タングステン或いはタングステン化合物等の硬質素材を用いることが可能である。
したがって、本発明の電気集塵器によれば、放電電圧供給手段によって供給された放電電圧によって、放電手段を構成する放電電極部の尖鋭端部からコロナ放電が発生する。このとき、気流発生手段によって、空気通路には吸気口から汚染空気が吸込まれ、吸気口に対して縦横に配された複数の放電電極部のいずれかの近傍を通過することとなる。そのため、汚染空気中の微粒子がコロナ放電と接することにより、微粒子に電荷(例えば、プラス)が与えられる。そして、荷電された微粒子は、荷電プレート及び吸着プレートの間に到達する。このとき、荷電プレートは放電電圧供給手段によって、荷電された微粒子と電気的に同位であるため、荷電プレートの放電面に近づいた微粒子は、クーロン力によって反発し、放電面から離れようとする作用が働く。
一方、吸着プレートは、荷電された微粒子に対して、電気的に相対した電位を有するため、微粒子をクーロン力によって吸引しようとする作用が働く。その結果、荷電プレート及び吸着プレートの間に導出された微粒子は、反発及び吸引の作用を受け、吸着プレートの吸着面に引きつけけられ、捕集される。このとき、吸着プレートは、吸着軸に接続されたプレート回転手段を介して回転している。そのため、微粒子に対する吸着プレートの吸着面の位置関係は、常に変化し、吸着面の特定の箇所に微粒子が偏って蓄積されることがない。すなわち、蓄積した微粒子によってクーロン力による吸引及び捕集性が低下し、電気集塵器の捕集効率が短時間で低下することがない。
さらに、本発明にかかる電気集塵器は、上記構成に加え、「前記放電電極部の前記尖鋭端部は、前記吸着プレートのプレート縁部から前記吸着軸の側に退行した位置に設けられている」ものであっても構わない。
したがって、本発明の電気集塵器によれば、放電電極部の尖鋭端部が吸着プレートのプレート縁部から吸着軸側に退行して設けられている。すなわち、吸気口を通過した汚染空気は、まず、互いに対向した一対の吸着プレートの間に到達し、放電電極部が取設された荷電プレートに至る。このとき、放電電極部の尖鋭端部からは、放電電圧が供給されることによって形成された電界により、コロナ放電が吸着プレートの吸着面に向かって発生している。そのため、吸着プレートの間を通過した汚染空気は、係るコロナ放電に晒されることになる。このとき、尖鋭端部が吸着軸側に退行した位置に設けられているため、コロナ放電によって荷電された微粒子の周囲は、吸着プレート及び荷電プレートによって囲まれている。その結果、前述した各プレートによる反発作用及び吸引作用によって微粒子の捕集が容易となる。
さらに、本発明にかかる電気集塵器は、上記構成に加え、「前記空気通路は、前記吸気口と連通し、前記放電手段及び前記捕集手段の収容される第一区画、前記第一区画で浄化された前記清浄空気の送出される第二区画、及び前記気流発生手段を収容し、前記第二区画から送出された前記清浄空気を前記排気口から排気する第三区画によって区画されている」ものであっても構わない。
したがって、本発明の電気集塵器によれば、ハウジングの内部に形成された空気通路が、三つに区画されている。これにより、電気集塵器によって汚染空気を清浄化する場合、始めに放電手段及び捕集手段の収容された第一区画に汚染空気が導かれる。係る第一区画によってクーロン力を利用した微粒子の捕集が行われる。その後、第二区画及び第三区画を通過して、清浄空気は排気口から排気される。すなわち、第一区画において回転する吸着プレートから遠心力の作用によって飛散する凝集した微粒子が清浄空気とともに排気口から直接排気されるのを防ぐため、第二区画及び気流発生手段を収容する第三区画を設けることにより、排気口から排気される清浄空気の清浄度を高めることが可能となる。
さらに、本発明にかかる電気集塵器は、上記構成に加え、「前記放電電極部の前記尖鋭端部は、前記尖鋭端部を挟んで配された一対の前記吸着プレートの前記吸着面とそれぞれ等距離を保って配される」ものであっても構わない。
したがって、本発明の電気集塵器によれば、放電電極部の尖鋭端部が互いに対向する吸着プレートの吸着面から等距離を保って配されている。ここで、コロナ放電は尖鋭端部から電位の異なる吸着プレートまでの距離によって発生条件が異なる。すなわち、尖鋭端部から吸着プレートが近接する程、より当該吸着プレートに向かってコロナ放電が発生しやすい。そこで、吸着プレートの間に配される放電電極部の尖鋭端部までの距離を等しくすることにより、双方の吸着プレートの吸着面に対して、均一のコロナ放電が分散して発生することとなる。なお、係る構成を達成するため、例えば、荷電プレートに放電電極部の挿入可能な挿入孔を穿設し、放電電極部の一端(尖鋭端部と逆側に相当)を挿込むことにより、荷電プレートと放電電極部を一体に形成し、かつ吸着面からの距離を等しく保つことができる。
本発明の電気集塵器によれば、微粒子をコロナ放電によって荷電する放電手段として、荷電プレート及び荷電プレートの吸気口対向縁から吸気口に向かって配された尖鋭端部を有する放電電極部が用いられる。これにより、汚染空気に含まれる微粒子を効率的に荷電することができる。さらに、荷電された微粒子は、回転する吸着プレートによって微粒子に対する吸着面を相対的に変化させながら捕集することができるため、吸着面の特定箇所に微粒子が蓄積されることがない。その結果、クーロン力が弱くなり、捕集効率が低下するおそれが少なくなる。さらに、吸着プレートのみを回転させる構成を採用することにより、電気集塵器自体の構造を簡略化することが可能となり、また吸着面から微粒子を除去するためのメンテナンス(洗浄)作業を従来と比して簡便に行うことができるようになる。加えて、放電電極部の尖鋭端部が一対の吸着プレートの間に等間隔を保って配されるため、コロナ放電の発生が一方の吸着プレートに対して偏って発生することがない。
電気集塵器の内部の構成を模式的に示す側方から見た説明図である。 電気集塵器の内部の構成を模式的に示す上方から見た説明図である。 放電電極部、荷電プレート、及び吸着プレートの構成を示す説明図である。 荷電された微粒子の挙動を示す説明図である。
以下、本発明の一実施形態である電気集塵器1について、図1乃至図4に基づいて説明する。ここで、図1は本実施形態の電気集塵器1の内部の構成を模式的に示す側方から見た説明図であり、図2は電気集塵器1の内部の構成を模式的に示す上方から見た説明図であり、図3は放電電極部、荷電プレート、及び吸着プレートの構成を示す説明図であり、図4は荷電された微粒子の挙動を示す説明図である。
本実施形態の電気集塵器1は、微粒子2を含む汚染空気3を吸気する吸気口4及び電気集塵器1を通して浄化された清浄空気5を排出する排気口6を連通する空気通路7が内部に形成されたハウジング8と、空気通路7の下流側(図1における紙面右方向に相当)の排気口6の近傍に設けられ、吸気口4から汚染空気3を吸気し、さらに排気口6から清浄空気5を排気するために空気通路7の中に空気の流れ(気流9)を発生させる回転ファン及び該回転ファンを回転駆動させる駆動用モータ(いずれも図示しない)を有して構成された気流発生部10と、空気通路7の幅方向(図2における紙面左右方向に相当)にわたって横架して回転可能に軸支された略棒状の吸着軸11、及び互いの吸着面12をそれぞれ対向させた状態で該吸着軸11に取設された円板状を呈する複数の吸着プレート13を有する捕集部14と、ハウジング8に軸支された吸着軸11の一端11aと駆動ギア等の駆動伝達機構15を介して接続され、吸着プレート13を吸着軸11に従って回転させる回転力を発生させるプレート回転用モータ16と、捕集部14と電気的に絶縁された状態で電気集塵器1の幅方向に亘って架渡され、放電電圧を供給するそれぞれ一対の放電軸17及び荷電プレート支持軸18によって、放電面21を吸着プレート13の吸着面12に対向して近接させた状態で支持された略四角形状を呈する複数の荷電プレート20と、荷電プレート20の吸気口対向縁22(図1における紙面左側相当)から吸気口4に向かって先端部分の尖鋭端部23を突設させた複数の放電電極部19を有する放電部24と、放電部24の放電軸17と電気的に接続し、尖鋭針状の尖鋭端部23からコロナ放電CDを発生させるための放電電圧を供給する放電電圧供給部25と、空気通路7の内側上方に取設され、吸着プレート13の吸着面12にそれぞれ洗浄液27を噴射し、吸着面12から微粒子2を洗い流すための洗浄液噴射部26とを主に具備して構成されている。
ここで、気流発生部10が本発明における気流発生手段に相当し、プレート回転用モータ16が本発明におけるプレート回転手段に相当し、捕集部14が本発明における捕集手段に相当し、放電部24が本発明における放電手段に相当し、放電電圧供給部25が本発明に放電電圧供給手段に相当する。
さらに、本実施形態の電気集塵器1について、詳細に説明すると、略直方体の筐体状に形成されたハウジング8は、ハウジング正面8aの一面に開口した吸気口4を有し、さらにハウジング正面8aに相対するハウジング背面8bに排気口6を開口して形成されている。そして、係る吸気口4及び排気口6を連通する空気通路7が内部に形成されている。さらに、空気通路7は、吸気口4から排気口6に至る間に三つの区画28a,28b,28cに区切られている。さらに詳細に説明すると、吸気口4から吸気された汚染空気3が導かれ、放電部24及び捕集部14が収容された第一区画28aと、第一区画28aの下流側に設けられ、清浄空気5の送出される第一区画28aよりも狭小に区切られた第二区画28bと、第二区画28bの下流側に設けられ、前述した気流発生部10を収容するとともに、第二区画28bから送出された清浄空気5を排気口6から排気する第三区画28cとによって構成されている。
さらに、第一区画28a及び第二区画28bの間、及び、第二区画28b及び第二区画28cの間は、それぞれを区画するための区画壁29a,29bが設けられている。さらに、各区画28a等の間を清浄化された清浄空気5を流通させるために開口部30a,30bがそれぞれ設けられている。ここで、開口部30a,30bは、互いに隣接する区画同士(例えば、第一区画28a及び第二区画28b)の間を流通する清浄空気5の流れ(気流9)を安定した状態に整えるための複数の整流板32が取付けられている。ここで、図1に示すように、第一区画28aから第二区画28bにかけては、整流板32は下流側に向かって斜め下方に傾斜するように取付けられ、一方、第二区画28bから第三区画28cにかけては、下流側に向かって斜め上方に傾斜するように取付けられている。これにより、気流9を安定させるとともに、第一区画28aから送出される清浄空気5に僅かに混在する可能性を有する微粒子2を排気口6に到達するまでに、整流板32との接触により、空気通路7内で下方に落下させ、排気口6から微粒子2が放出されることを防ぐことができる。
なお、同一の構造及び略同一の作用を有する整流板32が吸気口4から放電部24及び捕集部14の間に設けられている。ここで、吸気口4に設けられた整流板32は、吸込んだ汚染空気3を下流側の斜め下方に流通させ、放電電極部19が縦方向に配された領域に向かって安定した流れで導出される。これにより、汚染空気3が空気通路7内で拡散し、コロナ放電CDを受けることなく、排気口6まで到達することを避けることができる。その結果、電気集塵器1による捕集効率を向上させることができる。なお、上述した三カ所において、それぞれ気流9の流れを安定させる整流板32を設けることにより、電気集塵器1を稼働した場合、気流9が空気通路7の流れを阻害する部位に接することにより、振動や風切り音等の騒音を発生させることを少なくすることができる。また、気流9を安定させることにより、気流発生部10による気流発生能力を効率化することができ、無駄なエネルギーを消費することがなくなる。さらに、気流9を層流状態とすることにより、コロナ放電CDによる放電効率(荷電効率)が増加し、電気集塵器1の捕集効率が増加することとなる。
さらに、本実施形態の電気集塵器1は、その他の構成として、ハウジング8の底面を所定の方向(ここでは、空気通路7の下流側に向けて斜め下方向)に傾斜させた傾斜床面31を有して構成されている。そのため、前述した洗浄液噴射部26によって吸着面12に対して洗浄液27を噴射し、微粒子2を洗い流す洗浄動作を行うことにより、ハウジング8の傾斜床面31に到達した微粒子2を含んだ洗浄液27は、傾斜床面31に沿って最下位置の排液貯留部34に導かれる。なお、係る排液貯留部34には、貯留した洗浄液27等をハウジング8の外部に排出するためのドレン(図示しない)が設けられている。これにより、洗浄の際に使用した使用済みの洗浄液27の回収を容易に行うことができる。
また、本実施形態の電気集塵器1は、図3及び図4に拡大して示したように、荷電プレート20に取設された放電電極部19の一端の尖鋭端部23は、円板状の吸着プレート13の周縁に相当するプレート縁部33に対して吸着軸11側に向かって退行した状態、換言すれば、尖鋭端部23が対向する一対の吸着プレート13の間に挟まされた状態で取付けられている。ここで、放電電圧が供給されると、コロナ放電CDは一般に先端が尖った形状の部分から容易に発生する性質を有していることが知られている。さらに、コロナ放電CDによって荷電された微粒子2は、荷電状態から電気的に中位の状態に速やかに戻ろうとする。すなわち、クーロン力による作用が荷電直後に対し、時間の変化によって徐々に弱くなる性質を有している。そこで、コロナ放電CDを受け、荷電された直後の微粒子2を、吸着プレート13に速やかに吸着し、捕集するために、放電電極部19の尖鋭端部23の周囲に近接するように吸着プレート13を配することにより、クーロン力による作用が低下する前に微粒子2を捕集することができるようになる。ここで、放電電極部19の先端の尖鋭端部23は、互いに対向する一対の吸着プレート13の吸着面12から等距離を保持して配されている(図3参照)。なお、放電電極部19は、荷電プレート20の吸気口対向縁22に穿設された挿入孔(図示しない)に、尖鋭端部23と逆側に相当する放電電極部19の一端を挿入し、固定することにより、荷電プレート20と一体的に形成されている。なお、図1及び図3において、放電電極部19の荷電プレート20への埋設状態を特徴的に示すため、荷電プレート20に埋設した本来は視認することができない部分についても例外的に図示をしている。
なお、本実施形態の電気集塵器1は、その他の構成として、ハウジング外上面35の四隅にそれぞれ、電気集塵器1の設置及び移動を容易とするための吊下支持用の支持金具36が取付けられている。
ここで、本実施形態では、放電部24に接続された放電電圧供給部25から約10.5kVの放電電圧を供給する例について示している。そして、この放電電圧が放電軸17、荷電プレート20を介し、放電電極部19まで伝達され、荷電プレート20及び吸着プレート13の間に電位差が生じ、尖鋭端部23からコロナ放電CDを発生させている。なお、係るコロナ放電CDの発生のために、放電部24以外の構成、特に、捕集部14及びハウジング8等は、絶縁部材17a等により放電部24に対して電気的に絶縁した状態で構成され、放電電圧が放電電極部19以外の場所から発生したり、高電圧による漏電が生じることがない対策が施されている。さらに、捕集部14及びハウジング8は、地面に埋設されたアース(図示しない)と接続し、地中に対して電気を逃がすことができるようになっている。そのため、吸着面12に捕集された微粒子2の電荷が吸着プレート13及び捕集部14に常に滞留することはない。このとき、放電電極部19は、荷電プレート20にその一部が埋設され、互いに対向する吸着プレート13の吸着面12と放電電極部19の尖鋭端部23との間の距離がそれぞれ等しくなるように配されている。その結果、コロナ放電CDは、各吸着面12に対して平均的に発せられるようになる。すなわち、例えば、荷電プレート20の一方の荷電面21にカシメなどの固定手段によって固定された場合、尖鋭端部23とそれぞれの吸着面12との間の距離に差異が生じ、コロナ放電CDの発生率が異なることが想定される。この場合、コロナ放電CDの発生効率の低い側の荷電プレート20及び吸着プレート13の間を通過する微粒子2は、コロナ放電CDによって荷電される効率が低下し、吸着プレート13に吸引されるような十分な電位を獲得することができず、吸着プレート13に捕集されないこととなり、集塵効率が低下するおそれがある。しかしながら、前述したように、一対の吸着面12の間に等距離を保って放電電極部19が配されることにより、上述した不具合を解消することができる。なお、本実施形態では荷電プレート20に放電電極部19を埋設して一体化するものを示したが、これに限定されるものではなく、吸着面12との間を等距離に保つようにして放電電極部19を固定するものであればその他の構成を採用するものであっても構わない。
また、荷電プレート20及び放電電極部19は、吸気口4の高さ方向及び幅方向に合わせて形成されているため、整流板32によって整流して導出された汚染空気3は、放電電極部19によるコロナ放電CDの近傍を確実に通過することとなる。その結果、微粒子2の荷電効率が高くなる。なお、回転する吸着プレート13に対し、荷電プレート20は回転しないで放電軸17及び荷電プレート支持軸18に支持されているため、荷電プレート20の略中央付近には、吸着軸11の軸径よりも広径の貫通孔部20aが設けられている。
また、吸着プレート13を有する捕集部14は、吸着軸11に従って回転可能になっている。そのため、互いに対向する四角形状の荷電プレート20の間に挿入された状態で、吸着プレート13は回転することができる。すなわち、本実施形態の電気集塵器1は、荷電プレート20及び放電電極部19を空気通路7内に固定するとともに、吸着プレート13を回転させることにより、荷電された微粒子2と吸着プレート13の吸着面12との位置関係を常に変化させることができる。その結果、吸着プレート13の特定箇所の吸着面12に微粒子2が吸着し、蓄積することがない。すなわち、吸着面12への微粒子2の吸着によって、荷電された微粒子2を吸引し、捕集するためのクーロン力が低下する。したがって、吸着面12にほぼ均一に微粒子2を吸着させることにより、電気集塵器1の集塵効率が極端に低下することがなく、長時間に渡って係属し、電気集塵器1を稼働させることができるようになる。
上記の構成により、放電電圧供給部25に接続した放電部24は、放電電極部19の尖鋭端部23からコロナ放電CDを発生し、一方、吸着プレート13はアース等によって放電電極部19に対し、電気的に相対する状態となっている。その結果、コロナ放電CDによってプラスの電位となった汚染空気3の微粒子2は、電気的に同位の荷電プレート20とは反発し、放電面21から離間しようとする方向に移動し、一方、荷電された微粒子2と電気的に相対する吸着プレート13は、該微粒子2を吸着面12に引き寄せる、つまり、微粒子2を吸引する作用が生じる。
加えて、本実施形態の電気集塵器1は、吸着プレート13の吸着面12に吸着し、捕集された微粒子2を物理的に除去するための洗浄液噴射部26を有している。係る洗浄液噴射部26は、空気通路7の幅方向に架渡されるように設置された洗浄装置本体及び複数の噴射ノズル(図示しない)を有し、噴射ノズルの先から吸着プレート13の吸着面12に対して洗浄液27を噴射し、微粒子2を洗い流し、洗浄することが行われる。なお、係る洗浄の過程では、放電電極部19からのコロナ放電CDの発生は停止され、吸着面12に均一に洗浄液27が噴射されるように、プレート回転用モータ16によって吸着プレート13が吸着軸11にしたがって回転するような制御が行われる。なお、係る吸着プレート13の回転は、微粒子2をクーロン力を利用して捕集する際と比較し、低速の回転数で回転される。また、吸着プレート13の回転によって、吸着面12に付着した洗浄液27及び微粒子2は遠心力の作用を受け、吸着プレート13の回転方向に向かって移動し、最終的にプレート縁部33から空気通路7に飛散する。このとき、飛散した洗浄液27等は重力に従ってすぐに下方に落下し、ハウジング8の傾斜床面31に到達することとなる。さらに、第一区画28aで飛散した洗浄液27等は、第二区画28bの間の区画壁29aによって、第二区画28bまで到達することがない。さらに、斜め下方向に向けられた整流板32によってハウジング8の傾斜床面31へ導くことが促進される。加えて、第二区画28b及び第三区画28cの間に斜め上方に向けて配された整流板32によってさらに第三区画28cに到達することが阻害される。その結果、吸着面12に付着し、除去された微粒子2が清浄空気5に混じって排気口6から排気されることがない。
次に、本実施形態の電気集塵器1の使用方法について説明する。まず、気流発生部10を稼働させ、ファン駆動モータによって回転ファンを回転させる。これにより、気流発生部10によって吸気口4から汚染空気3が吸込まれ、排気口6から清浄空気5として排出するための気流9が空気通路7に創出されることとなる。さらに、捕集部14の吸着軸11に接続したプレート回転用モータ16を稼働させ、放電電圧供給部25を作動させ、荷電プレート20を介して複数の放電電極部19からコロナ放電CDを発生させる。
上記の稼働動作を電気集塵器1に対して行うことにより、気流発生部10により、空気通路7内に気流9が発生し、汚染空気3が吸気口4から吸込まれる。このとき、吸気口4の下流側に設けられた整流板32によって汚染空気3の流れが整えられ、放電部24及び捕集部14が設置された第一区画28aまで導かれる。ここで、係る整流板32が設置されない場合、吸い込まれた汚染空気3は、気流9が一定ではなく、流れ方向が乱れた乱流状態となる可能性がある。また、一般に気流9は、吸気口4から外側方向に向かって拡散するように流れる傾向が強いことが知られている。そこで、本実施形態の電気集塵器1で示したように、吸気口4から吸込んだ汚染空気3を複数の整流板32を利用して、流れを安定化させるとともに、外側方向に拡散する傾向を抑え、放電部24まで導出することができる。
そして、整流板32を通過した汚染空気3は、放電部24の荷電プレート20及び捕集部14の吸着プレート13の間を通過する。このとき、荷電プレート20の放電電極部19には、放電電圧供給部25によって供給された放電電圧によって、尖鋭端部23からコロナ放電CDが発生している。さらに、係る放電電極部19は、荷電プレート20の吸気口対向縁22から縦方向に複数配され、かつ幅方向には多数の荷電プレート20及び放電電極部19を有しているため、汚染空気3はほとんど必ずコロナ放電CDの近傍を通過することとなる。その結果、汚染空気3に含まれる微粒子2はコロナ放電CDによってプラスにチャージ(荷電)される。なお、この場合、コロナ放電CDによって微粒子2をマイナスにチャージしても構わない。
ここで、放電電極部19には、放電電圧供給部25から放電電圧(例えば、10.5kV)が放電軸17及び荷電プレート20を介して供給され、一方の吸着プレート13は吸着軸11及びハウジング8全体が地表に埋設したアースと電気的に接続している。その結果、放電面21及び吸着面12の間には非常に大きな電界が形成されている。そのため、放電電極部19の尖鋭端部23からコロナ放電CDが放出される。これにより、コロナ放電CDの近傍を通過した微粒子2は荷電された状態となる。このとき、吸着プレート13は吸着軸11を軸として所定の回転数(例えば、500rpm)で回転している(図3における矢印A参照)。すなわち、荷電プレート20によって反発した微粒子2がクーロン力によって吸引される吸着面12の位置が常に刻々変化している。
その結果、吸着プレート13の吸着面12に全面にわたって微粒子2を満遍なく捕集することができる。ここで、吸着面12に多量の微粒子2が付着し、一カ所に凝集すると、付着した微粒子2によって吸引力の作用が低下することがある。しかしながら、本実施形態の電気集塵器1の吸着プレート13は、微粒子2を吸着面12に平均化して吸着することができるため、上述した一カ所に凝集した場合と比べ、クーロン力の低下の影響をそれほど受けることがない。さらに、吸着面12に捕集された微粒子2は、吸着プレート13の回転によって回転円周方向に向かう遠心力を受けている。そのため、微粒子2は、周囲の微粒子等とともに、円周端に向かって移動する。そして、吸着面12に対する吸着力に抗して、上述の遠心力が強く作用するようになると、吸着面12から微粒子2が飛散する。このとき、微粒子2は周囲の微粒子等と一緒になって、捕集された状態よりも重量及びサイズが増大している。その結果、再び、浄化された清浄空気5とともに浮遊することが困難であり、重力に従って空気通路7の傾斜床面31に向かって落下する。そのため、清浄空気5に、微粒子2が混ざることがない。そのため、稼働状態であっても、吸着面12に吸着された微粒子2を除去すること可能であり、従来の電気集塵器と比して、長時間にわたって捕集部14を清掃または交換することなく、稼働させることができる。そのため、長時間の稼働が求められる飲食店などの厨房に設置することが特に好適である。
このとき、放電電極部19の尖鋭端部23は、吸着プレート13のプレート縁部33よりも吸着軸11側に退行して設けられている。そのため、尖鋭端部23は、その周囲を互いに対向した吸着プレート13によって囲まれている。そのため、放電電極部19から発生したコロナ放電CDによって荷電された微粒子2は、すぐに放電電極部19に近接した吸着プレート13の吸着面12に捕集されることとなる。その結果、荷電された微粒子2を確実に吸着プレート13で捕集することができる。
また、第一区画28aで微粒子2が除去された清浄空気5は、第二区画28b及び第三区画28cを通過して排気口6から外部へ排出される。そのため、吸着プレート13の回転によって吸着面12から再び空気通路7に飛散した微粒子2は、清浄空気5に混在して排気口6から排出される前に第二区画28b及び第三区画28cにおいて重力に従って下方に落下する。そのため、清浄空気5が汚染されることがない。さらに、各区画28a,28b,28cの間に仕切られた区画壁29a,29bに設けられた開口部30a,30bの整流板32によって下流側の区画28b,28cに微粒子2が送出されるのが妨げられるため、排気口6から排出される清浄空気5の清浄度をさらに高めることができる。
なお、本実施形態の電気集塵器1は、回転する吸着プレート13に対して洗浄液27を噴射可能な洗浄液噴射部26を有している。これにより、吸着面12に捕集された微粒子2を洗い流すことができる。なお、洗浄液噴射部26及び洗浄液27による洗浄の様子は、既に述べたため、ここでは説明を省略する。
以上、本発明について好適な実施形態を挙げて説明したが、本発明はこれらの実施形態に限定されるものではなく、以下に示すように、本発明の要旨を逸脱しない範囲において、種々の改良及び設計の変更が可能である。
すなわち、本実施形態の電気集塵器1において、略直方体形状を呈し、電気集塵器1の正面から背面にかけて直線状の空気通路7を設けたものを示したが、これに限定されるものではなく、設置状況等に応じ、空気通路7の形状を変更するものであっても構わない。すなわち、吸気口4を正面に設け、電気集塵器の上面に排気口6を設けたL字形状の空気通路を有するものであっても構わない。また、放電電圧供給部25によって供給される放電電圧の値は、荷電する微粒子の性状及び吸着プレート13の回転数等に応じ、任意に変更することができることは言うまでもない。
また、本実施形態の電気集塵器1において、荷電プレート20に対し、複数の放電電極部19の一部を埋設し、一体化して構成したものを示したが、これに限定されるものではなく、例えば、放電電極部19を、荷電プレート20と独立して配するものであっても構わない。例えば、複数の放電電極部を取設し、支持する支持プレートを、吸気口4及び荷電プレート20のプレート縁33の間に設けるものであっても構わない。これにより、吸気口4から吸着プレート13に至るまでの空気通路の形状に合わせて任意に電気集塵器を設計することができるようになる。
以上のように、本発明にかかる電気集塵器は、工場から排出される産業廃ガス及び飲食店の厨房から排出されるミスト等を、コロナ放電を利用して清浄化することができる。特に、コンパクトな形状で製作可能であり、家庭用及び飲食店等の業務用に利用することに適している。

Claims (4)

  1. 微粒子を含む汚染空気を吸込む吸気口及び前記微粒子が除去された清浄空気を排出する排気口を連通する空気通路が内部に形成されたハウジングと、
    前記空気通路に気流を発生させ、前記汚染空気の吸気及び前記清浄空気の排気を行う気流発生手段と、
    前記空気通路に設けられ、前記汚染空気に含まれる前記微粒子をコロナ放電によって荷電する放電手段と、
    前記空気通路に設けられ、前記放電手段によって荷電された前記微粒子を、クーロン力を利用して捕集する捕集手段と、
    前記放電手段と電気的に接続し、前記コロナ放電を発生可能な放電電圧を供給する放電電圧供給手段と
    を具備する電気集塵器において、
    前記捕集手段は、
    前記気流の流通方向と直交して前記空気通路に架渡された吸着軸と、
    略円板状を呈し、互いの吸着面をそれぞれ対向させた状態で前記吸着軸に取設され、前記吸着面にクーロン力を利用して前記微粒子を吸着し、捕集する複数の吸着プレートと、
    前記吸着軸の一端と接続し、前記吸着プレートを前記吸着軸に従って回転させる吸着プレート回転手段と
    をさらに具備し、
    前記放電手段は、
    前記放電電圧供給手段と電気的に接続された放電軸と、
    前記放電軸に支持され、互いに対向する一対の前記吸着プレートの間にそれぞれ挿入されるとともに、前記吸着プレートの前記吸着面に放電面を近接させ、前記吸着プレートに対して電気的に絶縁した状態で配された複数の荷電プレートと、
    前記荷電プレートの吸気口対向縁から前記吸気口に向かって突設され、先端が尖鋭状に形成された尖鋭端部を有する複数の放電電極部と
    をさらに具備することを特徴とする電気集塵器。
  2. 前記放電電極部の前記尖鋭端部は、
    前記吸着プレートのプレート縁部から前記吸着軸の側に退行した位置に設けられていることを特徴とする請求項1に記載の電気集塵器。
  3. 前記空気通路は、
    前記吸気口と連通し、前記放電手段及び前記捕集手段の収容される第一区画、前記第一区画で浄化された前記清浄空気の送出される第二区画、及び前記気流発生手段を収容し、前記第二区画から送出された前記清浄空気を前記排気口から排気する第三区画によって区画されていることを特徴とする請求項1に記載の電気集塵器。
  4. 前記放電電極部の前記尖鋭端部は、
    前記尖鋭端部を挟んで配された一対の前記吸着プレートの前記吸着面とそれぞれ等距離を保って配されることを特徴とする請求項1に記載の電気集塵器。


JP2007521021A 2005-06-13 2005-06-13 電気集塵器 Expired - Fee Related JP4744520B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2005/010778 WO2006134627A1 (ja) 2005-06-13 2005-06-13 電気集塵器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2006134627A1 true JPWO2006134627A1 (ja) 2009-01-08
JP4744520B2 JP4744520B2 (ja) 2011-08-10

Family

ID=37531999

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007521021A Expired - Fee Related JP4744520B2 (ja) 2005-06-13 2005-06-13 電気集塵器

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7641718B2 (ja)
EP (1) EP1892044B1 (ja)
JP (1) JP4744520B2 (ja)
KR (1) KR101074724B1 (ja)
CN (1) CN100571882C (ja)
WO (1) WO2006134627A1 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7708803B2 (en) * 2006-11-03 2010-05-04 Electric Power Research Institute, Inc. Method and apparatus for the enhanced removal of aerosols from a gas stream
JP2009297683A (ja) * 2008-06-17 2009-12-24 Horkos Corp 電気集塵器
JP5047107B2 (ja) * 2008-09-30 2012-10-10 アマノ株式会社 碍子汚染防止装置及び電気集塵装置
KR100891432B1 (ko) * 2009-02-24 2009-04-06 (주) 동문테크 백휠터의 바이브로스타백과 케이지
EP2473286B1 (en) * 2009-09-04 2019-07-31 Andrzej Loreth Device in connection with a circular precipitator for a two- stage electrostatic filter
US8414687B2 (en) 2010-09-23 2013-04-09 Chevron U.S.A. Inc. Method to control particulate matter emissions
US9199870B2 (en) 2012-05-22 2015-12-01 Corning Incorporated Electrostatic method and apparatus to form low-particulate defect thin glass sheets
US8491683B1 (en) 2012-10-10 2013-07-23 International Business Machines Corporation Computer system including electrodes for automated dust filter cleaning
DK177588B1 (da) * 2012-11-23 2013-11-04 Joergen Overdahl Elektrofilter til røgrensning af røgen fra specielt mindre halmkedler
US9250162B2 (en) 2013-08-09 2016-02-02 Ut-Battelle, Llc Direct impact aerosol sampling by electrostatic precipitation
US9610589B2 (en) 2015-05-21 2017-04-04 Savannah River Nuclear Solutions, Llc Electrostatic particle collector with improved features for installing and/or removing its collector plates
CN104976707B (zh) * 2015-06-08 2017-07-11 李凤臣 圆盘旋转式等离子空气异味消除装置
US9422187B1 (en) 2015-08-21 2016-08-23 Corning Incorporated Laser sintering system and method for forming high purity, low roughness silica glass
WO2017210875A1 (zh) * 2016-06-08 2017-12-14 赵兵 一种静电除尘装置
DK179332B1 (da) * 2016-07-17 2018-05-07 Maskf Reka Holding A/S Elektrofilter
JP6968507B2 (ja) * 2016-11-07 2021-11-17 ホーコス株式会社 電気集塵機
WO2018170947A1 (zh) * 2017-03-24 2018-09-27 北京淘氪科技有限公司 喷嘴及含有其的清洗装置和自清洗免维护静电净化系统
CN108273666A (zh) * 2018-03-30 2018-07-13 雷山县福尧茶叶有限公司 一种苗族茶叶除杂装置
CN108525854A (zh) * 2018-05-21 2018-09-14 沈阳天体科技有限公司 一种对旋离心式净化器
CN111068918A (zh) * 2019-11-04 2020-04-28 佛山市云米电器科技有限公司 一种有宽进风面的除尘装置及具有该装置的输风设备
CN111774181A (zh) * 2020-07-14 2020-10-16 珠海格力电器股份有限公司 一种集尘装置和空气净化器

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5419273A (en) * 1977-07-12 1979-02-13 Matsushita Seiko Co Ltd Electric dust collector
JPS58128644U (ja) * 1982-02-24 1983-08-31 トヨタ自動車株式会社 電気集塵装置
JPH029461A (ja) * 1988-06-29 1990-01-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 空気清浄器
EP0496092A2 (en) * 1991-01-25 1992-07-29 Giannantonio Nardotto Electrostatic gas cleaner
JPH1028897A (ja) * 1996-07-19 1998-02-03 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 電気集塵装置
JP2977275B2 (ja) * 1989-12-20 1999-11-15 エルテーアー ルフテクニーク ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ガス精製装置
JP2003126729A (ja) * 2001-10-30 2003-05-07 Zesu Giko:Kk 電気集塵器

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US640694A (en) * 1899-03-30 1900-01-02 Marius Otto Apparatus for producing electric discharges.
US2631687A (en) 1951-04-21 1953-03-17 Francis J Dohrer Rotary plate electrical precipitator
US4056372A (en) 1971-12-29 1977-11-01 Nafco Giken, Ltd. Electrostatic precipitator
JPS4989962A (ja) * 1972-12-30 1974-08-28
US3912467A (en) * 1973-04-06 1975-10-14 High Voltage Engineering Corp Moving electrode electrostatic particle precipitator
JPS58128644A (ja) * 1982-01-27 1983-08-01 Hitachi Ltd X線管用タ−ゲツト
US5110324A (en) * 1989-12-27 1992-05-05 Louisiana Pacific Corporation Electrostatic separation method and apparatus
JP2979622B2 (ja) * 1990-10-09 1999-11-15 日立プラント建設株式会社 電気集塵器の移動集塵極
CN1063626A (zh) * 1991-02-02 1992-08-19 任世钧 旋转式静电气体净化设备
US5380355A (en) * 1993-05-06 1995-01-10 Lebone Corporation Airstream decontamination unit
US5429669A (en) * 1994-07-12 1995-07-04 Chang; Chin-Chu Electrostatic precipitator
US20050199125A1 (en) * 2004-02-18 2005-09-15 Sharper Image Corporation Air transporter and/or conditioner device with features for cleaning emitter electrodes
CN2500005Y (zh) * 2001-09-10 2002-07-10 兰州兴业材料保护有限公司 高效防粘附钛合金电晕极线
JP2004141826A (ja) 2002-10-28 2004-05-20 Zesu Giko:Kk 電気集塵器
EP1721678B1 (en) * 2004-03-03 2013-05-01 Zesu Giko Co., Ltd. Electrostatic dust precipitator
US6958088B1 (en) * 2004-09-27 2005-10-25 Toshio Moriyama Carbon separation and collection device used for high performance dust collector

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5419273A (en) * 1977-07-12 1979-02-13 Matsushita Seiko Co Ltd Electric dust collector
JPS58128644U (ja) * 1982-02-24 1983-08-31 トヨタ自動車株式会社 電気集塵装置
JPH029461A (ja) * 1988-06-29 1990-01-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 空気清浄器
JP2977275B2 (ja) * 1989-12-20 1999-11-15 エルテーアー ルフテクニーク ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ガス精製装置
EP0496092A2 (en) * 1991-01-25 1992-07-29 Giannantonio Nardotto Electrostatic gas cleaner
JPH1028897A (ja) * 1996-07-19 1998-02-03 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 電気集塵装置
JP2003126729A (ja) * 2001-10-30 2003-05-07 Zesu Giko:Kk 電気集塵器

Also Published As

Publication number Publication date
KR101074724B1 (ko) 2011-10-18
CN101111318A (zh) 2008-01-23
EP1892044A4 (en) 2010-03-17
CN100571882C (zh) 2009-12-23
EP1892044A1 (en) 2008-02-27
US7641718B2 (en) 2010-01-05
EP1892044B1 (en) 2015-08-05
US20090056551A1 (en) 2009-03-05
KR20080014723A (ko) 2008-02-14
WO2006134627A1 (ja) 2006-12-21
JP4744520B2 (ja) 2011-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4744520B2 (ja) 電気集塵器
US7297185B2 (en) Electrostatic dust precipitator
KR101322886B1 (ko) 지하시설 공기 정화용 세트형 고효율 전기 집진 시스템
JP3958020B2 (ja) 電気集塵器
KR100308333B1 (ko) 마찰 정전기 집진장치
JP2009297683A (ja) 電気集塵器
KR20180086899A (ko) 집진 유닛 및 이를 포함하는 공기정화장치
KR101981011B1 (ko) 공기청정기
JP2004141826A (ja) 電気集塵器
JP6968507B2 (ja) 電気集塵機
JP4704323B2 (ja) 電気集塵器、及び電気集塵器の乾燥制御方法
JP2009136816A (ja) 集塵器
JP6027179B1 (ja) 空気清浄機
KR20200109051A (ko) 미세먼지 제거장치
CN218774969U (zh) 一种自清洁式净化器
CN218359950U (zh) 一种静电集尘器滤板清洁装置
CN217909748U (zh) 一种地下矿山回风井外排污风治理装置
KR102200565B1 (ko) 솜사탕을 이용한 공기청정기
JPH11300233A (ja) 静電集塵装置
CN114160305A (zh) 一种气体除尘过滤器
CN115682247A (zh) 一种用于空气净化的装置
JPH06142430A (ja) 空気の清浄方法および清浄装置
KR20080041372A (ko) 오일 미스트 집진기
KR20130021266A (ko) 전기집진 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101026

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110125

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110318

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110419

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110510

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140520

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4744520

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees