JPWO2006114827A1 - 透過型二次元コード、二次元コード付き物品、二次元コードの印刷方法および表示方法 - Google Patents

透過型二次元コード、二次元コード付き物品、二次元コードの印刷方法および表示方法 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2006114827A1
JPWO2006114827A1 JP2007514351A JP2007514351A JPWO2006114827A1 JP WO2006114827 A1 JPWO2006114827 A1 JP WO2006114827A1 JP 2007514351 A JP2007514351 A JP 2007514351A JP 2007514351 A JP2007514351 A JP 2007514351A JP WO2006114827 A1 JPWO2006114827 A1 JP WO2006114827A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dimensional code
cell
code
transparent
base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007514351A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4607179B2 (ja
Inventor
達哉 小野田
達哉 小野田
三輪 和弘
和弘 三輪
Original Assignee
コンテンツアイデアオブアジア株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by コンテンツアイデアオブアジア株式会社 filed Critical コンテンツアイデアオブアジア株式会社
Publication of JPWO2006114827A1 publication Critical patent/JPWO2006114827A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4607179B2 publication Critical patent/JP4607179B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/06009Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code with optically detectable marking
    • G06K19/06037Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code with optically detectable marking multi-dimensional coding

Abstract

画像に添付した場合でも違和感のなく画像と融合できるとともに、読み取り可能な状況等を任意に設定できる透過型二次元コード、該二次元コードが付された物品、該二次元コードの印刷方法および表示方法を提供する。 ベースセルとデータセルとがマトリクス状に配列されてなり、上記ベースセルおよびデータセルのいずれか一方が透過状態である。また、上記ベースセルおよびデータセルのうち、上記透過状態であるセルに示される色と、透過状態でないセルの色とが、コード認識装置での読み取り可能なコントラストを有する場合のみ読み取り可能である。

Description

本発明は、白色等のベースセルに、黒色等のデータセルがマトリクス状に配置された二次元コードにおいて、ベースセルまたはデータセルのいずれか一方を透過状態とした透過型二次元コード、該二次元コードが付された物品、該二次元コードの印刷方法および表示方法に関する。
バーコードは、読み取りが速く正確である等の特長から広く普及しており、種々の物品等に、商品管理や製造管理等の情報を表したバーコードが付されている。このようなバーコードは、情報を一方向に配置した一次元のバーコードと、情報を縦横の二方向に配置して一次元バーコードより情報量を増やした二次元のバーコードである二次元コードとがある。一次元のバーコードは、以前より主に必要情報量が少ない流通商品等に付されている。これに対し、二次元コードは、多くの情報を小さなスペースに収納できる利点がある上、近年の携帯電話等の発達により個人での読取認識が容易となっていることから、急激に普及が進んでおり、情報雑誌、パンプレットに付されること、または画面上に表示されること等で利用されている。格納される情報としては、例えば、テキスト情報、インターネットのアドレス情報等が挙げられる。
二次元コードとしては、Code49(Intermec社(米国))、PDF417(Symbol Technologies社(米国))、VeriCode(VERITEC社(米国))、DataMatrix(I.D.MATRIX社(米国))、QRコード(デンソー(日本))等が開発・発表されている。上記二次元コードのうち、Code49およびPDF417等は、従来のバーコードを積み上げた形のコードであり、スタック型二次元コードと呼ばれている。これに対して、QRコード、VeriCodeおよびDataMatrix等は、基盤の目のような形をしたコードであり、マトリックス型二次元コードと呼ばれている。この中で、デンソー(株)により開発・発表されたQR(Quick Response)コードが、国内で最も浸透し利用されている二次元コードである(特許文献1等参照)。
QRコードを構成する最小の単位(白黒の正方形)はセルと呼ばれる。セルの組み合わせでQRコードは表され、位置検出パターン(切り出しシンボル)と、タイミングパターン、誤り訂正レベルやマスク番号などの情報を持ったフォーマット情報、データおよび誤り訂正符合(リードソロモン符号)から構成されている。
QRコードは、既存のバーコードと比較して、同じ情報量なら30分の1のスペースで表現可能であること、また、3箇所の切り出しシンボルによって、360度どの方向からでも読み取ることができること等の特徴を有する。該切り出しシンボルとは、QRコードの3コーナーに配置される3個(マイクロQRは1個)の位置検出用パターンのことである。まず、このパターンを検索することでQRコードの位置を認識することができ、高速な読み取りを可能にしている。また、QRコードは、データ領域面積の30%が汚れたり、欠損した場合でも、データを復元して識別することができる。また、データ復元のためのデータは、誤読を防ぐことにもなり、間違ったデータを出力しないという効果もある。
しかしながら、上記QRコード等の二次元コードは、白および黒(または暗褐色)のセルがマトリクス状に配列した正方形状のものであるため、情報雑誌やパンプレットにおいて、該コードが背景画像に埋め込まれるとデザイン的に違和感があるという問題がある。
これを避けるために背景に重ならない場所にコードを設けると、コード用の略正方形の専用スペースを確保する必要があり、他の情報のスペースを圧迫するという問題がある。
また、二次元コードは上記のような色形状であるため、コントラストが強く、商標や記事見出しなど、最も注目されたい表示よりもコードが目立ってしまうという問題がある。
さらに、一度付されたコードは、リーダー等があればいつでも読み取り可能な状態であり、任意の状況でのみ読み取れるなど、読み取り時のシチュエーションを設定できないという問題もある。
特許第2938338号公報
本発明はこのような問題点を解決するためになされたもので、画像に添付した場合でも違和感のなく画像と融合できるとともに、読み取り可能な状況等を任意に設定できる透過型二次元コード、該二次元コードが付された物品、該二次元コードの印刷方法および表示方法の提供を目的とする。
本発明の透過型二次元コードは、ベースセルとデータセルとがマトリクス状に配列されてなり、上記ベースセルおよびデータセルのいずれか一方が透過状態であることを特徴とする。
また、上記透過型二次元コードは、上記ベースセルおよびデータセルのうち、上記透過状態であるセルに示される色と、透過状態でないセルの色とが、コード認識装置での読み取り可能なコントラストを有する場合のみ読み取り可能であることを特徴とする。
本発明の二次元コード付き物品は、二次元コードが付され、該二次元コードのコード認識装置により取得可能な情報を包含した二次元コード付き物品であって、この二次元コードは、上記の透過型二次元コードであることを特徴とする。
本発明の二次元コードの印刷方法は、ベースセルとデータセルとがマトリクス状に配列されてなり、上記ベースセルおよびデータセルのいずれか一方が透過状態である透過型二次元コードを印刷媒体に印刷する二次元コードの印刷方法であって、上記印刷媒体において印刷する印刷画像上に重ねて、上記ベースセルおよびデータセルのうち、透過状態でないセルのみを印刷することを特徴とする。
ここで、「印刷媒体において印刷する印刷画像上に重ねて」とは、印刷媒体において既に印刷されている印刷画像上に重ねて印刷すること、または、印刷媒体において印刷しようとする印刷画像をコンピューター上で作製する場合であって、該コンピューター上で印刷しようとする印刷画像(背景画像)上に重ねて、合成画像を作成した後、印刷することである。
本発明の二次元コードの表示方法は、ベースセルとデータセルとがマトリクス状に配列されてなり、上記ベースセルおよびデータセルのいずれか一方が透過状態である透過型二次元コードを表示装置にする二次元コードの表示方法であって、上記表示装置において表示する表示画像上に重ねて、上記ベースセルおよびデータセルのうち、透過状態でないセルのみを表示することを特徴とする。
二次元コードは、白色のベースエリアを基本に、黒色(褐色)セル部分と、白色セル部分とのコントラストを読み、0または1の信号として置き換えて情報化するものである。二次元コードが開発・発表された当時は、白黒など高いコントラストの場合のみ読み取り可能であったが、近年の画像処理技術および読み取り装置の高度化、誤差修正技術の確立により、コントラストが小さい場合や、少々の汚れ、欠損などがある場合にも読み取りができるようになった。本発明は、このような背景技術を利用し、既存の二次元コードの表示的問題点を解消すべく研究開発したものである。
本発明の透過型二次元コードは、ベースセルおよびデータセルのいずれか一方が透過状態であるので、該コードを背景画像等に違和感なく埋め込むことができる。また、背景画像等の領域に埋め込むので場所をとらず、省スペースである。
上記ベースセルおよびデータセルのうち、上記透過状態であるセルに示される色と、透過状態でないセルの色とが、コード認識装置での読み取り可能なコントラストを有する場合のみ読み取り可能であるので、コードの背景部分の状況によって、読み取りの可能または不可能を設定できる。
本発明の二次元コード付き物品は、上記の透過型二次元コードが付された物品であるので、二次元コードの部分が違和感なく外観に優れるとともに、該コードにより種々の情報を包含することができる。また、物品の状況によってコードの読み取りの可能または不可能を設定できる。
本発明の二次元コードの印刷方法は、上記透過型二次元コードを印刷媒体において印刷する印刷画像上に重ねて、上記ベースセルおよびデータセルの透過状態でないセルのみを印刷するので、印刷物の印刷画像上に違和感なく埋め込んで印刷できる。
本発明の二次元コードの表示方法は、上記透過型二次元コードを表示装置において表示する表示画像上に重ねて、上記ベースセルおよびデータセルの透過状態でないセルのみを表示するので、表示装置の表示画像上に違和感なく埋め込んで表示できる。
本発明の透過型二次元コードの構成を示す図である。 本発明の透過型二次元コードの一実施例を示す図である。 本発明の透過型二次元コードの他の実施例を示す図である。 本発明の二次元コード付き物品の一実施例を示す図である。
符号の説明
1 透過型二次元コード
2 ベースセル
3 データセル
4 位置検出パターン
5 背景画像
6 ペットボトル
図1に示すように、本発明の透過型二次元コード1は、ベースセル2とデータセル3とがマトリクス状に配列されてなり、上記ベースセル2およびデータセル3のいずれか一方が透過状態である。ベースセル2およびデータセル3は、共に二次元コードを構成する最小単位であり、正方形の単位セルである。
ここで「透過状態」とは、該当セルの部分が透過しており、そのセルのコード認識装置から見る側の反対側(以下、コード背面側)の画像または物質等が該セルの部分に見える状態をいう。具体的には、例えば、該セルを印刷しない、または、表示しないことにより透過状態とし、コード背面側の画像等をそのまま該セル部分に残す。また、コード背面側の画像または物質等が透明である場合には、それらのさらに背面にある画像、景色、物質等の模様・色彩などが透過セルの部分に見える状態となる。
本発明の透過型二次元コードは、従来の任意の二次元コードをベースとすることができる。国内での普及率に優れていること等から、QRコードをベースとすることが好ましく、この場合、ベースセルとデータセルとの組み合わせにより、位置検出パターン(切り出しシンボル)4、タイミングパターン、フォーマット情報、データおよび誤り訂正符合(リードソロモン符号)等が構成されている。
二次元コードを読み取るためのコード認識装置としては、コードを読み取り用スキャナ、または、二次元コード読み取りに対応した携帯電話等が挙げられる。コード認識装置はその種別によって、読み取り可能なコードの大きさ(領域)、または、読み取り可能なベースセルとデータセルとのコントラスト等が異なる。よって、本発明の透過型二次元コードは、ユーザー側が主に使用すると想定されるコード認識装置に対応した大きさ等とすることが好ましい。
また、本発明の透過型二次元コードは、ベースセルとデータセルのいずれか一方が透過状態であるので、この透過状態であるセルに示される色と、透過状態でないセルの色とが、コード認識装置での読み取り可能なコントラストを有する場合のみ読み取り可能となる。
ベースセル2は白色または明度の高い色とし、データセル3は黒色、暗褐色または明度の低い色とする。よって、いずれのセルを透過状態とするかは、背景となる画像等の状況に依存する。すなわち、コード背面側の画像等に明るい部分が多く含まれる場合は、ベースセル2を透過状態とし、反対にコード背面側の画像等に暗い部分が多く含まれる場合は、データセル3を透過状態とする。以下これを「透過セル選択」という。
また、ベースセル2の色は、データセル3の色との関係で所定のコントラストを有していればコード認識装置により読み取り可能であるので、データセル3を透過状態とする場合、ベースセル2の色を上記読み取り可能な範囲で決定することができる。同様に、データセル3の色は、ベースセル2の色との関係で所定のコントラストを有していればコード認識装置により読み取り可能であるので、ベースセル2を透過状態とする場合、データセル3の色を上記読み取り可能な範囲で決定することができる。
透過型二次元コード1は、透過状態としないセルの色を、コード背面側の画像等の色を考慮し、上記範囲内において、極力明るい色、暗い色もしくは背面の画像に近い色とすることが好ましい。以下これを「セル色選択」という。このように適宜選択することで、コードをより違和感なく画像に融合できる。
また、二次元コードを付す位置も、コード背面側の画像が色変化の少ない位置となるよう適宜選択することが好ましい。
本発明の二次元コードの印刷方法は、紙面等の印刷媒体において印刷する印刷画像上に重ねて、ベースセル、データセルのうち、透過状態でないセルのみを印刷する方法である。また、印刷時において、上記の透過セル選択およびセル色選択を行なった後、印刷することが好ましい。
なお、二次元コードの印刷は、既に印刷されている印刷物上にプリンタ等を利用してコードを重ねて印刷する方法、または、コンピューター上の画像編集ソフト等を利用し、背景画像とコードとの合成画像を作製した後、これを印刷する方法のいずれであってもよい。
本発明の二次元コードの表示方法は、モニター等の表示装置において表示しようとする箇所に表示される表示画像上に重ねて、ベースセル、データセルのうち、透過状態でないセルのみを表示する方法である。なお、表示時において、上記の透過セル選択およびセル色選択を行なった後、表示することが好ましい。
本発明の透過型二次元コードの一実施例を図2および図3を参照して説明する。図2は、印刷物にベースセルを透過状態とした二次元コードを印刷した例を、図3は、印刷物にデータセルを透過状態とした二次元コードを印刷した例をそれぞれ示す。
図2に示す例では、透過型二次元コード1を付す部分の背景画像5が比較的明るいため、黒色のデータセル3のみを背景画像5に重ねて印刷し、ベースセル2の部分は透過状態としている。また、図3に示す例では、透過型二次元コード1を付す部分の背景画像5が比較的暗いため、白色のベースセル2のみを背景画像に重ねて印刷し、データセル3の部分は透過状態としている。
本発明の透過型二次元コードは、紙媒体やプリントできる全ての印刷媒体、画像表示装置上で表示できる全ての電子的画像、金属、ガラス、陶器、プラスチック等の加工表示ができる全ての媒体に付すことができる。
また、本発明の二次元コード付き物品は、本発明の透過型二次元コードを該物品の任意の箇所に付したものである。物品としては、紙媒体やプリントできる全ての印刷媒体、金属、ガラス、陶器、プラスチック等の加工表示ができる全ての媒体等が挙げられる。
ベースセルおよびデータセルのうち、透過状態であるセルに示される色と、透過状態でないセルの色とが、コード認識装置での読み取り可能なコントラストを有する場合のみ読み取り可能であることを利用し、あえて読み取り不能な状況を作るなど、読み取り時のシチュエーションを任意に設定できるようにしたものについて以下に説明する。
本発明の二次元コード付き物品の一例として、ペットボトルに透過型二次元コードを付したものを図4を参照して説明する。
ペットボトル6の側面に、透過型二次元コード1aおよび1bを付す。透過型二次元コード1aおよび1bは、ペットボトル6表面に直接印刷する、または、ラベルフィルムの透明部分に印刷することで付す。図4において、ペットボトル上部の透過型二次元コード1aは、データセル3が黒色でありベースセル2が透過状態で該ベースセル部分で内容物の色が見えている。また、ペットボトル下部の透過型二次元コード1bは、ベースセル2が白色でありデータセル3が透過状態で該データセル部分で内容物の色が見えている。
よって、例えば、ペットボトル6の内容物が、コーラ等のような暗色の物質である場合では、透過型二次元コード1aは、コーラが入っている状態では読み取ることができず、コーラが無くなると読み取り可能となり、反対に透過型二次元コード1bは、コーラが入っている状態で読み取り可能であるが、コーラが無くなると読み取ることができなくなる。該二次元コード1aに、例えば「当たり」/「はずれ」等の情報を含ませておけば、購入時には「当たり」/「はずれ」が不明であるが、購入後消費することで初めてコードが読み取れ、「当たり」であるか「はずれ」であるかが分かる。
このように、本発明の二次元コード付き物品は、制作者側が、そのコードをいつ読み取り可能にできるようにするか等のシチュエーションを設定できる。また、上記図4に示す透過型二次元コード1aのように、内容物(コーラ)が入っている状態では、二次元コード自体をほとんど目認識できないので、該コード部分が違和感なく外観に優れる。
その他、読み取り時のシチュエーションを任意に設定できるようにしたものとして以下のようなものが挙げられる。
(1)ガラスに透過型二次元コードを付することで、昼間は読み取り可能とし、夜間は読み取りできなくしたもの。
(2)透過型二次元コードをフィルム状の物にプリントすることや、特定な場所にプリントすることで、任意の場所でのみ、ページ、画像で読み取り可能としたもの。
(3)モニター上において最も表面に透過型二次元コードを表示させることで、バックグラウンドの色、画像、動画を表示させて、任意の場所・時間・画像でのみ読み取り可能としたもの。
(4)透過型二次元コードを温度変化や、任意の光線等の照射により表示させるもの。
以上のように、本発明の透過型二次元コードは、製作者がコード製作時に意図して読み取り状況を設定でき、使用者に様々な読み取り条件を付加することができる。また、コードが背景と同化し目立たないものとできる。
本発明の透過型二次元コードは、画像に添付した場合でも違和感のなく画像と融合できるとともに、省スペース化を図れるので、パンプレット、情報雑誌等に好適に付することができる。また、読み取り可能な状況等を任意に設定できるので、ペットボトル等の物品に好適に付すことができる。

Claims (5)

  1. ベースセルとデータセルとがマトリクス状に配列されてなり、前記ベースセルおよびデータセルのいずれか一方が透過状態であることを特徴とする透過型二次元コード。
  2. 前記透過型二次元コードは、前記ベースセルおよびデータセルのうち、前記透過状態であるセルに示される色と、透過状態でないセルの色とが、コード認識装置での読み取り可能なコントラストを有する場合のみ読み取り可能であることを特徴とする請求項1記載の透過型二次元コード。
  3. 二次元コードが付され、該二次元コードのコード認識装置により取得可能な情報を包含した二次元コード付き物品であって、
    前記二次元コードは、請求項1または請求項2記載の透過型二次元コードであることを特徴とする二次元コード付き物品。
  4. ベースセルとデータセルとがマトリクス状に配列されてなり、前記ベースセルおよびデータセルのいずれか一方が透過状態である透過型二次元コードを印刷媒体に印刷する二次元コードの印刷方法であって、
    前記印刷媒体において印刷する印刷画像上に重ねて、前記ベースセルおよびデータセルのうち、透過状態でないセルのみを印刷することを特徴とする二次元コードの印刷方法。
  5. ベースセルとデータセルとがマトリクス状に配列されてなり、前記ベースセルおよびデータセルのいずれか一方が透過状態である透過型二次元コードを表示装置に表示する二次元コードの表示方法であって、
    前記表示装置において表示する表示画像上に重ねて、前記ベースセルおよびデータセルのうち、透過状態でないセルのみを表示することを特徴とする二次元コードの表示方法。
JP2007514351A 2005-04-06 2005-04-06 透過型二次元コード、二次元コード付き物品、二次元コードの印刷方法および表示方法 Active JP4607179B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2005/006759 WO2006114827A1 (ja) 2005-04-06 2005-04-06 透過型二次元コード、二次元コード付き物品、二次元コードの印刷方法および表示方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2006114827A1 true JPWO2006114827A1 (ja) 2008-12-11
JP4607179B2 JP4607179B2 (ja) 2011-01-05

Family

ID=37214467

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007514351A Active JP4607179B2 (ja) 2005-04-06 2005-04-06 透過型二次元コード、二次元コード付き物品、二次元コードの印刷方法および表示方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20090057420A1 (ja)
JP (1) JP4607179B2 (ja)
WO (1) WO2006114827A1 (ja)

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4863346B2 (ja) * 2005-06-01 2012-01-25 Kddi株式会社 カラー画像重畳バーコード生成方法および装置
JP4736788B2 (ja) * 2005-12-21 2011-07-27 株式会社デンソーウェーブ 光学情報付き容器、光学情報の読取方法
KR20060119732A (ko) * 2006-01-27 2006-11-24 희 한 온라인상에 저장된 정보 호출을 위한 간이코드 부여 방법과이를 이용한 온라인 정보 연동 서비스 체계
US7766241B2 (en) * 2006-09-29 2010-08-03 Konica Minolta Systems Laboratory, Inc. Barcode for two-way verification of a document
CN100444192C (zh) * 2006-11-28 2008-12-17 北京中星微电子有限公司 二维码识别方法和系统
US8031366B2 (en) * 2007-07-31 2011-10-04 Canon Kabushiki Kaisha Control apparatus, controlling method, program and recording medium
US20130082100A1 (en) * 2011-08-08 2013-04-04 Research In Motion Limited System and Method for Processing Barcodes in Electronic Data Communications
JP2015507307A (ja) 2012-02-21 2015-03-05 アイコニット リミテッド 読み取り可能マトリックスコード
EP2859502A4 (en) * 2012-06-06 2016-02-17 Eyeconit Ltd SYSTEM AND METHOD FOR OVERLAYING AN OPTICAL REMOVABLE MATRIX CODE ON A PICTURE
ITAN20130029A1 (it) * 2013-02-15 2014-08-16 Soundreflections Di Polzoni Andrea Sistema e metodo per generare elementi contenenti codici quick response
WO2014145193A1 (en) * 2013-03-15 2014-09-18 Nexref Technologies, Llc Marker-based augmented reality (ar) display with inventory management
DE202013103662U1 (de) * 2013-08-13 2013-10-10 Fotovio Gmbh Trägerelement mit einem QR-Code
CN107077630B (zh) 2014-10-27 2020-06-23 李汶基 图像处理装置、合成标记图像的方法及探测标记的方法
US10885411B2 (en) 2014-12-30 2021-01-05 Alibaba Group Holding Limited Machine-readable image encoding data
US10282648B2 (en) 2014-12-30 2019-05-07 Alibaba Group Holding Limited Ltd. Machine readable visual codes encoding multiple messages
JP6221162B2 (ja) * 2015-06-26 2017-11-01 マイクロインテレクス株式会社 一次元または二次元情報コード
WO2018064198A1 (en) 2016-09-28 2018-04-05 3M Innovative Properties Company Hierarchichal optical element sets for machine-read articles
EP3520031B1 (en) 2016-09-28 2021-12-08 3M Innovative Properties Company Occlusion-resilient optical codes for machine-read articles
KR102494746B1 (ko) 2016-09-28 2023-02-01 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 캄파니 정적 데이터 및 동적 룩업 데이터 광학 요소 세트를 갖는 다차원 광학 코드
WO2018167870A1 (ja) * 2017-03-15 2018-09-20 Necディスプレイソリューションズ株式会社 画像検出装置、画像検出システム、及び画像検出方法
JP1585743S (ja) 2017-04-13 2017-09-11
JP1585742S (ja) 2017-04-13 2017-09-11
JP1585741S (ja) 2017-04-13 2017-09-11
JP1585739S (ja) * 2017-04-13 2017-09-11
JP1585744S (ja) 2017-04-13 2017-09-11
USD897351S1 (en) 2017-04-13 2020-09-29 Hamamatsu Photonics K.K. Digital slide scanner
USD848433S1 (en) * 2017-04-13 2019-05-14 Hamamatsu Photonics K.K. Management card for digital slides
EP3776336A1 (en) 2018-03-27 2021-02-17 3M Innovative Properties Company Identifier allocation for optical element sets in machine-read articles
CN112406343A (zh) * 2020-11-30 2021-02-26 中信戴卡股份有限公司 一种提高荧光二维码识读率的制码方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002036763A (ja) * 2000-07-27 2002-02-06 Jgs:Kk 情報コード印刷物、情報コード印刷物製造装置、情報コード印刷物製造方法、および情報コード読取装置
JP2003125361A (ja) * 2001-10-12 2003-04-25 Sony Corp 情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム、及び情報処理システム

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6119943A (en) * 1994-12-12 2000-09-19 Moore Business Forms, Inc. Multi-layer bar code arrangement using wavelength separation
US6572025B1 (en) * 2000-05-10 2003-06-03 Japan Gain The Summit Co., Ltd. Information code product, manufacturing device and method for manufacturing the same, information code reading device, authentication system, authentication terminal, authentication server, and authentication method
US7207491B2 (en) * 2001-11-09 2007-04-24 International Barcode Corporation System and method for generating a combined bar code image

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002036763A (ja) * 2000-07-27 2002-02-06 Jgs:Kk 情報コード印刷物、情報コード印刷物製造装置、情報コード印刷物製造方法、および情報コード読取装置
JP2003125361A (ja) * 2001-10-12 2003-04-25 Sony Corp 情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム、及び情報処理システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP4607179B2 (ja) 2011-01-05
WO2006114827A1 (ja) 2006-11-02
US20090057420A1 (en) 2009-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4607179B2 (ja) 透過型二次元コード、二次元コード付き物品、二次元コードの印刷方法および表示方法
TW492242B (en) Recording of information
US9286559B2 (en) Creating a virtual bar code from a physical bar code
JP2008533627A (ja) 位置コーディングパターンとバーコードの組合せ検出
US8913301B2 (en) Imaging product layout method
JP2003263605A (ja) 印刷文書を使用するシステムおよび方法
CN104751094A (zh) 带有可视化代码的物品、可视化代码读取设备及信息传递方法
JP5673257B2 (ja) コード読取装置、コード読取方法およびコード読取プログラム
JP6231233B1 (ja) コードの画像データを生成する方法、およびコードの真贋判定方法
JP4592554B2 (ja) コードパターン画像データ生成装置、コードパターン画像データ生成方法、コードパターン付媒体、表示装置およびコンピュータプログラム
KR101205865B1 (ko) 디자인 큐알 코드 생성 방법
JP2015005223A (ja) 情報処理システム、ラベル、情報処理方法、情報処理プログラム
JP4738668B2 (ja) 文書管理装置、文書管理方法及びその文書管理装置での処理をコンピュータに行なわせるためのプログラムを格納した記憶媒体
JP2006309287A (ja) デザインバーコード。
US20150324679A1 (en) Optical-reading code preparation device
JP6284676B1 (ja) コードの画像データを生成する方法、およびコードの真贋判定方法
US7341196B2 (en) Location identification of machine-readable data embedded in data carriers
JP3796956B2 (ja) 表示装置
US8922843B2 (en) Imaging product layout system
EP4016374A1 (en) Method for extracting data from a food package, food package and system for producing a food package
JP3239248U (ja) バッジ
KR20170133923A (ko) 비가시성 마크를 갖는 노트 및 이를 이용한 정보연동 서비스 시스템 및 방법
WO2015131163A1 (en) Method, system, and apparatus for creating an enhancing
JP2002216073A (ja) 可読文字等の読取り装置及び可読文字等の読取り方法
JP6182947B2 (ja) 画像付きカードの発行方法

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100928

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101006

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4607179

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131015

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S633 Written request for registration of reclamation of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313633

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250