JPWO2006088196A1 - 水中トレーニング・リハビリ器 - Google Patents

水中トレーニング・リハビリ器 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2006088196A1
JPWO2006088196A1 JP2007503778A JP2007503778A JPWO2006088196A1 JP WO2006088196 A1 JPWO2006088196 A1 JP WO2006088196A1 JP 2007503778 A JP2007503778 A JP 2007503778A JP 2007503778 A JP2007503778 A JP 2007503778A JP WO2006088196 A1 JPWO2006088196 A1 JP WO2006088196A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
training
underwater
rehabilitation device
resistance portion
rehabilitation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007503778A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4727652B2 (ja
Inventor
英隆 ▲徳▼間
英隆 ▲徳▼間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2007503778A priority Critical patent/JP4727652B2/ja
Publication of JPWO2006088196A1 publication Critical patent/JPWO2006088196A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4727652B2 publication Critical patent/JP4727652B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B21/00Exercising apparatus for developing or strengthening the muscles or joints of the body by working against a counterforce, with or without measuring devices
    • A63B21/008Exercising apparatus for developing or strengthening the muscles or joints of the body by working against a counterforce, with or without measuring devices using hydraulic or pneumatic force-resisters
    • A63B21/0084Exercising apparatus for developing or strengthening the muscles or joints of the body by working against a counterforce, with or without measuring devices using hydraulic or pneumatic force-resisters by moving the surrounding water
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B21/00Exercising apparatus for developing or strengthening the muscles or joints of the body by working against a counterforce, with or without measuring devices
    • A63B21/00058Mechanical means for varying the resistance
    • A63B21/00065Mechanical means for varying the resistance by increasing or reducing the number of resistance units
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B21/00Exercising apparatus for developing or strengthening the muscles or joints of the body by working against a counterforce, with or without measuring devices
    • A63B21/00058Mechanical means for varying the resistance
    • A63B21/00069Setting or adjusting the resistance level; Compensating for a preload prior to use, e.g. changing length of resistance or adjusting a valve
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B23/00Exercising apparatus specially adapted for particular parts of the body
    • A63B23/035Exercising apparatus specially adapted for particular parts of the body for limbs, i.e. upper or lower limbs, e.g. simultaneously
    • A63B23/03508For a single arm or leg
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B2208/00Characteristics or parameters related to the user or player
    • A63B2208/03Characteristics or parameters related to the user or player the user being in water
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B2225/00Miscellaneous features of sport apparatus, devices or equipment
    • A63B2225/60Apparatus used in water

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Rehabilitation Tools (AREA)

Abstract

家庭で簡単に、目的とする前腕の筋肉を個別に鍛え、リハビリすることのできる水中トレーニング・リハビリ器を提供する。本発明に係る水中トレーニング・リハビリ器は、手で持って水中で動かすことにより、主として前腕の所望の筋肉を増強するための水中トレーニング器10であって、略平面状の面積が可変の抵抗部14と、種類の異なる複数のハンドル13を備えることを特徴とする。なお、本発明において、種類の異なる複数のハンドル13は(d)のように抵抗部14に常に固定されていてもよいし、取付・取外し構造により適宜付け替え可能となっていてもよい。

Description

本発明は、主に前腕及び下半身の各筋肉を個別に鍛え或いはリハビリするための水中トレーニング・リハビリ器に関する。
手を使うほとんどのスポーツにおいて前腕の各筋肉(上腕橈骨筋、橈側手根屈筋、長手掌筋、浅指屈筋、尺側手根屈筋、長側手根屈筋、短橈側手根伸筋、総指伸筋等)は重要な役割を果たし、目的に応じてそれらを個別に鍛えることは、各スポーツの技能を向上するために必須である。また、下半身の諸筋肉を鍛えることも、ほとんどのスポーツにおいて非常に有効な手段であることが知られている。
筋肉を鍛える方法としては、負荷や抵抗に抗して筋肉を伸縮させる、いわゆる筋力トレーニングしかないが、従来、一般に行われている筋力トレーニングは、その殆どが明確な目的を持たないものである。一部で、専門のトレーナーによる指導の下、専門の用具を用いて行うトレーニングも存在するが、それを行うためには専用の施設に赴かなければならない。
従来、家庭内で簡単に筋力トレーニングを行うための器具は種々提案されているが、いずれも、上記の通り明確な目的を持たないものであり、ほとんどが単なる気休めにしか過ぎないものである。例えば特許文献1には、手に持って水中で水の抵抗に抗して動かすことにより、腕の筋肉を鍛えるための器具が開示されている。この器具は複数枚の抵抗板を備えており、その相互の重なり具合を調節することにより水中での抵抗を変えることができるという特長を持つとされている。
実開平3-118766号公報
しかし、特許文献1に記載の器具は単に水の抵抗に抗して手を動かすためのものでしかなく、特定の筋肉の鍛錬を目的とするような複雑なトレーニングを行うことができなかった。また、特許文献1に記載の器具は主に上腕や背筋等の上半身全体の筋肉を対象とし、しかも個々の筋肉を個別に強化することは困難であった。
本発明は、老若男女を問わずそれぞれの力のレベルに応じて家庭で簡単に無理なく、特に、各種スポーツにおいて共通に使用される重要な筋肉である前腕の各筋肉を個別に鍛え、また、下半身の筋肉を総合的に鍛えることのできるトレーニング・リハビリ器を提供するものである。なお、本発明は、スポーツ障害により或いは加齢等によりそれら筋肉の能力が低下した場合に、それを元に戻すためのリハビリにも有効に使用することができる。
上記課題を解決するために成された本発明は、手で持って水中で動かすことにより、主として前腕の所望の筋肉を鍛えるための水中トレーニング・リハビリ器であって、面積が可変である略平面状の抵抗部と、種類の異なる複数のハンドルを備えることを特徴とする。
なお、本発明において、種類の異なる複数のハンドルは抵抗部に常に固定されていてもよいし、取付・取外し構造により適宜付け替え可能となっていてもよい。
また、本発明のもう一つの態様は、水中で歩行することにより訓練を行うための水中歩行トレーニング・リハビリ器であって、面積が可変である略平面状の抵抗部と、該抵抗部を訓練者に連結するための連結線とを備えることを特徴とする。
この抵抗部には、浮力調整手段を設けておくことが望ましい。
本発明に係る水中トレーニング・リハビリ器は平面状の抵抗部を有し、これを水中で水の抵抗に抗して動かすことにより、筋肉を鍛え、リハビリするためのトレーニングを行うことができる。本発明の水中トレーニング・リハビリ器ではこの抵抗部の面積が可変であるため、水中で動かす際の負荷を変えることができ、これによりステップアップトレーニング等のプログラムトレーニングを行うことが可能となる。また、筋力の低下した老人や何らかの事情(例えば、脳梗塞、骨折等)で静養・療養中の人など、従来、十分なトレーニングやリハビリのできなかった人でも、各自のレベルに応じた負荷を設定し、家庭内で入浴毎に安全にトレーニング/リハビリを行うことができる。これにより、運動を諦めていたそれらの人々にしばしば見られた廃用性萎縮(使わない筋肉が退化したり、動かさない関節が更に動かなくなること)を効果的に防止することができるようになる。
そして、本発明の水中トレーニング・リハビリ器では更に、種類の異なる複数のハンドルを備えているため、それぞれ手の持ち方を変えることにより、前腕の所望の筋肉をトレーニングすることができるようになる。これにより、あらゆるスポーツ(そして後述のように、一部でそれ以外にも楽器の演奏等)の手首の動きと同じ動作の訓練に用いることができるようになる。また、機能が低下した筋肉を特にリハビリし、機能を回復させることができる。さらに、リハビリ器としてみた場合、持ち手が棒状のハンドル、グリップ状のハンドル、掌を挿入することにより固定するハンドルと3種類存在するため、使用者が最も痛みを感じることの少ない、無理のない持ち手を選択することができる。例えば、掌を開くことができない人は棒状のグリップを使用することができる。棒状のグリップをうまく握ることができない人は、掌を開いて挿入するハンドルを用いることができる。これにより、今までリハビリを諦めていた人も、リハビリが可能となる。
入浴時のリハビリのメリットとして、関節や筋肉が日頃の重圧から解放されるので、痛みのある人の動作が容易となり、温熱による血行促進と相まって、痛みや麻痺の治療につながるという点、関節や筋肉の可動範囲が広がるという点、及び、心身のストレスを解消することができる点等を挙げることができる。
なお、抵抗部の面積を、1つのハンドルに関して左右に非対称に可変となるようにすることにより、更に個々の筋肉の鍛錬を目的としたトレーニング及びリハビリが容易となる。
一方、本発明に係る水中歩行トレーニング・リハビリ器は、面積が可変である略平面状の抵抗部と、該抵抗部を訓練者に連結するための連結線とを備えるため、トレーニング又はリハビリの段階に応じた抵抗で水中歩行を行うことができ、トレーナーや医師によるトレーニング/リハビリプログラムを確実に実行することができるようになる。また、その抵抗部に浮力調整手段を設けることにより、トレーニング/リハビリすべき筋肉を選択することができるようになり、よりトレーニング/リハビリ効果が高まる。
本発明の一実施例である水中トレーニング・リハビリ器の各種使用態様を示す正面図。 各種ハンドルの正面図。 別の水中トレーニング・リハビリ器の正面図(a)、背面図(b)、ハンドルを反転した状態の背面図(c)。 その他の各種水中トレーニング・リハビリ器の正面図。 図4(b)の水中トレーニング・リハビリ器の各種抵抗板の取り付け方を示す正面図。 本発明の水中トレーニング・リハビリ器の使用方法の一例を示す断面図。 水中歩行訓練用トレーニング・リハビリ器の使用状態の側面図(a)及び水中歩行トレーニング・リハビリ器の正面図。 別の水中歩行トレーニング・リハビリ器の正面図。 更に別の水中歩行トレーニング・リハビリ器の正面図。
本発明の第1の実施例を図1により説明する。この実施例の水中トレーニング・リハビリ器10はほぼ正方形の枠11の内部に細長い抵抗板12を自在に取り付けることができるようになっている。図1(a)は左方にのみ、(b)は右方にのみ、(c)は上方(手首から遠くの方)にのみ、そして(d)は下方(手首の近くの方)にのみ抵抗板12を取り付けた例を示している。これらの図で示されるように、トレーニングやリハビリの目的及び段階によって、抵抗板12は1枚〜4枚(全面閉塞。図示せず)のいずれの枚数でも用いることもできる。なお、枠11及び抵抗板12の部分をまとめて抵抗部14と呼ぶ。
枠11の隣接する2辺には、ハンドル13を取り付けるための固定穴15が設けられている。この固定穴15にハンドル13の突起21(図2(a))を差し込み、固定することにより、水中トレーニング・リハビリ器10を手に持つことができるようになる。
図1の実施例で用いたハンドル13を図2(a)に示す。ハンドルにはこのほかに、図2(b)に示すように掌を差し込んでゴムバンド22aで固定するバンド形式のもの(22)、(c)に示すように手で握るグリップ形式のもの(23)、(d)に示すように5本の指を差し込んで使用するグローブ形式のもの(24)等、様々な形式のものを用いることができる。
図2(a)のスティック形式のハンドル13は、何らかの棒状のものや柄を縦に握って振る又は打つ動作を行うスポーツで主に使用する上腕橈骨筋を鍛えるのに適している。例えば剣道、フェンシング、テニス、ゴルフ、バドミントン、卓球、ホッケー、バトントワリング、野球、ラクロス、ゲートボール等である。また、スポーツではないが、太鼓等の打楽器の演奏のための練習にも適している。
図2(b)のバンド形式のハンドル22は、ボール等を投げる動作を行うスポーツで主に使用する尺側手根屈筋や長手掌筋を鍛えるのに適している。例えば、野球、バレーボール(スパイク)、バスケットボール(シュート)、ラグビー、水泳、サーフィン(パドリング)、ボウリング等である。
図2(c)のグリップ形式のハンドル23は、棒状のものや把手を横に握って、巻き込み、捻り、打ち込み、或いは引き寄せるという動作を行うスポーツで主に使用する浅指屈筋や長手掌筋を鍛えるのに適している。例えば、柔道、空手、ボクシング、ウィンドサーフィン、乗馬、アメリカンフットボール、腕相撲、レスリング等である。
また、図2(d)のグローブ形式のハンドル24は、掌の向きにより微妙なコントロールを必要とする動作を伴うスポーツのトレーニングに適しており、このハンドル24では、意識して水中トレーニング・リハビリ器10の動きを微妙にコントロールすることにより、目的に応じた筋肉を自在に鍛えることができる。
これらのハンドル13、22〜24は、水中トレーニング・リハビリ器10を使用するたびに目的に応じた形式のものを取り付けてもよいし、図1(d)に示すように2種類(又はそれ以上)のハンドルを同時に抵抗部14に取り付けておいて、必要に応じてどれかを握るという使い方をしてもよい。
図3に示すように、バンド形式25、スティック形式26及びグリップ形式27の3種のハンドルを同時に取り付けることもできる。この例では、バンド形式25のハンドルを使用する際は、中指を挿入するための中指バンド25bも同時に使用する。また、グリップハンドル27を使用する際は、スティックハンドル26が邪魔にならないように折り畳んでおくことができる。
抵抗部のその他の各種例を図4に示す。図4(a)はカメラのシャッターの絞りのような動きをする複数のブレード32aにより開口部の大きさを変化させることのできる抵抗板32を、枠33の中に複数配置したものである(31)。(b)は3行3列に設けた正方形の穴42に抵抗板43を差し込むことにより全体としての抵抗を調節するものである(41)。この抵抗板41では図5に示すように、抵抗の分布に多くのバリエーションを作ることができる。図5(a)は手首側の屈筋と伸筋を主に鍛えることができる。(b)は右側に主に抵抗がかかるため、上腕橈骨筋を主に鍛えることができる。(c)は逆に左側に主に抵抗がかかるため、長手掌筋を鍛えることができる。(d)は中央に抵抗がかかるため、長手掌筋、橈側手根屈筋及び上腕橈骨筋を同時に鍛えることができる。(e)は肘側の長手掌筋と橈側手根筋を主に鍛えることができる。(f)は全面に抵抗板43を入れたもので、前腕の筋肉全体を鍛えることができる。
図4に戻り、(c)は指のような抵抗板52を基板53側に出し入れすることにより抵抗を変えるもので、主に前腕の左右の尺側手根屈筋を任意に鍛えることができる(51)。抵抗板52は、クリックストップ(節動)により、段階的に基板53から出し入れできるようになっている。(d)は抵抗板62を左右に開くようにしたもので、これも前腕の左右の上腕橈骨筋、尺側手根屈筋を任意に鍛えることができる(61)。これも、クリックストップ(節動)により開度を調節できるようにしておくことが望ましい。(e)は窓67の中に、間に布68を張った2本のスティック69を填め込んだもので、布68を一方のスティック69に巻き付け、又はスティック69から巻き出することにより、抵抗部の面積を変えることができる(66)。なお、同図の表面図及び裏面図に示されるように、布68を張った2本スティック69は表面では左右方向に、裏面では上下方向に取り付け、それぞれ面積を調節することができる。
以上示した各実施例の水中トレーニング・リハビリ器は、そのハンドルに応じた態様で手に持ち、水中で面に垂直に動かして使用する。この動作を多数回繰り返すことにより、その抵抗の態様に応じて上記の各種筋肉が鍛えられる。
このような水中トレーニング又はリハビリは、家庭内において、図7に示すように風呂の中で容易に行うことができる。従って、継続的に行うことが可能となり、大きなトレーニング及びリハビリ効果が得られる。例えば具体的には、15回から20回ぐらいの動作を1セットとし、それを3セットから4セット行う。セット間の休憩時間(インターバル)は1分から2分の間が適当である。
本発明の基本的な考え方は、下半身全体のトレーニング又はリハビリにも応用することができる。図7は、腰に上記同様の面積可変の抵抗部71を取り付けて水中で歩行訓練を行っている状態を示す。この抵抗部71の面積を上記同様に可変とすることにより、各種段階のトレーニングやリハビリを短時間に、より効果的に行うことができるようになる。抵抗部71の面積を変える方法の一例を図7(b)に示す。これは、円形の枠72の中に、各種径の穴73を有する抵抗板74(図7(b)、(c))を固定する形式のものである。抵抗板74には、ゴム板、プラスチック板の他、ヨットのセイル生地等も用いることができる。抵抗部71としてはこの他に、上記の前腕鍛錬用水中トレーニング・リハビリ器において説明したものもそのまま用いることができる。
水中歩行トレーニング・リハビリ器の面積可変抵抗部の別の例76を図8に示す。
この水中歩行トレーニング・リハビリ器の抵抗部には、浮力調整機構を設けることができる。図9はそのような機構を設けた抵抗部77の例を示すものであり、上部には発泡スチロールや空気を入れて浮力を増すための空間として形成された浮上部78が、周囲にはバラストを入れて重さを増すための空間である沈下部79が設けられている。沈下部79には、水(プールの水を用いるのが便利である)を入れるための注入口80が設けられている。このように、上に浮上部78、下に沈下部79が配置されていることにより、この抵抗部77は常に安定して垂直に立つことができる。また、沈下部79に入れる水の量を調節することにより、抵抗部77の水中での深さを自由に調節することができる。このように抵抗部77の水中での深さを調節することにより、下半身の任意の部分のトレーニング又はリハビリの効果を挙げることができるようになる。

Claims (5)

  1. 手で持って水中で動かすことにより、主として前腕の所望の筋肉を鍛え又はリハビリをするための水中トレーニング・リハビリ器であって、面積が可変である略平面状の抵抗部と、種類の異なる複数のハンドルを備えることを特徴とする水中トレーニング・リハビリ器。
  2. 抵抗部の面積が、1つのハンドルに関して左右に非対称に可変であることを特徴とする請求項1に記載の水中トレーニング・リハビリ器。
  3. 前記複数のハンドルが、棒状のハンドル、グリップ状のハンドル及び掌を挿入することにより固定するハンドルのうちいずれか2以上を含むことを特徴とする請求項1又は2に記載の水中トレーニング・リハビリ器。
  4. 水中で歩行することにより訓練を行うための水中歩行トレーニング・リハビリ器であって、面積が可変である略平面状の抵抗部と、該抵抗部を訓練者に連結するための連結線とを備えることを特徴とする水中歩行トレーニング・リハビリ器。
  5. 抵抗部が浮力調整手段を備えることを特徴とする請求項4に記載の水中歩行トレーニング・リハビリ器。

JP2007503778A 2005-02-21 2006-02-21 水中トレーニング・リハビリ器 Expired - Fee Related JP4727652B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007503778A JP4727652B2 (ja) 2005-02-21 2006-02-21 水中トレーニング・リハビリ器

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005043469 2005-02-21
JP2005043469 2005-02-21
PCT/JP2006/303018 WO2006088196A1 (ja) 2005-02-21 2006-02-21 水中トレーニング・リハビリ器
JP2007503778A JP4727652B2 (ja) 2005-02-21 2006-02-21 水中トレーニング・リハビリ器

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010271999A Division JP5016098B2 (ja) 2005-02-21 2010-12-06 水中トレーニング・リハビリ器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2006088196A1 true JPWO2006088196A1 (ja) 2008-07-03
JP4727652B2 JP4727652B2 (ja) 2011-07-20

Family

ID=36916592

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007503778A Expired - Fee Related JP4727652B2 (ja) 2005-02-21 2006-02-21 水中トレーニング・リハビリ器
JP2010271999A Expired - Fee Related JP5016098B2 (ja) 2005-02-21 2010-12-06 水中トレーニング・リハビリ器

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010271999A Expired - Fee Related JP5016098B2 (ja) 2005-02-21 2010-12-06 水中トレーニング・リハビリ器

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8066623B2 (ja)
JP (2) JP4727652B2 (ja)
WO (1) WO2006088196A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009056234A (ja) * 2007-09-03 2009-03-19 Daireo:Kk 水中運動装置
GB201506915D0 (en) * 2015-04-23 2015-06-10 Taylor David G Marine craft propulsion
USD864304S1 (en) * 2016-08-08 2019-10-22 Winning Moves Uk Limited Game playing apparatus
JP2018110631A (ja) * 2017-01-06 2018-07-19 浩 田嶋 水の抵抗(抗力)を利用した筋力トレーニング器具
JP7015745B2 (ja) * 2018-07-19 2022-02-03 株式会社ジェイエスエス 水中用運動具
USD946659S1 (en) * 2018-11-30 2022-03-22 Larry McCarthy Square control board game
USD900947S1 (en) * 2019-04-15 2020-11-03 Monsoon Sports, LLC Training bat for use in water
USD992646S1 (en) * 2020-09-25 2023-07-18 Hongkong Eiwo Co., Limited Connection game

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5556672U (ja) * 1978-10-11 1980-04-17
JPS5710869U (ja) * 1980-06-17 1982-01-20
JPS57153673A (en) * 1981-03-19 1982-09-22 Opuriin Jiyooji Resistant force creating belt for swimmer
JPS59133277U (ja) * 1983-02-25 1984-09-06 池田 公彦 水泳用筋力鍛練具
JPS6148387A (ja) * 1984-08-07 1986-03-10 アクアテイツク エクササイズ プロダクツ,インコ−ポレ−テツド 水中に位置する人に使用される訓練装置
JPH01104278A (ja) * 1987-07-20 1989-04-21 Daniel S Solloway 水中体操用組立体
JPH01140971U (ja) * 1988-03-18 1989-09-27
JPH03118767U (ja) * 1990-03-22 1991-12-06
JPH03118766U (ja) * 1990-03-22 1991-12-06
JPH08318006A (ja) * 1995-02-17 1996-12-03 Gripstrength Inc 運動システム
JP3032020U (ja) * 1996-06-03 1996-12-13 有限会社和久田プランニングルーム 浮力抵抗を利用する水中運動器具

Family Cites Families (68)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US802306A (en) * 1905-05-04 1905-10-17 Edward J Mckittrick Swimming appliance.
US1677888A (en) * 1927-06-20 1928-07-24 Frank Mcknight Combination fan
US3604706A (en) * 1969-01-10 1971-09-14 Lucille F Baukney Racket press and cover
US3765042A (en) * 1972-08-24 1973-10-16 A Montrella Swim training paddle
US3820785A (en) * 1972-12-13 1974-06-28 P Occhipinti Practice tennis racket
US4052755A (en) * 1976-05-18 1977-10-11 Baker William H Wave-quelling float
US4138120A (en) * 1977-06-15 1979-02-06 Reid Daitzman Board game
US4203597A (en) * 1978-09-05 1980-05-20 Reedhead Frederick W Throatless tennis racquet
JPS6033317B2 (ja) * 1978-10-20 1985-08-02 株式会社日立製作所 光結合半導体装置
US4243227A (en) * 1979-09-17 1981-01-06 Ned Strongin Disc projecting game
US4627613A (en) * 1979-09-28 1986-12-09 Solloway Daniel S Hydrodynamic jumper
US4416451A (en) * 1979-09-28 1983-11-22 Solloway Daniel S Aquatic exercise assembly
JPS5710869A (en) * 1980-06-24 1982-01-20 Omron Tateisi Electronics Co Fault processing method of automatic transaction processing equipment
US4381112A (en) * 1981-07-15 1983-04-26 Dupuy Stanley T Game apparatus
USD276447S (en) * 1982-02-08 1984-11-20 Ricardo Escamilla-Kelly Vertical game board
JPS59133277A (ja) * 1983-01-20 1984-07-31 Asahi Chem Ind Co Ltd 耐スパ−ク性の高周波接着法
USD279919S (en) * 1983-04-01 1985-07-30 Douglas H. Bedgood Aquatic exercising device
US4480829A (en) * 1983-05-18 1984-11-06 Aquatic Exercise Products, Inc. Aquatic exercising and body toning device
US4576378A (en) * 1984-06-13 1986-03-18 Backus George S Golf pronation training device
US4607847A (en) * 1984-12-20 1986-08-26 Chung W Reginald Game and apparatus therefor
US4651996A (en) * 1986-03-12 1987-03-24 Watkins Jr Ray R Game board method
US4685667A (en) * 1986-06-09 1987-08-11 Mcdonald Malcolm C Aquatic exercise system
JPH01140971A (ja) * 1987-11-25 1989-06-02 Daido Steel Co Ltd ラッパーローラ研磨用治具
US4913418A (en) * 1988-11-25 1990-04-03 Speedshop, Inc. Swim and exercise paddle improvement
JPH072410Y2 (ja) * 1989-08-08 1995-01-25 三洋電機株式会社 梱包装置
JP2870047B2 (ja) * 1989-09-30 1999-03-10 株式会社安川電機 インバータの電流制御装置
JPH03118766A (ja) * 1989-09-30 1991-05-21 Toshiba Lighting & Technol Corp 電源装置
US5041037A (en) * 1990-10-23 1991-08-20 Jaw Horng C Oar
US5147233A (en) * 1991-08-05 1992-09-15 Han's Paddles, Inc. Swimmer training paddle
US5157854A (en) * 1991-09-06 1992-10-27 Rumsey Jr Joseph F Paddle-fish landing net combination
US5186699A (en) * 1991-11-12 1993-02-16 Dimmig D Avery Functional exercise attachment trainer for swung athletic implements
US5441044A (en) * 1993-08-16 1995-08-15 United States Surgical Corporation Surgical retractor
US5378217A (en) * 1993-08-17 1995-01-03 D'orta; Frank A. Hand held exercise device providing desirable air resistance
US5842896A (en) * 1993-08-30 1998-12-01 Liveoak; Talmadge W. Hand operated paddle
US5460589A (en) * 1993-11-12 1995-10-24 Dunn; Joseph P. Runner's parachute
US5490823A (en) * 1993-12-09 1996-02-13 Awbrey; Brian J. Water therapy and fitness device
US5362059A (en) * 1994-01-26 1994-11-08 Grossman Michael R Golf swing training and exercise apparatus
US5472394A (en) * 1994-08-15 1995-12-05 Michaelson; Kyron C. W. Parachute for athletic resistance and speed training
US5766116A (en) * 1994-08-31 1998-06-16 Weissbuch; Sanford S. Hand held aquatic exercising device
US5531657A (en) * 1994-11-08 1996-07-02 Ero Industries, Inc. Modular aquatic exercise equipment assembly
US5533950A (en) * 1994-12-28 1996-07-09 Lochbaum; Kenneth Attaching surface for aquatic exercise devices and users
US5643154A (en) * 1995-03-27 1997-07-01 Awbrey; Brian J. Water and land therapy and fitness device
US5482434A (en) * 1995-04-03 1996-01-09 Heaven; Jonathan M. Wave paddle
US5577730A (en) * 1995-07-07 1996-11-26 Vannozzi, Sr.; Michael A. Flexible vinyl chess mat that converts into a carrying case
US5571048A (en) * 1995-12-11 1996-11-05 Kenney; Lawrence D. Golf swing practice device
US6050925A (en) * 1998-03-02 2000-04-18 Irvin; James E. Exercise apparatus and method
US6315700B1 (en) * 1998-04-13 2001-11-13 Tessema Dosho Shifferaw Air resistance exercise wings
FR2787725B1 (fr) * 1998-12-29 2001-03-09 Gilles Fondin Jeu de strategie
ES1043802Y (es) * 1999-07-29 2000-06-16 Orgaz Sanchez Seco Encarnacion Disposicion mejorada aplicable en tableros para juegos de sobremesa.
US6325727B1 (en) * 1999-11-16 2001-12-04 John Carr Aquatic golf swing training device and method for enhancing golf swing memory and strength
JP2001346855A (ja) * 2000-06-06 2001-12-18 Fumiyo Yamashita リハビリ用ボール
US6513708B2 (en) * 2000-12-11 2003-02-04 Elizabeth A. Evans Mathematics teaching system
USD450093S1 (en) * 2001-02-08 2001-11-06 Sleep Innovations Inc. Foldable game board with fastener for backgammon
USD450351S1 (en) * 2001-02-08 2001-11-13 Sleep Innovations Inc. Foldable game board with fastener for checkers
US6322485B1 (en) * 2001-03-12 2001-11-27 Anthony Marrero Portable abdominal exercising mat
US6540647B2 (en) * 2001-03-19 2003-04-01 Robert J. Spooner Water rehabilitation device
US6533277B1 (en) * 2001-05-02 2003-03-18 Chih-Hao Yin Composite cubical maze puzzle
US20040197754A1 (en) * 2003-01-13 2004-10-07 Coppelli Peter Napoleon Exercise and training device for swimming
US7179146B2 (en) * 2003-04-09 2007-02-20 Mentor Aquatics, Llc Swimmer training paddle simulating shape of human hand
US7351157B2 (en) * 2003-10-09 2008-04-01 William B. Priester Muscle training apparatus and method
US7044819B1 (en) * 2004-07-01 2006-05-16 Dulemba Nicholas J Swim training device
US7128698B2 (en) * 2004-11-22 2006-10-31 Tessema Dosho Shifferaw Air resistance exercise device and method
US7329212B2 (en) * 2004-12-14 2008-02-12 Aldrin Roque Multi-exercise rotary device
US20060175755A1 (en) * 2005-02-08 2006-08-10 Benedict Milner Iii Child educational board game
USD535703S1 (en) * 2005-11-09 2007-01-23 Hasbro, Inc Portable game assembly
US20080299522A1 (en) * 2007-05-31 2008-12-04 Kim Weber Visual Learning Tool
US7850497B2 (en) * 2008-09-03 2010-12-14 Alan H. I. Kang Method and system for providing and using a power paddle
US7810814B1 (en) * 2008-11-26 2010-10-12 Hasbro, Inc. Strategic pattern building board game with ejecting feature

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5556672U (ja) * 1978-10-11 1980-04-17
JPS5710869U (ja) * 1980-06-17 1982-01-20
JPS57153673A (en) * 1981-03-19 1982-09-22 Opuriin Jiyooji Resistant force creating belt for swimmer
JPS59133277U (ja) * 1983-02-25 1984-09-06 池田 公彦 水泳用筋力鍛練具
JPS6148387A (ja) * 1984-08-07 1986-03-10 アクアテイツク エクササイズ プロダクツ,インコ−ポレ−テツド 水中に位置する人に使用される訓練装置
JPH01104278A (ja) * 1987-07-20 1989-04-21 Daniel S Solloway 水中体操用組立体
JPH01140971U (ja) * 1988-03-18 1989-09-27
JPH03118767U (ja) * 1990-03-22 1991-12-06
JPH03118766U (ja) * 1990-03-22 1991-12-06
JPH08318006A (ja) * 1995-02-17 1996-12-03 Gripstrength Inc 運動システム
JP3032020U (ja) * 1996-06-03 1996-12-13 有限会社和久田プランニングルーム 浮力抵抗を利用する水中運動器具

Also Published As

Publication number Publication date
JP4727652B2 (ja) 2011-07-20
JP5016098B2 (ja) 2012-09-05
JP2011087950A (ja) 2011-05-06
WO2006088196A1 (ja) 2006-08-24
US20080132390A1 (en) 2008-06-05
US8066623B2 (en) 2011-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5016098B2 (ja) 水中トレーニング・リハビリ器
Wulf Attentional focus and motor learning: a review of 15 years
US9844693B2 (en) Glove
US4751749A (en) Athletic training gloves
Roetert et al. World-class tennis technique
MX2013009693A (es) Un aparato lastrado desequilibrado con un extremo pesado y un estremo ligero.
US20120220436A1 (en) Resistance Training Device and Method of Use
Brahms Badminton handbook
US8944942B2 (en) Apparatus suspension system
US7544138B2 (en) Training method for catching sports balls
Reilly et al. Exercise and sports equipment: Some ergonomics aspects
US20090156374A1 (en) Chain exerciser and trainer
Shepard et al. Bigger faster stronger
Grosser et al. Speed training for tennis
Soemardiawan et al. The Development of Motion-Based Individual Badminton Smash Forehand Training Models for Students of IKIP Mataram 2019
McNeely et al. Power plyometrics: the complete program
US20060183608A1 (en) Forearm Exerciser
Marsh The complete guide to training with free weights
US10835783B2 (en) Device for improving form and function of sports people
GB2373454A (en) Exercise baton
US20170028286A1 (en) Training device for racquet sports
JP5601943B2 (ja) 運動用具および手の筋力トレーニング方法
CN107224700A (zh) 一种漫步机及其使用说明
Price The Ultimate Guide to Weight Training for Sports
CN206121072U (zh) 一种弹性振力棒

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101005

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101206

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110308

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110413

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140422

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees