JPWO2004096282A1 - 親水性ブレンドゲル - Google Patents

親水性ブレンドゲル Download PDF

Info

Publication number
JPWO2004096282A1
JPWO2004096282A1 JP2005505915A JP2005505915A JPWO2004096282A1 JP WO2004096282 A1 JPWO2004096282 A1 JP WO2004096282A1 JP 2005505915 A JP2005505915 A JP 2005505915A JP 2005505915 A JP2005505915 A JP 2005505915A JP WO2004096282 A1 JPWO2004096282 A1 JP WO2004096282A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gel
xanthan gum
hydrophilic
pep
hydrophilic blend
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005505915A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4109286B2 (ja
Inventor
順也 藤森
順也 藤森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPWO2004096282A1 publication Critical patent/JPWO2004096282A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4109286B2 publication Critical patent/JP4109286B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0014Skin, i.e. galenical aspects of topical compositions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/08Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing oxygen, e.g. ethers, acetals, ketones, quinones, aldehydes, peroxides
    • A61K47/10Alcohols; Phenols; Salts thereof, e.g. glycerol; Polyethylene glycols [PEG]; Poloxamers; PEG/POE alkyl ethers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/30Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
    • A61K47/36Polysaccharides; Derivatives thereof, e.g. gums, starch, alginate, dextrin, hyaluronic acid, chitosan, inulin, agar or pectin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/73Polysaccharides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/90Block copolymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08BPOLYSACCHARIDES; DERIVATIVES THEREOF
    • C08B37/00Preparation of polysaccharides not provided for in groups C08B1/00 - C08B35/00; Derivatives thereof
    • C08B37/0006Homoglycans, i.e. polysaccharides having a main chain consisting of one single sugar, e.g. colominic acid
    • C08B37/0024Homoglycans, i.e. polysaccharides having a main chain consisting of one single sugar, e.g. colominic acid beta-D-Glucans; (beta-1,3)-D-Glucans, e.g. paramylon, coriolan, sclerotan, pachyman, callose, scleroglucan, schizophyllan, laminaran, lentinan or curdlan; (beta-1,6)-D-Glucans, e.g. pustulan; (beta-1,4)-D-Glucans; (beta-1,3)(beta-1,4)-D-Glucans, e.g. lichenan; Derivatives thereof
    • C08B37/0033Xanthan, i.e. D-glucose, D-mannose and D-glucuronic acid units, saubstituted with acetate and pyruvate, with a main chain of (beta-1,4)-D-glucose units; Derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L5/00Compositions of polysaccharides or of their derivatives not provided for in groups C08L1/00 or C08L3/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L71/00Compositions of polyethers obtained by reactions forming an ether link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L71/02Polyalkylene oxides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/59Mixtures
    • A61K2800/594Mixtures of polymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/74Biological properties of particular ingredients
    • A61K2800/75Anti-irritant
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2650/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • C08G2650/28Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule characterised by the polymer type
    • C08G2650/58Ethylene oxide or propylene oxide copolymers, e.g. pluronics

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Jellies, Jams, And Syrups (AREA)

Abstract

キサンタンガムとポリオキシエチレン−ポリオキシプロピレングリコール共重合体(分子構造中にエチレンジアミンを架橋分子として含むタイプも含む)とを、所定の重量比で混合し、加熱処理する。より具体的には、ポリオキシエチレン−ポリオキシプロピレングリコール共重合体の配合量を、全高分子重量に対して1%〜95%とし、キサンタンガムの構造転移温度以上で加熱処理する。

Description

本発明は、医薬品、化粧品、健康食品及び化学工業分野で使用することが可能なゲルであって、毒性・皮膚刺激性が低く、ゲル中の化学物質の安定化に優れ、且つ低粘性でべとつかず、水のみで洗浄が可能な親水性ブレンドゲルに関するものである。
医薬品及び化粧品分野で使用されているゲル基剤は、大きく疎水性基剤と親水性基剤に大別される。これらのゲル基剤は、理想的には、皮膚刺激性が低く、ゲル中の化学物質を安定に保つ能力に優れ、べとつかず、洗浄し易いといったハンドリングの面でも優れていることが望まれている。
このようなゲル基剤のうち、親水性基剤には、化学的に不活性で、医薬品と反応せず、酸敗を受けない等の長所があるが、高濃度で使用した場合、ゲル中の薬物等化学物質を安定に保つ能力には優れているが、その反面、高粘性を示し、皮膚並びに衣服への付着性が高くなるため、実用的ではないという欠点があった。
[解決すべき課題]
上述したように、親水性基剤の使用においては、薬物のゲル中での安定性を考えればゲル濃度が高いほど良いが、取り扱いの面から実用可能なゲル濃度に制約が加わることになる。現在汎用されている親水性ゲル基剤、例えばヒドロキシプロピルメチルセルロース(メトローズ90SH−4000、信越化学工業)では、取り扱い可能なゲル濃度の最高値は5〜10重量%と報告されている。
また、同程度の粘度を有するカルボキシメチルセルロースナトリウム(カルメロース、日本薬局方収載)でも、取り扱い可能なゲル濃度は10重量%以下である。さらに、カルボキシビニルポリマー(ハイビスワコー105、和光純薬)においては、前記2種のゲル基剤より低濃度においてより高い粘度を示すため、取り扱い可能なゲル濃度は5重量%以下と考えられる。加えて、これらの親水性ゲル基剤は、高い皮膚・粘膜付着性を有し、使用時にべとつき、洗浄時、除去し難いという欠点を有している。
[発明の目的]
本発明の目的は、ゲル中の薬物を安定化する能力に優れ、皮膚刺激性が低く、高いゲル濃度においても取り扱いが容易でべとつかず、皮膚から除去し易い親水性ブレンドゲルを提供することにある。
本発明は、キサンタンガムとポリオキシエチレン−ポリオキシプロピレングリコール共重合体(分子構造中にエチレンジアミンを架橋分子として含むタイプも含む)とを、ポリオキシエチレン−ポリオキシプロピレングリコール共重合体の配合量を、全高分子重量に対して1%〜95%とし、キサンタンガムの構造転移温度以上で加熱処理することにより、ゲル中の薬物を安定化する能力に優れ、皮膚刺激性が低く、高いゲル濃度においても取り扱いが容易でべとつかず、皮膚から除去し易い親水性ブレンドゲルを提供することができる。
図1は、本発明に係る親水性ブレンドゲルのミクロ粘度とキサンタンガム配合量の関係を示す図であり、図2は、本発明に係る親水性ブレンドゲル中のセファロチンナトリウムの25℃における安定性試験の結果を示す図であって、(A)は2日後、(B)は4日後のセファロチンナトリウムの残存率を示す図である。
本発明者は、上記の目的を達成すべく鋭意検討を重ね、近年数多くの報告がなされている『ゲル中の化学物質の安定性は、ゲル基剤のマクロ粘度のみならず、ゲル中の水の運動性とも関係の深いゲルのミクロ粘度により左右され、ミクロ粘度が高いゲルの方が薬物を安定に保つことができる(吉岡澄江、ファルマシアVol.28、No.1(1992)、藤森順也、日本薬剤学会第18年会講演要旨集p253(2003)』という点に着目し、本発明を完成するに至ったものである。
すなわち、本発明者は、ゲルのハンドリングや皮膚からの除去はマクロ粘度に左右されるが、ゲル中の化学物質の安定性はミクロ粘度に左右されることになるため、両目的に合致したゲル基剤は、マクロ粘度が低く、ミクロ粘度が高いゲル基剤であると考え、医薬品分野に固執することなく、広い分野から目的とするゲル基剤となる高分子を探索した。
その結果、アイスクリームやドレッシングの増粘剤である食品添加物として認可されている天然多糖類キサンタンガムと、医薬品・化粧品分野等で幅広く利用されている、低毒性、低刺激性の界面活性剤であるポリオキシエチレン−ポリオキシプロピレングリコール共重合体(以後、PEPと記す)とを、水に懸濁・混合し、加熱処理することにより、低粘性・低付着性の親水性ブレンドゲルを得ることができることを見出したものである。
(調製法)
本発明に係る親水性ブレンドゲルの調製法は、以下の通りである。すなわち、キサンタンガムとPEPについて、それぞれ別々に懸濁液あるいは水溶液を作り、以下に示す任意の重量比で両高分子溶液を混合し、所定時間、加熱処理し、室温まで冷却することにより本発明に係る親水性ブレンドゲルを得ることができる。また、キサンタンガムの水溶液あるいは懸濁液を予め加熱処理した後、PEPを加えることによっても、本発明に係る親水性ブレンドゲルを得ることができる。
なお、本発明に係る親水性ブレンドゲルを生成することができるキサンタンガムとPEPの組成比は、全高分子重量に対してPEPの配合量が1%〜95%が好ましく、より好ましくは10%〜90%である。
また、加熱温度は、キサンタンガムの構造転移温度以上で処理することが必要である。その理由は、本発明に係る親水性ブレンドゲルの生成機構が、加熱することによりキサンタンガムがαヘリックス構造からβランダムコイル構造に変化し、その際にPEP分子鎖と相溶することに基づくためである。
P.Annable等によって報告されているキサンタンガムの構造転移温度は、1.2重量%水溶液で51℃であるが、緩衝液や電解質溶液中では、この温度が高温側にシフトし、80℃以上になる(P.Annable and P.A.Williams,Macromol.1994.vol27.no.15)。すなわち、加熱温度は、本親水性ブレンドゲルを調製する時の溶媒に依存することになる。例えば、溶媒が精製水及びpH7のリン酸緩衝液の場合は、90℃〜95℃が好ましい。
また、90℃で加熱した場合の加熱時間は、30分〜90分が好ましい。キサンタンガムを95℃で9時間加熱すると完全にαヘリックス構造が解裂すると報告されており、本発明者もキサンタンガムとPEPを1:1の重量比で混合し、95℃で9時間加熱したところ、室温に戻してもゲル化は起こらなかった。従って、完全にαヘリックス構造あるいはキサンタンガム分子鎖を破壊するような過酷な温度と時間条件は避けるべきである。
上述したように、本発明に係る親水性ブレンドゲルの生成機構は、キサンタンガムの秩序だったαヘリックス構造がランダム構造に転移し、PEP等のポリエーテル化合物と相溶することに基づいていると考えられる。そのため、キサンタンガムの構造をランダムにすることができる方法であればその方法は特に限定されるものではなく、上記の加熱する方法だけでなく、例えば、キサンタンガム粉末の粉砕やキサンタンガム溶液の超音波処理等の方法を用いても、本発明に係る親水性ブレンドゲルを調製することができる。
また、本発明に係る親水性ブレンドゲルの生成に使用できるPEPは、各社メーカーから販売されている全てのグレード(例えば、旭電化製アデカプルロニックシリーズ、フロイント製PEP101、日本油脂製プロノン208等)であり、グレードの違いにより、生成した親水性ブレンドゲルのマクロ粘度及びミクロ粘度が異なるので、用途に応じて適宜選択することが可能である。
以下に述べる各実験例においても、このグレードの違い、すなわちPEP中のエチレンオキシドとプロピレンオキシドの配合比の違いを考慮して、10重量%エチレンオキシドを含むPEP(以後、10%PEPと記す、商品名アデカプルロニックL121、旭電化)と80重量%エチレンオキシドを含むPEP(以後、80%PEPと記す、商品名アデカプルロニックF68、旭電化)を使用して本発明の効果を検討した。
さらに、エチレンジアミンを架橋ベースとして含有しているPEP(以後、EPEPと記す、商品名アデカプルロニックTR702等、旭電化)を用いた場合も、上記のPEPと全く同様に、キサンタンガムと加熱処理することにより低付着性・高安定性を有する皮膚刺激性の低い親水性ブレンドゲルを生成することができる。
また、上記のPEPだけでなく、ポリエチレングリコール等のポリエーテル化合物を用いても、同様の作用・効果を有する親水性ブレンドゲルを生成することができる。
(作用・効果)
本発明に係る親水性ブレンドゲルは、単独で親水性軟膏剤として使用することができるだけでなく、他の親水性及び油性軟膏剤処方にゲル基剤として加えることも可能である。また、本親水性ブレンドゲルを凍結乾燥等の処理をし、水分を除去し、粉末として錠剤、注射剤等の添加剤とすることも可能である。
さらに、キサンタンガムは食品添加物であり、ポリオキシエチレン−ポリオキシプロピレングリコール共重合体やポリエチレングリコールは、経口製剤の添加剤としても安全性に優れているため、本発明に係る親水性ブレンドゲルを経口投与用のジェルとして用いることも可能である。
また、本発明に係る親水性ブレンドゲルは、べとつかず、洗浄しやすいという特徴を有しているため、毛染めジェル、フェイスジェル及び全身適用のボディジェルとして用いることも可能である。
また、上記EPEPは分子構造中に3級窒素を有するため、穏やかにカチオンの性質を示し、アニオン性の高分子(例えば、遺伝子)のキャリアーにも適していると考えられる。PEPの遺伝子治療への応用はすでに報告されており、PEPは筋肉細胞への遺伝子導入を促進することが明らかにされている。遺伝子の細胞内への取り込みを促進するためには、カチオン性のポリマーの適用が有効であるため、EPEPにおいてはPEPよりさらに遺伝子治療への有用性が期待できる。従って、EPEPからなる本発明のキサンタンガム/EPEPブレンドゲルは、遺伝子治療用のキャリアーとして使用することも可能であると考えられる。
このように、本親水性ブレンドゲルは、両高分子の低毒性と低皮膚刺激性から考えて、極めて安全性の高いゲル、あるいは製剤、化粧品等の添加剤として利用することができる。
本発明に係る親水性ブレンドゲルの作用・効果を、以下に示す実験例1〜5により、より詳細に説明する。
[実験例1]
キサンタンガム粉末と10%PEP(実施例1)、または80%PEP(実施例2)あるいはEPEP(実施例3)をそれぞれ1:1の重量比で耐圧ビンにとり精製水を加え懸濁させた。この懸濁液を温浴で90℃、1時間加熱して本発明に係る親水性ブレンドゲルを得た。一方、現在ゲル基剤として汎用されているヒドロキシプロピルメチルセルロース(比較例1)、カルボキシビニルポリマー(比較例2)及びカルボキシメチルセルロースナトリウム(比較例3)を比較例とした。
これらのゲルについて、毛細管粘度計により動粘度を測定し、併せてゲルの比重測定を行い絶対粘度に換算した。なお、この値は本発明の親水性ブレンドゲルのマクロ粘度に相当する。一方、親水性ブレンドゲルのミクロ粘度は、スピンラベル剤としてTEMPOLを使用して、スピンラベル法により電子スピン共鳴(ESR)測定より求めたところ、表1に示すような結果が得られた。
Figure 2004096282
すなわち、本発明に係る親水性ブレンドゲル(実施例1〜3)のマクロ粘度は、現在ゲル基剤として汎用されているヒドロキシプロピルメチルセルロース(比較例1)、カルボキシビニルポリマー(比較例2)及びカルボキシメチルセルロースナトリウム(比較例3)のマクロ粘度の約1/30〜2/5であった。逆に、本発明の親水性ブレンドゲルのミクロ粘度は、比較ゲルと同程度かそれ以上の高い値を示した。これらの結果は、本発明の親水性ブレンドゲルが使用しやすく、且つ薬物の安定化能力に優れていることを示唆している。
[実験例2]
キサンタンガム粉末と10%PEPまたはEPEPを種々の重量比で耐圧ビンにとり、実験例1と同様の方法で本発明に係る親水性ブレンドゲル(全高分子濃度8%)を得た。これらのゲルのミクロ粘度を、スピンラベル法によりESR測定から求めたところ、図1に示すような結果が得られた。
すなわち、8%Xan/10%PEP親水性ブレンドゲルと、8%Xan/EPEP親水性ブレンドゲルは、ともに実験例1で示した既存の親水性ゲル(比較例1〜3)に比べてキサンタンガムの配合比に関係なく、ミクロ粘度が高くなり、従って、ゲル中の薬物を安定化する能力もより高いと考えられる。また、ここに示した両親水性ブレンドゲルのミクロ粘度は、キサンタンガム配合量の減少に伴って高くなる傾向にあり、PEPあるいはEPEPの配合比を増加させることにより、より安定な親水性ブレンドゲルを調製できることがわかる。
[実験例3]
全ゲル濃度7%のキサンタンガム/10%PEPブレンドゲルを、手に皮膚疾患を持っていない成人被験者7人に、7日間、昼と就寝前に0.8gずつハンドクリームとして使用してもらった。また、昼の投与後は2時間手を洗わないように指示し、就寝前の投与は、ゲルを両手に塗布した後、皮膚に浸透し乾いてべとつかなくなるまで時間をおき(30秒〜1分)、就寝してもらったところ表2に示すような結果が得られた。すなわち、7日後、皮膚刺激もしくは過敏症を訴えた人は存在しなかったが、キサンタン由来の保湿性の良さを感じた人が、2人存在した。
Figure 2004096282
[実験例4]
7%キサンタンガム/10%PEP親水性ブレンドゲル(実施例4)、7%キサンタンガム/80%PEP親水性ブレンドゲル(実施例5)及び7%キサンタンガム/EPEP親水性ブレンドゲル(実施例6)について、皮膚からの洗浄し易さを、豚皮を使用して評価した。
すなわち、豚皮膚をガラス板に固定し、ゲル1.3gを正確に秤量し、豚皮膚に3×3cmの面積になるように塗布した。このガラス板を角度40°傾け、高さ30cmの所から豚皮上のゲルに水を17ml/秒の一定速度で1分間流した。その後乾燥させ、重量を測定することにより皮膚から除去されたゲル量を計算したところ、表3に示すような結果が得られた。
Figure 2004096282
表3から明らかなように、本発明に係る親水性ブレンドゲル(実施例4〜実施例6)においては、PEPのグレードに関係なく1分間の洗浄で全て皮膚から除去された。これに対して、比較に用いた7%ヒドロキシプロピルメチルセルロースゲル(比較例4)、7%カルボキシビニルポリマーゲル(比較例5)及び7%カルボキシメチルセルロースナトリウムゲル(比較例6)では、これらのゲルの有する高粘性・高付着性のため、ほとんど皮膚から除去されないことが示された。
[実験例5]
7%キサンタンガム/10%PEP親水性ブレンドゲル、7%キサンタンガム/80%PEP親水性ブレンドゲル及び7%キサンタンガム/EPEP親水性ブレンドゲル(図中それぞれ7%Xan/10%PEP、7%Xan/80%PEP、7%Xan/EPEPと示した)について、極めて加水分解しやすいセファロチンナトリウムをモデル薬物として、上記の各ゲルに0.3重量%配合し、25℃で保存し、2日後及び4日後に、ゲル中の薬物残存率を液体クロマトグラフィから求めたところ、図2(A)(B)に示すような結果が得られた。
すなわち、本発明に係る親水性ブレンドゲルは、PEPのグレードに関係なく、比較に用いた7%ヒドロキシプロピルメチルセルロースゲル(図中7%HPMCと示した)及び7%カルボキシメチルセルロースナトリウムゲル(図中7%CMCNaと示した)よりは薬物安定化能力に優れていた。
また、7%カルボキシビニルポリマーゲル(図中7%CPと示した)は、実験例1及び4から示唆されるように、粘性及び皮膚付着性が高いため実用的なゲル濃度ではないが、薬物の安定化能力には優れていた。7%Xan/EPEP親水性ブレンドゲルの薬物を安定化する能力は、7%CPゲルと同程度の高い値を示した。また、7%全高分子濃度では、薬物安定化能力に劣っていたXan/10%PEP親水性ブレンドゲルにおいても、全高分子濃度を16%まで高くすると7%CPゲルに匹敵する安定化作用が得られることが示された。さらに、全高分子濃度を23%まで増加させるとXan/10%PEP親水性ブレンドゲルは、7%CPゲルよりセファロチンナトリウムを安定化する能力に優れていることが明らかとなった。
[適用例1]
本発明に係る親水性ブレンドゲルであるキサンタンガム/ポリオキシエチレン−ポリオキシプロピレングリコールブレンドゲルにステロイド剤を含有させて調製した軟膏を、アトピー性皮膚炎の患者に投与したところ、良好な結果が得られた。
すなわち、4%キサンタンガム/ポリオキシエチレン−ポリオキシプロピレングリコールブレンドゲル8.99gに、プロピレングリコール1.0g、酪酸ヒドロコルチゾン0.01gを加えて全量10gに調製した0.1%酪酸ヒドロコルチゾン含有キサンタンガム/ポリオキシエチレン−ポリオキシプロピレングリコールブレンドゲル軟膏を用い、下記の患者に投与した。
症例:4歳男児
主訴:両下肢皮膚炎
既往歴:1歳頃よりアトピー性皮膚炎
家族歴:特記すべきことなし
現病歴:平成15年11月頃より両下腿のアトピー性皮膚炎が悪化した。
本軟膏使用前の症状:皮膚の状態は、全体が乾燥し、落せつを伴う貨幣状の湿疹が散在し、強い掻痒感を訴えていた。
上記症例に対し、上記のキサンタンガムを使用したステロイド軟膏を、入浴後、両下腿の湿疹を中心に塗布し、1週間使用した。従来のステロイド軟膏に比べ、のびが良く、少量で広範囲に使用でき、吸収性も良いためべたつかず、衣類も汚染されなかった。1週間で皮膚炎は軽快、湿疹は痂皮化し、掻痒感は消失した。
[適用例2]
適用例1と同様の軟膏を、下記の皮膚湿疹の患者に投与したところ、良好な結果が得られた。
症例:39歳女性
主訴:両側大腿後面の皮湿
既往歴・家族歴:特記すべきことなし
現病歴:平成16年1月18日夜より、両側大腿部の後面にかゆみを伴う膨湿が出現。寒冷蕁麻疹と診断された。
上記症例に対し、上記のキサンタンガムを使用したステロイド軟膏を使用したところ、3日間で膨湿、色素沈着ともに消失した。従来のステロイド軟膏に比べて、使用感がなめらかである、べとつかない、衣類に付着しない、使用後に石鹸を使用しなくても簡単に軟膏を洗い流せるといった点が優れていた。
このようにキサンタンガムを使用した軟膏は、従来の軟膏製剤に比べて、種々の利点があり、また、各種のボディジェル等の医薬品以外にも適用することができると考えられる。
本発明に係るキサンタンガム/ポリオキシエチレン−ポリオキシプロピレングリコール共重合体ブレンドゲル、あるいは、キサンタンガム/ポリエーテル化合物ブレンドゲルは、皮膚刺激性が低く、さらに低粘性・低付着性のため、高いゲル濃度においても取り扱いが容易で、べとつかず水洗いのみで皮膚から除去できる。このため、本発明の親水性ブレンドゲルは、現在汎用されている親水性ゲルより高い濃度(20重量%以上)で実用化可能となり、このゲル濃度においては、他の親水性ゲルより著しく薬物や化学物質を安定化する効果に優れている。

Claims (4)

  1. キサンタンガムとポリオキシエチレン−ポリオキシプロピレングリコール共重合体とを所定の重量比で混合し、加熱処理することにより生成したことを特徴とする親水性ブレンドゲル。
  2. 前記ポリオキシエチレン−ポリオキシプロピレングリコール共重合体が、分子構造中にエチレンジアミンを架橋分子として含むことを特徴とする請求の範囲第1項に記載の親水性ブレンドゲル。
  3. 前記重量比が、全高分子重量に対して前記ポリオキシエチレン−ポリオキシプロピレングリコール共重合体の配合量が1%〜95%であることを特徴とする請求の範囲第1項又は第2項に記載の親水性ブレンドゲル。
  4. 前記加熱温度が、前記キサンタンガムの構造転移温度以上であることを特徴とする請求の範囲第1項乃至第3項のいずれか一に記載の親水性ブレンドゲル。
JP2005505915A 2003-05-02 2004-04-27 親水性ブレンドゲル Expired - Fee Related JP4109286B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003127111 2003-05-02
JP2003127111 2003-05-02
PCT/JP2004/006067 WO2004096282A1 (ja) 2003-05-02 2004-04-27 親水性ブレンドゲル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2004096282A1 true JPWO2004096282A1 (ja) 2006-07-13
JP4109286B2 JP4109286B2 (ja) 2008-07-02

Family

ID=33410364

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005505915A Expired - Fee Related JP4109286B2 (ja) 2003-05-02 2004-04-27 親水性ブレンドゲル

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP4109286B2 (ja)
WO (1) WO2004096282A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ITUB20150763A1 (it) * 2015-05-22 2016-11-22 Mag S R L Soc A Responsabilita Limitata Semplificata Composizione cicatrizzante a base di sedum telephium e allantoina.

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6067404A (ja) * 1983-09-22 1985-04-17 Pola Chem Ind Inc 皮膜型パツク料
JPH02256607A (ja) * 1981-06-26 1990-10-17 Colgate Palmolive Co 凝集粒子を含有する歯みがき
JPH07101848A (ja) * 1993-09-30 1995-04-18 Shiseido Co Ltd ジェル状セルフタンニング化粧料
JPH1033125A (ja) * 1996-07-23 1998-02-10 Ina Food Ind Co Ltd キサンタンガムの改質方法及び改質キサンタンガム
JP2000053552A (ja) * 1998-08-07 2000-02-22 Nisshin Oil Mills Ltd:The 化粧料
JP2002114628A (ja) * 2000-10-12 2002-04-16 Kose Corp 化粧料

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IN162571B (ja) * 1981-06-26 1988-06-11 Colgate Palmolive Co
US6171610B1 (en) * 1998-04-24 2001-01-09 University Of Massachusetts Guided development and support of hydrogel-cell compositions
CA2430816C (en) * 2000-12-07 2012-05-15 Altana Pharma Ag Pharmaceutical preparation in the form of a paste comprising an acid-labile active ingredient

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02256607A (ja) * 1981-06-26 1990-10-17 Colgate Palmolive Co 凝集粒子を含有する歯みがき
JPS6067404A (ja) * 1983-09-22 1985-04-17 Pola Chem Ind Inc 皮膜型パツク料
JPH07101848A (ja) * 1993-09-30 1995-04-18 Shiseido Co Ltd ジェル状セルフタンニング化粧料
JPH1033125A (ja) * 1996-07-23 1998-02-10 Ina Food Ind Co Ltd キサンタンガムの改質方法及び改質キサンタンガム
JP2000053552A (ja) * 1998-08-07 2000-02-22 Nisshin Oil Mills Ltd:The 化粧料
JP2002114628A (ja) * 2000-10-12 2002-04-16 Kose Corp 化粧料

Non-Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
DATABASE CAPLUS ON STN, vol. AN 2000:880425, 1999, JPN7007002003, ISSN: 0000993874 *
JOURNAL OF FOOD SCIENCE, vol. 2002, Vol.67, No.7, JPN6007012377, pages 2609 - 2614, ISSN: 0000993877 *
MACROMOLECULES, vol. 1994, Vol.27, No.15, JPN7007002004, pages 4204 - 4211, ISSN: 0000993876 *
薬剤学, vol. 2003.03.05, Vol.63, No. Suppl., JPN6007012376, pages 253, ISSN: 0000993875 *
表面, vol. 1991, Vol.29, No.7, JPN6007012379, pages 546 - 558, ISSN: 0000993879 *
食品加工技術, vol. 1994, Vol.14, No.3, JPN6007012378, pages 244 - 251, ISSN: 0000993878 *

Also Published As

Publication number Publication date
WO2004096282A1 (ja) 2004-11-11
JP4109286B2 (ja) 2008-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7521434B2 (en) Cross-linked gels of hyaluronic acid with hydrophobic polymers and processes for making them
JP6130741B2 (ja) ソフトコンタクトレンズ用眼科組成物
Vlaia et al. Cellulose-derivatives-based hydrogels as vehicles for dermal and transdermal drug delivery
US8288142B2 (en) Hyaluronidase and method of use thereof
JP2013517263A5 (ja)
JP2008201789A (ja) 多糖類含有組成物およびその用途
JP2666210B2 (ja) 皮膚化粧料
TWI742016B (zh) 眼科組成物
KR101680895B1 (ko) 구강용 연고
Khodaverdi et al. In-vitro release evaluation of growth hormone from an injectable in-situ forming gel using PCL-PEG-PCL thermosensitive triblock
JP4109286B2 (ja) 親水性ブレンドゲル
JP2016169188A (ja) 皮膚外用剤
P Venkatesh et al. In situ gels based drug delivery systems
CN113827501B (zh) 一种具有皮肤修复功能的透明质酸水凝胶面膜及制备方法
US8247390B2 (en) Modified hydrophilic polymers containing hydrophobic groups
WO2022133628A1 (zh) 一种可降解液体创可贴及其制备方法
CN106309354A (zh) 一种含酮咯酸氨丁三醇的鼻腔给药温度敏感性原位凝胶缓释制剂
CA2896038C (en) Polymer matrix compositions comprising a high concentration of bio-fermented sodium hyaluronate and uses thereof
JP6615130B2 (ja) 安定化デスモプレシン
TW550080B (en) Transdermic preparation comprising cerebral function activating agent
CN113940915B (zh) 一种阴道内用凝胶及其制备方法
JPH05345712A (ja) パック化粧料
JP7349048B1 (ja) 水非膨潤性の皮膜形成型外用剤基剤
CN113461973B (zh) 可注射型医用水凝胶
JP6634703B2 (ja) 外用組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051027

AA64 Notification of invalidation of claim of internal priority (with term)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A241764

Effective date: 20051213

A529 Written submission of copy of amendment under article 34 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A5211

Effective date: 20051208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060118

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20051227

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051227

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20070918

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20071018

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071211

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080208

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080304

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080403

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110411

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120411

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees