JPWO2004048061A1 - タイヤ加硫のサイズ割付方法およびタイヤの製造方法、ならびに加硫プロセスの設定方法 - Google Patents

タイヤ加硫のサイズ割付方法およびタイヤの製造方法、ならびに加硫プロセスの設定方法 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2004048061A1
JPWO2004048061A1 JP2004555038A JP2004555038A JPWO2004048061A1 JP WO2004048061 A1 JPWO2004048061 A1 JP WO2004048061A1 JP 2004555038 A JP2004555038 A JP 2004555038A JP 2004555038 A JP2004555038 A JP 2004555038A JP WO2004048061 A1 JPWO2004048061 A1 JP WO2004048061A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vulcanization
tire
size
time
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004555038A
Other languages
English (en)
Inventor
一哉 畑山
一哉 畑山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Publication of JPWO2004048061A1 publication Critical patent/JPWO2004048061A1/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/06Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
    • B29D30/0601Vulcanising tyres; Vulcanising presses for tyres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/005General arrangement or lay-out of plants for the processing of tyres or parts thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C37/00Component parts, details, accessories or auxiliary operations, not covered by group B29C33/00 or B29C35/00
    • B29C2037/80Identifying, e.g. coding, dating, marking, numbering
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/005General arrangement or lay-out of plants for the processing of tyres or parts thereof
    • B29D2030/0055Optimization of the cycle times of the tyre manufacturing process, e.g. adaptation of the tyre building process to the vulcanization process

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Heating, Cooling, Or Curing Plastics Or The Like In General (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

一群のサイズのそれぞれをタクトタイム別の複数のグループに分類し、一群のサイズの中から同じグループに属するサイズだけを選んで複数の加硫ステーションに、そこで加硫するタイヤのサイズを割り付けることにより、グリーンタイヤの中間在庫を必要することなく、所定のタクトタイムで複数のサイズのタイヤを混流して加硫することのできる。

Description

本発明は、タイヤを加硫する際のサイズ割付方法、タイヤの製造方法、および加硫プロセスの設定方法に関し、特に、複数のサイズのタイヤを効率よく加硫することができるものに関する。
高い生産性を達成するため、複数のサイズを加硫する加硫システムにおいては、複数の加硫機で、サイズごとに最短の加硫時間でタイヤを加硫することが従来から行われている。しかし、この方法によると、加硫機で加硫するタイヤのサイズが異なれば、加硫時間が異なるため加硫機ごとにタクトタイムが異なり、このことは、仮に一定のタクトタイムでグリーンタイヤが成型されたとしても、グリーンタイヤの在庫切れを防止するため、タイヤ成型システムとタイヤ加硫システムとの間にグリーンタイヤの膨大な中間在庫スペースを設けなければならず問題となっていた。
本発明は、このような問題点に鑑みてなされたものであり、複数のサイズのタイヤを混流しても、グリーンタイヤの中間在庫を必要とすることなく一定のタクトタイムで効率的に加硫することのできるタイヤ加硫のサイズ割付方法、タイヤの製造方法、ならびに、加硫プロセスの設定方法を提供することを目的とするものである。
上記目的を達成するため、この発明はなされたものであり、その要旨構成を以下に示す。
<1>本発明は、複数の加硫ステーションを有し、予め定められた一群のサイズのタイヤを加硫する加硫システムの各加硫ステーションに、そこで加硫するタイヤのサイズを割り付ける方法において、
この加硫システムに対して予め設定された複数のタクトタイムごとに、そのタクトタイムを実現できる加硫時間のサイズだけを集めてできるタクトタイム別の複数のグループに対し、前記一群のサイズの中から同じグループに属するサイズだけを選んで各加硫ステーションに割り付けるサイズ割付方法であって、
サイズ切り替えごとに更新される一連のサイズ割付のうち、いずれかのサイズ割付において、少なくとも二つの加硫ステーションでサイズを異ならせるタイヤ加硫のサイズ割付方法である。
本発明によれば、一つのタクトタイムに対応するグループに属するサイズだけを選んでサイズ割付を行うので、タクトタイムを一定にしてタイヤ成型工程と同期させてタイヤを加硫することができ、グリーンタイヤの中間在庫を抑えることができる。また、いずれかのサイズ割付は、少なくとも二つの加硫ステーションでサイズが異なるものなので、複数のサイズを混流して加硫することができる。
<2>本発明は、<1>において、前記タクトタイムごとに、このタクトタイムを実現できる標準の加硫時間として、統一加硫時間を設定し、この統一加硫時間で加硫することができるタイヤのサイズを、このタクトタイムに対応する前記グループに含むとともに、この統一加硫時間では加硫することのできないタイヤのサイズであっても、式(A)で表されるTp以下の加硫時間で加硫することのできるタイヤのサイズを、このタクトタイムに対応する前記グループに含めるタイヤ加硫のサイズ割付方法である。
Tp=TTxN−t (A)
ただし、TT、N、およびtは、それぞれ以下を表す。
TT:各グループに対応するタクトタイム
N:この加硫システムが有する加硫ステーションの数
t:対象とするサイズのタイヤを加硫ステーションに投入するのに要する時間とこのタイヤを加硫ステーションから排出するのに要する時間との合計
この発明によれば、あるタクトタイムに対応する統一加硫時間では加硫することのできないタイヤのサイズであっても、式(A)で表されるTp以下の加硫時間で加硫することのできるタイヤのサイズであれば、これを同じグループに含めるので、より多くのタイヤを短いサイクルタイムで生産することができる。
<3>本発明は、<1>もしくは<2>において、前記グループは、加硫温度が互いに異なる少なくとも二つのサイズを含むタイヤ加硫のサイズ割付方法である。
本発明によれば、一つのグループに、加硫温度が互いに異なるサイズも含むので、より多くのサイズを一つのグループにまとめることができ、多サイズ混流の生産を効率よく行うことができる。
<4>本発明は、<1>〜<3>のいずれかにおいて、前記一群のサイズを2〜6のグループに分類するタイヤ加硫のサイズ割付方法である。
本発明によれば、グループの数は、2〜6としたので、効率的に加硫することができ、グループの数が1の場合には、この加硫システムの対象とするサイズの幅を小さくしなければならずシステムのサイズ対応力を狭めることになり、また、グループの数が6を越えると、グループ間の切り替えが多くなり、その切り替えの間のシステム停止による損失が無視できなくなる。
<5>本発明は、<1>〜<4>のいずれかにに記載のタイヤ加硫のサイズ割付方法に基づいてタイヤを加硫するタイヤの製造方法であって、それぞれのサイズ割付に対応するタクトタイムでタイヤを加硫するタイヤの製造方法である。
本発明によれば、先に説明したサイズ割付方法に基づいて一定のタクトタイムでタイヤを加硫するので、複数のサイズが混流する生産であっても、タイヤ成型工程と同期させてタイヤを加硫してグリーンタイヤの中間在庫を抑えることができる。
<6>本発明は、<5>において、加硫システムでタイヤを加硫する前記所定のタクトタイムと同じタクトタイムでタイヤを成型するタイヤの製造方法。
本発明によれば、加硫システムと成型システムとのタクトタイムを同じものとするので、グリーンタイヤの中間在庫を抑えることができる。
<7>本発明は、<5>もしくは<6>に記載の製造方法にて生産するタイヤの加硫プロセスを設定するに際し、はじめに、加硫時間を設定し、その後、加硫時間に基づいて加硫温度を設定する加硫プロセスの設定方法である。
本発明によれば、まず加硫時間を設定するので、多くのサイズに対して同じタクトタイムに対応できるよう加硫時間を設定して、多くの異なるサイズよりなるサイズ割付を行うことができ、多サイズ混流生産を効率的に行わせることができる。
図1は、サイズ割付の例を示すダイヤグラムである。
図2は、ある割付に対応する加硫システムのタイムチャートである。
以下、本発明の実施形態について図1ないし図2に基づいて説明する。なお、以下の説明において、「サイズ割付」とは、生産計画を立てるに際して、それぞれの加硫ステーションで加硫するタイヤのサイズの配置、もしくは、配置することをいう。また、「加硫時間」とは、未加硫のタイヤを収納した加硫金型を閉止してから加硫金型を開放するまでの時間をいう。そして、加硫プロセスとは、あるサイズのタイヤを生産するに際して、加硫時間、加硫温度、ブラダ内の圧力や適用金型等の加硫条件を定めたものである。ここで、「加硫温度」とは、加硫プロセスで規定される、タイヤを加硫する加熱装置の設定温度のうち最高のものをいうものとし、加熱装置の設定温度とは、加熱装置が電熱ヒータ等による場合はその設定温度であり、加熱装置がプラテン等に加熱流体を流して加熱するものの場合は、加熱流体の設定温度を意味する。
また、以下の説明において例示する加硫システムは、四個の加硫ステーションの数と一個の金型開閉ステーションとを具え、金型開閉ステーションでは、それぞれの加硫ステーションに対して、加硫ステーションから取り出された金型を開放して金型から加硫済タイヤを取り出し、金型に未加硫のタイヤを移載して金型を閉止したあとこの金型を加硫ステーションに戻す作動を繰り返すものとする。
表1は、この加硫システムが対象とする一群のサイズをグループごとに例示するものであり、このシステムで加硫される一群のサイズは三つのグループFA、FBおよびFCに分類され、それぞれのグループは複数の異なるサイズで構成されていて、例えば、グループFAはサイズFA、FA、‥‥、FAn1、および、FAX、FAX、‥‥、FAXm1の(n1+m1)個のサイズよりなっている。そして、FA〜FAn1のサイズはその加硫時間がa分であり、また、FAX〜FAXm1のサイズの加硫時間はa分を超える。また、これらのサイズのうち、少なくともFAとFAn1とは加硫温度が異なっていて、上述のサイズはFA〜FAXm1まで加硫温度の低い順にならべられている。
Figure 2004048061
同様にFB〜FBn2に対応する加硫時間はb分、FC〜FCn3に対応する加硫時間はc分、また、FBX〜FBXm2のサイズの加硫時間はb分を超え、FCX〜FCXm3のサイズの加硫時間はc分を超える。そして、これらのサイズが加硫温度の低い順にならべられていることも同様である。以下の説明において簡便のため、グループ内の最短加硫時間をそれぞれのグループの統一加硫時間と称することとする。すなわち、グループFA、FB、FCの統一加硫時間はそれぞれこの順に、a分、b分、c分である。
ここで、このグループ分けの特徴を上記の例で説明すると、各グループは、加硫時間が同じで互いに加硫温度が異なる少なくとも二種類のサイズを含んで分類されていて、例えば、FAグループのサイズFAとFAn1とは同じ加硫時間a分ではあるが、FAの加硫温度はFAn1の加硫温度より低い。サイズFAのタイヤは、サイズごとに加硫時間を最短のものに設定した従来の製造方法にあっては、FAn1と同じ高い加硫温度でかつ加硫時間a分より短い加硫時間の加硫プロセスに基づいて加硫されていたものである。
タイヤの品質を決定する加硫度は加硫時間と加硫温度との両方に依存していて、所定の温度範囲においては、同じ加硫度を与えるこれらの組み合わせは無数に存在することになるが、本発明においては、従来の加硫プロセスの決定方法と異なり、所定のサイズについて、まず、このサイズの加硫時間を定めたあと、このサイズのタイヤに最適な加硫度から加硫温度を求めてこのサイズの加硫プロセスを設定するところに特徴があり、このようにして加硫プロセスを決定することにより、従来はサイズごとに加硫時間がまちまちであったものを、上記の例のように、それぞれの統一加硫時間をもつ三つのグループに分類することができ、このことにより、同じグループ内のサイズを各加硫ステーションに割り付けてタクトタイムを一定にしその結果中間在庫を削減することができる。
以上に説明した、前記一群のサイズを複数のグループにグループ分けする手順は次の通りである。まず、タイヤ成型工程の生産能力も勘案して、タイヤ成型工程に同期してタイヤが加硫できるよう加硫システムが取りうるタクトタイムを複数の数だけ設定する。そして、それぞれのタクトタクムを実現できる加硫時間のタイヤのサイズを集めて、一群のサイズをグループ分けするの本発明におけるグループ分けの特徴であるが、同じサイズでも、その加硫時間が短ければ、これらのタクトタイムのうち複数のものを実現することができ、したがって、グループ分けの方法は、いくつもあり得るが、次のようにグループ分けするのが好ましい。
すなわち、タクトタイムごとに、このタクトタイムを実現できる標準の加硫時間として、先に説明した、統一加硫時間を設定する。そして、短いタクトタイムに対応するグループから順に、そのタクトタイムに対応する統一加硫時間に加硫時間を設定することのできるサイズを、そのグループに属させてゆく。このとき、あるタクトタイムに対して、これに対応する統一加硫時間より長い加硫時間しか設定できないサイズであっても、もし、そのタクトタイムを実現できる加硫時間をもつサイズ、すなわち、前述の式(A)のTp以下の加硫時間のサイズも、そのタクトタイムに対応するグループに属させる。
このようにして、より多くのサイズを短いタクトタイムに対応するグループに属させて、加硫の生産性を高めることができる。
図1は、前記加硫システムの四個の加硫ステーションについてそのサイズ割付を例示するダイヤグラムである。割付1〜割付150は、各加硫ステーションにグループFAのサイズを割り付けたものであり、割付151以降は、各加硫ステーションにグループFBのサイズを割り付けたものである。割付1では、加硫ステーション1、2,3、4にそれぞれFA、FA、FA、FAXm1を割り付けているが、割付2では、加硫ステーション2のサイズをFAに切り替え、次いで割付3では加硫ステーション3のサイズをFAに切り替え、このようにいずれかのステーションでサイズを切り替るごとに新しい割付に移行する。そして、割付150まではすべて、同じFAグループから選ばれたサイズ同士を切り替える。割付151では、すべての加硫ステーションにグループFBのサイズを割り付け、その後、同じFBグループから選ばれたサイズ同士を切り替えていく。
図2は、あるサイズ割付がなされた加硫システムのそれぞれの加硫ステーションで行なわれる操作のタイミングを示すタイムチャートである。操作A1はタイヤの加硫、A2は未加硫タイヤの加硫金型への移載および金型の閉止を含むタイヤ投入、A3は金型の開放および加硫タイヤの金型からの取り出しを含むタイヤの排出を表わしており、A4は、加硫ステーションでは何も行われていない状態の無操作を表わしている。そしてこの加硫システムを、中間在庫を削減するためには、加硫システムを成型システムに同期させて、成型のタクトタイムから定まる一定のタクトタイムTTで稼働させる、すなわち、タクトタイムTTごとに1本の加硫タイヤを排出する必要があり、加硫ステーションの台数をNとすると、それぞれの加硫ステーションでの一連の操作の一周期分の時間すなわちサイクルタイムCTは、すなわち、タクトタイムTTにNを掛け合わせた一定時間とならなければならない。
従来の製造方法では、加硫時間がサイズによってまちまちであったため、それぞれの加硫ステーションのサイクルタイムCTは一定にすることができなかったが、本発明では、それぞれの加硫ステーションに、同じグループに属するサイズを割り付けて、サイクルタイムCTを一定にすることができる。このことを以下に説明する。図2のタイムチャートを「割付1」に対応するものとすると、加硫ステーション1では、加硫時間Tが統一加硫時間a分のサイズFAのタイヤを加硫していて、図に示すように無操作A4の時間tαを残しているので余裕を持ってサイクルタイムCTで一周期の操作を完了することがでる。すなわち、割り付けたグループFAの前記統一加硫時間が、サイクルタイムCTからタイヤの投入A2とタイヤの排出A3とに要する合計時間(t+t)を差し引いた時間より短ければ、一定のサイクルタイムCTで操作を継続できることを示している。
一方、加硫ステーション4においては、グループFAに属してはいるが加硫時間が統一加硫時間a分より長い加硫時間TαのサイズFAXm1を加硫しているが、この場合も、Tαに(t+t)を加えた時間はサイクルタイムCTより短いため、サイズFAXm1を、FA等の、FAグループの統一加硫時間のプロセスをもつサイズと一緒に割り付けても、一定のサイクルタイムCTを崩すことなく加硫システムを稼働させることができる。すなわち、加硫時間が統一加硫時間より長いものであっても加硫システムのタクトタイムTTに加硫ステーションの台数Nを乗じた値から、タイヤの投入と排出とに要する合計時間(t+t)を差し引いた時間より短い加硫時間のタイヤも同じグループ内に含めることができ、より広い範囲のサイズを一つのグループにまとめて、少ないグループで所定のサイズ範囲をカバーすることができる。
なお、以上の説明において、加硫ステーションの数を4、タクトタイムの数、すなわちグループの数を3とする例について説明したが、これらの数が、これ以外であっても、同様にサイズ割付を行うことができ、同様の効果をえることができる。
以上述べるところにより明らかなように、従来の製造方法にあっては、サイズによって加硫時間がまちまちであったために、複数のサイズを割り付けた場合、一定のサイクルタイムで加硫ができずそのため膨大なグリーンタイヤの中間在庫を必要としたものが、本発明においては、同じサイクルタイム内で一周期の操作を完了することのできるサイズを一つのグループにまとめ、それぞれの加硫ステーションのサイズが同じグループに属するようにサイズ割付を行うものとしたので、一定のサイクルタイムで加硫を行うことができ、タイヤ成型システムとこれを同期させて中間在庫をほぼゼロにすることができる。

Claims (7)

  1. 複数の加硫ステーションを有し、予め定められた一群のサイズのタイヤを加硫する加硫システムの各加硫ステーションに、そこで加硫するタイヤのサイズを割り付ける方法において、
    この加硫システムに対して予め設定された複数のタクトタイムごとに、そのタクトタイムを実現できる加硫時間のサイズだけを集めてできるタクトタイム別の複数のグループに対し、前記一群のサイズの中から同じグループに属するサイズだけを選んで各加硫ステーションに割り付けるサイズ割付方法であって、
    サイズ切り替えごとに更新される一連のサイズ割付のうち、いずれかのサイズ割付において、少なくとも二つの加硫ステーションでサイズを異ならせるタイヤ加硫のサイズ割付方法。
  2. 前記タクトタイムごとに、このタクトタイムを実現できる標準の加硫時間として、統一加硫時間を設定し、この統一加硫時間で加硫することができるタイヤのサイズを、このタクトタイムに対応する前記グループに含むとともに、この統一加硫時間では加硫することのできないタイヤのサイズであっても、式(A)で表されるTp以下の加硫時間で加硫することのできるタイヤのサイズを、このタクトタイムに対応する前記グループに含める請求の範囲第1項に記載のタイヤ加硫のサイズ割付方法。
    Tp=TTxN−t (A)
    ただし、TT、N、およびtは、それぞれ以下を表す。
    TT:各グループに対応するタクトタイム
    N:この加硫システムが有する加硫ステーションの数
    t:対象とするサイズのタイヤを加硫ステーションに投入するのに要する時間とこのタイヤを加硫ステーションから排出するのに要する時間との合計
  3. 前記グループは、加硫温度が互いに異なる少なくとも二つのサイズを含む請求の範囲第1もしくは2項に記載のタイヤ加硫のサイズ割付方法。
  4. 前記一群のサイズを2〜6のグループに分類する請求の範囲第1〜3項のいずれかに記載のタイヤ加硫のサイズ割付方法。
  5. 請求の範囲第1〜4項のいずれかに記載のタイヤ加硫のサイズ割付方法に基づいてタイヤを加硫するタイヤの製造方法であって、それぞれのサイズ割付に対応するタクトタイムでタイヤを加硫するタイヤの製造方法。
  6. 加硫システムでタイヤを加硫する前記所定のタクトタイムと同じタクトタイムでタイヤを成型する請求の範囲第5項に記載のタイヤの製造方法。
  7. 請求の範囲第5もしくは6項に記載の製造方法にて生産するタイヤの加硫プロセスを設定するに際し、はじめに、加硫時間を設定し、その後、加硫時間に基づいて加硫温度を設定する加硫プロセスの設定方法。
JP2004555038A 2002-11-25 2003-11-25 タイヤ加硫のサイズ割付方法およびタイヤの製造方法、ならびに加硫プロセスの設定方法 Pending JPWO2004048061A1 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002341212 2002-11-25
JP2002341212 2002-11-25
PCT/JP2003/015041 WO2004048061A1 (ja) 2002-11-25 2003-11-25 タイヤ加硫のサイズ割付方法およびタイヤの製造方法、ならびに加硫プロセスの設定方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPWO2004048061A1 true JPWO2004048061A1 (ja) 2006-03-23

Family

ID=32375844

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004555038A Pending JPWO2004048061A1 (ja) 2002-11-25 2003-11-25 タイヤ加硫のサイズ割付方法およびタイヤの製造方法、ならびに加硫プロセスの設定方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7440815B2 (ja)
EP (1) EP1584439B1 (ja)
JP (1) JPWO2004048061A1 (ja)
AU (1) AU2003284692A1 (ja)
DE (1) DE60316348T2 (ja)
MX (1) MXPA05005542A (ja)
WO (1) WO2004048061A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5197413B2 (ja) * 2009-02-02 2013-05-15 株式会社ブリヂストン タイヤ成型命令割付順序決定方法、タイヤ成型命令割付順序出力装置、及び、タイヤ成型命令割付順序出力処理プログラム
CN102892574B (zh) * 2010-05-28 2015-12-16 倍耐力轮胎股份公司 在构建用于车轮的轮胎时控制成型鼓的管理的方法以及用于生产用于车轮的轮胎的设备
CN102514128A (zh) * 2011-12-10 2012-06-27 三角轮胎股份有限公司 轮胎低能耗自动硫化方法
JP6393268B2 (ja) 2012-10-26 2018-09-19 ピレリ・タイヤ・ソチエタ・ペル・アツィオーニ 車両ホイール用のタイヤを製造する方法およびプラント
CN110023068B (zh) * 2016-11-30 2021-08-27 倍耐力轮胎股份公司 用于控制轮胎生产的固化设备的方法、固化线、处理单元和相关电子单元

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63209906A (ja) * 1987-02-27 1988-08-31 Bridgestone Corp タイヤ製造装置の制御方法
JPH0553910U (ja) * 1991-12-27 1993-07-20 横浜ゴム株式会社 加硫機へのグリーンタイヤの供給装置
JPH08281655A (ja) * 1995-04-12 1996-10-29 Mitsubishi Heavy Ind Ltd タイヤ加硫設備
JPH11227065A (ja) * 1997-12-08 1999-08-24 Bridgestone Corp 空気入りタイヤの生産システム及びこのシステムにおける生産設備
JP2003515474A (ja) * 1999-12-01 2003-05-07 ピレリ・プネウマティチ・ソチエタ・ペル・アツィオーニ 異種タイヤの同時製造用プラント
JP2003517388A (ja) * 1999-10-29 2003-05-27 ピレリ・プネウマティチ・ソチエタ・ペル・アツィオーニ 異なるタイプのタイヤを製造するための方法および装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57178738A (en) * 1981-04-28 1982-11-04 Sumitomo Rubber Ind Ltd Controlling method and apparatus for vulcanization of tire
JPS5834733A (ja) * 1981-08-25 1983-03-01 Mazda Motor Corp タイヤ組立ラインの制御方法
JPH03270835A (ja) * 1990-03-22 1991-12-03 Bridgestone Corp 異サイズタイヤの混合生産方法
US5820885A (en) * 1993-09-14 1998-10-13 Mitsubishi, Jukogyo Kabushiki Kaisha Tire vulcanizing system
US6139668A (en) * 1996-09-18 2000-10-31 The Goodyear Tire & Rubber Company Method and apparatus for simultaneously assembling a plurality of tires
EP1658959A3 (en) * 2001-08-10 2006-06-21 Bridgestone Corporation Tire vulcanizing system and method making use of such a system
JP4623883B2 (ja) 2001-08-15 2011-02-02 株式会社ブリヂストン 加硫システム
US20040238102A1 (en) * 2003-05-30 2004-12-02 Jean-Claude Girard Method for manufacturing tires on a flexible manufacturing system
US7195047B2 (en) * 2003-12-11 2007-03-27 The Goodyear Tire And Rubber Company Tire manufacturing module and method of manufacturing tires

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63209906A (ja) * 1987-02-27 1988-08-31 Bridgestone Corp タイヤ製造装置の制御方法
JPH0553910U (ja) * 1991-12-27 1993-07-20 横浜ゴム株式会社 加硫機へのグリーンタイヤの供給装置
JPH08281655A (ja) * 1995-04-12 1996-10-29 Mitsubishi Heavy Ind Ltd タイヤ加硫設備
JPH11227065A (ja) * 1997-12-08 1999-08-24 Bridgestone Corp 空気入りタイヤの生産システム及びこのシステムにおける生産設備
JP2003517388A (ja) * 1999-10-29 2003-05-27 ピレリ・プネウマティチ・ソチエタ・ペル・アツィオーニ 異なるタイプのタイヤを製造するための方法および装置
JP2003515474A (ja) * 1999-12-01 2003-05-07 ピレリ・プネウマティチ・ソチエタ・ペル・アツィオーニ 異種タイヤの同時製造用プラント

Also Published As

Publication number Publication date
MXPA05005542A (es) 2005-08-16
EP1584439A1 (en) 2005-10-12
US7440815B2 (en) 2008-10-21
US20060036375A1 (en) 2006-02-16
EP1584439A4 (en) 2006-09-13
EP1584439B1 (en) 2007-09-12
AU2003284692A1 (en) 2004-06-18
DE60316348D1 (de) 2007-10-25
WO2004048061A1 (ja) 2004-06-10
DE60316348T2 (de) 2008-06-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102040039B1 (ko) 타이어 가류기 몰드 온도 제어장치
JPWO2004048061A1 (ja) タイヤ加硫のサイズ割付方法およびタイヤの製造方法、ならびに加硫プロセスの設定方法
US5240669A (en) Method for vulcanizing an elastomeric product including alternate heating and pressurizing steps
JP3602808B2 (ja) エラストマー物品のガス加硫方法
KR101592585B1 (ko) 타이어용 몰드
CN207130148U (zh) 曲面玻璃热成型设备
CN211664956U (zh) 一种非球面透镜用模压机构
EP3266599A1 (en) Tire vulcanizing apparatus and tire vulcanizing method
CN210590097U (zh) 一种异型橡胶密封件硫化复合模具
BRPI0415892A (pt) cámara expansìvel para aparelhos para fabricação de pneu, método de fabricar uma cámara expansìvel para aparelhos para fabricação de pneu, e, processo para fabricar pneus
JP2007276386A (ja) タイヤ用ブラダーの製造方法
JP4623883B2 (ja) 加硫システム
CN101774242A (zh) 无缝硅胶板的生产方法及用于该生产方法的平板硫化机
CN1236904C (zh) 乙烯醋酸乙烯酯发泡鞋材的制造方法
JP2007050596A (ja) タイヤ加硫成型金型及び加硫成型方法
CN220923126U (zh) 一种汽车橡胶件注塑成型装置
JP2015199286A (ja) タイヤ加硫用金型、タイヤ加硫装置およびタイヤ加硫方法
CN217293342U (zh) 一种模具均匀排气结构
KR20130073569A (ko) 타이어 가황 장치의 가열 장치
KR200365711Y1 (ko) 타이어가류기의배관구조
CN115942574A (zh) 超大规模灯光阵列闪烁方法
JPH01184106A (ja) ドーム型加硫装置
KR100533530B1 (ko) Tb타이어의 가류방법
JP4291710B2 (ja) タイヤの加硫方法、およびタイヤ加硫プロセスの設定方法
CN115352097A (zh) 一种低噪音花纹轮胎及其制备方法

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060626

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060822

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090414

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090612

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20090612

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20090612

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100330