JPS646788Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS646788Y2
JPS646788Y2 JP1984062781U JP6278184U JPS646788Y2 JP S646788 Y2 JPS646788 Y2 JP S646788Y2 JP 1984062781 U JP1984062781 U JP 1984062781U JP 6278184 U JP6278184 U JP 6278184U JP S646788 Y2 JPS646788 Y2 JP S646788Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
track
hook
tip
thread
groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984062781U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60176786U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP6278184U priority Critical patent/JPS60176786U/ja
Publication of JPS60176786U publication Critical patent/JPS60176786U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS646788Y2 publication Critical patent/JPS646788Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewing Machines And Sewing (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 考案の技術分野 この考案は、ミシンの全回転釜に関するもので
ある。
考案の技術的背景及びその問題点 一般にミシンの全回転釜は第1図ないし第4図
に示すように形成されている。すなわち、連結ね
じ1により駆動軸2に連結されたカツプ状の外釜
3が設けられている。この外釜3にはその一部を
切欠することにより剣先4と剣先傾斜面5とが形
成されるとともに、端面及び内方に開口する環状
切欠部6が形成されている。また、前記外釜3に
は内釜押え7と糸分けバネ8とがねじ9により取
付けられている。前記内釜押え7には前記環状切
欠部6の端面側の開口を覆うフランジ10が形成
されている。この環状切欠部6とフランジ10と
により前記外釜3には軌溝11が形成されてい
る。そして、このような前記外釜3には内釜12
が収納されている。この内釜12の外周には前記
軌溝11に嵌合する軌帯13が形成され、この軌
帯13は前記剣先4で捕捉された上糸(図示せ
ず)をくぐり抜けさせるために内釜12の中心か
ら略300゜の範囲内に形成されている。ついで、こ
のような内釜12には釜止片14に係止されるボ
ビンケース15が係止状態で収納されている。
そして、このようなミシンの全回転釜は、糸噛
み防止のために軌帯13のうち尾端16から最つ
とも離れた糸分け先端17の近傍、すなわち、軌
帯13の糸分け先端17から略30゜離間した位置
にカツト溝18を複数条形成し、これらのカツト
溝18で軌溝11と軌帯13との間に侵入するこ
とがある上糸を切断し、これにより、軌溝11と
軌帯13との間に上糸が挾まつたときに生じる、
外釜3の回転不能、外釜3の螺着部すなわち外釜
3と連結軸2との位置ずれによる縫製不能を防止
している。
上述の軌溝11と軌帯13との間に上糸が侵入
する原因は上糸に起因するものである。すなわ
ち、近年の縫製素材の多様化に伴なつて上糸は化
学繊維のような滑りの悪いもの又は伸縮性の高い
ものが用いられるようになつてきている。そのた
め、剣先4で捕捉されたその上糸は剣先傾斜面5
の基部に下るタイミングがずれてしまうことによ
る。
しかし、このようにカツト溝18を形成しても
その上糸がよほど弱い場合でないと切断できない
ものである。したがつて、上糸が細くて強い場合
には軌溝11と軌帯13との間の奥に入りこみ外
釜3の回転を不能にするものであり、上糸が太く
て強い場合には軌溝11と軌帯13との間に入る
と、すぐに外釜3と連結軸2との位置がずれて外
釜3の設定位置が変化し、これにより、縫製不能
となるものである。
考案の目的 この考案は、軌溝と軌帯との間に上糸が侵入し
てもその上糸を確実に切断することができるミシ
ンの全回転釜を得ることを目的とするものであ
る。
考案の概要 この考案は、軌帯の糸分け先端付近に軌帯の外
方へ突出する刃部を形成したので、軌溝と軌帯と
の間に上糸が侵入しても刃部で侵入した直後に上
糸を確実に切断しうるように構成したものであ
る。
考案の実施例 この考案の一実施例を第4図ないし第6図に基
づいて説明する。前述したものと同一部分につい
ては同一符号を用い説明も省略する。この実施例
は軌帯11の糸分け先端17の近傍で、かつ、軌
帯11の上面と下面との略中間に刃物19を埋設
し、この刃物19の刃部20を略0.5mm軌帯11
の外周面から前記内釜12の軸心方向と直交する
方向に突出させるとともに外釜3の回転方向に対
向させて形成し、前記外釜3の環状切欠部6に前
記刃部20が嵌合する嵌合溝21を形成し、さら
に、尾端16に刃物22を埋設し、この刃物22
の刃部23を上糸24をくぐり抜けさせるための
切欠に向けて約1mm突出させたものである。
このような構成において、上糸24は外釜3の
回転によりその剣先4で捕捉された後に剣先傾斜
面5に沿つて下り、軌溝11と軌帯13との間に
侵入することがあるが、糸分け先端17の近傍に
は軌帯13の外周面から突出する刃部20が形成
されているため、上糸24は素材、性質、太さ、
強度に拘らず侵入直後に確実に切断される。した
がつて、外釜3の回転不能は防止され、かつ、外
釜3の連結ねじ1と連結軸2との位置ずれも防止
されて良好な縫製を行なえる。
また、万一外釜3が逆駆動した場合に生じるこ
とがある尾端16側からの上糸24の侵入は、尾
端16に刃部23が形成されているため、防止さ
れる。
考案の効果 この考案は上述のように、軌帯の糸分け先端付
近に軌帯の外周面から突出する刃部を形成したの
で、軌溝と軌帯との間に侵入した上糸は、素材、
性質等に拘らず確実に侵入直後切断することがで
き、これにより、外釜の回転不能を防止すること
ができ、かつ、外釜の螺着部の位置ずれを防止し
て良好な縫製を行なうことができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例を示す平面図、第2図はその外
釜を示す平面図、第3図はその内釜を示す斜視
図、第4図はその内釜の一部を拡大して示す背面
図、第5図はこの考案の一実施例を示す平面図、
第6図はその外釜を示す平面図、第7図はその内
釜を示す斜視図、第8図はその要部を示す縦断背
面図である。 3……外釜、4……剣先、11……軌溝、12
……内釜、13……軌帯、17……糸分け先端、
20……刃部、21……嵌合溝、24……上糸。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 内釜を収納する外釜に上糸を捕捉する剣先と軌
    溝とを形成し、前記内釜に前記軌溝と嵌合する軌
    帯を一部切欠して形成し、この軌帯の糸分け先端
    付近にこの軌帯の外周面から突出する刃部を形成
    し、前記外釜に前記刃部が嵌合する嵌合溝を形成
    したことを特徴とするミシンの全回転釜。
JP6278184U 1984-04-27 1984-04-27 ミシンの全回転釜 Granted JPS60176786U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6278184U JPS60176786U (ja) 1984-04-27 1984-04-27 ミシンの全回転釜

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6278184U JPS60176786U (ja) 1984-04-27 1984-04-27 ミシンの全回転釜

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60176786U JPS60176786U (ja) 1985-11-22
JPS646788Y2 true JPS646788Y2 (ja) 1989-02-22

Family

ID=30592316

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6278184U Granted JPS60176786U (ja) 1984-04-27 1984-04-27 ミシンの全回転釜

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60176786U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6069264B2 (ja) * 2014-07-23 2017-02-01 株式会社佐文工業所 ミシンの回転釜

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4917546U (ja) * 1972-05-16 1974-02-14

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4917546U (ja) * 1972-05-16 1974-02-14

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60176786U (ja) 1985-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS646788Y2 (ja)
JPH058950Y2 (ja)
US3596620A (en) Rotary looptaker for lockstitch sewing machines
JPH058952Y2 (ja)
JPH058951Y2 (ja)
JPH0520302Y2 (ja)
JPH0211004Y2 (ja)
JPH0135743Y2 (ja)
JPH0221006Y2 (ja)
US2154403A (en) Rotary hook sewing machine thread case
JPS6350035Y2 (ja)
US3232258A (en) Rotating sewing machine hook
US4442785A (en) Sewing machine bobbin for a vertical axis hook
JP2568825Y2 (ja) ミシンの全回転釜
JPS5845676Y2 (ja) ミシンの糸切り装置
JPS5835368U (ja) ミシンにおける全回転釜の内釜
JPH0520304Y2 (ja)
US3046922A (en) Bobbin case carrier for sewing machines
JPS6112049Y2 (ja)
JP2568826Y2 (ja) ミシンの全回転釜
JPH01236089A (ja) 全回転かま
JPH0232694Y2 (ja)
JPH0238700Y2 (ja)
JPH026930Y2 (ja)
JP2591587Y2 (ja) ボビン