JPS646591Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS646591Y2
JPS646591Y2 JP1981091129U JP9112981U JPS646591Y2 JP S646591 Y2 JPS646591 Y2 JP S646591Y2 JP 1981091129 U JP1981091129 U JP 1981091129U JP 9112981 U JP9112981 U JP 9112981U JP S646591 Y2 JPS646591 Y2 JP S646591Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piezoelectric ceramic
case
resonant element
piezoelectric
recess
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981091129U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57202218U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1981091129U priority Critical patent/JPS646591Y2/ja
Publication of JPS57202218U publication Critical patent/JPS57202218U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS646591Y2 publication Critical patent/JPS646591Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Piezo-Electric Or Mechanical Vibrators, Or Delay Or Filter Circuits (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は矩形状の圧電磁器共振素子を組み合わ
せケースに収納してなる圧電磁器フイルタに関す
る。
従来の圧電磁器フイルタは第1図A,Bに示す
ように、約7mm角の圧電磁器共振素子1にリード
線2,2′を取り付けてケース3に入れ、樹脂4
などにより封止するとともに圧電磁器共振素子1
とケース3を接着固定している。このようにして
構成された圧電磁器フイルタは第2図に示すよう
に、配線板5に形成された孔6,6′にそのリー
ド線2,2′を挿入し、半田などにより銅箔部7
と電気的に接続されるとともに固定される。
圧電磁器フイルタ本体8は、その高さが12〜15
mmあるので配線板5より大きく突出することにな
り、配線板5上でかさ張つたものとなつていた。
また配線板5より大きく突出しているため、組立
や修理の際に接触しやすく、かつ接触した際のモ
ーメントの力の影響を受けやすく、そのためリー
ド線2,2′の固定部分が損傷する恐れがあつた。
また圧電磁器フイルタを寝かして取り付けた場合
にも、ケース3の一側面からのみの支持となるた
め十分な支持強度が得られない。また圧電磁器共
振素子1をケース3に取付ける際、その位置規制
すなわち圧電磁器共振素子1とケース3との平行
度を保つことが難しく、そのため圧電磁器共振素
子1とケース3との隙間Sを大きくとる必要があ
り、結果としてケース3の厚さDも5mm程度と大
きくなり、圧電磁器フイルタを大形化する要因と
なつていた。
本考案は以上の欠点を解決するもので、配線板
に取り付けた際にかさ張らず、かつ十分な支持強
度の得られる小形の圧電磁器フイルタを提供する
ことを目的とする。
以下、本考案の実施例について第3図〜第6図
とともに説明する。
第3図A,Bは本考案の圧電磁器フイルタの一
実施例において用いる圧電磁器共振素子の斜視図
および正面図である。図中、9は圧電磁器共振素
子で、その両面に中央部で対向するように電極1
0,10′が設けられている。圧電磁器共振素子
9は長さ3〜4mm、巾1mm程度である。
第4図は本考案の圧電磁器フイルタの一実施例
において用いるケースの組み立て前の斜視図であ
る。図において、11は第1のケース、12はこ
の第1のケース11に設けられた凹部、13,1
3′はこの凹部12の底面に設けられた段部で、
圧電磁器共振素子9の両端を支持する。この段部
13にはリード線14が取り付けられている。1
5は第2のケース、16は前記凹部12に係合す
る凸部、17,17′はこの凸部16の上面に設
けられた段部で、前記凹部12の底面に設けた段
部13,13′とともに圧電磁器共振素子9を挾
持する。14′は段部17に取り付けられたリー
ド線である。
この第1のケース11の凹部12と第2のケー
ス15の凸部16を係合させて組み立てた状態を
第5図に示す。図に示すように、圧電磁器共振素
子9は凹部12と凸部16により形成される空間
18内で振動部が抑圧されないように各段部1
3,13′,17,17′により挾持される。圧電
磁器共振素子9の電極10,10′は、導電性接
着剤19,19′により、リード線14,14′と
接続される。
第1のケース11と第2のケース15は接着剤
などにより一体化し、リード線14,14′をケ
ース本体部に沿つて折り曲げ、第6図に示すよう
に配線板5の銅箔部7に半田20などにより電気
的に接続するとともに固定する。従つて配線板5
に孔をあけなくても圧電磁器フイルタを取り付け
ることができる。このようにして取り付けられた
圧電磁器フイルタの高さは3〜4mm、長さ6mm程
度と非常に小形化されたものとなる。
以上のように本考案の圧電磁器フイルタは構成
したので、配線板に強固に固定され、またその高
さも低くなるので配線板上でかさ張らず、取り付
けも容易で、その実用的価値は高い。
【図面の簡単な説明】
第1図A,Bは従来の圧電磁器フイルタの正面
断面図および側面断面図、第2図は同圧電磁器フ
イルタの配線板への取り付け状態を示す図、第3
図A,Bは本考案の圧電磁器フイルタの一実施例
に用いる圧電磁器共振素子の斜視図および正面図
第4図は同実施例に用いるケースの組み立て前の
斜視図、第5図は同実施例の断面図、第6図は同
実施例の配線板への取り付け状態を示す図であ
る。 9……圧電磁器共振素子、11……第1のケー
ス、12……凹部、13,13′,17,17′…
…段部、14,14′……リード線、15……第
2のケース、16……凸部、19,19′……導
電性接着剤。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 凹部を有する第1のケースのこの凹部底面に矩
    形の圧電磁器共振素子を支持する第1の段部を設
    け、前記凹部と係合する凸部を有する第2のケー
    スのこの凸部上面に前記圧電磁器共振素子を支持
    する第2の段部を設け、前記第1のケースの凹部
    と第2のケースの凸部を係合させ前記第1、第2
    の段部で圧電磁器共振素子の両端部を挾持し、こ
    の圧電磁器共振素子中央部に空間ができるように
    して振動が抑圧されないようにするとともに前記
    圧電磁器共振素子の両端部に電気的に接続したリ
    ード線を前記第1のケースと第2のケースの係合
    面より導出させてなる圧電磁器フイルタ。
JP1981091129U 1981-06-19 1981-06-19 Expired JPS646591Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981091129U JPS646591Y2 (ja) 1981-06-19 1981-06-19

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981091129U JPS646591Y2 (ja) 1981-06-19 1981-06-19

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57202218U JPS57202218U (ja) 1982-12-23
JPS646591Y2 true JPS646591Y2 (ja) 1989-02-21

Family

ID=29886224

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1981091129U Expired JPS646591Y2 (ja) 1981-06-19 1981-06-19

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS646591Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4516440Y1 (ja) * 1968-02-29 1970-07-08

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4516440Y1 (ja) * 1968-02-29 1970-07-08

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57202218U (ja) 1982-12-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS646591Y2 (ja)
JPH037971Y2 (ja)
JPH029491U (ja)
JPS6312637Y2 (ja)
JPH073693Y2 (ja) セラミック発振子
JPS6312638Y2 (ja)
JPS6018537U (ja) チツプコンデンサ
JPH0749857Y2 (ja) セラミック発振子用コンデンサの取付構造
JPH0189724U (ja)
JPH0427216Y2 (ja)
JPH0749861Y2 (ja) 圧電部品
JPH0564520B2 (ja)
JPH0377472U (ja)
JPH0298674U (ja)
JPS6133522U (ja) 保持台付圧電振動子
JPS606201U (ja) 正特性サ−ミスタ装置
JPH0397999U (ja)
JPH0377471U (ja)
JPH0314992U (ja)
JPH01135664U (ja)
JPS63200919U (ja)
JPS5869994U (ja) ケ−ス封入形ユニツト部品
JPS59152815U (ja) 圧電振動子
JPH0377470U (ja)
JPH031495U (ja)