JPS646034Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS646034Y2
JPS646034Y2 JP18746382U JP18746382U JPS646034Y2 JP S646034 Y2 JPS646034 Y2 JP S646034Y2 JP 18746382 U JP18746382 U JP 18746382U JP 18746382 U JP18746382 U JP 18746382U JP S646034 Y2 JPS646034 Y2 JP S646034Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutting blade
blade body
mower
grass
guide plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP18746382U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5990328U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP18746382U priority Critical patent/JPS5990328U/ja
Publication of JPS5990328U publication Critical patent/JPS5990328U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS646034Y2 publication Critical patent/JPS646034Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Harvester Elements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、モーアの刈草案内装置に関し、刈草
を案内板に沿つて後方に案内し放出する所謂リヤ
ーデイスチヤージ形モーアにおいて、放出する刈
草の拡散を良好にし、刈草が案内板の放出端に対
応して線状その他堆積状となるのを防止するよう
にしたものである。
トラクタの車体腹部に装着されるミツドマウン
トモーアでは、モーアデツキの下側に、その幅方
向中央部に位置する第1刈刃体と、その左右両側
に位置する第2・第3刈刃体とを夫々縦軸心廻り
に回転自在に備え、モーアデツキ下面に、各刈刃
体で刈取つた刈草を後方に案内放出する第1・第
2・第3案内板を各刈刃体に対応して下方突出状
に配備したものがある。この種のモーアでは、従
来、各案内板がモーアデツキの後端位置まで設け
られると共に、モーアデツキに対して垂直に装着
されていたため、刈草が左右に殆ど拡散されるこ
となく各案内板の延長方向に放出されることとな
り、刈跡に案内板の放出端に対応して刈草が線状
に堆積すると云う問題があつた。特に、第1案内
板による刈草放出方向後方側には、トラクタの後
車輪があつて、これが、第1案内板により案内放
出された刈草の流れを妨害するため、第1案内板
の放出端部に対応して刈跡に刈草が集中して堆積
する傾向があり、従つて、芝生等の場合、上記の
ように刈草が集中して堆積した部分が黄色に変色
し易く、刈跡が非常に見苦しいものになると云う
問題もあつた。
本考案は上記問題を解決したものであつて、そ
の特徴とする処は、モーアデツキの下側に、その
幅方向中央部に位置する第1刈刃体と、その左右
両側に位置する第2・第3刈刃体とを夫々縦軸心
廻りに回転自在に備え、モーアデツキ下面に、各
刈刃体で刈取つた刈草を後方に案内放出する第
1・第2・第3案内板を各刈刃体に対応して下方
突出状に配備したモーアにおいて、第1案内板の
刈草放出端を第1刈刃体の回転域の前後方向中途
部側方に位置させ、第2・第3案内板の刈草放出
部側を傾斜させた点にある。
以下、図示の実施例について本考案を詳述する
と、第1図において、1は移動機体としてのトラ
クタを示し、そのトラクタ車体2には前車輪3及
び後車輪4が具備される。5はトラクタ車体2の
下腹部に昇降自在に装着されたリヤーデイスチヤ
ージ形のモーアであつて、第2図乃至第5図に示
すように、モーアデツキ6の下側に、その幅方向
中央部に位置する第1刈刃体7と、第1刈刃体7
の左右両側の斜め後方側に位置する第2・第3刈
刃体8,9とが夫々縦方向の第1・第2・第3支
軸10,11,12により回転自在に備えられて
おり、各刈刃体7,8,9は第2図矢印Aの方向
に夫々回転駆動される。なお、各刈刃体7,8,
9には、浮力発生用の羽根13が設けられてい
る。各支軸10,11,12は軸受ケース14を
介してモーアデツキ6に支持されている。モーア
デツキ6の前部両側には、アーム15を介して、
左右一対の前部刈高さ調整用ゲージ輪16が備え
られ、このゲージ輪16間の中央部には、ブラケ
ツト17を介して、リミツトゲージ輪18が備え
られている。モーアデツキ6の左右両側部には、
リミツトゲージ橇体19が前後方向に配置され、
上下2位置調整可能にボルト20により着脱自在
に取付けられており、モーアデツキ6後方のリミ
ツトゲージ輪を廃止することで刈草の堆積を少な
くするようにされている。又、モーアデツキ6の
後部の幅方向中央部には、後部刈高さ調整用ゲー
ジ輪21が備えられている。モアーデツキ6は前
縁に山形状に設けられた前側板22と、左右の両
側縁に設けられた一対の横側板23とを備えた板
金製であり、後縁側は刈草を後方に放出するよう
に小さな折曲縁24が設けられているだけであつ
て、開放部に構成されている。モーアデツキ6の
下面には、各刈刃体7,8,9で刈取つた刈草を
後方へ案内放出する第1左・右案内板25,2
6、第2左前・左後・右案内板27,28,2
9、第3案内板30が夫々各第1・第2・第3刈
刃体7,8,9に対応して下方突出状に装着され
ている。第1左・右案内板25,26は、第1刈
刃体7の回転域の前部側の左右両側にあつて、前
端部が前側板22に固設され、第1左案内板25
の刈草放出端とされる後端は、第1刈刃体7の回
転域の前後方向中央、即ち、第1支軸10の左側
方位置にあつて、第1刈刃体7で刈取られた刈草
は左右に拡散されてその一部が、第1左案内板2
5と隣接する第2刈刃体8側に送られるようにさ
れている。又、第1右案内板26の後端も、第1
支軸10右側方位置にある。一方、第2左前・右
案内板27,29は、第2刈刃体8の回転域の前
部左右両側にあつて、各前端部が前側板22に固
設されると共に、第2左前案内板27の後端部が
左横側板23に固設され、第2右案内板29の後
端部が第1左案内板25の後端部に固設されてい
る。第2左後案内板28は第2刈刃体8の回転域
における中央、即ち、第2支軸11の左側方位置
から後方位置にわたる彎曲状とされ、その前端部
が左横側板23に固設され、後端部が折曲縁24
に固設されている。一方、第3案内板30は第3
刈刃体9の回転域の前方側から左側方側を介して
第3支軸12後方位置にわたる円弧状とされ、そ
の前端部が前側板22に固設され、後端部が折曲
縁24に固設され、又、その中途部に第1右案内
板26後端部が固設されている。ところで、第2
左前・左後・右案内板27,28,29の内、刈
草放出側とされる第2左側案内板28全体と、第
3案内板30の刈草放出部側とされる後部側は、
上端に向うに従つて、各第2・第3刈刃体8,9
側に接近する傾斜状とされると共に刈草放出方
向、即ち、後方に向うに従つて傾斜が急となる傾
斜部31,32とされている。なお、第3案内板
30の他の部分と、他の案内板25,26,2
7,29はモーアデツキ6に垂直状とされてい
る。なお、33はモーアデツキ6をトラクタ車体
2の下腹部に昇降自在に装着する平行リンク機
構、34はその取付座である。35は前部動力取
出装置で、その動力取出軸36が、伝動軸37、
一対の自在継手38を介して入力軸39に連動連
結されている。第5図に示すように、入力軸39
は、モーアデツキ6上に固設された伝動ケース4
0に軸受41を介して支持されると共に、入力軸
39に固設された駆動ギヤー42が、第1支軸1
0に固設された従動ギヤー43と咬合つている。
第1支軸10は伝動ケース40に軸受44により
支持されると共に、各支軸10,11,12は、
プーリー45とベルトとから成る巻掛伝動機構に
より連動連結され、該伝動機構はカバー46によ
り覆被されている。なお、モーア5側の自在継手
38の後端部には、伝動ケース40を冷却するフ
アン47が固設されている。フアン47は、自在
継手38に固設された円盤48と、該円盤48後
面に周方向等間隔に配設された複数の羽根49と
から成る。
次に作用を説明する。芝生等の刈草作業に際し
ては、各刈高さ調整用ゲージ輪16,21により
刈高さを所定に定めて、モーア5を走行させ、A
矢示方向に回転する各刈刃体7,8,9により草
を刈取る。この場合、各刈刃体7,8,9やモー
アデツキ6の接地は、リミツトゲージ輪18及び
リミツトゲージ橇体19により確実に防止される
ので、地面を傷付ける惧れはない。而して、各刈
刃体7,8,9により刈取られた刈草は遠心力を
受け、案内板25〜30によつて案内されながら
B矢示方向、即ち、後方側へ順次送られ、モーア
デツキ6の後端開放部から後方へ放出される。こ
の場合において、第1左案内板25の刈草放出端
を、第1支軸10左側方に位置させたので、第1
刈刃体7で刈取られた刈草はモーアデツキ6内で
左右に拡散されて、放出されることとなり、従つ
て、第1刈刃体7で刈取られた刈草が、後車輪4
等のために、集中して堆積したりすることはな
い。又、第1刈刃体7で刈取られた刈草の一部及
び第2刈刃体8で刈取られた刈草は第2左前・左
後・右案内板27,28,29によつて案内放出
され、又、第3刈刃体9で刈取られた刈草は第3
案内板30によつて案内放出されるのであるが、
刈草放出側とされる第2左後案内板28全体及
び、第3案内板30の刈草放出部側を、上端に向
うに従つて各刈刃体8,9側に接近する傾斜状と
した傾斜部31,32としたので、上記各案内板
28,30により案内された刈草は傾斜部31,
32の傾斜によつて左右に良好に拡散されて放出
されることとなり、従つて、刈草が線状その他局
部的に堆積することがなく、刈跡を良好にでき
る。特に、実施例では、各傾斜部31,32を刈
草放出方向に向うに従つて傾斜が急となるように
したので、刈草の左右への拡散を極めてスムーズ
に行うことができる。
なお、実施例では、傾斜部を、上端に向うに従
つて刈刃体に接近させるようにしたが、逆に傾斜
させるようにしてもよい。
以上詳述したように、本考案によれば、刈草は
良好に拡散されて放出され、刈草が線状その他局
部的に堆積することがなく、刈跡を良好にでき
る。本考案は上記利点を有し、実益大である。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示し、第1図は概略
側面図、第2図はモーアの平面図、第3図は同概
略背面図、第4図は第2図の−線矢視断面
図、第5図はモーアの伝動ケース及びその近傍の
縦側断面図である。 2……トラクタ車体、5……モーア、6……モ
ーアデツキ、7,8,9……第1、第2、第3刈
刃体、25,26,27,28,29,30……
第1左・第1右・第2左前、第2左後、第2右、
第3案内板、31,32……傾斜部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. モーアデツキの下側に、その幅方向中央部に位
    置する第1刈刃体と、その左右両側に位置する第
    2・第3刈刃体とを夫々縦軸心廻りに回転自在に
    備え、モーアデツキ下面に、各刈刃体で刈取つた
    刈草を後方に案内放出する第1、第2、第3案内
    板を各刈刃体に対応して下方突出状に配備したモ
    ーアにおいて、第1案内板の刈草放出端を第1刈
    刃体の回転域の前後方向中途部側方に位置させ、
    第2、第3案内板の刈草放出部側を傾斜させたこ
    とを特徴とするモーアの刈草案内装置。
JP18746382U 1982-12-10 1982-12-10 モ−アの刈草案内装置 Granted JPS5990328U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18746382U JPS5990328U (ja) 1982-12-10 1982-12-10 モ−アの刈草案内装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18746382U JPS5990328U (ja) 1982-12-10 1982-12-10 モ−アの刈草案内装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5990328U JPS5990328U (ja) 1984-06-19
JPS646034Y2 true JPS646034Y2 (ja) 1989-02-15

Family

ID=30404648

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18746382U Granted JPS5990328U (ja) 1982-12-10 1982-12-10 モ−アの刈草案内装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5990328U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5990328U (ja) 1984-06-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4785612A (en) Walk-behind lawn mower
US7543435B2 (en) Mower unit
US7146791B2 (en) Interchangeable mulching/discharge mowing deck
JP3859562B2 (ja) モーア
JP2004041058A (ja) 草刈り機
JPS646034Y2 (ja)
JPH0319Y2 (ja)
US5062258A (en) Terrain traversing apparatus having means for transferring grass clippings to collection box
US4936885A (en) Terrain traversing apparatus having means for transferring grass clippings to a collection box
CA1138654A (en) Power rake foot guard
US5390480A (en) Mulching deck spillgate
JPH0126200Y2 (ja)
JPS646033Y2 (ja)
JPH052047Y2 (ja)
JP3858494B2 (ja) マルチングモア
JPH0418350Y2 (ja)
JPH0313136Y2 (ja)
JPH0125548Y2 (ja)
JPH0125547Y2 (ja)
JP3975561B2 (ja) マルチングモア
JPH0347465Y2 (ja)
JP3859561B2 (ja) モーア
JPH0437683B2 (ja)
JP2000188924A (ja) マルチングモア
JPS6245556Y2 (ja)