JPS644415Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS644415Y2
JPS644415Y2 JP1982153082U JP15308282U JPS644415Y2 JP S644415 Y2 JPS644415 Y2 JP S644415Y2 JP 1982153082 U JP1982153082 U JP 1982153082U JP 15308282 U JP15308282 U JP 15308282U JP S644415 Y2 JPS644415 Y2 JP S644415Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screen
brush
foreign matter
stock solution
filtration tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982153082U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5958006U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP15308282U priority Critical patent/JPS5958006U/ja
Publication of JPS5958006U publication Critical patent/JPS5958006U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS644415Y2 publication Critical patent/JPS644415Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は工業用水、工業排液、下水、海水、原
油等濾過を必要とする液体(原液)中から、ゴ
ミ、土砂等の異物を取除くために使用するストレ
ーナに関する。
本考案は、スクリーンの濾過能力を常に良好な
状態に保つことができるストレーナを提供するこ
とを目的とする。
以下本考案を図面に示す実施例に基き具体的に
説明する。1は円筒状に形成した濾過槽で、その
側周壁2の上端近くに原液流入管3を、下端近く
に異物排出管4を夫々接続している。原液流入管
3は前記側周壁2の円周接線方向を向くように配
設してあり、原液流入管3内の原液aが濾過槽1
内に流入した後、旋回流として斜下方に向け流れ
るようにしている。又異物排出管4も前記側周壁
2の円周接線方向を向くように配設してあり、側
周壁2に沿つて流れる異物cを外部に排出しやす
くしている。
濾過槽1のカバー5は前記側周壁2に着脱可能
に取付けてあり、その中央には軸支持部(図示せ
ず)を形成している。濾過槽1の底板7には、濾
液流出管8を貫通せしめている。濾過槽1内に
は、これと同心状の円筒状スクリーン9を固定状
態に配設している。図示する例では、前記濾液流
出管8の上端フランジ部10上に前記スクリーン
9を立設固定している。このスクリーン9として
は、例えば図示する如く、パンチングにより形成
された細孔11,11…を有するステンレス板製
円筒12と、その内周に配した比較的大きな孔1
3,13…を有するステンレス板製補強筒14と
から主構成されたものを採用することができる
が、ウエツジワイヤーを捲装してなるものや、金
網で形成されたものなどを採用することができ
る。尚、15はスクリーン9の上端開口を閉蓋す
る天板であつて、この天板15と前記カバー5と
の間に隙間を設けている。
前記濾液流出管8は、前述の如く、前記底板7
を貫通した後、濾過槽1の外部に出て、そこで屈
曲して所望の方向に伸びている。この濾液流出管
8を通じて、前記スクリーン9で濾過された濾液
bが流出する。
前記カバー5上にはモータ16を配し、このモ
ータ16の回転軸17を前記軸支持部を通じて濾
過槽1内に導いている。回転軸17には水平杆部
18を介して2本のブラシ支持杆19,19を二
叉状に取付けている。これらブラシ支持杆19,
19は前記スクリーン9に平行に配され、これら
に着脱可能に取付けたブラシ20,20はスクリ
ーン9に圧接する。このブラシ20はスクリーン
9の縦長と略同長に直線状に形成され、前記モー
タ16に駆動されてスクリーン9上を回動しつつ
スクリーン9に付着する異物を掻取る作用を営
む。又ブラシ20としては金属線材製のものやナ
イロン線材製のものなどを採用することができ
る。
前記ブラシ20の回動方向は、図示する如く原
液aの流れと同方向に定めることができる外、逆
方向としてもよく、更には正逆回動可能としても
よい。
スクリーン9のブラシ20との接触面、換言す
ればスクリーン9の外周面には突条21を設けて
いる。この突条21はスクリーン9の上端から下
端に達し、且つスクリーン9の軸心に対し緩かな
カーブを描くように形成されている。この突条2
1はステンレスなどの金属で形成できる外、合成
樹脂によつて形成することもできる。又その断面
形状は第2図及び第3図に示す如く、台形とする
と好適であるが、この外半円形、矩形など他の形
状としてもよい。
次に本実施例の作用を説明する。原液流入管3
より濾過槽1内に流入した原液aは旋回しながら
斜下方に移動し、旋回時の遠心力により原液a中
に含まれる異物cの一部を分離しつつ、スクリー
ン9を通過してスクリーン9内に流入する。この
スクリーン9を通過するとき、原液a中に含まれ
る異物cは前記細孔11,11…を通過できず分
離される。スクリーン9内の濾過された液体(濾
液)b(勿論、細孔11,11…より径の小さな
微小異物はこの中に含まれる。)は濾液流出管8
より外部に取り出される。
前記スクリーン9によつて分離された異物c
は、スクリーン9内外の圧力差により前記細孔1
1,11…を塞ぐようにしてスクリーン9の外周
に付着する。これらスクリーン9の外周に付着し
た異物cは、ブラシ20,20によつて掻き落さ
れる。この掻き落された異物cは前記旋回流によ
つて異物排出管4に導かれる。異物排出管4は所
定の時間間隔を置いて、開弁され、異物cを外部
に排出する。
スクリーン9に付着した異物cはブラシ20,
20によつて掻き落されるのであるが、その際ブ
ラシ20の撓みにより、ブラシ20とスクリーン
9との間に楔状の空間が形成され、ここに異物c
が喰い込み、この異物cの除去が困難になるとい
う問題がある。又異物cはブラシ20の先端部内
にもめり込み、ブラシ20の掻き取り能力を減退
させる。
本考案はスクリーン9のブラシ20との接触面
に突条21を設けているので、第3図aに示す如
く、ブラシ20が前記突条21に当接すると、先
端部のみがその進行を阻止され以後大きく撓み、
続いて第3図bに示す位置に来たとき、弾き出さ
れるようにして進行方向に振り出される(第3図
bに仮想線で示す。)。このときのブラシ20の挙
動によつて、ブラシ20とスクリーン9との間に
喰い込んでいた異物cが払い出されるようにして
除去される。又同時にブラシ20の先端部は夫々
の線材が離開するように捌かれ、この中にめり込
んでいた異物cも払い落とされる。このように、
従来例では除去困難であつたブラシ20とスクリ
ーン9との間に挾まれた異物c及びブラシ20の
先端部内にめり込んでいる異物cを容易に除去で
き、スクリーン9の濾過能力を常に良好な状態に
保つことができると共にブラシ20の掻き取り能
力を良好な状態とすることができる。又スクリー
ン9の外周面に設けた突条21を、スクリーン9
の軸心に対し角度をもつてスクリーンの上部から
下部に達するように形成して、ブラシ20の一部
が順次その位置を変えつつ前記突条21に当接す
るように構成しているので、ブラシ20に一時に
大きな回動抵抗が加わることを回避できる。した
がつて、ブラシと円筒状スクリーンとの間の相対
回動を円滑に行わせることができると共にブラシ
の耐久性を維持することができる。
本考案は上記実施例に示す外、種々の態様に構
成することができる。例えば上記実施例では、ス
クリーン9を固定し、ブラシ20を回動させる構
成としているが、逆にブラシ20を固定し、スク
リーン9を回動させる構成とすることができる。
又スクリーン9とブラシ20との相対回動を一方
向にするのみならず、正逆方向可能とすることが
できる。更に上記実施例ではスクリーン9の外周
面にブラシ20を圧接状態に配しているが、円筒
状スクリーン9の内周面にブラシ20を圧接させ
ると共に、前記内周面に突条21を設けた構成と
することができる。尚、上記実施例では2本のブ
ラシ20,20を有する構成としているが、その
本数はこれに限定されないことは勿論である。
本考案は上記構成を有するので、上記作用説明
で詳述した如く、スクリーンの濾過能力を常に良
好な状態に保ち、ブラシと円筒状スクリーンとの
間の相対回動を円滑に行わせることができ、且つ
ブラシの耐久性を維持することができるストレー
ナを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例の一部切欠斜視図、第
2図はその概略横断平面図、第3図は本考案の作
用を説明する説明図である。 1……濾過槽、9……円筒状スクリーン、20
……ブラシ、21……突条。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 濾過槽内に配した円筒状スクリーンと、このス
    クリーンに圧接してスクリーンに付着する異物を
    掻き取るブラシとを相対回動可能の状態に配設す
    る共に、スクリーンのブラシとの接触面にスクリ
    ーンの軸心に対し角度をもつてスクリーンの上部
    から下部に達する突条を設けたことを特徴とする
    ストレーナ。
JP15308282U 1982-10-07 1982-10-07 ストレ−ナ Granted JPS5958006U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15308282U JPS5958006U (ja) 1982-10-07 1982-10-07 ストレ−ナ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15308282U JPS5958006U (ja) 1982-10-07 1982-10-07 ストレ−ナ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5958006U JPS5958006U (ja) 1984-04-16
JPS644415Y2 true JPS644415Y2 (ja) 1989-02-06

Family

ID=30338784

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15308282U Granted JPS5958006U (ja) 1982-10-07 1982-10-07 ストレ−ナ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5958006U (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007245034A (ja) * 2006-03-16 2007-09-27 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd 膜モジュールを用いた膜処理方法及び膜処理装置
WO2008114518A1 (ja) * 2007-03-22 2008-09-25 Takerou Yoshida 濾過器
JP5478484B2 (ja) * 2010-12-27 2014-04-23 大同工機株式会社 エレメント再生用自動ストレーナ
KR101348897B1 (ko) * 2012-07-18 2014-01-08 이갑수 여과 장치

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5433379A (en) * 1977-08-18 1979-03-12 Matsushita Electronics Corp Reflection type fluorescent lamp

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5433379A (en) * 1977-08-18 1979-03-12 Matsushita Electronics Corp Reflection type fluorescent lamp

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5958006U (ja) 1984-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2178726C2 (ru) Фильтрующее устройство (варианты)
DE69007940T2 (de) Selbstreinigender Filter für hydraulische Systeme mit einem hydraulischen Turbinenantrieb für Reinigungsbürste.
US3387712A (en) Filter backwash diffuser
KR20210009324A (ko) 여과 장치
EA001012B1 (ru) Фильтр с очисткой встречным течением
JPS644415Y2 (ja)
KR100367097B1 (ko) 집수장치용 스트레이너
JPS644416Y2 (ja)
JPS6313777Y2 (ja)
GB2037601A (en) Edge filter element
JPH0234644B2 (ja)
JPS63310611A (ja) ストレーナ
JPH0112527B2 (ja)
JPH031045Y2 (ja)
JPS586487Y2 (ja) ストレ−ナ
JPS6251122B2 (ja)
JPH02119904A (ja) 自動フィルタ装置
JPS5955324A (ja) ストレ−ナ
JPS59186617A (ja) 濾過装置
JPH0534728Y2 (ja)
JPH0510884Y2 (ja)
JPH0321206B2 (ja)
JP3010033U (ja) ストレ−ナ
JPH0134644B2 (ja)
JPS604575Y2 (ja) ストレ−ナ