JPS643542B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS643542B2
JPS643542B2 JP9257682A JP9257682A JPS643542B2 JP S643542 B2 JPS643542 B2 JP S643542B2 JP 9257682 A JP9257682 A JP 9257682A JP 9257682 A JP9257682 A JP 9257682A JP S643542 B2 JPS643542 B2 JP S643542B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
existing pipe
carrier gas
pressure
coating agent
coating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9257682A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58207973A (ja
Inventor
Motoyuki Koga
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HATSUKOO KK
Original Assignee
HATSUKOO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HATSUKOO KK filed Critical HATSUKOO KK
Priority to JP9257682A priority Critical patent/JPS58207973A/ja
Priority to US06/497,463 priority patent/US4454174A/en
Priority to GB08314385A priority patent/GB2125139B/en
Priority to FR8308940A priority patent/FR2527742B1/fr
Priority to DE3319763A priority patent/DE3319763C2/de
Publication of JPS58207973A publication Critical patent/JPS58207973A/ja
Publication of JPS643542B2 publication Critical patent/JPS643542B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Protection Of Pipes Against Damage, Friction, And Corrosion (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、既設のガス管、水道管などの内面を
樹脂剤にてコーテイングする場合の、既設管の内
面補修の施工法に関する。
[従来の技術] 従来、ガス管、水道管など、地下埋設管または
屋内配管を、埋設状態のままでその内面から補修
する方法が種々提唱されているが、その中の1つ
の方法として、エポキシ樹脂などの熱硬化性樹脂
をコーテイング剤として担持ガスに載せて対象既
設管内に搬送し内壁面に付着、固化させる方法が
ある。この時の担持ガス圧は、従来の場合、管内
で2Kg/cm2〜7Kg/cm2程度の高圧であり、流速も
80m/s〜100m/sの高速である。
[発明が解決しようとする問題点] そして上記コーテイング剤は、担持ガス中に拡
散されているが、従来の方法では担持ガスが高
圧、高速であるため、コンプレツサなどの負担が
大きい。とくに口径の比較的大きい既設管内に高
圧、高速の担持ガス流を生成するには、相当大型
のコンプレツサを多数台用意しなければならない
が、既設管の埋設個所近くには家屋が密集してい
ることもあるので、実際の作業面で高圧発生にと
もなう防災対策、交通障害などの問題が起こる。
また補修しようとする既設管には、腐蝕の進行
によつて外部と連通するピンホール状の腐蝕孔が
形成されている場合があり、この場合、担持ガス
の圧力が高いと、コーテイング剤が上記腐蝕孔を
介して外部に噴出し、その部分のコーテイング
(孔うめ)ができない。また、高圧ガスで腐蝕孔
が拡大されてその個所から管自体が破損される場
合もあり、埋設状態での補修の意義を失うことも
ある。
そこで本発明者は先に、担持ガス中にコーテイ
ング剤を拡散させた状態でその担持ガスを既設管
内に供給するに際し、上記担持ガスを低圧で管内
に送ることにより、腐蝕孔からコーテイング剤が
噴き出さないようにして孔をコーテイング剤で閉
塞でき、また圧力発生手段も、比較的小型、小規
模にできる既設管の内面補修方法を提唱した。
[発明が解決しようとする問題点] この方式で問題になる点は、低圧で担持ガスを
搬送するために、コーテイング剤の搬送距離が短
長になること、および、担持ガスの方向性が確保
できないことである。そこで、担持ガスを通す方
向に負圧吸引力(低圧)を作用させて担持ガスの
搬送距離を増大し、かつ方向性を与えることが工
夫された。
この場合、吸引側では、腐蝕孔から外部の地下
水などが管内に吸引される現象が起こり、このた
めコーテイングすべき既設管内壁面を濡らし、ま
た、地下水の浸入で腐蝕孔のコーテイング剤によ
る孔埋めができないことがある。また吸引側では
管内壁に対してのコーテイング剤の付着性が低下
する。これでは、対象既設管系全体にわたつて均
一厚さのコーテイング層が成形できない。
[問題点を解決するための手段、作用] 本発明は、上記事情に基いて提案されたもの
で、補修しようとする既設管に対するコーテイン
グを二段階に分け、最初のコーテイング実施後、
担持ガスの供給方法を逆にして次段のコーテイン
グを行うことにより、低圧搬送でも所定の距離に
わたつてコーテイング処理ができ、しかも既設管
の全長にわたつて腐蝕孔の孔埋めが可能で、全体
としての均一なコーテイング層の形成ができるよ
うにする既設管の内面補修施工法を提供しようと
するものである。
[実施例] 以下、本発明を図示の実施例にもとづいて具体
的に説明する。第1図において、符号1は複数の
コンプレツサであり、各コンプレツサ1の圧縮空
気出口側がヘツダ2に連通されている。上記ヘツ
ダ2はガバナ3を介して空気加熱機4に連通され
ており、上記空気加熱機4はボイラ5より減圧弁
6を介して供給された蒸気と、上記ヘツダ2から
の圧縮空気との間で熱交換し、例えば0.3Kg/cm2
程度の低正圧の担持ガスを生成するのである。上
記担持ガスは気流発生器7を介して所要の気流形
態、例えば渦流となつて樹脂コーテイングヘツド
8へともたらされる。
一方、上記空気加熱機4はバイパス路9を介し
て上記コーテイングヘツド8へ加熱空気を流すの
であるが、上記バイパス路9には、エポキシ樹脂
などの熱硬化性樹脂がコーテイング剤として樹脂
注入手段、例えばタンク10から供給される。上
記タンク10から上記バイパス路9へのコーテイ
ング剤の供給は、加熱空気中への液滴下の方式、
噴射の方式が採用できる。この実施例では、圧力
調整器11を介してヘツダ2から供給された圧縮
空気の圧力によつてタンク10内から樹脂を噴射
する方式を採用している。また上記コーテイング
剤は、電気ヒータ12によつてタンク10内に加
温され、適当な粘度まで下げられている。
なお第1図中の符号13は、ガバナ3の下流に
設けた安全弁、14は流量計、15は圧力計、1
6は温度計である。
またこの実施例では、気流発生器7の下流にお
いて研磨剤投入器17がバルブ18を介して連通
しており、上記投入器17にもヘツダ2から圧縮
空気が供給されるようになつていて、バルブ18
を開放した時、上記圧縮空気で気流発生器7の下
流に研磨剤を供給できるようになつている。
上記コーテイングヘツド8は、導管20により
切換弁21に通じ、この切換弁21より、2本の
導管22,23を介して補修しようとする既設管
A(支管および供給管を含む対象既設管系)の両
端開口部イ,ロに連通されている。また、上記切
換弁21には途中で2叉に分岐された導管24を
介してコーテイング剤回収器25、研磨剤回収器
26が接続され、さらにこれら両回収器25,2
6にはバキユームポンプ27が接続されている。
しかして切換弁21を図示の状態に切換動作し
たときには、コーテイングヘツド8は導管20−
切換弁21−導管22を介して既設管Aの一方の
開口部イに連通し、この状態ではバキユームポン
プ27による負圧(例えば−0.3Kg/cm2程度の低
負圧)が導管24−切換弁21−導管23を介し
て既設管Aの他方の開口部ロに作用するようにし
てあり、また切換弁21を切換え動作すると、既
設管Aの開口部イ,ロに対するコーテイングヘツ
ド8、バキユームポンプ27の連通状態が逆にな
つて、コーテイングヘツド8が既設管Aの他方の
開口部ロに、バキユームポンプ27が既設管Aの
一方の開口部イに連通するようにしてある。な
お、コーテイング剤回収器25および研磨剤回収
器26の入口側にはそれぞれバルブ25a,26
aが設けられている。
上記装置を用いて既設管Aの内面補修を行うに
あたり、本発明では、既設管A内に供給されるコ
ーテイング剤の搬送が、第1段と第2段に分けて
次のように行われる。
まず第1段階では、第2図に示すように切換弁
21の切換動作によりコーテイングヘツド8が既
設管Aの一方の開口部イに、バキユームポンプ2
7が既設管Aの他方の開口部ロに連通した状態に
設定する。
この状態では、コンプレツサ1の駆動によりヘ
ツド2からガバナ3−空気加熱機4を経てバイパ
ス路9内を通る加熱空気流の中に、タンク10よ
りコーテイング剤が噴射され、コーテイング剤は
コーテイングヘツド8を通る過程で空気流中に分
散されて細粒化され、担持ガス中に拡散された状
態で既設管Aの一方の開口部ロより管内に供給さ
れる。
上記コーテイング剤は、熱硬化性樹脂であつて
も可使用時間内であれば固化は起こらず、またタ
ンク10内の樹脂は低粘度のものを使用している
ので、空気流中への分散がよく、より細粒化さ
れ、したがつてコーテイングヘツド8に入り担持
ガスで既設管A内を搬送される際に、相当の距
離、搬送できる状態を得る。
この搬送過程では、上記担持ガスは、気流発生
器7の働きで旋回されていて、コーテイング剤の
粒子は、既設管Aの内壁に当り、付着、固化され
てコーテイング層Bが形成される。
一方、バキユームポンプ27の働きで低負圧が
既設管A内に及んでいるから、担持ガスは運動エ
ネルギーが助長され、更に長くコーテイング剤の
搬送が行われるようになる。また上記低負圧の吸
引作用によつて、既設管A内における担持ガスの
流れに方向性が与えられることから、既設管系の
他の領域に担持ガスが無用に流入されることがな
く、所望ルートでのコーテイング処理が行なえ
る。
次に第2段階として、上記第2図とは逆に、第
3図にみられるように、切換弁21の切換え動作
により、既設管Aの開口部イ,ロに対するコーテ
イングヘツド8、バキユームポンプ27の連通関
係を反対に連通し、上記と同じようなコーテイン
グ作業を行う。
このようにすると、最初の第1段階で、バキユ
ームポンプ27による吸引力が働いている既設管
Aの内部では腐蝕孔の孔埋めができなくても、次
の第2段階では、連通関係が逆になることで、吸
引負圧力が作用していた側にはコンプレツサ1か
らの低正圧が作用し、低正圧が作用していた側に
はバキユームポンプ27による吸引負圧力が作用
すようになるから、既設管Aにおける腐蝕孔は管
方向の全長にわたつてその腐蝕孔を完全に孔埋め
することができる。また、担持ガスに拡散された
コーテイング剤の搬送の方向が逆になるので、既
設管A内におけるコーテイング剤の付着の具合
に、距離に比例した相違があつても、正逆両方か
らのコーテイング剤の搬送により、これも解消さ
れ、いずれの個所でも均一厚さのコーテイング層
が形成される。
上記第1段のコーテイング処理から第2段のコ
ーテイング処理への切換えは、第1段の加工で成
形されたコーテイング層が完全に固化しない時間
内で行われるもので、このようにして第1段と第
2段のコーテイング処理を行う場合は、管内には
二重のコーテイング層が成形され、コーテイング
層の厚さを厚く形成することができる。
なお、この実施例では、熱硬化性樹脂について
コーテイングする場合を説明したが、熱可塑性樹
脂をコーテイング剤として使用する場合について
も本発明の施工法が適用できることは勿論であ
る。
[発明の効果] 本発明は以上詳述したように、コーテイング剤
を担持ガスの流れの中に拡散した状態で既設管内
に搬送し、既設管内壁面に付着、固化させるに際
し、第1段階では対象既設管系の一方の開口部よ
り、大気圧に対して僅かな圧力差を持つように担
持ガスに略0.3Kg/cm2程度の低正圧を与え、これ
にコーテイング剤を拡散させて既設管系に導入す
ると共に、反対側の開口部から同じく略−0.3
Kg/cm2程度の低負圧を上記担持ガスに与えて吸引
するようにし、第2段階では、上記既設管系に対
する、担持ガスの流れを逆の関係にし、低正圧を
持つ担持ガスを前記と反対側から、またこれと対
称的に他側から低負圧をかけるので、下記ような
作用効果が得られる。
(1) 低正圧で担持ガスを既設管に入れるので、腐
蝕孔があつても、これを孔埋めし、良好にコー
テイングでき、しかも、反対側から低負圧で吸
引するので、低圧処理にもかかわらず、比較的
長い距離のコーテイングができ、また、担持ガ
スに方向性が与えられ、所望ルートのコーテイ
ングが達成される。
(2) 第2段階では、最初とは逆に担持ガスを送る
ため、吸引力が作用して孔埋めのできなかつた
腐蝕孔も、第2段階で完全に埋められ、また、
コーテイング層が、正、逆両方向から行われる
ことで厚く均一化されるという効果が得られ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の方法の一具体例を示す概略構
成図、第2図および第3図は既設管に対するコー
テイング剤の搬送状態を説明するための断面図で
ある。 1……コンプレツサ、2……ヘツダ、3……ガ
バナ、4……空気加熱機、6……減圧弁、7……
気流発生器、8……コーテイングヘツド、9……
バイパス路、10……樹脂タンク、11……圧力
調整器、12……電気ヒータ、13……安全弁、
14……流量計、15……圧力計、16……温度
計、17……研磨剤投入器、18……バルブ、2
0,22,23,24……導管、21……切換バ
ルブ、25……コーテイング剤回収器、26b…
…研磨剤回収器、27……バキユームポンプ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 コーテイング剤を担持ガスの流れの中に拡散
    した状態で既設管内に搬送し、既設管内壁面に付
    着、固化させるに際し、 第1段階では、対象既設管系の一方の開口部よ
    り、大気圧に対して僅かな圧力差を持つように担
    持ガスに略0.3Kg/cm2程度の低正圧を与え、これ
    にコーテイング剤を拡散させて既設管系に導入す
    ると共に、反対側の開口部から同じく略−0.3
    Kg/cm2程度の低負圧を上記担持ガスに与えて吸引
    するようにし、 第2段階では、上記既設管系に対する担持ガス
    の流れを逆の関係にし、低正圧を持つ担持ガスを
    前記と反対側から、またこれと対称的に他側から
    低負圧をかけることを特徴とする既設管内面補修
    の施工法。
JP9257682A 1982-05-31 1982-05-31 既設管の内面補修の施工法 Granted JPS58207973A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9257682A JPS58207973A (ja) 1982-05-31 1982-05-31 既設管の内面補修の施工法
US06/497,463 US4454174A (en) 1982-05-31 1983-05-23 Method for lining pipes of a pipeline
GB08314385A GB2125139B (en) 1982-05-31 1983-05-24 Lining pipes
FR8308940A FR2527742B1 (fr) 1982-05-31 1983-05-30 Procede de revetement interieur de tubes de canalisations
DE3319763A DE3319763C2 (de) 1982-05-31 1983-05-31 Verfahren zum Auskleiden von Rohren einer Rohrleitung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9257682A JPS58207973A (ja) 1982-05-31 1982-05-31 既設管の内面補修の施工法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58207973A JPS58207973A (ja) 1983-12-03
JPS643542B2 true JPS643542B2 (ja) 1989-01-23

Family

ID=14058253

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9257682A Granted JPS58207973A (ja) 1982-05-31 1982-05-31 既設管の内面補修の施工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58207973A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0657341B2 (ja) * 1987-04-01 1994-08-03 日本軽金属株式会社 ライニング後の分岐管路の乾燥方法
JPS63248481A (ja) * 1987-04-01 1988-10-14 Nippon Light Metal Co Ltd 分岐管路内壁面のライニング方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58207973A (ja) 1983-12-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0793543B1 (en) A method and device for producing and delivering an aerosol for remote sealing and coating
JPS643542B2 (ja)
JPS61268386A (ja) 管内壁面のライニング方法
JPS58193776A (ja) 既設管の内面補修施工方法
JPS6223484A (ja) 管内壁面のライニング方法
JPS58193775A (ja) 既設管の内面補修施工方法
JPS6124068B2 (ja)
JPH0139836B2 (ja)
JPS6124070B2 (ja)
JPH0113578Y2 (ja)
JPS6124069B2 (ja)
JPH0211317B2 (ja)
JPH0139834B2 (ja)
JPS58193778A (ja) 既設管の内面補修施工方法
JPS58189077A (ja) 既設管の内面補修方法
JPS58207972A (ja) 既設管の内面補修方法
JPS6021789B2 (ja) 既設埋設管等の漏洩防止工法
JPS61271070A (ja) 管内壁面のライニング方法
JPS6117554B2 (ja)
JPS6021790B2 (ja) 既設埋設管等の漏洩防止工法
JPH02298388A (ja) 分岐管路の塗装方法
JPS58189079A (ja) 既設管補修における担持ガス流制御方式
JPH0113579Y2 (ja)
JPS6223488A (ja) 管内壁面のライニング方法
JPS5861866A (ja) パイプ内壁ライニング装置