JPH0113578Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0113578Y2
JPH0113578Y2 JP1982063900U JP6390082U JPH0113578Y2 JP H0113578 Y2 JPH0113578 Y2 JP H0113578Y2 JP 1982063900 U JP1982063900 U JP 1982063900U JP 6390082 U JP6390082 U JP 6390082U JP H0113578 Y2 JPH0113578 Y2 JP H0113578Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
existing pipe
flow
pressure
carrier gas
coating agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982063900U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58166869U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP6390082U priority Critical patent/JPS58166869U/ja
Publication of JPS58166869U publication Critical patent/JPS58166869U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0113578Y2 publication Critical patent/JPH0113578Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Protection Of Pipes Against Damage, Friction, And Corrosion (AREA)
  • Spray Control Apparatus (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は、既設のガス管、水道管などの内面を
樹脂剤にてコーテイングする場合の既設管補修に
おける担持ガス流発生装置に関するものである。
[従来の技術] 従来、ガス管、水道管など、地下埋設管または
屋内配管を、その内面から補修する方法が種々提
唱されているが、その中の一つの方法として、エ
ポキシ樹脂などの熱硬化性樹脂をコーテイング剤
として担持ガスに載せて対象既設管内に搬送し内
壁面に付着、固化させる方法がある。
[考案が解決しようとする問題点] この時の担持ガス圧は、管内2Kg/cm2〜7Kg/
cm2程度の高圧であり、流速も80m/s〜100m/
sの高速であるので、腐蝕孔から吹抜けて孔を拡
大したり、コーテイング剤の付着性が悪いという
問題があつた。また、コーテイング剤を遠心力で
管内壁面に衝突させてその付着効果を高め得るよ
うにするため、担持ガスに対して旋回流を生成す
ることが考えられるが、上記旋回流は、比較的急
速に減衰してしまう問題点があつた。
[問題点を解決するための手段] 本考案は、上記事情にもとづいてなされたもの
で、コーテイング剤を担持ガスの流れの中に拡散
した状態で既設管内に搬送し、既設管内壁面に付
着、固化させる既設管補修において、既設管内の
担持ガスの気流圧力を、既設管内において大気圧
に対しわずかな圧力差となるように、略0.3Kg/
cm2程度の低圧に設定し、上記担持ガスにカルマン
渦流を生起するため、上記既設管の入口側におい
て連通する筒状の気流発生器本体を設け、上記本
体内には、上記担持ガスの流れを乱し、流れの過
程でカルマン渦流を生起し易い状態を作るための
棒状またはボール状のデイフレクタを設けてなる
ことによつて、管内で管内壁面にカルマン渦流を
発生させ、これが順次影響して、以後、管内壁面
でカルマン渦流を順に生成して行き、既設管内壁
面でのコーテイング剤の付着性を高めると共に、
しかも担持ガス流を低圧にして、補修すべき既設
管全体に亘つて同じ効果が維持できるようにした
既設管補修における担持ガス流発生装置を提供し
ようとするものである。
[実施例] 以下、本考案を図示の実施例にもとづいて具体
的に説明する。
まず第1図において、符号1はコンプレツサで
あり、その圧縮空気出力側がヘツダ2に連通され
ている。上記ヘツダ2はガバナー3を介して空気
加熱機4に連通されており、上記空気加熱機4は
ボイラー5より減圧弁6を介して供給された蒸気
と、上記ヘツダ2からの圧縮空気との間で熱交換
し、例えば、0.3Kg/cm2程度の低い正圧の担持ガ
スを生成するのである。上記担持ガスは気流発生
器7を介して、所要の気流形態、例えば渦流とな
つて樹脂コーテイングヘツド8へともたらされ
る。一方、上記空気加熱機4はバイパス路9を介
して上記コーテイングヘツド8へ加熱空気を流す
のであるが、上記バイパス路9には、エポキシ樹
脂などの熱硬化性樹脂が、コーテイング剤として
樹脂注入手段、例えばタンク10から供給され
る。上記タンク10から上記バイパス路9へのコ
ーテイング剤の供給は、加熱空気流中への液滴下
の方式、噴射方式が採用される。この実施例では
圧力調整器11を介してヘツダ2から供給された
圧縮空気の圧力によつて、タンク10内から樹脂
を噴射する方式を採用している。また、上記コー
テイング剤は、電気ヒータ12によつてタンク1
0内にて加温され、適当な粘度まで下げられてい
る。
なお、図中、符号13はカバナー3の下流に設
けた安全弁、14は流量計、15は圧力計、16
は温度計である。
また、この実施例では、気流発生器7の下流に
おいて、研磨剤投入器17がバルブ18を介して
連通してあり、上記投入器17にも、ヘツダ2か
ら圧縮空気が供給されるようになつていて、バル
ブ18を開放した時、上記圧縮空気で、気流発生
器7の下流に研磨剤を供給できるようになつてい
る。
上記コーテイングヘツド8は導管により補修し
ようとする既設管A(支管および供給管を含む対
象既設管系)の一方の入口側に連通すると共に、
上記既設管Aの他方の出口側には、バルブ19a
および19bを介してコーテイング剤回収器20
aおよび研磨剤回収器20bが二つの分岐された
導管21を介して接続されている。また、上記回
収器20a,20bを経由して導管21に負圧吸
引力を及ぼすため、上記回収器20aおよび20
bの下流にはバキユームポンプ22が接続してあ
る。
第2図は、上記気流発生器7の具体例を示した
もので、上記発生器7は、筒状の流通路7a内に
棒状のデイフレクタ7bを半径方向にランダムに
配設したもので、これによつて、担持ガスに乱流
を生起させ、その結果、既設管A内では、初期か
らカルマン渦流を管内壁近傍で起させることにな
る。
第3図は、上記気流発生器7の別の具体例を示
したもので、ここでは筒状の流通路7aの中央に
ボール状のデイフレクタ7bを配設している。こ
れによつて、担持ガス流は乱され、既設管A内に
入ると、初期からカルマン渦流を生ずる。
しかして、コンプレツサ1の駆動により、バイ
パス9内では加熱空気流中に、コーテイング剤が
噴射され、上記空気流中に拡散し細粒化される。
上記コーテイング剤は、熱硬化性樹脂であつて
も、可使時間内であれば、固化は起らず、予熱に
より低粘度になつているので、空気流中への分散
がよく、より細粒化が達成され、したがつて、次
にコーテイングヘツド8に入つた時、担持ガスで
既設管A内に搬送される場合、より遠距離まで搬
送できる状態になる。この搬送過程で、上記担持
ガスは、気流発生器7の働きで、既設管A内へ導
入され、担持ガスは渦流を生成する。上記渦流の
助けにより、既設管A内に入つたコーテイング剤
は、既設管Aの内壁に、カルマン渦流で衝突し、
付着され、コーテイング層Bを形成する。
一方、既設管A内には、バキユームポンプ22
の駆動で負圧吸引力が与えられているから、担持
ガスは、これに導かれて所望のルートに従つて、
コーテイング剤を搬送し、そのコーテイング剤の
搬送経路を規制すると共に、搬送を助長してコー
テイング処理の長さを増大する。
なお、実施例では、コンプレツサ1によつて担
持ガスに与える圧力は低正圧であり、負圧吸引力
も、例えば−0.3Kg/cm2以下とするが、高正圧、
高負圧を利用して担持ガスの搬送を行つてもよ
い。
[考案の効果] 本考案は以上詳述したように、コーテイング剤
を低圧の担持ガスの流れの中に拡散した状態で既
設管内に搬送し、既設管内の担持ガスにカルマン
渦流を生起させるために棒状または球状のデイフ
レクタを設けたので、下記のような作用効果を得
ることができる。
(1) 担持ガスは低圧なので、腐蝕孔から吹抜けて
孔を拡大するようなことがなく、コーテイング
剤を搬送することができる。
(2) コーテイング剤は細粒化されて担持ガスに乗
つて搬送されるので、液状のまま、既設管内を
通す場合より搬送距離が大きく、コーテイング
剤による造膜も均一でかつ比較的薄くできる。
(3) 既設管内でカルマン渦流が生起されているの
で、担持ガスに拡散されたコーテイング剤の粒
子は既設管内壁に衝突する機会を多く得るの
で、コーテイング剤の付着が促進され、実用に
耐える充分な厚さの造膜が可能となる。
(4) カルマン渦流は、担持ガスの流れに乱れがあ
れば、生じ易いから、一度、流れが乱されれば
相当長い搬送距離に亘つて、管壁面近くで、カ
ルマン渦流を存在させられるので、コーテイン
グの作業単位長さが充分とれ、既設管の内面補
修作業の作業性を大幅に向上する。
(5) 流通路に担持ガスを通過させる時、簡単な構
造のデイフレクタの機能で流れを乱し、カルマ
ン渦流生成の条件を作るので、装置自体に機械
的運動部分がないから、動力が不要であり、か
つ耐久性、耐用性が高い。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す概略構成図、
第2図は要部を一部切断して示した斜視図、第3
図は別の実施例の斜視図である。 1……コンプレツサ、7……気流発生器、7a
……流通路、7b……デイフレクタ、8……コー
テイングヘツド、17……タンク、22……バキ
ユームポンプ。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 コーテイング剤を担持ガスの流れの中に拡散し
    た状態で既設管内に搬送し、既設管内壁面に付
    着、固化させる既設管補修において、 既設管内の担持ガスの気流圧力を、既設管内に
    おいて大気圧に対しわずかな圧力差となるように
    略0.3Kg/cm2程度の低圧に設定し、 上記担持ガスにカルマン渦流を生起するため、
    上記既設管の入口側において連通する筒状の気流
    発生器本体を設け、 上記本体内には、上記担持ガスの流れを乱し、
    流れの過程でカルマン渦流を生起し易い状態を作
    るための棒状またはボール状のデイフレクタを設
    けてなる既設管補修における担持ガス流発生装
    置。
JP6390082U 1982-04-30 1982-04-30 既設管補修における担持ガス流発生装置 Granted JPS58166869U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6390082U JPS58166869U (ja) 1982-04-30 1982-04-30 既設管補修における担持ガス流発生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6390082U JPS58166869U (ja) 1982-04-30 1982-04-30 既設管補修における担持ガス流発生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58166869U JPS58166869U (ja) 1983-11-07
JPH0113578Y2 true JPH0113578Y2 (ja) 1989-04-20

Family

ID=30073979

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6390082U Granted JPS58166869U (ja) 1982-04-30 1982-04-30 既設管補修における担持ガス流発生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58166869U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4637999B2 (ja) * 2000-05-12 2011-02-23 三菱重工業株式会社 ガス混合装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5742378A (en) * 1980-08-27 1982-03-09 Nippon Plant Service Center:Kk Lining method for interior wall surface of pipe

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5742378A (en) * 1980-08-27 1982-03-09 Nippon Plant Service Center:Kk Lining method for interior wall surface of pipe

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58166869U (ja) 1983-11-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4454173A (en) Method for lining pipes in a pipeline
US4327132A (en) Method for lining of inner surface of a pipe
GB2125139A (en) Lining pipes
JPH0113578Y2 (ja)
EP0793543B1 (en) A method and device for producing and delivering an aerosol for remote sealing and coating
JPH0113579Y2 (ja)
JPS6124070B2 (ja)
JPH0211317B2 (ja)
JPS58193776A (ja) 既設管の内面補修施工方法
JPH0139832B2 (ja)
JPS58193771A (ja) 既設管の内面補修方法
JPH0139835B2 (ja)
JPS6124067B2 (ja)
JPH0139836B2 (ja)
JPS6124071B2 (ja)
JPH0139834B2 (ja)
JPS58193769A (ja) 既設管の内面補修方法
JPS58193770A (ja) 既設管の内面補修方法
JPS6124068B2 (ja)
JPS58193768A (ja) 既設管補修における担持ガス流制御方式
JPS6124069B2 (ja)
JPS58189077A (ja) 既設管の内面補修方法
JPS58193774A (ja) 既設管の内面補修方法
JPH0148073B2 (ja)
JPH0139831B2 (ja)