JPS642834Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS642834Y2
JPS642834Y2 JP880985U JP880985U JPS642834Y2 JP S642834 Y2 JPS642834 Y2 JP S642834Y2 JP 880985 U JP880985 U JP 880985U JP 880985 U JP880985 U JP 880985U JP S642834 Y2 JPS642834 Y2 JP S642834Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tailgate
footboard
state
cargo
platform
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP880985U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61124436U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP880985U priority Critical patent/JPS642834Y2/ja
Publication of JPS61124436U publication Critical patent/JPS61124436U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS642834Y2 publication Critical patent/JPS642834Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vehicle Step Arrangements And Article Storage (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は貨物自動車の自動歩み装置に関し、さ
らに詳しくは荷台面と地上とを歩み板で橋渡し
て、歩み板を通じての荷役を可能にし、且つ歩み
板を使わない通常の荷役作業も可能にしている自
動歩み装置に関係している。
(従来の技術) 第11図は手動タイプの歩み装置を示し、第1
2図は自動タイプの歩み装置を示している。
手動歩み装置Bは荷台50下の後側左右部に歩
み板51を夫々格納して、荷台テール部52左右
にフツク部53を夫々設けているもので、その使
用法は先ず歩み板51を荷台50下から地上に引
き落とし、次いで歩み板51前端部を持上げ、同
前端部のフツク部54を荷台テール部52側のフ
ツク部53に掛けてセツトするものであり、そし
て逆の手順で歩み板51を荷台50下に格納する
ものである。
しかし乍ら、一本で120Kg程もある歩み板を上
げ下ろしすることは容易でないばかりか、その作
業が中腰で行なわれることと相俟つて非常に手間
がかかり且つ危険負担が大きい問題がある。
この点自動歩み装置Cは、荷台テール部60に
沿い架設した回転軸61に歩み板62を一体回動
状に軸着して、歩み板62が回転軸61の作動ア
ーム63に接続しているシリンダー64の駆動力
を受けて起伏動するように構成しているため、手
動歩み装置Bにおける叙上の問題点についての心
配はないものの、次の別の問題がある。
即ち、歩み板が回転軸に一体的に軸着されてい
て、脱着可能になつているものでも、その作業が
非常に煩倒で且つ困難であるから、プラツトホー
ムとの間の荷役時および荷が荷台テール部からは
み出る長尺状積載物の搭載時等において、歩み板
が邪魔であるばかりか、長尺状積載物を搭載する
ために倒した歩み板が荷台テール部後方に突き出
て、走行中における後続車に不安感を与えるもの
であり、歩み板の無い貨物自動車に対するような
荷役作業は望めない問題がある。
(考案が解決しようとする問題点) 本考案が解決しようとする問題点は、歩み板の
無い貨物自動車と同等の荷役作業および積み荷
と、歩み板を用いての荷役作業とのいずれをも自
在に行なえるようにすると共に歩み板のセツトお
よび格納を危険なく安全に作業できるようにする
ことである。
(問題点を解決するための手段) 本考案が叙上問題点を達成するために講じた手
段は、荷台下の後側左右部に歩み板を夫々荷台テ
ール部からスライド出動自在に格納設け、荷台テ
ール部における歩み板下面部の水平延長線よりも
下位置にテールゲートを起伏動自在に軸支し、こ
のテールゲートと荷台下面部とにシリンダーを架
装すると共にテールゲートに対するシリンダーの
伸縮ストロークを、テールゲートが歩み板のスラ
イド出動を妨げないテールゲートの伏臥状態と、
その伏臥状テールゲート上にスライド出動する歩
み板前端部の上面前端部が荷台面後端部と略面一
状に一致するように歩み板下面前端部をゲート上
縁端部で押し上げたテールゲートの起立状態とに
テールゲートを起伏駆動可能に設定して構成した
ことを特徴とする。
(作用) 歩み板は、テールゲートによりスライド出動不
能に阻止されて荷台下に位置した格納状態と、テ
ールゲートがシリンダーの駆動力を受けて水平状
に伏臥して開くのにともない荷台下から引出しお
よび荷台下に格納可能な状態と、テールゲートが
シリンダーの駆動力を受けて鉛直状に起立するの
にともない歩み板上面前端部を荷台面後端部と面
一状に押し上げられたセツト状態とに手動乃至自
動的に作動する。
(実施例) 以下図面に基づいて本考案の実施例を詳細に説
明する。
第1図乃至第5図は第一実施例を示し、図中A
は自動歩み装置であり、この自動歩み装置Aは貨
物自動車1の荷台2の後部に同装置を使わない場
合における荷役作業の支障ないように装設されて
いる。
そのため、荷台2下における後側の左右両側部
には格納部8を夫々設けて、両格納部8内に歩み
板3を荷台テール部4の開口9から後方にスライ
ド出動自在に夫々格納しており、且つ格納部8底
には多数本の遊転ローラ10を並列状に軸支して
いて、この遊転ローラ10上を歩み板3が軽い移
動抵抗で移動し得るようにして、格納部8に対す
る歩み板3の引出しおよび格納作業を人の軽い力
で容易に行なえるようにしている。
歩み板3は荷台面後端部2bと地上を橋渡し可
能な長尺状に形成されている。
荷台テール部4における格納状態の歩み板下面
部3aの水平延長線よりも下位置には水平状の支
承部11を開口9下縁と面一状に後方に貼設し、
その支承部11後縁部に沿いテールゲート5を枢
軸12で起伏動自在に取付けている。
テールゲート5には荷台下面部2aとの間に架
装したシリンダー6のピストンロツド6aが接続
しており、ピストンロツド6aの伸縮駆動にとも
ないテールゲート5が起伏駆動するように一体連
動状にしている。このテールゲート5は起立状に
閉じている状態では歩み板後面部3dを受止め
て、歩み板3を格納部8内のスライド出動不可能
な格納状態にロツクし、またシリンダー6の駆動
力を受けて後側に倒れて開いた伏臥状態では歩み
板3のスライド出動を妨げないと共に引出された
歩み板3のその下面前端部3cを支承部11とで
支えて受け止め、さらに又、シリンダー6の駆動
力を受けて起き上がるのにともない、支承部11
とで支え受け止めていた歩み板下面前端部3cを
ゲート上縁端部5aで下側から順次押し上げ、そ
の起立した状態ではゲート上縁端部5aで下面前
端部3cを支承し且つ同前端部3cから垂設され
ているストツパー7を後側から押し止めて、上面
前端部3bを荷台面後端部2bと略面一状に保つ
と共に歩み板前端部3eを荷台テール部4とゲー
ト上縁端部5aとの間に挾持状に固定したセツト
状態にロツク可能にしてある。
シリンダー6におけるピストンロツド6aの伸
縮ストロークはテールゲート5を叙上の起立状態
と伏臥状態とに起伏駆動可能な値に設定してお
り、またピストンロツド6aを縮動し終えた状態
にロツクする何等かの要素(図示せず)を設ける
ことにより、テールゲート5を起立状態に完全に
ロツクして、歩み板3を格納状態およびセツト状
態に安定させ得る。
これにより、格納状態の歩み板3は、コントロ
ールボツクス13の操作によりピストンロツド6
aを伸動させてテールゲート5を伏臥状態に開く
ことで、開口9から軽い力で引出せ、その後はコ
ントロールボツクス13によるピストンロツド6
aの縮動操作により起動したテールゲート5で押
し上げられてセツト状態に自動セツトされる。ま
たセツト状態から歩み板3は、ピストンロツド6
aの伸動操作にともない支承部11および伏臥状
態に倒れたテールゲート5に支え受け止められた
状態に自動復帰して、次の人力による押し込み操
作により格納部8内に格納自在である。
第6図乃至第9図は第二実施例を示し、その構
成は第一実施例と基本的に同じであり、以下その
基本構成に付加した要素について説明する。
この第二実施例は歩み板3の繰出しおよび引込
み自動要素A1を付加して、格納状態からセツト
状態までの一連の動作を完全自動化した態様であ
る。
繰出しおよび引込み自動要素A1は、モーター
14の駆動力を受けて正逆回転するウインチ15
と、このウインチ15とワイヤー16を経て連動
状のスライドベース17からなり、ウインチ15
は荷台下面部2aにおけるシリンダー6の前側に
取付けられていて、その左右の両ドラム15aに
は左右のワイヤー16の途中をそれぞれ巻回し
て、夫々一方を巻取りながら他方を同量巻き戻す
ようにしている。
左右のワイヤー16は夫々適所に配置された各
案内ローラ18に導かれていて、その一端はスラ
イドベース17の前側端部に、他端は同ベース1
7の後側端部に夫々結着している。
左右のスライドベース17は夫々格納部8内の
遊転ローラ10に載乗されていると共にベースの
上面後側部に立設した連結ピン19が歩み板前端
部3eの掛止溝20と上下方向には脱着可能で前
後方向には外れぬよう掛合していて、歩み板3を
格納状態から繰出し且つ格納状態に引動作可能に
歩み板3と一体に前後にスライド自在にしてい
る。
これにより歩み板3は、ウインチ15が正転方
向或いは逆転方向に制御操作されるのにともな
い、開口9からスライド出動し、また格納状態に
スライド復動し、その繰出しおよび引込みは自動
的に行なわれる。
それにより、モーター14およびシリンダー6
のコントロールボツクス21を操作することで、
格納状態の歩み板3は、テールゲート5が開かれ
るのに続いて格納状態から繰出され、次いでテー
ルゲートに押し上げられてセツト状態にセツトさ
れ、そしてセツト状態から格納状態には、テール
ゲート5が再び開かれるのにともない、先に待機
していたスライドベース17の連結ピン19に掛
止溝20が再連結して、そのスライドベース17
により格納部8内に引動され、その後にテールゲ
ート5が閉じることによつて格納されて、格納状
態からセツト状態まで完全に自動制御されて所定
作動する。
また上記実施例では、格納部8から引出した左
右の歩み板3の間隔を自由に調整可能であり、荷
がたとえば車輌である場合、その車輪中間に対応
することができる。
またゲー上縁部5aを第10図に示す様な遊転
ロール22で形成した態様とする場合には、歩み
板3を上げ下げする際における下面部3aとの間
の摺擦抵抗がほとんど解消されて好ましく、特に
一実施例では遊転ロール22にストツパー7が突
き当り、その遊転ロール22が歩み板3の引出し
過ぎを防止する安全ストツパーとしても役立ち好
ましい。
さらに上記第二実施例において、歩み板3の繰
出しおよび引込み装置A1におけるウインチ15
の駆動源は、電動系のモーター14に限らず、油
圧系のモーターとするも任意であり、またウイン
チ15をスプロケツトとして、ワイヤー16をチ
エーンとすることも任意であり、且つまた歩み板
3の繰出しおよび引込みを油圧シリンダー、その
他の歯車駆動系により実施するようにするのも良
い。
(考案の効果) したがつて本考案によれば次の利点がある。
テールゲートが歩み板を荷台下の格納状態そ
して荷台面後端部と面一になつて地上との間を
橋渡したセツト状態とに夫々自動的に設定およ
びロツクし、そのため歩み板の無い貨物自動車
と同等の荷役作業および積み荷と、歩み板を用
いての荷役作業とのいずれをも支承なく行なう
ことができると共に歩み板の引出しおよび格納
等を含めて全て安全に作業することができる。
テールゲートが歩み板をセツトおよび格納ロ
ツクすることの双方を兼ねていて、部点数少な
く且つ構造簡単にして製作容易である経済的効
果がある。
テールゲートが歩み板を格納部内にロツクし
ていて、格納部内に歩み板をロツクするための
専用の要素を不必要とすることができ、走行中
における歩み板の脱落の心配がないばかりか、
歩み板がテールゲートによつて目隠しされてい
て後続車に不安感を与えない。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案自動歩み装置の実施例を示し、第
1図乃至第5図は第一実施例を、第6図乃至第9
図は第二実施例を示している。第1図は第一実施
例の自動歩み装置を備えた貨物自動車の側面図、
第2図はテールゲートを開いて示す部分拡大斜視
図、第3図は一部切欠して示す同拡大側面図、第
4図は歩み板を引出した状態の一部切欠拡大側面
図、第5図はテールゲートで歩み板を荷台面高さ
と同じに押上げた状態の一部切欠拡大側面図。第
6図はテールゲートを開いた状態の部分拡大斜視
図、第7図は−線に沿える拡大断面図、第8
図は一部切欠して示す部分拡大平面図、第9図は
要部の拡大断面図で、テールゲートにより歩み板
を荷台面高さと同じに押上げた状態を示してい
る。第10図は他の実施例を示す部分拡大断面
図。第11図及び第12図は従来例を夫々示す側
面図である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 荷台下の後側左右部に歩み板を夫々荷台テール
    部からスライド出動自在に格納設け、荷台テール
    部における歩み板下面部の水平延長線よりも下位
    置にテールゲートを起伏動自在に軸支し、このテ
    ールゲートと荷台下面部とにシリンダーを架装す
    ると共にテールゲートに対するシリンダーの伸縮
    ストロークを、テールゲートが歩み板のスライド
    出動を妨げないテールゲートの伏臥状態と、その
    伏臥状テールゲート上にスライド出動する歩み板
    前端部の上面前端部が荷台面後端部と略面一状に
    一致するように歩み板下面前端部をゲート上縁端
    部で押し上げたテールゲートの起立状態とにテー
    ルゲートを起伏駆動可能に設定してなる貨物自動
    車の自動歩み装置。
JP880985U 1985-01-24 1985-01-24 Expired JPS642834Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP880985U JPS642834Y2 (ja) 1985-01-24 1985-01-24

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP880985U JPS642834Y2 (ja) 1985-01-24 1985-01-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61124436U JPS61124436U (ja) 1986-08-05
JPS642834Y2 true JPS642834Y2 (ja) 1989-01-24

Family

ID=30488438

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP880985U Expired JPS642834Y2 (ja) 1985-01-24 1985-01-24

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS642834Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61124436U (ja) 1986-08-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4664584A (en) Rotary wheelchair lift
US7347474B2 (en) Truck bed extension
US4864673A (en) Folding ramp
US5253973A (en) Vehicles and vehicle lifts
US5336031A (en) Car parking system
JPS642834Y2 (ja)
US3675739A (en) Lift having self-folding platform
CA2174382A1 (en) Retractable lift/ramp apparatus
JPH11123977A (ja) 車両乗降装置
JPH0431158Y2 (ja)
JPH0116668Y2 (ja)
JP3137172U (ja) 昇降装置
JP3678513B2 (ja) 杭打機
JPH0431156Y2 (ja)
JP2835737B2 (ja) 貨物自動車のリヤゲート装置
US20080226435A1 (en) Loading and unloading apparatus for trailer body
JPH0524596Y2 (ja)
JPS6158335B2 (ja)
JPH0431160Y2 (ja)
JPH0431159Y2 (ja)
JP2951579B2 (ja) 昇降装置
JP4204286B2 (ja) 自動車運搬車のリヤゲート装置及び自動車運搬車
JP4290949B2 (ja) 車輌運搬車における歩み板作動機構
JPS5924592Y2 (ja) 自動車のゲ−ト開閉および昇降装置
JPS5846906Y2 (ja) トラツクの昇降荷台の固定装置