JPS642607Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS642607Y2
JPS642607Y2 JP1981151418U JP15141881U JPS642607Y2 JP S642607 Y2 JPS642607 Y2 JP S642607Y2 JP 1981151418 U JP1981151418 U JP 1981151418U JP 15141881 U JP15141881 U JP 15141881U JP S642607 Y2 JPS642607 Y2 JP S642607Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
straw
threshing
cover
chain
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981151418U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5855447U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP15141881U priority Critical patent/JPS5855447U/ja
Publication of JPS5855447U publication Critical patent/JPS5855447U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS642607Y2 publication Critical patent/JPS642607Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Threshing Machine Elements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は脱穀機において脱穀後の排わらを搬送
処理する排わら部の機枠構造に関するものであ
る。
コンバインの脱穀機および刈取機を有しない移
動式脱穀機の排わら部は脱穀された穀稈すなわち
排わらを搬送する排わらチエーンと、排わらを切
断して圃場へ散布したり、切断せずにばらのまゝ
または結束して圃場へ放出したりする排わら処理
装置とを備えている。この排わら部の各装置およ
びこれらを覆うカバーは、従来脱穀装置と選別装
置とを収納した脱穀フレームに支持されており、
ことに排わら処理装置およびそのカバーは後方へ
突出して支持されているので、脱穀フレームの強
度保持上好ましくなく、機台の振動によつてカバ
ーがばたついたりするという不具合があつた。
本考案は以上のような点に鑑みなされたもの
で、端部が脱穀室の後側板と揚穀筒にそれぞれ取
付けられた排わらチエーンを支持する排わらフレ
ームの後部を、下端が走行フレームに取付けられ
たカバーレームのカバー支持部に固定具によつて
連結固定することにより、カバーの保持を強固に
するとともに、脱穀フレームの後側板の強化をは
かつた脱穀機における排わら部の機枠構造を提供
するものである。以下、本考案の一実施例を図面
に基いて詳細に説明する。
第1図ないし第3図は本考案に係る機枠構造の
一実施例を示し、第1図はこれを実施した脱穀機
の概要側面図、第2図は同じく概要平面図、第3
図は同じく要部の背面図である。これらの図にお
いて、左右の走行クローラ1は、枠組形成された
架台としての走行フレーム2で連結されており、
この走行フレーム2上には、脱穀用の扱き胴3を
収納する脱穀室4とその下方から後方へ延び図示
しない選別装置を収納する選別室5とで側面視を
L字状に一体形成された脱穀フレーム6が搭載さ
れている。脱穀フレーム6の一側方には、フイー
ドチエーン7が張架されており、このフイードチ
エーン7とその走行端に沿つて支架された挾持杆
8とで脱穀用穀稈の根元部を挾持して搬送するよ
うに構成されている。また、脱穀フレーム6の他
側部後方寄りには、脱穀後選別された穀粒を回収
のために揚上搬送する揚穀筒9がフレーム側板に
沿つて立設されている。さらにこの揚穀筒9の上
端開口部にはグレインタンク10が接合さてお
り、このグレインタンク10の開口部下方には、
穀粒回収用の籾袋を吊下する複数個の吊下杆11
が、脱穀フレーム6側から側方へ向つて突設され
ている。
脱穀フレーム6の選別室5の上面には、軸受1
2が脱穀室4に近接して取付けられており、脱穀
後の排わらを搬送する排わらチエーン13は、こ
の軸受12に始端部を支持され終端部へ向うにし
たがいフイードチエーン7から後方と側方とへ遠
ざかる方向へ傾斜して張設され、扱き胴3側から
ベルト14で駆動されている。また、排わらチエ
ーン13は、後述する排わらフレーム17で後部
を支持されている。さらに、排わらチエーン13
の終端部下方には、カツタ装置とノツタ装置とか
らなる排わら処理装置15が、脱穀フレーム6か
ら後方へ突出する排わら処理フレームに支持され
て機台幅方向へ移動調節自在に設けられており、
これを移動させてカツタ装置とノツタ装置とのい
ずれかを排わらチエーン13の終端部へ選択的に
対応させることにより、排わらが切断されて圃場
へ散布されるかあるいは結束された圃場へ放出さ
れるかのいずれかとなるように構成されている。
このような脱穀機の排わら部には、全体を符号
16で示す支持機枠としての支持フレームが設け
られおり、この支持フレーム16は、水平機枠と
しての排わらフレーム17と、垂直機枠としての
カバーフレーム18とで側面視を逆L字状に形成
されている。このうちの排わらフレーム17は、
パイプ材により排わらチエーン13に平行する傾
斜部材とその両端部から脱穀室4へ向う左右の平
行部材とでほゞ台形の枠状をなすように折曲形成
されており、長い方の平行部材の前端は下方へ直
角状に折曲されている。そして、この排わらフレ
ーム17は、短かい方の平行部材が座板19を介
して脱穀室4の後側板に固定されており、また長
い方の平行部材が座板20を介して揚穀筒9に固
定されていて、脱穀室4の上面よりもやゝ低位置
において水平状に架設されているとともに、その
後端部で前記排わらチエーン13の後部を支持し
ている。一方、カバーフレーム18は、選別室5
の上面後端に沿つて機台幅方向へ延びる水平部材
としての排わら処理装置支持パイプ21と、その
真上ににおいてこれと平行するカバー支持パイプ
22と、排わら処理装置15の側板前端に沿つて
直立する垂直部材としての支柱23とで背面視を
逆F字状に形成されている。そして、このうちの
カバー支持パイプ22は、脱穀室4の上面よりも
やや高位置に設けられていて支柱23と折曲によ
り一体形成されているとともに、支柱23の下端
は前記走行フレーム2の後端部に固定されてい
る。また、排わら処理装置支持パイプ21は、基
端部を支柱23に着脱自在に支持されている。
このように形成された排わらフレーム17とカ
バーフレーム18とは、コ字鋼の短片を接合して
なる固定金具24によつて一体的に結合されてい
るとともに、カバー支持パイプ22には、排わら
処理装置15の上方を覆う後カバー25が支持板
26を介して取付けられている。また、排わらチ
エーン13の上方を覆う前カバー27は、後端の
一方を固定金具28を介してカバー支持パイプ2
2に固定されており、後端の他方を前記固定金具
24で上下から挾持されて固定されている。さら
に、カバー支持パイプ22には、三角形状に形成
された穂先カバー29が固定金具30を介して固
定されている。
以上のように構成された脱穀機において、フイ
ードチエーン7と挾持杆8とで根元部を挾持され
て搬送される穀稈は、穂先部を扱き胴3で脱穀さ
れ、脱穀された穀粒は、選別後、揚穀筒9内を揚
上搬送されたのち、グレインタンク10から排出
されて吊下杆11に吊下された籾袋に詰められ
る。一方、脱穀後の排わらは、脱穀室4から排出
されて排わらチエーン13で搬送され、あらかじ
め排わらの使用目的によつて選択的に移動後固定
された排わら処理装置15のカツタ装置またはノ
ツタ装置のいずれかへ排出される。そして、カツ
タ装置上へ排出された場合は切断されて圃場へ散
布され、またノツタ装置上へ排出された場合は所
定量ごとに結束されて圃場へ放出される。
このように動作する脱穀機の排わら部において
は、脱穀室4および揚穀筒9の後端部と、走行フ
レーム2とが、排わらフレーム17とカバーフレ
ーム18とを固定金具24で一体化した強固な構
造の支持フレーム16で連結されているので、脱
穀フレーム6とくに扱胴を軸承した状態でオーバ
ーハングしていて弱い脱穀室4の後側板の補強が
はかれるとともに、同様に前カバー27および後
カバー25も前方ならびに下方に対して完全に支
持されたカバー支持部材22によつて保持されて
いるから、機械振動によつてばたつくようなこと
がない。さらに、後端がカバーフレーム18によ
つて保持された排わらフレーム17によつて排わ
らチエーン13を強固に支持することができるの
で、排わらチエーン13が振れたりするようなこ
とがなく排わらを整然と搬送することができる。
以上の説明により明らかなように、本考案によ
れば脱穀機における排わら部の機枠構造におい
て、端部が脱穀室の後側板と揚穀筒にそれぞれ取
付けられた排わらチエーンを支持する排わらフレ
ームの後部を、下端が走行フレームに取付けられ
たカバーレームのカバー支持部に固定具によつて
連結固定したものであるから、脱穀室の後側板の
補強がはかれるとともに、前カバーおよび後カバ
ーの機械振動によるばたつきを阻止することがで
きる。また、排わらチエーンの保持も強固となり
円滑な搬送が期待できる。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第3図は本考案に係る脱穀機にお
ける排わら部の機枠構造の一実施例を示し、第1
図はこれを実施した脱穀機の概要側面図、第2図
は同じく平面図図、第3図は同じく要部の背面図
である。 2……走行フレーム、4……脱穀室、5……選
別室、6……脱穀フレーム、13……排わらチエ
ーン、15……排わら処理装置、16……支持フ
レーム、17……排わらフレーム、18……カバ
ーフレーム、21……排わら処理装置支持パイ
プ、22……カバー支持パイプ、25……後カバ
ー、27……前カバー。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 中間部分で排わらチエーン13を支持し、一端
    が脱穀室4の後側板に、他端が揚穀筒9にそれぞ
    れ取付けられた排わらフレーム17と、この排わ
    らフレーム17の後方にあつて下端が走行フレー
    ム2に取付けられ、上部を側方へ向けて延長させ
    てカバー支持部を形成したカバーフレーム18
    と、このカバーフレーム18と前記排わらフレー
    ム17とを連結固定する固定具24とからなる脱
    穀機における排わら部の機枠構造。
JP15141881U 1981-10-12 1981-10-12 脱穀機における排わら部の機枠構造 Granted JPS5855447U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15141881U JPS5855447U (ja) 1981-10-12 1981-10-12 脱穀機における排わら部の機枠構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15141881U JPS5855447U (ja) 1981-10-12 1981-10-12 脱穀機における排わら部の機枠構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5855447U JPS5855447U (ja) 1983-04-15
JPS642607Y2 true JPS642607Y2 (ja) 1989-01-23

Family

ID=29944106

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15141881U Granted JPS5855447U (ja) 1981-10-12 1981-10-12 脱穀機における排わら部の機枠構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5855447U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6338514B2 (ja) * 2014-11-25 2018-06-06 株式会社クボタ コンバイン

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS574930B2 (ja) * 1978-05-06 1982-01-28

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS574930U (ja) * 1980-06-11 1982-01-11

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS574930B2 (ja) * 1978-05-06 1982-01-28

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5855447U (ja) 1983-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS642607Y2 (ja)
JPS601556Y2 (ja) コンバインの着脱装置
JPH0139153Y2 (ja)
JP2003260694A (ja) ミクロジョイント分離工程における切断加工済板材の搬入、製品の分離、搬出、廃材の搬出の各作業を連続的に自動化する方法及び装置
JPS5853948Y2 (ja) コンバインの穀稈搬送装置
JPH0130030Y2 (ja)
JPS5840841Y2 (ja) コンバイン
JP3783456B2 (ja) 根菜類用収穫機
JPH0324022Y2 (ja)
JPS598507Y2 (ja) コンバインにおける穀稈搬送供給装置
JPS646690Y2 (ja)
JPH0448673Y2 (ja)
JPS586261Y2 (ja) ダツコクソウチニオケル ドロツパ−ノシジソウチ
JPS5830439Y2 (ja) コンバインにおける籾受装置
JPS6033800Y2 (ja) コンバインにおける穀稈搬送装置
JP2528296Y2 (ja) コンバインにおける穀粒タンク支持装置
JPH0613645Y2 (ja) コンバインにおける前処理フレーム
JPS5843500Y2 (ja) コンバインのフレ−ム構造
JPH0613679Y2 (ja) ハ−ベスタの揚穀筒
JPH0628992Y2 (ja) ハ−ベスタ
JPH0229870Y2 (ja)
JPH0260293B2 (ja)
JPH0316437Y2 (ja)
JPS6142352Y2 (ja)
JPS6317335Y2 (ja)